子供に言われたショックな、或いは驚いたひとことat BABY
子供に言われたショックな、或いは驚いたひとこと - 暇つぶし2ch1:名無しの心子知らず
09/04/03 11:43:02 Ek/fz/7/
「どうして私が傷つくような事を言うの?」

8歳の子が言う言葉じゃない
自分が言っていたのかと思うとショック

2:名無しの心子知らず
09/04/03 13:35:48 +0GI7G9S
反省しな

3:名無しの心子知らず
09/04/03 13:36:20 glliBBlL
舐めろ

4:名無しの心子知らず
09/04/03 14:33:54 W/mXZJ/y
4歳の息子にさっき
「あ~あママって本当ブスだよね。○○(息子の名前)本当嫌んなっちゃうぅ~」

5:名無しの心子知らず
09/04/03 15:20:27 GJ91S+lJ
ブスなんだ(笑)

6:名無しの心子知らず
09/04/03 15:22:15 yQm+A0Fl
三歳児
「デブ」

7:名無しの心子知らず
09/04/03 15:50:46 zNXDOJdr
三歳児
パパなんて死んでしまえばいい

8:名無しの心子知らず
09/04/03 15:54:54 d4f9ep40
2歳5ヶ月
パパ好き。ママ嫌い!

9:名無しの心子知らず
09/04/03 15:55:21 kt6GqUmh
「お父さんて実は王子様だったの?」

5歳娘のひとこと。
すっころびそうになったw

10:名無しの心子知らず
09/04/03 15:56:36 VDdWg+x5
5才女
「ママの笑い方、気持ち悪い」

11:名無しの心子知らず
09/04/03 16:42:13 mD/Enah1
「私、星の国に帰るね、星の国のママはとてもやさしいの」
と言われて泣きたくなりました。

12:名無しの心子知らず
09/04/04 00:59:12 MxkabqOd
後ろから抱きついてきて
「うわぁ~、ママの頭、じいちゃんと同じ匂いがする~」とうっとりされた。
じいちゃん大好き1年生。

13:名無しの心子知らず
09/04/04 08:29:50 wtzLBvIK
皆さん
とってもおもしろい! 『えっ!』と我が目を疑うほどですね

14:名無しの心子知らず
09/04/04 09:02:10 qsuH6T3b
「ママのウ●チはパパのよりも臭いよね」

15:名無しの心子知らず
09/04/04 09:10:04 CP5PwQnc
「メ~タ~ボ~~!!」
はい、慣れっこです。

16:名無しの心子知らず
09/04/04 09:41:46 rdpJe7fQ
定番の「ママちんちんないね」を言われたのは2歳すぎ、
1年近く経ったいま、
「ママ、ちんちんとおへそない?」と聞かれた。
おへそは大事だからお肉に隠しているんだよ~。

17:名無しの心子知らず
09/04/04 10:06:17 8QZ/nJrE
今9ヶ月のかわいいわが子が
後たった1、2年の内に
デブとかブスとかシネとか口にするのかと思うと
泣きたくなるわ。

18:名無しの心子知らず
09/04/04 10:16:02 MxkabqOd
>>17
空気読めよ…

19:名無しの心子知らず
09/04/04 10:22:06 aTTyfroi
小6息子と二人で久しぶりのおでかけ。
普段パンツばっかりなのでスカートをはいてみたら

「そういう格好恥ずかしいからしないでくれる?」

orz

20:名無しの心子知らず
09/04/04 10:55:41 Kir1G8W+
>>10
ひでぇwww
ごめん。吹いたわww

21:名無しの心子知らず
09/04/04 11:49:45 EsutsDJ6
6歳・♀「パパの指輪頂戴!その指輪くれたらパパのこと好きになるから」

間違いなくズルい女になるな…orz

22:名無しの心子知らず
09/04/04 12:05:46 BhtbVXnt
二歳男児
「国産は高いから~」orz

23:名無しの心子知らず
09/04/04 12:06:36 uN0yBiMs
2歳児
yes, we can

24:名無しの心子知らず
09/04/04 12:39:41 MaLbzIwe
3歳娘 父にテレビダメと言われて
「じゃあ○ちゃんの気持ちはどうなるの?」

寝かしつけ中に突然
「お母さん、○ちゃんは遠くへいっちゃうけど、いなくなっても気にしないでね」
よく考えたらあるストーリーの台詞に影響されたらしい。
自分で設定しておきながら悲しくなって号泣。


25:名無しの心子知らず
09/04/04 12:46:04 S3IpsXXY
>>11
その一言になんかぐっと来た。すごく繊細ないい子なんだろうな。
星の国のママになれるように頑張れよ。甘やかすんじゃなくて、理解するようにして。

26:名無しの心子知らず
09/04/04 12:48:28 qSl9kBY9
>>11切ない

27:名無しの心子知らず
09/04/04 18:21:55 cuHvQ+Cr
5歳男児「お母さんキモい」
母「えっ?」

ボソッと「昔からキモかった」

昔っていつ?

28:名無しの心子知らず
09/04/04 21:22:40 528bKyz5
ママのお尻ってデッカいんだねーー!

29:名無しの心子知らず
09/04/04 21:42:28 bCgW09wc
3歳娘。着替えていると
「ママ~最近だんだんおっぱいが大きくなってきたね」
と無邪気な笑顔で言われた。
二人目妊娠なんてしてませんよ。
ええ、最近太ってきただけですorQ

30:名無しの心子知らず
09/04/05 00:45:34 BQXSBTo6
2人目妊娠中。
2歳娘から入浴中に
「お母さんのおっぱいパンダみたいで可愛いね!」
いつの間にか乳首が黒くなってたorz

31:名無しの心子知らず
09/04/05 23:32:44 DbvKEaOC
>>27ごめんww
ワロタけど、凄い切ないよ~w

32:名無しの心子知らず
09/04/06 01:40:59 lh+UNCKz
>>27
四年半くらい前だったりしてw
深いな

私は二歳なりたてのやっと会話らしきものが出来るようになった娘に
寝かしつけ中突然「ママくいしんぼん(でこぼこフレンズ)みたい...」と言われた
普段まだカタコト言葉を喋るくせによくわかっているな~と関心した

33:名無しの心子知らず
09/04/06 11:04:17 wBBVqkpP
小5女
学校の宿題で、赤ちゃん時代の話をしている時
私「ママのおっぱい飲んでたんだよ」
娘「ヤな事いわないでよ。飲んでないよ。」
私「(アルバムを見せて)ほら」
娘「…気持ち悪い。人生の汚点だ。」

34:名無しの心子知らず
09/04/06 21:49:21 /MOjZyCg
3歳
死なせてやれ

35:名無しの心子知らず
09/04/06 22:05:44 jssDXlVA
デブゴリラ
男みたい
ママの病院 全然流行ってないね

36:名無しの心子知らず
09/04/06 22:44:45 tFh0rf59
小4息子
子「お母さんひげはえてる」
母「あら、剃らなきゃ」
子「女の人もひげ生えたら剃るの?お母さんだけでしょ?お母さんはすべてにおいて変だし」
母「……(-"-;)○ちゃんもいずれ剃るようになるから(息子の好きな子)」
子「そんな事言うのや~め~ろ~よ~(;´д⊂)」

37:名無しの心子知らず
09/04/06 23:22:53 2zKkUb7T
>>27
カナシスw

38:名無しの心子知らず
09/04/07 00:17:34 y3uCcSmD
○ちゃんさ~幼稚園の先生に「○ちゃんちはびんぼうだから
保育園に行くお金がなくておかあさんとお父さんが働いてるあいだは
おじいちゃんとこですごして迎えにきてもらうんだ~」ってお話ししたんだよ~

だとよ!
それは昨日お前が見ていた
『中国 麺ロードを行く #11「牛肉麺の秘密はスープにあった-甘粛省蘭州市ー」』
の、ま ん ま パ ク リ なんですけど!


39:名無しの心子知らず
09/04/07 03:26:17 EyzCixxT
只今妊娠5ヶ月。
ふっくらしてきたお腹を見て3歳の娘が一言。

『ママのメタボ~。』

40:名無しの心子知らず
09/04/07 11:57:48 DWNmRXGQ
>>36 >お母さんはすべてにおいて変だし

な、なんでそんな・・w

41:名無しの心子知らず
09/04/07 17:17:15 X57uEgQh
「ママの親友って誰?」小1の娘

…答えられなかったよ。え、普通は即答できる質問なの?orz

42:名無しの心子知らず
09/04/08 02:26:53 kACkx7JX
そんなときは(真実はどうあれ)「パパ」でおけー

43:名無しの心子知らず
09/04/13 00:49:52 45hjTg+I
3歳娘『ママのお尻はほんとに大きいね~』

そんなに感心するほどですか…

44:名無しの心子知らず
09/04/13 02:42:49 +VaZItIv
だめ

45:名無しの心子知らず
09/04/13 09:21:33 cRJuRyL5
1年生息子、文集の「おうちの人によく言われる言葉」欄に
「早くしなさい」と書いてあった。
「え~?ママそんなに『早くしなさい』って言う?」と聞いたら

「本当は、一番に頭に浮かんだのは
『耳が悪いの?それとも脳みそ?』ってやつ。いつも言うでしょ?
でもそれ書くと、世 間 的 に ど う か な ~と思って
皆に合わせといたの。」オキヅカイアリガトウ…

46:名無しの心子知らず
09/04/13 09:36:19 9YqCuF57
ついこのあいだまで幼稚園児だった子にそんな台詞吐く親が一番脳みそが悪いというオチか

47:名無しの心子知らず
09/04/13 10:13:37 cRJuRyL5
あ~、一年生の終わりに書いた文集なんで、
息子はついこの間まで幼稚園だったわけではなく
ついこの間まで一年生だったわけで、今二年生ですが。大差ないか。
まあ、親子揃って褒められた脳みそでもないですがw

「みみが…」の台詞は、やめなさいと言う悪戯を
しつこく繰り返すとか、やるべきことをやらんときなどに言いました。
>>46さんは、お子さんにこんなこと言わないんですね。偉いね。
きっとお子さんも、いい子なんでしょう。スレ汚しスマソ。

48:名無しの心子知らず
09/04/13 11:20:20 3zrTdYkn
普通言わないよ・・・
どうやったら子供相手にそんな台詞が浮かぶんだ

49:名無しの心子知らず
09/04/13 13:14:13 r5CYFmql
どうやって言おうが他所は他所だと思うけど。
>>47の子だって空気読めてるみたいだし。

50:名無しの心子知らず
09/04/13 13:59:45 02oo0q8F
ママはぶたにくだね

がーん

51:名無しの心子知らず
09/04/13 14:01:09 uEmBgS1D
「かーちゃんケダモノ(笑)」   byビッチマミィ

52:名無しの心子知らず
09/04/13 14:05:44 Z7V0E/pY
入浴中、おっぱいを指差し
「へそ!!」

大きくはないけど凹んでねえよ!!

53:名無しの心子知らず
09/04/13 14:08:43 O0c0m8G3
なんでオッパイ縮んじゃったの?割れた風船みたい。

………君がガンガン飲んだからですよ…。

54:名無しの心子知らず
09/04/13 14:42:54 i9V8t56z
4才娘
お母さん!いいこと教えてあげる!
お母さんみたいな人は、ダイエットすればいいんだよ!


オッシャルトオリデス

55:名無しの心子知らず
09/04/13 15:24:03 6f6D2kw1
結婚前の写真を見つけて
「えーっ、お母さん昔の方がすっごくかわいい!!」

…数年でそんなに変わっちゃいましたか?

56:名無しの心子知らず
09/04/14 17:33:14 BZtlcN8K
「お母さんが足りないんだよ!!」

私が仕事に復帰してすぐの頃、当時三歳の息子がよくごねるようになって
どうしてそんな風にするの?と私が強い口調で問い詰めたら息子にこう怒鳴られました。
今では「もうほっといてよ」って言われます。
お母さん足りてるっぽいw良かった。

57:名無しの心子知らず
09/04/15 06:39:49 q2ld41Ph
エローい

58:名無しの心子知らず
09/04/15 07:22:46 9JvjuOM9
めーたーぼっ♪

幸せそうな顔して肉つままれた。

59:名無しの心子知らず
09/04/15 14:44:56 BLo7mzNT
4歳
昨日、リクエストされたから作ったオムライス
夕飯に出した途端

「これ 食べなくてもいい?」

60:名無しの心子知らず
09/04/15 15:20:06 xRLdfZhj
私の嫌いなパッソセッテのコマーシャルを見ながら
「ママって友達居ないよね」by,4年小娘

61:名無しの心子知らず
09/04/15 15:22:31 Mjgz+FFp
2歳
子「ママ、かあい(可愛い)」
私「ありが…」
子「ない!!ぐえふぇふぇっ(爆笑)」

orz

62:名無しの心子知らず
09/04/15 15:30:21 ffq+7FJR
もうすぐ4歳娘
「ママはおっぱい落としちゃったの?おっぱい無いね~」

拾った人は届けて下さい

63:名無しの心子知らず
09/04/15 15:44:18 abnGpwAd
>>62

つ (・)(・)

64:名無しの心子知らず
09/04/15 16:24:52 nnhnHPal

息子三歳

鬼姑に
「ばばちゃんなんでそんなに口くさいの?!」

息子にGJ!!

65:名無しの心子知らず
09/04/15 16:46:22 4eNwAhNU
息子5歳、たま~のお出かけでおしゃれした母を見て満面の笑顔で

「お母さん、そのネックレスすごくかわいいね~そんなの持ってたんだ。小さい赤い石が
服と合っててすごく似合ってるよw」

えーとどこのジゴロですか?

66:名無しの心子知らず
09/04/15 16:53:24 4eNwAhNU
65だけど今ふと思い立って「ジゴロ」を調べてみたらとんでもない意味だったorz
女に甘いセリフを言ってめろめろにする色男、みたいな意味だと思ってたよ。息子ごめん。
ネックレスでぐるぐる巻かれて逝ってきます・・・


67:名無しの心子知らず
09/04/15 20:21:24 9ORNOOLw
今年幼稚園に入園した娘にカッコイイ男の子とかいるの?って聞いたら
「ポパイ」
「じ、じゃあ、パパとポパイどっちが好き?」
「ポパイ!」


ポパイというあだ名の男の子なのか、ほうれん草好きのシャクレた彼なのか?
いずれにしろパパは傷つきましたorz

68:名無しの心子知らず
09/04/16 12:15:20 hghPGIf9
>ほうれん草好きのシャクレた彼

俺の昼用牛乳かえせwあと牛乳まみれのパソコン弁償しろw

69:名無しの心子知らず
09/04/16 12:32:49 zipEYCwy
三歳♀
夫のお腹を触りながら

『パパ!まだ赤ちゃん出て来ないの?遅いんだけど?』

orz

70:名無しの心子知らず
09/04/16 12:46:52 4uRXNnGD
「パパのお腹には夢と希望が詰まっているんだよ」と説明汁

71:名無しの心子知らず
09/04/16 13:07:15 9vUwDKTb
一歳の娘
「まめ」

夫のちんちんを見て。

72:名無しの心子知らず
09/04/16 13:37:21 uNPxGyX6
3歳息子が「この肉硬そうだから食べない」と食わず嫌い。
6歳アニキが「硬くないよ美味しいよ~食べてみな?」と言ったら3歳がひとこと

「お前にオレの気持ちがわかるか」

73:名無しの心子知らず
09/04/16 13:44:58 M6N+jfOK
3歳男児
私に「お母さんおばさんになったねえ~」
父親に「ちょwwおじさん顔がきたないんですけどwww」

せっせつない…

74:名無しの心子知らず
09/04/16 16:27:47 6QMp4yQB
小2の時、中学時代の卒業アルバムを見せたら
「おかあさん、あややみたい~」
おだてる気もないようで心底驚いた。
似てるのは、目が二つ鼻と口が一つづつついてる所だけなのに。

一年後には反抗期になり
「うっせえデブばばあ!死にやがれ!」こう言われる方が納得できる。

75:名無しの心子知らず
09/04/21 10:13:17 bVocyi3N
何かとおだて上手な次男(ただ今小2)

珍しく気合い入れて化粧している私に・・・

「可愛いね~いいじゃん♪すごい綺麗な特殊メイクだよ(満面の笑顔★)」


笑えないよ~

76:名無しの心子知らず
09/04/21 10:21:17 5kw2Ohhc
ふざけた言葉遣いや、駄じゃれジョークが好きな私と長男。
「お母さん、ゴハンおわかり~」「じゃ、おわちゃんだして」とか
7年間楽しくやってきた。
先日寝ようとして「オヤジミール(オヤスミ)1世!」と言うと
長男もすかさず「オヤジミール2世、ばんざい!」と返す。

すると3歳次男が「変な喋り方しないでよ。このうちはいつも変。
僕は普通のおしゃべりがいいの。お・や・す・み!」と軽く切れて
部屋から出て行ってしまった。私と長男ショボン…真面目なのね、次男。

77:名無しの心子知らず
09/04/21 11:03:40 /5dLzbB6
ここに書かれてる事を、自分の子に言われたらショックというより怒ってしまいそうだわ。

78:名無しの心子知らず
09/04/21 11:48:46 OpUU1aEY
>>76
いつも楽しそうな長男を見てて自分が疎外されてるような気になってるのかも

79:名無しの心子知らず
09/04/23 22:55:03 tU2ObpDX
2歳息子
着替える時裸になった時ちんちんを一生懸命引っ張り
「ちんちん、のむ!ちんちん、のむ!」

トイレの後、ズボンを履かせたら
「やだ、ピンクのちんちん見る!」

なんだかママはショックでした・・。
かわいい☆で済ませられない物を感じる。

80:名無しの心子知らず
09/04/23 23:39:32 GxK9XIla
「公園でちんちん出しちゃいけないの?」

81:名無しの心子知らず
09/04/24 00:58:46 WhX7EQ0g
半分くらいはネタっぽいな

82:名無しの心子知らず
09/04/24 01:40:47 Ert2b0S8
マツキヨの「下腹部の脂肪燃焼!」ぽっこりお腹のポスターを、
嬉しそうに「ママ!」と指差す二歳なりたて女児orz

83:名無しの心子知らず
09/04/24 07:49:20 +pTWIIS4
7歳の娘とプロレスごっこしてたとき、股間近くで「お母さんイカ臭い!」と叫ばれた
ダンナ爆笑(´;ω;`)

84:名無しの心子知らず
09/04/24 08:55:34 BoSkZHpB
美味しそうなお菓子を見つけてカゴに入れたら
三歳息子が
「お金ないから今度ね!」
ごめんよ…

85:名無しの心子知らず
09/04/24 10:20:59 WpfvxUov
2歳息子。
最近、一生懸命しゃべる。
「じーちゃん、ばーちゃん、 し ん だっ 」

嫁子が教えたとウトトメに思われていないか恐い。


86:名無しの心子知らず
09/04/24 15:48:57 uIdZPyiW
>>84
似たような経験があるw
この前久しぶりに服を買いに行ってて、店員に「お似合いですよ」って言われた時、
つかさず息子が笑顔で「今はお金ないもんね☆」って断ってた・・・

87:名無しの心子知らず
09/04/25 00:40:45 8/5SIYIZ
三歳娘とスーパーで買い物中、急に
「ママメタボー!!」
と大きな声で言われた時はショックだったなぁ~。みんな一斉にこっち見るし…。ていうか中肉中背だし…。

88:名無しの心子知らず
09/04/28 23:08:37 sXJdlN6Z
お風呂で頭を洗っていたら、娘5歳に

「すごいっ!!ママのオナカ!3個に折れてる!!(尊敬のまなざし)」

ええ、確かに「コ」の字状態でシャワーで洗い流してますけど。
そうですね、パパは折れてないですね。すいません。

でも、私の胸とブラジャーに憧れる娘は
「いいなぁ…、ママはおっぱい大きくて~」というので、「(娘)ちゃんにもおっぱいあるじゃん」
と言ったら
「違うの!こんな マ メ ツ ブ みたいなのじゃなくて!ママみたいなのがいいの!」
と、心底悔しそうに言いました。

お風呂トークはまだまだある。

「ねぇ、どうしてお風呂に入るとママのおっぱいはここにあって、お風呂じゃないとここにあるの?」
「ここ」の位置関係については各自ご想像ください。

89:名無しの心子知らず
09/04/29 00:02:23 eY59WJJD
>>88
ハゲワロタwwwww
娘ちゃんカワユス

90:名無しの心子知らず
09/05/16 09:41:09 pTbAB/xN
あげ

91:名無しの心子知らず
09/05/16 10:31:42 1U1ENW4G
4才の娘とお風呂

「お母さんのお腹の下に髪の毛がいっぱいあるね。すごいね~」
いやんw

旦那は
「お父さんのおっぱいは、いつになったら大きくなるの?」
「お父さんのお腹の赤ちゃんはいつ生まれるの?」
と言われたらしいw
確かに妊婦並のビール腹だ。

92:名無しの心子知らず
09/06/03 16:03:56 o/Bd58dL
あげ

93:名無しの心子知らず
09/06/03 20:11:42 70Anb6tr
ここ笑えるw皆かわいくていいね~

94:名無しの心子知らず
09/06/03 20:40:56 us7EhWWo
ママごめん、本当の事描くからさ、嫌な気持ちしたらごめんね!
と、前置きされて、似顔絵にシワを書き加えられた。
悪いと思うなら描くなーーー!

95:名無しの心子知らず
09/06/03 20:47:48 d8rHrmZd
3歳年少女児

ねぇ●●(自分)って、いつになったらおちんちん、はえてくるの?

おとうさんのは黒いからイヤだ~。

●●はピンクのおちんちんがいいな~。


96:名無しの心子知らず
09/06/03 20:47:58 fW05fGVL
9歳娘「そんなに食べるからデブるんだよ!」
4歳娘「うるさい、この貧乳」

どこで覚えた?その言葉?

97:名無しの心子知らず
09/06/03 21:04:55 DfspNBak
>>96
4歳児は貧乳の意味理解してないなwww

98:名無しの心子知らず
09/06/03 21:07:25 ekpC5P+C
さっき三歳娘と話していて、
「ママは長女ちゃんと次女ちゃんとパパのことが大好きだよ」
って言ったら、
「じゃあ自分のことは?」
と言われた。
本当は好きじゃないけど、
「大好きだよ」
って答えた。
なんか・・・ちょっと落ち込んだ。

99:名無しの心子知らず
09/06/03 23:02:11 RgCusrbQ
風呂上がり娘@6ヶ月のアソコを見て息子@小3が言った
「何で妹にはお尻が二つあるの?!」
う~ん似てるけどソコはお尻じゃないんだよ息子www

100:名無しの心子知らず
09/06/04 13:38:31 17qNH0l3
おっ尻じゃないよ♪まっんこだよっ

101:名無しの心子知らず
09/06/04 16:07:55 uPZyAHEI
『母ちゃん、おばあちゃんみたい♪』とホウレイ線を指差された…
素直すぎてコワイ

102:名無しの心子知らず
09/06/04 16:31:22 ihuFE1K9
5歳息子
旦那に「この 嘘つき男」

寝る前に「夢は夜開くんだよ」

103:名無しの心子知らず
09/06/04 17:39:39 kJMTYOee
>>102 藤圭子

104:名無しの心子知らず
09/06/05 13:51:37 JKHCsxuu
4才の息子
「ママのおっぱいからミルクでるんだよね、なんで?」ときかれ
「ママ毎日牛乳飲んでるから」と言ってたから、

ある日だんなが息子から、
「パパは毎日お茶を飲んでるから、パパのおっぱいからはお茶が出るんでしょ」と
『ぼくしってるよ』的な感じで言われたらしい

105:名無しの心子知らず
09/06/05 14:09:53 6J/3IMb1
>>104
吹いたwww

106:名無しの心子知らず
09/06/05 15:57:58 wOHq9cWc
「ママはトンカラリンとポンカラリンどっちなの?」って
3歳の娘に聞かれた。
どちらも違うけど、、、
「ポンカラリンかな」と適当に答えたら
「しってるよ~ずっとポンカラリン」って言われた。
ママばかなの??

107:名無しの心子知らず
09/06/05 16:30:50 80mAOz42
ポンカラリン?

108:名無しの心子知らず
09/06/05 23:34:05 ywstsiae
4歳息子
「ねえ、おばあちゃんはいつ死ぬの?」
「え・・・・?〔汗〕」
「人がいつ死ぬかなんて誰も分からないんだよね?」

数日前息子に向かって、そういう哲学的なこと言ったわ、確か。

109:名無しの心子知らず
09/06/09 00:38:10 od1+AO4W
近所の小2男子に 
「オッサンの臭いがする」
 
と言われた31♀

110:名無しの心子知らず
09/06/09 01:02:54 Sncr58Q+
>>109
ドンマイ

111:名無しの心子知らず
09/06/09 02:36:28 vpVG8IVm
5歳息子に今日突然!
あ~あ… 痩せてる時のお母さんがよかったな~

死ぬ気でダイエットします!

112:名無しの心子知らず
09/07/05 10:42:25 vvs5oAe7
7歳の姪から
「それ赤ちゃんじゃない!ただの食べ過ぎ!」

妊娠5ヶ月時に信用がなくて。
涙。

113:名無しの心子知らず
09/07/08 20:58:12 LaIcvvu8
7歳息子
「仏壇って非課税なの?」

114:名無しの心子知らず
09/07/08 21:27:52 Dvh9yRVp
>>113
相続税!?

115:名無しの心子知らず
09/07/08 22:13:09 7iFAKgul
5才女児。帰宅中。
「ねぇお父しゃーん、お母しゃんと○子達と別々に暮らしてたときに
お父しゃんがラブラブだった女の子、なんてゆう名前なの~?」

( ̄□ ̄;)!!むむむ娘何故そこまで知ってるんだあああ!!
ちなみにお父しゃんは絶句して家に帰るまで無言になりました。

116:名無しの心子知らず
09/07/09 01:58:36 BqxaHH2H
二歳三ヶ月♀

『ママ、げーしたらこまるからゆっくりたべなね?○○があーんしてあげるからね?』

といいながらご飯を口に入れてくれるんだが、ペース早過ぎで『まだ口はいってるよ』と言うと


『くち入ってる?あむあむして!げーするよ!』


私の口真似してるんだろうが、最近は自分で食べるからあーんなんかしてないんだがなぁ。

117:名無しの心子知らず
09/07/09 02:16:58 E5cJkiBW
従姉妹の息子6才が、私におぶさってきて言った一言
「おばちゃん、臭い…」

気を使ってくれたのか小さい声でした
「ごめん…おばちゃん仕事で汗かいちったから…」
せっかく抱き着いてきてくれたのにorz

118:名無しの心子知らず
09/07/09 02:56:15 ySqOIkft
娘4歳の時
角煮を食べている私に満面の笑み+自信たっぷりファイナルアンサーの勢いで
「共食い!!!」

娘6歳の時
反抗期真っ只中。言うこと聞かないので叱り付けた時「子供は親の背中を見て育つの!しっかりしなさい!」なぜか逆に叱られた。

119:名無しの心子知らず
09/07/09 04:17:02 X+QZ9Wwv
息子2歳と風呂入ろうと脱衣所で、おパンツ脱いだら股間を指差し、
「オェっオェっオェェェ!」
と言われたorz
私がトイレしてる時フトモモの間から手突っ込んで便器の水触ろうとしたりするから、
オェ~よ!オェ~!きたな~い!って教えたせいなのか。


120:名無しの心子知らず
09/07/09 08:44:19 g8DW2CEQ
このスレのみなさんのお子さんの言動って本当に笑えるw
かわいいなぁ

121:名無しの心子知らず
09/07/09 17:46:20 D6y3Nwov
2歳半の娘。
エンジ色の顔パックした人が二人並んだチャンネルに変わった瞬間に、
それまでモニャモニャ独り言言ってたのに中断して
「あ、鬼だ!」って指指して言ってた。

二歳児の描写に驚いた。

122:名無しの心子知らず
09/07/10 13:57:43 o3wl4DFl
>>121
東京MX?

123:名無しの心子知らず
09/07/10 17:52:36 bhfQ+KGm
>>122

そうそう。夕方の情報番組のやつ。

124:名無しの心子知らず
09/07/13 21:18:13 ODzJqjHa
2歳半の娘がよく「ママ、一番」と言ってくれる。
何が一番なのかは分からないけど、なんとなく嬉しいなぁと思ってたら、
「一番」じゃなく「エッチマン」の間違いだったorz




125:名無しの心子知らず
09/07/13 21:21:27 NFXxKRFY
4歳息子
すべって、顔面ぶつけて大泣きしながら、「うわ~ん、傷ついた~ッ!!痛いよ~ッ!!」
ほっぺたが少し腫れたけど、傷はついてなかった。

126:名無しの心子知らず
09/07/31 00:19:05 BAL1rfGg
あげ

127:名無しの心子知らず
09/07/31 00:28:39 3/fLawCP
「ママなんで?!顔に穴が開きすぎ!」

小2息子…にきび跡が凹んだのだよ。
化粧で隠しているつもりだったのだが…。
観察力が鋭くなってきた。もう隠しきれん。
旦那の肌はツルッツル(かなりの美肌男)だからね…。

128:名無しの心子知らず
09/07/31 00:42:33 fHoN63kf
ある日、娘2才の前ですかしっぺをしたら
娘がめんどくさそうに頭をかきながら、私の後ろに回り、何するのかな?と思ったら
ズボンのウエストを思いっきり引っ張ってパンツを見て「だいじょうぶ。う○ちじゃない」と。。
う○ちだと思うほど臭い屁してごめんね。。

129:名無しの心子知らず
09/08/05 13:49:43 dHnEjUv8
先日、妊娠が発覚。
3歳の娘にお腹に赤ちゃんがいるんだよと教えたところ…
「○○のおなかにもあかちゃん(いるよ)!」

そして今日。
急に自分の服を捲り、私のお腹に無い胸をくっつけてきた。
何しているのかと聞くと
「あかちゃん(に)、おっぱい(あげる)」

…まだまだだから。

130:名無しの心子知らず
09/08/06 10:23:14 eovUzuRb
1歳9ヶ月の長男
もうすぐ妊娠8ヶ月になる私のお腹の臍を見て

「わぁ~きちゃない(@_@)
ゴコブリ!!(ゴキブリの意)」

でべそになりつつある私の臍…

ゴキブリはひどすぎるだろorz

131:名無しの心子知らず
09/08/07 18:07:44 R/oS2ePa
ゴキブリっていえるのがすごい、うちの1歳10ヶ月は存在すら知らんはず

132:名無しの心子知らず
09/08/12 18:10:09 yEfsDNJs
小2の娘
某西原アニメの予告を見て
「ママ友にも友情って有るの?」

…知らない間に少し大人の階段を上ったの?

133:名無しの心子知らず
09/08/21 20:26:48 MYvEIwpm
公園で昼飯食べていた時の出来事。
遊んでいた子供の一人がこっちに近づいてきて、俺の顔を見て一言

「なんだ、おじさんか~。」

おじさんこれでもまだ26歳なのよ。・゚・(ノД`)・゚・。

134:名無しの心子知らず
09/08/24 03:21:53 B5NbgAzZ
>>47
亀ですが…私も子供に同じ様な状況でたまに言っちゃいます「頭が悪いんだか耳が悪いんだか」。。(特に息子に。現在高学年だけど、結構小さい頃から)
やはり普通のご家庭ではそんなこと言わないですよね。自分は親としても人としてもダメなんだ…と思えてきます。
スレ違いスミマセン



135:名無しの心子知らず
09/08/31 07:56:33 dTuy3VSi
2歳半息子
「ママ~うちにお金ないってほんと…?」

Σ(´Д`;)

かなり心配そうな顔で言われました

136:名無しの心子知らず
09/09/05 17:07:51 bdsUvS4A
「え~?安いよ。買ったらいいよ」

3歳。ヤメテ

137:名無しの心子知らず
09/09/06 23:28:34 WoB7oUj2
くっついて一緒にゴロゴロしてた小4の息子が突然
「ママ臭い…」

ワキガでもないし、ハミガキもした。
シャワーも浴びたばかり。オナラもしてない。

なのに何故!? 
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。





138:名無しの心子知らず
09/09/08 02:12:57 EmcVM29q
二歳娘。
庭の草むしりに、私が夢中になって、娘ほったらかしでなかなか止めなかったとき、「こんなのやだー!」。
ポニョか?


139:名無しの心子知らず
09/09/08 21:55:18 XCcsz4/h
3歳7ヶ月息子
食事制限と運動で19kgのダイエットに成功し、やった~痩せた!と喜んでいたら
息子が下っ腹を触り、「ここにはなにがはいっているの?」

そうだよ、下っ腹は出たまんまなんだよ…orz
その日から毎日の運動に下っ腹対策のメニューを追加したが、下っ腹は変化なし。

140:名無しの心子知らず
09/09/08 22:07:04 D9eimBY5
>>45は普通にフフッと笑ったんだが
>>47を見てなんだかガッカリしたorz

141:名無しの心子知らず
09/09/08 22:16:29 afvTDCN6
>>128の娘ちゃん、かわいい。
いつも自分が言われるからなんだろなww

4歳長男。
夜遅い時間に2歳次男と大はしゃぎでじゃれあってるので
「ちょっとうるさいよ!」と叱ったら
「それはこっちのセリフだよ」だって。。
子供たちのキャーキャーバタバタもうるさいけど
私の叱る声も相当な近所迷惑だろな。。
ご近所さん、ごめんなさい。

142:名無しの心子知らず
09/09/08 22:17:23 p+ja+RdY
4歳年中女児

横綱朝●龍が出てる飲料水のCMを見て

「ファンタ郎ってお母さんに似てるね。笑った顔そっくりだよwww」

・・・・・確かに太ってるけどそこまでは・・orz


143:名無しの心子知らず
09/09/09 13:16:38 ib9jsF/b
9歳小学生男児
カーペット式のリビングでゴロゴロするなり
ため息交じりにポツリとひと言

「ボロボロだね…」


かーちゃん言い返すこともできませんでしたo rz

144:名無しの心子知らず
09/09/10 02:33:22 XlOjBuaW
四歳娘、いきなり
「おかあさんはお化粧すれば可愛いから大丈夫よ、お化粧してないと可愛くないけど」
…えっ、あ、はい…お母さんお化粧頑張りますねと答えると
「お化粧してないと可愛くないですからね、頑張ってお化粧してね、でもすれば可愛いから落ち込まないでくださいね!!」
ありがとう頑張るよ、でもあんまり何度も言わないで~

145:名無しの心子知らず
09/09/11 14:02:37 BPQ7oQkP
朝食後にコーヒーを飲んでいると
3歳に「夜眠れなくなるよ!」と怒られた。

146:名無しの心子知らず
09/09/23 11:05:54 A/yXZZ+P
小学生の子供がお菓子のゴミを
床にポイ捨てするのでゴミ箱に捨てなさいと注意したら
「だってそれ(掃除)ってママの仕事でしょ?」
と言い返された!

1才の時から「ゴミはゴミ箱にポイしようね~」
と言い聞かせ、5才くらいまでは嬉々として
言いつけに従い、習慣になってたのに
ε=('A` )ハァ…







147:名無しの心子知らず
09/10/22 12:16:40 loHYpWBh
妊娠8ヵ月。3歳娘と一緒にお風呂に入ってる時に
おへそに指を突っ込まれながら

「今日保育園のおやつみかんやった」

と言われた。(;´Д`)みかん腹ですか・・・・。

148:名無しの心子知らず
09/10/22 12:59:06 oP3FNhwr
寝る時に腹肉掴まれて

長女「…ねぇ?また赤ちゃん生まれるの?」
長男「やったー弟がいい、弟がいい」
次女「赤ちゃん、抱っこしてミルクちゅーちゅーする!」

母「これは贅肉です!お母さん太ってきたの気にしてるから言わないで。」

長女「ヒソヒソ…もう止めとこう、傷つくんだよ。」
長男「お母さんこれから豚になってしまうの?」
次女「豚!豚!」

悲しいよーなんで下腹の肉取れないんだろー。

149:名無しの心子知らず
09/10/22 13:14:07 TigjrLri
長女の悪魔っぷりわろた

150:名無しの心子知らず
09/10/22 15:11:33 9sw1UR38
>>148

一番最後の次女ヒドスwww

151:名無しの心子知らず
09/10/22 16:20:31 pr4G11a2
2歳半の息子

『パパお金ちょうだい。お金ないとプリン買えないの』

なんか切なかった。

152:名無しの心子知らず
09/10/22 16:40:59 EhZ4MMaj
5歳年中女児

「お母さんはどうして白い髪を黒くするの?」
「お母さんはどうしていっぱい食べちゃうの?」

私の見た目にいろいろ文句があるらしい。

153:名無しの心子知らず
09/10/22 16:55:46 /Hr9D+I8
6才の女の子
ママ、顔に茶色のポツポツがいっぱいだね
眉毛も無いし

と、じーと顔を覗かれながらまじまじと言われた

154:名無しの心子知らず
09/10/22 17:07:29 acZg1sQV
4才ヶ月娘。
「ままー。私ちゃんは可愛いいね、みて可愛いでしょ?ありがとう」って言われた。

なぜ自分の容姿に自信がある?ナルシストなの?将来私を責める日がこない事を祈る・・。

155:名無しの心子知らず
09/10/22 19:03:32 /F7M35eZ
5歳息子
「ねぇ、そろそろ新しいパパに変えたら?」
って…、旦那に聞かれなくてよかった。
ちなみに、離婚暦はありません。

156:名無しの心子知らず
09/10/22 21:49:03 ylYPlD3b
2歳半の娘
お風呂上がりに私のお股指差して
「ママ、草生えてる」


157:名無しの心子知らず
09/10/22 22:11:39 54qkCg4h
旦那が仕事先と電話中、『じゃ、とりあえずまた明日電話します』

隣で聞いていた5歳年長児♂

『じゃ、とりあえずまた明日幼稚園行きます』

…はい。頑張ってください

158:名無しの心子知らず
09/10/23 11:18:22 fh1YXdGI
>>157
かわいい!
いいなぁほほえましくて

159:名無しの心子知らず
09/11/03 22:12:17 An5lr9LW
「おかあさんの口、亀のエサのにおい。クッサー!」

ひどすぎる。

160:名無しの心子知らず
09/11/22 21:52:46 dhoZzosC
小4次男
『お母さん、もう少し綺麗な格好したら?』

まず、痩せますorz

161:名無しの心子知らず
09/12/16 09:22:56 kdTUzJet
>>159
噴いたw
でも時々匂う人いるw

162:名無しの心子知らず
09/12/16 10:06:16 xAbt3s0a
娘7才。飼い猫に嫌われている。
私が
「今日は猫が一日中抱っことオンブねだってて疲れたよー」と言うと、
「何それ自慢?」
と冷たーい目で睨んできた

どこで覚えてきたんだその言い草はorz

163:名無しの心子知らず
09/12/16 10:23:05 KWVwIc0H
2歳半男児
寝かしつけにはよく鬼が来るよとか怖いとか言って、その後子守唄などで寝かしつけます。
この間旦那と二人で鬼が来るよ怖い~って夫婦で顔を両手で覆っていたら
「大丈夫、大丈夫、怖くないよ!ほら皆ー!鬼さんバイバイしたよー!!」
ほら皆ー!パパとママしかいないのに。思わず吹き出してしまった
そろそろ鬼が効かなくなってきたなぁ・・・
玄関の上に般若の面を置いているのですが、鬼が玄関から降りてくるよ!はまだ効くから良し。
旦那帰り遅いから日常の叱り方としては鬼まかせです。

164:名無しの心子知らず
09/12/16 18:24:30 qq5yfmdE
3歳男児

私の実家に帰って仏壇にお参りしてた時
旦那が「○○(息子)が大きくなりますように」と言ったら
息子は「パパのちんちんが大きくなりますように」って。

みんな苦笑いだった。

165:名無しの心子知らず
09/12/16 19:30:41 pWfkAR7L
このスレみてたら
自分が小学生の時、浅黒で顔がテカテカ脂っぽかった母に
「お母さん…ゴ○ブリみたーい」って言った事思い出した。
ちょっと土下座してこよう

166:名無しの心子知らず
09/12/17 07:52:44 uEZz9Lyy
年齢高いけど、カキコ

二十歳過ぎの娘に「ちょっとはお母さんの言うこときいてよ!」と言うと、
冷めた言い方で「今まで散々きいてきたじゃない。これ以上何を望むの?」
と言われた。
ショックでした…。

167:名無しの心子知らず
09/12/17 08:49:18 n/WwYMsv
誕生日…、
何かしらの期待をしつつ
「今日は、お父さんの誕生日だから肩でも…」

「あん? お父さんの誕生日まだ過ぎてなかったん?」
と、テレビ見たまま小6の娘。

168:名無しの心子知らず
09/12/17 09:31:51 Ltw9HpF5
2歳9カ月の息子。
言うことを聞かないので、「ちょっと聞いてるの!?」
と怒ったら、一言。
「聞いてない」
ビックリしたわ。

169:名無しの心子知らず
09/12/17 09:32:50 I5sRRT0W
年齢高め&義母の話だけど、義妹二十歳、義母「なんであんたはそんな自分勝手なの」
冷たい表情で「あんたがそう育てたんでしょ」


170:名無しの心子知らず
09/12/17 09:59:50 AER5nbOB
五歳娘、周囲も認めるパパっこ。
毎日いちゃいちゃ。旦那が運転してるときは助手席に必ず座り手を絡め肩にもたれかかる。
あるとき「ママいなくても良さそうだね」と言うと「え~、いないとダメだよ」と即答してくれたから喜んだのに、

「ママがいなかったら誰がご飯作るの?」




飯炊き女か………。


171:名無しの心子知らず
09/12/17 10:02:34 agV8dw68
>>165
wwwwwwwwwwwwwwwww

172:名無しの心子知らず
09/12/17 11:50:25 pOqEeRvI
>>159
亀のエサってwww
うちの息子がトイトレ中、旦那が「しー、しー」っておしっこ促してたら
「息しないで!臭い!」って。笑いすぎて死ぬかと思ったのを思い出した。
現在四歳。トイレや玄関が少しでも臭いと「パパの加齢臭」と言う。

173:名無しの心子知らず
09/12/17 12:02:55 384pFhit
みんな面白~いww

174:名無しの心子知らず
09/12/17 13:41:43 yKH0NIhc
小2の娘と、将来なりたい職業について話していた。
私 「保母さんやお花やさんに憧れた~」
娘 「ホントは主婦になりたかったんでしょ?良かったね」

175:名無しの心子知らず
09/12/17 14:05:14 iGL/Ok4t
>>163
>玄関の上に般若の面を置いているのですが、

それ魂入ってない?
そんな寝かしつけしてたら悪霊が本当に取り憑くよ


176:名無しの心子知らず
09/12/17 14:49:47 fj6g1hzi
10歳娘、ドリフのDVDにはまっているんだがテレビでカトちゃんを見て
「月日って人の顔を変えるんだね・・・」
若かりしカトちゃんに惚れていたらしい。2回言ったから相当ショックだったんだな・・・

177:名無しの心子知らず
09/12/17 15:56:45 jcYj2ymM
「死ね」

178:名無しの心子知らず
09/12/17 15:58:49 jcYj2ymM
と、他所の子供に言われた。

179:名無しの心子知らず
09/12/17 16:04:52 272oYFU1
三歳娘とふざけていたらゲラゲラ笑いながら

「止めてくださいよ、奥さ~ん」

一体どこで何を見たんたんだろう。




180:名無しの心子知らず
09/12/17 20:48:31 t5mVbcaZ
9歳の男児に、「まんこって何?」と聞かれました。それもそこそこ混雑した電車の中で。
「大きくなったら分かるよ」などとぼかして答えておきましたが、場所が場所だけにかなり狼狽しました…

181:名無しの心子知らず
09/12/17 21:56:20 XCM2QX/9
長女3歳なりたてのころ、二人目臨月の私に
「お母さん、赤ちゃん産むの下手っ!
○○大変だったんだよ?」


分娩台でこの言葉と長女の顔がなんどもリバース…
もう意地になっていきみました。

182:名無しの心子知らず
09/12/17 23:23:54 5tyG0IRT
4歳娘
お母さんもドモホルンリンクル使いなよ!

ま、イヤミな言い方ではなく
「いいこと思いついちゃった♪」みたいな顔して言われたので許す

183:名無しの心子知らず
09/12/17 23:25:43 dvHnUShM
娘4才。
旦那が「今日は父ちゃんと寝ようか~(いつも母ちゃんと寝てる)」
娘「父ちゃんは湿っぽいから嫌だ」
…旦那、激凹みw

184:名無しの心子知らず
09/12/17 23:30:32 y+Lx8J7P
息子四才とテレビを見ていたら、皇潤という老人向けサプリメントのCMがやっていた。
息子は『ママも皇潤飲めば』と超可愛らしい笑顔で一言。
ママはまだ遠慮しとくよ…

185:名無しの心子知らず
09/12/17 23:41:12 8VmvmpFw
3歳息子「ぼくが大きくなったらママと結婚してあげるね!」
私「うれしいな~だけどママはパパと結婚してるからな~」


真顔で数秒考えた後
息子「じゃ先に離婚すればいいねっ!」

186:名無しの心子知らず
09/12/18 14:55:24 CqesCqPK
6才女児
テレビで藤田朋子を見て、
この人いくつと聞いたから、
ママより6才くらい上だよと言ったら

うそ~~!!この人若い!それともママが老けすぎなの?どっちなの!!と
真顔で問い詰められた昨今

やっぱり年下のママ友普段、色々気を遣ってくれてるんだろうな~と
リアルに知れてよかったよっ(涙

187:名無しの心子知らず
09/12/19 01:24:25 +Zqs5qjN
5歳妹。

「○○(妹の名前)は可愛いけど、お姉ちゃんは不細工だよね?」

「…だからお前はデブなんだよ!!ばか!」

10歳の妹に向かって言ってた。
お前より5歳上のお姉ちゃんに向かって酷すぎるだろ。

188:名無しの心子知らず
09/12/19 01:48:07 LL8uGUXz
3歳半息子。
NHKのガンコちゃんの歌を歌ってて
大きい声で「いっけいっけま〇こちゃーん!」
お願いだから外では歌わないで…

189:名無しの心子知らず
09/12/19 05:31:33 sQpDTZ2O
六才息子。親戚一同で釣りに行ったら、勝手なことばかりしてるので、
「もう海に置いてくからね!」と言ったら「いいよ!じさつしてやる!」と笑顔で言われた。

190:名無しの心子知らず
09/12/19 08:55:57 V1OLErap
友人の話だけど、離婚する時、両親「お父さんとお母さんどっちと暮らす?」
子「お母さん!(超即答)お父さん臭いからやだ」

191:名無しの心子知らず
09/12/19 14:52:06 xHNqpRbM
4歳娘

「どうしてお月様はついてくるの?」と聞かれ、
「なんでだろうね?」と質問返ししたところ
「私が可愛いからついてくるんだ」と1人納得していたww

192:名無しの心子知らず
09/12/20 04:46:12 Ex+OlWfW
かわいいwww

193:名無しの心子知らず
09/12/27 09:31:24 KNaWzxtz
2歳息子、クリスマス前に、ママが「サンタさん来てくれるかな~?」って言ったら、
「ボク、いつもママから怒られてるから、サンタさん来てくれないとおもう」だって…

怒られるような行動はやめてくれないんだけど、反省はしてくれてるのかな…
でも、小さい子からそんな言葉が出るなんて、ちょっとショック…
ママも「怒りすぎかなぁ」、って反省してた。

もちろん、サンタさんは来ましたよ~
怒られることも多いけど、いいところ、やさしいところもちゃんと見てるんだからね!




194:名無しの心子知らず
10/01/20 15:40:19 5W9ZSFhf
子供に旦那の悪口や愚痴は決して言わない!と
それを子供が小4まで固く守ってきた。
面倒なことは私に丸投げで、子供には甘くいいとこ取りの
旦那にカチムカすることも多いが
なるべく旦那のいいところばかりを子供に言うようにしてた。

でも、最近あまりにも旦那の態度がひどいので
イライラしてついに子供の前で愚痴ってしまった。
しかもたまたま食前酒でほろ酔い状態だったため
本音暴露大会みたいになってしまった。
ご飯食べながら黙って聞いてた息子が一言

「お父さんがお母さんのことウザイって思うの、
 なんか分かった気がする」

うわーーーん!!!!


195:名無しの心子知らず
10/01/21 15:11:21 KmACmfQo
乙…
子供は甘い顔するほうに味方しちゃうんだろうなぁ…

でも子供に愚痴ってのはマズいんだろうな。自分も気をつけるよ…

>>194の息子さんが本当のことを分かってくれることをイノル

196:名無しの心子知らず
10/02/07 10:47:36 nJMYfVo8
ほしゅ

197:名無しの心子知らず
10/02/07 10:49:11 nJMYfVo8
ほしゅ

198:名無しの心子知らず
10/02/07 23:22:31 BXzBnHoI
雪が降っててすごく寒い日。
買い物帰り、急いで家に入ろうとしたが鍵がない。
荷物を降ろして、赤ん坊を小学生の長男に抱っこしてもらって
かばんの中、ポケットの中、さんざん探したけどやっぱり無い。
幼稚園児の次男はトイレに行きたいと言い出した。
履きだし窓も勝手口も施錠されてて、残るはリビングの出窓。
でもここは大人の顔ぐらいの高さ。
赤ん坊を抱いたまま、長男に手を貸し、よじ登ってもらい
何とか家に入った長男が、玄関を開けて
「ここの鍵、かかってなかったよ」

トイレに飛び込み、無事戻ってきた次男が
「ママってちょっとアホなんじゃん?」
と言ったのには参った。いつか言われると思ってたけどさ。

199:名無しの心子知らず
10/02/08 13:04:56 O8Fx2VEI
夕飯を食べていて、3歳の息子がいきなり私を見ながら笑顔で

「ママ ふといよ」

確かに太ってるけどな…。orz




200:名無しの心子知らず
10/02/08 14:02:29 3QkllZsL
最近の口癖が「ママのブタ!!」な息子。
この間、めちゃいけで花子(ミニブタ)が出てたので
「可愛いじゃん。ママこれかー」といったら即答で
「ママはこんな感じのじゃないよ」

201:名無しの心子知らず
10/02/09 08:56:53 18R6uhzM
息子4歳
「○○くんのお父さんとお母さんが合体して○○くん生まれたんだって!」

息子はシンケンジャーの合体のようなものを想像してるようだけど・・・。

202:名無しの心子知らず
10/02/10 15:28:32 rPBh+1Jd
4歳息子、私のおっぱいを見て
「お母さんのおっぱい、長い!」
お前が3歳半までおっぱいを飲んだせいだよ・・・

203:名無しの心子知らず
10/02/24 11:01:37 zpFagtFY
3歳の息子が「ママ(パパ)、○○ちゃんのこと好き?」と聞いてくる。
それ自体はカワイイし、「だ~い好き!」とほっぺスリスリして返事するんだけど、
1日に何10回も聞いてくるようになった。

7か月娘のほうを構ってるから、さびしいんだろうな…
半分以上は上の子のほうに費やしてるはずだけど、今まで親の愛情を独り占め
出来てたのが、妹に取られて我慢してるんだろうな…。

妹のことは好きみたいだし、お兄ちゃんらしく気を使ってくれてるけど…

できるかぎりだっこしてあげて、何度でも「好き」って言ってあげよう。

かわいいのに、せつない。


204:名無しの心子知らず
10/03/10 08:14:22 +IfXq9PA
わかる下の子が生まれると上の子が甘えてくるよねー
せいいっぱい甘えさせてあげた

205:名無しの心子知らず
10/03/10 09:57:36 1K7j0RMg
4歳息子
「ねえ、なんで人は生まれてくるの?
どうせ死んじゃうのなら、僕は生まれてこない方がよかった」

頭をガーンと殴られたようなショックだった

206:名無しの心子知らず
10/03/10 10:58:34 OliNJT3Q
4歳だと少し早いけど、誰でも一度は考えることだよね
そういう事を考えられるほど成長してるってことじゃないかな
私は小5だったけど、母に言ったら何故か怒られた

207:名無しの心子知らず
10/03/10 12:47:25 E8xwTuEJ
小学2年生の娘に将来の夢や、してみたい事を聞いてみた

娘「ハァー私、大人に成ったらのんびり暮らしたいんだよね・・・だから働きたくない」

こっちは看護師さんとかケーキ屋さんとか困ってる人を助けたいとか期待してたのに


208:名無しの心子知らず
10/03/10 14:44:30 xhmVo/8B
年長の息子に「お母さんのおっぱいって腐ってるの?」

おい!どういう意味だ!!!

209:名無しの心子知らず
10/03/10 16:11:40 5w6cEQ4G
「お母さんの顔、なまずみたい」

210:名無しの心子知らず
10/03/11 12:57:27 8BoLlgiY
5歳なりたて娘。

入浴中にため息をつきながら
娘「あーあ、○○ちゃんはおとなになりたくないなぁ」
私「どうしたの?なんかあったの?」
娘「だって!!ママみたいにおまたにもじゃもじゃ毛がはえてきたらいやなんだもん!!」

どうせ毛深いよ、そして遺伝してしまってるよ。


211:名無しの心子知らず
10/03/12 11:54:49 JG2IJ+f5
我が家ではDS本体は母親である私の所有物。
子ども達には「お母さんが貸してあげる」システム。

そこへ小2の息子が、
「ねえ、お母さんが死んだらぼくがDSもらってもいい?」

長生きしたいんだけどいいでしょうか。





212:名無しの心子知らず
10/03/12 22:53:18 0TKA0O/+
ワロタw

213:名無しの心子知らず
10/03/13 10:20:59 LLAC83G5
wwwww子供って本当に意外なことを言い出すよね。

214:名無しの心子知らず
10/03/13 10:29:39 LLAC83G5
妹と、その息子(甥@3歳)の会話。

妹「お母さんと、おそとのご飯とどっちが好き~?」
甥「それは、おそとのご飯で~す。」←ニコッと笑って首をかしげて「当然でしょ」という態度
妹「どうしてですか?」
甥「だって、おいしいからです!!」←何故わかりきったこと聞いてるの?という口調

もうご飯つくってやらんっ!だって。www

215:名無しの心子知らず
10/03/14 00:56:06 6MEC/ufy
自分の子じゃないけど、娘の同級生(当時8歳)

うちに遊びに来た時、当時退会したばかりの「こどもちゃ○んじ」のDMを見て
「こういうのは、勉強の出来ない子がやるもんだってお母さんが言ってた」

確かにウチの子勉強できないが・・・(お母さんの断りの口実だったのかも)

216:名無しの心子知らず
10/04/12 23:24:22 xY+HIhbJ
子供の名前を二文字にしたいと言ったら息子に「さばがいい」と言われた。

217:名無しの心子知らず
10/04/15 12:50:03 rIXwDETH
3歳娘。

粘土遊びをしていて、手のひらでコロコロ丸い形に作っていた。
私「おだんご作ってるのね」
娘「うめぼし」



218:名無しの心子知らず
10/04/15 12:54:01 ihERAr5c
>>216
さばwwwww
いや、確かに二文字だけどw
和んだ(´ω`)

219:名無しの心子知らず
10/04/15 14:30:42 AsFpAJ/M
ちょっとここウケルw


220:名無しの心子知らず
10/04/15 17:26:19 olDMbB4s
今日運転中に、
「かあしゃん、最近太ったね~」と
3才2か月の息子に言われたよ~


221:名無しの心子知らず
10/04/20 16:35:35 jlmByFF2
昨日幼稚園のお迎えに自転車で行った。
後ろに乗せてた3歳娘。

「ママお化粧してるね。かわいい~。お外に行くときはした方がいいよ。
うちではしなくてもいいけどね!あと、メガネもお家だけにしてね!」

・・うん、そうする。でも車でお迎えのときは化粧しなくてもいいかね?

222:名無しの心子知らず
10/04/20 18:09:07 /Nhoe7tL
さげ

223:名無しの心子知らず
10/04/21 22:58:02 mMWg2/41
2歳3カ月男児。
久々にスカートをはいて、どう?と聞いたら
にっこにこしながら「かーちゃん、かわいい(ハァト」だって。
ジーンズをはいてどう?と聞いたら、無視されたw

違いが分かるんだろうか・・・。

224:名無しの心子知らず
10/04/22 16:27:45 yEy9om/4
年少男児

『母ちゃん殺しちゃうの、動けなくしちゃうの』

ごめんなさい、ごめんなさい!
もう、アレしろ!コレしろ!いいませんから!

それから、父ちゃん
これからは『死んだフリ』ごっこはナシね!

225:名無しの心子知らず
10/04/22 23:51:36 q89cGl+2
下の子に授乳中、4歳の娘にお腹の肉をつままれ、「ムニムニ」と言われた。
ごめんね、お肉が多くて。

226:名無しの心子知らず
10/04/23 22:28:21 BwpR5vxY
只今2人目妊娠中。
お風呂にて乳首マッサージをしてると3歳息子が「手伝う~!」と言い、私ので乳首を夢中でツネツネ…
すると「お母さん…おっぱい……梅干し」 と言った!
「の」「は」「みたい」が抜けてたのは、せめてもの思いやりかな…

227:名無しの心子知らず
10/05/17 16:16:08 gibRlkm3
「ママの頭は狂ってる」

ずっと前に、そう一言いわれた。
精神科通い暦と育児歴が同じです。
飲んでいる薬の副作用で、とても忘れっぽいです。
鬱病じゃないので治りません(泣

最近は「もう、ママったら!また忘れたのー?」って
言われた時に、冗談ぽく
「ごっめーん、ママの頭狂ってるからーテヘ☆」
と切り返すんだけど、旦那に
「それって笑えないから…」と真顔で肩を叩かれる…




228:名無しの心子知らず
10/05/26 17:32:06 lcxifeCw
うちの三歳男児、赤子の頃からずっと仮面ライダー一緒に見てました。
先日、夜中にむっくり起き上がり

「世界の破壊者、ディケイド・・・」

229:名無しの心子知らず
10/05/26 20:22:34 ahvktLXA
息子の初めて二文語。
当時一歳八ヶ月。

「お母さん お金ない」


はい、反省します。

230:名無しの心子知らず
10/05/27 09:59:16 6Gsvoy8g
4歳息子。

風呂の曇った鏡に何かを描いて
「僕の世界樹!(←「世界一!」かもしれない)」

風呂から出て風呂の蓋を閉める時に、水面を覗き込みながら
「バイバイ、相棒…(仮面ライダーの影響?)」

おもちゃで遊びながら
「僕の癒しが…(癒しなんて言葉知ってたか?)」

一緒に見た番組やDVDには、そんなシーンや台詞はなかったと思う。
時々息子が恐い。

231:名無しの心子知らず
10/05/27 22:03:55 kZLRdocm
小1娘に「昼間なにしてるの?」

232:名無しの心子知らず
10/05/27 22:20:33 k2PHGMaK
三歳の娘に
「ママ、おしりでかーい」っていわれたorz

233:名無しの心子知らず
10/05/28 10:52:42 eR0Lnr4A
>>232
目線が低いからそう見えるだけだよ、目の錯覚w

234:名無しの心子知らず
10/06/07 11:31:16 f4k9Wwr8
私はお腹をぽよぽよ触られて
「…お母さんのお腹大きいけど何が入ってるの?」と言われた
妊婦時代を形状記憶してるお腹。

ショーウィンドウを見て
「これお母さんに似合う?」って聞いたら
上から下までまじまじ見て
「もう少し小さくならないと入らないんじゃない?」って言われた。
幼稚園児でも女の子って…

235:名無しの心子知らず
10/06/21 19:32:45 IUqnp9tp
年長女児。
しりとりしようよ!(・∀・)
「ひ」からね!
「ひとくいわに!!」

……ひとくいわに?(゜д゜)

236:名無しの心子知らず
10/07/07 22:15:43 tRe/x1uZ

機嫌が悪いとお父さん拒否な3歳女児

お父さんあっち行って、お父さんがいるとご飯がおいしくなくなるから!

237:名無しの心子知らず
10/07/09 23:28:47 YxLHiKLV
「いつか死んじゃうなら、生まれなければよかった」

238:名無しの心子知らず
10/07/10 00:12:15 WOuKQT8a
楽しげにお絵かきしてた娘(年中)が
私を見て「あ!お母さんの顔に模様描くの忘れてた!!」と
慌ててシミを描き足してくれてた。忘れてくれてて良かったのよ、ソコは。


239:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:13:42 aHE2t8Wa
スーパーに息子(4歳男児)と買い物に行ったら。入口付近に
ミニチュアダックスフンドが繋がれていたので近付いてみた。
と、ダックスのお尻に

● ● ←スマイルマーク
 V
な つ ←書いた子の名前?

が、恐らく濡れた指で書いてあった。
思わず「なにコレー?!」と笑ってしまったら、息子が

「ちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃーちゃ~
 な に こ れ チ ン ヒ ャ ッ ケ イ !」

とBGMを歌ってくれた。
空気読み過ぎだ。

240:名無しの心子知らず
10/08/24 11:00:15 w/yS27Y/
>236
子どもは親の鏡


241:名無しの心子知らず
10/08/25 15:07:21 wV1Dy4tO
反面教師になるね、このスレ

242:名無しの心子知らず
10/08/26 19:06:45 6ClNdpYK
休みの日に限ってみたいアニメのために5時から起きてる子供たち
休みの日はゆっくりしたい私・・・
気持ちよく眠ってると7時くらいから「おなかすいたー」攻撃!
せめて後30分と頑張っている私に対して
「おなかすいたー早く起きてよ 子供たちを殺す気?」とわめかれた・・・

243:名無しの心子知らず
10/08/26 22:52:40 VL6T3qZc
録画してもダメ?
休日の朝5時のアニメ開始は、親への悪意を感じるね

244:名無しの心子知らず
10/08/27 00:06:46 3XWjWnew
幼稚園の息子の参観日に行った。
息子はキョロキョロと私を探しては、何故か見つけられずにショボーン。
参観が終わったあとに、「おーい、お母さんだよ」と声をかけたら

「うわっ!お母さん?スカート履いてるから誰だか分からなかった」

・・・そりゃー1年中ジーンズだけど、そこまで驚かなくてもいいだろう。

245:名無しの心子知らず
10/08/27 01:39:43 EEFB0ysp
クレ○ジーソルトをサラダに振りまくっていたら
4歳なりたて息子が
「だるんだるん♪」

二の腕だった

246:名無しの心子知らず
10/08/27 11:12:12 pGW8GrHA
4際の娘が言った。
「おとうさんのちんちん、ずーっとみてるとかたくなるね」
。。。。。。。

247:名無しの心子知らず
10/08/28 20:25:56 qy0i1WDo
4歳の息子よ、
脇の下を指差して「おかあさんここにお髭生えてるんだよ~」と言いふらさないでくれ!
ワキのお手入れに手が抜けないわ~。

248:名無しの心子知らず
10/08/28 22:28:34 UXgVh8RP
生理でイライラしてるんだけど、せっかくの休日だから一生懸命
機嫌良く振舞っていた。小3息子が調子に乗っていうことをきかないので
「お母さん、今日具合悪いんだ。これ以上、機嫌よくしてられないから
さっさということ聞いてね」と堪りかねて言ったところ

「そうか、ごめん。でもそういうことは言ってくれなきゃ分からないよ。
人間は他人の考えてることまで分からないもんだよ」
と言われた。正直「ええー他人?親子じゃん」と感情的な反論をしたら
「親子だって、他人だよ。そういう意味ではね」
とキッパリ断言。ううう、息子の方が正しいが、ショックだった・・

249:名無しの心子知らず
10/09/07 12:33:36 I9FF4eR5
あげ

250:名無しの心子知らず
10/09/07 13:37:49 /RWH8d3l
年長息子に
「お母さん、なんでオッパイ大きいのー?」
って聞かれたけど、ブラのサイズもないぐらいの貧乳なんだけど・・・

わざとか・・・orz

251:名無しの心子知らず
10/09/07 13:40:23 l7uLqo+1
自分じゃないけど、甥っ子と姉
子「(腕をテンテンテン・・・と指差して)ままこれなに~?」
母「シミだよ。」

姉、クスリともせず真顔で即答・・・

252:名無しの心子知らず
10/09/07 14:17:09 goAyqttZ
妹が生まればかりの3歳息子との会話。
母「息子も母さんのお腹にいたんだよね?」
息子「そうだよ」
母「またお腹に入ってみたい?」
息子「うん(照)またお母さんから生まれるの。また生まれるからね。」

なんか不思議な気分になった

253:名無しの心子知らず
10/09/07 14:26:59 STMLiywx
5歳娘がいとこ(姪)を相手に
「次男より長男が強いでしょ。長男よりママが強くて、ママよりパパが強いけどこの家で一番強いのは私なのよ。だって、パパは私の言いなりだから。」

小悪魔だと思います。

254:名無しの心子知らず
10/09/07 15:04:31 sh2UJ7zo
>>253
言うね~w

255:名無しの心子知らず
10/09/07 15:24:07 OssziJfr
2歳9ヶ月♀

保育園に行く途中
「ママお化粧してくださいね。落としちゃだめですよ」

お迎えの時の化粧崩れを気にしてたのかorz

256:名無しの心子知らず
10/09/07 21:45:38 ZWqgNtaR
1歳5ヶ月の娘、「ねんね」とか「ごっちった(ご馳走さまでした)」とかしか言えないと思ってたのに
「うっちゃい!おこるどー!」って……

ショックだorz

257:名無しの心子知らず
10/09/08 12:49:27 uGcLXXCR
一生懸命に家事をして立ち働いてたら、次男(小1)が
「お母さんて可哀想。召使みたい。」
すると長男(小3)が、
「召使とお母さんは、仕事は大体同じなんだよ。
でも決定的に違うのは、家の中で一番偉いのはお母さんってとこ。」

旦那大爆笑。私そんなに偉そうにしてる?!


258:名無しの心子知らず
10/09/10 11:00:16 /kwuwSfs
夏休みの事。
私がお風呂の掃除中、年少息子は脱衣場で遊んでいた。
夫と息子が二人で入浴中に何やら息子が熱弁しているよう。
「ママがこの壁をゴシ!ゴシ!っと一生懸命に洗ってたんだよ。
本当にキレイでピッカピカでしょう!?
すっごいキレイでしょう!?」

やって当たり前の掃除で誉められるなんて、驚きと嬉しさでいっぱいだよ。


259:名無しの心子知らず
10/09/15 15:35:54 lH7qN83S
ええ子やのう。

260:名無しの心子知らず
10/09/16 13:58:50 +63ERUSR
私「明日も幼稚園頑張ってね!」
息子「うん!お母さんも頑張って……寝ててね!」
寝てばっかじゃないよー!!掃除や選択や夕飯の支度、赤ちゃんの世話もしてるんだよ!そんなふうに思われてたなんて…母ちゃんショック

261:名無しの心子知らず
10/09/17 20:53:38 N3+/UVPf
「私子は妹に似てる~。で、ママはポチに似てるね~。」
…ポチってパグ犬なのな。

262:名無しの心子知らず
10/09/26 21:25:53 v3sduXi0
2才1カ月の娘と手をつないで歩いていたら
「おかあさん、親子みたいね」
いや、みたいじゃなくて、親子ですよ

263:名無しの心子知らず
10/09/28 19:29:06 7n1L5vGS
子供がご飯を残そうとするときに
「ちゃんと食べないと大きくなれないよ」といったら
「じゃあ、ママは何になる?あ、お肉?がんばってね!お肉ちゃん♪」
っていわれたorz

264:名無しの心子知らず
10/10/13 23:17:40 reoyr2hs
うちの旦那は娘にすごい厳しいから「もっとやさしくしてあげなよ」って言ったら
「女はちょっと甘い顔するとすぐつけあがるから厳しくするぐらいが丁度いい」
って言ってたけど>>253見て正しいと思った。

265:名無しの心子知らず
10/10/13 23:22:23 LRbKLQLw
>>264
253みたいにはならないかもしれないけど
違う系のやな子になりそう
とりあえず自分が娘の立場なら父親に「女は甘い顔するとつけあがるから」なんて思われて育つのやだ

266:名無しの心子知らず
10/10/13 23:30:04 Cwm4ApmX
小三息子のクラスメイトで授業中はからかってくるし家に遊びに来てても物を壊すは、あまりにもひどいので『あのコとは友達にならない方がいいんじゃない』と言ってしまった。
『お母さんはそうゆうこと言うからダメ。もっといいところを見てあげないと。今日は〇〇君とても落ち着いていたよ。』
友達に対してあきらめないところが将来心配ですが

267:名無しの心子知らず
10/10/13 23:49:41 3nuGu4Aw
2歳になったばかりの娘が「食べてー」と食玩のプリキュアフィギュアをドッチャリ持ってきた。
まだ食べ物とそうでない物の区別がついてないんだなと思い、「いただきまーす」と食べるふりすると、
「骨あるからね!」

268:名無しの心子知らず
10/10/14 00:16:12 CcbWh9Wk
>>267
> 「骨あるからね!」

ギャーーーー!wwwwwwwwww

269:名無しの心子知らず
10/10/14 00:40:15 G0Dy5PsS
3歳息子と本屋へ。

ガラスの仮面のポスターを見て
「こわーい、こわいね、おかあさんみたい」

「そうですか?」ってスルーしたけど、ショック・・・
ちなみに、大久保佳代子編でした。
URLリンク(www.hakusensha.co.jp)

270:名無しの心子知らず
10/10/14 01:13:00 ZFTCv9ry
一緒にお風呂の湯船に浸かってるとき、急に娘が猫背になって自分のお腹の肉って言うか
皮を両手でつまんで段を作り

「見てみて~お母さん(の腹の段)とお揃い!」

邪気が無いだけに打ちのめされました。

271:名無しの心子知らず
10/10/14 07:13:32 gOFvDMsU
自分の子供じゃないのですが、ぽっちゃりめの友達と電話してるときに電話ごしに聞こえた4歳女の言葉
「誰と電話してるの~?」友達「ママはこの前マックに行ったお姉ちゃんとお話してるんだよ!」
「あーあのでぶな人ね!」

確かに妊娠6ヶ月で腹出てたけどさぁ…。
子供って正直だから傷ついたと同時に、ママにも毎日言ってるかもと考えたら可愛そうになった

272:名無しの心子知らず
10/10/14 07:30:13 tLjTNziJ
ママがデブって言葉を使うからだよ。
じゃなければ4歳児がデブの意味を知らないだろう。

ちなみに息子(7歳)もデブの意味はなんとなくしかわからないと思うし、もちろん使ったことはないよ。
(太ってる、とは言うけど)

もしかしたら友達はあなたのことを普段デブって陰口叩いているのかもよ。

273:名無しの心子知らず
10/10/14 09:28:54 gHct1Xv3
自分は太ってるので
「(周りのママはみなスリムだし)痩せなくちゃなあ・・・」って言ったら
息子に「痩せちゃ駄目。痩せなくても良い!」と言われた。
理由を聞くと
「このままのお母さんで良いんだよ。」だって。

ますます痩せなくゃと思ったw

274:名無しの心子知らず
10/10/14 19:50:11 TY3OpHki
四歳児の娘との会話
私「おしっこ行こっか?」
娘「恥ずかしいから、トイレって言ってくれない?」

そういえば自分も母親におしっこ行く?って聞かれるの嫌だったなあ。
ちょっと前までは赤ちゃんだったのにね。

275:名無しの心子知らず
10/10/17 01:13:47 0qbSn5WZ
7歳男児より4歳女児のほうが口が達者ってことはあるからねえ。

会社の先輩の娘さん4歳が、突然
「ママ、腰に紐巻いて!」
と言い出したので何かとおもったら、ファッションチェックのテレビを見て
「痩せて見えるから!」
ということだったらしい。

4歳児が「腰に紐巻いて」なんて言い出したら、電車ごっこでもするのかと思っちゃうよ。

276:名無しの心子知らず
10/10/23 04:57:05 OdKp/976
小さい頃の俺。「おばあちゃんって若く見えるね。とても80歳には見えないよ。」

※ 当時祖母は60代。多分、俺は爺婆は全員80歳だと思っていたみたい。

277:名無しの心子知らず
10/10/30 16:42:32 JC2tnLZH
ママの作ったカレー美味しい^v^
と、すごくまぶしい笑顔で言ってくれた

それ、レトルトカレーなんだ…
胸が痛くなった

278:名無しの心子知らず
10/10/30 21:53:06 pcIxk0q+
3歳息子
「○くんねぇ、ちきゅうが大好き!」


279:名無しの心子知らず
10/10/30 22:07:25 GrFfuREs
よんさいむすめ

「ママ、お腹にやきとりのくしがある」

あなたがその串をおいてったんだよ……

280:名無しの心子知らず
10/10/30 23:10:25 8TT45KRG
>>262
それより2才1ヶ月の子がそんなに喋れることに驚いた。2才なりたて男児持ち

281:名無しの心子知らず
10/10/31 00:09:28 KjlImq3+
4歳息子「俺、50歳になってもお仕事しない!お料理もしないよ!ずっとお家にいる!」お母ちゃん、そこまで君を養えないよ。ごめんね。

282:名無しの心子知らず
10/10/31 22:32:19 zKPNlOzZ
ワロタwwww

283:名無しの心子知らず
10/11/01 14:43:30 UDdhyx79
弟が煙草吸うため娘に『灰皿とって~』って言ったらなんでこの家の人じゃないのに偉そうにするの?」 3歳女


284:名無しの心子知らず
10/11/01 14:56:40 xF0jF2r6
「もう何日もご飯食べてないよね…お腹すいたよね…どうするの?死んじゃうよ…ママ…」
と突然バスの中でシクシク泣き出した娘。
時間は朝の11時。「朝にパン食べたでしょ?もうお腹すいたの?」と私が慌てて言っても、周りの視線が冷たかったです。
絶対周りは誤解してるんだろうと思うと、居てもたってもいられずに次のバス停で逃げるように降りました。

285:名無しの心子知らず
10/11/01 15:12:43 lEdNPB1i
赤ちゃんについて
「まさか、オケツの穴から出てくるわけないよね。」

286:名無しの心子知らず
10/11/01 22:51:40 qprW2D1A
どうして爺ちゃんは女の子じゃないのに、ちゃんがついてるの?


287:名無しの心子知らず
10/11/02 00:19:01 8UoNWQJ2
萌え~(*´∀`)

288:名無しの心子知らず
10/11/03 10:09:33 1PpKdL7+
>>284
早寝早起き朝ごはん運動(だっけ?)で学校で「朝ごはん食べてません!」と息子が先生に言った事を思い出した。
毎日朝はパンです・・・。誤解は解けたので良かったけど。

289:名無しの心子知らず
10/11/05 02:29:55 L7P1vTAu
3歳半男児
私は妊娠中
私「赤ちゃん産まれたらかわいがってあげてね?」
息子「うん、卵から産まれたらね」
・・・なんか違うぞ!



290:名無しの心子知らず
10/11/10 14:05:58 KmeRpaAP
風呂上がり、体重計に乗っている私を見ていた4歳児
「早くデブ治るといいねえ…」
…治るといいな…

291:名無しの心子知らず
10/11/12 08:06:45 GUg8fFIc
息子が3歳のとき、マツコデラックス級のおでぶを見て
息子「ママ!あの人すんごいでぶ!」
私「こっ…こら!そんなこと言っちゃいけません!しーっ!」
息子「え…じゃあ…あの人すんごい…すんごい…お、おっきい!!」

確かにねww

292:名無しの心子知らず
10/11/12 09:21:15 88Os44Xd
いつもおしゃべりで落ち着きのない息子(五歳)が就寝前にしみじみと

「・・・おかあさん、いままで育ててくれてありがとう。
はー、なんか、涙が出てきちゃう・・・・。」

ちょ、これなんのフラグ?
急にこわい。

293:名無しの心子知らず
10/11/14 17:36:32 fuGFJ4Mo
「そうしょくけいってなによ!なんじゃくもの!つよくなりなさいよ!
 これ(デズニィのお姫様と王子様のイラストを指さし)もだめよ!ばかみたいだわ!
 ・・・・よわいおんながつよいおとこをおひまさまだっこするのはゆるす。かっこいいから」


男勝りなおばさま達、ガテン系の旦那はじめ兄弟その両親からバッチリ男気を仕込まれた娘・・・
今年四歳になりますが、座右の銘は「緊褌一番(じさまに教わった)」「柔よく剛を制す(姉にry)」w

294:名無しの心子知らず
10/11/15 09:46:45 5oabUjff
お風呂に入る時、私が裸になって3才の娘を裸にして
お風呂に入ろうとしたら3才の娘に『母ちゃんう○ちついてる。』
ビックリした私の下半身に指差した方に見ると、陰毛でした…。
凹みました。

295:名無しの心子知らず
10/11/17 03:25:35 AMppEUYn
娘@2歳に、私が普段「娘子ちゃんもそのうち大人のお姉さんになったらチョコが食べられるよ」とか「もっとお姉さんになったら車の運転できるね」等言ってたら…。
「ママもおねいさんになったら~○○だね~!」とか言うように。
いや、母は今もうオバサンで、オバサンはお姉さんには戻らないのだよ。次はおばあさんになるのさ…orz

化粧してると「ママ、かわいくなった~。おばさんからおねいさんになったね!」と満面の笑みで誉めてくれるし。
アハハ…ハハ orz

296:名無しの心子知らず
10/12/06 22:33:08 shyLBUAU
次男4才、わたしの顔を間近で見て、「いち、に、さんてんてんてん

297:名無しの心子知らず
10/12/06 22:35:54 shyLBUAU
途中で送ってしまったorz

「いち、に、さん、し、(続く)」と数えるのでなにしてるのかと聞くと、
「ほくろかぞえてるの!」と。

298:名無しの心子知らず
10/12/17 03:07:02 Mr28kvFb
2歳娘が
「ママのおなか……(考えて)なんかぷりってしてるね。」
ええ、それはぷりっじゃなくて、ぶよぶよしてるんですよ、お嬢さん。

299:名無しの心子知らず
10/12/17 06:25:19 N5cpcq1F
お尻ならいいのにねw

いいねこのスレ。
娘10ヶ月。早くしゃべらないかな~

300:名無しの心子知らず
10/12/17 09:59:57 /+GJ3qxV
息子に「彼女にしてあげるよ」って言われて鼻血出そうになりました‥

301:名無しの心子知らず
10/12/17 10:10:47 5h4npGWg
「ママのお腹、マツコみたいー」腹肉つまんでブルブルされたorz

302:名無しの心子知らず
10/12/17 12:19:13 khnC15j+
>>292
うちは長男がこんな手紙よこしたよ。
「いつも わるいこで ごめんなさい。
こんなぼくを うんでくださって ありがとうございます。

遺書みたいで嫌だった。

303:名無しの心子知らず
10/12/17 16:56:54 M75u1/Bg
息子@2歳2ヶ月
ぶたさんの抱き枕を指さして
「あ、ママだ~」

えぇー……

304:名無しの心子知らず
10/12/17 19:57:23 CXhnrju8
>>302
ごめん、すごいツボった。
息子さん、何歳?

305:名無しの心子知らず
10/12/17 20:30:50 khnC15j+
>>304
書いたのは5歳。
はじめて貰った手紙だからまだ残してはあるけど、縁起悪いよね。
現在7歳。
生意気盛りでピンピンしてる。
5歳の時のほうが100倍おりこうさんでしたが、現在は悪い子でごめんなさいなんて、さらさら思っていないっぽい。
今反省してほしい。
まぁさすがに遺書みたいな手紙はイヤだけどね。

306:名無しの心子知らず
10/12/18 13:33:41 RT25/0uS
うちの母親と弟(当時3歳)の会話(20年前)

弟「おかあさんとってもきれいだね」

母「そうかな、本当?」

弟「うん、だってお顔がとってもおおきいから!」

未だに母はこの話を持ち出します(笑)
我が子(1歳5ヶ月)もいつか言うだろうなー。


307:名無しの心子知らず
10/12/18 17:28:50 GRSuVihB
>>180
超亀ですみません。あなたのカキコ見て、急に思い出した。私も小学校低学年くらいの時、父親に「お父さん、れいぷって何?」って聞いた事を…。(多分、テレビかなんかで聞いたんだろう)
父親は「…おかあさんに聞いてみたら」って言ってたw
微妙にスレ違いですみません。








308:名無しの心子知らず
10/12/18 21:18:01 4H+zNRWT
「ママってさ~、男を見る目がないよね。
だってパパ、キモイじゃん。
なんでママがパパなんかと?」

えっパパ、キモイですか?
私はかなり好きなんだけど。
娘は濃い顔立ちはキモイらしい。
趣味を貶され、夫を貶され、さらに言った相手が娘だったという、トリプルショック。

309:名無しの心子知らず
10/12/18 21:47:01 zRKTjAy6
洗濯物を一緒にたたんでたら
2歳の息子に「あーい、オッパイおっきくするのー」と渡されたのがブラジャーだった。

310:名無しの心子知らず
10/12/18 23:11:55 J6wtMMuv
3歳娘、パパにお風呂に入れてもらった時の話。
お風呂あがって娘が私にこっそりと「パパね、ウ○チがついてたよ」。。。
「ん…!?」唖然となってパパにも聞くに聞けず…。
このままじゃ寝れないと思って勇気を振り絞ってパパに聞いてみた。

「あ、それはち○ち○の事だよ」と大笑い。
びっくりしたのと可愛さと恥ずかしさで私も大笑い。

次のお風呂上がりに…「パパにしっぽがついてたよ」。。。

「可愛いっ!!それめっちゃ可愛いっ!!」と抱きしめてしまった私w


でも、いつかその存在を知る時が来るんだろうなぁ…。。。

311:名無しの心子知らず
10/12/19 04:11:31 WceB8N4O
>>310
高野優のマンガにあったネタだな
チソチソ=うんち

312:名無しの心子知らず
10/12/20 09:40:53 lhFn3m98
ただいま一週間ほど入院中。
昨日久々に長男と電話で話した。
長男からは「お母さんと話せて嬉しい!」という感じがひしひしと伝わってきた。
そしてお兄ちゃんらしく「じゃあ妹子にもかわるね」と言って
長女に「妹子、お母さんだよ!」とかわろうとしてくれたんだけど…
長女、即答で「無理!」orz
長男も「えっ、お母さんなのに…」と電話の向こうで呆然。

音読の宿題の最中だったらしいけどさ。
無理!って…無理!って…orzorz

313:名無しの心子知らず
10/12/20 21:50:13 QTA8X0/Z
3才の息子。
巨乳の義妹(夫妹)の胸を触ってすごく驚いて
「何これ?何が入ってるの?ボール?」と聞いていた。
義妹が笑いながら「おっぱいだよ。」って答えたら
「うそだー。おっぱいがこんなに大きいわけないじゃん。」と
私を見ながら言った…。

カアチャンの貧乳も義妹チャンの巨乳もどっちもおっぱいなんだよ…orz

314:名無しの心子知らず
10/12/20 22:50:37 yCx8iHUV
かわいいw

315:名無しの心子知らず
11/01/26 00:31:52 ZnXf5q1B
四歳息子、私の乳首を見て
「何色?何色?う~ん‥あ~、あんこ色かぁ!」

316:名無しの心子知らず
11/01/27 00:44:16 TjHrfVbE
3才息子、私のぶよぶよ腹を触りながら
「お母さんのおへそって大きくて可愛いからだぁ~い好き」
・・・大好きですか、ありがとう


317:名無しの心子知らず
11/01/27 10:24:47 o14vl29e
6歳娘。
ちょっと思い出したことがあって、Σ(゜д゜)はっ
て顔してたら(私が)、
「どうしたの!? 今日で地球終わるの!!?」
て言われた……。
それなんて地球終了のお知らせ?

318:名無しの心子知らず
11/02/19 11:15:09 CLkbE9lo
ママのお口、うんこに臭いがする・・・
医者に行ってきます

319:名無しの心子知らず
11/02/19 13:41:47 oKAcbHSH
子「おかあさんっていいにおーい・・・」

母「えっ、何?お菓子とかせっけんとか・・・甘い匂いかな?(ちょっと期待)」

子「・・・うーん、違う・・・、あっそうそう!小麦粉みたい!」

パン?
私ってパンなの?!



320:名無しの心子知らず
11/02/28 13:36:04.94 /pw4kWZE
>>318
WWW
旦那さん乙

321:名無しの心子知らず
11/02/28 13:51:55.57 AzwpWwDm
>>318
声に出してワロタwww何食べたのwww

322:名無しの心子知らず
11/02/28 14:03:15.18 d7x/zOWp
>>310

>次のお風呂上がりに…「パパにしっぽがついてたよ」。。。

うちの3歳娘も、2歳の時に言ってたwその後、自分のおまたを見て、「〇〇ちゃんにはないね…」と、非常に残念そうにしててワロタw


同じ3歳娘。
なんでか知らんけど、私の腕を撫でてきた。そして凄いびっくりした様に「ママ大変!ママの腕にトゲがはえてるよ!」
すみませんね。冬は寒くてムダ毛の処理もおっくうなんですよ。

323:名無しの心子知らず
11/02/28 14:38:53.75 3tzXpCPb
旦那と入浴中の幼稚園児の姉、弟が先にあがってきて「ママ~なんでパパのオチンチン真っ黒なの?」と。
私「よく知らないけど大人になると黒くなるんじゃない?人のオチンチンは礼儀としてあまり見ないように。」と返したら、
息子が「やだ~!黒いちんちんになりたくない!」と号泣…。娘も「大丈夫泣かないで!」みたいな感じで
阿鼻叫喚になった居間に旦那が「ど~した~」と入ってきてびっくりした息子がさらに大泣き…。


324:名無しの心子知らず
11/02/28 15:26:53.85 K5bHgzl3
続くちんちんネタ。

息子が4歳の時、お風呂上がりにパンツを穿かなかったから、ちんちんをジーッと見つめてやった。
すると慌てて手で隠したから、てっきり恥ずかしいことだとわかったのかと思いきや、

「ごめんね、これは男の子にしかない“ちんちん”だよ。
1つしかないし、欲しくてもあげられないんだよ、ごめんね」

まさかそうくるとは...

325:名無しの心子知らず
11/03/01 05:31:46.84 t2YRo41g
かわいぃぃ(*´∀`*)♡
トゲ吹いたww

326:名無しの心子知らず
11/04/06 12:16:29.26 Qr3KFODg
「私ね将来お嫁さんになるの」
『へぇ誰と?』
「お金持ち~!毎日ママみたいに苦労しないで遊ぶの」

く・苦労してる??
そしてうちは貧乏か…orz



327:名無しの心子知らず
11/04/07 04:38:58.63 j6BbbqXN
>>326
ママのように苦労ないでってことは、逆だと思う。
楽というか、苦労してないということじゃない?

328:名無しの心子知らず
11/04/09 10:15:11.08 Zewu6Xmp
4歳息子

1歳の娘と3人で風呂に入ってたら、「!!」という顔をして
「○ちゃん(妹)とお母さんはおっぱいの色が違うね!○ちゃんはピンクで、お母さんは茶色だ!」

私のは何色って言われるかなーと少々緊張してたら、しっかり茶色とorz
自分の体のことだし、分かってはいたが指摘されると結構ショック。

329:名無しの心子知らず
11/05/16 06:15:31.55 OXf4rEbE
あげます

330:名無しの心子知らず
11/05/16 12:58:02.30 Xz0fsrMt
寝室へ向かう途中、息子から一言。
「ちゃんと寝る、怒っちゃイヤ」
優しくトントンしても、子守歌歌っても、頭を撫でてもテンションが上がり、ますます寝ないから結局「寝ろ!」と一喝して放置してるから怖いらしい…
反省。

331:名無しの心子知らず
11/05/17 00:45:13.51 sUYp0zVJ

二人目妊娠中。
お腹のこは男児。
名前がまだ決まってない時に五歳息子が突然、「ママ~、赤ちゃんの名前めざしにしたら?」
と言われましたw


その日の給食はめざしが出たらしい…


332:名無しの心子知らず
11/05/17 01:44:53.17 ePjaMfq/
過去スレの
さば の方がかわゆす

333:名無しの心子知らず
11/05/17 09:52:39.46 OJ+EAD9S
いつも寄り道ブラブラな子供が昨日はものすごい勢いで走って汗だくで帰宅
なんでそんなに急いできたの?と聞くと

「放射能、吸わないように急いできた!学校から全力で走ってきた!」
車にひかれそうで心配です

334:名無しの心子知らず
11/05/23 12:47:38.70 EjrmZ97p
>>331 めざしも十分かわいいよw

335:名無しの心子知らず
11/05/25 13:24:08.21 dKL+CW1q
2歳5ヶ月娘。イブクイックかなんかのCM見て、
娘「ははおしゃれだって。かあちゃんよかったねぇ。」
う、うん・・・



336:名無しの心子知らず
11/05/27 22:04:45.46 tn0wix6y
3歳の息子が原っぱでお花をつんで見せてくれた。
持ち帰る袋もなかったので、
帰り際、「お花は野原に返してあげようね」って置いてきた。
少し歩いてからぽつんと
「ママほんとはお花ポイしたんでしょ」
と言われたのはきつかった。

337:名無しの心子知らず
11/05/28 14:46:23.19 F0m7jP5d
4才娘が私の太もも辺りを枕にして寝転がった。

「ママ、ちんこの匂いがする。」

なんかショックだった…

338:名無しの心子知らず
11/05/29 00:45:04.06 Bp0gOrK+
どんなにおいだよwww

339:名無しの心子知らず
11/05/29 01:39:01.42 ajSTkqL6
2歳半娘。最近、自分やお友達の性別に興味があるみたい。

「〇〇くん、おこのこ?(男の子?)」とか「〇〇(自分)、おののこ!(女の子!)」とか言ってる。


で、昨夜寝る前に、私が何気なく、「お母さんも女の子だよー。」って言ったら、「おかぁさん、おののこ、ないよ!!おかぁさん、おっきいよ!」(訳、あなたは女の子とは呼べない、もういい大人だよ)
と叫ばれた……。調子乗ってすいませんでした…。

340:名無しの心子知らず
11/05/29 01:58:16.56 jBAU2riL
かわいいww

341:名無しの心子知らず
11/05/30 08:15:02.58 Dna0Jsuy
5歳長男。
食事中唐突に、
長男「お母さん、僕、小学校出たら働くよ。」
母「えっ…」
長男「それでね、長女ちゃん(4ヶ月)に洋服買ってあげるんだ!」

気持ちは嬉しいが中学まで義務教育なんだ、わかってくれ。


342:名無しの心子知らず
11/06/01 18:17:23.67 ZxKsGJOe
4歳娘。さっきニュースを見ながら
「わたなべようぎしゃだって~変だよね~ わたなべよういちだよね~?」

343:名無しの心子知らず
11/06/01 18:57:57.28 nOybnnFv
1歳5ヶ月娘

しまじろうの本見ながらニコニコしてる娘がかわいくて…

母「娘子ちゃんかわいいねー!」

娘「うーしゃい!しー!」

はい、すんません

344:名無しの心子知らず
11/06/02 01:47:10.11 n5Huyb6W
うーしゃい!


1歳5カ月でこんな言葉使うんだw
普段の親の言葉遣いが知れるわ!w

345:名無しの心子知らず
11/06/02 01:58:56.65 Ctltlwq3
このスレ和む
(´∀`)

346:名無しの心子知らず
11/06/02 02:19:20.84 RGvVxWsQ
5歳の娘が妹に
「早くたて!バカ」
と恐ろしい口調で言ってた。

自分の口の悪さをものすごく反省した。
そしてショック過ぎてしばらく放心した。娘よごめんね

347:名無しの心子知らず
11/06/02 09:01:56.93 sEJBnBi0
4歳の息子。

お風呂上がり私のおっぱいを見て『ママのおっぱい溶けてるー』…
そうだよ。乳首が垂れてテロンと下むいちゃってますよ…
私だってまさかこんな胸になるなんて思わなかったよー(´ω`;)

348:名無しの心子知らず
11/06/02 09:20:43.45 EQkt7zTy
息子が話し始めた頃なぜかおかあさんだけ呼んでくれなくて
指差し千本ノックしてた。
「これは?」
「おとうしゃん」
「これは?」
「きゅきゅしゃ」
「これは?」
「…ジャンパー」
私はジャンパーを着てましたよ。旦那の勝ち誇った顔が忘れられない。

349:名無しの心子知らず
11/06/02 11:42:26.16 Gq7WZY/c
「ママは?」という問いに「ぉっぱい!」と私を指差し笑顔で答える、
絵本の牛を見つけては指差し「ママ!ママ!」、
私を呼ぶ時は基本「っぱーい!」でたまーに「ママ」。


350:名無しの心子知らず
11/06/02 20:36:16.54 CYb5jZsm
娘が小学6年の時、コアリズムをせっせとやっていた私に
冷めた声で「ママ、もっとしっかり動かなきゃ。もしかして、
自分でそんなに太ってないと思ってる?」と言われた。
長年、バレエもモデルもやってる娘には反論できなかった…悔しいのでダイエット中

351:名無しの心子知らず
11/06/03 00:38:14.58 vTE3FfD4
>>350
親にそんな口のきき方するなんて…
反論じゃなくて日ごろ躾てればそんな生意気言わないよ。


352:名無しの心子知らず
11/06/03 14:41:56.88 A0VV0ln2
久しぶりに美容院いってパーマをかけてみた。息子が生れてから初めて。
幼稚園バスから降りてきた息子が
「ママどうしたの?頭ぐちゃぐちゃだよ。変だよ。ぶさいくだよ?やめて、直して!!」
・・・そんなにヒドイですか?w


353:名無しの心子知らず
11/06/03 16:01:09.00 6RS0Empk
今日の2歳半娘。
双子の弟とオモチャの取り合いになり、しばらくの格闘後珍しく敗退。走って母に泣きついてきた。

娘「ウワァアアアァン!!」
母「よしよし、悔しかったかー。順番こで遊ぼうね?」
娘「おにぎりが食べたいぃいいい!!!」


……オモチャの件は!?

354:名無しの心子知らず
11/06/06 12:47:42.54 tB4BVdM/
>>353
可愛いなぁ

355:名無しの心子知らず
11/06/27 12:23:27.74 vOrFZ4J9
子供が私の大切にしてるものに触ってたので
「それお友達に借りてるものだからだめだよ」
と言ったら「え、お母さん友達いたの!」

そうだよね、私の友達なんて影も形も見たことないよね。

356:名無しの心子知らず
11/06/30 19:29:47.93 pbll5uNW
>>355 心にきますなぁw


なんか、特に問題もなさそうな書き込みに
ネガティブな悪意を持って反応する人がいるね。
わざわざ書かなくていいのに。雰囲気悪くなる。
そういう人達こそろくな躾受けてなさそうで友人もいなさそう。

357:名無しの心子知らず
11/06/30 20:13:19.53 fcaD4ozU
「もー!しつこい!」

358:名無しの心子知らず
11/07/10 20:32:06.87 nzIpUJKM
「くそばばぁ」

8歳の息子に言われました。毎日毎日部屋を片付けろと言っていたら言われちゃった。
もういいよ・・遊んであげないから

359:名無しの心子知らず
11/07/15 21:50:42.56 R94eLfzg
2歳。
支援センターにておままごとのハンバーグのおもちゃを持って

「うんちだ!」

Σ(・∀・`;)

360:名無しの心子知らず
11/07/24 15:12:17.42 HzhP0moD
私と旦那がケンカしたとき
子7歳「お父さんは仕事を頑張ってる、お母さんはおうちのことがんばってる、僕だってがんばってる。
みんな頑張ってるのに、どうしてがんばってることわかってあげれないの?」と
号泣された


361:名無しの心子知らず
11/07/27 06:09:54.33 i8ZaI8I2
>>360
泣けるな

362:名無しの心子知らず
11/07/28 00:18:43.51 NWOhA4Vc
化粧してたらじっと見てきて
「塗ってもブツブツだね」
女の子は同性の母親を厳しい目で見るっていうけど、
小1息子もズバズバ言うわ。
小4息子はよくも悪くも親にまったく関心がないのだけど、
次男は何かと親をよく見てる。

363:名無しの心子知らず
11/08/05 06:26:18.15 kWjcBgo+
あげ

364:名無しの心子知らず
11/08/05 06:44:17.90 iLPG69vD
お母さんにも夏休みが欲しいと言ったら
「お母さんは毎日なつやすみじゃん、毎日家でダラダラして」
と8歳娘

あなたのクラスの役員、習い事の役員、
さらに学校の休みにはあなたの家庭教師役と
全く休む間もない事わかってないんだね…
久々に頭にきたわ

365:名無しの心子知らず
11/08/05 08:20:36.49 aGZSphGC
>>364それしかやることないのかよ糞ニート

366:名無しの心子知らず
11/08/05 09:17:11.38 9t45u5oE
おふろで向かい合わせになってる時、「あれ、おへそは?」
前かがみになってたら皆なるよね!?ね!?

367:名無しの心子知らず
11/08/05 09:48:29.17 mkCNNXN2
>>364
ニートの意味調べてねw

368:名無しの心子知らず
11/08/05 09:49:43.49 mkCNNXN2
失礼
>>364でなく>>365です

369:名無しの心子知らず
11/08/05 09:56:00.32 thJrq61S
今食べてるから!ちょっと静かにしてよ?
って三歳息子…


370:名無しの心子知らず
11/08/05 11:07:51.13 IK+YCq0V
>>362
ツボったwww

朝からイライラしてたけど何だか和んだよ
ありがとうw

371:名無しの心子知らず
11/08/05 11:24:14.47 9+5L1rpM
>>362
ブラマヨのブツブツの方かいなw

372:名無しの心子知らず
11/08/08 00:12:12.62 qB09+Gvt
3歳の娘に、
「ママ、ここなんかおかしくなってるよ!」
と顔を指差されて笑われたので鏡を見に行ったら、
法令線で化粧がヨレていたorz  ショック。

「ママかわいいからテレビじゃなくてママの方見てようっと」
など歯の浮くような事も言ってくれる娘なんだけど。

373:名無しの心子知らず
11/08/08 21:38:52.38 QWHvITvy
温泉旅行で浴衣に着替えたら8才の娘に
「...なんかバカボンみたい」
鏡で確認して納得orz

374:名無しの心子知らず
11/08/08 23:49:30.85 P0+iMyud
>>360
あー。。。
自分も両親喧嘩してた時、無言で「弟が~夜~ベッド~で、呟いた~ママが無いて~る。嘘よそ~んな~事な~い。パパとママ~別れるの~?」って歌い出しの曲を掛けてたな。。。

当時10才
曲名:ガリレオの夜


375:名無しの心子知らず
11/09/27 00:15:49.64 nJmCNrfu
なんだか和むわー

376:名無しの心子知らず
11/09/27 02:41:14.21 jaEOkhlO
2才娘。
「○○ちゃん(自分)にも、かわいいち●ち●、買ってね」

7才兄のを見ているので、自分にないのが不満らしい。スーパーにはないよ・・・

377:名無しの心子知らず
11/09/27 10:35:28.12 PUzqrNKQ
5歳娘に
「くす。おかあちゃんたら・・・けだもの」
と言われたwwww
(ぼのぼのがブームで、しまりすくんがあらいぐまくんに言ったセリフ)
ちょっと動揺してしまった

378:名無しの心子知らず
11/09/27 15:15:33.02 s2gI+TnT
15歳の娘に
「専業主婦はニートでしょ?恥ずかしくないの?女の恥」
って言われたwwwwww

379:名無しの心子知らず
11/09/27 16:36:33.95 PfmuGW/O
二歳の娘に、二の腕を両手で軽く挟まれながら、
「ママぽちゃぽちゃーw」 て言われた。
事実だよ!事実だけど!
娘は純粋に、波打つ肌の質感に感動しての発言らしいが…
引き締める良い機会にする。

380:名無しの心子知らず
11/10/07 01:20:22.90 oGUdfgf9
「かあちゃん、魚みたい」
ええ、あなたの運動会にボーダーTシャツ着ていった私がバカだったのよね。
背中がシマシマに日焼けしてるだけですからっ!
アジの干物みたいだなんて…見えるけどw

381: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/10/08 12:03:19.05 +l2ooWkV
ある日に
「ママのおっぱいは私が赤ちゃんのときはおっきかったの?」…?え?今は…?
「ちっちゃい!・∀・にぱ」
…またある日に娘が、一緒に座っている私の服をまくり…
「わあ!ママのおなか!おっきい!・∀・赤ちゃんいるの?」
…すみません確実に居ません…。

382:名無しの心子知らず
11/10/08 13:14:39.94 v5LVodWY
>>376
ワラタ

383:名無しの心子知らず
11/10/09 15:03:56.51 Dqv+ZQtz
わー今日のお母さん髪ボサボサで可愛くないねーダメねー


って三歳息子に言われた…

384:名無しの心子知らず
11/10/09 15:33:25.66 nDenaiBh
旦那と喧嘩して、子供を寝かしつけてから酒飲んで泣こうと思ってた夜。
子「どーして○○(子の名前)が産まれて来たと思う?」
私「ママが会いたいと思ったからかな?」
子「違うよ。○○が手を握ってあげたいと思ったから。・・・ほら一人じゃないよ」

・・・そう言って手を握ってくれた。堪えきれず号泣しました。

385:名無しの心子知らず
11/10/09 16:52:30.86 /LsPXSAm
ダブルの敷き布団に川の字で寝てるんだが、布団に入ってから直ぐは、腕枕しろだの手はここに置けだの要求が多い2歳半息子
ホントに眠くなると「せ~ま~い」と私を布団から押し出すよ
お陰で臨月母は畳に直寝だ

386:名無しの心子知らず
11/10/10 14:07:11.64 OF0HHxJi
あれ?>>384が飲むはずだった酒が私の目から…

387:名無しの心子知らず
11/10/11 19:30:11.36 HlmI197J
深夜スレにも書いたんだけど、昨日長女(もうすぐ10歳)が言った一言。

長女は生まれた直後から、ギャン泣きが酷く、抱っこしていないとダメな子だった。
寝たからと布団に置くと、置かれた事に気付いて泣く。(主に夜中)
おかげで抱きっぱなしでなければならなくて大変だった…と話していたら、
長女がぽろっと言った。
「だって、お母さんから離れると『怖い』って感じがしたんだもん。」
おい、そんな赤ん坊の頃の記憶があるんかい!と驚いた。
(2歳の時の記憶が多数残っているのはわかっていたが…。)
でも、「じゃあ仕方無いなぁ、こんな私でも頼られていたんだなぁ。」と、
約10年経ってスッキリする事ができた。かーちゃんは救われたような気がしたよ。

388:名無しの心子知らず
11/10/12 09:21:53.06 iVZ3PgYH
>>387
赤ちゃん時の記憶がある子は凄い何か才能があったり、長けてる部分があったりするよ。特に胎児の時の記憶がある子は天才的才能がある。
エジソンがそうだよ。

389:名無しの心子知らず
11/10/28 10:06:13.11 DEe4g3kN
4歳娘
「トラとかライオンはなんて言うの?」
私「?(種類のことか?)猫の仲間だよ」
娘「違うよ!トラは…怖い猫の仲間!」

…うん、ニュアンスはそんな感じだな。

390:名無しの心子知らず
11/11/15 02:18:53.04 uAUTgTht
お風呂で屈んで二段腹になってる私のお腹を見つめて
「ねぇねぇ、ぼくは上のおなかと下のおなかとどっちにはいってたの?」

391:名無しの心子知らず
11/11/16 20:45:55.86 11M8yF9E
4歳の息子が真剣な顔で
「どうして日本は世界の話し合いに入れて貰えないの?嫌われているの?
 日本のことなのに、他の国の人が勝手に決めようとするの?」
と聞いてきた。
この頃ニュースをかぶり付きで見入っているな、とは思っていたが・・・・・。

392:名無しの心子知らず
11/11/17 00:14:12.32 ncQl1JwA
そこらのギャルより賢い!

393:名無しの心子知らず
11/11/17 19:08:49.78 pti2nqnG
>>391
ちゃんと理解してるっぽいね。
凄い!

394:名無しの心子知らず
11/11/18 23:30:37.05 AMJOr+tK
うちの子、未熟児でNICUのお世話になっていた。
大変な乳児時代をなんとかクリアして、今は元気余る程の子に
なってくれた。
「いっすんぼうし」を読み聞かせたら
『○○も、このくらい小さかったの?』
ママ、あなたが寝てから泣いたよ。
ゴメン、わかってるんだね。

395:名無しの心子知らず
12/01/14 12:59:24.69 O9H1d75K
眼鏡を外したママって・・なんか・・
不気味だねっ!

ど近眼故、誉められるとばかり思ってたので、こけたわ。

396: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/26 15:12:42.05 /kpZTbk5
hosyu

397:名無しの心子知らず
12/01/28 13:51:35.26 GakvAT2M
「お母さんて、すぐぼくらのことアホとかバカとか言うのに、
自分が言われたら一日中怒ってるよね。」


自分の打たれ弱さを知りました


398:名無しの心子知らず
12/02/05 22:54:55.43 RpQV7dJN
夏に、白地に茶色やグリーンの大きめの水玉のデザインのチュニックを着た。
1歳半の息子が茶色の水玉あたりを指差し「ちっち、ちっち」と言う。
息子の言う「ちっち」はウンチのこと。それ以来そのチュニックを着るのはやめた。



399:名無しの心子知らず
12/02/09 14:00:29.09 I60BJPU+
5歳息子に風呂にて
「お母さんのおっぱいは大きいけど、どうしてそんなに下のほうにあるの?
 ○ちゃん(妹2歳)はもっと上のほうにあるよ?」

うるさい

400:名無しの心子知らず
12/02/09 18:34:40.98 C/yg0D+t
2歳の娘に
「う~ん、今日のごはんイマイチ」

全部平らげて言うセリフがこれかいw

401:名無しの心子知らず
12/02/10 14:17:18.62 8lCUFMo3
5歳息子

「おとうさんはかっこいい!いもうとちゃんはかわいい!」
とかがやく笑顔でのたまうので「わたしは?」ときいてみた

「豚。」

402:名無しの心子知らず
12/02/13 23:55:36.82 Ijnq5ovP
>>401 うそー そんなこと5歳児が言うの

403:名無しの心子知らず
12/02/16 11:49:21.07 nQDaeS+/
>>390>>401
ヒドスwwwww

404:名無しの心子知らず
12/02/18 12:29:18.51 KrgCoWFe
おかあさんどうしてそーせーじをちょんぎったみたいのがおっぱいについてるのー

お前が一生懸命吸ったからじゃ、と、言い返した

405:名無しの心子知らず
12/02/19 15:18:10.86 jO0wbEfG
授乳後の胸についてのレスを読むたびにいつも思うんだけど、
完ミで育てたお母さんは、年いってからも胸は崩れないままなんかな。

うちの母は子ども3人育てたから、30代にはすでに志村のばあさんの乳みたいになってた。
こんなかんじの↓

ベトナムのパパイヤがアウトな件

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/18(土) 17:52:29.70 ID:5JpVqlAk0
URLリンク(ww3.sinaimg.cn)

でも母と同年代の義母は、そういや完ミとか言ってたような気がする。
今度お酒を飲む機会でもあれば聞いてみよう。

406:名無しの心子知らず
12/02/20 08:38:03.38 v2nXJ2p0
三歳の息子に
鎖のついたおもちゃを指先でクルクル回しながら
「おくってこーか?」と言われた。

な、なんかの真似だよね?親はこんなこと言わん。

407:名無しの心子知らず
12/02/20 10:19:47.52 cTb1VMmE
>>406
かっこいいww

408:名無しの心子知らず
12/02/23 13:40:44.74 NcRPPP6H
>>405
なにこれ、パパイヤなの?本物の?初めて見た!

409:名無しの心子知らず
12/02/24 07:55:36.11 ApkwVqQ8
4歳の娘に
「ママのお腹、ふわふわ~。綿が入っているからね!」とニコニコしながら。

…ぬいぐるみかいな。
お腹に顔うずめながら、効果音は「ぼよんぼよん」っていうしさ…。
綿なら抜きたいですよ!

410:名無しの心子知らず
12/02/25 11:47:55.03 5B5gDJ2s
>>409
うちの三歳息子も満面の笑みを浮かべて「ぼよんぼよん」言いながら腹にぶつかってくるよ。

そんな息子が金の折り紙で輪っかを作って私の頭にのせてくれた。
そしてニコニコと「ママ王さま~!オジサンの!」
…姫とは言わないケド、オジサンはやめてよ……

411:名無しの心子知らず
12/02/27 07:43:19.11 WKI7DKsf
5歳男児

「かーちゃんおなかぐにゃぐにゃやん!」
そこまではまだいいが

「くすりいれたらええんちゃう?」
「えー嫌だよ!」
「大丈夫やて!かーちゃんもうおとなやねんから」


そんなに見苦しいほどぐにゃぐにゃなのか・・・
ダイエット中なんだがまだ足りてないようだ

412:名無しの心子知らず
12/02/28 00:39:47.01 h5VCMcYo
「ママは将来女優になりたいの?」と5歳の娘。私は山田花子そっくりのずんぐりむっくりの42歳。
からかわれているのだろうか。

413:名無しの心子知らず
12/02/28 00:48:35.15 0p04YOO7
5歳男児

ママのお腹にもう一人赤ちゃん入ってるんじゃない?

入ってないよorz

414:名無しの心子知らず
12/02/28 07:28:48.24 LQRgjuIW
貧乳の私が完母でやってこれた代償として(?)、授乳終了後はほぼまな板になった。

テレビで男性タレント(デブではない)が風呂に入るシーンで、必ず二歳娘が
「おっぱい!」と騒ぐ。

公衆浴場に入ったことがないから、ふくらんでるおっぱいを見たことがないのだと思う。
ビックリするだろうな…

415:名無しの心子知らず
12/02/28 07:53:35.43 +nHnz2LB
二歳の息子
朝会社行こうとする旦那を見て私に一言

「ママー、パパ帰るって」


激務であまり家に居ない旦那も苦笑い

416:名無しの心子知らず
12/02/28 08:04:16.30 nzILCYKb
4歳の女の子預かったら、「お腹出てるね~赤ちゃん入ってるの?(笑)」と、ニヤニヤしながら言われた。
生憎、お腹出てないから
「出てないよ?」と、返したら。
微妙な顔してた。
普段、お母さんが焦るのを楽しんでるんだろうな。
その子の、お母さんも細身で、別に、お腹出てない。

417:名無しの心子知らず
12/02/28 08:44:29.91 rXvhavnG
三歳の息子。すね毛を処理せず生やしっぱなしにしてたらパパと一緒!だと。そんな剛毛じゃないよ。

418:名無しの心子知らず
12/02/28 09:32:05.28 8uY5vYbt
五歳男児。
風呂で私のおなかを真剣に見つめて
「ぼくは上のおなかと下のおなかどっちに入ってたの?」

やめてください。どうせ二段腹ですorz

419:名無しの心子知らず
12/02/28 20:39:19.43 +nHnz2LB
>>418
申し訳ないがワロタw

420:名無しの心子知らず
12/02/29 03:31:03.65 ulHnP9lM
>>390 >>418 マルチやめれ。

用も無かったし寒かったので布団でごろごろしていたら、子に「汗臭い」と言われたorz
おまいはいつも草のにおいがするね・・・と言おうとしたら
ランドセル置いてすぐ遊びに行っちゃった。
最近友達、友達ばっかりで構ってくれないのでチト寂しい。

421:名無しの心子知らず
12/03/03 20:36:18.22 9HMUgZ3W
私と旦那がイチャイチャしてると必ず「入れて~」とご機嫌で割って入る三歳息子。
オモチャで遊ぶ息子を呼び寄せるためにわざと旦那とイチャイチャしてみた。
息子は横目でチラリと見て「面白くない」
そのままブロック続行。
私と旦那は無言で虚しく離れたよ。


422:名無しの心子知らず
12/03/05 03:55:42.09 ULv6yZe2
去年、息子がお風呂に入って「ふ~てんごくてんごく!」と言った
「極楽極楽」の間違いだけど、我が家では誰も言わないし保育園でそんなことを覚えるシチュエーションがイマイチ解らない
面白かったけど驚いたなぁ
今はちゃんと「ごくやくごくやく」って言う

423:名無しの心子知らず
12/03/14 11:58:19.53 Sbv7+uqE
3歳男児餅
息子のやってた遊びに対して(どんな遊びだったかは忘れた)「それって意味無いでしょw」
って笑ったら「意味が無い事に意味があるんだよ…」って真顔でボソッと言われた
一瞬、自分が浅はかなバカに思えた

だからと言って息子は今日もアホな行動をしながらエヘエヘやってるんだけど

424:名無しの心子知らず
12/03/24 22:06:32.26 uJDRRL1G
息子が3歳くらいのころ、「まま、顔に絵の具がついてるよ!
僕拭いてあげるよ!」とタオル持ってきてくれた。
息子よ、これはシミだよorz

425:名無しの心子知らず
12/04/03 15:55:54.22 tNMs8a16
ダイエット食品のCMがはじまると
5歳男児がお目目キラキラさせて
「これたべたらかあちゃんもぷよぷよでなくなるんかな!」
とか言ってる。

ダイエット食品には頼らないぜ!

426:名無しの心子知らず
12/04/15 22:09:24.53 acUm3t22

幼児の娘

 「お母さんのお腹のお肉、お肉屋さんで売ればいいのに」

爆笑しながら泣いたw

427:名無しの心子知らず
12/04/23 10:26:20.84 V5/cmKue
5歳女児。
義両親に箸の使い方を褒められ、ママが教えたの?と聞かれて答えようとした時の発言。

「だれも教えてくれないから娘ちゃん、ひとりで覚えたの!」

428:名無しの心子知らず
12/04/23 14:34:39.09 3bJgaGUK
>>427
すごいね

429:名無しの心子知らず
12/04/23 15:41:53.16 MhxrbfJb
2歳の息子に「ママ、おっぱい萎んじゃったね」
違う日には「ママのおっぱいにブドウついてる」


卒乳して更に平になった胸を
気にしてたからショックだわ。

430:名無しの心子知らず
12/05/12 00:05:28.93 xdYLv0zF
うちの2歳5ヶ月男児
最近「かっくいーぃ!」を覚えた
新聞配達のお兄さんを見て「ばいく!かっくいー!」
トラクター運転してる爺さん見て「じぃじ、かっくいー!」
鏡見て「息子くん、かっくいーね?」(周りに同意を求める)
そこで私がウインクしながら「ママは?」

…かっくいー…く・な・い!!

(゜Д゜)
ハッキリ否定されたしwww

431:名無しの心子知らず
12/05/24 18:08:42.13 m53S4vWX
年中息子がなかよしの年長ダンスィとはじめてうちで遊んだ。

「○○くん(息子)のママはいつも何してるの?」
と聞かれて
「んーーなにしてるかなぁ・・・」と考えてたら
息子がぼそっと
「おこってる・・・。」

なんかすごいショックだったわ。
怒られるようなことばっかしてるのは自分ダロ!と思ったけど
もうちょっと怒らない優しいかーちゃんになるようにがんばろ。

432:名無しの心子知らず
12/06/09 22:38:52.56 pkndC+rI
三歳息子に、「親子丼美味しくない。」って…じゃがいもの味噌煮やブロッコリーや吸い物は
食べたのに、親子丼一口もたべねーの。ゆかりご飯はおかわりしたのに。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch