WinFast TV2000at AVI
WinFast TV2000 - 暇つぶし2ch517:名無しさん@編集中
09/11/21 04:08:03 stXJ2ql3
おっと久々に見たら、盛り上がっているね。ここにきたのは1年ぶりかな。
なんかFMラジオ聞けないっている人がいたから、おれも久々にWinfastFMやってみた。
はじめにWinfastFMを起動して、チャンネルを合わせても、音が鳴らなかった。
前は聞こえたのにっと思いながらも、基本はテレビしか録画しかしないからいいやと思いつつも、設定をいじくってみたら、聞けたw
オーディオ入力の設定が「CD音量」になっていたデフォルトだったんだけど
音が出るかどうかも分からず、上から、順番にいじってみるとRearBlueInのときに
音が出ました。ちょっと感動。ひとつづつづらして合わせると毎回おれのはミュートになってミュートを解除にきずかないと、どれもダメだったと思ってたかも。

環境は
キャプチャボード:WinFast TV2000XP Delux
OS:WinXP PRO SP3
MediaCenterの環境ではない。
WinfastPVR
です。

PVR2にはどうしても操作が慣れず、つかってみたけど、うまく録画できなかったりもして、PVRに戻してつかってます。
バージョンはWinFastPVR(3.1.1.10(20071019)を使用してます。

過去バージョンダウンロードするならここから
fURLリンク(ftp.leadtek.com.tw)

一つ上に上がると、Winfast2の過去バージョンもあるから、自分の安定バージョンでやってもいいかも。

その後、WinfastFMからボタンで、WinfastTVに切り替えると
Winfastテレビ録画の調子が悪くなった(まーよくあることだけど)、録画ボタンを押すとスムーズに動くはずの画面が
かくかく動いて、うまく録画できず、なんかWinfastTVがすごく重くなった。Winfastを終了して起動したら、なおった。
何度かやったけど、同じ現象が出ました。このソフトはいろいろ問題があるからこれが普通かな。

ボードも違ったり、アプリのバージョンも違うから、参考になるかわからないけど、久々なんで書いてみました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch