【こっちが】言葉「だけ」が遅い子【本スレ】at BABY
【こっちが】言葉「だけ」が遅い子【本スレ】 - 暇つぶし2ch150:名無しの心子知らず
08/06/24 21:45:58 06rwQ8S+
なんだか最近おかしな流れじゃないか?

151:名無しの心子知らず
08/06/24 22:42:25 qiPDGAj4
>>150
どう変なの?

152:名無しの心子知らず
08/06/24 23:20:01 SkLV1o93
>>147
一次障害も無いのに二次障害を起こすの?w
>>139もそうだけど、障害・療育憎しで適当な事を書くのはやめた方がいいよ。

153:名無しの心子知らず
08/06/24 23:24:49 06rwQ8S+
>>151
ごめん、誤爆った。本当は言葉スレに書き込もうと思ったんだけど…。
最近、「障害の可能性」を自らの知識で必死に語ろうとする人と、「障害の単語を出すな」って怒る人のバトルしかないような気がして。
いっそのことバトルスレがあったらいいのかもとか思ったり。

そして自分もスレ違いだな。次からは絡みスレに書き込むよ。スマン…

154:名無しの心子知らず
08/06/24 23:26:42 6Ejz6j3b
療育には縁がないから仕方が無いよ。
それともすすめられるまで粘って通うべき?
自治体で必要無いと言われたら民間を探せばいいの?

155:名無しの心子知らず
08/06/24 23:36:20 ffu+NVmZ
あーきっとクリスタルチルドレンなんだよ。
テレパシーで他人の意思が理解できるから、
発語が4歳くらいまで遅れる事もあるんだって。
周囲の人に理解されなくて
自閉症とか障害だって言われることがしばしばあるって。

つらいよねー。親は解ってるのに障害のレッテル貼られるとさ。

156:名無しの心子知らず
08/06/25 01:13:49 PJ/yKc/Z
療育話はもういいじゃん。
このスレ本来の住人には関係ない話だし、興味も無いよ。
どうしても話したい人は元スレのほうでやってよ。

157:名無しの心子知らず
08/06/25 08:01:46 0H3+6Ipp
>>155
テレパシーだと思った事は無いよ。
家族の話を聞いて行動しているから。
周りの動きを見て動いているし。
ちゃんと目と耳を使っているよ。
聞こえた話と時間やいつもの流れや、
前にあった事とこれからやる事から頭を働かせて行動しているだけでしょ
話さないだけだから周りや医師、保健師からも
自閉症ではない。と、言われているから
誤解もされていないよ。


158:名無しの心子知らず
08/06/25 08:22:58 dR9knPKC
>>149
知り合いの子も言葉の遅れ+多動とか他害、パニック、奇声etc…があって施設に通ってる。
で、その子の親が、言葉の遅いうちの子も療育に行くべきだとうるさいんだ。
同じ言葉が出てない状態でも、その子は明らかに何かあるのが私でも分かる。
言ってる事分かってて、指示も通るし要求も伝えられる、ちゃんと空気も読めてるうちの子を、
何で同じレベルに貶めたいかねえ。
同い年(3歳)だから比べちゃうのは分からないでもないけど、障害児扱いされるこっちはたまらない。
検診やかかり付けのお医者さんに相談して大丈夫だと言われてるって言っても、検診なんてザル、あそこの医者は発達の事分かってない、
早くに療育行かないと手遅れになるとか、どこかで聞いたようなセリフが返ってくる。
そうこうしてるうちに、うちの子は二語文が出始めたよ。
今度会ったら事実を知らせて、思いッキリpgrしてやろう。
またファビョっちゃうかなw

159:名無しの心子知らず
08/06/25 08:50:46 wsZ9bUwB
>>158
その人はまだ障害の可能性を知らされていないんじゃない?
まずは、言葉の遅れがあるから。と、親の認めている所からアプローチして療育に進めたんでしょ
多分↑この段階の人達が、「言葉の遅れは療育が必要」だと言うんじゃない?

後は親のわかりやすい所から少しずつ告知するんじゃない?
ここ↑で「早く行かないと二次障害」「言葉だけが遅れているなんて聞いた事がない」になるんだと思う。

本当は最初から誰が見ても…なのに
自分の子が、言葉の遅れだけで始めた療育から芋蔓式に障害が発見されたと思っているから、
それに気付いた専門家は「たまたま」←これもよく出てくる。詳しい人だった
と、思いこんでいるけど、実際は言葉の遅れだけでは療育はすすめられないんだよね。
発音や構音の訓練は大抵は学校に上がってからで
親よりも本人の意思が無いと始められないし。

160:名無しの心子知らず
08/06/25 22:59:34 f8A8MK48
言葉スレ、両方とも療育ネタでやたらと盛り上がってるけど、
そんなにこだわることないのになーと思う。

プレ療育あたりだったら確かに「言葉だけ」遅れの子もちらほら見かけるけど、
本格的な療育だと、言葉遅れのみの子は受けられない自治体がほとんだと思うけどなー。
今って発達障害の子が多いから、療育の受け皿も足りない都市が多いはずだし。
審査が厳しいと思うな。

かくゆううちの子供も単純な言葉の遅れのみってことで療育には通わせてもらえなかった。
それにしたって発音が悪いし、宇宙語もなかなか消えないし、
言葉の教室みたいなのはないんですか?って聞いてみても
5歳くらいにならないとそういうクラスはないって言われたよ。

だからとりあえず障害の有無は別にしても、療育を受けさせてくれる機関に相談しにいくくらいはいいんじゃないのかな。
そこで障害が見つかるケースもあるかもしれないし。

うちはプレ療育には通わせてもらったけど、
普通にできる生活の簡単な指示や集団行動、手遊びや体をつかった模倣など、
あれは「言葉のみ」の遅れの子にはまったくもって物足りない内容だと思うもん。
言葉のみ遅れている子だけが先生の指示に従えていたから、障害の有無は一目瞭然だった。

161:名無しの心子知らず
08/06/25 23:13:04 UAGxQnyq
>>160
何故こっちで?少なくともこっちでは
完全にスレ違いだと思いますが。

162:名無しの心子知らず
08/06/26 09:14:49 fL68aJ4Y
私は言葉スレですすめられた療育というものが
魔法の杖みたいに思えていたんだよね。
療育に行くとものすごく伸びる。うちの子は伸びた
という話に、物凄い期待を持ってしまった。
2才で5w1Hが理解できていないという相談に、自閉圏の子は…云々
というレスがついて驚愕した。うちは全然達していない!

今でもどこまでが本当だったのかはわからない。
幼稚園の入園も近かったので言葉の遅れには本当に焦った。
早く受けないと弊害が出る。他害が出る。言葉が話せない。理解が出来ていない。
障害があるならあるで、身の振り方を考えるから、早く言葉の療育を受けさせて!
早く「みるみるうちに伸びた」と思いたい!

うちの地域の保健センターでは
1才半健診で一言も話せないと「2才になっても言葉が出なければ相談に来て下さい。」
3才半健診で2語文もなく、自分の名前も言えない子は
「4才になっても変わらなければ来て下さい。」
というぬるい地域。
ザルな自治体という指摘を信じてしまった。
後になって知ったけど、1才半健診で言葉の遅れを指摘されて通所施設に行っている人もいるし
3才半で2語文しか話せないからと親子教室に通う子もいる。

うちは3才半健診で
「少し遅いけど、内容はしっかりしていますから」
と言われただけ。
療育も教室もすすめられなかった。
かなり交渉したけど「外遊びさせるのが一番」だと言われておしまい。
でも5w1Hなんて全然クリアしていないよ。
本当に2才で出来るものなのかな。
入園してからは伸びたと思うけど、療育に行っていたらもっと早く伸びたのかな
健常の子が障害のある子の中に混じってもあまり効果は無かったかな

163:名無しの心子知らず
08/06/26 09:47:25 EwEkkiwf
2chに来てるんだったら情報の取捨選択くらい自分の力でしようよ・・・

酷い!騙された!あたし真剣に悩んでたのに!!匿名掲示板で!!

って、頭大丈夫?って感じ。

164:162
08/06/26 11:14:00 pjrtwQID
携帯から
>>163
本当にあの頃は頭がおかしかったんだと思う。
現実に子供の言葉は遅れていたし。
間違ったアドバイスも否定レスがなければ信じていた。
まとめサイトから買った本も自閉の説明が大半だった。

今でもまだ発音が悪いんだよね。
発音が悪いとやっぱり言葉が減るよね


165:名無しの心子知らず
08/06/26 11:25:41 EwEkkiwf
視野が狭くなってる時は2chなんか見るもんじゃないね。
変な新興宗教にでも嵌ってるかのようなのめり込み方するのもいるし。

ここでうだうだ言う前に専門家に見せろっていうアドバイスは的を射てるんだけど、
それすらも悪意に捻じ曲げて受け取ってヒステリー起こすやつがいるんじゃ、
ネット環境から離れろっていう助言の方がいいのかも。

166:名無しの心子知らず
08/06/26 12:11:39 hERDhTjh
専門家きどりの虚言を指摘されて都合が悪くなると匿名掲示板なんだから!自業自得!
悪意に捻じ曲げて解釈された!
ってどっちが悪意にねじまげて書き込んでたんだかw



167:名無しの心子知らず
08/06/26 12:31:32 qWF3Qp1g
>>162
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これの上のほうの、認知がしっかりしてる子は心配してる親からすると放置されてるような扱いになるよ。
知的や感覚的に問題ないってことだから。
この認知に問題ありそうってなると療育へどぞーってなる。


168:名無しの心子知らず
08/06/26 12:35:48 SbEcEfh9
>>166
ワンパターンだねえ
それしかないんか。

169:名無しの心子知らず
08/06/26 13:00:07 ouy04goW
>>162
あなたが餌を撒いた結果がこれ
こんな状態が望みなら元スレでやってよ

170:名無しの心子知らず
08/06/26 13:00:57 YxHG+SRl
低緊張またきたんか。

171:名無しの心子知らず
08/06/26 14:10:14 rhJEUvok
>>167
>認知がしっかりしてる子は心配してる親からすると放置されてるような扱いになるよ。


ごめんなさい。
頭が悪くて読み取れません。
特に

心配してる親からすると
放置されているような扱い

のくだりが理解出来ません。
する、されるがどちらにかかるのかがわからないのです。
とても興味がある内容なので詳しく教えていただきたいです。

172:名無しの心子知らず
08/06/26 14:25:47 9SeOr7Jk
>>167
うはW
メビウスの輪みたいな文だねW
手前と相手が混同してる

173:名無しの心子知らず
08/06/26 14:51:01 dB61JPXD
>>171
認知に問題=自閉症や知的障害の事だから、気にしなくていいよ。
言葉だけが遅い子の場合は、いくら親が心配していても、
必要無いから療育などの支援は受けられない
って事を言いたいんだろうけど、いずれにしろスレ違いの話しだから。

174:名無しの心子知らず
08/06/26 20:37:46 fVEdfA7w
言葉だけが遅れている子の場合って
ビデオカメラとか無機質な物を向けられている時に
わかる気がするよ。
言葉だけが遅い子は、何を伝えたいか、どうしたいのか
振り返って撮影者を見たり、明らかに何か話したそう。
写真を撮るときも、ちゃんとカメラ目線でニッコリしてたり
する。
そういう親と息の合った撮影の記録が9割を超えるなら
言葉だけが遅れている場合だと思うなぁ。

175:名無しの心子知らず
08/06/26 22:01:51 64uIowPN
>>174
ソースだ根拠だと言われたら困りそうだけど、言いたいことはわかる気がする。
スペクトラムの子を持つ母の「うちの子はカメラ目線バリバリですけど」
的な書き込みが来そうだけど。
例外多いからな~。一括りには語れないよね。

176:名無しの心子知らず
08/06/26 23:32:05 hVJ84k0f
いや、カメラ目線だけじゃなくてね、
写真をとる人との息が合っているかどうか。
見つめあってるとか、同時にシャッターチャンスに
ポーズを取れているかとか、取る人を意識してるか
指示を理解してるかとか。
何と一緒に写りたいか理解しているかどうか。
カメラ目線バリバリでも、やはり障害があると
どこか違うと感じるよ。
写真でもビデオでも2歳ぐらいが一番わかると
感じるなあ。


177:名無しの心子知らず
08/06/27 07:49:29 q6vUSYYc
それなら七五三の撮影で判断すれば
男の子はほぼ全員おかしな事になるよ

178:名無しの心子知らず
08/06/27 07:59:12 0/IgO+kK
そんなことないよ。
まともな子はちゃんとカメラ目線で空気読んで写真とらせるよ。
ソワソワクネクネキョトキョトするのは足りない子。

179:名無しの心子知らず
08/06/27 08:39:23 FZ1vIxOF
素人でも白黒分かるなら、医者いらずだね。

180:名無しの心子知らず
08/06/27 08:50:31 VOdGJB6a
発達障害ってそんなに問題なのかなと最近思えてきた。


181:名無しの心子知らず
08/06/27 11:46:03 kbvCd1so
障害の話したい人は元スレに移動願います


182:名無しの心子知らず
08/06/27 12:05:45 WpHYqT6s
でも、それじゃここはすぐ落ちるんじゃね?
害者親への当てこすりで回ってるようなもんだしw

183:名無しの心子知らず
08/06/27 13:00:56 GoEGib6S
ていうか荒らしの低緊張自閉親が自分の都合が悪いレスをつける人間を追い出すために
立てたスレだから落ちてもいいよ。

184:名無しの心子知らず
08/06/27 13:46:00 +u0fna0D
あれ、成り済ましじゃないの?
せっかくこっちでまったり出来ると思ってたのに。
あっちはやっぱ療育話とかおkみたいだしさ。

185:名無しの心子知らず
08/06/27 20:35:49 EnYfsYG+
単発ID大会開催中ですか?w

186:名無しの心子知らず
08/06/27 20:48:40 +u0fna0D
>>185
ここんとこずっと全く意見がまとまってないのに、
単発IDも複数IDも無いもんだと思うけど。
レス読まずにIDだけ見てるの?

187:名無しの心子知らず
08/06/29 12:27:51 9rQeKwqs
言葉が遅いと、中身も幼く見られちゃうよね。

188:名無しの心子知らず
08/06/29 23:05:59 7kPA4HbF
それはあるよね。

うちは見た目は大きい方だから特に「大丈夫?!」って目で見られる…。

189:名無しの心子知らず
08/06/30 17:12:33 N2V1gL6h
体が大きくても目の動きが少ない子は年齢が低いのがわかるよ。

190:名無しの心子知らず
08/07/01 19:26:21 lIY7JCeC
3歳3ヶ月男児
まだ会話があまり成り立たない。

私「今日保育園で何食べたの?」
子「保育園、魚とチキン食べた。ソース食べた」(本当かどうか怪しい)
私「何して遊んだの?」
子「・・・・・」(思い出せないみたい。)

普通の3歳児ってどのくらいまで会話ができるようになって
いるんでしょうか?
語彙もまだ少なく、基本の色も最近やっと教え込みました。
色々検索したけど3歳児の言葉の発育ラインが良くわかりません。


191:名無しの心子知らず
08/07/01 22:13:27 5ok4485c
>>190
うちもそんな感じ。年齢ぴったり同じ。
ちょっと突っ込んだ質問をすると、すぐに
「むずかしいー」とか「わからないー」とか言います。

子どもからの質問内容が少しですが
複雑になってるので会話は楽しくなってきたけど。
これくらいだと3歳児検診でもひっかかりませんよね。

192:名無しの心子知らず
08/07/02 18:06:48 MeszNSzX
>>191  >>190です。
うちの子なんか「むずかしい」という言葉すら知りませんよ・・・orz
同じ月齢というと3月生まれ?

数ヶ月年下の子ですら結構喋れるようになっているのに、うちの子は
質問しても答えられないことが多い。
しかも同じ様な言葉を毎日繰り返してる。
「○○(自分)いいこだよね~?」と「××(弟)悪い子だね」。
名前はお友達とかパパ、ママに変化するものの、
毎日毎日同じこと言ってて、しつこくてうざくなって来た。

3歳にありがちだという「なんで?」「どうして?」の質問もしません。
もともと、あんまりいろんなことに興味薄な子だから仕方ないのかな?





193:名無しの心子知らず
08/07/04 11:54:16 YQvJt2rY
うちの2歳半児の、今はまってる絵本は
「もけら もけら」だ。
0歳児の頃買ったのにな。
毎日絵を指して「さんかく!さんかく!(覚えたてで言いたくてしかたないみたい)」言ってる。


194:名無しの心子知らず
08/07/04 12:38:06 mCyKVRL6
うちの二歳児まだ単語十個ぐらいなのに三語文キタ
「パパでんでんナイナイ」
「○クンが電車かたづけなさい」
「パパでんでん~
どうやらおもちゃを誰が片付けるかで議論している模様w

195:名無しの心子知らず
08/07/04 22:16:17 G4wI+Wn9
ハイハイ、自慢乙ww

196:名無しの心子知らず
08/07/05 10:35:30 IirygHqD
>>192
うちは4月の初めです。一週間違いくらいでしょうか?
むずかしいやわからないと言うのは、私が教えたからだと思います。
答えられなくて沈黙して困ってる時に
むずかしい?とこちらから助け舟を出していたから。

197:名無しの心子知らず
08/07/13 14:13:49 FUYgMdo2
>>757
【こっちが】言葉「だけ」が遅い子【本スレ】
スレリンク(baby板)

こっちも廃れぎみw

198:197
08/07/13 14:14:31 FUYgMdo2
ごめん、誤爆したorz

199:名無しの心子知らず
08/07/15 12:28:01 ondkZ0p3
>>195 ここは言葉だけの子のスレなんだから、~できたの報告が多くなるのは当たり前でしょ。
ここの本来の住人なら~できたの報告は、むしろ勇気づけられてうれしいはず。


200:名無しの心子知らず
08/07/15 22:23:35 BxxoRxX3
>>199
そんなの過去にいっぱい出てきてるし解ってるよww
うちは2歳半で2語文止まりなんでww


201:名無しの心子知らず
08/07/15 22:31:21 yZPJqYPc
>>200
はいはい、自虐乙

202:名無しの心子知らず
08/07/16 01:18:01 no25cYc8
age

203:名無しの心子知らず
08/07/16 07:48:27 RUNfXV7O
二歳って、二歳と11ヵ月かも知れないのになにカリカリしてるんだか

204:名無しの心子知らず
08/07/18 00:50:56 7zXQ8XUW
「こんなん出来た!」的なレスは、
ほのぼのするのでたまにはいいと思う。

205:名無しの心子知らず
08/07/18 01:00:49 S/cSkQ3u
同意。

ただ、反レスも覚悟でね。カリカリしてる人が居てもしょうがないスレだしねぇ~。w

206:名無しの心子知らず
08/07/18 13:00:37 hLazTLEf
そうは言っても遅い子だからなぁ
あんまり変化ないよ
この半年で単語5つ増えたぐらい

207:名無しの心子知らず
08/07/18 14:14:13 dNjMJyY/
うちも一歳4ヶ月くらいの発語から
半年くらいはそんな感じだったかな。

2歳前後からどんどん言葉が増えて
2歳半で二語文が出始め、3歳3ヶ月の現在はペラペラよく喋ります。
「お母さん、カギ忘れちゃダメ!しょーがないなあ」
「見てー!コンテナが来たからね、ガチャーンとモノレールと
ドッキングしたの」
たまに今は黙っといて!とか言っちゃいます。反省。

208:名無しの心子知らず
08/07/18 23:13:59 dXxYqRpK
はいはい。 自慢乙。
けんか売ってるのかい?

209:名無しの心子知らず
08/07/19 00:33:02 rm228fo1
夏休みなんだなーって感じしてきたねぇ。w

210:名無しの心子知らず
08/07/19 09:42:25 occvBiya
>>208
自慢に見えるのかー、ごめん。
1歳そこそこで心配してる人が多少でも安心できればと
思ったのですが。

1歳半検診の時点で3、4語、それから半年それほど
伸びなかったというのは、周りからするとかなり遅めでした。
(2歳で十語程だった訳だから)
2歳半で二語文が出始めたときも、まだ言葉の爆発とまでは
いかなかったし。

211:名無しの心子知らず
08/07/19 12:24:25 mSp/e2tk
三歳1ヶ月でまだ『あぢゃ(お茶)ちょーだい』しか二語文が言えない子の
母である私は凹みましたorz

初めてこのスレ来たけどなんか洗礼受けた気分です…。

212:名無しの心子知らず
08/07/19 16:12:39 h3TR0dn2
呑気だなぁw

213:名無しの心子知らず
08/07/19 17:06:17 7AhT+uuE
まあ、>>207 が「遅い子」の代表的パターンじゃないの。

うちの子(あえて年齢は書かない)は最近身振り手ぶり入りの多語文もどきが増えてきた。
例えば食後に、
「ママ」、(食器を片付けるような仕草)、「パパ」、(抱っこのような仕草)
単語さえ増えれば大丈夫そうな感じ。

母は皿洗いより抱っこ希望です...


214:名無しの心子知らず
08/07/22 11:15:39 sdIsMJ4A
うちは、鸚鵡返しなら二語文オケ。
「ジュス!」
「ジュースちょうだい、だよ」
「ジュス とーらい」
みたいな。

215:名無しの心子知らず
08/07/23 02:09:48 7TPd4Vtf
うちの上の子はオウム返しを全然やらなかった(できなかった?)なぁ。
3歳半の今になって、初めて聴く言葉を反復しようとするw。
今はおしゃべりだけどね。
下の子はたまに親の言葉を真似しようとする。けどやっぱり遅い子だ。

216:名無しの心子知らず
08/07/25 12:53:27 Ol4k95/9
近所のよく喋る年下の女の子と遊ばせてると、すぐに仕切られてる。
言われてることは理解してるぽいから、言われっぱなしだ。
今日は力ずくで遊び方をかえてた。

217:名無しの心子知らず
08/07/26 22:36:35 EPq9xkPH
2歳半の娘
初3語文記念パピコ
「みーちゃん、チューチュー、食べたい」
食い物系には必死になるのかな。

218:名無しの心子知らず
08/07/27 09:58:00 1d3zzrEO
>>217
今までは全く言葉がなかったの?
それとも2語分は出てたの?

219:名無しの心子知らず
08/07/27 23:57:02 cG18wR0U
2歳8ヶ月男児
私も記念パピコさせて。

2日前にようやく、2歳上の兄の名前を言えるようになりました。
でも自分の名前がまだ言えないんだな。

220:名無しの心子知らず
08/07/29 01:25:42 N9win1ll
>>217,219
オメデト!


221:217
08/07/29 22:28:21 rrMaobl+
>>218
2語文は少しだけ出てました。まだまだ単語が多いですけど。
最近になってやっと自分のこともみーちゃんと言えるようにもなりました。


222:名無しの心子知らず
08/08/05 11:23:21 RK38eWek
自分の名前を言ってるの、聞いたこと無いな。
その代わり「しゅんくん、しゅんくん」と、お友達の名前を連呼。
遊んでて「しゅんくん、○○する」「これ、しゅんくんの」と、相手が言ってるのを聞いて
何でも「しゅんくん」って、つけるもんだと思ったのかも。


223:名無しの心子知らず
08/08/07 08:16:27 fizC/oZ7
保守あげ

224:名無しの心子知らず
08/08/10 22:06:36 rMFRrJQG
保守

225:名無しの心子知らず
08/08/10 22:46:19 UMmUkNpD
障害児は早めのケアが大事ですよ

226:名無しの心子知らず
08/08/17 02:45:03 h1JFmLnq
テス


227:名無しの心子知らず
08/08/17 14:42:41 u5j2dSzr
1歳4ヶ月♂。全然喋らない。心配になってきたな…。

228:名無しの心子知らず
08/08/17 22:53:53 4uIE1AAc
まだ、大丈夫だべ。

229:名無しの心子知らず
08/08/19 03:02:19 e3xlLbnV
一歳6ヶ月♂。
単語1個(パパ)+自分流単音語(抱っこ→「コー」など)数個。
これでも長男(今はおしゃべり)より遥かに早いw

230:名無しの心子知らず
08/08/27 12:37:08 Eu/L/uJQ
単語一個増えた
「どーんどーん」
息子よ手を引くな、花火は毎晩あるわけじゃ無いんだ。

231:名無しの心子知らず
08/08/29 17:35:24 C0oaNc27
サムッ

232:名無しの心子知らず
08/09/01 23:22:23 56vGBBle
trf

233:名無しの心子知らず
08/09/03 01:54:16 btGoTiIU
単語がさっぱり増えない。1歳10ヶ月女児。
せめてかーちゃんとーちゃんを言って欲しい。ワンワン言えてたのに最近言わなくなっちゃった。
「すごい」を最近連発する。積み木を高く積んで、すごいね~と言ってニッコリ。
かわいいなあ。もっとしゃべったら、さぞ楽しいんだろうなあ。

234:名無しの心子知らず
08/09/03 09:18:27 W+Amtlvw
充分可愛いぞ(ハート

235:名無しの心子知らず
08/09/04 01:00:16 p6qM2Iyq
2歳半男児。
スロースターターと思ってたけど最近ちょこちょこと言葉が増え始めた。
ここ一ヶ月で言葉の爆発とは行かないけど、
言葉のマグマはフツフツとしてきたかもしれない。
お兄ちゃんを呼び捨てにするところが私的にはツボだw

236:名無しの心子知らず
08/09/07 09:31:40 LZlliQFl
二歳までとーちゃんかーちゃん言えない子だったけど
「うちの3姉妹」のアニメ見せたら
とーちゃんかーちゃん言えた上に言葉も爆発的に増え、二語文も言えるようになり
その上ご飯もいっぱい食べるようになった
ありがとう松本ぷりっつさん

237:名無しの心子知らず
08/09/07 10:32:00 2sbT0I4c
2歳何ヶ月で言葉が出ましたか?

238:名無しの心子知らず
08/09/07 20:41:27 35ChGNMe
>>237
二歳一ヶ月くらいで言葉が増えましたね
それまでは単語10個くらいしか言えない子でした

239:名無しの心子知らず
08/09/08 22:50:33 YnudFDsM
ウチの息子、二歳になってもマンマも言えるか言えないかくらいだったよ。
二歳二ヶ月で保育園に入れた途端、言葉の爆発ってヤツが起こったよ。
単にタイミングが一致しただけかもしれないけど、皆さん、心配し過ぎなくても大丈夫じゃないかなー。

240:名無しの心子知らず
08/09/09 08:18:27 6hMn3U5s
誤爆?

241:名無しの心子知らず
08/09/12 10:06:23 FqZJSadR
保守

242:名無しの心子知らず
08/09/16 22:57:30 sDujH5VA
ここ読んで、部外者だけど疑問に思ったので一言だけ。

言葉だけ遅いってことは、オシやドモリの人のことなんでは、と。

違うんですか?僕が空気読めてないだけでしょうか。

243:名無しの心子知らず
08/09/16 23:07:09 g3mHjeKP
甥っこ、3才。
今だに「ママ」と、単語は語尾だけの発音、指差しだけ。
健診の時期なのに、遅れを指摘されるのが怖いからと、範囲ぎりぎりまで延ばすそうな。
他人だから何も言えないけど、ここの真剣な母達を見習ってほしいよ。。。

244:名無しの心子知らず
08/09/16 23:47:28 c9PndeTT
甥っ子ママの気持ちわかるなぁ。
243サンに言わないだけでいろいろ頑張ってるのかもしれないしね。

245:名無しの心子知らず
08/09/17 00:11:44 T1RPuq7E
ほんとだよね。所詮他人にゃワカランさ。

246:名無しの心子知らず
08/09/17 09:19:23 AhxfmkYm
>>242
オシ=言語障害の子もいれば、ドモリ=吃音の子もいるだろうね。
他にも、言語発達障害や言語性学習障害、構音障害なんかもいると思うよ。

247:名無しの心子知らず
08/09/17 11:48:33 ePjgIn7j
言葉が遅いお子さんって
もしかして牛乳大好きじゃないですか?

248:名無しの心子知らず
08/09/17 12:12:52 T1RPuq7E
大嫌いですよ。

249:名無しの心子知らず
08/09/18 00:34:52 0EqB5EBC
うちはお付き合い程度に飲むぐらい。

250:名無しの心子知らず
08/09/18 13:23:45 1QjUWoy4
言葉だけが遅いとお墨付き?を貰ったのでこっちへ。

現在3歳6ヶ月。
元々子宮内発育遅延で小さかった上に1ヶ月早産。
Nに1ヶ月の入院とその後1歳半までフォローアップあり。
医師からは「遅いのは当たり前で、他の子と比べても
意味が無い。その子なりの発育をしてるので気にしない。」
と言われていた。
身体的な成長は小さいだけで母子手帳の成長曲線に書いて
ある通りに(首座り・ハイハイ・お座り・タッチ等)進んだ。
言葉も1歳半検診の時には5個以上出てたので問題なし。
が、2歳近くなっても言葉の数があまり増えず2語文無し。
遅くなるのは分かってるが、どの程度の遅れなのか知りたくて
保健所の発達相談に連絡して県の巡回相談で診て貰う。
身体面・知能面に遅れなく、言葉に関しては貯めているのだろう
と言う事で特別何も無し。
その後2語文らしき物も出て来たが、やはり他の子よりタドタドしく
遅いと感じたので3歳の誕生日にもう一度診て貰う。
が、2歳の時と同じで身体面・知能面に遅れは無いし、多少
タドタドしいが相手の言葉の意味も分かってるし受け答えも
出来てるので問題ないと言われた。

251:名無しの心子知らず
08/09/18 13:25:43 1QjUWoy4
今年幼稚園へ入園すると、アンケートに気になる事があれば
書くと言う所があったので言葉の遅れが気になると書いた。
そこで、幼稚園の方から県立の小児医療センターを紹介して
もらい、幼稚園の年少の主任と一緒に行ってジックリと診て貰った。
結果医師からは「この子に何とか症と言う(自閉症とか発達障害等)
病名は付かないですね。言葉も理解してるし多少の遅れはあるけど
半年後にはグンと成長してますよ。」と言われ、もし気になるなら
近くの温泉病院(リハビリ専門科がある)に居る、言語療法士に
診て貰って必要なら通ってみては?と紹介状を書いてもらった。
で、先日言語療法士に診て貰ったら「1ヶ月くらい週1で通ってみて、
訓練が必要なのか、あるいは特別訓練は必要無いのか調べて
みたい。」と言われて来た。
来週から1ヶ月、通って見る事になりました。

ちなみに、最初の県立小児医療センターで発育に関しては
初めての場所や初めての先生であるにも関わらず90%
(小さい子はその時の状態によってこの値は前後する)と
言われ、年齢的に3歳2ヶ月位~と言われた(修正月齢で
3歳5ヶ月なので)
言語療法士に診て貰ったところでは、2語文は完璧だが
3語文になると微妙なところが出てくる。
2歳4ヶ月位のレベルはあるが、それ以上にあるとチョット
アヤフヤになってると言われた。
(でも療育が必要とは言われないのが不思議)

とりあえず、母ちゃんは考え込んだり聞き返したりする
アハ体験をしなくてすむ会話がしてみたいです。

252:名無しの心子知らず
08/09/19 09:22:31 xE90tTmr
親の言ってることがわかっているなら大丈夫だと思う。
言葉を理解してるってとても重要だと感じる。

我が息子、2歳7ヶ月まで単語少しで2語文ゼロだったけど
2歳10ヶ月、たった2ヶ月で単語、2語文、3語文が大爆発したよ。

253:名無しの心子知らず
08/09/19 17:32:08 +7J3SYl2
>>252
家の息子もただいま2才7ヶ月
単語なんて10個も言えないけど、
252の書き込みを見て少し希望が見えました。

こっちの言っていることは全て理解しているのに、
なのに喋らない。
毎日不安との戦いです。

センターで見て貰ったけど、まだ心配するほどでもないと言われるし
夜も眠れないほど心配しています。
親が焦っちゃダメだと思いながらも、
早く喋ってよと態度に出ちゃっているんだろうな

254:名無しの心子知らず
08/09/19 21:19:18 AeLD2658
>>253
うちは2歳9ヶ月。
以下禿しく同文。_| ̄|○

255:名無しの心子知らず
08/09/19 23:30:29 Ke6RozcA
>>253
うちも2歳5ヶ月で男の子
親の言ってる事は理解してるし
ちゃんと言えばそのように行動もする。
欲しいものがあれば自分で冷蔵庫を開けて取ろうともする。
保健師さんは言葉の遅れが心配なのか
来月ある、言語の発達相談に予約をという。

一応、予約してきた。
心理士さんと言語聴覚士さんがみてくれるらしいけどどうなることやら

256:名無しの心子知らず
08/09/20 11:05:44 igci0X4x
>>255
どれくらい理解できているか書面でまとめて持って行ったほうがいいと思う。

例えば「冷蔵庫から○○を持ってきて」や、
「今から出掛けるからソファにある○色の帽子をかぶって
靴を履いて玄関で待ってて」など、複数の事に対応できているなど。
(偶然できたものを除いて確実にできる事だけ)

あとは果物や食べ物、野菜、おもちゃ等を「どれ?」と聞くと
持ってきたり指差す事がいくつできるか書いておくといいかも。
理解できている単語の数がどれくらいあるかがわかれば
心理士や言語聴覚士にとって判断材料になると思います。

あと、相談の時に検査すると思うけど、
怖がったり、恥ずかしがったり、人見知りや体調の良し悪しで
左右される場合があるので、もしできなくても心配する事はないと思います。


257:名無しの心子知らず
08/09/20 11:25:49 igci0X4x
さきほど書き込んだ256です。

我が息子は歩き始めが1歳9ヶ月と遅く頻繁に発達相談へ行っていました。
歩きがぎこちなく発語も少ないため言語聴覚士から
「走れるようになれば言葉も増える」とアドバイスをもらい
毎日外遊びを取り入れ、夕方は散歩しました。
2歳6ヶ月位に走れるようになり、それから2歳10ヶ月の現在まで、
ものすごいスピードでいろんな事を習得し
トイレができるようになってからは更に自信をつけて
言葉も3語文をあやつれるようになりました。


258:255
08/09/20 11:41:54 PW+halhj
>>256さん
アドバイスありがとうございます
事前に町の保健師さんと問診表を作成するらしいです

氷を持ってきてと言えば「こおり。こおり。」と言いながら製氷機を開けて持ってくるし
アイスを食べようかと言えば冷凍庫からアイスを出して持ってきます
冷蔵は背が高いので抱っこをせがみますが
納豆が食べたければ「とうっ」と言い指差しして要求します

果物や食べ物野菜おもちゃ等の名前を言っても指差しして教えてくれます
うどんは「どん」カレーは「カリー」等、言葉を短縮する傾向にありますが

テレビつけてとか消してとかも理解して行動してるし
ps2でDVDを見せてますが起動から終了まで一貫して自分でやります。
外出時の「靴が反対だよ」に対しても靴を履き替える行動を取ります

他にも理解してる事や出来る事はたくさん有りますが発語が少ない気がします

とりあえず>>256さんのアドバイスを元に
自分達でノート等に纏めておこうと思います。

259:名無しの心子知らず
08/09/20 19:46:00 E8MtzwD5
>>247
どうしてそう思うの?


260:名無しの心子知らず
08/09/25 12:48:46 szegcht+
>>258

息子さん、それだけ理解できていれば大丈夫のような気がする。

ちなみにウチの場合は、理解できる単語が多くなるにつれて
私の口の動きをじーっと観察して、しゃべってみようという意欲がみられた。
遊ぶ部屋に大き目の鏡を置いて、私と子が一緒に口を動かしたり
とにかく教えるってよりも遊んで、楽しんでって感覚だった。
あと、行動を言葉にしてた。今でもしてるけど。
例「晩御飯ができたよ~。お皿を並べて、お箸を並べて…」など。
子が背を向けてても言ってた。
はたからみたら独り言いいまくりの怪しいヤツだったなぁ。

でも、そのおかげでとっさな時子供にかける言葉が的確になった気がする。


261:名無しの心子知らず
08/10/05 04:16:38 MtOAS0sr
言葉増えないなー
単語の最後の一文字だけはかなり言うから
こっちの想像力が追い付けば会話が成立したりするんだけどさ


262:名無しの心子知らず
08/10/07 10:05:03 oswNVdWK
>>250です。
一通りの検査が終わって、来週結果を聞きながら今後の事を
話し合いましょうとなりました。
理解度はほとんどOKでしたが、形容詞が苦手だと言われてきました。
冷たい・熱い・大きい・小さい・綺麗・可愛い・寂しい等。
実際目で見て分かる大きさ(同じ紙に大小の絵が描かれてる等)の
物を見て「大きいのはどっち?」「短いのはどっち?」等は完璧。
だが、全て同じ大きさで描かれた物(同じ紙に同じ大きさで描かれた
ねずみや象やアイスやボール)を見て「大きいのは?」「熱いのは?」
「小さいのは?」「汚いのは?」等は混乱してた。
実際の物を見て「綺麗だね。」「可愛いね。」「汚れてるよ。」等は普段から
本人は使ってるので完全に形容詞自体を知らない訳では無いので、
これからは(周りの大人が)もっと話す時に形容詞を付けて話すように
と言われて来ました。
あとは「男女」が分かってないと言われた。
「男の子はどっち?」「女の子はどっち?」「お父さんは男?女?」
「お母さんは男?女?」等の質問は??マークが飛んでた・・・
これに関してはこれから教えれば良いだけなので、今後やって行きましょう
となった。

母ちゃん口下手で表現力無いのにな・・・

263:名無しの心子知らず
08/10/12 16:40:20 XpToYvqo
最近少しづつ言葉が出てきた二歳十一ヵ月♂
一週間に一個ずつ単語が出てくるぐらいのペース
二語文は前から使うから遅いだけと言えば遅いだけだけど
本当に遅い



264:名無しの心子知らず
08/10/15 08:19:54 gIpR/gu8
>>255です
心理士さんと言語師さん。保健士さんとの3人合同での発達相談に行ってきました。
言葉だけが遅く、今は2歳6ヶ月だけど言葉の理解度としては2歳前くらいらしいです。
それ以外は月齢並みで対人スキルのみ3歳過ぎの行動らしい。

とりあえず毎日、絵本を読み聞かせしたり
息を吹く練習をさせるように指導されて帰ってきました。

ちょっとづつでもいいから単語が増えて二文語が出るようになって欲しいです。
次は3歳児検診まで様子見です。

265:名無しの心子知らず
08/10/24 07:47:55 EQ6lMtEA
寂れてるねー
うちもそろそろここは卒業できそうだ
爆発って感じは無かったけど日に日に言葉が増えてる

266:名無しの心子知らず
08/10/24 15:25:08 8Btes7nb
うちも同じ。3歳目前にして小さな爆発があった模様。待ってて良かったよ。

267:名無しの心子知らず
08/10/25 20:46:16 6P9pYwTi
本当だね
遅い遅いと心配してたのが今では懐かしいや

268:名無しの心子知らず
08/10/27 13:07:22 KyC7/UCt
1歳4ヶ月男児。
私が「いないいない」と言うと手で顔をかくして
「ばあ~」と言いながら手を開いてニッコリするのですが、
これって発語ですか?

269:名無しの心子知らず
08/10/27 14:31:19 BNQd9dR0
>>268
一才半検診票で具体的に言う言葉・って質問が有って、他に発語が無かったので書いた。
今二才四ヶ月。いないいないばぁは、一度消えて(やらなくなって)復活した。
今は自分で「いゃいいゃい・・・ばぁ!」って言う。言葉の爆発ktkr

270:名無しの心子知らず
08/10/27 15:57:18 1LiTFhP0
このスレ、ちょっと上みると自演だらけだね

271:名無しの心子知らず
08/10/29 13:59:32 0yrxJxz5
言葉「だけ」遅い子いたな
でも遅いというより敢えて話さない子で成長して成績もかなり良く
IQも高い
今思うとそういう躾というか環境にいただけなのかも
喋らない分洞察力とか考える力が発達するのかな

272:名無しの心子知らず
08/11/05 12:53:12 LGPfIAHL
言葉の遅い子は頭がよくなるって言う年寄りはときどきいるね
特に頭の大きい子だとか言ってた
その時は普通が一番いいんだよって思った

273:名無しの心子知らず
08/11/05 15:10:41 +kE/GWqR
確かに、言葉が遅いと一口で言っても、
「話すけど支離滅裂」ってのと「割りと冷静で、寡黙」ってのは違うよね。

>>272
>言葉の遅い子は頭がよくなるって言う年寄りはときどきいるね
それは多分、見た目があまり宜しくない子に対し「大きくなったら美人になる」
っていう昔ながらの気遣い・気休め程度の物じゃないかと。

274:名無しの心子知らず
08/11/06 08:16:29 aXNDU6Bs
たいてい~~さん家の子も東大行ったけど~~
と実例つき
確かに気休めにはなった

275:名無しの心子知らず
08/11/06 13:05:39 vA+FqMte
いつ爆発するんだろうと思いながら
待っているけどもう2才9ヶ月。
単語はまだ5つほど。
センターにも連れて行ってきたけど
様子を見ましょうと言われて帰って来た。

いつ爆発してくれるんだろう
母ちゃん待ち遠しいよ

276:名無しの心子知らず
08/11/07 08:42:41 eHKU+Vlq
人形遊びみたいなことはする?
最初は子供は「人形にご飯を食べさせる」「人形を歩かせる」
「人形に怪獣をキックさせる」「人形にバイバイさせる」という
扱い方をしてるんだけど、ある時から
「人形がご飯を食べる」「人形が歩く」「人形が怪獣をキックする」
「人形がバイバイをする」というやり方に
変化するの。
語彙爆発はその後に起こるの。

その遊び方をしてるのなら、そろそろ爆発するし、
してないのならそういう遊び方を親が一緒にやってみればどうかな。

277:名無しの心子知らず
08/11/07 09:37:46 OyvsKYQM
>274
そういうのは、大層な学歴持つ知り合いの名前出して
実際はそこまで遅れてもいなかった
(かといって早い訳でもなかった)発達を、大げさに言ってるだけ。
実際ああいう世代はアバウトにしか覚えてないってw

278:名無しの心子知らず
08/11/12 01:21:08 eu0HMwsR
愚痴です。
3歳なりたて。
ようやく今「何これ?」攻撃なんだけど、
何度も何度も同じ物をリピートで聞いてくる割には、逆に聞くと答えられない。

今日は「かぼちゃ」だった。
何度も何度もかぼちゃと答えて、数分後に「これなぁに?」と聞き返すと
「すいか?」って答える。(ちなみに復唱でかぼちゃとは言える。発音は悪いが)
なんだか凹み過ぎて泣けてきた。

意思疎通も出来て、簡易的な3語文なら話すのだけど
とにかく固有名詞が増えない。
何度も絵本やビデオや玩具で聞いているだろうキャラ名、トーマスも
「これの名前なんだっけ?」と聞くと「ポッポ~」だし、
しまじろうは「がお~」だし、なんでこんなに何度も何度も言っても覚えないのかと思うと悲しい。
周りの子は1度言ったらすぐ覚えるのに…と比べてはいけないと思いつつも
どうしても比べては落ち込んでしまう。

この子はこの子のペースで成長してるって呪文のように頭の中で唱えてる。
でも今日はすいません。吐かせてもらいました。

279:名無しの心子知らず
08/11/12 11:35:29 4JPjncvp
>>278
え、それ正常にまっとうに順調に成長してるように感じるけど?
何度も質問して「かぼちゃ」と答えてるのに「すいか?」て言うのだって、その質問ってのは
これが何かを聞いているのではなくて、親が自分の質問にちゃんと答えてくれるという事実を
確認したいだけなんじゃないかな。
ママに質問する、答えてもらうを繰り返していたら、ふいに質問されてカボチャを「すいか?」っ
て、ギャグセンスすら感じるわw
この時期の質問に何度も答えることで信頼関係が築かれるって、そこらの育児関係の本を見た
よく書いてあるよね。
固有名詞だって、ちゃんと音を発音出来る前に簡易な赤ちゃん言葉で馴染んで覚え込んだ言葉の
印象が強いんじゃないかなあ。
うちの子鉄な4才児、1才くらいから鉄道に目覚めて今にいたるんだが、最初に覚えた電車の
名前「ばてばててん(山手線)」が未だに抜けないよw
他の東京を走る電車はみんなちゃんと言えるのに、山手線だけ「ばてばててん!あっ、やまの
てせん!」とか言うし。


280:名無しの心子知らず
08/11/14 00:54:52 TXKfzpOc
>>250です。
>>262の後も、細かい検査を兼ねたお勉強(?)を続けていました。
その結果が漸く出て、来週の診察の時今後の事を話し合いましょうと
なりました。
一応調べた結果、視覚的部分や物の形や説明等は4~5歳位。
言語理解は年齢相応。
ただ、言葉を伝える部分に関しては2歳後半~。
グラフでは正常範囲上下ギリギリのモノもあるので、その部分を
重点的にこれからやって行こうと言われました。
そして、幼稚園にもこのむねを伝えて、園の方でもある程度
フォローしてもらえるよう手紙も書いてもらえる事になりました。
(通ってる幼稚園は昔からその辺の理解があって、同じ療法士に
通ってる子も何人か居る)

281:名無しの心子知らず
08/11/14 00:55:18 TXKfzpOc
うちの場合ですが、療法士が3ヶ月近く診て「もしかすると」と
言われたのが
・3月生まれ(子宮内遅延と早産の為、1ヶ月NICUに入院ありの
極低体重児)
・2歳の時、既に言語の遅れがあった状態で保育園で集団生活
・3歳で幼稚園
・集団の中で、言葉が遅い(うえに、早生まれで更に1年損してる
と言われた)状態だったので、何かを伝える時に擬音と身振り手振り
を使って居て、その状態で不自由が無かった事が言葉の習得にも
影響したかも知れない

言語療法士と一対一でじっくりと勉強(訓練)をする様になってから
落ち着きが出て来たし、まともな繋がりの文章も出るようになって来た。
絵を描かせると丸や×は描けるが、四角がまだシッカリと描けないので
描けるようになると、もっと文章がシッカリして来るだろうとの事。

あと、これが関係してるか分からないですが、1ヶ月ほど前から
子が迷路に凝り始めたので簡単な迷路の本を買って一緒にやってる。
指でなぞったあり、鉛筆でなぞったり。
迷路を理解しだしたあたりから文章の繋がりが良くなって来てる様に
感じるので、もしかしたら迷路を辿るのが線を描く行為に似てるのかも
知れないです。

282:名無しの心子知らず
08/11/14 09:17:06 TXKfzpOc
今読み返すと眠くて変な書き方になってる部分も多い・・・

うちの場合の部分の補足ですが、子供の性格等も関係してるらしく
子は典型的なO型の性格です。
つまり社交的でお調子者と言うか(O型の人スミマセン)
そして男の子なので、言葉が必要な遊びより体を使った遊びの方が
好きだったのでその辺も言葉に頼らない集団生活になったらしいです。
ただ、集団生活のお陰で生活習慣や対人関係、身体的な成長や
能力(知)的な成長は大いに影響があって、理解度等も上がってる
のだそうです。
医療センターでも集団生活が(言葉以外の)成長に大いに良い影響を
与えてるので、特別療育の必要は無いと言われました。
もし保育園や幼稚園へ行っていないかったら、市内の集団療育への
紹介もあったかも知れないです。

283:名無しの心子知らず
08/11/15 16:48:58 ypE11yK0
軽い自閉症でしょ

284:名無しの心子知らず
08/11/16 00:36:22 PVyse5kL
>>283が?

285:名無しの心子知らず
08/11/18 11:03:22 0PpFW+ay
保守

286:名無しの心子知らず
08/12/03 10:51:45 CB5GIa3/
医師の診断なくても言語療法士さんの訓練は受けれますか?


287:名無しの心子知らず
08/12/03 11:23:16 iSWiW7g/
民間のことばの教室探して聞いたらいい

288:名無しの心子知らず
08/12/03 12:14:45 VdPnsP2F
250さんへ
専門的に解明して安心したいという気持ちはよくわかる。
でも、調べすぎて、250さんが一杯一杯になってるように思うよ。

長女(小学校高学年)は言葉の遅い子だった。
三歳半二語文止まりで、小児科医で脳神経が専門のダンナがとうとう
言語テストをと言い出した。的確なフォローに切り替えて少ない可能性を
出来るだけ伸ばす必要在り、と。
私は元保育士だったんで、遅咲きの子にはまだ早い、テストの結果
周囲がそういう態度で特別に接してしまうことの弊害あり、四歳半まで待てと主張。
実際知的には薄いグレーなくらいだったので、放置。
結果現在、空気読めない男の子のような女の子だけど、二歳しゃべり始めから
時系列まで操った次女より成績は良い(ただし国語物語文が壊滅的)。

育て方や遺伝ばかりで子供の全ては決まらないよ。
とんでもない虐待とかでなければ、全てが親の責任じゃない。
その子の持って生まれた気質もある。みんな違うよ。違ってていいものだよ。
だから少し、肩の力を抜いてもいいんじゃないかな。

今、お子さん自身がしゃべる言葉を大事にして上げて。
どんな些細な言葉でも良い、声でも良い。笑顔で良く聞いて上げて。
間違っていたりよく分からなかったら、笑顔のままオウム返ししてから
やっぱり笑顔で、正しい言葉を返して。笑い合う生活をしてあげて欲しい。
コレ長女の時の自分の反省。現在四歳末っ子で実践中。

長文&先輩面スマソ。

289:名無しの心子知らず
08/12/03 14:02:59 9QyviUh/
では、283さんの長女さんはアスペということですね?

290:名無しの心子知らず
08/12/03 14:04:25 9QyviUh/
間違えた。283さんではなく、288さんです。

291:名無しの心子知らず
08/12/03 14:18:29 CB5GIa3/
民間のことばの教室とはネットで調べても出てきません。
保健センターに聞いても分からないと言われるし。
どうやって調べたらよいんでしょう
すみません

292:名無しの心子知らず
08/12/03 14:23:41 VdPnsP2F
290さん
おおう、言われてしまったw
私はそのようだと思ってます。大分前から。でも、ダンナはNoという。
何でと問うたら、それを名乗るにはあまりにも症状的に軽く弱く、
本当のその方々、親御さんに大変どころか激しく失礼、と。
実際、学校生活で特別な困難はなし(向こうから見ても充分に正常範囲)。

肝心なのは、この子は丸ごとこの子であって他の何者でもない。
それを認めるようしてます、はい。

293:名無しの心子知らず
08/12/03 21:49:48 QoQuSwiQ
言葉だけが遅いなんてぬか喜びしないで
ちゃんと検査してね
自閉症で養護学校いってます
皆さんは言葉だけが遅い 他に症状教えてください

294:名無しの心子知らず
08/12/03 22:10:22 jK5vnTqv
>>291
耳鼻科の言語外来も嫌なの?
>>288
小児科医で脳神経?
脳神経外科医の小児脳神経学会ならあるけど
脳神経とことばの発達は関係無いでしょ。
脳に何らかの損傷を受けて言語障害が残った人に対する言語療法があるから
言葉「だけ」の遅れなら脳神経の病棟にいる
言語療法士にまず相談するでしょ
専門を装いたいなら
「小児神経が専門」と言う方がいいよ。
ネタ丸出しで恥ずかしいよ。

295:名無しの心子知らず
08/12/03 22:33:06 TrN8ldcA
>>292
知的にグレーかかっているというのは
かなり困難があるんじゃない?
知的は正常で自閉がグレーではないの?

296:名無しの心子知らず
08/12/04 06:58:03 Br7/bpIx
>>290
ダンナ、変じゃない?
ちゃんと自分の子どもが見えてるのかな?
名乗る、名乗らないの問題ではなく、
娘さんの壊滅的な苦手を克服するために、
専門家の手助けを求めるか求めないか、じゃないの?

専門家の援助を受ける過程で、診断名がつくのが嫌なら、
そこはスルーすればいいじゃん。
(診断名がついてもつかなくても、自分の信念に従って気にしなければいいだけ)

全体的に成績が良くても、物語文が壊滅的、空気が読めない(しかも女児)だと、
中学・高校と上がるにつれて、各方面で問題が出てこないか?

物語文が苦手、ってどの程度?
ストーリーが追えないか、視点の切り替えができないのか、推論が働かないのか・・・
それによって、有効な働きかけ方が違うんだよ。

297:名無しの心子知らず
08/12/04 10:18:45 HHgkkNlG
相変わらず、何が何でも障害にしたい人が湧いている

298:名無しの心子知らず
08/12/04 21:13:26 DkxkdQbe
>>288はその後の>>250の話を読んでいるのだろうか?
>288自身が子供と同じく文章読めないタイプかも。

299:名無しの心子知らず
08/12/05 23:35:08 7d3B1c3C
なんていうか・・・
怖いスレですね。流石育児板!って。

300:名無しの心子知らず
08/12/06 22:32:51 CtdKjq9p
そんなに怖いと思う所に何故居るんでしょ?
荒らし??

301:名無しの心子知らず
08/12/10 13:31:48 UipAZMbh
怖い=バ○ って意味なんじゃない?

302:名無しの心子知らず
08/12/11 21:30:48 Edoe3/iM
>299がバ○カって事でFA?

303:名無しの心子知らず
08/12/24 11:45:44 QVz6QsnO
落ちそうだから保守age

304:名無しの心子知らず
09/01/06 02:24:54 q+OiONn7
保守

305:名無しの心子知らず
09/01/06 08:25:23 mgrshfje
そんなに保守カキコが必要なら
もう、ここはいらないんじゃないの?

306:名無しの心子知らず
09/01/06 09:27:35 jW8inZx/
一人自閉な御馬鹿がスレチな書き込みするからスレが荒れるんだよ・・・
「言葉だけ」ってのが読めない所が、書き込んだ親もどこかに障害が
あるんでしょうね。

307:名無しの心子知らず
09/01/06 13:59:53 c68f98yE
親が放置しっぱなしなので言葉を全くシャベラない、に等しい子がいます@5才。
可哀想すぎて会う度、いっぱい話かけてあげてるよ。
やっとブーブとバイバイが言える様になったけど、
ある日突然「もっと長時間預かってくれる保育園見つけた」とかで、いなくなった。
その後どうしているだろう…

308:名無しの心子知らず
09/01/06 15:08:02 E+IgxZUc
そういう事書くスレじゃないですよ?

309:名無しの心子知らず
09/01/06 23:40:01 jW8inZx/
>>308
荒らしだろうから、それこそ放置が一番。

310:名無しの心子知らず
09/01/16 19:35:54 awqJfk6Y
一応保守

311:名無しの心子知らず
09/01/16 19:55:11 XqdQqmUU
うちの子の場合 参考になるかどうかわからんけど

3歳半まで「あー」「うー」しか言えなかった。
保健所とか色々相談に通ってたけどいつまでたっても喋らない。
ある日、保健所の人に難聴かもしれないから耳鼻科行きなさいって
言われて、行ったら鼓膜の中に水たまってるとのこと。
滲出性中耳炎というやつだったらしい。鼓膜切開したら
青っ洟みたいなのが 耳からどろーって出て来た。
その処置してから、少しずつ喋るようになった。

今小6で、まだ耳鼻科定期的に通ってるけど油断すると
耳に水たまる。

まあ体質だろうけどそういう例もあるということで。


312:名無しの心子知らず
09/01/30 19:32:28 bzxMIYD5
過疎ってますね
言葉だけ遅い子は滅多にいないってことでしょうか

313:名無しの心子知らず
09/01/30 19:35:07 +Hi4Anw1
そういう事にしておきましょうか。

314:名無しの心子知らず
09/02/01 05:13:26 QTnEXx5P
スレ分裂から半年たったからね
みんな普通に喋れるようになったんじゃないの


315:名無しの心子知らず
09/02/01 23:07:05 3rQKr2ZE
うちは1月に3才になったばかりですけど殆ど言葉も会えていないし、
1月から親子教室に通っています。
大丈夫だと思うけど入園までの間でも
通ってみればどうでしょう?と保健婦さんに言われ
週1回通っているんだけど不安がいっぱいです。
喃語ばかり出ているけど「あっあっ」とかが殆ど。

アンパンマンや、パン、タイヤ、等
本当に数える事が出来るぐらいしか喋りません。

316:名無しの心子知らず
09/02/01 23:07:51 3rQKr2ZE
言葉も、会えていないしではなくて、
増えていないしの間違いです。

317:名無しの心子知らず
09/02/02 00:51:38 vD0+FouW
言ってる事は理解してる?


318:名無しの心子知らず
09/02/02 13:38:20 JQErWYD6
>>317
315です
言っている事は全て理解していて、
保健婦さんにも、大丈夫だと思いますけどねと
言われながら、親子教室に通っています。


319:名無しの心子知らず
09/02/02 13:47:31 lmCDymyH
様子見という事だね。
早くおしゃべりしてくれると安心だけど、こればかりは親が焦ってもしょうがないよね。
うちも3歳目前にしてやーーっと単語が出たと思ったら二語文、三語文と続いたよ。
…でも滑舌凄く悪い。やっぱり様子見です。w

320:名無しの心子知らず
09/02/02 15:29:07 JQErWYD6
>>319
本当に不安は尽きません。
4月からは幼稚園に行く予定なんですけど
早生まれの上に、言葉も遅いと
幼稚園生活も大変じゃないのかと心配もありますし。

319さんのところは単語が出だしてからは
三語文までは早かったんですね。
こちらの言っている事は理解出来ていましたか?

普通に会話をしている同じ月の子を見ると
焦っちゃ駄目だと判っても、
何で喋ってくれないんだよーと悲しくなっちゃいます。


321:319
09/02/02 16:37:30 lmCDymyH
>>320
うちも春から保育園の予定。同い年だね。
言葉の理解はかなり出来てる方だったと思うけど、ひたすら指差しが1年近く続いてた。
(指差しも2歳目前とかなり遅かったです)
今は二語文、三語文も極々たまに出るって感じでまだまだ平均には追いついてませんが
保育園で再度爆発するのを期待してる所です。

上見たらキリが無いよね。凄く判りますよ。

322:319
09/02/02 16:39:59 lmCDymyH
あ、ちなみにうちも週一で親子教室通ってますよ。
言葉を促す訓練ではありませんが、集団生活の訓練にはなってると思ってます。

323:名無しの心子知らず
09/02/02 17:03:17 JQErWYD6
>>319
同い年ですねー
男の子は言葉が遅いからと近所のおばちゃん達は
言ってくれるんだけど、12月生まれの子は、
もう普通に親と会話をしていて焦りまくりです^^

うちも、言葉教室ではなくて身体を動かしたり工作したりする教室です。

指さしも、うちは1才ぐらいから始めたんですけど、
歩くのがとにかく遅くてずっと伝い歩きばかりで2才にようやく歩き始めました。

心配で小児科でも診て貰ったりしたんですけど
どこも悪くないと言われるばかりで、疑心暗鬼にもなっていました。
結局歩き出したし、
言葉もその内喋るようになるかなと思っていたんですけど
3才の誕生日を迎えてもまだ喋ろうともしないし、ほぼ喃語ばかりで。

取り越し苦労なら良いんですけど、夢の中で沢山喋っている夢を見て、
目が覚めた時にああ夢だったのかとガッカリしちゃって。

319さんのように、爆発するのを期待しています。

324:名無しの心子知らず
09/02/05 18:36:25 S5GqdDSm
うちも3才になった時、やりとりが全く出来なくて
医師は「大丈夫」って言うけど
心理士やSTには散々色々言われたよ
うちは理解も怪しかった
助詞が使えない、質問に答えない
落ち着きがない、目が合わない
もう、障害を指摘されているとしか思えないくらい
専門家に色々言われた。
医師だけは、どの医師も異常なし
言葉が出れば全部解決する
と言われた。
4才過ぎたら本当にそうなったよ。
苦手な事(話す事など)を迫られると
落ち着きもなくなるし目が合わなくなるみたい。
出た言葉と理解出来る言葉のレベルが同じみたい。
言葉が出て、自然なやりとりが出来るようになり
普通になりました

325:名無しの心子知らず
09/02/07 06:48:23 Ta51P8lq
できないとこしかみれない人と、できる事できない事総合的に見て、できない理由を分析できる人の差だね

前者の意見はいくら経験豊富でもレベルが低い

326:名無しの心子知らず
09/02/08 01:16:08 s184vtfY
まぁまぁ

327:名無しの心子知らず
09/02/09 09:10:02 /MIjwg4l
>>326
何に対してまあまあ?

328:名無しの心子知らず
09/02/12 11:03:31 6TtREyen
昨日、パンが言えるようになった。
今日、目が言えるようになった。
このまま爆発してくれ。

329:名無しの心子知らず
09/02/12 19:39:22 n+HgwUEX
>>328
子は何歳?

330:名無しの心子知らず
09/02/13 00:52:04 PgcPA2yd
>>328 おめでとう!

331:名無しの心子知らず
09/02/13 12:11:02 W/25h6d+
>>329
1歳10か月です。

>>330
ありがとう。


今日も新しい言葉をと思ったけど、それは欲張りすぎかorz

332:名無しの心子知らず
09/02/16 17:42:16 roR2ocac
ここで言葉の教室や療育してるとこって言葉が遅い子だけの所?


333:名無しの心子知らず
09/02/17 00:25:03 eVBMWFph
スレタイ通りなら、言葉だけが遅い子。
それ以外の理由で療育に行ってるなら、スレチ。

334:名無しの心子知らず
09/03/01 21:35:00 pz3S9oh8
たいていの自閉の子はある時までほとんど喋らず
時期が来たらいきなり喋りっぱなしになるんだけど
コミュニケーションの障害だから喋りも一方通行の独演会なんだよね
言葉遅れててもボディランゲージやアイコンタクトで
コミュニケーションできてるなら問題ないんでは?


335:名無しの心子知らず
09/03/01 23:10:56 JiEMvcZY
ホッシュ

336:名無しの心子知らず
09/03/02 00:06:51 C4OysT1a
>>332
言葉だけが遅れてる子だけって教室は、あるのかなぁ?
やっぱり発達も遅れてる場合が多い感じがする。
教室に行ってみるとドアを開ける→閉める→靴を脱ぐ→ここに置くみたいな絵カードが貼ってあったり…
ちなみにうちは小学生です。

337:名無しの心子知らず
09/03/08 11:30:36 VcYz0Yms
うちの現在5歳男は、4歳までは言語発達遅滞でした。
長い文章が苦手で、いつちゃんと同じ年齢の子供らしく話すんだろうと思いながら。
幼稚園と月1のSTに通いながら過ごし、家では口を鍛えたら少しはいいかなと思って、器具を買って毎日させました。
最初のクラス懇談会の時に、言葉が遅いことを言ったのでお母さん達の理解もあり、私自身気が重くならずにすみました。
今は言語発達遅滞ではなくなり、普通に話せるようになりました。
うちの場合言語発達遅滞だったので他の遅れもなく心配もなくなりましたが、
4歳という年齢になっても遅かったのがとても心配でした。このレス読んで少しでも気持ちが楽になってもらえたら嬉しいです。
ちなみに言葉の発達の仕方は、急激にというわけではなく毎日進歩して
気付けば「あれ…なんか普通に喋るようになったなぁ」というごく自然な成長ぶりでした。
以上です。

338:名無しの心子知らず
09/03/10 14:29:29 qOWY7+p0
月1でSTに通われたとの事。そこではどのような訓練をしたんですか?
うちにも言語発達遅滞の息子がいるので・・・

339:名無しの心子知らず
09/03/10 15:40:25 z6viD4fh
くれくれ?
診断されてるならそこに相談したらいいのに。
家でできる事もほとんど同じだよ。昔からさほど変わりはない。


340:名無しの心子知らず
09/03/10 19:28:02 wURQEPhp
うちは理系一家だからか息子も言葉は遅かったです。
3歳2ヶ月位から突然三語文(もっと長いかも)をしゃべりだしてびっくりした。
でも2歳過ぎた頃から聞き分けがよくてこっちが言う事は理解してたから特に心配はしてませんでした。
それに、もし障害だったとしても親がやきもきしたって障害がなくなる訳でもあるまいと思っていたのも
す。


341:名無しの心子知らず
09/03/10 21:15:39 qOWY7+p0
診断を受けた病院では、言語発達遅滞の訓練はしてないようで、
ことばの教室を勧められたのですが、迷っています。
私はあまり心配しないようにしていたのですが、先生から
早期発見、早期治療と言われ、悩んでいます。

342:名無しの心子知らず
09/03/10 21:37:29 ByHK1T5m
もうすぐ一年生になる子がいます。
言葉は普通に喋るけど、発音が悪すぎ。
月2回言葉の教室に通ってます。
未だに魚がたかなになる・・・
さ行とた行が怪しい。たまに友達に指摘されてる。
彼女なりに頑張って舌の訓練しているが。
小学校で馬鹿にされないか心配。


343:名無しの心子知らず
09/03/10 21:53:47 qOWY7+p0
構音障害ですね。うちの子もそうでした。サ行がタ行になるんですよね。
うちの子は週に1度、病院で訓練してもらったら3ヶ月で治りました!!


344:337
09/03/10 22:03:42 JFFSKw1n
>>338
STでは、遊びながらも脳を刺激させるようなことをしていましたよ。
親と子でやるよりも、先生と…という空間も刺激になるんじゃないでしょうか。
言語発達遅滞と診断されたのなら、何かしらしてあげたほうがいいと思います。
先生も早期治療と言っているようですし、見てみぬふりをするよりもその教室に行かせてみてはどうですか?


345:名無しの心子知らず
09/03/10 22:49:39 ByHK1T5m
342です。
構音障害ですよね。うちはもう2年も訓練してる。
「し」の発音をマスターするまで1年かかりました。
今は「ち」「す」の練習中。鼻から空気がもれてしまうのです。

346:名無しの心子知らず
09/03/10 23:58:22 8dP3shbF
スレ違い&長文なので、スルーしていただいて結構です。

うちの子は3才半まで宇宙語交じり(ちゃんとした文章も話せていた)の
まさに「言葉『だけ』が遅い」子供だったんですが、大きな病院で精密検査をして
高度難聴が分りました。

>>1に「不安になる人がいるので、書き込みは絶対にしないで下さい」と
ありますが、皆さん、もう不安にはなってるからここに来てるんですよね。
「うちの子は障害じゃないのよ、訓練すれば直るんだから」と
思い込みたいように見えてしまう。

軽度の難聴は親も気がつかないほど分りにくくて小学校に入ってから分る子も
沢山いると聞きました。
>>345さんは訓練に通われていると言うことですのできちんと検査されていると
思いますが、高音域のみの軽~中度難聴だと「か」「さ」「た」行の聞き分けが
あいまいになります。
聞き分けがあいまいになると、必然的に発音も難しくなります。

「スレ違い!」と言われるのは分ります。
でも、当時、このスレがあったら、絶対私も住人になっていた。
そして、子供が困っているのを分ってあげるのがもっと遅れたかもしれない。
もう訓練などに行かれてる方はいいんですが、このスレを見て
「うちの子もいつかは自然と話し出すから」と自分を慰めてるお母さんがいるとしたら
検査だけは早くしてあげて欲しいです。

347:名無しの心子知らず
09/03/11 09:27:06 NR9Lqpuu
ええ、思いっきりスレ違いですね。
ここに居る人は本当に 言葉だけ が遅い子の親です。
殆どが検査を済ませた上で、それでも言葉だけだと言われた
子供の親が来ている所です。

何をスレ違いして説教みたいな事してるんですか?
本当に自分の子供の障害を書きたいなら、言葉が遅いスレが
あるのでそっちへ行って下さい。

スレタイも読めないのは脳の障害ですか?

何度でも書きますが、あなたの子供は障害があっての言葉の
遅れであって、ここでは ス レ 違 い です。

348:名無しの心子知らず
09/03/11 09:29:26 /Yt+jwRf
構音障害で、うちの子は舌小帯切除しましたよ。
舌癖治すのが楽になるようですが、>345さんはどうしてますか?

349:名無しの心子知らず
09/03/11 11:01:56 I7WrW65s
>>346
>スレ違い 
まで読んだ。

>>347
ウンコ触るとウンコ付くよ。

350:名無しの心子知らず
09/03/11 21:03:26 VLVRuulS
345です。 
うちの子は舌は普通で耳鼻科にもかかたっが異常なしでした。
聴覚も大丈夫。本人の癖で鼻から空気が抜けちゃうのです。
例えば「つ」だったら普通の人が真似出来ない様な「ん」「つ」の中間
みたいな発音をしてしまうのです。
あ~小学校で馬鹿にされそうで心配です

351:名無しの心子知らず
09/03/13 02:43:11 hZ0m+ov8
>>350
変な話しかた!と言われて、泣いてしまったりすると
どうしても構われるよね。
そうそう、変なんだ~
なかなか上手に話せなくて
でも練習頑張ってるよ
と笑って言える子になれたらいいね。

352:名無しの心子知らず
09/03/13 06:07:59 /rIo+dmn
>350
舌には異常なしなんですね。
発音を獲得する時に変な舌癖をつけてしまったのでしょうかね。
口の周りの筋肉はどうですか? 
普段口を開いてしまうようなら小児用のパタカラが良いらしいですよ。

あと、東京近郊にお住まいなら一度ご相談されると良いかも
口腔リハビリテーション
URLリンク(www.okuchidetaberu.com)



353:名無しの心子知らず
09/03/18 00:49:39 KuOwI/8n
>>250です。
半年振りに小児療養センターで検診を受けてきました。
結果は大変良好で、半年前に医師が「半年後にはグンと
成長してますよ。」と言っていた通りの結果となりました。
こちらは雪国で、言語療法士の居る病院が車じゃないと
行けない所にある為、12月から3月まで治療はお休みして
いました(山道なので危険)
ので、9月から11月までの実質3ヶ月間の訓練(?)で
成果が出たのか、たまたま伸びる時期だったのか。
ただ、今回医師に言われたのが「(1対1の)訓練のお陰と
それを家でも実行した事が多いに反映してると思う。」でした。
前は椅子に座って長時間何かをする事は出来なかったのが
訓練中はジックリと療法士さんと向き合ってする事で、集中
する事を覚えたし。
もし私が同じ様に1対1でテーブルに座ってやってたら、絶対
子供は逃げるし集中しないしで、私も切れて「ゴラ~!」に
なってしまって、療法士のやるような落ち着いた訓練は
出来なかったと思う。
色々調べて貰った結果、言葉もほぼ文章になっているし会話も
出来ているし、相手が何をして欲しいのか等の状況判断も
出来ているので90%問題は見当たらないとなりました。
(むしろ訓練のお陰なのか、IQ的には110越えてると・・・)
調べた中で数字に関する部分(数える)だけ年齢に達して
居なかったので、念の為1年後にもう一回診ましょうとなった。
そして、訓練も必要無しになりました。
まだまだ状況説明や「てにをは」がアヤシイけど、年齢相応に
追いつく事が出来ました。
療育訓練は時間的にキツかったりしたけど、無駄では無かったと
思っています。

354:名無しの心子知らず
09/03/18 22:36:19 uNGiPoK3
5歳児男子 知的障害→言語発達遅滞と診断されました。
4歳児の時には田中ビネーで知的障害と診断され
週1でまったりとした療育施設を児相から紹介されました。
ワークの時間もあり、遊びの時間もあり。先生も優しく、本人も楽しそうだった。

355:名無しの心子知らず
09/03/18 22:40:46 uNGiPoK3
しかし「知的障害とは思えない」と療育先から言われ、
別の機関を紹介され、田中ビネー、WPPSI、幼児知能読書力検査、絵画語彙理解検査、
発音検査などなどの検査の結果、知ってる言葉が少ない。
2~3歳代から入ってる言葉と入ってない言葉がある。


356:名無しの心子知らず
09/03/18 22:43:13 uNGiPoK3
聞き返したりとか理解する言葉が少ない。
長い文章を覚えててそれを返すのが3語分くらい。
それ以上長い単語文になると難しい。
説明する力が弱いなどなど言われ、言語発達遅滞と診断されました。


357:名無しの心子知らず
09/03/18 22:47:13 uNGiPoK3
言語療法士の室長から「あなたはこの子を一人前にするようなお母さんには見えない」
と断言されました。
言語療法士の室長いわく「私達は1回40分と限られた中で訓練と親と話をする。
マジックじゃあるまいし子どもを変えられると思う?週に1回ですよ?

358:名無しの心子知らず
09/03/18 22:51:10 uNGiPoK3
それを変えられるのはサポートしてあげられるのは主体的にはお母さんがやりなさい。
絵カードをつくってふつうはする。」とキレられました。
私は必死で「べつの療育施設では家でなにかしてくださいといわれなかった。」と主張しました。


359:名無しの心子知らず
09/03/18 22:56:19 uNGiPoK3
室長「それは立場の違い、自然にちょっとでもよくなるような考え方なんじゃないですか。」
と突き放される。

絵カードで3語分だせるよう30枚も宿題だされました。
本人は2語文が精一杯で私相手だとふざけてしまいます。
みなさん自宅で毎日療育されてますか?

360:名無しの心子知らず
09/03/18 23:05:56 /LxB1Qol
えーと・・・

361:名無しの心子知らず
09/03/20 03:20:12 tO1aqgTF
ここはほっといても、3歳までに追い付く子がほとんどだからねえ
5歳ってかなりレアだね
子の未来のために頑張れ

362:359
09/03/22 16:03:01 z3DAxPJQ
規制の為携帯から長文なのに読んでくださってありがとうございます。
やはりレアなのですね。
来年の就学等大変ですが頑張ります。

363:359
09/03/28 23:09:43 bZS1W3ou
規制とけたかな?
同じような人いないかな?
明日こそ姑にカミングアウトせねば。

364:名無しの心子知らず
09/03/29 00:58:21 P33eqnR6
>354->359
携帯で書き込んだってのは分かるけどさ、少し前のレス位読もうと
思わないもんかな。
一個前のレスの>>353とかさ。
「家でも実行してる」と書いてるのに。

>必死で「べつの療育施設では家でなにかしてくださいといわれなかった。」
>と主張しました。
何だろうな~。
室長の言う事が物凄くもっともだと思うんだけど。
折角療育に行ってるなら家でもやってみようとか思わないのかな。
施設に丸投げで、言われなきゃやらないってどうよ。
子供が少しでも良くなるなら家でもって思うだろうし、療育施設にも
家で何かする事無いかって聞かないのかな。

365:名無しの心子知らず
09/03/29 01:27:14 hoiFCyUZ
>> 言語療法士の室長から「あなたはこの子を一人前にするようなお母さんには見えない」
>> と断言されました。

他人様からここまで言われてしまう様なお母さんなわけですよ。要するに。

366:359
09/03/29 10:22:12 L9mxnjEH
名前: 359
E-mail: sage
内容:
>>364 
他の療育施設では「間違ってる言葉をその場でなおしてあげるだけで
いい。」と言われてます。

>>365 
経済的事情があって共働きじゃないとやっていけないから、
療育の日にちを決める時に悩んでたらそう言われました。
私は時間のある専業主婦じゃないんです。
私の稼ぎがないと生活していけない。
私はここにくる前に仕事中のわずかな時間の合間をぬって
児童相談所で何回もテストし、療育機関も児童相談所と面談して
ことばの教室→デイサービスになりました。
私は育児、仕事、家庭のことでいっぱいいっぱいでそれでも精一杯頑張ってきた。
そのあげく他人様から一人前にするようなお母さんには見えないと言われてしまうのは何故?

367:名無しの心子知らず
09/03/29 16:05:33 rIl7GJN1
>>366
大変そうだね。
ネットごしじゃあなたの努力や事情ははわからんから、
「毎日訓練した方がいい、と言われたならそうすれば?」
としか言えないよ。

>>そのあげく他人様から一人前にするようなお母さんには
>>見えないと言われてしまうのは何故?
そりゃ、プロのアドバイスに対して、
「必死で」よそでは家で訓練してなんてと言われなかったって「主張」したり、
「時間のある専業主婦じゃないんです」なんてわざわざ書いたりしてる
からじゃない?



368:名無しの心子知らず
09/03/29 18:58:56 w0PBKCFu
>>366
療育最優先に出来ない事情があるのだろうけどそれも含めて「一人前にするお母さんに見えない」って事なんじゃないの?
お宅の「経済的な事情」が無ければ、それこそ「暇な専業主婦」なら
お宅のお子さんは所でも自宅でも療育を十分受けられたって事なわけですよね?あなたの言い分だと。

369:359
09/03/29 22:01:28 L9mxnjEH
>>364
施設から家では「間違った言葉をその場でなおしてあげるだけでいい。室長は言いすぎだ。」
と言われましたよ。

>>367
プロってなんなんでしょう。
デイサービスのベテランの先生からは「その場で間違った言葉をなおしてあげればいい。」
言語療法士からは「30枚絵カードつくって3語分言えるようにして。」
はっきりいって混乱します。
仕事が終わったら即効保育園にお迎え、料理、後片付け、風呂、明日の用意で
1日が終わります。

>>368
専業主婦なら時間に余裕をもって家で絵カード訓練できますよね。
働いてるお母さんは障害児を一人前にすることができないのでしょうか。
私が仕事をやめて療育優先にするのは何回も考えました。
でもそのあげく一家で借金かかえて一家離散になったら本末転倒じゃないでしょうか?

ていうかみなさん毎日毎日家でどんな形で療育してるんですか?
私への批判だけじゃなくて家でどうやって療育してるのか
子どもがふざけてしまわないコツを聞きたいです。

370:名無しの心子知らず
09/03/29 22:41:30 BQvNyogV
>>369
最初は知的障害と診断されて療育に通っていたけど
結局言語発達遅延と診断されたので別の機関を紹介されたんでしょ?
療育の先生の対応は知的障害に対する対応であって
言語療法士からは言語発達遅延に対する対応を指示されたんだから
プロって何なんでしょうって、言語発達遅延に関しては後者の指示に従うべきだと思うけど…。

専業主婦なら確かに時間に余裕を持って絵カード訓練出来るかもしれないけど
働いているお母さんの中にも、時間がないなりにちゃんと訓練している人はいるんじゃないですか?
それを「働いているお母さんは障害児を一人前にすることができないのでしょうか」って言葉で片付けちゃうのが
療法士さんに「一人前にするお母さんに見えない」と言わせてしまう理由なんじゃないでしょうか。
結局、あなたの言っていることは働いていて時間がないから
家で何もしなくても(他人の力で)障害児を一人前にしてくれと言っているようにしか見えないですよ。

子供がふざけてしまうのは大変だと思うけど、毎日仕事と家事で一日終わるとか言ってないで
まずは一日30分だけ(無理なら10分でも)、ふざけられても良いからお子さんに絵カードでの療育をしてみたらどうでしょう。
それをやった上で、家ではふざけてしまってなかなか聞いてくれない…
と療法士さんに相談すれば、対応を一緒に考えてくれるんじゃないでしょうか?
何もしてないうちから忙しいから無理無理!ではみんな批判しかしませんよ、そりゃ。

371:359
09/03/30 00:57:48 Jn3G6KjQ
>>370
OK わかりやすいレスありがとう
旦那にも協力してもらって前向きにがんばります。
実は3語文どころか単語すら言えなくて単語からの練習になりました。
この先どうなるかわかりませんが絶対にこの子を一人前にしてみせます。

372:名無しの心子知らず
09/03/30 01:20:22 uimESvCd
まー…頑張ってよー…ね。

373:名無しの心子知らず
09/03/30 08:05:16 Jn3G6KjQ
旦那の稼ぎで食べていけたり、親の援助がある人には一生わからないでしょうね。

374:名無しの心子知らず
09/03/30 08:23:35 2yRg23D+
恐ろしく感じ悪いね。何僻んでるんだろう。
あなたにもし時間があっても…って思いたくなるよ。
そういう書き込み見ていると。

375:名無しの心子知らず
09/03/30 08:53:56 tN0eLqMG
>373
金銭面でカツカツなのと、室長さんに指摘された内容は別次元の問題だよ。

皆のレスを読んで「可哀相なアテクシに何を言ってんの!ムキー」と感じるのでは
多分、誰も共感してくれないよ

専業だったら~は、魔法の言葉なんだね。
ま、愚痴は大事だけどさ。
寝る時間を20分だけでも削って、少しづつカードでも作るとか実践したら
何か変わるかもよ?

376:名無しの心子知らず
09/03/30 09:18:27 VCfphQbl
私も働いてるけど・・・
それで週一回、車で片道40分の病院へ行って1時間の
療養して、又片道40分掛って帰って来て、それから幼稚園へ
送って行ってから仕事に行ってましたが。
仕事終わってから子供迎えに行って、一緒に買物してから
食事の支度して風呂に明日の支度にと私も時間は無いよ。

人のせいにするな。

377:名無しの心子知らず
09/03/30 09:59:21 gU9vRXTx
その、稼ぎの少ない旦那は育児も協力してくれないの?
食事の後片付けはやってくれないのかな?
その時間で少しずつ絵カードの療育できないかね。

378:名無しの心子知らず
09/03/30 12:55:58 RdSBDxJC
何威張ってんの?と思って読んでたけど、
リアルでもこのままだったら何か言いたくなるかも

379:名無しの心子知らず
09/03/30 13:02:41 RdSBDxJC
つかさ、共働きだろうが何だろうが絵カード作るぐらいなんで拒否る?
普通は子供のために頑張る、じゃないの?
どんだけ手のかからない保育園なのか知らないけど、入学の名前つけも「うちは私が働かないとやっていけないんです!こんな事は暇な専業にしかできません!」とか言いそう。
自宅で何もしないって、それだから遅れたんじゃない?
共働きだって勉強やピアノの練習、やってるでしょ、言葉の練習も同じだよ。

380:名無しの心子知らず
09/03/30 13:07:10 2yRg23D+
> 私が仕事をやめて療育優先にするのは何回も考えました。
> でもそのあげく一家で借金かかえて一家離散になったら本末転倒じゃないでしょうか?

借金を理由に十分な療育や、忙しいを理由にする親から手をかけて貰えないより
母子や父子家庭になって療育受けられる方がいいと思うんだけど。

って言いたくなる。


381:名無しの心子知らず
09/03/30 13:46:16 +2YmkApO
共働きじゃなければ返せないような借金を作った時点で間違えた

382:名無しの心子知らず
09/03/30 17:18:40 Jn3G6KjQ
それでみなさんはどのように立派な療育をお子様にやってらっしゃるんでしょうか?

383:名無しの心子知らず
09/03/30 17:27:09 O9I1HUa/
人に向かって「立派な療育」をやってるって胸張って言える人なんていないと思うよ。
どんなに頑張ってるお母さんでも、みんな試行錯誤しながらやってるんじゃないかな。
だれもあなたに立派な療育をやれって責めてる人なんかいないでしょ。
ただ、ここであなたを非難している人は、少なくとも言語療法士から
「絵カードを作って家でもやれ」と言われたら、絵カードを作ってやってみるくらいはすると思う。
それが必要最小限。
必要最小限のことも忙しいを理由にやろうとしないから色々言われるんだってば…。
カード作る時間もないほど忙しいなら、書き込みしている時間で一枚でもいいからカード作ってあげて。

384:359
09/03/30 17:45:34 Jn3G6KjQ
私は忙しいから絵カード作ってないとは一言も言ってないです。
カラーコピーして100均でラミネートフィルム買って貼って切って
寝る時間けずって30枚カードにしました。
だけどいきなり3語分とか言われても子どもがやる気なくしてやろうとしないんです。
このスレの本題である言葉「だけ」が遅い子って私のまわりにいないんです。
私への批判はもう十分わかりましたので、
言葉「だけ」が遅い子の親御さんは家でどんな療育してるのか聞きたいんですけど。

385:359
09/03/30 17:56:44 Jn3G6KjQ
>>376
家ではどんな療育してたの?

386:名無しの心子知らず
09/03/30 18:16:53 7EbuyGH2
>>385
ちょっと落ち着いてください。
お忙しいんだから、こんなスレに張り付いてないで、
お茶でも飲んで、休んでください。

387:359
09/03/30 19:13:54 Jn3G6KjQ
>>386
そうだね。ムキになってみなさんごめんなさい。
晩ごはん食べたら絵カード頑張ってみます。

388:名無しの心子知らず
09/03/30 19:49:41 +2YmkApO
そんなに忙しいのなら、買っちゃえば?
URLリンク(www.escor.co.jp)
3集4集あたりが3語文のようだ



389:名無しの心子知らず
09/03/30 19:51:41 2yRg23D+
>>387
何事も一生懸命やろうとして焦ってるみたいだね。
一休みしたらお互い頑張りましょうね。

390:名無しの心子知らず
09/03/30 22:35:37 VCfphQbl
>>385
家でどんな療育ですか?
私はカードに拘らなかったですよ。
一応カードも準備して、でもカードだけを何十分もなんて
幼い子には無理があります。
療育に行ってるならマジックミラーで隣の部屋から見れるんじゃ
ないですか?
どんな療育をしてますか?
家の子の言語療法はどんなに長くても一つの事を10分位でしたよ。
最初に机に座ったら挨拶をして、朝何を食べたのか、ここ(病院)
まで誰とどうやって来たのか、幼稚園の先生の名前は?友達は?
どこかへ行ったのか等、毎回違う事を聞いて、それから療育に
移ってましたよ。
もちろんカードもしますが、その後は絵を描いたりパズルをしたり。
そんなのを見てたので、家でも似たような事をしてました。
3語文の練習には、私が食事の支度をしてる時、箸を並べたり
お皿を出してもらったりするのを手伝ってもらうふりをしながら
「赤くて長い箸を出して。」「白い小さい皿を出して。」とか
「黄色い大きい方の布巾を持って来て。」とかしてました。
カードを並べておいて「○○な○○な○○は?」等言いながら
カードを持って来てもらうなどもしました。
時間が出来ればカードをやりますが、その後一緒に絵本を読んだり
絵を描いたり迷路をやったり。
店などに置いてる無料のカタログを貰ってきて、その中から好きな
写真を選ばせて形の通りに切らせたりもしました。
私と一緒に机に座ればふざけます。
それでも10分出来れば上出来だと思ってますよ。

391:名無しの心子知らず
09/03/31 01:44:32 apPoLQe8
うちは新2年生、
口の形を見ながら「もも」とか「ママ」とか言う練習を4歳から何年と続けた。
(年少から字の読み書きはできてたから絵カードとかは知らない)
今は意識すればさ行は言えるようになったけど、「両手りょうて」が「ようて」になります。
民間の教室だけど、先生も飽きてきたらしく「両手って言って!りょうて!違う!りょうて!」「…」「ため息」「…」って感じになったんで教室辞めます。
ちなみに月2回30分、月謝は7千円でした。
学校でやってる教室に通うか検討中。
↑の人は、そんなに嫌なら何もしなくてもいいんじゃない?
何が気に入らないんだかちょっとわからない。

392:名無しの心子知らず
09/03/31 22:28:55 I+Jd3frO
>391は>387へなのかな?

393:359 ◆kKHOUxXJYs
09/04/01 00:19:57 gfuEUc+V
>>388 情報ありがとうございます。お金がないので手作りでがんばってみます。
>>389 めったに泣かない私が泣きました。ありがとう。がんばります。

394:359 ◆kKHOUxXJYs
09/04/01 00:30:43 gfuEUc+V
>>390
こういうレスを望んでました。
病院では中はのぞけません。母子分離でカードのみみっちり40分です。
何十枚ものカードを見せて何語分読めるか療法士がチェックしています。
絵を描いたりパズルをしたりする時間はまったくありません。
>3語文の練習には、私が食事の支度をしてる時、箸を並べたり
>お皿を出してもらったりするのを手伝ってもらうふりをしながら
>「赤くて長い箸を出して。」「白い小さい皿を出して。」とか
>「黄色い大きい方の布巾を持って来て。」とかしてました。
これすごく参考になりました。
こっちのほうが療育ですよね。私も気をつけて言葉をかけるようにします。
昨日は絵カード見るなり「やりたくない」「むずかしい」でできなかったです。
今日はカルタするよ~と390さんのマネをしてカードを持って来てもらうのは完璧にできました。
バケツは見ればバケツとわかるのに言葉にバケツとでてこないのが悩みの種です。
療法士からも単語を中心に療育してくれと言われてます。
とにかく親自身が3語分で話すように心かげる、10分もできれば上出来だと思うということですね。
とっても参考になりました。長文レスありがとうございます。
今後の指針とさせていただきます。

395:359 ◆kKHOUxXJYs
09/04/01 00:34:05 gfuEUc+V
>>391
普通級ですか?特別級ですか?
病院は無料、デイサービスは3~4000円前後です。
いっそのこと何もしないのも手かもしれないですね。
でも見過ごせないんです。

396:名無しの心子知らず
09/04/01 12:28:47 w0uMOOKV
>>391
です。
うちは公文をやっていたので入学時には算数、国語とも4年生の教材をやってました。
普通学級です。
普通学級じゃなかったら「言葉だけ遅い」じゃないんじゃない?
公文の教室はガンガン進める教室なので年少で2年生、3年生の教材は当たり前の教室です。

397:名無しの心子知らず
09/04/01 14:29:50 FrAm6lBm
コテハンですか…!

398:名無しの心子知らず
09/04/01 15:27:17 w0uMOOKV
>>397
なんでageんの?

399:359 ◆kKHOUxXJYs
09/04/01 23:59:17 gfuEUc+V
>>391 >>396
レスありがとうございます。
入学時に4年生の教材なんてすごく勉強のできるお子さんなんですね。
うちは田中ビネー検査とWPPSIとその他もろもろ検査うけて知的障害→言語発達障害になったので
「言葉だけ遅い」になりました。
だけど室長から今のまま(3語分以上話せない状態)では低学年のうちは普通学級でいけるかもしれないが、
3年生あたりから本人がつらくなるかもしれないとはいわれて悩んでいます。
今後就学相談の予定があるのでその時に相談してみます。
>>391 >>396 さんみたいな例もあるのですね。大変参考になりました。ありがとうございます。

400:名無しの心子知らず
09/04/02 15:59:56 WRh29NTd
>>1は読もうよ

401:名無しの心子知らず
09/04/07 08:58:49 VgQCDPoE
ここ見てるとはじめ知的障害と言われたけど言語発達遅滞でしたと言われた人結構いるけど小さい頃はどうだったんだろう。
運動面とかも遅れてたりしたのかな‥
よかったら教えてください

402:名無しの心子知らず
09/04/07 15:10:56 9g4jEQ17
>>401
知的障害から言語発達遅延は今の所一人しか居ないと思うが?


403:名無しの心子知らず
09/04/07 21:59:55 Y7v+8728
>>402
その一人が>>401なんじゃないかとエスパー

404:名無しの心子知らず
09/04/08 00:54:45 FOGSTPnA
>>403
エスパーされても違うがな‥
知的障害と言語発達延滞は紙一重って事?


405:名無しの心子知らず
09/04/08 11:03:03 16he/sYP
今の所たった一人しか居ないのに紙一重とは…
このスレはその一人しか居ないみたいじゃないか。
>404の子は知的障害だけど、出来れば言語発達遅延で
あって欲しいと思ってるのかな?
それは無理があると思うよ。
もし知的障害の子なら、きちんと医師に診て貰った方が
いいんじゃない?

406:名無しの心子知らず
09/04/08 15:28:54 FOGSTPnA
>>405
うちの子は確かに言葉が遅れてたから医師に診てもらったけれど白でした。
今はもう追いついたよ。
春から年中さんで幼稚園。
勝手に決めつけるのはヨクナイヨ

407:名無しの心子知らず
09/04/08 16:05:47 ZceBicPJ
>>406
では、尚更知的障害と言語発達遅延について拘る必要はないのでは…。
自分の子供がもしその状態なら色々聞きたくなるのもわかるけど、もう追いついちゃってるんでしょ?
みんな「結構なんていない、一人だけ」って言ってるのに、このスレでその話題を引っ張る必要性がわからない…。
ここは言葉だけが遅い子スレだから、知的障害を疑われるような子の親御さんは
このスレではなく不安吐きだしスレなり様子見スレなりに書き込んでるんじゃないかな。
実際、5歳で知的障害→言語発達遅延って診断された人はレアだねってこのスレでも言われてたし。

408:名無しの心子知らず
09/04/08 18:33:10 FOGSTPnA
>>407
引っ張ってるつもりはないけどそう思われてるならごめんなさい。
ただ白だと分かったけれどまだ不安だったりしたから聞いたんだよね‥
そういう事もあるなら逆もあるのかとかね。

409:名無しの心子知らず
09/04/08 21:41:26 12eFEZX3
あったらここには居ないでしょ。
言語発達遅延から知的障害に診断内容が変った人は
ここじゃなくて様子見とか必要なスレに移動してるよ。

410:名無しの心子知らず
09/04/08 21:50:14 zmDJAEfq
単純な精神遅滞なら、発達障害様子見スレもスレ違いだからあしからず。

411:359 ◆kKHOUxXJYs
09/04/14 22:21:53 rfcWcUIN
>>401
5歳で知的障害→言語発達遅延だったけど小さい頃は運動面とかも
遅れなしでした。

412:名無しの心子知らず
09/04/16 03:32:17 MHka68PH
>>411
運動面に遅れがなくとも言葉関係が出てないと知的障害疑われたりするんだ‥

413:名無しの心子知らず
09/04/20 02:26:25 Mj99eQuN
過疎ってるね‥

414:名無しの心子知らず
09/04/20 09:01:45 cMzjDV03
さあ今日からことばの教室通いだ。
ちょっと遠いんだよな。
…子は楽しみにしているからいいんだけどw
どれくらい通う事になるのかな?3年目って言ってる人もいたな。
できることなら1年生のうちにクリアしたいけど。

415:名無しの心子知らず
09/04/21 13:48:22 F/xVSKwQ
自閉を疑われていたけど単純に言葉の遅れだけだと診断された
ひどい言語障害の子の親が
何がなんでもうちの子は
障害ありません(笑)
って言い張っているブログがあるけど
読めば読む程痛々しい。
うちも周りからはそう見えるんだろうか。
障害は無いらしいけどあまりにも言葉が遅いから
不安になってきたよ

416:名無しの心子知らず
09/04/21 14:21:44 8lcnJiKt
幾つですか?

417:名無しの心子知らず
09/04/21 21:48:55 mqvo9Kda
>>401
うちの子は運動面で11ヶ月くらいの遅れがあった。(2歳半時)
1歳半で歩けなかったし何かと運動面では遅れてた。
言葉は単語ゼロだったけど1ヶ月遅れ。
こんなに話さないのにどうしてですか?って聞いたら、言ってること理解してるからその分で点数が高くなってるって言われた。
でも社会(だっけ?)の数値は悪く知的障害レベルだった。
単語は3歳くらいから出始め3年保育で幼稚園に、今年新1年生。
入学前に検査して問題ないといわれたけどこの年の検査って知能面だけ。
親からみても言葉も運動もまだ追いついてない。サ行が発音できず訓練中。
クロールで25Mは泳げるけど、走ったりジャンプしたりが苦手。不器用。6歳くらいまで箸が使えなかった。今もあやしい。
田中ビネーで知能は100以上あるから普通学級。
家で教えてても勉強面では問題なさそう。

418:名無しの心子知らず
09/04/21 22:39:34 HHOvQEl2
>>415
お子さんの何歳何ヶ月でしょうか?
差し支えなかったら教えて下さい

419:名無しの心子知らず
09/04/22 08:23:29 Ey79u36N
>>415
でもそのブログ主のお子さん結局言葉だけが遅い子だったんでしょ?

420:名無しの心子知らず
09/04/22 11:32:35 2hrvHl4w
>>419
言語障害は間違い無いし
神経にも問題はありそうだけど
親があれだけ強気なら何でもないって事になるだろうね。

多分言葉スレで暴れていた人だと思うよ。

421:名無しの心子知らず
09/04/22 12:43:09 Ey79u36N
>>420
>>419です
さっきは下げ忘れすみません

言語障害ってどんな感じなの?
ブログ分からないからわかんなくて

422:名無しの心子知らず
09/04/25 05:16:58 5OEOiLHL
保守

423:名無しの心子知らず
09/04/26 02:17:33 6AyRuxCf
1歳10ヶ月の息子。
単語は多少は言います。ママ・パパ・じぃじ・ワンワン・ニャンニャン・ブーブー・木・マンマン(アンパンマン)いないいないばぁ・どぅじょ~・など…。

遅い・早いを比べる人がコトメコしかいなく(子が年近い)。
コトメコは言葉が早いらしく、息子と同じ時期には、ここは開けちゃ駄目・など意味がわかって言える言葉を言ってました。
1歳10ヶ月の場合 上に書いたような単語だけじゃやはり少し遅めですか?
コミュニケーションが取れてないのでしょうか?


424:名無しの心子知らず
09/04/26 07:32:43 9qCEcr3V
1歳半健診はどうでした?

425:名無しの心子知らず
09/04/27 10:42:12 fu6qyHa7
>>424
1歳半検診では問題ありませんでした。
1歳半だと単語だけでも全然大丈夫みたいです。
私は、単語(ワンワンやら)は本なに実物を見て教えてるのですが、コミュニケーション系のやり取りの言葉は、教えてるってかんじではありません。
いただきますなどは、離乳食始まった頃から毎日言ってますが、まだ言えません。
手と手を合わせてお辞儀とかはするんですが…逆に言葉以外はちょっと早めなんですけどね…

だから私の教え方・コミュニケーション不足かと思ってしまいます。
教え方がわかりません…

426:名無しの心子知らず
09/04/27 17:36:31 yAGINoyA
>>425
言葉遅くなくない?
むしろ早いほうだと思うけど。
私の知ってる男児で、1歳代でそんなに言葉が出てる子はいなかったよ。
2歳過ぎてからボチボチって子がほとんど。

427:名無しの心子知らず
09/04/27 20:42:37 c830cfg1
私も425のお子さんは今現在特別焦る事は無いと思う。

428:名無しの心子知らず
09/05/01 02:14:35 L3PHIWky
アゲオ

429:名無しの心子知らず
09/05/03 08:04:45 TvTpYTUs
もうすぐ三才です。
嫌いな食べ物は?と聞くと「皿」
焼き肉食べに行った日に、今日は何食べに行ってきた?と聞くと、「寿司」と答えます。
気にする程でもないですか?

430:名無しの心子知らず
09/05/03 23:18:47 23wByhJJ
一応カテゴリー的には同じだし…様子見でw

431:名無しの心子知らず
09/05/05 21:33:51 WGCx4T9V
実はフランス帰りの子なんでは?日本人が食べそうなものは全部寿司と呼ぶとか。
そうでないなら、食べ物の名前を余り教えてないとか、本人が興味ないとか。

それも違うなら、自の字のつく(以下略)

432:名無しの心子知らず
09/05/09 23:03:22 Bc8w5r59
>>423
うちの子2歳半だけど単語数は同じくらいしか話せ無い…
2語なんて
○○ねんね、○○プッチン(○○を繋げる)だけ。
男の子は言葉遅いから~なんて言うから気にしてなかったけど、遅すぎ?

433:名無しの心子知らず
09/05/10 00:05:15 f0RZOdey
>>432
3歳児検診まで様子見でしょうかね。

434:名無しの心子知らず
09/05/11 16:13:12 FqhjMEfF
>>433
うちの息子は2語を初めて言い出したのは2才3ヶ月ぐらいだったよ。
じいじ言った、ばあば言ったという感じで・・

今は2才10ヶ月だけどお父さんに自分の小さなバッグ持って欲しいときに
「パパーこれお願ーい」とか喋りまくってるから、そんなに心配いらないんじゃない?

435:名無しの心子知らず
09/05/31 23:31:01 5NV7y4FL
あげ

436:名無しの心子知らず
09/06/15 14:48:10 18yf2vZb
あげ

437:名無しの心子知らず
09/06/27 16:52:25 bHYBIbzm


438:名無しの心子知らず
09/06/27 18:45:46 lULyqxF1
言葉の爆発って男の子ばっかりだな

439:名無しの心子知らず
09/06/27 23:31:43 5S7n2MBH
何を今更w

440:359 ◆kKHOUxXJYs
09/06/29 21:20:51 Cw6YyFV0
女の子は聞いたことないよねー>言葉の爆発

441:名無しの心子知らず
09/07/01 00:05:42 t9NV+RdQ
あげ

442:名無しの心子知らず
09/07/02 21:05:44 ina64KVd
プチショック…。3歳半検診の時、ちょっと引っかかった言葉関係で本日保険センターから
直接様子伺い&言葉の教室(ST)へのお誘いがあった。
来月4歳なのに、か行は全てた行に、さ行はしゃ行になってしまうのですorz
表現としては、かなり小難しい言葉も使いこなしてるのに。
誘われた以上行くよ、行くけど。
これってどういう心配の元に召還されたのでしょうか。
将来、具志堅用高口調になる恐れがあるってこと?



443:名無しの心子知らず
09/07/02 22:14:20 wyW2868Z
>>442
このスレにもたまに出てくる構音障害ってやつじゃない?
訓練である程度直る場合とそうでない場合もあるらしいけど。

444:名無しの心子知らず
09/07/02 22:40:53 w9dV6Wdi
今はショックかもしれないけど、きめ細かいフォローをしてくれる市だと思っておいた方がいいよ。
ザルで見過ごされて手遅れーなんて所も結構あるみたいだから。

…私はそう思う様にしているよ。orz

445:442
09/07/02 23:17:03 ina64KVd
そうですね…ありがとうございます。取りあえず行ってきます。
さっきもぶどう食べながら「こ(と)んなおいちいぶどう初めて~」
とか、パパが帰ってくると(お姑さんちょっと具合悪くて泊まり込み中)「余りにも嬉しくて~~!!」
と叫びながらはね回る…。など、トーマス受け売り表現ながら的確に言葉を選んでいる息子を見ながら
なんでよう~?親は舌ったらずと表現力の違和感をほほえましく楽しんでるのに~っと
へこんでいたんですが、自治体が優良なのだと切り替えていきます。
そして構音障害なら早めの発見に感謝する方向で行くっす。
レス感謝です。



446:名無しの心子知らず
09/07/03 16:25:19 N74T2Hqb
一歳半健診でちょっと言葉が少ないから~と教室を勧められた。
おぼろげながら3つぐらい単語は出てたから、全然大丈夫だと思ってたよ…
上の子も同じ自治体で受けて、同じような発達で何も言われなかったから(今はもうお喋りの部類)
安心してたんだけど、人によって判断が違うのか、それとも私の気付かない
怪しい部分があるのか…

指差しで「ボールはどれかな?」っていうので間違って車を指してたんだけど
こういうのも発語の問題に関わってくるのかな

447:名無しの心子知らず
09/07/03 16:50:46 vK0hIkMR
>>446
理解している言葉の中に発語できる言葉があって、
発語されるのは氷山の一角だって言語の先生が言ってた。
理解度を見てるんじゃないかな?

うちは「木」とか「人形」とか教えてないし普段も接しないものは指させなかったよ

448:名無しの心子知らず
09/07/04 14:25:24 Yjy5i12e


449:名無しの心子知らず
09/07/04 18:03:43 20hHRW9J
>>446
うちの子(女児)も1歳半検診の時に単語が3つくらいしか出てませんでした。
でも問題は、指差しができなかった事みたい。
友人の子供(女児)も発語数は変わらなかったけど、
指差しはできていたから引っかからなかった。
うちの子は「言葉の相談」に案内され、友人の子供は案内されなかった。

で、うちの場合なんだけど、
・1歳半検診の時
  遊ぶ子供の様子や反応を見て「様子見ですね。次回の面談は2歳になる前に。」と。
・2歳になる直前に面会
  「単語数は少ないけど、こちらの言っている事はわかっているので、
   言葉を溜めているかもしれませんね。
   2歳半までに2語文が出なかったら、また面談しましょう。」
   と面談の予約を入れたが、2歳1ヶ月で2語文が出たので面談はキャンセル。
・3歳児検診にて。
  「(資料を見ながら)過去に言葉の相談を受けているんですね。
    (子供の様子を見て)今現在は問題無いみたいですね。」で終了。

現在4歳。
「少しはだまってろ!」ってくらいやかましい。


ってなわけで、1歳半検診で引っかかったからといって、モウダメダーってわけじゃない。
この先の成長具合についても、個人差が大きいよ。(突如爆発したり。)
ただ、教室等に行けば子供の様子をプロに見てもらえるし、
子供への話しかけ方とか勉強になる部分もあったから、
「検診に引っかかる」というのは、悪いことではなかったよ。

450:446
09/07/04 22:21:03 qrMekdSU
レスありがとうございます。
>>447
>>449
指差しってやっぱり大事なんですね。なるほど、理解度か…。
私の目から見て、ひっかからなかった上の子と発育の違いがわからなかったので
なんでだろ!?と焦ってしまいました。
そういえば、上の子は指差しがもう少しできていたかも…。

やっぱりちょっとショックだったんですが、自分以外の人に客観的に
子供の様子を見てもらえるのは心強いですよね。
遊び方も学ぶつもりで、親子で楽しんで教室行ってみようと思います。

451:名無しの心子知らず
09/07/04 23:21:59 jnA4SeFG
>445
滑舌悪いのは、舌小帯短縮の場合があるよ。
うちの子は、3才検診でサ行→タ行に変換される傾向にあるのを
相談したら、口腔外科を紹介されたよ。

452:名無しの心子知らず
09/07/05 08:29:29 rJbnqXtx
「言葉だけ」のこっちだから書くけど
うちは3才でカツゼツ悪く、言葉も少なく会話も出来ない自分の名前も言えないので
私から親子教室を希望したところ保健師に
「親子教室に入る子には私達から見て決定的な違いがある。
あなたはお子さんを親子教室に入れたいと思うんですか?」
と言われた。あなたのお子さんのような子が通うところでは無いと。
そして「言葉の遅れは無い」「発音の完成は7才半」と言われ、語彙が少ないからたくさん話し掛けてあげて
自閉傾向も無いし知能も問題が無い。
病院を紹介するとしたら耳鼻科
と言われたけど結局耳鼻科は紹介されず放置。
だんだん指示の通らなさや落ち着きの無さも出てきて再度相談するが
「遅れていない」とスルー

後に軽度の難聴が見つかりました。
2語文、3語文が出ているのに会話が出来ない
聞かれた事は指差しで答えられるけど説明が苦手なお子さんは
音は聞き取れるけど、言葉の聞き取りが難しいタイプの難聴を疑ってみて下さい。



453:名無しの心子知らず
09/07/05 11:40:02 xV/YpFtv
>>449
しゃべり過ぎな子も言葉の理解に問題がある事があるんだよ


454:名無しの心子知らず
09/07/06 01:50:55 qhRyZfZI
決め細やかな自治体いいなあ。
うちの市なんて、指差しなし+クレーンバリバリ でも完全スルーだよ。

455:名無しの心子知らず
09/07/06 10:08:52 FakChMJQ
うちなんか1歳半健診の時に眠くてずっと泣いてただけで様子見だw
3歳の今は言葉はペラペラだけど、
恥ずかしがり屋で友達と遊ぶのが下手なだけで定期的に発達相談に通わされてる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch