+++育てにくい子+++at BABY
+++育てにくい子+++ - 暇つぶし2ch831:名無しの心子知らず
13/07/30 NY:AN:NY.AN Hd0jhGwk
>>830
うちもオムツが取れそうにない
育てにくい子だから取れにくいとかもしかしてある?
周りの普通~手が掛からないタイプの子の話聞くと大体があっさり取れてるんだけど
たまたまかな

832:名無しの心子知らず
13/07/30 NY:AN:NY.AN W7uSiRsA
「育てにくい」が、自閉由来だったり、他に何か原因があるとそうかもしれないけど、
あまり関係がないように思う@オムツはずれ
神経質?夜泣きが相当ひどく幼稚園時代まで起きると必ず泣く子、怖がりでほとんど公園で
遊べない子、などは早く取れてた。

「育てにくい」の要素って、親の考え方にもよるかもしれないなあ。
私から見て「ほんと、大変そうだ…」と思っても本人は思ってない人もいるし、逆もある。
うちの子は3歳になるまで本当に大変だと思っていたけど…ある日すとんとラクになった。
だけど、ずっとしんどくて急にいい子になると不安になる。
私が押さえつけたせいなんじゃないか、アダルトチルドレンになるんじゃないか、とか。
これが最初から育てやすかったら、何の疑問もないんだろうな。

833:名無しの心子知らず
13/08/07 NY:AN:NY.AN isTitSIn
神経質、癇癪起こしやすい、言うこときかない、
親&義親から育てにくい子認定されてるうちの長男はオムツは早くとれたよ。
次男は長男の間逆でとても育てやすかったけど、オムツとれるのは周りよりちょっと遅いくらいだった。

今は大変だけど3歳になったら楽になるよ、
幼稚園入ったら~、小学校入学したら~、10歳くらいになったら~って言われ続けてきたけど、
中学生になるまで楽になったなって感じることなかった・・・。

834:名無しの心子知らず
13/08/08 NY:AN:NY.AN 5IBa6f7u
こんなスレがあったとは!!
同じような子がほかにもいるんだーとびっくりした
6才まで夜泣き。抱っこを嫌がり泣き叫ぶ。
そんな息子も今は中二。いまだ育てにくい…orz

835:名無しの心子知らず
13/08/09 NY:AN:NY.AN LNeb4kvu
夜鳴きもギャン泣きも酷く、頑固で言う事全く聞かない子供だったが
子育てが全然楽にならないままもう高校生だよ・・・。
勉強だけは心配なさそうだけど、未だに癇癪酷いし、すぐ反抗してくるし、嫁に行けるか心配。
私の育て方が悪かったのかもしれないが、
本当に育てにくい子って最後まで育てにくい子のままなのかもね。

836:834
13/08/09 NY:AN:NY.AN QgstWlGH
>>835
勉強できるのが羨ましい。ウチのコは夏休みの宿題を
31日が過ぎた深夜頃やるタイプ。
学校では友好関係良好とてもイイ子。園児時代の運動会で
グズってるのを担任先生が見て「しんじられない!!」と言われた

837:名無しの心子知らず
13/08/17 NY:AN:NY.AN 1pO1MaqB
うるさい 寝ない とりあえずよく泣く
育てにくい要素満載のうちのクソ男児

838:名無しの心子知らず
13/08/19 NY:AN:NY.AN QAb23xCJ
お前ら仕事です

がんばってください

暑い国

839:名無しの心子知らず
13/08/19 NY:AN:NY.AN WkvPrD6D
八歳娘。

乳児のときは、常に不機嫌、怒り泣き叫ぶ。
一日中癇癪を起こし続け、穏やかにすごすことはない。
両祖父母からも、ちょっとあの子は、、、とお手上げ。
まったく寝ない。

幼児のときは、常に不機嫌、一日中キーキーごえでしゃべり続ける。
極度のびびりで滑り台すらできない。
友達とあそぶときには、1人必ず切れて、怒り泣き出す。

年長くらいから、超生意気。
幼稚園の先生からも嫌われ、嫌味を言われる日々。
毎日いやみったらしく、わざとらしいことをしたり、生意気なことばかりいい、まわりの大人からもいやがられる。
キーキー文句ばかりいいつづける。
友達と遊ぶときは、かならず1人ポツン。

八年間一度も、楽にならない。
産まれた瞬間からいままで、この子は不満ばかりで、起こり続けている。
八年間、離れたのは、幼稚園のお泊まり会だけ。
ずっとずっと一緒にいる。

兄弟の他の子は、穏やかだったり、お調子者だったりするけど、
この子だけは生まれた時から、怒りと文句が身体に充満してるとしか思えない。

本当に、育てにくい子っていると思うわ、、、。

840:名無しの心子知らず
13/08/21 NY:AN:NY.AN MDFWob9B
>>839さんみたいな子供って、なにか原因とか無いのかな。
知人にも、他の兄弟は普通(むしろおだやか)なのに一人だけそういう子がいるけど
出産時には何かトラブルがあったみたい。

妊娠出産時の不具合がそういう性格になるとか無いかな。オカルトかな。

841:名無しの心子知らず
13/08/21 NY:AN:NY.AN L7GmvOOK
出産のトラブルでそういう気質になるんじゃないよ。
そういう気質があったからうまく出てこれずトラブルになる。
よく、帝王切開だと障害児になるってバカなこと言う人がいるけど、
それも障害児だったからうまいこと自力で出て来られなくて帝王切開になっただけ。

勿論、全員当てはまるわけじゃないよ。

842:名無しの心子知らず
13/08/24 NY:AN:NY.AN s50zMmXA
寝ない癇癪育てにくいのはうちは私からの遺伝だと思う…

843:名無しの心子知らず
13/08/24 NY:AN:NY.AN SNBKatDw
>>839
軽い感覚過敏があるのかもね
繊細な性格で過敏があると
普通の話声が騒音に聞こえて、常に不快感に満ち溢れてしまうとか

844:名無しの心子知らず
13/08/25 NY:AN:NY.AN oRwqvdG2
>>839
受診とかしたことないのかな?
でも、もう8歳か・・・。

845:名無しの心子知らず
13/08/27 NY:AN:NY.AN lEhQcYt4
>>839
私自身育てにくい子で、よく「癇癪持ち」って言われてたんだけど、体が弱かったので、
いつも疲れててしんどい状態だったんだ。
もちろん、他にも要因はあるかもしれないけど…

うちは息子で、とにかく歩けるようになってから公園公園、外遊びで外の空気を吸わせる!
体を動かして!とがんばって鍛えるつもり。
まだ4歳なのでわからないけど、少なくとも私よりは穏やかだと…
それと、常に笑顔で笑いかけるようにしてる。
朝起きたとき、目が合ったとき、顔を見たとき。

846:名無しの心子知らず
13/08/27 NY:AN:NY.AN 8NJHxupR
>>845
うちの息子すごい育てにくいんだけど
確かにあんまり外遊びさせなかったわ
これからは頑張るわ

847:名無しの心子知らず
13/09/05 22:38:03.15 2o7S2SSg
>>846
でも癇癪持ち絶叫系の育てにくい子って
相手するだけでしんどくて公園行く気力出なくない?

848:926
13/09/07 17:12:10.16 6lr7PPJ9
>>845
うちも4才。

確かに外遊び不足に心当たりがあったので車登園を歩きに変えてみた。
するともう泣くわ泣くわ。。。
普通片道20分くらいだけど40分くらいかかるし他の視線も気になるけど気合いいれて続けるつもり。

子の状況がどれだけ変わるか分からないけど体力はつくかな?
うちも頑張ります。

849:名無しの心子知らず
13/09/09 05:25:35.24 6YibZ0C2
>>848
偉いけど、ママ大丈夫?しんどくない?時間までに着かないといけないプレッシャーもあるし、ずっと泣かれるのは大変だね。
上の子(今小5)はバス登園だったけど、延長保育にするとバスに乗れないので
歩きプラス電車で帰った時は駅までもう泣くわ喚くわ拗ねるわ文句いうわで進まず、引きずって歩いてた。
下の子は常時ご機嫌ちゃんで上が卒園したらバスがなくなって、
園まで一時間お話しながら歩いてたけど楽だった。歩くのが楽しかったらしい。
歩きと外遊びどっちが大変かな?癇癪で本人もママさんも大変だったら、
楽な方(マシな方)で発散できる形の体力作りした方がお互い負の体力使わなくていいかも。
細かい事情はわからないので余計なこと書いてたらごめんね。
歩きで全部もってかれてクタクタになってた自分を思い出してしまった。

850:名無しの心子知らず
13/09/09 10:03:25.01 kkWA3kNY
4歳くらいって育てにくいか育てやすいかキッパリ分かれるね
うちも4歳

851:名無しの心子知らず
13/09/09 10:45:32.51 O5dqkIql
>>845です。
私自身の子供時代を鑑みたのと、義父が、田舎育ちで片道2時間(!)も自転車で
通学していて、その後帰って家の手伝いをしていたそうなんだけど、老齢になっても
ものすごく元気、そして外交的。
学がない(勉強する時間がなかったのと、田舎だし大学もない)のがコンプレックス、
というようなことをよく言っているけど、年取ってからも仕事に必要な勉強はしていたし、
その年齢にしてはPC操作もすごくできる。
まあ仕事・社交人間だったので義母はそれなりに苦労したけども、情緒的な面を母親がしっかり
教育すればいいことであって(田舎脳なところがあるから)、やっぱり体力っていうのは
勉強にしろ精神の安定にしろ、必要なんだよなあと本当に思う。

>>848
>>849さんも書いているけど、おたがい無理しない範囲で体力づくりをさせてあげられたらいいね!
週末に広い公園に放牧wさせるのもいいよ~

852:926
13/09/09 20:15:04.21 BmMUJ4tn
>>849
>>851
ありがとうございます。
心折れそうな日もありますがw今日は少し落ち着きが見られ、希望が見えてきました。

下の子がまだ3ヶ月で、あまり公園などで発散させてやれなくて。。。
でもそろそろ下の子の首も座ってくるし気候も良くなるし放牧させたいです。
夫は仕事上、週末に協力が得られにくいのも辛いところです。


>>850
確かに2,3才の反抗期とは違いますね。
これはもう性格だと思って受け止めるべきかなぁ。

853:名無しの心子知らず
13/09/10 13:07:40.26 gRZa5tEO
小さい頃からガンガン外遊びさせてきたけど育てにくさには変化なしだよ。

ただこの頃気がついたのだけど、こちら側が穏やかに待ってあげる事が
出来ると、相手の癇癪が減る気がする。

854:名無しの心子知らず
13/09/10 13:24:24.52 mOBAbFJo
最近特に癇癪が酷いんだけど、何て声掛けてますか?

何言ってもイヤーってなるし…
抱っこして欲しいって言うからしてもいらないイヤーで自分から離れていくけどそれもまたイヤーで一向におさまりません。
毎日何回もこんなのばかり。
最近酷すぎてもうどうしていいか分からない。

855:名無しの心子知らず
13/09/10 13:26:43.03 qJB1n1bJ
>>853
なるほど。>穏やかに待ってあげる これは私も最近感じています!
外遊びでも、変わらない子はやはりいますね。
それはきっと、体力がないから不機嫌、とは別のところに何か育てにくさの
要因があるのでしょうね。
一応、脳の発達などにも外遊びは有効なので、無駄ではないと思います。
それに加えて、853さんのおっしゃるように、親も情緒が安定し穏やかに接する
ことができると尚いいんでしょうね。

856:名無しの心子知らず
13/09/21 15:46:04.00 sXysu+Da
突然タヒするといいね

857:名無しの心子知らず
13/09/25 13:15:03.26 xRC6CuvO
小4女児、おい、起床時のヒステリーって何なんだ。
一昨日約束したばかりでないの。せめて1ヶ月後の誕生日までは約束守ろうと。
仲直りして「ママ~」なんて猫なで声出してたのに、早々にヒスですか。
意味わからないよ。言動がめちゃくちゃ過ぎて。

>>815さんの、寺入れてもそこではうまくやるって、うちもまさにそれだ。
外面良過ぎる。家では傍若無人。
>>835さんのお子さんとも同じタイプだ。(うちは勉強は今一だが)
嫁の心配ってよりも、その前にヒス起こして、私刺されるかも。

858:名無しの心子知らず
13/10/15 01:00:16.96 6oC/I5kF
保守

859:名無しの心子知らず
13/11/05 07:02:42.76 h45dQ+R5
小一男子とさっき、大げんかしてした。
原因は好きな服がないから着替えないと癇癪起こして喚いたこと。
1歳半過ぎた頃から服は自分が気に入らないと着ない。
ごみ箱に捨てたりしていた。

今日は更に熱いお汁を持ってる私に殴りかかってきた。
危ないと昨日も同じ事で叱っていたのに。

今、ズボンがいくつもあるのに気に入らないと夏の半ズボンを履いてる。
上着は柄がないほうがいいと、パジャマを選んで着た。
拘りが強すぎて、異常じゃないかと心配になるが今まで保育園の先生などに指摘を受けたことはない。

赤ちゃんの時から本当に育てにくい子で、寝なかった。
30分位細切れ睡眠で、私は鬱寸前だった。

一人っ子にして良かった。
兄弟生んだら下の子の方が可愛いと思うようになって、きっと虐待したくなると思う。

860:名無しの心子知らず
13/11/05 08:14:41.93 7TdZGy+P
>>859
それはさすがに相談しようよ
下手したら家庭内暴力をするようになるよ
身体が小さくて抑えつけられる今のうちに動いた方が良いかと

861:名無しの心子知らず
13/11/06 14:24:49.37 9LPdqHxn
細切れ睡眠とか、こだわりとかが気になるけど…
保育園の先生は、気になっても指摘しない場合もある。
それに、今小1だと、現在幼児の子より発達障害の判断が甘かった?気がする。
別に障害じゃなかったらそれでいい。それより、育てにくい子への対応なども教えてくれるから
相談に行くべきだと思うなあ。

862:名無しの心子知らず
13/11/10 17:28:03.44 u9etMYXs
時々こういう人いるけど、先生に指摘されなかったらそのままなの??

863:名無しの心子知らず
13/11/10 22:56:33.62 aPpeeoeR
保守上げ

>>862
割りとそのまんま小学校に行って、上学年になって力で叶わなくなってから
流石に周囲も口を出すパターンが多いよね
気になってても「障害」の1言で教育者側や保健師に突っかかるタイプ、
自分の子供は欠陥品、価値が無い!となって子供にネグレクトや暴力振るっちゃうタイプも居るし…
その辺は周囲にとってもデリケートなんだと思うよ
無駄な火の粉は被りたくないし…
うちの妹も同じタイプで、妹が精神的にいっぱいっぱいまで追い詰められて
子供に危害を食わせそうになってから強制的に周りが動いた感じ
そこに漕ぎ着けるまで10年近く掛かったよ
それまで周りは妹に早く気が付いて、周りにSOS出してくれ!!ってやきもきしてたな…
ずっと当回しに、かつ間接的に発達障害の可能性を周りは示唆してたんだけどね
結局のところ、周りのそんな心配や状況を正確に判断できてない妹(親)も障害当事者なのかもしれない

864:名無しの心子知らず
13/11/10 23:03:37.66 aPpeeoeR
ごめん
当回しに…ではなく遠回し
です

ちなみに子供を保護したり病院に連れて行く為には
結局親の同意が必要になるので(警察などがからむ強制介入以外は)妹を心療内科に見せて、子供を保護…の流れにするのに時間が掛かったのです
無理矢理でも出来たら楽なんだけどね
そんな感じで周囲だけが、気になる子を見ながらやきもきしてるパターンは多いかと思います

865:名無しの心子知らず
13/11/10 23:42:28.47 Tb2j0Ruh
深夜ナーバスここでいいんですか

息子が寝ません。困りました

866:名無しの心子知らず
13/11/11 00:16:21.80 O7bAWWK/
息子が反抗するのは男性の本能なのだから何も可笑しくない

867:名無しの心子知らず
13/11/11 09:47:29.37 lvQMevXm
何度注意しても盗み食いするウチの子。ご飯もオヤツも自分の分はバッチリたいらげ、皆で分けるはずのオヤツを一袋丸食い。バレないようにバナナの皮までしまいこみ。食いたいなら言えよ。なぜ盗み食い?ゴミ隠しが一番許せん。しつこい嫌がらせにしか思えん

868:名無しの心子知らず
13/11/11 15:40:36.05 naSU5qMs
>>867
肥満児?幾つ?
共働きとかであまりかまってない?

869:名無しの心子知らず
13/11/11 16:05:21.40 qSK47uKz
>>867
発達障害で食べ物にこだわりがある子とかに良くある行動だけどどうかな?
自分の知ってる子は発達障害+未熟児(栄養が他の子より必要)がそんな感じで
ちょっとお腹空くと生野菜まで齧ってたなぁ

870:名無しの心子知らず
13/11/14 18:27:23.45 Ep9ZbYTw
生野菜かじる子知り合いにいる!
もしかしてそうなんだろうか…
なんか夜中起きて生野菜ボリボリ食べてまた寝るんだって

871:名無しの心子知らず
13/11/14 22:25:58.54 K8Lgiwf3
あ、自分だw
寝ているとき突然何かが命令されて
”きゅうりを食べなければ”と目が覚めて
冷蔵庫にきゅうり無くて大暴れした事一回ある。
小5くらいの時
今考えると何だったのか解らんw

872:名無しの心子知らず
13/11/15 04:41:42.47 TFb0Wpru
かっぱに取り憑かれたんでは…

873:名無しの心子知らず
13/11/15 17:48:07.18 O2vwJffD
ほっこりしたw

874:名無しの心子知らず
13/11/16 00:41:09.28 lh+YmpWI
野菜だと違うかな
寝てる時に目が覚めてなにか食べたい!っていうのは低血糖になるとあるよ
女性には多いって医者に言われた。既女板相談した時は狐憑きだって言われたけどw

875:名無しの心子知らず
13/11/16 09:22:41.13 kcaFtq2I
既女板はいつも斜め上をいく答えをくれる

876:名無しの心子知らず
13/11/16 14:40:05.42 Hku6hYli
>>869だけど
野菜だけしか食べないとか突発的に…じゃなく(こだわりが野菜って子も中には居るかも知れないが)
とにかく食べ物、食べられるものだったら何でもなんだ
小さい頃はゴミ箱に捨てた野菜くず探して齧ってたとか、
我が家に来てもおやつは独り占めor取り合いで、わけっこ?ナニソレ美味しいの??状態
とにかくずっと食べてるから小学校低学年でも凄く太ってる
若年性成人病が心配だけど人の子だから見守るだけ…
お母さんの方もほとほと参ってるけど発達障害向けのお薬出してもらって少しだけ落ち着いたとか何とか

877:名無しの心子知らず
13/11/18 00:27:30.49 66aOQw+E
871だけど
狐付きだったのかなぁ…
当時、妹と同じ部屋で寝ていて
先に寝るので寝る時に明かりちゃんと消して欲しいと
お願いして内心気を揉みながら寝たのを覚えています。

大暴れする過程ですが
そのきゅうりが冷蔵庫に無いから食えない・無理とか
それ以外の野菜を提案してくる親にイラついていて
冷蔵庫前で大暴れして…
母親の「明日、きゅうり買って食べさせるからね。」の一言で
すぅ~っと納得して
ここまでは自分の記憶

布団に入って頭つけた瞬間に爆睡だったらしい。
次の日食卓にも冷蔵庫にもきゅうり無かったし
自分もきゅうりw特に食いたいとか無かったよ。

878:名無しの心子知らず
13/11/18 00:57:54.98 S8dUZjbe
キュウリなら河童憑きじゃないのかなと思って読んでるけど、狐憑きって結構本当にあるみたいだね、
信じるか信じないかは人それぞれだけど。

879:名無しの心子知らず
13/11/18 14:51:10.93 vQy3zfGB
狐憑きとか…
そんな話信じてる人ってすぐ詐欺に騙されそう

880:名無しの心子知らず
13/11/20 13:11:33.29 j1GugmEO
お、おう
キュウリおいしいです☆っていう微笑ましい話だと思って読んでたからびっくりした

881:名無しの心子知らず
13/11/21 20:30:32.04 Vu8rWFs7
>>867
うちもこれ。
お菓子類は鍵付きの入れ物に保管したけど
冷蔵庫のものとかやられる。
盗癖だろうか。嘘もつくし。
信頼関係壊れて親子関係が悪化していくばかりだわ。

882:名無しの心子知らず
14/01/01 05:34:45.05 kr69UYdU
まだたった7ヶ月だけど、もうダメだなって思えてきた。
辛すぎる。
なんでこんなはずれくじ引かなきゃいけなかったんだ。
周りの赤ちゃん達、昼寝するし一人遊びするしにこにこしててかわいいな。
なんでうちの子は一日中金切り声で泣くんだろう。
何しても仰け反って泣くんだろう。
「お母さんも一緒になってお昼寝してくださいね」って言われるたびに泣けてくる。
昼寝なんてしたことないよ、この子。
どうしたらこの子のいない、夫婦だけの生活に戻れるのかばかり考えてしまう。
子供大好きだと思ってたけど違ったみたいだ。
妊娠中死にかけて出産でも死にかけて、身体ボロボロになってしまって、長生きはもうできないんだけど、
今思えば胎児の頃からこの子は私に拷問してるんだな。
もっと夫と過ごしたかった。
一緒に老いたかった。
この子に命削る価値なんかなかった。

883: 【大吉】 【1653円】
14/01/01 10:09:03.21 0jAne+ec
>>882
小児科じゃなくて、小児精神科の先生に相談してごらん?
あと、あなたも精神的に参っているみたいだから
出産した産婦人科かメンタルクリニックとかで一度相談をお薦めする。
本当に一日中金切り声で泣き続けるのなら、早めの対処が必要だと思うよ

884:名無しの心子知らず
14/01/01 21:33:27.81 NMUWXN8y
>>882
元気出して。
私の子どもも赤ん坊の頃一日中ギャンギャン泣くから
涙が止まらなかったよ。今思い返してもゾッとする。
一ヶ月検診からずっと相談したけど
神経質なお母さん、もっと赤ちゃんの成長をみてあげて(キリッ
で終了だった。

長い長い出口のない日常だと思ってるよね。
でもいる以上、もう存在を消すことは無理。
頼れる人はいないのかな。
とにかく赤ちゃんのうちは泣かせておいても死なないし、
放っておく時間も作ってね。

885:名無しの心子知らず
14/01/14 22:58:07.46 vGoJH5BB
七ヶ月かぁ、、
うちは離乳食も始まるし疲れも出てきた頃だったな。

公的なものとか民間とかで
一時保育に預けるのはどうかな?
公立園だと一日3,000円で預かってくれたりするところもあるよ。
少しお金払ってでも、お母さんが休める時間ができると違うんじゃないかな。
成長して振り返ると今の大変な時間も
きっといとおしくなるから、、、
今は辛いだろうけど思い詰めないで。

886:名無しの心子知らず
14/01/16 11:31:37.49 SPBCFUvl
なんかもう色々疲れた。

なんで人の言うこと素直に聞けないんだろう。
皆、良かれと思ってしてくれてることなのに、言うこときかないで台無しにして
謝りもせず、逆に注意されたことにふてくされてる息子。
何しに習い事に(限らないけど)行ってるんだろう。

昨日、かなりきつく叱ったけど、どれだけ自覚できてるかな…。
もう物心ついたときからずっとこの調子だから私も切れるとかではなく
ただただ心底呆れてこれ以上は無理だなと感じる。
ぶっちゃけ投げ出してしまいたいわ…。

887:名無しの心子知らず
14/01/16 13:54:35.81 bgKPOM8N
>>886
高校卒業したら投げ出してもいいんじゃない?
ちゃんと理由も説明してさ

888:名無しの心子知らず
14/01/19 16:02:44.85 ICQ4qo+9
>>882
とりあえず一時保育なり、託児なりで自分が発散したほうがいいよ。
1~2時間預けるだけでも気分が違うし。
可哀想、って思ってもお母さんが楽なのが、結局一番だよ!

889:名無しの心子知らず
14/01/30 14:41:56.08 /qOsl7Wd
ちょっと注意しただけでブチ切れで金切り声あげて泣かれる
好きにしてよもう…

890:名無しの心子知らず
14/02/18 04:35:03.42 6/A6pxJa
盗み食いというか自分も子どもの頃隠れ食いしてたな
うちの親はなぜか「今食べたら太るよ」「そんなに食べたら太るよ」と
食事になにか口出ししてくるタイプで(肥満児でもない平均体重で)
だから親の前では小食を装い外にでたとき隠れ食いしてた
しまいに摂食障害になって高校時代はバイト代全部菓子パンとかお菓子に消えてた
親から食事量にケチつけられたり管理が厳しかったり食事が楽しくない状態にされると
盗み食いに走るんじゃないだろうか?

891:名無しの心子知らず
14/03/19 17:04:39.48 Y9S8IHU9
>>889
一緒だわ…
数年すると>>886のようになりそう…
段々言い聞かせていたのが叱るになってったけど、最近では諦めになってきたよ
情けなくて泣けてくる

892:名無しの心子知らず@転載禁止
14/03/19 19:57:38.28 S0Hb8dMK
スーパーでかくれんぼしないでください。走って消えないで下さい
癇癪起こさないでください

893:名無しの心子知らず@転載禁止
14/03/21 07:07:38.57 YQ3/Qktr
親の愛情を感じられないから、子供は子供で手探り状態なんじゃないの?
癇癪起こしたら叱るより抱きしめて撫でてあげたらどうよ

894:名無しの心子知らず@転載禁止
14/03/21 08:20:47.34 FhYhwVdZ
そんな当たり前のこと言われても…
それが通用しないからみんな苦労してるんじゃない

895:名無しの心子知らず@転載禁止
14/03/21 10:52:50.72 Ps2VnFBh
毎日癇癪起こすレベルなら専門家に相談した方がいいと思う

896:名無しの心子知らず@転載禁止
14/03/21 11:57:12.18 FhYhwVdZ
だからそんな当たり前のこと言われても…
それでも何も問題ないから苦労してるんじゃない
まあうちは毎日癇癪まではいかないけどさ
そういう育てにくい子持ってないなら分かんないと思うよ
当たり前のことをやった上で育てにくいんだから

897:名無しの心子知らず
14/03/22 22:59:10.48 teTnzaXZ
癇癪。。。発達障害疑い濃いですね
専門機関に相談をすぐにしてください。

898:名無しの心子知らず
14/03/22 23:31:27.81 0QsK9c5d
相談して、発達検査までしたけど異常なし。
挙句、癇癪は成長の証といわれ、
昔は子供が沢山いたから、泣いてる子いてもお互い様だったけど
今はキッと睨まれて大変よね~と言われた。
いやいや、でもうちみたいに酷い癇癪の子周りで見かけない…
色んな育児本読んで実践してるけど、すべてダメ。
外出するのが怖い。

899:名無しの心子知らず
14/03/23 00:24:35.61 3xqtfqxK
小さい頃から泣き出すと叫んで止まらなかった
小学生になってからはちょっと注意されたり、今はやりたくないこと(でも今絶対やらないと必ず困ること)をやりなさいって言っただけでキレて暴言吐いて泣き叫ぶ
近所中に響き渡るから別室に入れて泣き止むように諭しても泣き叫び、引っ張り、体当たりし、手当たり次第に物を投げる
落ち着くまでに1時間かかり、毎日それの繰り返し

まだ低学年なのに、あと何年これを続けなきゃいけないんだ
疲れはてた

900:名無しの心子知らず
14/03/23 01:14:29.75 1Ggp/Kzd
専門家専門家言ってる人は相談して問題ないと言われてる上で育てにくいと言ってるのが分からないんだろうか?
育てにくいんだから誰にも相談してない人の方が珍しいよ

901:名無しの心子知らず
14/03/23 02:35:14.93 0Y7oIgmF
>>898
うちも全く同じ状況。
こんなに癇癪、ギャン泣き、イヤイヤ酷い子いる?ってくらい凄い。
障害でもないみたいだし
私の育て方が悪いのかなと思って色々試してやってるけど、改善する気配すらない。
同年代の子供持つお母さんに相談すると、
普通に育ててるだけだけど・・・特に何もしてないけど・・・とか言われるし、
もうどうしたらいいか分からない。
外出する度、「何あの子?親はちゃんと躾てんの?」みたいな
冷たい視線に晒されて、周りに謝りまくってる。
毎年帰省するのが恐怖だよ・・・。
同年代の大人しい子、聞き分けいい子見る度
なんでうちだけ・・・って悲しくなる。

902:名無しの心子知らず
14/03/23 09:43:08.59 2wmVuYZQ
はいはーい 発達じゃないならばきっと新生児の時に泣いたらすぐだっことかしてたからじゃない?
泣いたら5~10分は放置してから抱っこしないと後々大変だって

903:名無しの心子知らず
14/03/23 10:18:54.42 6zla7ZV9
そうだったのか!
うちは2人とも直ぐ抱っこしていたよ
病院でもそう指導されていたし今はそれが当たり前だと言われたし
放置が出来なかったからorz

904:名無しの心子知らず
14/03/23 11:09:57.23 JlRT+11q
>>902
何十年前の育児の話してるの?w

905:名無しの心子知らず
14/03/23 11:33:20.46 MZaeECGy
障害じゃないなら、親の躾が悪いんでしょwバカ親だから子供もバカ
じゃなかったら、愛情不足だよ

906:名無しの心子知らず
14/03/23 11:38:51.32 t3rz/KXH
>>905
あなたの親も子育て失敗したようだね

907:名無しの心子知らず
14/03/23 22:04:36.61 5zBzN4ja
抱きしめて撫でても愛情が伝わらない子っているよね
大好きだの大事だの、すごいだのなんだの、全然信用してないの
君が生まれたときからずーっと夫も放り出して君のことしか見てないし考えてないしずっと世話してるのに
愛を受け取りにくい子なんだろうね
大人になってから本人がつらいだろうと思って、今のうちになんとかしてやりたい

908:名無しの心子知らず
14/03/23 23:42:34.26 Bs3rUyvI
うるさいガキの親は知能指数低い
スレリンク(baby板)

909:名無しの心子知らず
14/03/24 00:56:59.70 RBk+68+N
>>908
放置親に対するスレなんでしょ。それ。
しかも、ソースなしw

910:名無しの心子知らず
14/03/24 02:02:13.83 rYMflS0u
参考にしたいのでききたいんだけど、ここの人達、妊娠中胎教してましたか?

911:名無しの心子知らず
14/03/24 07:06:28.61 /9HsXy4b
>>910
そんなもんしたことない。

912:名無しの心子知らず
14/03/25 10:37:10.69 YA3bKE6z
障害かどうかは「日常生活に支障があるかどうか」が判断基準だから
本当に困っているのなら必ず診断がつくはず
診断がつかないって人は何箇所か受診してみるといいよ
つけてくれるところが絶対あるから

913:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/24 08:14:13.34 gCXi50n5
高学年ですが自力で起床できません。
睡眠時間が足りないのかと8時に寝かせてみたのですが布団剥ぎ取って起こすまでずっと寝ています。
布団の中に鳴ってる目覚ましいれても反応なし。
出発の10分前まで放って置いたこともありますが待ったく気がつかず寝たままでした。
妹は6時に目覚ましで起きてちゃっちゃと用意しているので
緊張感がないのか起こすのが悪いのかどこかおかしいのか。
色々試し中ですが同じような感じから起きられるようになった方いらっしゃいませんか?
来月も改善されなければ一度病院に相談に行こうと思っています。

914:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/24 12:20:01.79 33pHjWjb
>913
6時台にカーテンを開けて朝日を浴びさせるといいよ。
朝日を浴びるとその12時間後に脳内にセロトニンという眠くなる物質が分泌されるから
夜早く眠るようなる。そうすれば次の日、起きる時間の30分前にカーテン開けてあげれば
自立起床できるようになるよ。

ちなみに、夜は真っ暗闇の部屋で寝かせるのも大事らしい。
成長ホルモンを促すから。明るい部屋で寝てる子供は早く生理が来たりして
性的に早熟になっちゃうらしいよ。

915:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/24 15:52:47.09 eG5Q1r1e
>>913
913に加えて、うちは睡眠障害による投稿困難、という名目で服薬を始めました。
ロゼレムという薬で、就寝前に飲んで、セロトニンを出す作用があります。
起きないのは相変わらずですが、エンジンはかかりやすくなりました。

916:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/24 22:20:10.31 XEDXfr69
>>913
凄い眉唾の話しと思われるかも知れないけど・・・
うちの子に3年生の夏休みからDSのソフト「鬼トレ」をやらせ始めた。
すると2~3カ月もすると、目覚めがすっきりし始めたよ。
鬼トレの公式サイトには、そのような効用があるなんて書いてないけど
.2chの関連スレには「目覚めがスッキリ」的な書き込みは多数見られた。
特に真冬の朝なんてストーブの前から動かず、着替えを促すと泣き喚いていたのが解消された。
私自身も鬼トレの効果とは断言できないんだけど、朝起きてからの行動がスムーズになったことと
鬼トレスレで同様の効果が報告されていることは確かだよ。

917:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/24 23:00:44.31 YNxb4OZM
小学4年生の娘です
育児板を色々見てここにレスしました
元々神経質というか頑固なんですが、心配していた通り新学期からの転校で新しい学校に馴染めずです
それは親の都合なので最大限フォローするつもりでしたが、今週朝も晩も泣かない日はなくて暴言と自分の手を傷つける、ベランダや家から出て行こうとするなど…
落ち着いて話をしようにも落ち着いてから話を振るとまた泣き出してふりだしに戻りできない状況です。
暴言と癇癪は幼稚園ごろからですが
今日大きい病院に行く機会があり、問診表にもそれを書いてみたのですが花粉症もあるので症状が落ち着いてから次の診察でということでした。
昨日、今日は私の母も来てくれてその時はいい子でただの反抗期じゃないかと母は思うそうですが、自分の体を傷つけるのとベランダや玄関から出て行こうとするので今日は玄関で座っておこうかと思っています。
子どもセンターと役所には相談しましたが、訪問されても普通に受け答えをしてそのストレスの八つ当たりが私に全部きます。長文ですみません

918:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/25 08:17:33.75 rECKXKnp
>>917
発達障害を疑っているということでしょうか?
学校に支援級はありますか?あれば学校に相談してみてはいかがでしょうか。
後お子さんには分からないように様子を録音したり、出来るなら動画とか撮って
置き様子を見せた方が分かってもらえるのではないでしょうか。

919:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/25 09:29:47.03 qpFpNKI5
>>918
レスありがとうございます
発達障害を疑っているのではなく心身症かと思いました。
引っ越しにともなって通っていた病院も変わったのですが、そこの小児科のHPに心身症の予約外来のページを見て、
春休みの引っ越し、転校、始業式直後のマイコプラズマ感染と花粉症での体調の不調ですごくストレスを抱えているんじゃないかと。
感情を伝えるのが苦手なのと気持ちの切り替えが難しいようです。
動画や音声は撮ってみようと思います。
アドバイスありがとうございます。

920:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/25 10:12:51.73 6ahvtXE5
>>919
高学年でその状態なら発達障害の可能性も視野に入れた方がいいよ
昔なら「育てにくい子」で済んだかもしれないけど

その状態でこれまで療育もなしに放置してたのなら、
既に二次障害になってる可能性もあるんじゃないかな
親が必死に動かないと役所も動いてくれないよ

921:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/25 11:50:53.77 qpFpNKI5
>>920
そうですね
ありがとうございます。
スクールカウンセラーも申し込んで、来週に子どもセンターの方と役所で会うことになりました。
病院はGW明けの予約ですが他にも調べて動きます。

922:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/26 00:21:29.69 Y9az1oC5
>>917です。
レスありがとうございました。
今日も寝る前に泣いてましたが、理由を言わずです。
発達障害かは診断してもらいます。
前の学校では保育園から幼稚園、小学校とお友達がいたのでと思いましたが、自分を傷つけるのと出て行こうとするのは心配なので私がしっかりしないとです。
下の子も少し八つ当たりされてしまったので…
アドバイスありがとうございます。

923:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/26 02:14:39.75 XLWKX7Ex
ちょっとまってまだ4月じゃん。
新学期始まってすぐじゃん。

転校したばかりじゃん、おちつくわけないよ。話聞いて上げなよ。

924:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/26 02:56:57.52 y7UakVPg
ベランダや玄関から出て行こうとするのはなんでだろうね
どこに行くつもりなんだろう
家が苦痛なのかな
追い詰められてる感が半端ないよね
それが家庭のせいなのか障害なのかは分からないけど

925:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/26 05:19:21.01 +YYC6oUQ
うーん…
発達障害なのかどうかは、昔ってその考え自体なかった世代だけど、私自身似たような子だったかも。
家を出ていくのは、「ここじゃないどこか」「新しい自分」になりたいというか、新しい世界への扉
感覚なのかもしれない。
もしくは、親が嫌いとかじゃなくて追いかけてきてほしい=それほどまでに必要とされている自分、とか。
こう書くとほんと構ってちゃんwだけど、子供って意識してこんなことしてるわけじゃなくて、無意識で
やってしまうんだと思う。
追いかけてきてくれるだろうとかもね。

926:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/26 08:03:45.49 Y9az1oC5
おはようございます。
すごくレスたくさんありがとうございます。
土曜日なので気分転換に出かけて話も聞いてみます。

927:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/26 09:28:09.64 V6fKwMCt
健康と食物
スレリンク(baby板)l50

928:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/26 10:05:32.86 qqzD73l4
聞かん坊の怒りん坊。足るを知るを知らない。一人で遊べない
そして、病気がち
先週風邪引いて今週も風邪とか…

929:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/04/26 10:29:56.35 gAspzt1q
足るカップがデカイ人ほど大変だよね
本人も周りも
生まれつきなんだろうか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch