【マターリ冷静に】放射能対策どうしてる?at BABY
【マターリ冷静に】放射能対策どうしてる? - 暇つぶし2ch859:名無しの心子知らず
12/01/19 20:38:30.95 ccZP1JKA
>>858
すみません、言葉足らずでした。
祖母が作ってる野菜はもう許容範囲に入れてるんで、気にしないことにしています。
祖母が作っている野菜以外の野菜、肉、魚、卵等をスーパーで買い物する時に気をつけてほしいという事を
どう伝えたら角が立たないかと。
実の息子の旦那に言ってもらったほうがいいかな?
でも普段から大人しい旦那がそんなこと言いだすのはほぼ私のさしがねと思われそうですがw
思い出したんですが、親戚が関東に住んでいて、震災直後の水騒動があった時に水を探して送ってあげたって言ってたから、
理解はしてくれると思うんですけどね・・・
お肉は国産表示のみだったらどこ産かわかりませんもんね。

牛乳と母乳のアドバイスありがとうございます!
そうですね、牛乳はこの子コレが好きで~とか言ってとりあえずお取り寄せにします。
お金はこっちが払うんだから別にいいですよね。
滞在期間は産前一カ月、産後一カ月くらいの予定です。
上の子にミルク飲ませた事ないんで、グッズもあんまり揃ってないしできれば完母が理想なんですがね・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch