11/07/07 01:45:46.45 ebrFfdHN
うーん
私は>>536も一理あると思うけど。
いじめって、被害側から見れば明らかに向こうが悪で
ウチの子は何っにも悪くない!100%向こうが悪い!
って思う事が多いけれど、実際、周りが全員そう思ってたら
深刻化しないと思うのね。
うちの子がいじめられてた時も、うちの子が悪かったかと言えば、
全くそういう心当たりは無いけれど、でも子供って絶対に欠点あるし
おとなしいのも、攻撃的な子からすればイライラさせるんだろうし。
それに言っちゃ悪いけど、周りのいじめた・いじめられたを見てても
どっちもどっちだなって事がある。(もちろん全部ではないが)
とすれば、うちの子だってそうだった可能性があるわけだ。
そういう状況でボイスレコーダーとか使うと
使い方によっては、危ないと思うのね。
同じクラス内でいじめ当事者じゃないってだけで
傍観者とか助けない卑怯者とか言っちゃってるレス見てると、
そういう人はボイスレコーダー使わない方がいいんじゃないかと思う。