特定不能の広汎性発達障害スレ11at BABY
特定不能の広汎性発達障害スレ11 - 暇つぶし2ch524:名無しの心子知らず
14/03/24 09:51:26.76 P8ngzBnH
目標が出来たから、良かった。
検査結果を前に右往左往してるより、前に進むことを考えたほうが楽。

525:名無しの心子知らず
14/03/24 14:45:10.68 VYXm3Z8X
小二息子が終業式で成績表持ち帰った。
成績は良いんだけど、寸評は厳しかった。
授業中抜け出すわ、ずっと工作や落書きしてるわ、酷いもの…
本人のコメントは「先生と戦うのが楽しかった」「学校を滅ぼす」と絶賛反抗中。

IQで弾かれたけどゴリ押しで支援級に入れてもらい、
入学後はむしろもっと支援をって現実になってる。

でもかかりつけのお医者さんも探し直しだし療育は全部終わったし、
民間のは親が失業中でとても通わせられないし、
未来が暗いわー…来学年どうなるんだろう…

526:名無しの心子知らず
14/03/25 01:08:05.96 EJ8vkmxy
>>525
気休めかもしれないけど、
小学3~4年あたりで、「脳が成長」するよ。
発達障害の子が、その時期にぐんと成長する話は多い。
きっと、脳の成長に関係ありだと思う。
だから、来年、再来年と、もっと楽になっていると思う。

527:名無しの心子知らず
14/03/25 01:49:50.43 IKJh6p5R
>>526
そういう説もあるよね。その説に期待してたけど、ますます悪化する新5年生。
広汎性+ADHDなんだけど、当初不注意優勢のADHDだったのが、今では多動も衝動性も兼ね備えた
立派なADHDになっちゃったよ。勉強だけは凄く出来るんだけどなー。

528:名無しの心子知らず
14/03/25 07:41:49.33 JI4yGzkI
3~4年ってのは健常の子たちも社会性が延びる時期で
自己主張の一環で親や先生にも反抗する子が出てくる。
ギャングエイジとも言うからね
もちろんいい方向に伸びる子もいるけど
周囲の環境によっては暴力的になったり反抗的になったり、
二次障害が出るのもこの時期。

529:名無しの心子知らず
14/03/25 08:09:58.35 kQKKCur7
9歳、10歳の壁だよね。
うちも初めて不登校を経験したのが4年生の時だったなあ。
療育や通級仲間もそうだけど、周りが見えるようになって対人面が好転する子と、
他の子との違いに苦しんで情緒面が不安定になる子がいるね。
うちは後者でこの頃から投薬始めたわ...

530:名無しの心子知らず
14/03/25 08:49:08.50 jhlPfOLY
そういう一般的に9.10歳で起こることが早くきたり遅くきたりもするとも思う。
それがまた周囲と違う原因に。

531:名無しの心子知らず
14/03/25 09:21:08.09 KZQzj2uK
脳が伸びる?そうなのか
そういえば
壁の不安しかなかったけど、そういう見方もあるのか
うちもここ1年でずいぶん伸びた。
でも周囲はもっと伸びてるんだよな…
そして親のいうことを聞かなくなりはじめてる。

532:名無しの心子知らず
14/03/25 12:25:07.00 WAhCcWmj
うちも3、4年生は大変だったなあ。
たまたま学年全体が落ち着き無くて、ギャングエイジ集団vs一匹狼息子になっては
ボロボロになってた。学年が上がったら周りが落ち着きますから~と言われたけど、
残念ながら、その学年は卒業まで浮ついたままだった。

533:名無しの心子知らず@転載禁止
14/03/30 02:08:11.26 eylFILXs
息子を、ちゃんとまともな健常児に産んであげたかった
これじゃ、一般枠就職も恋愛・結婚も無理だから

534:名無しの心子知らず
14/03/31 12:33:29.99 6x5K654t
>>533
マルチしてまで言うこと?w

うちはギリだなあ。今後の学歴や友人関係次第だと思ってる。
二次障害起こさないよう、無理はさせないようにしつつ望ましい環境に整えてやらなければ…割とプレッシャー。

535:名無しの心子知らず
14/03/31 13:23:04.38 QfK6oBCu
>>534
それ、いつもの男児sage荒らしだから触らないように。

536:名無しの心子知らず
14/03/31 14:24:23.24 6x5K654t
>>535
うわ、そうだったんですか…恥ずかしい。
ありがとう。

537:名無しの心子知らず
14/03/31 15:35:58.21 GBeJ6Vie
>>533
またおまえか

538:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 21:04:48.41 4AdMrzrZ
ここに書いたんだったかな、年度末が近い頃、学年一の暴れん坊とクラスを別にして欲しいと担任にお願いしました。診断名まで引き合いに出して。
結果、その他害児とは別のクラスになれました。
クラスも少ないので偶然かもしれませんが、言って良かったと思ってます。

539:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/07 21:09:43.40 CkKjOahA
>>538
どのタイミングで言うんでしょう?
2月末に最後の懇談会があってそのあとくらいに先生にアポとってお話するんでしょうか?
あまり直前過ぎるとクラス編成終わってそうだし、
難しいですよね。

540:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 06:17:30.19 9y972ULx
うちの二人とも広汎性なんでダブルで将来が心配。
だけど今を楽しもうと。
先のこと、分からないし。考えだすと不安しかない。
楽しい幼少期を過ごさせることに集中する。
結論それしか無いんだよね。アンテナは張ってるけど。

541:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 11:11:19.69 5xQUZM8c
有用サイト情報

mixiページ「メンタルsafety.net」
URLリンク(p.mixi.jp)

毎日律儀に更新してます。
アクセス数15000件、フォローワー190人突破しました。
ほぼ毎日内容を更新してます。

発達障害の成人当事者は必見。
スキルアップ、いじめ克服、通院先探し等に関する情報が満載。

542:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/08 12:34:33.62 ZUdeBigv
>>539
うちは、学年の終わりに個人面談があります。その時にも言えましたが、今回は連絡帳で言いました。文章の方が言い忘れがないかと。
終業式一週間前くらいだったと思います。

相手のお子さんの名前、手当たり次第なので他のお子さんも被害にあってはいるが、うちの子はPDD-NOSで特にコミュニケーションに不安があるので、配慮して頂けたら…と。

虐めとかではないんですが、クラスが別でもやられているので、同じクラスになって接触の機会が増えたら敵わんと思いました。

543:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/10 00:20:07.15 70BFgTBV
保育園で子供がポツンな方いたら聞きたいです。
うちは、年長ですが、言葉が遅くコミュニケーションも未熟なので、
同級生に避けられている模様。
最近、誰も遊んでくれない、と言い出しました。

担任は、昨年度前半に加配の必要性など相談した際は、
息子くんは全然普通です、お友達とも遊んでますよ、と言っていたのに
年度末になって急に、同級生とは全く遊べていません。
遊びたくもないみたいです。
他の子との差は開く一方で、成長が全然見られません、と。
途中、何回も様子を教えてくださいと言っていたにも関わらずスルーで、突然冷たい言葉の連続に、正直ショックでした。
担任は、お友達と遊びたくなさそうと言っていますが、
息子に聞くと遊びたいのに遊んでくれない、とのこと。
もちろん息子のコミュニケーション力不足が原因ではあるのですが、親として何ができるのか、
保育園にどこまで求めて良いのか、皆様の経験をお聞きしたいです。
長文すみませんでした。

544:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/11 12:05:57.29 gadH42vX
>>543
ショックですね…。先生もピンキリなので。

自治体の発達相談窓口などには相談しましたか?
必要とあらば早めに療育につながり、継続して状況を把握できる親以外の人を増やしておくと、
母子ともに精神的に楽になるかもしれません。

うちは自分から関わって行くけどコミミュケーションが独特なタイプ。
通級行った方が良いですかね?と相談しても、このレベルなら必要ないでしょう…と
言われ続けていました。
小1で担任がキツそうだったので、加配をお願いしたけど校長先生に断られ、
通級見学に行くも長蛇の列で、わかりやすく症状が出て先に入った子が最優先。
半年以上の待ちで、急ぐならば外部機関を利用してくださいと言われ
区の療育や作業療法に通い、家でSST的な事も進めました。(SST系の塾は合わなかったので)
小2で担任が産休に入り交代した担任が理解なく、2学期にはいじめのターゲットになり、不登校1日。
学校的には加配とか通級とか面倒なのでしょうか?
ぐるっと回って通級を申込みました。
ADHDの言う事なのであまり参考にならないかもですが…。

動けるなら早めに動いた方が良いと思います。
やはり親としては心配ですよねぇ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch