+++育てにくい子+++at BABY
+++育てにくい子+++ - 暇つぶし2ch526:名無しの心子知らず
12/02/29 17:02:41.78 Cg5p8CPa
皆が皆そうではないし、そういう例もあるよ、ってことで流し読みして欲しいんだけど…
友人の子は、ここで出てくるいくつかのこだわりやら難しさがあった。
(だけど、かわいさもあったから、私自身が母親の友人、として「難しそうな子だなあ」なんて
思ってたわけじゃないけど)
だけど大きくなって今高校生になり、自立心がとても旺盛だよ。
別に気難しい子じゃないし、かといって気持ち悪いくらいに優等生、っていうんじゃなく、
友人もいるけど一人も好き、ないい感じの子。
小学生のころは勉強も良く出来てた。今はまあ普通みたいだけど。
イヤイヤ言い過ぎたからなのかw中学時代もそれほど…ってかんじだった。
反抗期が全くないわけじゃないだろうけど。
上手くいえないけど、終わりがないわけじゃないと思う…というか。
敏感な子は早熟なのかもしれないね。

あ、でも私は親にあんまり癇癪とかわがままとか言った記憶ないけど「つかみどころのない子」
という感じで、たぶんオバサンになった今も親にハラハラされてますw
つかみどころのない子も、ある意味育てにくいよねぇ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch