14/02/13 11:43:15.49 GWU/0RYq
ひろりんタワシ
要はアクリルタワシなんだけど糸を編んでるペラ網布みたいな感じ
子供いると軽い洗い物増えるんだけど水洗いのみじゃ抵抗ある、スポンジで拭うのもなんか…メンドイ
いちいち洗剤付けて洗うのはさらにめんどくさい、なんて洗い物をササッと洗える
洗剤なくても汚れがすごく落ちるので、使い勝手良すぎてまとめ買いした。
泡工房
泡立てボトル、すごく品質が良くてアワアワがキレイにもったりできる
フロッシュをこれにいれて水で薄めて、ボトル押せば泡だった食器用洗剤が簡単に出てくるので上記のアクリルたわしだけじゃ
汚れ落ちが難しい洗い物(油ものとかも)さっと洗剤足して洗える。
100均のバケツ
おもちゃポイポイいれて片付けも楽だし持ち運びも楽だし掃除にも使えるしで我が家には6Lのバケツがおもちゃように3個
掃除用に2個あるw見えないように収納してるので100均で十分。できれば四角いデザインが出てくれればなあ~と願ってる
砂時計(1分、3分、5分が一気に図れるやつ)
オサレで買ったんだけど案外役に立つ。子供にも「じゃあこのグレーの砂が全部落ちるまで歯磨きしようね~(一分)
このピンクの砂が落ちるまでに飲めるかな~?(3分)この青い砂が落ちるまで待っててくれるかな?(5分)」などとゲーム感覚でやると
視覚的にもわかりやすいしかなりノリ気になってくれるのでこちらも助かるw