12/12/15 10:51:00.88 kHg0lXJV
URLリンク(ameblo.jp)
子供の両手を押さえつけ、大人用メガネを無理矢理かけさせて 写真を撮るハチ夫婦。
メガネ男子萌えだってw やっぱ失明させたいんだwww
↓ ツイッター twitter.com/hachi0k
ブログ① ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログ② ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
195:名無しの心子知らず
13/09/03 02:11:39.25 BnudV7De
子供は苦労するんだけどね、目立ちたくなくとも目立ってしまう。
なにかと面倒ごと多いよ。
196:名無しの心子知らず
13/09/08 23:24:47.02 IRahSoqO
ハーフです
みなさんのお手伝いをします!
197:名無しの心子知らず
13/09/10 23:54:19.10 YZlZpbt7
荒らされることなくこのスレが機能するのを望んでる
ハーフ持ち母は多いと思う。自分含めて。
198:名無しの心子知らず
13/09/11 00:46:07.03 3iujsNxm
僕は荒らしにきたわけじゃないですよ
199:名無しの心子知らず
13/10/01 00:24:43.04 IiSMam3q
ハーフの子供達は傷ついています!
友人は引きこもって仕事にもありつけないそうです
200:名無しの心子知らず
13/11/07 16:39:42.29 tPrIZfz2
はじめまして。質問させてください。
ハーフの子供さんをお持ちの方は言語はどうされていますか?
私は外国人の夫と日本で暮らしているのですが、
もうすぐ生まれてくる子供に日本語と主人の母国語を話せるようになって
もらいたいと思っているのですが、やはり日本に住んでいると
日本語メインになってしまうのでどう教えていったらいいものかと
考えています。(主人は日本語が堪能なので夫婦間の会話は日本語です)
もしアドバイス頂けたらうれしいです。
201:名無しの心子知らず
13/11/07 19:04:23.28 h4T7PJoa
>>200
時間制にしたら
202:名無しの心子知らず
13/11/08 02:07:50.99 ZDN0HeFf
>>200
夫は自分の母語のみで子供と話すこと。
夫と子供二人きりの時間を毎日設けること。絵本を読むなど。
203:名無しの心子知らず
13/11/08 09:36:53.78 850bF9+L
>>200
妊娠おめでとう。
ハーフタレントを見たらわかるけど、
ハーフだからって自然と2か国語覚えられる訳じゃないんだよね・・・。
どの程度のレベルで「話せる」と解釈するか、わからないけど
一番良いのは、日本国内の外国人学校に通わせること。
例:リセに通ったジョディ・フォスター。ネイティブかと思うくらい綺麗な仏語話者。
(この場合、家での日本語教育を忘れずに。インター卒で頻繁に海外へファーストクラスで旅行してるような人が
ブログで何度も「おいしいかった」と書いてるとがっかりする。英語は完璧なのかも知れないけど)
それが出来ないなら、夏休み等を使って定期的に旦那さんの国に行く。
例:ベッキーやクリステル(まぁまぁ話せる、日常会話レベル。)
204:名無しの心子知らず
13/11/08 21:09:37.82 LdHCvlZw
>>200
友人が日仏ハーフだけど、
フランス人のお母さんは、子どもが赤ん坊の頃から日仏両方の言葉で話しかけてたそうだよ。
同じ内容を、始めに日本語で話して次にフランス語で話してたらしい。
205:名無しの心子知らず
13/11/09 11:56:15.43 o982y2wX
似た条件の御夫婦を複数知っている。(お子さんは幼児)
夫は自分の母語で話しかけること。テレビ・ビデオ・スカイプの活用。夫の国に帰省。
但し、お子さんにより適性があるみたい。
住んでいる国の言語が身につかないとお子さんが苦労する。
日本の学校に行くなら、学校生活で困る。ハーフというだけで目立つのに。
精神的に不安定になるので、
二言語が無理そうなら、
お父さんの言葉は聞いて分かるレベルくらいで満足するのがいいみたい。
206:名無しの心子知らず
13/11/09 23:30:08.19 ZS6cXqxe BE:1639657229-2BP(0)
なんで俺はドイツ語を話せないんだ!
心はドイツ人なのに!
こんなのおかしい!
207:名無しの心子知らず
13/11/11 10:13:20.16 n1PMS6PE
ここまで、実際にハーフの子が居る親の意見はゼロw
みんな2か国語習得を簡単に考えてるんだなぁって、逆に参考になった。
208:名無しの心子知らず
13/11/11 18:37:42.22 8IAKqG4b
ウチはアメリカとのハーフがいるけど、、、
バイリンガル子育ての難しさは当事者以外には理解されないよね。世の中のハーフは失敗例が大半というのが現実なのに。
209:名無しの心子知らず
14/02/12 23:32:10.79 Hf0cKqj9
>>130
デビッドボウイも片目が青でもう片方が緑
210:名無しの心子知らず
14/02/13 00:31:30.85 DxW3kyZM
>>209
デビッドボウイは事故でなったんだよ