■公立トップ高校を目指す6■at BABY
■公立トップ高校を目指す6■ - 暇つぶし2ch195:名無しの心子知らず
10/11/05 10:48:20 NC4DUVmi
>>188
よく言われるけど「いや、そんな出来ませんから。」と否定しつつ
>>190さんのような対応になっちゃうよね。

>>189
うちは東京だけど、上位高校は進学指導重点高とか、
進学指導特別推進高校、進学指導推進高校、
というふうにグルーピングして、(多少の違いはあるけどほぼ偏差値どおり)
入試問題を独自化したり、一割を当日得点のみを見るとしたりしている。
なので、内申が厳しくてもまだ道はある感じ。
でも、うちは塾無しでやっているので独自問題に対応できるか不安。
担任には「ちょっと塾も見学してみては~」と無責任に言われる。

>>194
いい高校だよね。上の高校生の子の同級生の間でも評判が高いです。
上の子はトップ高校ではないけど、1月の模試でD判定をとってから
人が変わったように勉強して、内申厳しかったけど合格した。
併願校を納得行くように出来れば、本人の意思次第じゃないかなぁ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch