●離婚の際は男性が子供を引き取るべきat BABY●離婚の際は男性が子供を引き取るべき - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト267:名無しの心子知らず 14/03/09 06:30:14.45 oq8Qzk1r 母子家庭の例 娘 A.拒食過食自傷行為自宅放火→鬱病→自殺 B.深夜徘徊家出万引き売春→ビッチ→薬物→廃人→絶命 息子 A.引きこもり→ニート→児童通行人殺傷→死刑 B.DQN→半グレ→暴力事件→無期懲役→獄中死 268:名無しの心子知らず 14/03/09 10:11:31.41 CeVzCalt >>266 ほとんどの父子家庭はそれだよね 例外もあるんだろうけど見たことないわ 女親が引き取って育てて男親は養育費を払う形の方が、夫婦で子育てしてる形態 (単身赴任みたいなもの)にいくらか近いからそうなるんじゃないのかな 269:名無しの心子知らず 14/03/09 18:12:28.09 C6FU23Qc >>264 >>261だけど私は>>247だよ。 元ダンナ(義母)と協力して育ててるよ。 ちょっぴり誤解されてる感じなんで… 私の考え↓ ・スレタイの主張は極端 ・男女差ではなく「個人差」 男性卑下…というか田舎長男のしょうもなさを呟いただけ。 都会の人に理解してもらうのは難しい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch