「指しゃぶり」を止めさせたい!at BABY
「指しゃぶり」を止めさせたい! - 暇つぶし2ch404:名無しの心子知らず
10/04/01 10:36:28 m18tQvl2
バイターストップ

405:名無しの心子知らず
10/04/01 11:27:54 bFxea7qC
バイターストップお奨め

406:403
10/04/01 22:50:27 5cEapD7W
>>404-405
わかりました。ありがとうございます。

407:名無しの心子知らず
10/04/02 12:49:23 J0re8Z0q
バイター買ってみた@二歳児。
届いた初日に早速塗ってみたが
苦い→でもしゃぶりたい→だからしゃぶる→苦くて咳き込む
を繰り返し、寝る前に2回もゲロ吐いた。
仕方なくお気に入りの二本の指に絵を描いた絆創膏を貼ったけど
「あら?怪我したの?」「イタイイタイなのね~」と周りから言われるのが面倒。

今朝からまたちょっとバイターを塗ってみたが
今のところちょっと学習したのか舐めてる姿を見てない・・気がする。

408:名無しの心子知らず
10/04/02 15:43:51 Z6UeSD8A
うち1歳8カ月。 生後3カ月からやってた。
1歳6カ月検診で「歯に影響が出ているから、やめさせたほうがいいね」と言われて、
娘に申し訳なく思いながらもバイター使ってみました。

最初は苦くても強行して吸ってて、失敗かな?と心配したよ。
眠い時にやってたから、塗って最初と2日目の夜が凄く泣いたんだけど、
そのうち指吸わずに寝た。 5日後くらいにはもうやめてた。
今は全くしません。 まだタコが残ってるけど、そのうち治るかな?

悩んでる人は、まず一度使ってみるといいと思う。
様子も1週間くらいみてあげてください。

409:名無しの心子知らず
10/04/05 12:43:42 MUvnq7Ge
寝るときに中指と薬指をしゃぶってるんだけど
爪ってしゃぶってるとふやけて柔らかくなったりしますか?
今見たら薬指の爪が半分剥がれてる・・・・
痛かっただろうな

410:名無しの心子知らず
10/04/05 16:32:40 lmNVn3jA
>>409
それは指を見りゃ分かると思うけど長時間やってればふやけるよ
爪を噛んじゃうこともあるだろうし、爪が柔らかいからちょっと衣服の糸に
引っ掛かっただけで割れることもある
早めに手を打ってあげて

411:名無しの心子知らず
10/04/07 20:42:58 9sa8Lh12
>>403
その後いかがですか?
うちも4歳保育園児で同じ状況です。
家だと日中暇だとやりますが、言えばやめます。
保育園では昼寝以外やりません。
でも夜寝るときだけはどうしても嫌だと言ってやります。
寝入ったときに外しますが、ふと無意識に吸い出します。

もう言えば分かる年だから自分からやめてもらいたいけど、無意識にやってるとなると無理かもと思い始めた。
起きてるときに辛子とか山葵塗ってみる?と聞いて一度やってみたけど、塗った直後自ら手を洗いに行って終了。
寝てる間こっそり・・・とも考えたけど仮に目でも擦ったら大変だからまだ試してない。

バイターって4歳くらいの子はもうダメかと思ったけど、就寝中なら効果あるのかな?
たこもあるし口臭もあるしorzいよいよ病院いきかな

412:名無しの心子知らず
10/04/07 22:47:14 +obS2lsN
うちの娘、6歳にしてついに指しゃぶり卒業かも?!

先日、手を怪我してそれがたまたま指しゃぶりの指だった。
大したことなかったんだけど、念のため病院へ。
そこで一応処置してもらい先生から
「水にぬらさないように」って言われた。

言われれば十分分かる年齢だし、まだ大人(先生)の言うこには
忠実に従う年齢ってのもあって、それ以来全然指を吸ってない。

本人も指しゃぶりは良くないって分かってるんだけど、きっかけが
ないというか意地になって止めなかったよう。

怪我の功名というか、このまま卒業できればいいんだけど・・・。


413:名無しの心子知らず
10/04/15 00:22:44 G8Q1eCij
保守あげ

414:名無しの心子知らず
10/04/15 18:11:10 yC3/q9kA
生後3ヶ月に指しゃぶりが始まった時は
一日中指チュパチュパしていて
そのまま寝入る感じだったんだけど
一歳になった今は夜寝る時だけ毛布を左手で触り
右手親指をしゃぶりながら寝ます。
夜中眠りが浅くなった時も指しゃぶってる感じ。
上の子は一歳前には指なんてしゃぶらなくなっていたのに
やっぱり下であまり構われないから自分で寝る方法をみつけたんだなと可哀想に思うけど
一歳でこんな状況だとそろそろバイター使ってやめさせるべき?
それとも一歳半検診まで様子見でいいかな?

415:名無しの心子知らず
10/04/15 18:25:55 g6c1SLAY
指しゃぶりが激しかった保育園の女の子、
もう高学年だけど、明らかに歯並びが悪くて可哀想。
当時、バイターなんて皆知らなかったもんな~。
学校に入ってからは、服の袖口や髪の毛も舐めてた。

416:名無しの心子知らず
10/04/15 18:28:42 kquh+My/
考え方次第だけど、指しゃぶりをしても必ずデメリット(歯並びが悪くなるとか)が
出る訳じゃないけど、メリットはまず無いと思う
せいぜい寝つけが楽な程度でしょ?
ウチはそう考えて1歳ちょいで指に絆創膏巻いたりとか色々やってダメで
バイター試したら3日でやめた
ご参考までに

417:名無しの心子知らず
10/04/15 18:59:30 yC3/q9kA
>415
ありがとうございます。
一歳1ヶ月でまだ色々な物を口に持って行くけど
夜寝る時の指しゃぶりはもうハンドリガードではないよなと思い始めてました。
上の子どもの一歳1ヶ月はもう添い乳で寝かしてなかったけで指しゃぶりしてなかったし。
明日プラザ行ってバイター買ってきます。

418:名無しの心子知らず
10/04/15 19:17:22 yC3/q9kA

すみません。416さんへのアンカーの間違えでした

419:名無しの心子知らず
10/04/15 22:50:57 4DsQHebo
1歳8ヶ月息子、指しゃぶりじゃなくて腕を吸う。
しかも両腕とも、タコできて真っ赤っか。

なもんだから道行く人が息子の腕を見るとものすごい顔をする。
虐待とか思われてんだろうなorz

バイター、皮膚に塗ったらやっぱりマズいよね…?

420:名無しの心子知らず
10/04/17 11:25:03 PJAGWakC
>>419
注意書きにも「皮膚に付いた場合は~」とも書いてないし
試しに自分の手に塗ってみたけど、乾いてパリパリしたりはないかな。テカる程度。
ただ子どもの皮膚は大人よりも敏感だから、荒れる可能性もあるかもね…。
皮膚にバイターは、腕に絆創膏貼ってみたり、医者に相談してみた後での最終手段じゃないかな。
(もうしてたらごめんね)

421:名無しの心子知らず
10/04/17 22:32:12 KeGV3pkZ
>419 うちの息子も腕にタコあるよー。1歳過ぎから腕吸い始めて今2歳。
ばんそうこうや腕にレッグウォーマー、長袖を指先で安全ピンでとめちゃうなどして、最初はうまくいったけど知恵がついてきたら全部突破された。
出っ歯になるんじゃないかと心配で歯医者に相談したけど、
もうそろそろ言って聞かせればわかる年頃になるから、やめようねと説得して、3歳までにやめさせればよか、とのことだった。
説得できるだろうか…


422:名無しの心子知らず
10/04/18 22:20:51 bsxYc5Aq
>>419です。
>>420さん、塗って確かめてくれたんですね!
ありがとうございます。
医師には相談しようか迷ってたところなんで、
これを機に話を聞いてみようと思います。
仰るとおり、どうしてもダメな時の最終手段にします!

>>421さんのお子さんも腕吸いなんですね!
周りに腕吸いの子が誰もいなくて、
相談できずに悩んでたので心強いです。
3歳か…うちは注意すればその場では止めるけど、
気がつくとまた吸ってる感じで、同じく説得できる気がしない…。
辛抱強く言い聞かせて、それでもダメなら
然るべき対応を取らなきゃですね。

423:名無しの心子知らず
10/04/23 14:36:39 XzqkvzoJ
指しゃぶりしているときってどんなときですか?
うちはテレビ見てるとき、寝るとき、とにかく1人になると
するんです。
新生児の頃、本当に手がかからない子で寝かしつけの必要がなくて
メリーに頼っていたのが悪かったなと後悔している。
保育園でも1人だけずーっとしゃぶってるみたい。
いよいよバイターの出番かな・・・

424:名無しの心子知らず
10/04/23 14:54:53 uk33cZk4
>>423
うちは眠くなると吸ってました
普段からしてるんだったら早めに対応してあげた方が良いかも
最初はバイター抵抗あったんで色々と別の手段に頼ってましたが、最終的に
バイターで3日で終わりました

425:名無しの心子知らず
10/04/23 18:04:09 fRQ/RRlw
寝る前の儀式みたいなもんかな。
指をしゃぶりながらタオルのにおいをかいでます

426:名無しの心子知らず
10/04/23 18:43:07 skryeWfn
うん。
うち@4歳11か月も眠くなると何はなくとも指とタオル。
でも寝入ってもしばらくは多分無意識で吸ってるし、
口から指が離れても少し眠りが浅くなるとまた指が口に・・・というかんじ。
本人いわく「やめなきゃいけないってことはわかってるけど、ないと眠れない」らしい。
そろそろ本人の決めた期限『5歳』だよ。
毎年延長する羽目になっているのだが今年はやめてもらうよ。
今年は自分でやめられなかったらバイター使うって約束してある。
(2歳時バイター使って一晩中眠れなくて怒りながら暴れたりしたので、
除光液で落としてやってしまったという失敗あり)


427:名無しの心子知らず
10/04/23 19:31:01 sFBECp5l
寝る前の5~10分なんだよね…
どれくらいやってるとタコができるのかな

428:名無しの心子知らず
10/04/24 00:27:50 bpxsGDFE
うちの息子は1~2歳半頃迄一日トータル3~4時間指しゃぶりしてたんじゃないかな。
しっかりタコができてたよ。
今はバイターのおかげで眠りが浅い時だけ一晩で1分×4~5回しゃぶってる@4歳
タコはすっかり綺麗になったよ。

429:名無しの心子知らず
10/04/25 17:56:01 rkAeLJG5
風とともに去りぬ
でもレットバトラーがボニーの指しゃぶりを辞めさせたい、と悩んでたなあ。

”石鹸を詰めの間に塗ってみたんですが”
”石鹸?そんなものはなんの役にも立ちません!キニーネを塗りなさい!”

430:名無しの心子知らず
10/05/09 22:15:19 5NxDSVXT
保守あげ

431:名無しの心子知らず
10/05/12 23:34:29 qMxrmY8M
「ゆびしゃぶりやめられるかな?」という本があります。
読み聞かせて間もなく、意識のある昼間はしゃぶりそうになるとハッとした
様子で手を口から離すようになりました。そこですかざず褒め倒す。
寝ている間も完全にやめるまで半年近くかかりましたが。
絵本好きの子どもなら、試してみては。
歯医者さんたちが作った本だそうです。
寝る前の絵本タイムに、何冊か読むうち一冊は必ずこれにしていました。

432:名無しの心子知らず
10/05/13 06:55:40 lCWHi49W
>>431
褒めると意識しちゃうからなおさらストレスかけるよ

433:名無しの心子知らず
10/05/22 01:35:12 lyvU/WRD
保守あげ

434:名無しの心子知らず
10/05/23 00:01:11 S0wbL+Fr
指だけじゃなく、おもちゃなども口に入れる場合、
バイターストップで指しゃぶりだけ止めても意味ないですよね・・・

3歳なりたてなんだけど、生後半年過ぎから指しゃぶりが始まり、
そんなに気にしてなかったし、2歳ごろには歯医者でも無理してやめさせると
他に問題が出てくるかもしれないから、様子見でといわれたけど
3歳にもなって、日中も所かまわず指だけならず物まで口に入れてるの見ると
ついついきつく注意してしまいます。
注意するとやめるんだけど、またすぐ始まってしまい
精神的安定を求めてるんだから、追い詰めるなとか他に気を引くようにしてあげる、とか聞きますが
イヤイヤ期真っ最中でただでさえイライラして、なかなか難しくて。
ここまで書いて気づきましたが、親である自分が気持ちをコントロールできないのだから、
子も同じで仕方ない、といわれそうですね。

なんだかただの愚痴になってしまいましたが、こういう経験をお持ちの方は
どう対処されたか、教えていただけると助かります。

435:名無しの心子知らず
10/05/24 23:38:23 y/HRGE9v
無理して止めさせると他に問題が出る、というのをよく見るけど
どんな問題が出るのかな。聞いた事ある方いますか?
0歳から、暇さえあれば1日中指しゃぶりしていて
2歳過ぎには親の目から見ても前歯がガタガタに。
遊びのほんのわずかでも間が空く時には、指がスッと入る感じが
見ていて癖になってるっぽくて、うちは無理矢理止めさせちゃったんです。
具体的には、子供が怖がるキャラがあって
指しゃぶりしてるとそれが来るよ~という脅かし系。
その文句を言ってたのは4日位で、初日ですでに昼夜止められたのですが
今になって心身面が心配になっています。

436:名無しの心子知らず
10/05/25 23:09:31 /6aCmvmY
確かにそういう話は見かけるけど実際止めさせた事が原因で○○が始まった…という話は
私は見聞きした事は無いですよ。
(ちなみに以前歯医者さんからは「どうせ違う指やタオルしゃぶるしー」とか言われましたw)
バイター使わずに4日で昼夜止められたのは凄いですね!

