[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 9 [H.264 AAC]at AVI
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 9 [H.264 AAC] - 暇つぶし2ch870:名無しさん@編集中
13/02/04 12:37:45.97 SKeb9EPx
>>868
うん、TVTestでSignal Talkerで見ながら調節したよ。AT-XHDで85で安定してる。
うちの400Pだと90~になってるね。

871:名無しさん@編集中
13/02/04 20:36:06.66 AVjwAwwN
どなたかV3.0(100413)DVBをうpしてください
これ以降は署名が無いようで2004cがwin7で使えませんどうかお助けを

872:名無しさん@編集中
13/02/05 00:59:06.54 5Saiunm/
wowowオンデマ観れるようになったよ
以前は、マルチモニタのPCだと見れなかったんだけど、エラー出なくなったよ
それだけ・・・

873:名無しさん@編集中
13/02/05 20:47:48.35 qEI+tSZ/
もう一個届いたので取り付けたアルよ! 今度は一階の窓に付けたら83~で安定してくれたよ。

874:名無しさん@編集中
13/02/05 22:39:05.00 Ez2MUfXM
>>870
強度85ってケーブル何m?

875:名無しさん@編集中
13/02/10 09:12:40.58 QP4LZ6+y
amazonで6981がやけに安くないか?

876:名無しさん@編集中
13/02/10 20:09:39.46 AoU6oELC
6922と間違えたんだろ。俺は2チューナーもいらんけど

877:名無しさん@編集中
13/02/10 20:13:09.57 diCCVIru
ぽちった
サンクス

878:名無しさん@編集中
13/02/10 20:18:26.98 vEfsSqd+
オークションで探していたから丁度良かった。
これでPCIE2006捨てられる

879:名無しさん@編集中
13/02/11 04:02:39.13 lUS7Pq67
MonsterTV 0円か…

880:名無しさん@編集中
13/02/11 14:07:05.49 8fjQLuxq
amazonの6981の安売り店が消えてるね

881:名無しさん@編集中
13/02/11 15:52:04.19 cyop5kGZ
プレクソ社員逃げたな

882:名無しさん@編集中
13/02/11 18:09:59.98 qZDl5x5z
出遅れたか…

883:名無しさん@編集中
13/02/11 19:30:17.09 cEpFZqWW
昨夜見たときラス4だったので、誰かまとめて買ったんじゃないかな?

884:名無しさん@編集中
13/02/11 20:32:17.70 JLhAKH4J
昨日>875の書き込みした時は10数個あったのにな。 何やかんやで買ってるのねw

885:名無しさん@編集中
13/02/12 16:51:24.62 M7jRN+Tx
おいくら?

886:名無しさん@編集中
13/02/12 17:03:21.20 pjkKjnia
3,200

887:名無しさん@編集中
13/02/12 19:33:49.68 tCWPe6G0
6981独自コードでトーン送らないと衛星切り替えできないんだけど他の人もそうなのかな
(Win7 ドライバはV2.0.0.18)
前はできた気がするんだけど

888:名無しさん@編集中
13/02/12 20:08:02.83 78XcsJtt
具体的なNoは覚えていないが、確かドライバのバージョンによりけり

889:名無しさん@編集中
13/02/12 20:42:01.37 OseuxrUm
>>871
URLリンク(www1.axfc.net)
Key DVB

890:871
13/02/13 00:48:39.03 O77Af1it
>>889
ありがとうございます
まだセットアップしてませんがとりあえず先にお礼をm(_ _)m


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch