09/04/08 11:03:03 16he/sYP
今の所たった一人しか居ないのに紙一重とは…
このスレはその一人しか居ないみたいじゃないか。
>404の子は知的障害だけど、出来れば言語発達遅延で
あって欲しいと思ってるのかな?
それは無理があると思うよ。
もし知的障害の子なら、きちんと医師に診て貰った方が
いいんじゃない?
406:名無しの心子知らず
09/04/08 15:28:54 FOGSTPnA
>>405
うちの子は確かに言葉が遅れてたから医師に診てもらったけれど白でした。
今はもう追いついたよ。
春から年中さんで幼稚園。
勝手に決めつけるのはヨクナイヨ
407:名無しの心子知らず
09/04/08 16:05:47 ZceBicPJ
>>406
では、尚更知的障害と言語発達遅延について拘る必要はないのでは…。
自分の子供がもしその状態なら色々聞きたくなるのもわかるけど、もう追いついちゃってるんでしょ?
みんな「結構なんていない、一人だけ」って言ってるのに、このスレでその話題を引っ張る必要性がわからない…。
ここは言葉だけが遅い子スレだから、知的障害を疑われるような子の親御さんは
このスレではなく不安吐きだしスレなり様子見スレなりに書き込んでるんじゃないかな。
実際、5歳で知的障害→言語発達遅延って診断された人はレアだねってこのスレでも言われてたし。
408:名無しの心子知らず
09/04/08 18:33:10 FOGSTPnA
>>407
引っ張ってるつもりはないけどそう思われてるならごめんなさい。
ただ白だと分かったけれどまだ不安だったりしたから聞いたんだよね‥
そういう事もあるなら逆もあるのかとかね。
409:名無しの心子知らず
09/04/08 21:41:26 12eFEZX3
あったらここには居ないでしょ。
言語発達遅延から知的障害に診断内容が変った人は
ここじゃなくて様子見とか必要なスレに移動してるよ。
410:名無しの心子知らず
09/04/08 21:50:14 zmDJAEfq
単純な精神遅滞なら、発達障害様子見スレもスレ違いだからあしからず。
411:359 ◆kKHOUxXJYs
09/04/14 22:21:53 rfcWcUIN
>>401
5歳で知的障害→言語発達遅延だったけど小さい頃は運動面とかも
遅れなしでした。
412:名無しの心子知らず
09/04/16 03:32:17 MHka68PH
>>411
運動面に遅れがなくとも言葉関係が出てないと知的障害疑われたりするんだ‥
413:名無しの心子知らず
09/04/20 02:26:25 Mj99eQuN
過疎ってるね‥
414:名無しの心子知らず
09/04/20 09:01:45 cMzjDV03
さあ今日からことばの教室通いだ。
ちょっと遠いんだよな。
…子は楽しみにしているからいいんだけどw
どれくらい通う事になるのかな?3年目って言ってる人もいたな。
できることなら1年生のうちにクリアしたいけど。
415:名無しの心子知らず
09/04/21 13:48:22 F/xVSKwQ
自閉を疑われていたけど単純に言葉の遅れだけだと診断された
ひどい言語障害の子の親が
何がなんでもうちの子は
障害ありません(笑)
って言い張っているブログがあるけど
読めば読む程痛々しい。
うちも周りからはそう見えるんだろうか。
障害は無いらしいけどあまりにも言葉が遅いから
不安になってきたよ
416:名無しの心子知らず
09/04/21 14:21:44 8lcnJiKt
幾つですか?
417:名無しの心子知らず
09/04/21 21:48:55 mqvo9Kda
>>401
うちの子は運動面で11ヶ月くらいの遅れがあった。(2歳半時)
1歳半で歩けなかったし何かと運動面では遅れてた。
言葉は単語ゼロだったけど1ヶ月遅れ。
こんなに話さないのにどうしてですか?って聞いたら、言ってること理解してるからその分で点数が高くなってるって言われた。
でも社会(だっけ?)の数値は悪く知的障害レベルだった。
単語は3歳くらいから出始め3年保育で幼稚園に、今年新1年生。
入学前に検査して問題ないといわれたけどこの年の検査って知能面だけ。
親からみても言葉も運動もまだ追いついてない。サ行が発音できず訓練中。
クロールで25Mは泳げるけど、走ったりジャンプしたりが苦手。不器用。6歳くらいまで箸が使えなかった。今もあやしい。
田中ビネーで知能は100以上あるから普通学級。
家で教えてても勉強面では問題なさそう。
418:名無しの心子知らず
09/04/21 22:39:34 HHOvQEl2
>>415
お子さんの何歳何ヶ月でしょうか?
差し支えなかったら教えて下さい
419:名無しの心子知らず
09/04/22 08:23:29 Ey79u36N
>>415
でもそのブログ主のお子さん結局言葉だけが遅い子だったんでしょ?
420:名無しの心子知らず
09/04/22 11:32:35 2hrvHl4w
>>419
言語障害は間違い無いし
神経にも問題はありそうだけど
親があれだけ強気なら何でもないって事になるだろうね。
多分言葉スレで暴れていた人だと思うよ。
421:名無しの心子知らず
09/04/22 12:43:09 Ey79u36N
>>420
>>419です
さっきは下げ忘れすみません
言語障害ってどんな感じなの?
ブログ分からないからわかんなくて
422:名無しの心子知らず
09/04/25 05:16:58 5OEOiLHL
保守
423:名無しの心子知らず
09/04/26 02:17:33 6AyRuxCf
1歳10ヶ月の息子。
単語は多少は言います。ママ・パパ・じぃじ・ワンワン・ニャンニャン・ブーブー・木・マンマン(アンパンマン)いないいないばぁ・どぅじょ~・など…。
遅い・早いを比べる人がコトメコしかいなく(子が年近い)。
コトメコは言葉が早いらしく、息子と同じ時期には、ここは開けちゃ駄目・など意味がわかって言える言葉を言ってました。
1歳10ヶ月の場合 上に書いたような単語だけじゃやはり少し遅めですか?
コミュニケーションが取れてないのでしょうか?
424:名無しの心子知らず
09/04/26 07:32:43 9qCEcr3V
1歳半健診はどうでした?
425:名無しの心子知らず
09/04/27 10:42:12 fu6qyHa7
>>424
1歳半検診では問題ありませんでした。
1歳半だと単語だけでも全然大丈夫みたいです。
私は、単語(ワンワンやら)は本なに実物を見て教えてるのですが、コミュニケーション系のやり取りの言葉は、教えてるってかんじではありません。
いただきますなどは、離乳食始まった頃から毎日言ってますが、まだ言えません。
手と手を合わせてお辞儀とかはするんですが…逆に言葉以外はちょっと早めなんですけどね…
だから私の教え方・コミュニケーション不足かと思ってしまいます。
教え方がわかりません…
426:名無しの心子知らず
09/04/27 17:36:31 yAGINoyA
>>425
言葉遅くなくない?
むしろ早いほうだと思うけど。
私の知ってる男児で、1歳代でそんなに言葉が出てる子はいなかったよ。
2歳過ぎてからボチボチって子がほとんど。
427:名無しの心子知らず
09/04/27 20:42:37 c830cfg1
私も425のお子さんは今現在特別焦る事は無いと思う。
428:名無しの心子知らず
09/05/01 02:14:35 L3PHIWky
アゲオ
429:名無しの心子知らず
09/05/03 08:04:45 TvTpYTUs
もうすぐ三才です。
嫌いな食べ物は?と聞くと「皿」
焼き肉食べに行った日に、今日は何食べに行ってきた?と聞くと、「寿司」と答えます。
気にする程でもないですか?
430:名無しの心子知らず
09/05/03 23:18:47 23wByhJJ
一応カテゴリー的には同じだし…様子見でw
431:名無しの心子知らず
09/05/05 21:33:51 WGCx4T9V
実はフランス帰りの子なんでは?日本人が食べそうなものは全部寿司と呼ぶとか。
そうでないなら、食べ物の名前を余り教えてないとか、本人が興味ないとか。
それも違うなら、自の字のつく(以下略)
432:名無しの心子知らず
09/05/09 23:03:22 Bc8w5r59
>>423
うちの子2歳半だけど単語数は同じくらいしか話せ無い…
2語なんて
○○ねんね、○○プッチン(○○を繋げる)だけ。
男の子は言葉遅いから~なんて言うから気にしてなかったけど、遅すぎ?
433:名無しの心子知らず
09/05/10 00:05:15 f0RZOdey
>>432
3歳児検診まで様子見でしょうかね。
434:名無しの心子知らず
09/05/11 16:13:12 FqhjMEfF
>>433
うちの息子は2語を初めて言い出したのは2才3ヶ月ぐらいだったよ。
じいじ言った、ばあば言ったという感じで・・
今は2才10ヶ月だけどお父さんに自分の小さなバッグ持って欲しいときに
「パパーこれお願ーい」とか喋りまくってるから、そんなに心配いらないんじゃない?
435:名無しの心子知らず
09/05/31 23:31:01 5NV7y4FL
あげ
436:名無しの心子知らず
09/06/15 14:48:10 18yf2vZb
あげ
437:名無しの心子知らず
09/06/27 16:52:25 bHYBIbzm
あ
438:名無しの心子知らず
09/06/27 18:45:46 lULyqxF1
言葉の爆発って男の子ばっかりだな
439:名無しの心子知らず
09/06/27 23:31:43 5S7n2MBH
何を今更w
440:359 ◆kKHOUxXJYs
09/06/29 21:20:51 Cw6YyFV0
女の子は聞いたことないよねー>言葉の爆発
441:名無しの心子知らず
09/07/01 00:05:42 t9NV+RdQ
あげ
442:名無しの心子知らず
09/07/02 21:05:44 ina64KVd
プチショック…。3歳半検診の時、ちょっと引っかかった言葉関係で本日保険センターから
直接様子伺い&言葉の教室(ST)へのお誘いがあった。
来月4歳なのに、か行は全てた行に、さ行はしゃ行になってしまうのですorz
表現としては、かなり小難しい言葉も使いこなしてるのに。
誘われた以上行くよ、行くけど。
これってどういう心配の元に召還されたのでしょうか。
将来、具志堅用高口調になる恐れがあるってこと?
443:名無しの心子知らず
09/07/02 22:14:20 wyW2868Z
>>442
このスレにもたまに出てくる構音障害ってやつじゃない?
訓練である程度直る場合とそうでない場合もあるらしいけど。
444:名無しの心子知らず
09/07/02 22:40:53 w9dV6Wdi
今はショックかもしれないけど、きめ細かいフォローをしてくれる市だと思っておいた方がいいよ。
ザルで見過ごされて手遅れーなんて所も結構あるみたいだから。
…私はそう思う様にしているよ。orz
445:442
09/07/02 23:17:03 ina64KVd
そうですね…ありがとうございます。取りあえず行ってきます。
さっきもぶどう食べながら「こ(と)んなおいちいぶどう初めて~」
とか、パパが帰ってくると(お姑さんちょっと具合悪くて泊まり込み中)「余りにも嬉しくて~~!!」
と叫びながらはね回る…。など、トーマス受け売り表現ながら的確に言葉を選んでいる息子を見ながら
なんでよう~?親は舌ったらずと表現力の違和感をほほえましく楽しんでるのに~っと
へこんでいたんですが、自治体が優良なのだと切り替えていきます。
そして構音障害なら早めの発見に感謝する方向で行くっす。
レス感謝です。
446:名無しの心子知らず
09/07/03 16:25:19 N74T2Hqb
一歳半健診でちょっと言葉が少ないから~と教室を勧められた。
おぼろげながら3つぐらい単語は出てたから、全然大丈夫だと思ってたよ…
上の子も同じ自治体で受けて、同じような発達で何も言われなかったから(今はもうお喋りの部類)
安心してたんだけど、人によって判断が違うのか、それとも私の気付かない
怪しい部分があるのか…
指差しで「ボールはどれかな?」っていうので間違って車を指してたんだけど
こういうのも発語の問題に関わってくるのかな
447:名無しの心子知らず
09/07/03 16:50:46 vK0hIkMR
>>446
理解している言葉の中に発語できる言葉があって、
発語されるのは氷山の一角だって言語の先生が言ってた。
理解度を見てるんじゃないかな?
うちは「木」とか「人形」とか教えてないし普段も接しないものは指させなかったよ
448:名無しの心子知らず
09/07/04 14:25:24 Yjy5i12e
あ
449:名無しの心子知らず
09/07/04 18:03:43 20hHRW9J
>>446
うちの子(女児)も1歳半検診の時に単語が3つくらいしか出てませんでした。
でも問題は、指差しができなかった事みたい。
友人の子供(女児)も発語数は変わらなかったけど、
指差しはできていたから引っかからなかった。
うちの子は「言葉の相談」に案内され、友人の子供は案内されなかった。
で、うちの場合なんだけど、
・1歳半検診の時
遊ぶ子供の様子や反応を見て「様子見ですね。次回の面談は2歳になる前に。」と。
・2歳になる直前に面会
「単語数は少ないけど、こちらの言っている事はわかっているので、
言葉を溜めているかもしれませんね。
2歳半までに2語文が出なかったら、また面談しましょう。」
と面談の予約を入れたが、2歳1ヶ月で2語文が出たので面談はキャンセル。
・3歳児検診にて。
「(資料を見ながら)過去に言葉の相談を受けているんですね。
(子供の様子を見て)今現在は問題無いみたいですね。」で終了。
現在4歳。
「少しはだまってろ!」ってくらいやかましい。
ってなわけで、1歳半検診で引っかかったからといって、モウダメダーってわけじゃない。
この先の成長具合についても、個人差が大きいよ。(突如爆発したり。)
ただ、教室等に行けば子供の様子をプロに見てもらえるし、
子供への話しかけ方とか勉強になる部分もあったから、
「検診に引っかかる」というのは、悪いことではなかったよ。
450:446
09/07/04 22:21:03 qrMekdSU
レスありがとうございます。
>>447
>>449
指差しってやっぱり大事なんですね。なるほど、理解度か…。
私の目から見て、ひっかからなかった上の子と発育の違いがわからなかったので
なんでだろ!?と焦ってしまいました。
そういえば、上の子は指差しがもう少しできていたかも…。
やっぱりちょっとショックだったんですが、自分以外の人に客観的に
子供の様子を見てもらえるのは心強いですよね。
遊び方も学ぶつもりで、親子で楽しんで教室行ってみようと思います。
451:名無しの心子知らず
09/07/04 23:21:59 jnA4SeFG
>445
滑舌悪いのは、舌小帯短縮の場合があるよ。
うちの子は、3才検診でサ行→タ行に変換される傾向にあるのを
相談したら、口腔外科を紹介されたよ。
452:名無しの心子知らず
09/07/05 08:29:29 rJbnqXtx
「言葉だけ」のこっちだから書くけど
うちは3才でカツゼツ悪く、言葉も少なく会話も出来ない自分の名前も言えないので
私から親子教室を希望したところ保健師に
「親子教室に入る子には私達から見て決定的な違いがある。
あなたはお子さんを親子教室に入れたいと思うんですか?」
と言われた。あなたのお子さんのような子が通うところでは無いと。
そして「言葉の遅れは無い」「発音の完成は7才半」と言われ、語彙が少ないからたくさん話し掛けてあげて
自閉傾向も無いし知能も問題が無い。
病院を紹介するとしたら耳鼻科
と言われたけど結局耳鼻科は紹介されず放置。
だんだん指示の通らなさや落ち着きの無さも出てきて再度相談するが
「遅れていない」とスルー
後に軽度の難聴が見つかりました。
2語文、3語文が出ているのに会話が出来ない
聞かれた事は指差しで答えられるけど説明が苦手なお子さんは
音は聞き取れるけど、言葉の聞き取りが難しいタイプの難聴を疑ってみて下さい。
453:名無しの心子知らず
09/07/05 11:40:02 xV/YpFtv
>>449
しゃべり過ぎな子も言葉の理解に問題がある事があるんだよ
454:名無しの心子知らず
09/07/06 01:50:55 qhRyZfZI
決め細やかな自治体いいなあ。
うちの市なんて、指差しなし+クレーンバリバリ でも完全スルーだよ。
455:名無しの心子知らず
09/07/06 10:08:52 FakChMJQ
うちなんか1歳半健診の時に眠くてずっと泣いてただけで様子見だw
3歳の今は言葉はペラペラだけど、
恥ずかしがり屋で友達と遊ぶのが下手なだけで定期的に発達相談に通わされてる。
456:名無しの心子知らず
09/07/06 19:17:52 o0vlyGtv
こんなスレがあったのか
うちの次男がまさに言葉「だけ」遅いって感じ
今2歳1ヶ月だけどやっとママが言えるようになったレベル
言ってることはかなりわかってるみたいだけど…
自分がしゃべりたいことは全部「んっんっ」プラス指差しなど身振り手振り。
運動能力は兄ちゃんを見習ってがんばりすぎなくらいだというのにorz
457:名無しの心子知らず
09/07/06 20:22:14 qhRyZfZI
本当に言葉「だけ」の子だな。
爆発が楽しみだね。
458:名無しの心子知らず
09/07/08 23:06:37 84vrS3x+
>>449
五月蝿い時は五月蝿いけど、いつでもどこでもしゃべりすぎるって事はないから大丈夫かな。
公共の乗り物内や場所を見て、自分からちゃんと大人しくできるから。
心配してくれてありがとう。
459:名無しの心子知らず
09/07/13 22:15:42 iYkCGIMQ
保守
460:名無しの心子知らず
09/07/13 22:55:16 n88LCmPc
>>456
典型的な言語性LDの小さな時
って感じだね
461:名無しの心子知らず
09/07/13 23:45:08 +VtoMg+e
1歳半検診時に発語ゼロ。
田舎なので2歳まで発語なしでも異常なしという判断。
(都会は大変ですね。不必要に煽られて。)
1歳8ヶ月くらいから徐々に、パパ、ママ、イヤなど。
1歳10ヶ月で単語が10くらいなのに2語文→パパいないいない
以後大爆発。
462:名無しの心子知らず
09/07/14 00:48:02 KlhyJf04
都会とか田舎とかって関係あるの?
うちは田舎だけど良く言えば細かいよ。
田舎って離島とかそういうレベル?
463:名無しの心子知らず
09/07/15 01:29:20 WyaE+Mlc
離島みたいなみんなが知り合い、みたいなところだと
人数少ないせいかすごく手厚いよ。
464:名無しの心子知らず
09/07/15 07:27:19 5kvK00l4
>>460
言語性LDってどんな感じなの?
465:名無しの心子知らず
09/07/15 07:42:13 Y9FITkaI
>>464
ggrks
言葉「だけ」遅いという事が
どういう事なのか
ちょっと知った方がいいと思うよ。
そのうち言葉は出て来るから親は気にならなくなるけど
近い将来に本人がどう困るのかを知った方がいい。
出るべき年齢になっても言葉が出ないという事は
少なくてもひとつの能力だけが欠けているのがはっきりしている。
成長とともに他の能力で補えるけどそれが全ての解決にはならない。
466:名無しの心子知らず
09/07/15 08:58:56 5kvK00l4
>>465
ありがと
ググッたよ‥
うちも言葉が遅い三歳になる子がいる。
三語文もでだしたけど発音や時々外人なまりの言葉にこんなもんか?
と思ったりしてる。
467:名無しの心子知らず
09/07/16 23:47:58 w1evba4M
>>466
音韻ループ
を調べてみて
468:名無しの心子知らず
09/07/20 20:27:19 bgOPVmxx
保守
469:名無しの心子知らず
09/07/28 10:29:16 FkFBrMKe
あげ
470:名無しの心子知らず
09/07/28 17:59:07 Xx1s4+Z1
・書き込む時は、必ずメール欄にsageと入れましょう。
ageてる書き込みは荒らし・煽りなので、絶対にレスしないで下さい。
471:名無しの心子知らず
09/08/17 16:28:57 mB0gksM1
本当に言葉だけが遅い。@もうすぐ2歳の男児
何かしてほしいと、その物を持ってきたりして「ん!」て言って来る。
こっちの言葉は理解しているし、喜怒哀楽もあるし、
食べ物の好き嫌いもないし、トミカダイスキでよく遊んでいる。
親の真似もするし、靴も一人ではこうとしたり、洋服も着ようとしたりする。
お腹が空いたとき、よくマンマーって言ってたのに、最近は無い。
ただ、ワガママが酷くなってきた気がする。
引っ越したせいで児童館は遠いし、遊べる公園もないしでダラダラしてたけど、
同じ年齢の子と遊ばないせいもあるのかなぁ。
1ヵ月半健診では、2歳のときにもう一度話すことになった。
来月、義実家に行くんだけど話せないから気が重いなぁ・・・。
472:名無しの心子知らず
09/08/17 22:29:42 wfoKFD08
>>471
うちの二歳児とよく似てる。
こちらの言うことは理解しているし、要求もベビーサインでできる。
食べ物の好き嫌いも少ないし、真似っこも大好き。
マンマはいうけど他の単語が増えないor一度話しても消失するので
一歳半健診に引っかかった。
うちの子は二歳の誕生日過ぎたあたりから急に言葉増えだしたよ。
これが言葉の爆発かー!というくらいにいきなり話し出して
今は二歳一ヶ月になったばかりだけど多分単語は50語以上になったと思う。
数えていられなくなったので詳しい数字は出せないけど。
実家に帰省した頃からいきなり喋り出したので、義実家とかも刺激になるかもよ。
473:名無しの心子知らず
09/08/27 13:01:39 ZvINtgy7
ほっしゅ。
474:名無しの心子知らず
09/08/29 15:33:53 NgzwWEKm
二歳7ヶ月だけど
ママ、パパ、ババー、ジジ、ワンワン
あと何か宇宙語?へんなこと喋ってるだけ。
最近は箸を使って麺を食べたり、それちょうだいって言ったらくれたり、
言葉だけなのになぁ…。
目はあわせるから自閉じゃないかな?
知的とかなのかな…なんだろう。
475:名無しの心子知らず
09/08/29 18:34:33 o5aVgWHC
ココって、親を凹ますサイトですね。
二度と来ません。
476:名無しの心子知らず
09/08/29 19:01:05 0SSYiZYj
2歳半になった男の子。
単語は2歳過ぎてから一気に増えたけれど、
2語文はあまり出てこないので少し心配。
単語は、トヨタ・ホンダ・ニッサン・ミツビシ・ダイハツ・マツダ・
アルファード・フィット・オデッセイ・マークエックス・クラウン・・・
本当に車ばかりで、この先が思いやられるorz
477:名無しの心子知らず
09/08/29 19:50:52 TedgIHh+
それは典型的なzhsゲホゲホ
478:名無しの心子知らず
09/09/06 09:37:34 FQLlbkxU
もうじき三歳男児の母です。公園で遊んでいたら少し小さい女の子が「アンパンマン、アンパンマン」と言いながら寄ってきた
様子に気付いたそいつの母親がわざとらしくうちの子供に質問攻め
お名前は?いくつ?これなあに?ねえ教えてよこれなあに?
私に向かって「いくつですかあ?」と
2歳と答えると
「ええぇ?まだ喋らないんですかあ、何か障害かもしれないですよ~診てもらった方がいいですよ~」
って、全っ然見ず知らずの女に言われた
そのガキ泣かしてやろうと思った
479:sage
09/09/06 11:15:58 Ttt8wUr6
来週2歳になります
まだ「ママ」しか言えない
パパにも「ママ」
祖母にも「ママ」
他人にも「ママ」
「ママ」しか言えません
他の子供には興味はあるようだし
言ってる事も理解できているように見える
お友達の子供が遊びに来て
うちの子供のお気に入りのおもちゃで遊びだすと
急いで取り返しに行ったりするので
一応、これも子供に興味ある?と思っていいのかと・・・
私から見て遅れているのは言葉だけのように見えるのですが
みなさんどう思いますか?
1歳半検診の時に、保健所のムカつく女に
もちろんいろいろ言われた
480:sage
09/09/06 11:18:05 Ttt8wUr6
あれ?
間違えた
sageってmailの方でした・・・・
初めて2chに書き込んだのでごめんなさい
481:名無しの心子知らず
09/09/06 20:24:38 sN1lTGhZ
>>478
ムカつくのはよくわかるが子供は関係ないでしょ
>>479
それだけじゃわからない
指示には従えるの?
例えばゴミ箱にこれ捨ててきてとか、オムツ取ってきてとか、買い物行くからお母さんのカバン取ってきてとか
482:sage
09/09/07 19:32:30 L6kJ3eIi
479です。
ゴミ捨て、オムツ取ってくるなども問題なし。
子供番組を見ながら振り付けなどもして遊んでいます。
483:名無しの心子知らず
09/09/10 10:22:15 +C6DErBm
>>465
こういうことを書く人がいるんだねー、このスレでも。
じゃあ、この男の子とおなじような状態だったらしい私も
言語性LDだったんだねw
勉学や友達関係で、特に躓いたことなんてなかったのにね。
484:名無しの心子知らず
09/09/12 01:18:59 Nk/MJfii
言葉の遅い健常の男児なんてザラだから
子供の性別くらい書いてくれた方が
485:名無しの心子知らず
09/09/13 00:20:17 lNdMw+GT
>>483
歌を聞いて歌詞を聞き取れるか、歌詞を見ないで覚えられるか
人の話が聞き取りにくい事は無いか
「え?」と聞き返す癖は無いか
大学の講義で分かりにくい事はなかったか
一対一での会話は問題なくてもグループで話すと話がわからなくなる事はなかったか
自称活字中毒だという言えるくらい文字からの情報に頼っていないか
自分で聴力が弱いのではないかと思った事は無いか
文字を読めれば問題無く過ごせる環境ならそれでよかったんじゃないかな
ただ、環境によっては不便な事もある。
486:名無しの心子知らず
09/09/13 02:00:17 8COCpcGG
>>483
本当に2才までママしか言えなかったなら
「言葉だけの遅れ」を認める意味で学習障害だと言われているのでは?
普通なら知的障害や自閉症や神経障害も疑われるよ
487:名無しの心子知らず
09/09/13 15:25:22 6/blxDHZ
>>479
言われた事を真摯に受け止められないお母さんを持った
あなたのお子さんがかわいそう。
488:名無しの心子知らず
09/09/14 11:52:01 1h86+zLk
>>479
この手のスレは、何でもかんでも発達障害にしたい人がはりついていたりして
不愉快な思いをすることがおおいから、みないほうがいいよ。
実際、見もしらない人の子の状態について、これまた書きこみだけをたよりに
専門家でもない人がワーワーいっているだけだし。
無神経な保健士さんにあたっちゃったんだろうけど、
昔から四~五才でようやく周りに追いついた子なんて、いくらでもいたわけだし
(発達障害もなくね)。
心配なら、専門家の医師や心理の先生のところにいくといいよ。それが一番。
べつに脅されたりしないから。
489:名無しの心子知らず
09/09/19 13:24:49 mssKMCKw
>>465
ググったけど、
言葉だけ遅くても、そのうち話せるようになれば、将来何が困るんでしょうか…?
そこがググってもなくて。
490:名無しの心子知らず
09/09/19 13:30:05 IIFnSPXj
>>489
よく知らない外野だけど、発達のばらつきのことを言ってるのか
それか、上手く喋れないことを恥ずかしく思って喋りださないようなら、
性格(特質?)を理解してあげて…とか?
491:名無しの心子知らず
09/09/19 13:38:11 mssKMCKw
>>490
ありがとう。
我が子も含めて、周りには言葉だけが遅い子が多くて。
>485さんのレスを見て納得しました。リロッてませんでした。ごめんなさい…
>488さんのレスで心が軽くなりました。
492:名無しの心子知らず
09/09/24 12:32:59 RYdqhxOF
無神経な保健師の言った事が現実なんだと思うよ。
それがわかるまでには10年くらいかかるだろうけど
「保健センターで○○って言われたけど、問題なく幼稚園に通っています」
「小学校で普通にやってます」
っていうのは一時の錯覚で、子供の様子がはっきりして
親が気づいて現実を受け入れるのは中学生になる頃だと思う。
でも言い方ってものがあるだろうと思う。
493:名無しの心子知らず
09/09/24 18:59:18 3LukZNVN
>>4-5
ぐらい読んだら?
494:名無しの心子知らず
09/09/25 02:16:32 xzuoEcf5
言葉だけが遅いのはあり得ると主張して騒いでいた人も
大抵は小学生になってから何らかの障害を指摘されているよ
結局は言葉の教室をすすめられている。
学習障害か構音障害(言語障害)は必ずあるって事。
495:名無しの心子知らず
09/09/25 10:55:04 RTYQeHfZ
家の子はずっと発音が悪くて心配だったけど、3歳児検診でも
ひっかからず幼稚園でも何も指摘されることはなかった。
でも明らかに周りの子より発音は悪かったのだけど、舌足らず
程度にと考えていたら、1年生になって友達にからかわれることが
でてきたそうで、担任の先生から言葉の教室を勧められた。
それで物凄く心配したけど、言葉の教室では自然に治るものだから
心配しなくていいと言われてほっとしたよ。
構音障害の人も大人になって訓練すればほとんどが治るそうだから、
発音だけが悪いのならあまり心配はいらないと思う。
発音のせいで聞き取りにくく言葉が少ないように思えるだけで、
本当に言ってるのかも知れないよ。
496:名無しの心子知らず
09/09/25 19:09:27 HEJww4aK
さしあたっての問題は
学校に上がってまで言葉が不自由で
友達にからかわれる対象になったり
先生から言葉の教室送りにされるという屈辱なんだよ
497:名無しの心子知らず
09/09/25 21:06:55 xAqJdnF2
>>496
まぁそんな屈辱なら乗り越えなきゃいけないよね。
>>496自信がその立場なら屈辱に耐え切れなくて死ぬの?
もっと強くなりなよ、将来ニートになるよ?w
498:名無しの心子知らず
09/09/25 21:10:12 XFD0V+6U
ニュースJAPAN
時代のカルテ 命の現場3
~滝川クリステル”最後の願い”殺処分の現実~
URLリンク(www.youtube.com)
499:名無しの心子知らず
09/09/27 00:22:10 Cs6oFAuA
とりあえず、>>4-5も読めない糞は出てけ
500:名無しの心子知らず
09/09/27 11:50:14 wmgvx1pe
4を書いた人って、自分の子が低緊張の身体障害児で
自分の子の神経が未発達だからといって、そのストレス解消に他人の子を次々に低緊張扱いしたので
不快に思ったTくんのママが叩いたところ、逆切れした低緊張ママが「だったらここから出ていけ!」と、このスレを立て
更に二度と出て来るなと>>4を書き込みしたんじゃなかった?
501:名無しの心子知らず
09/09/29 14:49:57 X6hldVHc
どんな流れでこのスレがたったにせよ、このスレのルールは守るべきじゃないの?それが気にくわない・出来ない人は、【言葉が遅い子/障害の相談も可】みたいな新スレを自分でたてたら良いよ。
>>1
>テンプレ(>>1-3)には必ず目を通してから書き込んで下さい。
『住人の皆さんへ』
・テンプレを読まずに書き込んでいる人には「書き込む前に、まずテンプレ(>>1-3)を読みましょう。」
深刻そうなケースには「様子見スレ(>>2)の方が良いと思います。」とだけ書いて誘導しましょう。余計なレスは付けないのがコツです。
なお様子見スレのまとめサイトのURLは絶対に貼らないで下さい。このスレで障害の可能性を示唆するのは荒れる元です。
・「荒らし・煽りは一切スルー」を心がけましょう。レスした時点で貴女も荒らしです。
また、不用意に不安を煽るような事が無いようにご配慮をお願いします。
そういった類いのレスに反応してしまうと、荒れる原因になります。書き込まれても、さらりとスルーしましょう。
『障害の可能性を示唆されている子の親御さん・様子見でも大きい子の親御さん・診断済みの子の親御さんへ』
・不安になる人がいるので、書き込みは絶対にしないで下さい。
502:名無しの心子知らず
09/10/21 21:47:13 l9S+hwTd
保守
503:名無しの心子知らず
09/11/03 00:36:25 Mh1BoIoa
保守あげ
504:名無しの心子知らず
09/11/05 23:51:04 GY/A3yJY
女のコで2歳3ヶ月ですがママもパパも呼んでくれません
単語もまったく出てきません
言葉以外は意志の疎通も出来るし普通だと思うのですが・・・
相談に行った方が良いのでしょうか?
505:名無しの心子知らず
09/11/05 23:56:19 GY/A3yJY
すみません、ageてしまいました。
506:名無しの心子知らず
09/11/06 00:04:47 N7DCHgLR
指さしとかはあるのかな。
507:名無しの心子知らず
09/11/06 00:12:37 2NiieWY3
>>506
指差しは欲しいものを要求するときに唸るような声を出してします。
508:名無しの心子知らず
09/11/06 00:23:24 N7DCHgLR
心配だったら保健センターに相談してみたら?
何もせずに焦ってるよりは今出来る事をしていった方が後悔が無くていいかもよ。
私はそう思ったので保健センターに相談して市の療育を紹介して貰ったよ。
509:名無しの心子知らず
09/11/06 02:11:25 4c3kibtf
>>504
その年齢なら一度相談したほうがいいかも
問題なくても、相談したってことで安心感は出るだろうし
と、なんの異常もなく3才まで喋らなかった私が言ってみる
510:名無しの心子知らず
09/11/06 06:32:53 CmZogRYa
>>504
言葉の理解が出来ているかどうかは
専門家に見てもらわないとわからないよ。
自閉症なら聞こえていない様にふるまったり
意思が伝わらないように見える事があるけど
知的な遅れがある場合は、指示の理解が出来ているようで、
何となく空気を読んで動いているだけって事があるからね。
511:名無しの心子知らず
09/11/06 08:38:38 2NiieWY3
みなさん有り難うございます。
背中を押してもらったような気がします。
相談に行くのが不安だったのですが勇気を出して行ってきます。
512:名無しの心子知らず
09/11/07 01:23:40 wkYmZhnZ
保健師や心理師は診断はしない(出来ない)ので心配事を吐き出してアドバイス貰えるといいね。
513:名無しの心子知らず
09/11/18 01:30:45 w5+NvyCm
保守あげ
514:名無しの心子知らず
09/11/23 23:01:42 1lzHCmvY
2歳ちょうどなんですが、発音が悪いです。
親が聞いて何とか理解出来る程度
親の言葉をなぞることばかり
徐々に改善するのか心配です。
515:名無しの心子知らず
09/11/30 08:30:58 fERhwVHb
うちの娘は三歳位から赤ちゃん言葉が気になっていたんだけど、保健師に言ってもスルーなので様子見ていた。
このあいだ四歳で専門の先生に相談する機会があり、講音障害との診断が。
早く医者に診てもらいその病院でやっている言葉の教室に行きたいのだが、その直後学級閉鎖になってしまいました。明日まで閉鎖でうちは発症なしなんだけど、もう病院連れていってもいいかな…。
今まで気にしつつもスルーしてたことにすごく後悔です。
516:名無しの心子知らず
09/11/30 14:05:03 jQxqPIhq
教えて下さい。構音障害はどういったところで診断してもらえるんですか?
今度入学なんですが、どうも発音やブレスがうまく行かないところがあり、今のうちにしてあげられることはないかと考えています。
517:名無しの心子知らず
09/12/01 09:04:39 /5NjcW0h
515ですが、幼稚園からのプリントで市の育児相談があったので申し込んで相談し、言葉の教室の先生に診てもらいました。
直接言葉の教室でも随時相談は受けているみたいです。電話してみたらいいと思います。
うちの市は未就学児は医療費かからないので、総合病院の言葉の教室なら自己負担ないそうです。
保健師さんは安心させるようなことしか言わないので、やはり専門の先生にみてもらうべきだと思いました。
518:名無しの心子知らず
09/12/03 13:09:01 zMFUkIWB
>>517さん
総合病院調べてみます。何か特別な施設がどこかにあるに違いない、と基本を見失っていました。気ばかり焦ってはいけませんよね。。。
どうもありがとうございました。
519:名無しの心子知らず
09/12/24 00:10:55 f7j4VpA3
保守
520:名無しの心子知らず
10/01/28 14:21:01 2lz5p8EM
ほ
521:名無しの心子知らず
10/01/30 12:11:01 LCkusMS8
うちの四歳年少は講音障害で先月から週一で訓練中。
早く始めた方がこの子のためだと言われて通い始めたが、言うことを聞かず、訓練が全然すすまない。
私は注意はするけど、ハイテンションになってしまう。
言語聴覚士も最初はのってるけど、だんだんイライラしてくるのがまる分かり。
しまいにはしばらく来なくていい、家で絵本読んだり、落ち着く練習してくれと言われた。
幼稚園はいい子、家でもわがままはあるが、まあ普通に生活してる、言語行くとふざけるので困っています。焦りがいけないのか…。訓練受けてるお子さんは順調に進んでいますか?
次いつ予約とろうか…。
522:名無しの心子知らず
10/01/31 00:00:20 WtyOYhJ9
苦手な事をしなくちゃならないんだから <br> 本人は頑張りたくても気持ちがついていかないんだよ <br> 逆に吃音が出るかも
と心配されて中断したんじゃない?
523:名無しの心子知らず
10/01/31 00:27:08 b3MpTRzP
改行したいなら、enterキーを押せばいいんだよ。
524:yuutaiyou
10/02/07 14:05:38 YKSDj2/y
>>521
うちの子の担当の言語聴覚士さんは、子が寝転がろうと、疲れたといおうと、
お絵かきや絵本で気分転換させて訓練にもどらせています。
相性もあるので担当の先生変えてみれば?
525:名無しの心子知らず
10/03/10 08:31:01 sJRRD4gI
きのうは親子教室最後の日だった。
思えばこの一年でかなり変わったなー
526:名無しの心子知らず
10/03/10 11:00:22 NJXG4MZI
通った甲斐があって良かったよね。お疲れ様。
527:名無しの心子知らず
10/03/10 20:15:20 JENxcEh/
初めてお邪魔します。
当方2歳3ヶ月。個人差があるからと呑気に構えてましたが、
最近心配になってきました。
なにかをよく言ってはいるんですがはっきりした言葉では話さないです。
こちらの意味は理解しているようです。
保育士さんからも何も言ってこないのでしばらく様子を見るつもりです。
他は何もなく、タイどおり言葉だけが遅いようです。
1日違いの誕生日の同級生がよくしゃべる子で、
保育園に迎えに行くたびにショックを受けてしまいます。
このまま口が重い子になってしまうのかな・・
528:名無しの心子知らず
10/03/11 21:53:26 vn7oOuJQ
>>521
当方言語聴覚士だけど、イライラする言語聴覚士ってちょっと微妙。
お子さんが、「機能性」構音障害というものならば、
(いわゆる「舌足らず」なだけで、口の構造や知能には問題がない)
言語聴覚士にとって、比較的訓練効果を出しやすいものなんだよね。
同業者を悪く言うつもりはないけど、
機能性構音障害でイライラするなよとw
ただ、落ち着くまでしばらく云々というのは、一理あるかも。
早く始めた方が良い、というのも考え方だけど、
4歳では、日本語にある音をすべてちゃんと習得していなくてもおかしくない年齢だし、
ハイテンションで訓練が進まないのも、異常なことではないと思う。
就学前の1年間等、本人が気にしてきたときに、と考える場合も多いよ。
とにかく本人のやる気が一番重要だから。
定期的に様子見には通って、落ち着き始めたら再開というのもありだと思う。
よく相談してみては?
529:名無しの心子知らず
10/03/11 22:07:31 gyLSzCMR
>>528
亀レスだけでは勿体無いので、この人にもアドバイスしてあげて下さい。
スレリンク(baby板:546番)
スレリンク(baby板:38番)
530:平凡ポンチ
10/03/16 21:26:57 o+WJfnDi
528じゃないけど児童相談所から紹介された「言葉の教室」にはあまりいい思い出ないなあ。
無料だったけど言語聴覚士さんがボランティアでやってると聞いて納得。
先生は子供の相手はするけど母親とコミュニケーションもとらないのでやめました。
手帳とって毎月お金払ってるけどデイサービスに通ったら毎月記録もかいてくれるし、母親と懇談も欠かさないので非常に心の支えになってます。
531:名無しの心子知らず
10/04/14 09:36:05 GLqMLDrx
「だけ」
532:名無しの心子知らず
10/04/15 09:38:38 wy91Lp2n
毎日宇宙語ばっかり言ってる。
こっちの言う事はよく理解しているのに、何故言葉にでない?
牛乳飲みたいというリアクションでわかったけど、ミルクちょーだいって言っておくれよ。
来月二歳になるけど、いっこうに進展しないからイライラする。
533:名無しの心子知らず
10/04/15 10:06:46 pR6iiWb3
田舎だからか、検診で言葉の遅れを指摘されたんだが、
言語聴覚師は4才をすぎないと受診できないから
4才すぎたら行くように言われた。
あと半年で4才なので焦ることもないんだけど。
他の地域の方もそんな感じの所が多いのでしょうか?
ここでは結構早くからかかっている方もいますよね?
534:名無しの心子知らず
10/04/15 12:49:24 Pry/916A
今1歳8ヶ月男児だけど
話せる単語0で、もちろん健診ひっかかって
療育センター紹介されたけど予約がなかなか取れないらしく
通うのは再来月とかになりそうだ。
発語を促すようなお遊びをします、て言われたけど
どんな遊びなのかなー。早く通いたいよ。
535:名無しの心子知らず
10/04/15 17:53:33 fbDPDqQi
>>534
つスレリンク(baby板)
つスレリンク(baby板)
536:名無しの心子知らず
10/04/27 23:00:38 MvP3K308
2歳3ヶ月の男児。
話せる言葉はまんま、ワン(犬)、はーい、いや。
言ってることはよく理解してて、お手伝いもしてくれるし
アンパンマンやディズニーのキャラクター、
動物や食べ物は、聞けば指差しで教えてくれる。
色の理解も最近できるようになって、
『○○色のボール(積み木)ちょうだい』
っていうと渡してくれるようになった。
質問には『はーい』と『いや』(どちらもジェスチャー付き)で答える。
大人の真似も大好きで何でも自分でやりたがるし、手遊びも大好き。
2歳のときに保健士さんに見てもらったときも
理解力はしっかりあるので、2歳半まで様子見ましょう。って言われたし、
2歳半検診があるのでそれまでは様子見るつもりですが
言葉の爆発が来ることを毎日祈ってばかりいます。。。
537:名無しの心子知らず
10/05/04 08:30:13 s5aD/fgw
言葉遅め(2語分、3語分中心)の2歳10ヶ月の男児。
「パパこれ何?」っ3語文でしょうか?
538:名無しの心子知らず
10/05/04 12:09:46 ax8Jsv4O
「パパ(語りかけ)、これ(は)何?」
2語文
539:名無しの心子知らず
10/05/05 18:29:39 fGRQEI9R
おい パパ こっち きて!は3語分?
540:名無しの心子知らず
10/05/05 20:13:56 VUCcO80A
「おい(呼びかけ)パパ(語りかけ)こっち(に)来て」
2語文
541:名無しの心子知らず
10/05/07 22:14:42 66HKcgRp
いっぱい うんち 出た は3語文?
542:名無しの心子知らず
10/05/08 01:01:01 ORddV1K1
こういう掲示板は不慣れなのですが私自身が煮詰まってしまって
ロムをする余裕がないので、もしおかしなところがあったら
ご指摘お願いいたします。
うちには1歳4ヶ月の男の子があるのですが、GWに親戚が集まった
時に「この子は異常に言葉が遅いな」「上にお姉ちゃんがいるのにおかしい」
と指摘されました。
そういえば話す言葉は「まんま」「ないない」「ばいばい」程度です。
飲み物もお菓子も何度教えても全部「まんま」です。
かんしゃくを起こしやすく、クレーンもします。
こちらの言ってることもほとんど伝わってないと感じます。
例えば「コップを持ってママのところへおいで」と言っても
コップまではつかめてもそのへんにぽいっとやったりします。
殴り書きやおもちゃの使い方は月齢より上手に感じますが
肝心な部分が遅く感じます。
共同注視はあり、こちらが指を指すと見て欲しいところは見られます。
また子供のほうから「あ。あ。」と言いながら動物を指差したりもします。
私はどうしたらいいでしょうか。
こんなに不安なのは上の子を含め、主人の家系にアスペルガーと
思しき人が数人いることです。
知的に遅い人はいないのですが、うちの下の子に知的障害を疑っております。
不安ですが厳しい意見も覚悟しております。
どうかご助言お願いします。
543:名無しの心子知らず
10/05/08 10:56:17 QcU742DX
>>542
うわ 偏見だけど膿家臭がする。。。
それでアスペだったらほとんどの子がアスペだよ。
書き込みの中で一番アスペっぽいのは不安になる母親の気持ちを考えずに
根拠の無い煽りをするその親戚だよ。
心配だとしても2歳越えてから考えたら?
544:名無しの心子知らず
10/05/08 13:37:55 ORddV1K1
>>543
まさしくその人がうちの娘以外に唯一診断されてるアスペの人です。
率直に言って一番迷惑しています。
1歳代じゃどうすることもできないのは娘で知っているのですが
それでも心配してしまいます。
545:名無しの心子知らず
10/05/08 14:23:43 QcU742DX
>>544
アスペの人の誹謗・中傷を真に受けて必要以上に心配しまくりなママより、
大丈夫、とある程度楽観視してニコニコしてるママの方が、娘さんの成長に
とってはどれだけプラスかと考えてみてはいかがでしょうか。
強く優しい母でいてください。
546:名無しの心子知らず
10/05/08 17:30:38 7svQ+oGo
>>542
その親戚の方々の中に保育士とか幼稚園の先生とか
乳幼児と接するプロの人はいましたか?
居ないならほっておいていいです。
素人は自分の子供の記憶で適当に言うので、
実際自分の子供が2歳すぎまでしゃべらなかったとしても
うちの子は1歳すぎには話してたことになったりします。
発達障害の診断は3歳過ぎからが目安です。
女の子に比べると男の子は発語が遅いということもよく言われることです。
それは異常ではありません。
547:名無しの心子知らず
10/05/08 23:28:56 ORddV1K1
>>545
心にしみる言葉、ありがとうございます。
この書き込みを読んですぐあとに下の子が初めて
「あーとん」と言いながら頭をちょこりと下げました。
ありがとうのつもりでしょうか。嬉しくなりました。
そのこととあなたの言葉とで気持ちがほぐれました。
>>546
いいえ、保育関係どころか子供もいないし結婚もしていない人です。
私自身がその人に振り回されている場合ではありませんね。
そのことに気付かせていただきました。ありがとうございます。
548:名無しの心子知らず
10/05/09 09:43:16 E+UsW7L3
上の子がアスペなら、自閉症状の有無くらい分かりそうなものだけど。
549:名無しの心子知らず
10/05/09 21:01:41 gx5YvPV8
ゴードンまだ帰らないの?って3語文でしょうか?
550:名無しの心子知らず
10/05/13 12:47:04 vKtxc24E
SVCで三語文?
551:名無しの心子知らず
10/05/19 17:50:51 xgK3Tl+D
スレチでしたら誘導お願いします。
2歳3ヶ月男児ですが発音がおかしいです。
2歳児健診でも要観察みたいなことを言われました。(特に連絡はない)
「これポイしてきて」、「○○持ってきて」などこちらの言っていることは
だいたい理解していると思います。
ただ、ママが言えません。
パパもママも「パパ」と発音します。
他にもバス→ナォ、新幹線・電車→ココチャ、バイキンマン→イーナなど。
マグマグのことは「マー」、ばあばのことは「バー」と言うので
「マ」や「バ」が全く発音できないわけではないと思うのですが、
同年代の子が発音しやすい「マ行」がおかしいので気になります。
連れて行くとしたらことばの教室みたいな所より耳鼻科のほうがいいんでしょうか。
552:名無しの心子知らず
10/05/20 11:45:03 Ipps6ZL8
耳鼻科が宜しいかと。
553:名無しの心子知らず
10/06/14 13:37:05 Nw8IdPn0
言葉だけが遅い子って、家族・親族に理系の人間が多かったりしますか?
夫は男3人兄弟ですが、全員理系です。私も生物系ですが一応理系です。
親戚にも3歳近くまでカタコトだったのに、現在理系の大学院に
在籍している人間がいます。
ヤフーの知恵袋でも4歳まで一言も話さなかった子が東大卒で医者に
なったというのを見かけました。
ウチの子は1歳7ヶ月、まだ一言も話しません。
やっぱり不安です…。皆さんのご家庭はいかがでしょうか?
554:名無しの心子知らず
10/06/14 14:03:17 3lMEqKk8
>>553
たまたまかもしれないけど、うちはダンナが理系。
私の家族は全員文系で、私を含め、兄弟も言葉が早かったらしい。
ちなみにダンナ方の甥っ子(今は小学生)も言葉が遅く、小学校では算数が得意らしい。
うちの息子なんて2歳5カ月だけど、親しか聞き取れない単語数個だよ…orz
1歳7カ月で話さないのは女子だったら遅めだけど、男子だったら宇宙語オンリーの子も多い月齢だと思うけどなぁ。
555:名無しの心子知らず
10/06/14 15:52:40 BKd2axil
アインシュタインが5歳まで話さなかったという話は有名ですが、
彼には奇抜なエピソードが多く、おそらく自閉症だったのだろうと言われています。
遅いのが言葉だけなら大丈夫ですが、
それ以外の症状
・指さしをしない
・目が合いにくい
・興味が物>>>人である
・話せないのに字を読む
・言葉が出ても名詞ばかりで動詞が増えない
・両親を呼ばない
・要求はクレーンで済ます
等々がある時は要注意です。
556:名無しの心子知らず
10/06/14 17:21:57 B1X4xEqy
211 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/04/22(木) 09:42:02 ID:DlRIeIC0
よく、知恵袋なんかで、言葉が遅いという相談に対して
「うちの子も3歳まで話しませんでしたが大丈夫でした☆ミ」
「親戚の子は5歳でやっと会話できるようになりましたが東大を出ました」とか見かけるけど
実際、3歳まで話せなかったけど本当に何の障害もなかった例ってそうそうあるものじゃないと思うのだけど…
どう思いますか?
212 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/04/22(木) 09:57:18 ID:y2ZUBaxO
>>211
リアルでもよくあるけど、言葉が遅いの定義が違うのかも。
完全に発音出来たり会話出来るようになる事を、喋れるようになったと言う人もいるから。
あとは、昔の記憶で年齢が曖昧になってるとか。
ちなみに、アインシュタインは5歳まで話せなかったと言われてるけど、
こだわりが強くて対人面にもかなり問題を抱えてたそうだから、
今の時代だと大丈夫ではないんだよね。
単に発達障害という概念が広まる前に生まれていて、
診断受けてないだけで実は…って人も沢山いそう。
557:553
10/06/15 12:10:10 j2hkY+fN
>>554
レスありがとうございます。ご主人が理系なのですね。
>親しか聞き取れない単語数個だよ…orz
ウチはそれすらまだないようです…orz ちなみに男児です。
夫が未だに口下手・説明下手なので、
やはり口下手理系男子になるのかなぁ…と妄想ですw
>>555
なるほど~。
ウチは自閉の症状にはほとんど当てはまらなそうです。というか、
言葉が出るまで分からない項目もあるんですね。
でも私はむしろ冤罪事件の菅○さんのように、知的障害のボーダー付近に
なるようなことを心配しています。
そういうのって、成長を待たないと分からないんでしょうかね?
558:名無しの心子知らず
10/06/15 21:50:50 MU8nUZCT
言葉を発しなくても、こちらが言ってる意味がきちんと通じてたら
大丈夫だと思う。
1才半だと、例えば 帽子を持って来て じゃなくて
赤い帽子を持って来て 等、
2つの言葉を入れた言葉の意味がきちんと通じてれば大丈夫だと。
559:名無しの心子知らず
10/06/18 18:12:16 b9DfACrJ
うちの2歳の息子。
「ティッシュもってきて」「ゴミすててきて」「テレビのリモコンとって」みたいな
お手伝いはしてくれるけど、言葉が遅く、単語は30くらいあるのですが、二語分
とかまったくでません。
上に4歳の姉がいるんですが、下の息子は生まれてからもけっこうほったらかし
の時間が長く、上の子ばかりと遊んでいたので、言葉をかけられる機会もすくな
かったような気がします。4歳の姉も「○○ちゃんがいなければいいのに!」って
3歳くらいまではよく言っていて両親を独占したがっていました。
見た目は私の子供のころにそっくりですが、私は2歳にはべらべらしゃべっていた
みたいで、母が言うにはそのあたりは全然違うといっています。(ちなみに私は
理系です)
なんとなく核家族の弊害によって、しゃべりかけられる数が減り、言葉が遅いのか
なぁとか思っていますが、なんとなく心配です。
560:名無しの心子知らず
10/06/18 18:14:01 AkaUS/E6
いやそれは核家族の弊害とは違うと思う…
561:名無しの心子知らず
10/06/18 18:49:28 2w2QYU8L
うちは旦那も自分もバリバリの文系だから、
理系に多いっていう一連の流れは否定しておく。
562:名無しの心子知らず
10/06/18 21:34:05 8VEw9f51
男児と女児では発育する部分が同じじゃないからお姉ちゃんと比べない方がいいと思う。
3歳すぎてまったく話が通じなかったらまたどうぞ。
563:名無しの心子知らず
10/06/19 20:37:46 lbfPzs65
図書館で借りた育児本に、男性ホルモンが左脳の成熟を抑制するので
男の子は言葉が遅いというような事が書いてあった。
そういえば私、ケブカイ…腹の中から男性ホルモンシャワーか?
そして、息子、チ○チ○、大きめな気がする。
ここからもホルモンが…?
ここまでくると、迷信だよな…
564:559
10/06/21 14:25:01 gXibzLIW
いろいろアドバイスありがとうございます。
周りに同い年くらいの子が数人いるのですが、女の子はしゃべってますが、
男は3人いて3人とも同じような言葉の状況・・
共通点は2歳上に兄弟がいて、祖父母とは別居。
そもそも話しかけられてる回数が非常に少ない気がするんですよね。
565:名無しの心子知らず
10/06/28 21:08:46 MYnjabwA
参考になるかわからないけどこのスレに貼っておきます。
[字]すくすく子育て「ことばが遅い?と感じたら」
7/3 (土) 21:00~21:29
NHK教育
言語聴覚士の中川信子さんが出演されるようです。
(「語りかけ育児」関連の著作・翻訳されてる方です)
566:名無しの心子知らず
10/07/07 11:25:03 QY7uziMn
3歳まで話さないって発達障害の可能性も高いのだろろし、
気休め程度に。
旦那が5歳近くまでほとんど話さず、要求は単語。
高学歴だし、暗記能力とか、集中力も高い。
本を読んでるときなどは体を揺すらないと帰ってこない。
私的に何が一番優れてるかと思うと言語能力だと思う。
ちなみに私は1歳半で大人と同じように話してたらしいけど、
今でも言葉が完成してないと感じる。
567:名無しの心子知らず
10/07/08 23:48:29 OR8Il9Qa
>>566
「○○歳まで話さなかったけど、いまでは人並み以上」って話はよくでるけど
「話さない」の基準が人によって全然違うからあてにならないと思います。
566さんが5歳の頃の旦那さんを知っているわけじゃなくて、人から聞いた話なんですよね?
568:名無しの心子知らず
10/07/09 00:45:36 Xi+z6I8g
>>566の例だとアスペっぽいしなあ・・・
言葉の遅れ・暗記が得意・過集中なんて発達障害の特徴そのものだよね。
569:名無しの心子知らず
10/07/09 00:49:33 skgAn9rI
うん、どう読んでもアスペだよな。
570:名無しの心子知らず
10/07/09 09:21:34 MST0S3XW
アスペは言葉の遅れの無い自閉症だから、
言葉が遅かったのなら高機能自閉症だね。
571:名無しの心子知らず
10/07/10 02:10:01 hFPJTQt5
保守
572:名無しの心子知らず
10/08/07 10:05:31 ZK8WnXjU
保守がてらつぶやく。
まだ心配する月齢ではないといわれても
周りの子がしゃべりはじめるとあせる…
あせってはいけないと思ってるんだけどねえ。
573:名無しの心子知らず
10/08/14 04:21:36 VYjD/Tj3
保守ついでに愚痴る。
2歳4ヶ月男児、2語文が出る様子が全くないーーー。
模倣弱いし、ちょっと多動だなと思って2歳から療育も通ってるのに
言葉だけ全然発達しない。何故だ?
周りは2語文3語文と話してるのになあ…orz。
コミュニケーションはとれるし、発達テストでも異常は見つからないし。
待つしかないのはわかっていても、時々心配で眠れなくなるよ。
2歳8ヶ月で2語文になったお友達もいるからとモチを上げてるけど
明らかに月齢下の子が話してるのを聞くと落ち込む。
二人目欲しいけど、こんな状態では踏み切れない。
色々としんどい。
574:名無しの心子知らず
10/08/14 21:47:29 k7tSwwNx
ほしゅ
575:名無しの心子知らず
10/08/23 16:22:21 XZ/kg0Jp
保守
576:名無しの心子知らず
10/08/23 16:53:11 datlRpbS
スレチで本当にすみません、、、
テンプレ2の、関連スレにある、【子供の吃音 どもり】をどうしても見たいのですが、
過去ログ倉庫に格納されています、と出て困っています。
私は詳しくないですが、分かる範囲で色々してみたものの、どうしても分かりません。
前に 23CH という、昔のスレが見れるところがある、とどこかで見たのですが
そのURLをご存知の方いらっしゃいませんか?
また見方が分かる方がいらしたらお手数ですが教えて頂きたくよろしくお願いします。
577:名無しの心子知らず
10/08/23 17:23:26 80CDe7No
>>576
23ch.infoは落ちてるみたいだね。
その過去スレから吃音の関連サイトを拾ってみたので参考にして下さい。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(web1.kcn.jp)
URLリンク(www.kknews.co.jp)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)
URLリンク(www008.upp.so-net.ne.jp)
URLリンク(www3.alpha-net.ne.jp)
25 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2007/02/21(水) 08:46:36 ID:N49WOI0W
大月書店の
『子育てと健康シリーズ22 子どもがどもっていると感じたら
吃音の正しい理解と家族支援のために』
が良いよ。
578:576
10/08/24 01:06:58 REYnnAyy
>>577さん
本当に本当にありがとうございます。
サイトたくさん貼っていただいて、お時間かかったと思います。
ご親切に感動しています。本も探してみます。
今涙が出るほど悩んでいて毎日自分を責めています。
なのでご親切が本当に身にしみました。どうもありがとうございました。
579:名無しの心子知らず
10/09/02 08:29:41 T+zvHM1n
今月3歳になる息子、自発的に言葉が出ない・・・
こっちの意思は通じるし手伝いも出来る。指差しもしょっちゅう。
アンパン、ハイ、あいうえおの真似は出来るけど。。
あと尿意がない、便意がないので心配・・・
うちの地域には療育がないみたい・・3歳児検診でそういった施設を紹介してもらえるのでしょうか。。
580:名無しの心子知らず
10/09/02 12:50:14 zGurmbYu
>>579
3歳児健診なんか待ってないで一日も早く自分から動いた方がいいと思うよ。
581:名無しの心子知らず
10/09/02 22:40:26 PPN2/IPF
>>579
小児科やこども病院等の待合室にポスターが貼られてるけど、
その中に療育系のポスターが貼られてる病院は、相談すると
紹介もしてるよ。
あと、保険所や役所の子供関係の課に「相談したい」と言うと
色々教えてくれる。
582:名無しの心子知らず
10/09/03 09:23:04 uKFajp4X
579です、ありがとうございます。
相談してみました。サークルにも参加してみましたが・・・
やはりうちの子が一番喋れていませんでした・・。
自閉症ではない可能性は高いが2年程成長が遅れているのではと言われました。
体が5歳児並の体格なのに・・・頭が一歳児とはトホホです。
健診で紹介書を書いてもらって一度頭の検査でもしてみようかなと思います。
583:名無しの心子知らず
10/09/05 21:32:29 YynidPRy
母ちゃん、お茶、飲むは3語文になりますか?
584:名無しの心子知らず
10/09/05 22:10:12 psU57ojs
>>583
3語文になるんじゃないかな?
ウチの息子も言葉が遅くて不安な時期があった。
6歳になった今、息子を見て旦那そっくりで超無口。
言いたいことが頭でまとまらないみたいで、喋り出すと「あんね!あんね!」や「んと、んと」がめちゃくちゃ多い。
片や2歳の次男は「ぼくは赤ちゃんじゃないから抱っこしてって言わずに歩くよ」とビックリの滑舌のよさ。
きっとお喋りな私の遺伝…orz
585:名無しの心子知らず
10/09/05 22:19:55 YynidPRy
あげてた。すません。
>>584 3歳9ヶ月の息子、ついさっきまで2語文だけだったから、暫く息子と見つめあってたよ。 そか、3語文になるのか~。不意に出るとビックリするね。
586:名無しの心子知らず
10/09/05 23:18:45 jooCPvCm
長文ですが、失礼します。
2歳半の息子。
パパ・ママ・ちゃっちゃった(?)のみしか単語が出ない。
言葉の理解はしていて、親等が指示することは行動し、自分が人に要求する時はジェスチャーで伝えてきます。
今年の春から保育園へ通い出して、パパママ言うようになりました。
保育士は、言葉の理解はしているし、友達とも仲良く遊んでいるから、あまり気にしなくてもいいのでは?と言ってくれたが、どうしても他の子と比べてしまいます。
587:名無しの心子知らず
10/09/05 23:25:21 jooCPvCm
続き:
2歳検診の時に語学療法センターを紹介されましたが、旦那も私も保育園へ通いだしたらそのうち話すだろうと、安易に考え、私は今年5月に出産したのですが自分達の仕事や出産の都合を優先した事を、今になって通わなかった事を後悔しています。
今からでも語学療法センターに相談しても遅すぎるでしょうか?
588:名無しの心子知らず
10/09/06 00:32:05 F1JrsZko
行けよ!!
遅くない!
589:名無しの心子知らず
10/09/07 11:02:17 V7Oay8My
遅すぎる、とここで言われたら諦めるんだ。
上の子供、可哀相。
590:名無しの心子知らず
10/09/07 19:53:24 770RT+9K
586です。
レスありがとうございました。
言葉相談の予約とれたので連れて行きます。
591:名無しの心子知らず
10/09/07 21:36:06 jPoF+kgF
>>579
自分から動いてもいい時期だと思う。
市役所の保健、育児関係の部署に行って相談。
でももう少し待ったら言葉が出るかも。
別に異常と決まった訳じゃないが、異常と決するまえに
動いた方がよいこともある。
592:名無しの心子知らず
10/09/07 22:03:39 t653eued
1歳9ヶ月間近の息子がいるんですが
毛の生えた動物を見て「ニャー」と
電車を見て「ガッガッ」と
気に入らない時に「イヤー」と言うだけです。
パパもママも言いそうな気配はありません。
いずれは話すようになるだろうとのんびり構えていましたが
最近少し不安になって来ました…。
593:名無しの心子知らず
10/09/08 11:39:44 x7bmkbxw
>>583
かあちゃん(が)お茶飲む、なら3語文
かあちゃん、と呼びかけただけなら2語文でしょ
594:名無しの心子知らず
10/09/08 21:47:14 TAwK8XH7
ママ しっぽ ない
は3語文ですか?
595:名無しの心子知らず
10/09/09 00:39:31 AAS1AJkd
>>583
>母ちゃん お茶 飲む
状況が分からん。
誰かに「母ちゃん(が)お茶(を)飲む」と説明してるのか
母に「母ちゃん、お茶(を)飲む?」と問いかけてるのか。
上なら3語文だし、下なら2語文。下手したらただの単語。
文章にもなってない。
>>594
同じく状況が分からない。
誰かに「ママ(は)しっぽ(は)無い(よ)」と説明してるなら3語文。
母に「ママ、しっぽ(は)無い?」と問いかけなら2語分。
596:名無しの心子知らず
10/09/09 00:53:21 nAQ4zqmI
幼稚園から帰ってきた息子。
ぼく、ジュース作った。
は2語文? ジュースってのは色水のことだが。
597:名無しの心子知らず
10/09/10 11:50:52 uDe07glP
>>596
ぼく(は)ジュース(を)作った
だから3語文
598:名無しの心子知らず
10/09/19 16:32:43 MEZuA4kR
誘導されてきました。よろしくお願いします。
1歳10ヶ月の男児です。
まだ一言も言葉が出ないのですが、最近イヤイヤ期に入ったようです。
普通の子は言葉が増えて自分の気持ちを言えるようになると
だんだん落ち着いてくると聞きますが、言葉の出ない子のイヤイヤ期は
どのようになっていくのでしょうか?
ちなみに、臨床心理士には自閉ではないが、言葉の理解があまり良くないと
言われています。
599:名無しの心子知らず
10/09/20 00:17:06 yfdhghaH
>>598
現在、2歳4カ月。
身体をフルに使うようになる。
気に入らないと動かない、おもちゃなどを投げる・・・
600:名無しの心子知らず
10/09/20 16:53:48 +a+IsdnJ
598です。
>>599さん、レスありがとうございます。
やはり、イヤイヤ期の真っ最中なのでしょうか。
うちも今似たような感じです。ムキーと叫んでひっくり返ったり、
バタバタしたりです。
できたら、どのようにイヤイヤが終息していくのか聞きたいです。
言葉が出るまでイヤイヤが続くんでしょうかね…?
601:名無しの心子知らず
10/09/24 15:45:33 d3KXzoc4
すみません
602:名無しの心子知らず
10/09/24 15:55:01 d3KXzoc4
601 失礼しました!
すみません、スレチを承知での質問でかつ長文なので気に障ればスルーして下さい。
知人(児童館でしょっちゅう会うママ友です)の娘さんが言葉が遅いと悩んでいます。
今2歳半でたまに二語文、ほとんど単語です。
一歳半検診で引っかかり心理面談したのですが、初語が一歳八ヶ月で出て、
言っている事がわかっているので、3歳検診まで様子見となったそうです。
児童館の保育士さん達には愛想が良く、良く笑い、手遊びなど模倣もあるので
心配ないと言われている状態です。
ただ知人はいつもモヤモヤ心配していて、本当に3歳まで様子見でいいのか悩んでいます。
いつもその娘さんは読み聞かせや皆で体操の時に殆どウロウロしていて
多動を疑っているみたいです。
私から見ても外やスーパーでも突然走りだしたりしていると思いますが
普通の2歳でもそういう事もあるし、いつも動きまくっている様子でもないし・・
ちなみに他に相談された事は
医者関係が号泣でフッ素塗布や予防接種がかなり困難、
団体行動が嫌のようで、全員でする体操や写真などは拒否する
大人は大好きだけど、子供は特定の子しか執着が無く興味無い様子
ご飯を一人で食べられず、スプーンで食べさせてもらっている
恐がりで2歳頃から後追いが始まり、遊具のトンネルなどできない、手型などの絵の具も恐い
などです。
ほぼ毎回意見を求められるので、どうのような対応をすべきか私もモヤモヤしています。
皆さんならどうしますか?デリケートな問題なので今の所深くは意見していません。
603:名無しの心子知らず
10/09/24 16:55:05 R8hq6K4s
なんかうちの子にそっくりだな・・
604:名無しの心子知らず
10/09/24 17:07:38 fokF9nnT
「言葉だけ」が遅いんじゃないなら迂闊なこと言えないよ
変にアドバイスしないで「そうかー」」「うーん」とか曖昧な相槌うつくらいしか出来ない
知人も聞いてほしいだけじゃないの?
凄く心配なら3歳児検診まで待たないで医療機関に行くべきだけど
「(おかしいところもあるけど) 心配ないって保育士さんには言われてるの」
って障害は否定したい気持ちアリアリだし
アナタが「それは一度専門家に診てもらったら」なんて言ったら
「うちの子が異常だっていうの?」って余計に落ち込ませそう・・・
言葉だけの問題だったら2歳半で気にするヒツヨウは全然ないよ
うちの子も会話らしくものは年中になってからだったし
605:名無しの心子知らず
10/09/27 00:54:38 bSqe1uDx
>>604
ありがとうございます。
やはり今までどおり聞いてあげるだけで、深くは意見しない方が無難ですね。
昨日も、ぞうさんの歌を歌えるようになったので、三語文なのかな?と言われ
歌を歌えるという事は大丈夫ですよね、と思ったのですが、その後で、
家で、絵本をパラパラめくり続けたり、ぴょんぴょん飛び続けたり、何かしら常に動いている、
この前も病院にお見舞いに行くと、入院中のお年寄りがチヤホヤしてくれてテンションが上がり
はしゃぎ続けている、とまた多動かも、という話が出て返事に困ってしまいました・・・
今までも、申し訳ないけど、親身になって心配するというよりは、、
その娘さんが人と違うようにも、普通にも見えて、曖昧な相槌をうっている感じです。
私ならすごく心配性なので、専門機関に相談しますが
そのママさんは大らかなので、神経質な自分としては羨ましいです。
606:名無しの心子知らず
10/09/27 08:55:52 vH65uH75
>>605
歌は喋るとか言葉とかとは同列に考えない方がいいよ。
言葉=意味を持ってコミュニケーションに使われるもの。
歌は意味が理解出来ていなくても歌えるから違う。
外国語の歌を耳で覚えて歌えてしまう知的障害や発達障害の子もいる。
だからって「話せる」訳じゃない。
607:名無しの心子知らず
10/09/29 00:29:37 EwKYkZKG
test
608:名無しの心子知らず
10/09/29 00:39:18 EwKYkZKG
>>606
歌は言葉と別物なのですね。
歌が歌えるようになって良かったですね!と言ってしまいました、、、
やはり無責任な事は言わないで話を聞くだけにします。
ほぼ毎回意見を求められ返答に困りますが、言っている事は理解している様子なので
モヤモヤしないようにします。
どうもありがとうございました。
609:名無しの心子知らず
10/10/10 01:30:27 5d/T2FY5
もうすぐ1歳11ヶ月女児です。
体の発達は早いのにどうにもこうにも言葉が遅いです。
言える言葉はパパ・ワンワン・よいしょ!・ハーイ・バーイ(バイバイ)・ブーブ・イヤ!くらいです。
私の事はママではなくマーです。
娘より小さい近所の子がペラペラお喋りしていて焦ってます。。
言葉の理解や指差しはあります。時々口をパクパクさせて喋ろうとしたり宇宙語みたいなのを喋ってはいるんですが心配です…。
610:名無しの心子知らず
10/10/10 10:43:16 FffPRTEo
>>609
第一子でしょ。全然問題ないじゃん。
611:名無しの心子知らず
10/10/10 15:42:23 Ai5xRc1F
>>609
うちも第一子女児で、その程度です。
女の子はしゃべるのが早いなどと聞いていて焦ってしまいます。
男の子よりも遅かったりして、ますます焦ってしまいます。
周りと比較しない性格が欲しい。
612:名無しの心子知らず
10/10/10 18:41:49 MzcdDS2f
>>609 >>611
うちも女児で言葉遅めです。
女の子は言葉はやいよね!という言葉にあせってしまう…。
でもきっと性格もありますよね!
お互い周りに惑わされずいきたいですよね~難しいけど…。
613:伝説の名無しさん
10/10/16 14:09:40 IO0tZWpH
7歳男児です。SLIと診断済みの方いますか?
普通級ですが作文のみ非常に困ってます。
614:名無しの心子知らず
10/11/09 14:12:54 63hKphEJ
遅レスですが。
うちの娘の場合、1才11ヶ月で「かわいー」の一語のみでした。
それも発音が悪く、「ああいー」としか聞こえない感じ。
1才半検診で引っかかり親子教室、3才からデイサービス、その後発達が1年半くらい遅れてると言われ
3才で養育手帳も貰いましたが、4才の現在は発達の遅れが半年くらい、集団にも溶け込めてるし問題ナシ、と言われてます。
言葉はデイサービス通い始めた頃くらいから増えてきたかな。
うちの子の場合は、私が外や公園にあんまり連れてってなかったから言葉が増えなかったのかな?って思ってます。
もう少し大きくなって、集団に入るようになったら変わってくる可能性もあると思いますよ。
615:名無しの心子知らず
10/11/09 14:13:55 63hKphEJ
すいません>>609あてでした。
616:名無しの心子知らず
10/11/10 19:40:02 bbeoUK8J
1歳11ヶ月の息子はここ最近やっとちょこちょこでだして
パパ パイパイ ワンワン ニャー バーチャン アーチャン(私の母) ヒー(私の妹)
ブー ピーポー バシュ(バス) バイチュ(バイク) コンバイ(コンバイン) ジーターター(GTR) タァクシィ(タクシー)
これだけ車の種類は言うのにママだけ言いません。
ここ1週間ぐらいからどうやら私のことをどうも ハォリー と言っているようです。
おそらく私が サオリ で 母がサオリーとよくよんでいるからと思いますが。。。
『ママ』って難しいんですかね? それとも照れ臭いとかあるのかな
617:名無しの心子知らず
10/11/11 14:04:52 OU2ghvnN
コンバインてw
お米作りご苦労様です
618:名無しの心子知らず
10/11/12 22:28:32 UUOZIpMB
もうすぐ2歳7カ月男児。
なんか、模倣、繰り返しのひとりごとが多くて、ひとりごとで3語文は出ていますが
自分が作り出した文ではなく絵本や私が話した文を暗記して言っているだけの状態です。
全く今関係ない事をしゃべったり。こういうのも病院で相談すべきなのかな。
これなに?に単語で答えられても「どっち?」とかには答えられないです。
周りは男女ともちゃんと会話になってる子たちばかりなので心配です。
619:名無しの心子知らず
10/11/19 23:19:00 eLcpiFjs
>>618
現在3歳0ヶ月女児持ちです
個性の範囲内でもどういう対応をするといいかといったアドバイスをもらえたりするし
相談した方が親も楽になると思う。
病院だけじゃなくて市の健康福祉課などに相談窓口はない?
うちは2歳半で2語文がほとんど出ていない、
質問したことに鸚鵡返しと意思の疎通ができているか疑問な状態だったので相談したら
発達の経過観察のクラスに入れてもらえた。
そのクラスで心理相談の面接をしたんだけど
結果、コミュニケーションのとり方がわからなくて言葉が遅れている可能性がある、
運動能力、生活習慣は年齢並みで全体としては個性の範囲内という結果だった。
その結果を受けて意識してコミュニケーションをとるようにしている。
3歳の現在、2語分メインで3語分はほとんど出ていないけど意思の疎通ははっきり取れるようになったよ。
ちなみに「どっち?」は答えられなかったけど「ばななとりんごどっち食べる?ピンクと白、どっちの洋服を着る?」と選ばせたりしていたら
他の「三角と四角、四角は?」という質問も答えられるようになってきた。現金だなぁ、と思うw
620:名無しの心子知らず
10/12/05 07:28:12 uiV+djU1
大丈夫だよ
遅かれ早かれみんな喋るようになる
そしてみんないい子に育つんだ
621:名無しの心子知らず
10/12/13 22:28:43 QIZjrCE3
あげ
622:名無しの心子知らず
10/12/19 13:53:57 mXC0LqFb
2歳3ヶ月男児。
やっと単語がいくつか出てきた。
療育には通っていて(週5で)その成果だなーとは思うけど
やぱ、同じ月齢の子と比べると遅いなぁって思っちゃう。
療育先でも年中くらいの子を見るとやはり発音の悪さもあったりで
コミュニケーションがうまく取れない心配も考える。
うち顎が小さいらしいんだけど
それって言葉の発音に影響しているのかな?
親切な方教えてください。
623:名無しの心子知らず
10/12/20 23:19:30 XCc5hP4Q
3歳9ヶ月 アンパンマンの歌を歌ったりしてるけど、何を言っているかは、わからないかな
何言っているかわかる言葉&言えるのは、
・じーじ⇒おじいちゃん
・ばーば⇒おばあちゃん
・うまーい⇒うまい(ご飯が)
あと辛うじて、そういってるんだろうなってのは、
・あーはーまーん⇒アンパンマン
1ヶ月前に、自動センターみたいなところで検診を受けて(積み木とか、動物名から絵を指させる)、
言語は1歳6ヶ月~2歳、言語以外(理解能力?とか)は2歳半~3歳
総合で2歳程度と。
ちなみにこちらの言っていることは、ほぼ分かっているようで、
トイレ行ってきな、おしっこいってきなってのは分かります(最近はその行為自体は嫌がりますが)
おやつにするよ~とか、1個だけとかなどなど、分かっていますし、
日常生活に困ることは、それほどないです。
あまり本人にプレッシャーはかけたくないので、なんたら教室は言っていませんし、
病院で専門の先生に見せたりしていませんが、そろそろするころなんでしょうか
624:名無しの心子知らず
10/12/20 23:49:36 tyGUmdo6
>>623
言葉が遅れてる原因は人それぞれだし、
原因によって対処法も違うから
なるべく早く専門医に診てもらうのがいいと思う。
625:623
10/12/21 02:02:52 G0CwRATZ
>>624レスありがとうございます
やはりそうですね、今週くらいに予約とか、
妻と考えて見ます
626:名無しの心子知らず
10/12/21 02:20:38 TDMJB3ZX
うちも>>623さんと似た様な感じ 3歳3ヶ月
省略の言葉が多くて、発音が悪い、おうむ返しもある
当初は発達障害以外に耳の悪さも疑った 自己申告で3歳児検診の時、心理士さんに見てもらった
結果は「う~ん様子見かな、とりあえず1月下旬にまた会いましょう」とのこと
専門機関も調べたが、地域センターなりの紹介状が必要らしく1月まで待つしかないみたい
何かしてあげられることはないかと考えてしまう
627:名無しの心子知らず
10/12/21 03:08:54 l/yW/4RK
>623
様子見スレ(>>2)の方が良いと思います。
628:623
10/12/21 08:37:59 d6pL0Y74
>>626ども 鸚鵡返しではないですが、興味ない?ことはうんって返事します・・・。
児童センタの人には、言っていることは分かってるみたいで、耳は聞こえてるみたいだね
って言われました
何かしてあげたいんだけど、何をしていいのかってかんじです
一応一緒に歌を歌ったり、数える練習を少ししたりしていますが
>>627どうもです 1-3さいってやつですかね・・・。
言葉以外は、極端にどうってのはない気がしていますが
629:名無しの心子知らず
10/12/21 08:46:39 PvsFUdn5
2歳で単語があまり出てないレベルでも療育通ってたりするんだね。
うちの子は2歳1ヶ月、2語文どころか言える単語も数個ある程度。
未だママすら言わない。
でも1歳半検診でも「明らかにこちらのいう事よくわかってますね。
お母さんも全然心配されてないですよね?問題なさそうですね」と普通に終わった。
この子ほどじゃないけど上の子も言葉遅めだったし(でも理解力、コミュニケーション力はこの子の方が上)
夫が3歳後半まで単語すら話さない子だったらしいけど、4歳前に突然文章で話し出したらしい。
発語自体はほんとそう心配することないと思うよ。
相手のいう事を理解して対応できていてコミュニケーションがとれていたら、母親が不安になる事の方が心配かも。
630:名無しの心子知らず
10/12/21 12:44:00 Um1qiHFL
>>629
状況も考え方もうちと同じ。
3・4歳で一言も発しなかったら心配だろうけど。。。
でも個人差激しすぎて、いろいろ気になるよね。
631:名無しの心子知らず
10/12/21 13:25:33 l/yW/4RK
>628
627です。
>言葉以外は、極端にどうってのはない気がしていますが
もうすぐ4歳なのに2歳相当とあったので、、、失礼しました。
2歳相当といっても、2歳0ヶ月なのか2歳11ヶ月なのかで全然違うので。
>629->630さんのような例もありますね。
お子さんのプレッシャーにならない程度に、ゆったり過ごしてくださいね。
632:名無しの心子知らず
10/12/21 15:22:36 e7tZIiBj
>>623は他の3歳9ヶ月の子と遊んだことはあるのかな?
書いている内容から言って、言葉以外にも3歳児としては物凄く遅れていると思うんだけど。
実際1年近くの遅れの診断が出てるんだし、もう少し焦った方がいいよ。
633:名無しの心子知らず
10/12/22 00:43:58 KNdGtpWQ
>632
「言葉だけが遅い」「困ることはそれほどない」と思っている親に対して、
ちょっと言い方がきつ過ぎないですか?
それでなくても個人差が大きい時期なんだし
焦った方ががいいよ、だけじゃ親を追い詰めるだけだと思います。
健診を受けたところで病院に行くように言われたのでなければ
もうすこし様子見でいいんじゃないですか?
634:623
10/12/22 02:51:49 GfLJEYZt
皆さんこんばんは たくさんのレスありがとうございます
>>629
同じ例だといいのですが、やはり親としては不安で仕方ないです、
仰せのように私は冷静を保って、子にもそれほどプレッシャーをかけていないつもりですが、
妻のほうが、なんかのときに、しゃべらないからどうとか、子供の前で病院がどうとか言うので困ったものです
>>630
気にするなというほうが無理ですよね
周りや、医療関係(といっても薬剤師)は、聞こえてるから大丈夫とか、
視線も問題ないとかいってくれるんですが、気休めなのかなんなのかわかりません
>>631
いや2歳0ヶ月相当です、よくわかりませんが、
言語以外が2歳半~程度、言語が1歳半~なので、足して2で割って2歳程度らしいです。
ちょっとなぞな計算式ですが、真摯に受け止めて、どうしたものかと悩んでいる次第です。
635:623
10/12/22 02:53:47 GfLJEYZt
>>623
遊んだことがあるとは思うんですが、横に並べて比べたわけではないのでよくわかりません。
運動会にも行ったんですが、たしかに進んでいる子と比べると、ちとしっかり踊れていないのは事実ですが、
うちは3月産まれなんで、あんなもんかなーって理解していました。
>>633
いえ、たしかにちょっと楽観的過ぎたところがありました。
病院に行けとはいわれませんでしたが、
言葉の教室とかあるから、いって見てもいいと紹介はされました
(正確には市役所に相談にいけば、そゆのがあるはずだからと)
あと、今回の診断を元に4段階のうちの最も軽度だけど、
大人で言う障害者手帳みたいなものも取れると説明されました。
現段階では、それほどメリットはないようですが。
これが、ショックで、やはりそろそろ何かせなあかんのかなと思い始めて、
専門の先生に見せたほうがって思いました。
仰せのように、行くようまではいわれていませんが。
636:名無しの心子知らず
10/12/22 08:03:36 OxdHNAtQ
>623
なにかしら動いてあげた方がお子様のためによいかもしれません。
うちの息子は(同い年で2月生まれ)、運動会でうまく競技に参加できず発達センター
で診察してもらってください。療育が必要なら受けさせてくださいと園から言われました。
結果はグレー?様子見でしたが、同じくらいの月齢なので様子を少し書きますね。
・舌ったらずではありますが、言葉は3・4語文くらい話せます。
・服の着脱、トイレは自分で全部できます。
・数の概念も1~3くらいまではあります。
・お友達とも少なからずかかわりをもてます。
・絵本も興味をもって聞いてくれ、何度も読んであげたものは自分で読みます。
うちも早生まれなので、こんなものかな?と思っていましたが、先生にとってはそうでも
なかったようです。<落ち着きがないときがある・一人遊びが多いなど
早生まれの子はなにかと他の子と比べるとできないことが多く、自信を失いがちです。
確かにあまりプレッシャーを与えるのは良くないと思います。うちでもたくさん褒めて
あげるようにしています。
637:名無しの心子知らず
10/12/22 08:08:49 HrWselCL
というか、>>632は>>623のどこに「言葉以外が遅い」情報を読んだの?
言葉が遅い以外のできないこと書いてないのに。
638:623
10/12/22 08:17:33 bMfjYkn4
>>632>>637私の言葉足らずですいません、言っていることわかっているといっても
普段よく使う言葉であって、ほんと日常のものです。
例えば、何歳?とか聞いても、応えられません。
答えようとしても、4本指になってます。
639:名無しの心子知らず
10/12/22 09:24:50 OGKAPkWS
>>637
>ちなみにこちらの言っていることは、ほぼ分かっているようで、
>トイレ行ってきな、おしっこいってきなってのは分かります(最近はその行為自体は嫌がりますが)
>おやつにするよ~とか、1個だけとかなどなど、分かっていますし、
この部分じゃない?
会話じゃなくて理解・行動の面でこれは2歳児レベルだよ。
3歳後半ならもう自分で考えて色々行動出来るよ。
640:名無しの心子知らず
10/12/22 10:33:25 JK57e9uT
えっ?2歳児ってそんなにレベル高いか?
641:名無しの心子知らず
10/12/22 10:52:27 D1i81EpM
>>640
うちの下の子1歳8ヶ月だけど
挙げられた項目は全部わかってるよ
ちなみにうちは上の子が遅いんだけど、
こんなにも違うのかと驚いた。
下は女の子でその中でも早い方かもしれないけどね
642:名無しの心子知らず
10/12/22 11:28:42 c382/OcG
言わずもがなだが
男児は遅いよ
643:名無しの心子知らず
10/12/22 13:45:35 HrWselCL
なんか話混ざってないかな?
623のお子さんは3歳9ヶ月だよ。
あと、1歳~2歳でそういう「意味が分かってる」のはごく普通だと思う。
ただ、639の内容は「言葉を」どれだけ理解してるかの視点の話で
言われないとトイレができないのかは違う気がするんだけど。
644:623
10/12/22 20:09:30 /x0xaADd
>>639>>643ちょっと前までは、トイレ行きたいときは、つれていってくれたので、
一応、したいってのはわかってて、行くみたいです、
ただ遊びに夢中だったり他ごとしているときは行きたくないみたいです
(と思っています)
645:名無しの心子知らず
10/12/22 23:40:44 KNdGtpWQ
ID変わったけど、別人?
釣りなら釣りで「心配な子は居なかった」ってことでいいけどさ、、、なんだかなぁ
646:623
10/12/23 07:38:13 oOPoiNf/
いや本人ですが・・・。
647:名無しの心子知らず
10/12/23 12:38:55 1IC11N7u
実年齢が3歳9ヶ月、45ヶ月で
言語18~24ヶ月、それ以外を30~36ヶ月、総合(生活年齢)が24ヶ月
それぞれの数字を45で割ったのがDQ=IQ
言葉の遅れで全体が引きずられて低い数値が出てる場合もあるし、これから成長の伸びも予測出来ないけど
現状の数値はそんな感じ。
言葉の教室、実際にどんな感じか見に行ってみたら?
別に子供がプレッシャーを感じるなんてないと思うけどな。
行ったら確実に伸びるというのでもないけど、やらないで伸びなかった時に後悔しても遅いし。
648:名無しの心子知らず
10/12/23 17:10:36 DJR65afJ
1歳半ですが、書き込んでもいいのかな?
言葉だけが遅いというより、理解もしてなさそうなんですが・・・。
まだ1歳半検診に行ってないのですが、そこで何も言われなくても療育のことを聞いたほうがいいのでしょうか?
ちなみに10ヶ月検診のときは、11ヶ月のときに行ったのですが全体的に7ヶ月くらいの発達・成長と言われました。
そのときは様子見ということでしたが、結局そのまま音沙汰なく。
市の保健センターで相談もしてみましたが、声かけをするようにとかのアドバイスを受けただけでした。
声かけしても、まったく聞いてなくて他のことをしてます。
外だとどんどん遠くに行ってしまうので散歩もどこかの公園でチョロチョロさせるくらいだし
そのときに声をかけても知らん振りで向こうに行ってしまいます。
649:623
10/12/23 23:08:12 ZRpW7MTK
>>647 どうもです そうですね、仰せのとおり、言葉以外が遅れているあたり
・個人差
・言葉に引きづられて・・・
・それ以外・・・
がよくわからない状態です。仰せのとおり年明けから具体的に教室を考えたり、
病院受診を考えようかなってとこです、いままでのスレの流れから
650:名無しの心子知らず
10/12/23 23:13:21 RSNlPby2
テスト
651:名無しの心子知らず
10/12/23 23:28:36 Tt4uLJT9
標準の発達っていうのがよくわからなくて悩んでます。2語文、3語文はでるけど
なんか会話にならない場合っていうのはどうなんでしょう。
2歳10カ月ですが、現状を説明する言葉は色々言えるけど、質問に答えられない
。理解力っていうか会話力っていうかが無いんです。
突然「今日は公園へ行った。楽しかったね。」とは言えますが(行ってない時もある)
「今日はどこ行きたい?」とか「今日はどこへ行ったっけ?」と聞くと
「・・・?」という感じで、そのままオウム返ししたりです。
りんごとみかん、どっちがりんご?には答えられますがどっちが食べたい?には
答えられません。
保健師さんに相談しても「まあ、どうでしょうねぇ?」みたいな感じで。
652:名無しの心子知らず
10/12/24 10:40:38 agbxQmmR
こちらに相談している方で、よく鼻を垂らしているお子さんいましたら読んで
欲しいのですが・・・
言葉が遅くてかつ鼻水をよく垂らしている場合、一度耳鼻科に耳を
診てもらった方がいいと思います。鼻水には雑菌がついていて、それが耳にま
わり中耳炎になる場合があるそうです。中耳炎といっても熱も出なければ痛く
も無いそうで親は見落としがちになりますが、聞こえ方は悪くなるようです。
言葉を獲得しないうちに聞こえの悪い状態が続くと、しゃべれないしこちらの
言うことも理解できないですからね。
参考にならなかったらすみません・・・
653:名無しの心子知らず
10/12/26 22:56:34 5dXXTjlm
>>648
呼びかけに反応しないとなると、まず1歳半検診でひっかかる(という表現が悪ければごめん)と思う。
療育のこと自分からいきなり言い出さなくても、今の状況を話せばなにかしらの指導が出ると思うよ。
654:623
10/12/27 07:38:27 qgypImmA
>>652書き込みありがとうございます。
つねにってわけではないけど、よくはないです
そゆ意味で、しっかり病院で見てもらったほうがいいかもしれませんね・・・。
655:名無しの心子知らず
10/12/27 10:21:30 KXW+sZZP
>>654
あの~、前から気になってたんだけど、あなたが書き込んだ後についたレスが全部あなた宛じゃないですよ。
例えば>>629>>630>>652は明らかにあなたへではなく、スレ全体というか書いてある内容に該当する人へのレスですし。
656:名無しの心子知らず
10/12/27 13:21:32 KDxCch4H
>>635
>あと、今回の診断を元に4段階のうちの最も軽度だけど、
大人で言う障害者手帳みたいなものも取れると説明されました。
そういう関係の仕事をしてる知人がいるけど…その言い方は
かなり黒だと思う。
ストレートに言うと受け入れられなくて逆ギレする親御さんが多いから
遠回しな言い方しかできないそうだよ。
幼稚園・保育園には通ってないの?
通ってるなら先生方は何と?
657:名無しの心子知らず
10/12/27 13:47:50 dDIgecBH
言葉「だけ」が遅いスレ
658:名無しの心子知らず
10/12/27 13:48:54 td4N+6M3
もともと、623がスレチだったとおも・・・・・・・・・ごめんなさい
暗に手帳とれとか言われてるレベルなんだから
ここのスレ向きな話じゃないよ
659:名無しの心子知らず
10/12/27 13:59:58 CEPOO5Bp
うん。623は目をそらさずにもっと現実を見たほうがいい。子どもさんのためにも。
660:名無しの心子知らず
10/12/27 15:50:18 dDIgecBH
お子さんの為に、しっかりと愛情を持って支えてあげて下さい。
学生時代、家庭教師のバイトをした時、中3でかけ算が全く出来ない子を受け持った事があります。
足し算も15+8で分からないレベル。勉強全般が苦手。あまり喋らず、おっとりしたタイプ。
それでもずっと普通学級にいたし、普通高校に入学し、その後料理の道に進みました。
お母さんは「この子は小学生になるまで殆ど喋らなかった」と言ってました。
私が小学生の頃、同じクラスにやはり言葉が遅れていて、勉強全般も出来ずに
イジメにあっていた子は、不登校になって中学校は養護にいったみたいでした。
私から見たらどちらも同じくらいの遅れに感じましたが。
だからどうと言うわけではありませんが…
661:623
10/12/27 21:41:32 CkB1tDay
>>655 別に個人宛ではないことは理解していますが、レスを残しただけです
>>665 そうですか・・・。病院いくことにします。
保育園には1年9ヶ月通っています、専門家じゃないからわからないって言います。
秋くらいに、園長からそろそろ相談し始めたらどうかなって言われて、今回のように調べてもらいました。
>>658 もう一度、相談したところに聞いてみたいと思います。
>>659 現実逃避しているように見えますか、そうですか
一応これでも最大限に気を配ってきたつもりでした。
何もしてないじゃないかといわれれば、そのとおりですが。
662:名無しの心子知らず
10/12/27 23:29:00 tPdLWFuu
2歳11ヶ月男児の状況をご参考までに。
1歳で受けた検診では正常。
やっぱり気になって病院で再検査したらトータルで正常のゾーンにはあるが
言語が遅れているとのこと。
すぐその病院でSTを受け始め、母子療育に通い、保育園の1歳児クラス
から入れた。保育園では詳しい保育士をつけてもらった。
これだけしても、定型発達に追いつかない・・・泣
1)疑問文が苦手。答えるまでとても時間がかかる。
2)相手、自分の言葉が逆になったりする。
以上は、自閉スペクトラムの特徴だそうです・・・w
子供自身も言葉に困難を感じていて「お友達と上手に喋れない」「お話し
するの難しい」と言う。親が子供の言葉のことを相談したりしていると、
それが子供にもわかるらしく話しが終わると「何が心配なの?」と聞いて
来る。
ごめんね、ちゃんとした頭に産んで上げられなくて。
663:623
10/12/28 08:38:34 y4+ZWF8r
>>636 うちはもっとひどいですね・・・
・舌ったらずではありますが、言葉は3・4語文くらい話せます。
⇒ママ ママ ってのはよくいいます
・服の着脱、トイレは自分で全部できます。
⇒トレーナーとか、ボタンは難しいようです
・数の概念も1~3くらいまではあります。
⇒1はわかりますが、それ以外はわかりません。2を教えて初めてちょっとわかってきた所です
・お友達とも少なからずかかわりをもてます。
⇒1人でいることもありますが、園外で友達会うと、向こうから
XXくんXXくんってよって来るので、一応コミュニケーションは取れているようです
・絵本も興味をもって聞いてくれ、何度も読んであげたものは自分で読みます。
⇒アンパンマンのキャラクタを指して、ん ん ん って言う程度です。
ばいきんまんを際して、誰これ?って私のほうをむいて、ばいきんまんって言うと、そうそうって顔して次にいきます。
違う名前を呼ぶと、違うってことでちょっとおこります
やはりまずいですね、うち
664:名無しの心子知らず
10/12/28 08:56:08 JDwyNYU5
まずいかどうかはわからないけど、「言葉だけが遅れてる」んじゃないから
スレ違いなのははっきりしたね。
発達不安スレか発達遅滞スレに移動した方がいいと思う。
665:名無しの心子知らず
10/12/28 14:40:47 NL4t8lHL
というより、他スレで相談より、まずは奥さんと話あってきなよ。
奥さんは心配して動こうとしてるのに
子どもの前で言うから困る、とか言ってなかったっけ?
一番身近で見てる奥さんの意見に、ちゃんと耳を傾けて。
666:名無しの心子知らず
10/12/28 19:49:58 hUNL8L8L
>>618
亀レスすいません。もう見てらっしゃらないかもしれませんが・・・
うちの二歳五ヶ月男児もまったく同じような感じです。
その後、どこか相談に行かれましたか?
667:名無しの心子知らず
10/12/28 21:57:50 1jV9VruJ
うちの現在4歳娘が全く>>618さんとこと同じで、3歳11ヶ月で検査受けたら「自閉傾向なし」で驚いた。
心理士さん曰く「この子はゆっくりさん、色んな障害児や発達に問題のある子を見てきたけれど
お宅のお子さんは大丈夫な子」といわれた。
会話は成立しにくいしこだわりはあるしで半信半疑だったんだけど、4歳4ヶ月現在保育所ではそれなりにうまくやってるらしい。
2ヶ月前に保育所に入ったことがいい刺激にはなってるんだろうけど、10歳くらいまでは警戒するつもり。
668:名無しの心子知らず
10/12/29 13:31:37 ioLzsDCW
もうすぐ2歳の息子。まだ一言も喋りません。宇宙語ばかり・・。
海外に住んでるのでそれも関係してるのかな?と自分えを慰めてますが・・
こちらの言ってることは分かるんですが、心配
669:名無しの心子知らず
10/12/29 15:17:42 4pTQqFZw
>>668
一言もって、例えばうんとかはいとかあっちとかママとか全く何もですか?
670:名無しの心子知らず
10/12/29 15:22:58 WyPHcGc7
>>668
今お住まいの地域ではデイケアとか利用してますか?
多言語の環境は遅くなるのが普通ですよ
671:名無しの心子知らず
10/12/29 17:16:47 ioLzsDCW
>>669
うんは言いますが「はい」「あっち」「ママ」は言えません。
「まんまん」は言います。指さしや言いたいことややりたいことはわかるんですが。。
>>670
デイケアとかあるのかな?英語圏なんですが、そもそも私が英語話せないので
どうしていいかわかりません。
672:名無しの心子知らず
10/12/29 19:02:19 4pTQqFZw
>>670
うんとかまんまんとか言えるなら二言言えるってことじゃないかな。
意思疎通できてるならまだそう心配することもなさそう。
670さんの言う通り多言語の環境では遅くなるっていうしね。
673:名無しの心子知らず
10/12/31 02:44:27 UMIK/9Vc
うちのもうすぐ1歳10ヶ月娘も、何もしゃべってくれない。
今までは比較的のんびり構えてたんだけど、1歳半検診で言葉相談室に行くことをすすめられて通いはじめて、不安が増してきた。
こちらの言ってることはだいたい理解できてるみたいだけど、ワンワンとかマンマも言ってくれない…
何か家でできること、ありますか?
674:名無しの心子知らず
11/01/26 15:49:38 P/ClDHGl
うち(小4)は、本当に言葉だけが遅い子
診断は「LD」(小児神経で発達障害の診断が出来る医師です)
3歳から療育に通い精神遅滞や自閉症など
様々な可能性を視野に入れ何度も(療育施設に通う関係で3ヶ月に一度)診察し、何度かテストを行い
6歳の時に診断を告げられました。
医師からの説明では、指差しや筆記では理解が確認出来るが、
聞かれた事を言葉で説明したり筋道立てて説明する事が苦手。
学校の勉強では教科書を使って勉強するので特に困らないはずとの事でした。
自分の気持ちを上手く説明出来ずに癇癪を起こす様子は自閉症のようにも見えましたし
聞かれた事に答えられない様子は精神遅滞のようにも見えましたが
やはり、小さい時から検診で相談しても、あまり話せないにも関わらず
大丈夫だと言われましたし、幼稚園でも心配しすぎだと言われました。
精神遅滞や自閉症は、どんなに軽くても見ればすぐにわかるそうですが
LDはわかりにくいとの事でした。
多分何もしなくても良かったタイプだったのでしょうが
幼稚園や学校で「先生が、今、何て言ったか言ってみて?」などの呼びかけに正しく答えられず
「聞いていなかったでしょう!」と叱られる事で大人に不信感を持つ事になったり
自分の発言が周りに伝わらない事で自信をなくす事になるので
その原因を知り、対策が出来たので良かったと思っています
675:674
11/01/26 16:19:42 P/ClDHGl
息子は、一年生の時は、ちょっと「てにをは」や「行く、来る」などがおかしいけど
周りと比べて特に目立った様子もなく
言葉の教室もすすめられませんでした。
二年生では、ちょっとたまに言い間違えがあるかな?
くらいで、語彙が少ない様子もなく
三年生では全く気になりませんでした。
言葉が出るのは遅かったのですが、年少の時は自分の気持ちを自分の持っている語彙の中から伝える事が出来たし
「今日、何をしたの?」と聞けばそれなりに話す事も出来
周りが見れば何も問題がない程度まで追い付いていました。
ただ、言語の習得は本当に苦手な様子で、英検問題は解けるのに
英会話はサッパリです
676:名無しの心子知らず
11/02/07 17:46:48 K6M9wsIB
1歳半検診の時に
「相談室を紹介しますけど…」と言われたけど
「まだ必要無いと思ってるので」と断わった。
でも「一応2歳頃に電話確認させてもらって、
もしまだの様だったら、ね?」と言われて
「その頃には大丈夫でしょ」とタカをくくっていたら
今1歳10ヶ月を過ぎてもほとんどことばになってない…orz
意思疎通は出来るし、理解力はあるんだけど、
自分で発言って発想が無いのかな…。
最近になってやっと
「わんわん」
「にゃんにゃん」
「んぱんまー(アンパンマン」
位が出来る様になったけど、不安ばっかりだよ…。
「お母さん」って言われたら泣いちゃうな。
677:名無しの心子知らず
11/02/08 10:36:41 V92tx/Th
あげ
678:名無しの心子知らず
11/02/08 15:39:55 gCQRFT8N
>>676
1歳半で言ってくれたというのは、逆に嬉しい事だと思うけどな。
うちは言葉だけ、何かおかしいとずっと思いつつ、こちらから希望しても幼稚園までは様子見だったよ。
個人的に病院の外来を受診したくても予約がいっぱいだから、心理士の紹介状なりないとダメ。
幼稚園に入園して間もなく、言葉の教室を紹介してもらった。
みんなそうなのかなと思ったら、2歳前から通ってるというお子さんもいて、
結構言葉もしっかりしてたし、羨ましかった。
679:名無しの心子知らず
11/02/08 18:40:33 EO6VedTu
>>676
うちも同じような感じで、ワンワン、パン、アンパン、ママ(世話してくれる人全て)ぐらいでした。
2歳1ヶ月に入った頃、帰省してジジ、ババが言えるようになったとたん
パパが言えるようになり、ママは私だけにしか言わなくなった。
そして二語文がすぐに出て、直後に3語文。
普段私しかそばにいないので、すごく刺激になったんだと思う。
現在は2歳4ヶ月で、明瞭ではないものの、ずいぶん言葉が増えたよ。
680:名無しの心子知らず
11/02/10 20:12:30 odk2WyvW
>>676
ママと呼んで貰うには第三者にお願いすると結構早いよ
我が家の場合は、パパがお風呂にいれたあと必ずパパに
「ママ」って呼んでもらってから迎えに行く
そのうち「ママ」って呼ぶと来ることを覚えて自発的に
ママって呼んでくれるようになる
681:名無しの心子知らず
11/02/13 22:34:21 D5p+npp9
ママ呼びは写真もおすすめだよ。家族親戚の集合写真なんかベスト。
「これは、ちゃ~ん、これは、ママ~、」って毎日ママ連呼したら覚えるよ。
あと抱っこして鏡見て「ちゃんとママ~」とかね。
子供って写真や鏡大好きだし。
682:名無しの心子知らず
11/02/19 21:11:53.22 Om6pyIHS
うちの一歳八ヶ月息子もしゃべらないよ~。
バナナ食べる?って言うとバナナの所へいくし
〇〇の絵本とって、と言うと指定した本を手渡してくれる
でも指差しと言葉がないので不安です。
なん語でゴニョゴニョ言ってるけど理解できないよー
683:名無しの心子知らず
11/04/12 17:16:15.06 eyTVdja+
先日、三歳児検診で言葉だけ遅れてると言われたのでこのスレに初めて書き込んでみます
1歳半頃からずっと言葉が増えないな、会話出来ないなとは思っていたのだけど、そのうち喋れるだろうとここまでズルズル来てしまった
まだ単語しか喋れません その中に「お母さん」や「お父さん」が含まれてないのが心配
保育士さんいわく、「この子は言葉の意味を理解してそれを消化するのがゆっくり」だとのことですが…
もっとボロボロに言われたり障害なのかとかも考えて結構覚悟して聞いたので拍子抜けでした
こちらが言ってる意味や指示は通じるし、指差しもアイコンタクトも出来るけれど本当に言葉だけが出ない
明日から療育のようなものへ行ってきます 娘に固定のお友達が出来てお話が楽しく出来るようになるといいな
私がぼっちなのもきっと悪いんだろう…娘よ、友達が少なくてごめんね
684:名無しの心子知らず
11/04/12 17:29:57.84 C9ubIrnH
3歳6ヶ月男児
言葉だけ遅いのが気になる、と3歳児検診で相談して以来保健士さんがマメに連絡を下さり先日、市の心理相談とかいうので発達検査を受けてきた
結果は、医師ではないので病名などは伝えられないとのこと
市の療育センターを紹介され来週受診の予約を取った
こちらの話すことは大分理解してるみたいだけど言葉が出ない、文章も二語文が精一杯
自分の要求は数少ない語彙の中から伝えられてるので(おちゃ飲む、ごはん食べる、◯◯観る、あれちょうだい、しっこでたー、ねんねする等)これ以上言葉が増えないのでは(本人の中で、これ以上覚える必要がないと思ってるのでは)、と不安で夜も眠れない