子どもが健やかに育つためのお勧め漫画、アニメat BABY
子どもが健やかに育つためのお勧め漫画、アニメ - 暇つぶし2ch194:名無しの心子知らず
12/05/30 22:21:43.76 bYvzwWVR
良いスレだね
小2の娘が漫画にはまってきたので
何を読ませようかと試行錯誤中

友達の家からくれしん借りてきたりするから困るわ

手塚治虫はレオしか貸してないけどトリトンはいいかな。
うっかり奇子出しっぱなしにしててパラパラ見た時は
「それなまだダメーーー。」と取り返したわ

195:名無しの心子知らず
12/06/02 13:58:41.30 hd8ZCgQZ
手塚治虫は小学生まではブラックジャックを筆頭に少年誌少女誌に連載してたものを、中学上がったら何読んでもいい。うちにあるもの片っ端から読んでもらいたい。

あと子供に読ませたいなーと思うのはいがらしみきおのぼのぼのかな。ギャグ漫画としても哲学漫画としてもいい。


196:名無しの心子知らず
12/06/04 10:27:41.27 mq268kGw
小5男子だけど「動物のお医者さん」にはまってるよ
少女漫画な絵柄でも恋愛要素がないし字も多いので面白いみたい
「うしおととら」を薦めたら怖いと引かれてしまったw

197:名無しの心子知らず
12/06/05 23:57:09.76 k1zWZ2Tr
「放課後のカリスマ」にハマって偉人の年表作ってた。
素直に学研の偉人漫画読んでくれたら一番早いんだけど

198:名無しの心子知らず
12/06/13 14:17:18.85 0Nt599c9
私はマンガ好きだけど、子供がどんな作品を選ぶかは本人に任せる。
でも「Dr.スランプ」は読ませてみたい。(少し下ネタ多いけど…)

199:名無しの心子知らず
12/06/25 22:27:36.72 txWqLNFW
魔法陣グルグルと岡田あーみんを読んでるうちの子は変態まっしぐら


200:名無しの心子知らず
12/06/27 23:37:46.98 wg0i7es3
這いよれ! ニャル子さん


201:名無しの心子知らず
12/06/29 09:44:15.44 hlLA5gMe
若い人、ごめん。「マンが初めて物語」?名前失念したけど、モグタンが出てくるやつ知らない?
あれ、キャスト変えてやったら「親が見せたい番組」にランクインすると思うんだけどなー。


202:名無しの心子知らず
12/06/29 15:55:35.07 PyxASxQa
クルクルバビンチョパペッピポ ヒヤヒヤドキッチョの モーグ、タン!

呪文はバッチリなのに、お姉さんがパンタロン履いてた事も覚えているのに
肝心のお話の内容は一つも覚えてない…

203:名無しの心子知らず
12/06/29 21:27:48.55 uWoO3DJM
ニャル子さん

204:名無しの心子知らず
12/07/05 21:49:52.52 Bj9MRA1R
ジュエルペット てぃんくる

205:名無しの心子知らず
12/07/09 18:28:24.72 GiyA1Eiq
>>201-202
『まんがはじめて物語』いまCSでやってるよ(TBSチャンネル)

30年以上前の作品で時事ネタは当然古いので、「今では~」パートは
親が補完する必要あるけど(新幹線でいえば「開業時200km/hだった時速も
今では270km/hに…」的なセリフについて「2012年時点では320km/hに
なってるよ」とフォローが要る)
「はじめて」パートはほとんど問題なく視聴できる
実際うちの子らの雑学系知識の少なからぬ部分が『はじめて物語』からだw

206:名無しの心子知らず
12/11/05 10:51:29.78 MZw58x3J
小さい頃よく見たのは、
スプーンおばさん、世界の名作ハウス食品シリーズ、
ひみつのアッコちゃん、メープルタウン、聖闘士星矢

グレテルの誕生日なのにみんなが気付いてくれない回では泣いたなぁ。。

207:名無しの心子知らず
12/12/15 12:19:05.60 q4V9cgyu
URLリンク(ameblo.jp)

子供の両手を押さえつけ、大人用メガネを無理矢理かけさせて 写真を撮るハチ夫婦。
メガネ男子萌えだってw やっぱ失明させたいんだwww

↓ ツイッター twitter.com/hachi0k

ブログ① ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログ② ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html

208:名無しの心子知らず
12/12/18 23:08:55.15 DTNVFYtr
あげていい?
2年くらい前のアニメなんだけど、「リルぷりっ」というのを最近ツタヤで借りた。
そしたらもうすごく良くて、誰かに薦めたくて仕方ない!!
小1の娘はすっかりハマって、主人公たちと歌ったり踊ったり笑ったり泣いたり。
プリキュアみたいに嫌な敵も出ないし戦いもないし、とにかくほのぼのしてて楽しい。
おとぎ話への興味もそそるし、人のために素直に頑張る姿勢とか学べる。
娘は「良いことをすれば姫っぷりが上がる!」と思い込んで生活態度が良くなったw
あとBGMもいいし姫たちが歌う曲も全部可愛くて良かった!
最終回見て親子で泣いちゃったよ。終わったのが本当にもったいない。

幼稚園~小学生の女の子には絶対にオススメ!!

209:名無しの心子知らず
12/12/19 12:31:44.60 PR4n6e2q
宇宙兄弟見て影響されてくれないかな~。

210:名無しの心子知らず
12/12/30 02:03:04.16 KrIvxked
名犬ジョリーが好きだったなぁ

211:名無しの心子知らず
13/02/19 15:25:48.86 9uZpZDPN
ゲームセンターでカードが出てくるゲームが出ているアニメは見せたくない
あとモバゲー・グリー由来のアニメも絶対いや

212:名無しの心子知らず
13/02/19 15:36:46.60 +z2YfRih
もう一回、南の島の小さな飛行機バーディー見たい。
つぶやきシローが声あててたボギーが好きだった。
もっと古いのではメイプルタウン物語。
あれスカパーでも放送したことないんじゃないだろうか。

213:名無しの心子知らず
13/02/19 17:54:48.75 QXlGuyvw
チーズスイートホーム
よつばと
この二つは、何回読んでも飽きてこない。
日常マンガ

子供が高学年だったり、
将棋が好きなら3月のライオンもオススメ。


あとアニメだと、日常が面白いよ。

214:名無しの心子知らず
13/02/19 18:25:00.46 9uZpZDPN
チーズスイートホーム録画しておけばよかったな…あれはかわいかった
でもオスネコは絶対飼わない矛盾w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch