【親の】障害児育てたくない21人目【愚痴吐き場】at BABY
【親の】障害児育てたくない21人目【愚痴吐き場】 - 暇つぶし2ch275:名無しの心子知らず
10/12/02 00:44:23 kEASr9g+
>>274同意。うちはそれに親の介護問題が加わる。

担任の先生から結構な頻度で、夫に子どもの様子を見てもらいたい=父親参観に来て欲しいと誘われるんだけど、それが私にとって非常にストレス。
夫の仕事の都合で出張が多い上に、去年から激務で休みも儘ならないから、他の家庭と比べたら父親の育児参加率が低いと思う。
でも、私にしてみれば、こんな状況でも子どもと関わろうという夫の頑張りに感謝しているし、一段落するまでは仕事を優先にしてもらってもかまわない。と考えているんだけど、それが先生には伝わらない。
子どもが学校で問題を起こしているのか?とそれとなく子どものクラスのお友達やママ友に探りを入れたり、母親である私に問題があるから、夫と話したいんだろうか?…と疑心暗鬼になったり。
なので、最近は先生と顔を合わせて話をすることが苦痛で仕方ない。
面倒見が良くて、教育熱心な先生なのは助かるんだけどね。

あー。まとまりのない文で申し訳ない。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch