11/07/17 15:37:36.48 Sax8RHbG
>>576
お返事が遅くなりました。
「追い詰めたい」って言い方は良くなかったですね。別に復讐したいわけではないので(本音では同じ目に合わせたい
とも思います。)ただやったことに関しては親子ともどもちゃんと非を認め反省し、二度と同じことをしないで欲しい。
もちろんウチの子以外にも。
すでに校長・教頭・学年主任も知っています。学校側はいじめの事実を全面的に認め、監視を強化するとの約束を
してくれました。だだ100%目が届くわけではないので、水面下で行われれば気づかないのは無理ありません。私も
時間がある時はできるだけ学校に行っています。
娘自身も強くなって言い返せるようになれば・・・とは思うのですが、本人は恐怖心もあり、とそんな簡単にはいかない
といっています。それでも以前よりも話しかけてくれる友達も増えたとのことで、少しだけいい方向には向かっています。
習い事など何もしていないので、何か好きなことを見つけて、多少嫌なことがあってもそれを楽しみに過ごせるように
なればいいとは考えています。男の子だったら格闘技でも習わせるんですが・・・。
きっと主犯格の子は、うちの子に限らず、今後も何かをやるとは思います。他のお母さん方も説得して何とかみんなで
訴えが出来るように努力してみます。真面目に過ごしている子たちが、おかしな子供や親のせいで人生を狂わされるな
んてあってはならないと思います。