11/12/13 11:28:39.82 BQnYeNJk
>>176
うちは上の子30wだったけど、下の子は38wまで持ちこたえた。
未熟児絡みで知り合ったママさんも2度目は正産期まで持ちこたえた人が多いよ。
原因がはっきりと判明している人は特にね。
準備として緊急入院時の対策(実家との連携、保育施設の下見等)を万全にしとけば安心よ。
私も当時3歳だった上の子を昼間は保育所に預かってもらってた。
>>177
たとえ決心がついても迷うものよ。
うちは上に絶対に後遺症が残らないことを確認してからと思ってたけど
絶対に大丈夫と確認するには9歳まで待たないといけない・・・・
なので満3歳の発達検査でOKを貰ってから作った。
今のところ何も問題はなさそうだけど、それでも時々良かったのかな・・・と思うこともある。
完全に腹を括るまで待ってたら、さらに高齢でダブル・トリプルハイリスクってことにもなりかねないしね。