437:名無しの心子知らず
10/05/26 16:29:11 Jyo/wS1w
前歯の一本が出っ歯になってしまい、
3歳2,3カ月でバイター使用で2週間位で止める事が出来たけど
(バイター使用時の副作用?は絶叫夜泣き数週間)

今4歳0カ月で再び指しゃぶりが始まった・・・orz

もう指しゃぶりというよりは、人差し指中指薬指の3本を口に入れる
大がかりなものに。
幼稚園は去年から行ってて、うるさい位すっかり慣れてるし、
環境の変化も見当たらないのに・・・どうしてだろう。
最近は手がかからなくなってあまり抱っこもしなくなったからかな。
もっとスキンシップ系を増やして可愛がって様子をみようと思う

438:名無しの心子知らず
10/06/02 22:08:36 SW5kP0ZV
一才3ヶ月。寝入る時の指しゃぶりのせいでとうとう指にタコができてきたよ…
バイター試しに塗ってみたら苦さにえづいて、吐きそうな様子が可哀想で
除光液でおとしちゃいました。大人がなめても苦くて吐きそうになるよ、あれ。
心を鬼にして一週間は続けるべき?

439:名無しの心子知らず
10/06/03 01:24:38 r2/Ng6oJ
タコはともかく歯並びに影響が出てないならあと1年様子みても良さそうな気もするけど。
1歳3ヶ月じゃ手掴みで食べたりもするんじゃない?

440:名無しの心子知らず
10/06/03 05:02:12 Q80rDLRF
>>438
まだ1歳なら、最初はものに頼らずやめさせる努力したら?

441:名無しの心子知らず
10/06/03 08:50:05 ngyD0k9b
>>438
ウチは同じような年齢の時に涙を呑んでバイターでやめさせたよ
食事の時は爪に絆創膏巻いたりしてた

442:名無しの心子知らず
10/06/03 15:14:07 1IWo+V9o
豚切り。
5歳0ヶ月の娘も指しゃぶりが治らないのでバイター使いました。
歯並びはまだ大丈夫だけど、吸いダコができて、爪も変形してきたので。
使う前に本人に指しゃぶりをやめたい、という意志があるのを確認し、
(恥ずかしくて辞めたいと思っているけど、やめられないらしい)
なめるとすごく苦いよ、とよく言い聞かせて塗りました。
1日目は5回、2日目は2回、うっかりしゃぶってしまってうがいをしに行ってました。
苦味のせいでヘンな表情はしたけど、自分でもわかっているせいか、泣いたりはしなかった。
3日目からぴったりとおさまって、指しゃぶり卒業できました。


443:名無しの心子知らず
10/06/04 10:44:50 wLOqV/vO
>>442
なんて羨ましい。
うちも今年5歳になる年中の娘です。
恥ずかしいと思ってるので園ではやらないけど、家や家族で外出する時はやる。
日中は注意すればやめるけど寝る時は必須。
やめたくても止められない心理が理解できない。

娘にからし塗ってみる?止められるかもよ?っていったら乗り気だったので塗ってみた。
塗った指が気になるようでクンクンしたあと試しにパクッ→石鹸で入念に手洗い。
山葵もやるというのでやったけど結果は同じ。
>>442の娘さんはうがいはしても手は洗わなかったんだね。
そこがうちとは違うんだ・・・

かかりつけの小児科で、小児科の精神科の先生を紹介してもらったので行って来る。
かかりつけ医いわく、指しゃぶりに効く漢方もあるとか言ってたけど詳しくは専門医に聞いてくれだって。
治ったらまた報告に来ます。

444:名無しの心子知らず
10/06/04 10:57:32 XmoNb9VU
バイターやってみた?
わさびやカラシは洗えば落ちるけど、バイターは落ちないもん。
泥遊びして手を洗っても、風呂に入っても数日は苦いって経験でわかる。

うちは今バイター2週間目・・・。
一応やめられてるけど、寝ている間に無意識で口に指がいってしまってなめちゃって泣いてる時あり。
バイター塗らずに過ごせる日はいつだろう?

445:名無しの心子知らず
10/06/04 14:28:49 DHJ2Eqf+
442です。
>>443
444さんのいうとおり、バイターはマニキュアと同じようなもので、
(商品説明にはトップコートと書いてあります)石鹸で洗うぐらいでは落ちません。
うちの娘は塗ってやると「わぁ。爪がピカピカになった~。キレイ~」と言って喜んで
いました。娘さんがやめることに乗り気ならば、バイターを使ってみては
いかがでしょうか。

>>444
本人にやめたい、という気持ちがあればいつかはやめられると思います。
頑張ってください。ちなみにうちは卒業しても時々塗ってもらいたがります。
爪がキレイに光るのが嬉しいらしいので。

446:名無しの心子知らず
10/06/07 12:30:20 QiIsPKgL
バイターストップってとる時、大人の除光液使ってるんだけどいいのかなあ。その後すぐに石鹸で手洗ってるけど。

447:名無しの心子知らず
10/06/07 14:20:19 2VyFO1q7
うちは取らないなあ。
自然に取れるまで放っておく、っていうか上から重ね塗りしてる。


448:名無しの心子知らず
10/06/07 17:54:35 s845itSZ
うちも手洗いやお風呂などで一日経った頃にはすっかり取れてたので、
寝る前にまた塗る…を繰り返してたな。

449:446
10/06/07 23:24:54 QiIsPKgL
うちも取らずに放ってたんだけど、おにぎり好きでその時指なめちゃって号泣、おにぎり食べない他の食事拒否が続いて、取るようにしました。
ただ除光液って大丈夫かなとちと不安。。

450:名無しの心子知らず
10/06/14 03:52:54 WpJaQyed
一回やめたときは、親が来てとれましたかぁ?なんて子供に聞いたもんだから吸い始まっちゃったんだけど
今回はやめていることに何も言わなかったら夜ねるときもしなくなった
こどもって不思議だなぁ

451:名無しの心子知らず
10/06/14 04:25:08 EFcTPlZD
>>450
>親が来てとれましたかぁ?なんて子供に聞いたもんだから吸い始まっちゃったんだけど

どういう意味?

452:名無しの心子知らず
10/06/14 04:27:41 WpJaQyed
しばらく吸ってなかった、子ども自身そういう習慣を忘れてたんだと思いますが
普段生活していないうちの両親が来て、指しゃぶりのことを聞いたから本人思い出す

はっ、そういえば私は指しゃぶりの楽しさをしっている、とね

453:名無しの心子知らず
10/06/14 04:54:26 EFcTPlZD
>普段生活していないうちの両親
複雑な家庭なのか
もうちょっと分かりやすい文章書いてほしい

454:名無しの心子知らず
10/06/14 08:17:26 LLmOS5US
>>451>>453
まぁ、確かに判りにくい表現だとは思うけど察する力に欠けてるのはあなただと思う。

455:名無しの心子知らず
10/06/14 09:28:16 zl9jh3pi
>>451>>453
こういうのを揚げ足取りって言うんだよ

456:名無しの心子知らず
10/06/15 05:33:32 H0Hy37jL
ごめんえね、荒らしちゃったね
言いたかったことは、本人も忘れることがあるから
よくいって聞かせるってのもあるけど、少しほうておくって方法もあるよ、ということ
ではROMに戻ります

457:名無しの心子知らず
10/06/19 15:25:32 yyB8BkTP
二歳娘。
バイターを塗ったら暫くして、指をしゃぶり始めた。
足りなかったか?落ちたか?と思い、爪と指に塗り直したが
やはり暫くしてしゃぶりはじめる。
苦いのがおいしくなってきちゃったのかなあー

458:名無しの心子知らず
10/06/20 12:20:05 6/Hum3fA
>>457
味覚変になるからとかいうしな

459:名無しの心子知らず
10/06/25 00:39:11 grc2Xay3
>>458
誰が?

460:名無しの心子知らず
10/07/02 23:44:58 2uY9Aj66
保守

461:444
10/07/04 10:06:22 W/MmdUTk
最近寝ているときにしばらく観察しても、しゃぶってない様子。
口のそばに手をもっていっても口に入れようとはしていない。
私がマニキュア塗っていると「自分も塗ってー」と来るので、
またバイターを塗ってやったりはしているが。
多分塗らないでも大丈夫な雰囲気。
やっと卒業・・・長かったー。

卒業したことが本人の自信にもなったようだ。

462:名無しの心子知らず
10/07/09 02:03:26 XV9O7nWV
保守

463:名無しの心子知らず
10/07/09 22:28:49 +IfYbsMf
カラシ塗れと言われた・・・無理

464:名無しの心子知らず
10/07/15 20:52:46 EvrZ3oFU
あげます。
2歳半、指しゃぶりの場所が化膿しちゃったんだけど、
何科に行けばいいですか?小児科?皮膚科?
痛がってしゃぶれないでいるので、これを機にやめてくれるとありがたいが…。

465:名無しの心子知らず
10/07/15 21:52:12 nBZE075g
取り敢えずは掛かり付けの小児科でいいんじゃないかな。やめるといいねぇ。

466:名無しの心子知らず
10/07/16 22:57:20 2qoelRQO
>>465
ありがとう!
ひとまず、かかりつけの小児科行ってみました。
子ども本人は、これをきっかけに指しゃぶりやめる、というつもりは無いようで。
寝しなにも「ちょっとだけ、ちゅっちゅしてもいい?」と泣きそうに言ってましたorz

467:名無しの心子知らず
10/07/18 17:47:24 eMM9aR6z
当方、小学5年ごろまで指しゃぶってました。
最初は親にはもぐさの灸をすえられたりしましたが、止めるわけも無く。。

結局は、恥ずかしさを感じて自律的に止めました。
小学校に行きだして低学年は覚えてませんが、中学年から学校では吸わない。
高学年では修学旅行もあるので、寝るときも止めようとした覚えがあります。

体感的に止めさせるより、精神的に止めさせるほうが、
成長という意味でも効果があると思います。

自分の場合、歯に影響も殆どなく、昔話の精神的な恥ずかしさと、指の灸のあと
以外にマイナス面は無かったので、無理矢理止めさせるメリットを感じない。
逆に子供にとってはプレッシャーとか、ストレスになるんじゃないかと思う。

468:名無しの心子知らず
10/07/18 18:48:57 t2FafeJR
歯に影響が無かった人はそう言うよね。

469:名無しの心子知らず
10/07/18 19:54:31 +Byyfsaw
歯に影響ない人は大して吸ってなかったんだと思う


470:名無しの心子知らず
10/07/18 20:32:38 eMM9aR6z
>469
いえ、、それがかなりのヘビーしゃぶらーだったのです。

471:名無しの心子知らず
10/07/20 10:03:45 B4wHrKaN
ウチは歯並びとか指の骨格とかに悪影響があって、思春期にそれで恥ずかしい思いを
するような事があったら子供に恨まれるかもしれないと思って心を鬼にした

理想は自主的にやめる事だけど、そういう風に持っていくのは難しい

472:名無しの心子知らず
10/07/20 15:06:51 GQz0FR/r
>>470
じゃあごく稀なケースだね
みんな同じだと思わないで欲しい
あなたはなんとも無かったから無理にとめなくてもーって思うのかもしれないけど
そこで無理に止めてもらえなかった子の大半は歯に影響が出ると思う

うちの妹も指しゃぶり激しくてかなりの出っ歯だったんだけど
妹は出っ歯じゃないって言い張るし母親もそんなこと言うなって言って
学校の歯科検診の忠告も妹本人には伝えず
コンプレックス持たせずに育っていったけど
現実に気づいてからショック受けたみたいで
遅くにはじめた歯列矯正もかなりの年月を必要としてるよ(現在進行形)

自然に治ればそれがいいと思うけど
そうじゃなかったときのリスクが高すぎるから安易なことは言わないで欲しい

473:名無しの心子知らず
10/07/22 01:13:39 HFtANVP8
同意。

474:名無しの心子知らず
10/07/30 23:35:20 dSAG7cQ0
保守

475:名無しの心子知らず
10/07/31 09:36:08 fcO/oZK7
1歳3ヶ月持ちだけどやめさせたい。
まだそこまで気にする時期じゃないっていわれるけど、
歯が生えるのが早くて、奥歯以外もう生えてる(途中のもあるけど)
日中も指しゃぶってて、一時的に気をそらして外れてもすぐまた入れちゃう。
歩いてる時もやってるから怪我するんじゃないかと怖い。
まだ言って聞く時期じゃないのはわかるけど、女の子だしせめて寝るときだけにしたいわ。

476:名無しの心子知らず
10/08/08 23:41:56 +5h0sKSj
保守

477:名無しの心子知らず
10/08/21 00:36:38 ch8nL9Z5
保守

478:名無しの心子知らず
10/08/21 11:33:04 NSm2aiA7
3歳3ヶ月のこどもの寝る前の指しゃぶりが気になっているけど、
じぶんが情緒不安定で小学校卒業までやってたから迷っている。
迷っているというより、目を背けていた。
このスレ見てたら、こどもと話してみようかなと思えた。
保守。

479:名無しの心子知らず
10/08/21 20:35:27 ezE1Nqpk
3歳って思っている以上に言いたいことが伝わるから言ってみるのもいいかも。
うちも3歳児健診で歯科医に言われたので、帰宅してからきちんと話してみたら
だいぶ減った。つーか日中はほぼやらなくなった。
たまにやりそうになると自分で「あ、ダメダメ!」って自制してるw

480:来
10/08/22 00:04:51 b3B3uRkZ
17になっても指しゃぶりやってる。
誰も強く止めない


481:名無しの心子知らず
10/08/23 09:36:09 AKqVHASJ
友達作れよ

482:名無しの心子知らず
10/08/25 15:47:48 tJVdt7Sp
もうすぐ3歳
下の子が産まれたから、一層激しく指しゃぶりするようになってしまった
両方の親指にタコができそう
注意すれば「ハッ」として取るけど
目を離すとやっぱりしゃぶってる
唯一寝てる時はしゃぶってないけど
前歯が大きめだから、このままじゃ出っ歯になってしまうよorz
私自身歯並びでは悩んだから同じ思いして欲しくないのに
なかなか止めてくれない
バイターはやったけど、最初だけ変な顔してお構いなしに吸ってるし…
旦那も周りの祖父母も
「歯並び悪くなっても仕方ないよ。今止めさせるのは時期的に可哀想。
出っ歯になったら矯正してあげればいい」
ってスタンス。
おしゃぶりには手を出さなかったんだけど
考えてみたらおしゃぶりの方が卒業させやすいよね…
もうどうすればいいのか解らん

483:名無しの心子知らず
10/08/25 16:33:03 aUKgrXuM
バイターしっかり塗ってる?
あれ、舐めてみると解るけどかなり強烈だよ
まだ、味覚が未発達なのかもしれないけど中途半端に塗るより重ね塗りして一気に
やめさせてあげたいね

484:名無しの心子知らず
10/08/26 16:05:25 3Lf+NH3J
>>483さん
>>482です。
バイターはさっと塗る程度だったから効果薄かったかもしれませんね。
今昼寝中なので塗ってみます。
できる事なら言い聞かせたりして止めさせたかったんだけど
もう私の方が子供が指しゃぶってるのをゆったりした気持ちで見ていられない。
今日あまりにイライラして「やめなさい!」と叱ってしまった…。

485:名無しの心子知らず
10/08/27 15:41:39 0+PHqkJL
続けてすみません
>>482ですが、起きた息子に「やめようね」と説明して
バイター塗って昨夜から今日まで
2回ほど指を入れて「ニガー」と言う顔をして以来は
ずっとしゃぶらずに来ております
こんな長い間吸わないのはかつて見た事ない
このまま続く事を祈りたい


486:名無しの心子知らず
10/08/27 16:16:13 7UyO/zHW
続くといいね。
一週間位吸わなくてもまた始めたりする事もあるから根気よく頑張ってね。

487:名無しの心子知らず
10/08/28 00:05:07 xWJ2iFT9
4歳娘
バイター使用でもう2週間吸ってない。
最初の3日は夜毎に指吸っていい?お薬いつ取れるの?
と泣きながら訴えられたり、キレて暴れられたり…
初日はほぼ徹夜になってしまったし、みてるほうもこっちもつらくて
本当に心が折れそうでした

でもなんとか卒業できるかも
歯にも影響が出てきてたので、本当にやってみてよかった

488:名無しの心子知らず
10/08/30 22:16:18 DQyY2Zbf
バイター1週間ほどで指しゃぶりは卒業できた。
が、寝付きがもんのすごく!!悪くなって1ヶ月。
いいかげん疲れてきた…

489:名無しの心子知らず
10/09/03 08:45:42 XSifDSit
>>487
良かったね
10年後とかに振り返れば笑い話さ

>>488
子供に我慢を強いてる分、親も我慢しなきゃね
頑張って

490:名無しの心子知らず
10/09/03 15:25:05 Qa8Fk8bS
>>482です
寝てる間に重ね塗りをしつつ一週間経ちますが、
指を口元に持っていくことはしても
口の中に入れるまではしないままです
他の癖が出てくる事を心配してましたが、
今の所なさそうです。寝付きも普段と変わらない感じ
このまま卒業できるかな
背中を押してくれた>>483さん、>>486さんもありがとう


491:名無しの心子知らず
10/09/06 11:09:57 nYE0Ee+s
>>490
やめられそうで良かったね
指しゃぶりよりは悪影響少ないけど、もうちょい大きくなると爪を噛んだりとかも出てくる
可能性もあるから、爪も伸ばさないようにしてあげた方が良いかも
何はともあれ、おめでとう

492:名無しの心子知らず
10/09/13 12:16:47 MMGsDKC2
完母でしたが1歳を目前に断乳しました。1歳なりたての息子の事です。
今まで寝る前は子守唄の寝かしつけでしたが、断乳後は腕しゃぶりをします。かなり強く吸うみたいで両腕があざとたこで酷い状態です。しばらく様子をみていましたが治る様子もなく、眠くなったり、泣いた後など腕しゃぶりをして気持ちを落ち着かせているようです。
もうすぐ冬がきて長袖になればやめるかな?と安易に考えていますが、この状態を見守るだけではマズいですか?やめさせた方がいいのでしょうか?教えて下さい

493:名無しの心子知らず
10/09/13 21:53:28 36xx/FIO
1歳ならまだ様子見てもいいと思うよ。

494:名無しの心子知らず
10/09/14 08:58:29 pA/53fdg
>>492
長袖にしてしなくなるならいいけど、服を噛んだりするようだと繊維とかが体に入って
あんまり良くないかも
何か好きなキャラクターのイラストとかを吸う部分に貼ったりして今から止められるなら
その方がいい気がする

495:名無しの心子知らず
10/09/14 13:12:17 vOqS2EKm
1歳なら大丈夫
2歳のときは、幼稚園に行けば治る
3歳のときは、もう少ししたらイケナイ理由が理解できる
4歳の今は小学生になるまでは・・・

バイター駄目でした。
初日は効いたけど、慣れたのか塗っても平気でなめてますorz

496:名無しの心子知らず
10/09/21 01:37:58 P7RbtsBA
保守

497:名無しの心子知らず
10/09/21 02:22:12 q+FTPSUm
>>495
そして大人になった時、夜中に目が覚めて指をくわえている自分にギョッとするんです


自分は小学校低学年まで親指しゃぶりが癖だったんですが、自然に治ってました
特に歯並びも悪くならずに良かったんですが、寝ている時に今でも無意識にしゃぶってるようで、子供にみつからないかヒヤヒヤしています

498:名無しの心子知らず
10/09/21 05:52:20 XYilmB/g
>>497
指しゃぶり実際してた人にお聞きしたいんだけど
お母様からの愛情不足とか感じてましたか?

いや、うちの子指しゃぶりすごいんだけど
ママ友から「それは愛情不足よ。反省したほうがいいね」と言われたもので
自分的には「なに言ってんのこのクソアマ?違うわボケ」って思ったんですが
実際のとこどうなのかなーと
プラス「お腹にいるときにストレスあたえたのね、きっと。あなたのせいよね」
とも言われたのを今思い出した
むかつくーー
でもこれも実際のとこどうなんだろ
本とか読む限り違うことが書いてあるのもあれば
あのクソアマが言ったようなことが書いてあるのもどっちもあるんだよね

生まれた翌日からすい始め、前は泣く時は必ず吸ってたけど、今は眠る前だけ
歯医者さんから半年後にやめさせるの始めましょうって言われてるんで
今はほっといてる
ちなみにその歯医者さんではバイター?は最終手段で
指にマニュキュアぬったり絵を描いたりして
消えちゃうの寂しいから吸うのやめようね、って諭す方法らしい
ほかにもなにかあるらしいけどまだ聞いてない
歯並びにはまだ問題ないけど前歯の親指あたる箇所が薄くなってるんだとか
指にもタコできてる

499:名無しの心子知らず
10/09/21 09:01:14 49heFElt
>>498
横レスだけど愛情不足云々はどっちとも言えないと思うよ
愛情足りてても吸う子は吸うし逆もまた然り
その程度の事を言われてクソアマとか低劣な事を思っちゃうより、笑って対応
できるくらい自信を持って愛情を注いであげる方が大切だと思う

それと、半年後なんて言ってないでできるだけ早く止めさせてあげた方が良いと
個人的には思う

500:名無しの心子知らず
10/09/23 16:30:23 Bb9OJaBb
私は20過ぎまで指しゃぶりしてましたよ。心の情緒求めてね。今の主人と付き合いだして自然とやめた。親の愛情不足はあった。だから子供が指しゃぶりしたらどうしようってヒヤヒヤする

501:497
10/09/24 23:24:37 X5814JnN
>>498
レス気づくの遅くてすみません
私は幼少期結構深刻な虐待受けてまして…だからなのかな?と思う時もあります

でも、絶対「愛情に飢えていたから指しゃぶりしてたの!!」と言えるかどうかは疑問です
「なんか落ち着く」と思いながら吸って記憶しかありませんし、指しゃぶりする子に愛情不足って指摘するのは失礼だなと思います
チックやどもり、夜尿症等よりは深刻でないただの癖のひとつ、と思っていてよいのではないでしょうか

502:名無しの心子知らず
10/10/01 23:41:16 NM2yZl1L
保守

503:名無しの心子知らず
10/10/01 23:56:06 YDFdhZXH
私は保育園の年中から小1まで寝るときは必ず指しゃぶりしてた。昼寝の時間に友達がしてるのを見て、真似したら癖になった。
小学校入ったら親にやめなさいって言われて、辛子、ワサビ、タバスコ塗られてたwでもいつの間にかしなくなってたから、無理矢理やめさせなくても大丈夫じゃないかな?

504:名無しの心子知らず
10/10/02 07:27:11 hob2uWbd
>>503
それまでに歯並びがw

505:名無しの心子知らず
10/10/06 04:28:16 ehBK71Uo
指しゃぶりしてなくても歯並びの悪い私が通りm(ry

506:名無しの心子知らず
10/10/25 02:07:49 BZWqWVRF
保守

507:名無しの心子知らず
10/10/25 07:43:29 wvSoD9xj
小さい頃、朝起きたら毎日毎日しゃぶっていた親指に「目」ができていた(寝てる間にマジックで書かれた)
怖くて大泣きしてそれから指しゃぶりを止めた。
意外とこういうしょうもない手が効いたりするかも。

508:名無しの心子知らず
10/10/25 07:45:50 YYkHjfxF
私も弟も小学校低学年まで指しゃぶりしてたけど、気がついたらやめてた。
親の愛情云々ってのはあったけど、それがイコール指しゃぶりかといわれたら謎。
ただの癖だったという感じもある。

現在、私も弟も立派な出っ歯…

509:名無しの心子知らず
10/10/25 11:03:06 tLTOWfk6
私は親指が少し変形するくらい指しゃぶり止められなくて、1人の時は中学生になってもこっそりやってたけど歯並びは良いです
吸い方もあるのかな

510:名無しの心子知らず
10/10/29 09:28:58 JvkTfdxm
うちの娘3歳2歳も指しゃぶりしてます。
乳離れが原因と言われました。
早く乳離れさせるからと叱られました。
2人とも歯に影響が現れてました。
病院の先生によると、手に大好きな玩具を両手に握らせておく。
硬いスルメイカを食べさせておく。
コップではなく、哺乳瓶で飲ませなさいと言われました。
寝るときはまだするのですが、昼間とかしなくなりました。
前は1日中口に指が入ってました。
私は全部試してみました。
スルメイカはおやつにしてます。

511:名無しの心子知らず
10/11/01 11:28:02 6ZTCS6Pz
>>490です
あれから様子見てましたが3歳を前に完全に卒業できました
バイターストップ、2歳半の頃は舐めても平気そうな顔してたけど
2歳10ヶ月の辺りではほんっとーに不味そうな顔してました
味覚が未発達だったのかな?
一回塗ってダメだった方、時間をおいてからまた試してみるのもアリです


512:名無しの心子知らず
10/11/02 00:31:01 Dga0odh5
良かったね!卒業おめでとう!
確かに一度ダメで諦めちゃった人は暫くしてから試してみて。うちもそれで卒業したから。

513:名無しの心子知らず
10/11/08 17:22:25 VgCooYNX
過疎ってるけど失礼します。だいぶ前にここに書き込んだんだけど、手首や腕を吸う息子。今2歳半。
歯医者さんに、3歳までにやめさせましょうねってって言われてて、もうあと半年しかないと気づいたら焦ってきた。
最近ずいぶん話が通じるようになってきたので、風呂に入りながらじっくり説得して(断乳のときも風呂で説得したらうまくいったので)
その夜は「ちゅっちゅは無しね」と手を握ったまま寝たら、意外とあっさり吸わずに眠った。こっちがビックリした。
昼間たまに吸ってることあるけど、徐々に自分で「ちゅっちゅは無ーし」と(「はなかっぱ」の「明日のおやつはなーし!」の口調で)つぶやいてやめようとするようになった。
ただし眠くなる前から「無しね」と言っておかないとだめだ。眠くなって吸い始めてから止めようとすると泣かれてすごい抵抗されてしまう。
腕吸い止めたら別の代償行為が始まるかなと思ったけど、今のところなし(やめさせて10日経った)。
でも腕吸いは断乳の一ヶ月後から始まったからまだわかんない…

514:名無しの心子知らず
10/11/09 09:46:20 4ni3emeN
>>513
良かったね
理想的なやめさせ方だと思うよ

515:名無しの心子知らず
10/11/16 01:09:01 7/ah6EhE
保守

516:名無しの心子知らず
10/11/16 15:39:19 z5OzA/vj
矯正歯科医です。

 指しゃぶりは永久歯が前歯に生え変わる6歳頃までに止めれば、何の問題もありません。
保健所の検診や小児科医は歯並びについての知識がないので、早い時期に無理やり止めさせ
ようとしますが、根拠はありません。

 本人に話して理解できる年齢になってからでも、遅くはありません。

517:名無しの心子知らず
10/11/16 19:27:39 QMNXPUio
>>507
私は歯科医と親に「このまま吸い続けたら指が溶けて無くなるよ~」と言われ、
真に受けて超びびってしまい、それから徐々にやめたw
実際その指だけ細くなるくらい吸ってたから信憑性あって。
中学くらいでやっと「あれ?あれって嘘だった?」って気付いたよw
ちなみに親の愛情は足りていました。

518:362
10/11/16 23:25:40 PiYGoMnE
>>516
そうなんですか?3歳ですがすでに上A-Aが突出してしまってます。
これは永久歯に生え変わるまでに顎も発達して直って行く可能性があると言う事ですか?
もしそうなら無理にやめさせるのはやめようかとも思いますが・・・

519:516
10/11/17 11:28:47 y+PrDBIz
>517
親指にセンブリの粉をつけておくなんて方法もありますが
苦くて可哀想ですよね。

>518
3歳だったら放置でOKです。
永久歯が生えるまであと3年はありますので、AAが
前突していても大丈夫です。

520:名無しの心子知らず
10/11/19 14:06:42 rA2gyL/Q
>>516さん
娘1歳11ヶ月ですが、中心の歯(前歯とその下2本)がゆびしゃぶりの
影響で、前歯がすこし出っ歯気味、下は上からみると<のように、内側に
向かってしまっています。このような状態でも永久歯が生える迄にやめさせ
れば問題ないでしょうか・・・。

このまま下の歯が内側に向いている<が進行しないか心配です。
ちなみに、バイターストップ、ドクターサム、効果無しの現在です。

宜しくお願いします。


521:名無しの心子知らず
10/11/19 17:11:47 V9uzr7w9
バイター塗っても指しゃぶりするってこと?

1才11ヶ月だったら、三才になるのを待って、
言い聞かせを根気強くするとか。

522:名無しの心子知らず
10/11/22 10:25:42 Tgfib8ZK
>>520
乳歯の時点では影響ないっていう先生と、永久歯は乳歯の生え方の影響もあるって先生
がいるから早めにやめさせるに越した事はないと個人的には思う
最後は親の判断だけどね

もうちょい大きくなってから言い聞かせてみたり、再度バイター等を使ってみるとかして
みるといいかもしれない
ウチは1歳半でバイター効果あったけど、味覚の発達はバラつきがあるしね

やめさせると子のストレスが溜まるって意見もあったりするけど、物心がついてからの
人生のが長い訳で一生もののストレスよりはいいだろって思う

523:516
10/11/22 23:06:17 lm+tDwkA
>520

週末は研修会に出ていてお返事遅れました。

本格的に顎の成長が起こるのはまだ先ですので多少の歯の移動は
問題ありません。
どうしても気になるなら、柔らかいNukのおしゃぶりを使っては
いかがでしょうか?

指しゃぶりをやめさせると別の代償行動が出る(habital chain)場合も
ありますので、1-2歳で無理やりやめさせる必要はありません。

524:520
10/11/26 14:27:14 tUSQ0rCQ
520です。ご丁寧なレス有り難うございます。

わかりました。それではまだ暫くは指しゃぶりをしていても
問題なさそうですね。安心しました。

まだ、言葉もあまり通じていないので、もう少し会話が成立する頃になったら
本格的に指しゃぶりを卒業出来るように母子ともに頑張りたいとおもいます。

ありがとうございました。

525:名無しの心子知らず
10/11/27 09:16:46 8qB9UkGt
>>524
前歯がすこし出っ歯気味になってる時点で問題あるじゃんw
ただ単に問題無いってレス見て安心したかっただけ!?
まぁ、命に関わりはしないけどさ

526:516
10/11/27 11:20:53 5Y7VylLn
>525

出っ歯気味の前歯に矯正装置をつけて治すことは可能です。
でも、乳歯に装置をつける必要があるのでしょうか?

顎の骨格の成長も今からですので、必要な時期に必要な介入を
する事が重要です。

もちろん、指しゃぶりをやめさせる事が簡単にできるなら、
そして止めても他の代償行動を生じさせないなら、
やめさせたほうが良いのかもしれません。

いろいろな条件を勘案して、将来の成長を見据えて治療の時期を
考えるのが矯正専門医の仕事です。

527:名無しの心子知らず
10/11/27 14:04:09 8qB9UkGt
>>526
いや、あなたのお仕事や見識にどうこう言うつもりは無いですよ
書いてる内容も大多数に当てはまる尤もな事だと思いますしね
ただ、あなたに直接お子さんを診てもらったならまだしも、一般的な所見だけ聞いて
問題ない、安心したって姿勢がお節介ながら気になっただけです
釈迦に説法になっちゃうけど出っ歯にはならなくても吸いだこが思春期まで残ったりとか
色々と別の問題や例外がある可能性もあるでしょうしね

まぁ、私のはただの大きなお世話なんで、今後も専門家の意見を聞かせてくださいね

528:名無しの心子知らず
10/12/07 01:37:25 wOzWziq0
保守あげ

529:名無しの心子知らず
11/01/03 01:10:57 maC7xm8R
保守

530:名無しの心子知らず
11/01/08 09:50:33 2nPCi2VT
指しゃぶりしなくても日本人て歯並び悪い人多いんじゃない?
顎は退化して小さいのに歯だけでかいから。
そういう人大人でも多いじゃん。
親が歯並び気にしてあげるのはいいことだけど
指しゃぶりのせいとは限らないのに
心の安寧を求めてやってることを無理にやめさせるのって
かわいそうじゃないかなあと思う。

531:名無しの心子知らず
11/01/08 15:41:08 i9oY0Vwb
指しゃぶり(+付随する動作)中は、
子供がリラックス状態にある状態なんだって。

532:名無しの心子知らず
11/01/15 02:36:35 cVlBj5RX
保守

533:名無しの心子知らず
11/01/29 13:29:42 CpdC1+pK
生後間もなく指しゃぶり。
1歳過ぎた頃から腹触りまで加わって、そろそろ2歳。

暇になるとすぐ寝転がって、指しゃぶり&腹さわり。
股スナップ付の下着着せてるけど、上手に太ももから手を突っ込んでる。

指しゃぶりだけならまだしも・・・。

534:名無しの心子知らず
11/02/14 22:59:49 zuuQYrYt
ほしゅ

535:名無しの心子知らず
11/02/26 22:00:32.00 NY74zGKK
一歳四ヶ月児、寝るときは必ず指を吸ってる。
今日気づいたけど、吸う指にひび割れ?か何か明らかに吸いすぎの影響が。
止めさせなければ…。

とは思うが、心の平穏を保つ役割を止めさせるのはキツイ。

536:名無しの心子知らず
11/03/05 00:05:50.74 zs07TcIg
ほしゅあげ

537:名無しの心子知らず
11/03/05 01:01:50.43 tpGSozGR
下の子が生まれてから指しゃぶり始まりいっぱい上の子かまって治った。
けど、次はしかりすぎて爪かみ。
反省して叱りすぎをやめたけど、今小1、ちょっとでも爪のびると爪きりで切ってる。
弊害が出たかなぁ?

538:名無しの心子知らず
11/03/15 01:04:54.35 EWod5WiO
爪を切るのは悪い事ではないし、もう少し見守ってみてもいいのでは?

539:名無しの心子知らず
11/03/18 21:32:06.12 3m4G6P0E
1歳断乳から指しゃぶりが始まって、指しゃぶりなしでは寝れなくなってた。
吸いながら噛むのか、タコがすごくて、2歳過ぎから言い聞かせるようにした。
お指が痛いよーとか、おててつないで寝ようとか
ちゅっちゅ(指しゃぶり)しないで寝てみようか?とか
何度かしないで寝れたのですごい褒めておだてる
お昼寝のときはしていいから夜はしないで寝ようというルールにした
そんなこんな繰り返して、2歳8ヶ月で寝入るときはほぼなしになったよ
ここ一ヶ月は昼寝のときもしなくなった!
夜中起きかけたときとかたまにしてるけど、抜いてもそのまま寝るので
気付いたら抜くようにしてる。

一時期すごいひどいときがあって心配したけど
なんとか卒業してくれそうです。
昼寝はOKで夜はNG作戦はなかなかいいかと思います。
昼寝はいずれしなくなるので。
夜はしないよう促しながら無理強いはしてません。
夜我慢する分昼は存分にさせてました。
2歳で下の子が生まれたけど、オムツもはずれたし、
指しゃぶりもなんとか卒業できそうです。

ご参考までに。

540:名無しの心子知らず
11/04/06 22:30:31.85 gH0QH1eL
三歳になったからバイターの苦味も分かるだろうとタップリ塗ったが
普通にチャプチャプ吸い付いてた。味覚、おかしいんじゃなかろうか。

541:名無しの心子知らず
11/05/03 02:47:48.17 psIIZS25
保守あげ

542:名無しの心子知らず
11/05/03 03:07:56.06 QQrC+vLA
指しゃぶりしてると、歯の噛み合わせも悪くなるからはやいうちにやめさするべき。歯医者に相談して タングクリブ つくってもらうといいですよっと。
歯学生だけどお勧めしますわ。

543:名無しの心子知らず
11/05/03 07:16:07.18 MBkCplaj
私がかなりの指しゃぶりをして、
前歯が反ってるし、今もなお指にタコができてる。
隠れてやった記憶があるので両親を責める気もないけど、
娘がやると、私も両親も見つけると注意してくれるが、
祖父母のあなただってやっていたのに、
無理無理攻撃が、地味にイラっとくる。


544:名無しの心子知らず
11/05/03 07:18:01.94 LbQYuWy9
うちの子、1歳前が指しゃぶりがひどく
昼夜問わず吸っていた。

3歳でやめさせようと
このスレにあったことをいろいろ試したけど、なかなかやめず
4歳で昼間は少し減ってきたけど、今度は爪噛み。
6歳直前で、自然に夜の指しゃぶりはなくなったけど爪かみは続いてしまっている。


うちの場合は、歯並びにもさほど影響はなかったし
いつかは自然にやめるのだろうから
大好きだった指しゃぶりを無理にやめさせることはなかったな、と今になって反省しています。

545:名無しの心子知らず
11/05/03 18:37:04.27 VV1iQA2h
私自身が5歳くらいまでしゃぶってた。
保育園の先生のことが凄く好きで、その先生が「来年年長さんになるし、もうやめようか」
みたいな感じで言ったら嘘みたいにピタっとやめたらしい。っていうか、今でも覚えてる。
自分で覚えてるくらいだから、相当インパクトのある言葉だったんだろうな。
幸い歯並びは大丈夫だった。
今妊娠中だけど、自分の子もしゃぶってたら無理矢理やめさせないで、時期を見て
子が信頼している人にお願いして言ってもらおうかと思ってる。それが自分だといいがw

546:名無しの心子知らず
11/05/09 21:34:02.82 qWNmVKjp
3歳半の男児の父です。
いつも寝るときは私に懐いているのですが、寝る前に指をしゃぶり始めると、完全に寝付くまでやめません。
歯並びも心配になってきたので、意を決してバイターストップを塗ってみました。
ものすごく泣きました(´・ω・`)
泣きつかれて寝ました。
彼がいつも幸せそうに咥えていた左手の親指は、今夜は不自然に離れているように見えます。
なんだか子供を騙したみたいで、今でも少し気分が悪いです。

547:名無しの心子知らず
11/05/22 00:39:58.29 ie2PmciY
2歳になった頃バイターを塗ってみたけどそのまましゃぶっていました。

3歳になるくらいにまたやってみると10日くらい塗り続けていたら
味覚が発達したのか苦いっていうようになり止めることができました。

親指にタコが出来ていたのが今は綺麗になりました。
参考になれば幸いです。

548:名無しの心子知らず
11/05/23 09:10:59.07 Hvj5IIrI
2歳半まで指をしゃぶっていましたが、手を握る事で一旦卒業。
なのに最近また指をしゃぶりだした4歳半。
指と言っても一本ならまだしも、2、3本を一日中くわえるので
4歳にもなると唾液も匂うし、不衛生な上に爪噛みもするのでバイターを塗りました。
「お母さんとお揃いのマニキュアだよ~」と言ったら大喜び。
でも舐めたら相当苦かったようでうがいをしていましたが
とりあえず2日目だけど、指を口に持っていかなくなりました。
食事も箸は使えるのに手掴みでグチャグチャに食べていたのが
手掴みは苦いらしく、きちんと箸で食べています。
指しゃぶりだけじゃなく、食事まで矯正できそうで良かったです。
ちなみに言い聞かせは一切効果がありませんでした。

549:名無しの心子知らず
11/06/19 21:22:38.94 3bFK8iNW
うちの息子は指しゃぶりじゃなくて爪噛みだったけど、
本当に常に手を口に持っていってる感じで、爪がボロボロだった。
2人目を妊娠して、私のおなかが目立ってくるにつれて酷くなっていったので
下の子を妊娠・出産したことを責められているようですごく嫌だった。

で、ある日、本人が「4歳になったら爪を噛むのやめる」と言い出したので
気にしないようにしていたら、4歳の誕生日から本当にパタッとやめた。
「最近爪噛んでないね」と言うと「4歳になったらやめるって言ったでしょ」と言われた。
下の子は生後10ヶ月になってた。

ちなみにこの息子、「3歳になったらトイレ行く」と宣言して、本当に3歳の誕生日にオムツが取れた。
2ヵ月後に下の子が生まれたので、またオムツに戻るかと思ったら全然平気だった。
やはり何事も本人の意志が鍵なんだなと思ったよ。

550:名無しの心子知らず
11/07/18 19:50:14.42 2Y3Zjlp8
現在3歳1ヶ月。
1歳頃(もっと前?)から寝る前だけ指しゃぶりする子でいまだに直らない。
寝ればすぐに外す→眠りが浅くなると吸う の繰り返しっぽい。
1歳半健診では『その程度なら問題ない』
『無理にやめさせようとすると隠れて吸うようになってしまうと困るし可哀想だから:』と言われた。

ずいぶん前から立派な吸いだこは出来てるし、爪も微妙に短い。
ネットで調べると『吸いだこがあるならやめさせないとヤバイ』的な記事もあるし
1歳半健診の時に『気になるなら手を繋いで寝かせるとか、
指に変わる安定剤としてぬいぐるみと一緒に寝かせてみるとかやってみて』と言われ実践したけど
手を繋ぐ→「離して~」→離さない→何時間でも泣いて暴れるのを繰り返してこっちが根負け(1週間続けて挫折)。
ぬいぐるみ→一緒に寝るけど何も変わらない。

ここ1年くらいは「汚いからやめようね」的な事も言ってるけど(もちろん怒ってはいない)、
言うと布団をかぶって吸ってしまうし、
寝る前にも「お母さん、指ちゅぱちゅぱしてもいい?」とションボリしながら訊いてきたりして
「本当は良くないんだよ」と言うと涙目になったりしてこっちも切ない。
やめさせるべきなのか何なのかわからない。バイターを試すべきなのだろうか…

551:名無しの心子知らず
11/07/19 09:13:30.81 rkYgPgxr
>>550
うちは1歳半で親指の形が変わりそうだったんでバイターでやめさせました
言い聞かせ、爪にシール、爪に辛子、強制停止等々全てダメでバイターを試してみたら
3日くらいでやめました
なので、手段の一つとして試すのもありだと思いますよ
試しに舐めてみたら本当に不味いので、間違えて口に入らないように食後をお奨めします

552:名無しの心子知らず
11/08/22 19:29:33.32 SnaUPj67
産まれ出てきてすぐに指しゃぶりはじめてた娘
一歳くらいまではとにかく年中、二歳前後では眠い時だけ指吸いしてた
一歳代の発育検診の時の歯医者さんには、言って分かるようになってからやめさせましょうと言われてたんで
そのうちそのうち~と思ってた
二歳半の時、近所の歯医者さんにフッ素塗りに行ったついでに、いつ頃やめさせたらいいか聞いてみたら
「もうそろそろいいですね。三歳までには完全にやめてる方がいいですから」と言って
子供に「今日からやめようね~。ほらおてて見てごらん。はれちゃってかわいそうだね~。ちゅーちゅーはもうやめようね」
子供「わかったー」
その日の夜、寝る時にいつものようにちゅーちゅーはじまったので、言ってもどうせやめられないだろうなとは思いつつ
「今日、先生とちゅーちゅーやめるお約束したよね」と言うと親指はなして寝てくれた
次の日は自分から「お約束したもんね!」と言って指吸いせずに寝た
三日目あたりで忘れて指吸いしようとしたから、また「お約束~」と言ってやめさせる
その後一週間くらいは自分で舐めようとして、あっ!と気付いてやめる、みたいな感じだったけど
そのまま指吸いしないのがデフォルトになった
一回だけ眠ってる時に寝ぼけて口に親指入れちゃったみたいで、その時は一心不乱に吸ってたw

だいぶかかるだろうなーめんどくさいなーと思ってたけどびっくりするくらい簡単にとれた
歯医者さんが「言って分かるようになってから」ってのはほんとだったわ
あれから数ヶ月、吸いだこはまだ少し残ってるけど、吸ってる時よりはだいぶ治ってきた

553:名無しの心子知らず
11/08/23 02:03:22.00 4gP3sDjj
手足口病になったらよっぽど口の中が痛かったのか、
それ以来、指しゃぶりしなくなったw
手足口病様様www

554:名無しの心子知らず
11/09/01 18:52:36.90 Usqirecz
なにやってもやめなかったもうすぐ4歳児
ここでバイターストップ知って良かった、最初は辛いと泣いてたけど気づけば吸ってないよかた
少しだけ前歯が出てきてて気になってたからかわいそうだがいまやめさせないとだめだね

555:名無しの心子知らず
11/09/02 20:23:02.27 ZmCi+9Ph
いま3歳の娘は、4ヶ月くらい~2歳まで指しゃぶりがひどかった。
暇なとき、眠いときだけでなく、初めての場所で落ち着かないとき、など、まさに精神安定剤のような感じに。
歯科検診でも、一発で「おしゃぶりか指しゃぶりしてるでしょ?」と指摘されたので、これは本気でやめさせなきゃいかん、と、保健士さんに相談した。
子供に注意するときは吸ってる子供を叱るのではなく、「〇〇ちゃんのお口に入っちゃって悪いお指さんだね~もう入っちゃだめだよ」と言うのがいいらしい
…って、娘には効かなかったんだがorz、参考までに。
やめたきっかけは、吸い過ぎて指の皮がベロンと剥けてしまい、娘がしきりに気にしていたとき。
チャンス!と思って「お指を吸い過ぎると、こうやって指が溶けてきちゃうんだよ」と言ってみた。
(もっといい言い方があったかもしれないけど、咄嗟に思いついた文句がそれだった)
何か感じるものがあったのか、それ以来、手を口に持っていくけど、あ…みたいな顔をするようになり、いつのまにかやめていた。
日中しなくなると、指しゃぶりの快感?を忘れたのか、寝るときもしなくなり。
今では全く、指しゃぶりのことは忘れています。
先日の検診では歯並びは良いですね、と言われたのでほっとした。
こんな例もありますので、みなさんも頑張って下さい。

556:名無しの心子知らず
11/09/03 02:41:44.27 UnUldd07
バイターストップきいたかとおもったのに苦くてもすいだした
困った
顔かいたりいろいろやってみたのにな
前歯がすこしでてきてるから焦る
ストレスで少しアトピーもちなので掻いちゃうし困ったわ
諦めて前歯本気ででだしたら矯正するしかないかな

557:名無しの心子知らず
11/09/04 14:56:00.88 uZeGg90q
自分の場合は爪噛みだったけど、まあ母親に問題あるからなるよね
不安感与え続けて、その上子の癖を気にしまくり続ける母じゃ止めらんないよ
精神状態くらいなんとかしたら?

558:名無しの心子知らず
11/09/04 23:47:06.57 0/ix+3NR
>>557
そうですね、頑張ります。
まず指しゃぶりやめさせようと色々やってみたんだけど、やっぱり指しゃぶりやめるというのは本人にはストレスになってるので、なんとか甘えさせたり他のことに気を向かせたりしてるんだけどそれでも隠れてでも吸いたいみたいです。
アトピーが痒いときによく吸ってたのでそれができないとまたストレスでみていて可愛そうになってしまって
とりあえず言い聞かせつつバイターストップは継続でやってますが、少しずつだけど吸わなくなりました。
忍耐で頑張ります。

559:名無しの心子知らず
11/09/10 22:00:01.76 4IBWwFuZ
いとこはずっとしてて絵に書いたガタガタ

560:名無しの心子知らず
11/09/16 23:48:36.88 CUzeciGN
>>558
お子さん何歳ですか?
こちらの言うことがある程度分かる歳なら言ってきかせるのが一番効くと自分の経験上思います
吸いだことかできてたり、親指の皮膚が荒れてるのなら
親指さんかわいそうだね、吸うと親指さんが痛い痛いになるからやめようね等言ってあげるのが
うちの子には効きました
歯医者さんのアドバイスでそうしたのですが、親指さんが~と言う前に親指の爪に顔をかいて
名前とかつけて、この子が痛いになるとかわいそうだね、とやるとより効果的と言われました
あとは、親指にきれいな色のマニキュアを塗ってあげて、指吸いすると消えちゃうよ、きれいなの消えたら悲しいからやめようね
っていうのも効果あるからやってみてと歯医者さんに言われてました

精神安定と歯や指の状態、どっちを優先するかジレンマで悩みますよね
ストレス対策として、自分は代替案をいくつか用意して、指吸いしたくなったらママにぎゅーして、ママが近くにいない時は○ちゃんのほっぺを手ですりすりして
と言ってみると、私の首に抱きついたり、自分の頬をすりすりしたり、最初のうちはやってました
でもそれが癖に発展することはなく、指吸いがとまって数日ですりすりもしなくなりました

お子さんによって何が効くかは様々だから効果あるかはわかりませんが、億劫でなければ試してみて下さい
頑張って!

561:名無しの心子知らず
11/09/19 02:06:08.10 h4wd/vq+
1歳10か月。
エコーでもしゃぶってる姿が映ってたくらいずーっと指しゃぶりしてます。
一昨日からバイター塗ってますが取れるのが早い気がします。
1日持たないくらい。しっかり重ね塗りしてるのに・・・。
まだ日が浅いので様子見です。
ところでしゃぶらーのお子さんたち、病気をしょっちゅうするとかありませんか?
うちはまだ小さいので、病気が多いのが当たり前だろうと思うけど
上の子のときより明らかに病気が多い気がします。
(上の子は一切指しゃぶりのなかった子でした)
下の子はというと手足口病も2回、突発性発疹も2回あって
風邪引いてない時の方が少ないんじゃないかというくらい病気しています。
指しゃぶりが原因の一つかな?と思うんだけど・・・
みなさんはどうですか?


562:名無しの心子知らず
11/09/19 03:22:39.11 ouW7W2HN
>>561
うちの息子は1歳7ヶ月でとんでもなくしゃぶらーですが、生まれてきて今までで熱が出たのが一度きりで突発も手足口病や嘔吐下痢もかかったことないです。
だから指しゃぶりとは関係ないのかも??

そろそろウチもバイター使ってみようかなと思ってます。
お互いすんなりやめてくれるとイイですね~

563:名無しの心子知らず
11/09/19 10:49:43.70 QIJ/UJ6Z
うちはまだ治らないけど、

お店をやっている知人から
営業に来た男性が無意識に指しゃぶりを
してしまう話を聞いたら恐ろしくなった

面接していて無意識に爪咬みとかも
珍しくないみたいです
早くやめさせたい

564:名無しの心子知らず
11/09/19 11:40:55.39 Jk1RSBHm
大人になってもやめられないとか2ちゃんのすれにもあったよ
シビアだよね

565:名無しの心子知らず
11/09/19 11:41:57.10 +e0OULXN
すれ違いだけど、私は指しゃぶりと爪噛み癖が未だに治らない@20台
多分知ってるだろうけどさんざん怒鳴られたけど怒鳴るのはかなり逆効果です。怒られれば怒られるほどやめられないです。

今まで矯正二回されました。
みなさんのお子さんが指しゃぶりが治るように祈ってます。

566:名無しの心子知らず
11/09/19 11:48:52.27 uWWANReK
上の子がひどかった@4歳
下の子が生まれてかまれない、寂しいとかもあったのかな。
指の太さも変わって堅くなって、バイターも試したけどダメ。

知り合いに聞いた指にテーピングで治った。
薬局にうってる物で、バレー選手の指や靴擦れなんかに使用するタイプのもの。
絆創膏より取れにくいから誤飲の心配も少ないし、夏休み中の1週間でとれた。

567:561
11/09/19 13:13:07.83 h4wd/vq+
561です。
やっぱり何度塗ってもすぐ取れている様子。
眠っている間は苦さが分からないのか、いつも通りしゃぶっているので
その間に溶けているのか?(上の方のレスで水溶性とあったので・・・)
今朝も塗りなおしましたが、すぐしゃぶっていたのでバイターを塗るのは諦めました。
代わりに吸いだこの部分に絆創膏を貼ってみたら、こっちの方が効きました!
キャラ物がなかったので、普通の絆創膏にアンパンマンを書いてあげて貼りましたが
吸うといつもの歯触りと違うのが気に入らないらしく、全然吸わない。
しかしめちゃくちゃ不機嫌でわんわん泣いてますw
可哀そうかなーと思うけど、将来の歯並びを考えたら・・・
とりあえずこの方法でやってみます。
562さん、同じくらいの月齢ですね。という事は手づかみ食べ?
うちは手づかみですが、バイターの苦みがそれによって慣れたのか?
今朝塗りなおした時に普通にしゃぶってたんで、もしかしたら効果なくなってきたかも知れません。
今は絆創膏で、またしばらくしたらバイターちょっと試したいと思います。

568:561
11/09/19 13:18:24.31 h4wd/vq+
連続すみません。
私の男友達@35歳は、小学校の時しゃぶってて
だんだん爪かみに変わっていきました。
いまでも常に噛んでて、爪切りは自分では一度も使ったことがないというw
さすがにいい歳なんで・・・恥ずかしいですよね。
どうにかうちの子も直してやりたいです。

569:名無しの心子知らず
11/09/19 13:26:08.02 Jk1RSBHm
うちもバイターでもだめだからバンソコやったけど、はずしてしまう
テーピング買ってみます、このスレに感謝

570:名無しの心子知らず
11/09/20 00:56:34.78 BvnpFcTJ
うちは指ではなく腕を吸うのですが、絆創膏も包帯でグルグル巻きにしても自分で外してダメ、この夏は長袖で過ごしてたけど袖を捲って吸ってました。
ダメモトでバイターをネットで注文してみた。
皮膚に塗っても大丈夫なのかな?
治るといいな。

571:名無しの心子知らず
11/09/22 00:08:21.45 Fjn9JaIW
3才になった時、歯医者さんに行って相談しました。
歯医者の先生が、このまましゃぶってると歯がどうなるか、模型を
使って説明してくれた。
子どもながら、よく理解できたみたい。
もうしゃぶらないと先生と約束して、その日以来一切しなくなった。

572:名無しの心子知らず
11/09/25 15:23:24.73 FFI7I60K
弟にかまう両親に愛情を求める方法がわからず、
毎日寝る時になると寂しさで(隠れて)指しゃぶりをしていました。
卒園までに止めようと自分で誓って止めました。

やっぱり寂しさから指しゃぶりをしてしまうと思うんです。
例えば兄弟が居て寂しい。
母親がずっと家に居てくれなくて寂しい。
両親が仲良くないから寂しい。など

原因は解決していないのに、子供からのサインを無理やり止めさせるのは可哀相な気がしてしまいました。

スレ違いでしたらスマソ

573:名無しの心子知らず
11/09/26 02:00:13.99 fBgce0ZV
うち、一人っ子で親にべったりなんだけど
ちょっと目を離したときとか寝てるときとかすってるよ。
私は専業主婦だし、旦那との仲も悪くない。
単なるクセなのでは?

574:名無しの心子知らず
11/09/26 11:22:24.89 NORLloVn
>>573
うちもひとりっこで同じ環境です。
ただ私も子供の頃は小学生高学年まで、指しゃぶりしてて今うちの子も小2でしてる。
遺伝なのか?と思とうと申し訳ない。

575:名無しの心子知らず
11/09/26 12:05:51.70 Y+3Ds6FP
>>573,574
ウチも一人っ子で専業だ。そして私も子供の頃に指しゃぶりをしてたんだけど、親指ではなく中指と薬指を吸う2フィンガースタイルwwで息子もまさに同じ吸い方だわ。。

寂しさからの指しゃぶりだとしたらもうここの親御さんは出来るだけのことをしてるのでは?

ウチはバイターも駄目だった。さてどうしよう。



576:名無しの心子知らず
11/10/18 01:45:56.86 xeuzfAAL
バイターも指に顔かいたりばんそこもだめでした
困った!
小さい頃おしゃぶり与えてた弊害かな
鼻呼吸促すとかって見てアレルギーがあるから積極的に使ってたや

577:名無しの心子知らず
11/10/18 12:44:38.69 1S+sMmG5
私が寝る前に、息子の親指に油性マジックでそっと顔を書いておいたんだけど、
朝見たらすっかり消えていた。
油性マジックすら消す息子の指しゃぶり・・・手ごわい・・・

578:名無しの心子知らず
11/10/18 20:36:58.03 52QUrD8V
うちはおしゃぶり完全拒否だったけど赤ちゃんの頃から指しゃぶりが癖だった。
吸いダコができてて指の形が左右で違うのを年少になって「なんで?」って聞きだしたときに、
指しゃぶりのせいだよ、続けてたらこうなるよってことも一緒に教えた。
それから気をつけるようになり、無意識にしてるときは私が注意したり、
朝おきて指がふやけてなかったら褒めたり(明け方どうしても吸ってたので)してたら、
年中になる頃にはいつの間にか一切なくなってた。
今は吸いダコもほとんど消え、歯並びにも影響出てません。
ストレス由来とかじゃなければ、自然に(促しさえあれば)離脱できる時期というのもあるのかも?

579:名無しの心子知らず
11/11/26 22:35:21.31 w4GJ/wHn
保守

580:名無しの心子知らず
12/01/04 03:15:02.21 FZxLUzUA
娘の指しゃぶり…イライラする
あのちゅぱちょぱする音聞くとキィィー!!!となる
もういいかげんにしてくれ
イライラして仕方ない


581:名無しの心子知らず
12/01/05 00:11:53.59 kUOcuO6l
3歳で寝るときと日中少し指しゃぶりしてるけど
検診時に「歯並びに影響が出てないから、無理しなくていい」と言われた。
チュパチュパ音もしないし、たこも若干あるかな?くらいだから咥えてるだけなんか?

582:名無しの心子知らず
12/01/11 23:03:40.54 phCkXBjU
2歳10ヶ月の男児、昨日から吸う指に絆創膏貼ってます。

強く噛みつつ吸ってるようで(常に左手親指)タコがひどく、赤くなってるし爪もふやけて割れるし指先はガサガサでした。
「赤くなってるけど大丈夫?痛くない?」って訊いたら痛いと言うので絆創膏と好きなシールを貼ったら喜んでいます。
その後一度も吸っていないのでこのまま止められたらと思うのですが
絆創膏をずっと貼っていると皮膚がふやけてしまいますよね?
どのくらいの頻度で貼り替えたらいいのでしょうか。
貼らない時間も作った方が皮膚の為にはいいのかな?
何日くらい貼り続ければいいのだろうと迷ってます。

583:名無しの心子知らず
12/01/16 07:28:52.78 Rpxr570j
>>582
どんな時に吸うかによるんじゃない?
例えば、外で遊んでいる間吸うことがなければ外すとか、
昼寝やお風呂の時に外すとか。
何日っていうのも、誰にも分かんないよ。
あなたがお子さんの様子を見てお子さんと会話しながら、
お子さんと向き合っていれば、自然と答えは出てくるはず。
貼り替える時も子供と話をする。
ただ作業的に張り替えても、子供は楽しくないからね。

絆創膏ばかりじゃ…と思うなら、ガーゼや包帯、固定ネットなど利用したり、
勿体ないけど子供用手袋の親指以外を切ってシールを縫いつけたり、
外す糸口が見つかったのなら、そこから応用して試行錯誤するしかない。

584:名無しの心子知らず
12/01/19 08:13:50.07 kx7bMeR2
>>583

582です。レスありがとうございます。
絆創膏を貼るようになって一週間以上経ちますが、ほとんど指しゃぶりしなくなりました。
もともとは昼夜問わず隙あらば吸ってたのでどうなることかと思ったのですが
貼り出した最初のうちは指を気にしてたものの、徐々に忘れたようでした。

583さんのおっしゃるように息子をよく観察してたら、眠いときが未だに吸いたくなるようなので
日中は絆創膏を外したり、完全に寝付いたら外してまた朝起きる前に貼ったら(寝起きに無意識に吸いそうなので)
指もふやけずに毎日絆創膏を貼っても大丈夫でした。
絆創膏に張るシールを一緒に選ぶようにしたら息子も気に入っているようです。

もう貼らなくても大丈夫かと思うくらいでしたが昨夜は寝ながら少し吸ってたので、もうしばらく絆創膏で様子みたいと思います。
(でも口から外したらその後はしなかったので前に比べるとかなり前進したと思いました)
もし絆創膏で指に負担がかかってきたら583さんにアイディアいただいたガーゼなど他の方法で試してみます。
長文失礼しました。

585:名無しの心子知らず
12/01/19 23:45:13.72 eZMeZYCW
無理にやめさせようとしなくていい。私未だに治らない。指しゃぶり歴30年。ベテラン笑 でも恥ずかしいから人前ではしない。出っ歯は左前歯が3ミリほどずれた程度。今は子育て忙しいからなかなかしゃぶる暇なく、指たこなし。



586:名無しの心子知らず
12/01/21 14:22:56.94 OJZP+w/d
落ちそうなのでageます

587:名無しの心子知らず
12/01/21 14:27:08.53 Jweyb7ci
バイターストップ試してみたけど眉間に皺を寄せながらしゃぶってる@3歳男児

588:名無しの心子知らず
12/01/22 03:30:35.07 AR74xLqQ
>>586
書き込みがあれば順番が下でも落ちないよ

589:名無しの心子知らず
12/01/22 08:16:09.87 mKB95SMq
やめさせるなら早い方が良かったかもなー。
50近くだけど職場で嫌なことがあるとついつい指しゃぶるおばさんを見てウヘァてなった。

一歳児検診の時保健師さんに聞いたけれど無理に辞めさせる必要はない
今はこの子にこれが必要なんだと言われた。
先月歯医者に歯に影響が出てきているので辞めさせましょうと言われた。
もうすぐ三歳。春からは幼稚園だ。何か指につけたりしてもすぐ取ってしまうので
今は口頭での注意と指を使う遊びを増やしてる。

590:名無しの心子知らず
12/01/25 12:58:28.51 z8ruSO3r
もうすぐ2歳で、3歳か幼稚園入る前までに止めさせたいと思ってこのスレ読んだんだけど、
試しに>>54をやってみたら、あっさりやめてくれた。
2ヶ月頃から眠る時は必ず指しゃぶりしていたから、やめるのはかなり大変だろうと思ってたのに。
親指に向かって「お口に入りそうになったら、ぬいぐるみをにぎりしめてね」と言ったら、
口に手をやりそうになったら、「はっ!」とした感じでぬいぐるみを抱きしめてた。
いじらしくて可愛いすぎる。
見てないだろうけど、>>54さんありがとう。

591:名無しの心子知らず
12/01/26 16:52:39.31 f6R1GSxF
一昨日から絆創膏を貼っています@2歳

みなさんのお子さんは、指しゃぶりをやめさせるときに夜泣きはしましたか?
昨日夜泣きがひどかったので、まだ早かったのかと悩んでいます。

592:名無しの心子知らず
12/01/26 21:37:22.38 /8wB+7DK
うちの子も指しゃぶりを始めてやめさせた日は
オイオイ泣いてた。
でも、いつの間にかコテンと寝てた。
今、4歳なんだけど親も寝ている夜中に
こっそりチュウチュウ吸ってます・・・

593:名無しの心子知らず
12/01/27 00:51:28.74 1EjFGMF2
>>592 レスありがとうございます。>>591です。
やっぱり最初は不安だったりで泣いちゃいますよね…。
夜中の指しゃぶりは注意できないし困りますね。

594:名無しの心子知らず
12/01/27 12:42:51.69 sh7MyHmh
>>591
2歳半でやったら「ちょっとちゅっちゅしていい?」と半泣きで懇願され断念して
今また再開してる@3歳
今回は本人のモチベーションが高く、すんなり吸わなくなって10日目。
好きなキャラクターの絆創膏を購入して、毎晩一緒に選んでる。
最適な時期があるのかな?と感じてるよ。

595:名無しの心子知らず
12/02/11 14:56:28.17 lXxEajQi
指しゃぶりしなくなったけど、髪の毛の束を上唇と鼻の下に被せる様に乗せて寝てる。
ぱっと見ひげみたいで笑えるw

596:名無しの心子知らず
12/02/15 23:04:19.81 lKcAM6JQ
1歳11ヶ月息子、1年前に断乳してからずーっと指しゃぶり。
左手の親指吸いながら私の胸まさぐるのが抱っこ時のデフォ
寝る時も同じ。テレビ見てる時とか遊んでる時もよく吸ってる。
ハイハイしてた頃も指吸いながら肘で這ったりしてた。
親指以外の指4本とかげんこつ口に突っ込んでることもよくあって
最近それがひどい。
親指吸うくらいならかわいいもんだけど
げんこつじゅるじゅるは涎がすごい出て服もびしょ濡れになる。
あとベビーカーに乗せてる時はスタイ(マフラー代わり)や服の襟元もよく噛んでてびしょびしょにしてしまう。
きのうから寝る時も親指じゃなく4本吸いになり布団が涎でびしょ濡れに。
寝てから濡れたとこにタオル敷いといたけど。
やめるどころか悪化してるのはなぜだ…
いつも「も~やめなよびしょびしょやん冷たいやろ?」くらいしか言ってなくて、
きつく叱ったことはないけどよく手を拭いてやってる。
そしたらびしょ濡れの手を「あーあ」とか言って差し出してきたり
わかっててわざとやってるような節もある。
ちなみに発達遅れ気味で言葉も遅く言い聞かせはまだ無理、
54の方法など夢のまた夢です。
親指しゃぶるのは無理にやめさせるつもりはなかったけど
げんこつ吸って服や布団をびしょびしょにするのは困るのでやめてほしい。
こんな子他に見たことないし…やっぱりどっかおかしいのかなあとまたひとつ不安要素が増えた。

597:名無しの心子知らず
12/02/17 01:19:45.05 68EnTOZl
私が指吸いしてました。
小6まで。
おかげで歯並びは最悪で今でも歯医者に指吸いしてたでしょ、って言われます。
だから子には絶対に指吸いをさせないようにしてたんですが、実家に帰った時に実母が孫に指吸いさせようとしてた…
止めてよ!って言ったら「だって楽よ~泣き止むし。大きくなれば自然にやめるんだから」だと。
子供のためにも一時の楽より将来の事を考えて欲しかった。
ちなみに私がやめた理由は小学校のお泊まり会で寝てる時に吸ってる姿を見られたくないからでした。
スレチでごめん。

598:名無しの心子知らず
12/02/17 08:16:57.26 kGVGTK0M
指しゃぶりほんと良くないよ
うちの娘も小2まで止められなくて、そのせいで歯並びが悲惨なことに。
アトピーもあってこれ以上ストレスかけるのも可哀相と思って
無理に止めさせようとしなかったけど、
今思えば無理にでも止めさせるべきだったと後悔
来月から歯並びの矯正だよ

599:名無しの心子知らず
12/02/17 20:28:13.86 r6pvcqgw
日本人にポカン口が多いのは、早くからおしゃぶりを取り上げられて
口を閉じる筋肉が発達してない事が原因らしいです
だからおしゃぶりは三歳くらいまでくわえさせた方がいいですよ

600:名無しの心子知らず
12/02/20 09:17:57.40 kYhaNXW+
いや、硬いもの食えよ

601:名無しの心子知らず
12/02/22 15:28:03.17 YfEpc4Mc
インフルになった一歳なりたてが、体調悪いせいか
寝てる間や日中に指しゃぶってる時間が増えてたんだけど
見たら生えてきた上の前歯2本に隙間ができてたorz
たった3日ですぐ影響でるとは思わなかった…。


自然とやめるよう見守りつつ促すつもりだったんだけど
どうしたらいいんだ…まだ言ってもわからないし。
このまま前歯の隙間がどんどん広がるんだろうか。

602:名無しの心子知らず
12/02/23 00:14:45.85 x2OUhjYh
指しゃぶりやめさせたいなら、おしゃぶり咥えさせなさい

603:名無しの心子知らず
12/02/23 02:28:08.01 pSNwMzv2
隙間はあった方がいいよ。
大人の歯の方が大きいから。
マドンナみたいで格好いいよ。

604:名無しの心子知らず
12/02/23 09:06:54.36 x2OUhjYh
マドンナだからかっこいい

605:名無しの心子知らず
12/03/04 13:20:12.37 c15RpeJ3
歯並びの悪くなる指しゃぶりと、悪くならないゆびしゃぶりがあるよね。

前歯に引っかけて外側に押すようなやり方の子は要注意

606:名無しの心子知らず
12/04/16 20:20:32.95 NVcxX0So
さっき思い立って>>54を試してみた!
昼間の指しゃぶりだけでもなおればと思ったんだけど、
時間は掛りながらも夜も指しゃぶりせずに寝付いたよ。

勝手にお口に入って~」と言った時
指を隠して「いいの!」って怒って、
「悪い指ね」って叩いた時は
「ごめんなさい」って悲しい顔したんだけど
「○ちゃんが悪いんじゃないよ。指さん勝手に入って来ちゃうんだよね」
って言ってみた。

ダメだったかな~と思ってたら、暫くして
「指さんダメなのよね」って言ってきて、
以降はしゃぶり始めても「指さん入っちゃダメ」と言えば抜く。
明日もこの調子で行くといいな。
>>54さん、ありがとう。

607:名無しの心子知らず
12/04/23 20:34:03.75 3bJgaGUK
指しゃぶりって自然に止めるんじゃない?

608:名無しの心子知らず
12/04/24 23:10:34.88 vozsA3Ke
>>601
色々やっても直らず幼稚園に入る迄しゃぶってて、歯並びも
心配してたけど結局自然に直って(多分幼稚園でお友達に
赤ちゃんみたいと言われた)前歯の隙間も綺麗になりましたよ。

将来、永久歯が生える為に乳歯は隙間があっても問題ないかも。
隙間無い方が乱杭歯になる。ただ、前に傾斜しだしたら要注意ですね。

609:名無しの心子知らず
12/05/01 21:04:59.26 eBQ6xxbX
保守

610:名無しの心子知らず
12/05/26 02:19:29.70 nrkWc8M8
1歳息子がよく親指をくわえています。
しゃぶったり吸ったりはせず、本当にただ口に入れているだけ。

これも指しゃぶりにカウントされるのかな。
私自身歯科矯正の経験があるので心配ですorz

611:名無しの心子知らず
12/05/27 00:23:46.43 jJlJCFr5
一歳一ヶ月。
今週から指しゃぶり矯正して寝させてる。
ぎゃん泣きはすごいけど、
入眠時は収まった…ぞ?
ただ寝入ったあとは無意識に指しゃぶりしてる

どうしたらいいのやら…
二人目が生まれる八月までにはなんとかしたい

どんどん唇が分厚くなっている

612:名無しの心子知らず
12/05/29 13:54:35.13 nyzXZoxv
俺の高2でやめたんだけど、
口元が出て鼻が低い
みんなはどう?

613:名無しの心子知らず
12/06/04 00:37:00.28 aatVfXJM
矯正できてたのにまた復活orz

頭にきてつねって叩いてしまいました…
あんなに頑張ってたのに、、、

614:650
12/06/11 19:19:39.61 C7Vgw5Zy
幾つ?

615:名無しの心子知らず
12/06/11 19:20:09.46 C7Vgw5Zy
名前んとこ間違えです。w

616:名無しの心子知らず
12/07/01 17:34:53.15 vVyIvKGM
スレリンク(baby板)
2月に突如test的に産声あげたこっちのスレも重複の一種だけどここの満タンかトラブル発生時の避難用として将来ヨロシク、ややメンヘラレス進行的に過疎ってら。


617:名無しの心子知らず
12/07/05 01:12:56.65 J4T2uKw+
保守

618:名無しの心子知らず
12/07/11 21:34:41.42 l3uHdLSS
test

619:名無しの心子知らず
12/07/13 21:25:44.23 F9EpezwU
指しゃぶり矯正したら、自傷行為に変わってきた…

620:名無しの心子知らず
12/07/15 20:37:29.51 j8zoNiut
小1になっても続いてる・・・。
小学生のうちにやめられるだろうか。
夜だけなんだけど、夜中に母乳を吸うような音がしてるなと思うと指しゃぶりしてる。

621:名無しの心子知らず
12/07/15 21:17:49.67 V+WBmhg2
うちも止める前は寝てる時だけしゃぶってたよ。
近々止めるのでは?

622:名無しの心子知らず
12/07/31 15:48:13.88 QvIVCFx7
娘、2歳11ヶ月。
手をグーにして靴下被せて取れないようにしたり、刺激物塗ってみたり、矯正の器具つけてみたり
全部ダメだった
無理矢理止めさせようとしても無駄なんだろうなと、娘に聞いてみた
「保育園のお友達で、親指パクッてしてる子いる?」
「…いない」って大粒の涙流した娘。
本人も止めたいとか止めなきゃいけないって思ってるんだろうなぁ。

そんな我が家は父親死別の母子家庭。
やっぱ寂しいんだろうか。でもどうやって穴を埋めていいかわからない。
ゆっくり見守ってみようと思う

623:名無しの心子知らず
12/09/08 20:12:08.11 DKuo7t1+
過疎up

624:名無しの心子知らず
12/09/08 22:09:20.16 aGFGqeb9
保守

625:名無しの心子知らず
12/09/09 02:20:12.41 5Un+OYrX
昔、親に全部の指に七味を塗られて…指舐めるのやめた記憶が(笑)

626:名無しの心子知らず
12/09/09 19:22:55.95 7vmPVNfF
わたしもされそうになったわ。

実際にはされてない。っていうか、今もしてるもん

627:名無しの心子知らず
12/09/15 23:37:47.84 fQf4ZTze
年長になっても指しゃぶり止めない。
義母に寂しいから、私が放置してるからだと言われた。
もういやだ

628:名無しの心子知らず
12/10/19 22:49:03.12 Yn3EXXcD
おしゃぶりを何歳まで使うのか
記録にチャレンジしてたけど
8歳の誕生日を過ぎた頃に
自ら別れを告げると言ってゴミ箱へ

その日はちょっと涙してたから
無理に辞めることないよって言ったけど
自分で決めたからってそのまま卒業できた

629:名無しの心子知らず
12/10/19 22:49:35.60 Yn3EXXcD
おしゃぶりを何歳まで使うのか
記録にチャレンジしてたけど
8歳の誕生日を過ぎた頃に
自ら別れを告げると言ってゴミ箱へ

その日はちょっと涙してたから
無理に辞めることないよって言ったけど
自分で決めたからってそのまま卒業できた

630:名無しの心子知らず
12/10/20 19:32:32.98 aQcfJJxx
寝る時のおしゃぶりがとれず悩んでいたけど
3歳の誕生日を目前にしてようやくとれた。
おしゃぶりが見当たらなくなったのを機に
「おしゃぶりさん、おばけが持って行っちゃったみたいだからもうバイバイだね」
って言い聞かせたら(子はおばけの話しが大好きw)
泣きながらも納得してくれた。
それからは寝室に行くと「ちゅっちゅはもうおばけが持って行っちゃったんだもんね~」
と自分に言い聞かせ?ながら普通に寝てる。
意外にあっさり卒業できて気が抜けた。

631:名無しの心子知らず
12/10/24 18:25:36.32 3SMnmqqN
哺乳瓶命のうちの1歳男児、寝るときには絶対哺乳瓶とおしゃぶりがないと駄目
哺乳瓶くわえながらずっとおしゃぶりいじってて、
その後ミルクがなくなるとおしゃぶりに切替えてずっとくわえてる
おしゃぶりも哺乳瓶もメーカーが1個に限定されてるし、正直早めに卒業して欲しい…
この頃歯が上も生えて来て1度ちぎれかけてたから飲み込まれそうでヒヤヒヤする

632:名無しの心子知らず
12/12/08 20:59:15.97 Nox/0/Jc
おしゃぶりする人は本当にずっとする
小学校あがっても、中学上がっても、
しゃぶり続ける人はいる。

633:名無しの心子知らず
12/12/09 08:59:28.42 sZvUPwf7
>>632
爪噛みじゃなくて?

634:名無しの心子知らず
12/12/14 14:48:01.31 GgBltETV
・子供お断りのカフェで店員に断られ、店員のくせに店長に問い合わせることも出来ないのか?とブログに書く
・息子に女の子の服装&前髪結んで出掛けて女の子に間違われたと大喜び
・旦那の母親が亡くなったのに年賀状を出す
・旦那の母親が亡くなったときにポエムブログ更新

イタイイタイイタイイタイwwwwwwwwwwwwwww

巨乳芋女でヤク中運転の殺人未遂者ハチに徹底的に天誅を!
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします

635:名無しの心子知らず
12/12/16 18:04:54.27 NxjcSy1y
>>633
昔大人だけど指しゃぶってるっていうようなスレがあったと思う。
ggれば落ちてるんじゃないかな。

あと
指しゃぶりの原因は寂しさとか
母親に伝えたいことを伝えられないこと
みたいなのを見たことある気がするよ・・・

636:名無しの心子知らず
13/01/04 23:26:48.95 nVys/Lzn
>>627
きっかけはそうだったかも知れないけど
三歳以上は完全に惰性だよね。
うちも未だやめられず今テーピングしてる。
この冬休みでやめてくれるといいなあ…頑張ろ!

637:名無しの心子知らず
13/01/05 00:02:43.26 8xuNFj43
2歳の娘は眠い時だけ指しゃぶりするんだけど、これってマズイのかな?
もちろん指しゃぶりながら寝る。
今のところ特に止めさせるようにはしていない状態です。

638:名無しの心子知らず
13/01/05 05:44:23.41 CXyvWkZ/
順.------|指.-|   順.------|指.-|  順.------|指.-|
位.--大学--|数.-|   位.--大学--|数.-|  位.--大学--|数.-|
==========    ==========    ==========
01.東京大学--|3.89|   16.東北大学--|1.00|  31.九州工業大学|0.70|
02.一橋大学--|3.69|   17.北海道大学-|0.97|  32.東京外国語大|0.69|
03.慶應義塾大学|2.72|   18.芝浦工業大学|0.95|  33.関西学院大学|0.68|
04.京都大学--|2.43|   19.横浜国立大学|0.94|  34.東京農工大学|0.67|
05.小樽商科大学|2.23|   20.甲南大学--|0.88|  35.東京電機大学|0.66|
06.大阪大学--|1.58|   21.大阪府立大学|0.86|  35.松山大学--|0.66| 
07.東京工業大学|1.53|   21.成蹊大学--|0.86|  35.青山学院大学|0.66|
08.九州大学--|1.32|   23.中央大学--|0.85|  38.立教大学--|0.62|
09.滋賀大学--|1.31|← 24.成城大学--|0.79|  38.学習院大学-|0.62|
10.早稲田大学-|1.28|   25.横浜市立大学|0.77|  40.富山大学--|0.61|
11.神戸商科大学|1.27|   26.武蔵大学--|0.76|  40.武蔵工業大学|0.61| 
12.神戸大学--|1.25|   26.大阪市立大学|0.76|  42.静岡大学--|0.58|    
13.東京水産大学|1.17|   28.同志社大学-|0.73|  43.新潟大学--|0.56|
14.名古屋工業大|1.15|   28.大阪外国語大|0.73|  44.和歌山大学-|0.53|← 
15.名古屋大学-|1.10|   30... I C U---|0.71|  44.金沢大学--|0.53| 

639:名無しの心子知らず
13/01/05 20:43:28.42 YsDldzNY
眠るときは必ず指しゃぶりするわ

640:手シ ャ ブ リの幼児っ子
13/01/07 22:20:49.30 0CtRZLy5
えーーんえーーーんマミがせっかくいい子に産んでくれたのに--
皆で手しゃぶりく  っ ち ゃ  そうーって
いじめるの ピン!

お利口にお留守番してたから、プリンちゅくってくれるの?

641:名無しの心子知らず
13/01/20 04:47:04.25 wSSTAlBK
>>1 子供の頃おやにマニキュア塗られた
毒だから舐めるなよって言われて
怖がりながら治した記憶がある

642:名無しの心子知らず
13/01/20 22:09:43.53 SHWajghe
もうすぐ4歳娘。
起きてるときの指しゃぶりは半年前くらいからしなくなったけど、寝るときは外れず。
『指がお口に入っちゃうから、ママとおててつないで寝よう』と言ったら、次の日からは自分から『おててつなぐー』と。
数日後には普通に寝るようになった。
しかし夜中にはまだ無意識に吸っている…

643:名無しの心子知らず
13/02/19 21:44:22.42 7kNGKflt
アレルギーもちなので鼻呼吸が促されると聞いて普通に指しゃぶりさせていたけど
幼稚園にはいり三歳位からやめさせようと注意したり、苦くなるマニュキュアぬったりいろいろしたけど五歳の今でも吸ってます。
夫は小学生まで続いたけど、治ったからそんな、むりしなくてもというけど
やっぱこの年までしてる子はダメだよなあ
なんとかまた対策練り直さないと、、

644:名無しの心子知らず
13/03/27 23:08:48.22 pgEA2Uzw
うちのこ1才だけど5カ月くらいの子が使う吸い口が細長いの使ってたんだけど、歯が生えて噛みきっちゃったーー。

8カ月から使えるのは吸い口が大きくて受け付けず、結局1才半でおしゃぶり取れちゃったよ

645:名無しの心子知らず
13/04/12 20:53:56.18 z23UdPIW
保守

646:名無しの心子知らず
13/05/26 18:33:04.96 73XG4jh4
保全

647:名無しの心子知らず
13/05/30 10:32:00.64 FkrM8Afu
ネットで調べると就寝時の指しゃぶりは大人になってもやめられない人、実は結構います。
精神的な安定、安心感が得られるというのがその理由。
叱るだけじゃなく、眠る時には添い寝してできるだけスキンシップとかしてあげてくださいね。

648:名無しの心子知らず
13/06/18 22:04:15.27 zB4tvhme
もうすぐ2歳ですが、最近口に親指以外の4本指突っ込んで口の中?歯?を触ってるときがあります。
これも指しゃぶりなのかしら???

649:名無しの心子知らず
13/09/16 06:59:35.67 jtcPdOc1
31才の先輩が寝てるとき指しゃぶりしてますよ社員旅行で発覚して動画とられてましたw

650:名無しの心子知らず
13/09/19 16:43:40.30 hM+S6Xjx
2歳10ヶ月、本人に「そろそろやめたい」という意志があったので、
絵本『ゆびたこ』とバイターストップ併用で、5日ほどでやめられました。
絵本は今もお気に入りで、にやにやしながら読んでいる。
時折「キラキラのアレ(バイター)塗って」とも言う。

651:名無しの心子知らず
13/09/20 14:15:29.99 0HdwR0O8
指しゃぶり/爪カミが止まらない4歳
見てるだけでイライラするほど、いつも指が口に入ってる
バイターの苦さは大丈夫みたいで困ってます

652:名無しの心子知らず
13/09/21 20:32:40.38 aoJIM5sH
私も小学生上がるまでやめられなくて出っ歯。吸ってる時の舌の前歯を前に押し出すような動きが癖になってて指は吸ってなくても咀嚼、ごくんと飲み込む時に前歯の裏を押し出す感じになってしまう。通常は前歯には舌はつかないらしい。
これの積み重ねで出っ歯になった。
9ヶ月娘も暇さえあればちゅーちゅーしてる…
それのおかげて寝つきはいいけど、自分みたいに舌に癖がついたら指しゃぶりはやめられても意味ない。
前からみたらそんなにわからないけど横からみたらまるでビーバー

653:名無しの心子知らず
13/10/22 10:44:57.95 P4nx+CUO
私は中1ぐらいまでしてました。
親がさすがに中学生で指しゃぶりはまずいという事で見つかりしだい叩かれ
’指なんかしゃぶらないでお母さんに甘えなさい’って言われてギュって抱きしめられました。
そしたらいつのまにかしなくなった。

654:名無しの心子知らず
13/10/22 11:29:15.18 qf/7igzw
あたし今もしてるよ

精神不安な障害持ってるかも
年は、、、アラF…

655:名無しの心子知らず
13/10/22 13:50:33.43 kvOyQisq
3歳6ヶ月息子。
寝る時や暇なとき(TV見てる時とか)指しゃぶりしてて、指には立派なタコまでできてて、いつになったらやめられるのかとイライラ…
不安になってここ見て「ゆびたこ」を知り図書館で借りてみて、1週間くらいで指しゃぶりやめられました。

こんなにすんなりやめられるとは思いませんでした。

情報書いて下さった皆様ありがとうございます。

656:名無しの心子知らず
13/10/23 00:08:46.88 JG6IuEap
寝る前にゆびちゅっちゅしてた@5歳
バイタ→塗った直後はやらないけど効果が薄れてきたらやりだした
そのうちバイタが固まって開けられなくなってしまって終了。
わさび→うわ、くっさー!はないたーい!ティッシュでふき取って終了。
子供の爪になんかするのは気が引けたが、もうこれしか思いつかなかった。
かわいいピカチュウのシールを貼って、ラメやカラーでこれでもかでキラキラにしてやった。
男なのに爪キラキラが大好きな息子にちゅっちゅしたら、取れるからね!と一喝。
それから指しゃぶりはなくなりました。

657:名無しの心子知らず
13/10/23 00:34:40.48 dZfX+RaU
あらー、うちの近所に50近くなっても,たまに寝る時や朝だけしてるかたもいるわね

658:名無しの心子知らず
13/10/23 21:11:47.06 HNMwxeGM
3歳なりたて
指しゃぶりではないですが下唇を吸います。常に前歯が見えている状態で、すでに噛み合わせがおかしいと歯科医に言われています。
バイターを下唇か唇の下あたりに塗ってみたいのですが、場所が場所だけに食事とかにも影響しそうだし、何度も塗りなおさないといけなさそうで躊躇しています。
うまくバイターを使う方法はないでしょうか

659:名無しの心子知らず
13/10/23 23:59:25.58 Bz0iZFzy
しゃもじを与えたらピタッとやめたよ@5歳
でも今度はしゃもじ囓るのをやめなくなったorz

660:名無しの心子知らず
13/10/24 10:44:24.98 ViBKFAjq
フッ素イオンは酵素の最強の阻害剤であり
1~2ppm程度の薄い濃度であってもミクロでは歯胚を穴だらけにし
班状歯などのエナメル欠損を起こす
ところが同じように、脳神経も穴だらけにすることがわかってきた
歯磨きの1000ppmものフッ素化合物は、子供、大人を
問わず若年性の痴呆を起こす
フッ素 知能障害  で具具って見
歯磨きは歯ブラシで汚れを時間かけて落とせばいい
芳香剤(リステリン?)でもいい、歯磨き粉は害の方が多い

661:名無しの心子知らず
13/11/15 23:20:14.12 B9Nesdqp
保守age
「指しゃぶりにはわけがある」を読んでみた。私には参考にならなかった。
結局「愛情不足」ってとこに結論を持っていかれる。でも多少の安心はした。良書であることは間違いない。

662:名無しの心子知らず
13/11/16 20:28:46.44 EPJ+tQGe
しゃぶってた側ですが…
26まで治りませんでした。
他人といるときは我慢できたので、危機感もなく長引きました。
同棲・結婚を期にやめました。
妹は小学生の時に指しゃぶりの側の腕を骨折して治りました。
からしとか、辛いものを指に塗るのは効果なかったな。

663:名無しの心子知らず
13/11/19 19:00:57.81 UqsnQNE1
3歳7ヶ月の指シャブラー。歯科で「歯がガタガタになってきてるから出来るなら指しゃぶりはやめようね」と言われてから「恐竜さんみたいな歯になるの?」と気にし始めたのを機会に言い聞かせ開始。
指のタコも指摘して「うん、恐竜さんみたいになるかもしれないし、このタコさんが大きくなったら、○ちゃんがタコになってしまうかもしれない」と言ったら、起きているときはやめ始めました。現在3日目。寝るときはタコさんも寝ているらしくしていますがwww

664: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5)
13/11/22 23:04:07.47 9dSBYzn8
うちの娘も1歳8か月指しゃぶり大好き!愛情いっぱいで育ててると思うので愛情不足と言われると悲しいです。。

665:名無しの心子知らず
13/11/23 00:50:25.69 owGj08MD
次、ダミアンのあかちゃん怖いわ
暗闇の囁やきかしら
ローズマリーでなく

666:名無しの心子知らず
13/11/23 19:57:44.69 az8tlyRl
しゃぶるのは歯周病予防でいいんだよ
大人でも同じ

667:名無しの心子知らず
13/11/23 20:46:15.36 yPCcXkRG
50歳になってもしゃぶってるかた知ってるわ

668:名無しの心子知らず
13/12/02 00:45:41.60 It4DzCYu
お腹の中にいた時から指しゃぶりしている子はするのでは。
もはや生理現象とおもう(寝ながらしている時は…
躾でどうにかなるなら良いけど
躾くらいで解消するものなのかとも思う。

>愛情不足
違うとおもう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch