12/05/30 14:45:16.22 VcsXCnSX
>>732です。
同じタイプのお子さんは、結構多いと思うのです(うちの子の算数はその末席辺りかと)。
親があれこれ本や手法を探せるなら探せばいいけれど、学校の退屈さで埋もれてしまうのはもったいない!
親がわからなくても簡単に探せる「浮きこぼれ(予備軍含め)」用の、資料提供できるスレになるといいですよね。
(『理科』バージョンを希望です。どなたか詳しい方、教えて下さい~)
>>733
忘れてました!「秘伝の算数」は楽しいですよね。
うちの子も、入門編、応用編、発展編と、楽しんで読んでいました。
その後、中学までの参考書を買ってきて一人で読破、問題解いて中学受験用解法との比較して喜んでいました。
>>737
ご指摘ありがとう~!
実は、「中学への~」シリーズは、取り組んでいないので詳しくないのです。
(正確には、はじめて「中学への算数」を読んだとき、面白いけれどとても難しい、それに没頭するほどに
算数が好きではない、と気付いてしまった、と言っていました。)
算数が超得意な子が「中学への算数は楽しいよ。小4からでも楽しめると思うよ。」と
言っていたので、そのまま書いてしまったけど、前段階があったのですね。
まとめると、こんな感じでオッケー?
* 東京出版の、算数大好き小学生むけ教材は
「プラスワン問題集」→「ステップアップ演習」→月刊誌「中学への算数」の順に難易度↑
**Z会受験コースの他、四谷大塚の予習シリーズという選択肢もある。