■いじめ■に負けない子に育てる方法 3at BABY
■いじめ■に負けない子に育てる方法 3 - 暇つぶし2ch386:377
11/05/24 22:39:29.47 5FE4Yg6O
ごめんなさい、これで最後です。

>>380さん、>>382さんの意見、深く心に響きました。
子供が悪いことをしていないということは私が一番良く知っているし
今は学校も多少は理解してくれるようになったので
とにかく子供を見守りながら状況が変わるのを待ってみます。
子供が転校を拒否し、今の学校にとどまるとこを
希望する限り支えていかなくてはならないと思っています。

>>381さんの文章読んで泣きました。
一番辛いのは私ではなく子供ですね。
私が逃げ場になってやれていないから
子供もカラ元気で接して来るんだと思いました。
いつでも逃げられる、辞めたくなったら逃げればいい
くらいの気持ちで支えて行こうかと思います。

イジメられ、ボロボロになって帰って来る我が子。
それなのにお前に責任があるからこの状況は我慢しろと言われたこと、
誰にも話を聞いてもらえなかったこと、本当に辛かった。
長々と吐き出してすみません。
初めて力になってもらえ、皆さんにどうお礼を伝えればいいか
言葉が浮かびません。
イジメはまだまだ続いています。
でも苦しくなったら皆さんに頂いたレスを読み返し
頑張ってみようかと思います。
ご飯も食べてみます。
そう言えば最近まともにご飯食べてなかった…

皆さん、本当にありがとうございました。
ウザくてごめんなさい。長文もごめんなさい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch