11/08/18 18:50:30.97 IHHS/1NW
うちの年中男児も育てにくい。
けど、集団生活にはばっちり適応しているらしいので、全く障害なんて疑われない。
保育園ではいい子ちゃんしているらしいが、家ではもう、何これパワハラ?って感じ。
理不尽な怒りばかりで、本当に辛い。
水が欲しいと言われていつものコップに入れれば、今日は違うコップが良かったの!!
謝って!謝って!って泣いて怒る。一体何なんだ。
最初にリクエスト出さないくせに、あれが良かったこれが良かったって後から言い出して、
ママ許さないから!謝って!とか言われ、本当に疲れる。
今朝は、車で保育園に送っていく途中で歌を歌ってと言われ、私が歌詞を間違えた途端激怒!!
許さない、謝って、謝ってよ!って言われたけど、すっかり頭に来てしまって謝らなかった。
何で歌詞を間違えただけで謝罪しないといけないんだ。
こんなことで許さないって・・・どこでそんな言葉仕入れてきたんだって思う。
今朝は私が、何で謝らないといけないの?!って怒ってしまったら、息子はごめんなさい・・・って
泣いていた。
でも、今朝のストレスで、また荒れるんだろうな。
そして、次に息子が悪いことしても、ママも謝らなかったじゃないか!って言うんだろうな。根に持つから。
私は何をしても息子の逆鱗に触れるみたいで、本当にどうしていいのか分からない。
何をしてもイライラされ、食事を作れば今日はこれ食べたくなかった、お風呂に行こうと言えば
まだ行きたくなかった、ママが話しかけたせいでテレビが聞こえなかった、謝って謝ってって
どこの王様?って思う。そんなに私が悪いことをしているんだろうか。
何でうちの子こんなに偉そうなんだろう。私のしつけが悪いんだろうけど、どうすれば良かったんだ・・・。
親以外には愛想が良く、お手伝いしちゃったりいい子にしてるみたいだし、私はもう接点持たない方が
いいのかな、しばらく離れて暮らした方がいいのかなって本気で思う。
実家にでも息子預けて、しばらく逃亡したい。
子供の言うこととは言え、ほんのちょっとしたことで激怒して謝れ!謝れ!と言われるのは苦痛。
お子さん寂しいのよ、受け入れてって言われたこともあったけど、どう受け入れればいいのか分からない。
私はずっと謝罪して、息子に謝り続ければいいってことなんだろうか。もう嫌だ。