子育てサロン、支援センターでの人間関係at BABY
子育てサロン、支援センターでの人間関係 - 暇つぶし2ch118:名無しの心子知らず
11/11/12 02:14:34.85 Jw6FkLgO
うちは田舎の支援センターだから利用する人もやや少なめ。
午後行ったら私と娘だけで貸切みたいになっちゃった時も何度か。
先生もおばさん先生が2人いるんだが1人は子供の相手もしてくれたり親切だが、もう一人は誰もいなくて楽だったのにそこに来た私達親子を明らかに面倒臭いと思ってる感じ。
ちょちょっと挨拶したら机に向かってほぼ無視。

何度かそんな事があって感じ悪って思ったのと「これじゃあお友達と遊べないしイマイチだなぁ」と思い、午後のほうが時間的には都合がいいんだが午前に行くことに。

そしたら他の子も何人かいてうちの娘も遊べてよかったんだけど、
その面倒臭がってた保育士の方が
「ねー午前の方がいいでしょー」
「午後一人でいてもつまんないでしょー」
とか何回も午前を推してきて、もう午後来んなと言わんばかり。
うっざぁぁと思った!
つーか自分がサボりたいだけじゃん!
しかもあんた相手しないじゃん!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch