「指しゃぶり」を止めさせたい!at BABY
「指しゃぶり」を止めさせたい! - 暇つぶし2ch550:名無しの心子知らず
11/07/18 19:50:14.42 2Y3Zjlp8
現在3歳1ヶ月。
1歳頃(もっと前?)から寝る前だけ指しゃぶりする子でいまだに直らない。
寝ればすぐに外す→眠りが浅くなると吸う の繰り返しっぽい。
1歳半健診では『その程度なら問題ない』
『無理にやめさせようとすると隠れて吸うようになってしまうと困るし可哀想だから:』と言われた。

ずいぶん前から立派な吸いだこは出来てるし、爪も微妙に短い。
ネットで調べると『吸いだこがあるならやめさせないとヤバイ』的な記事もあるし
1歳半健診の時に『気になるなら手を繋いで寝かせるとか、
指に変わる安定剤としてぬいぐるみと一緒に寝かせてみるとかやってみて』と言われ実践したけど
手を繋ぐ→「離して~」→離さない→何時間でも泣いて暴れるのを繰り返してこっちが根負け(1週間続けて挫折)。
ぬいぐるみ→一緒に寝るけど何も変わらない。

ここ1年くらいは「汚いからやめようね」的な事も言ってるけど(もちろん怒ってはいない)、
言うと布団をかぶって吸ってしまうし、
寝る前にも「お母さん、指ちゅぱちゅぱしてもいい?」とションボリしながら訊いてきたりして
「本当は良くないんだよ」と言うと涙目になったりしてこっちも切ない。
やめさせるべきなのか何なのかわからない。バイターを試すべきなのだろうか…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch