【幼児語】たまげに【最強】8個目at BABY【幼児語】たまげに【最強】8個目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名無しの心子知らず 12/01/18 03:09:57.74 KgeBZWgE 1才11ヶ月 はいどうぞ→はいどぅーしゅ トトロ→トゥトゥ そこはかとただよう、春日らしさ… 551:名無しの心子知らず 12/01/18 08:42:30.35 QAyD2rtX 1歳8ヶ月~2歳6ヶ月までの、 「おつきさま」の変遷。 「ま!」 →「きま!」 →「おききしゃま!」 →「おつきしゃま!」 今では、親が「おききさま~」と言うと、「おつきしゃま!」と訂正してくれる。 552:名無しの心子知らず 12/01/18 08:50:21.43 QAyD2rtX あと、スレチですが、勘違い系で。 2歳4ヶ月の時、ディズニーのチップとデールを初めて見て、 「たぬき」と言っていた。 たぬきじゃなくて、リスよと教えてあげたら、 次から見る度、「たぬきじゃない、りしゅ」と言うように。 3ヶ月経った今でも言ってる。 553:名無しの心子知らず 12/01/18 15:25:40.48 PHci16cH 2歳3カ月女児 牛乳→ぬんぬ する→しり ついでに、するも着るも飲むもすべて「する(しり」。 なので、ぬんぬしりは「牛乳飲む」。 解読できた自分を自分で褒めたい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch