[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 9 [H.264 AAC]at AVI
[HDTV] スカパーHDをPCで視聴 9 [H.264 AAC] - 暇つぶし2ch499:名無しさん@編集中
12/11/15 00:35:16.47 ya6oD9G6
そうか。ならICカードスプリッタが必要だな。
いちいちカード差し替えるわけにもいかんだろ。

500:名無しさん@編集中
12/11/15 01:01:36.71 tv1+J/Bj
ICカードスプリッターとは目から鱗だわ
これで、うちのFriioSkyが火を噴くぜ

501:名無しさん@編集中
12/11/15 09:03:11.43 KmUsXqEH
TVTestについて語るスレ Part 44
スレリンク(avi板:621番)

621 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 02:05:43.24 ID:r6bdcIrm
【IE10】Windows Internet Explorer 10 Part1
スレリンク(win板:840-844番)

840 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 00:32:56.91 ID:P33gD9++
IE10RPインストール後、TvtestでMicrosoft DTV-DVD Video Decoderが使えなくなった
IE10のせいと確定ではないけど、やった事がこれくらいしかない・・・

841 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 00:51:17.04 ID:GWEKvxKP
IE10を入れると4種類くらいのコンポーネントをアップデートする
その中にはDirectXも含まれていて多分そのせい

842 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 00:55:12.26 ID:t/gWkEsE
>>840-841
それはWindows8でも起こっていて調べた人がいてTvtestのバグだと判明
既に修正ソースも出てWindows8でもMSデコーダが使えるようになった

843 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 00:56:01.67 ID:KF1t6Y1r
>>840
心配するな
俺もTvTest起動したら動かなくてしょんぼりだ(´・ω・`)
仕方ないのでffdshowつこうてる

844 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2012/11/15(木) 01:00:20.77 ID:P33gD9++
>>841-843
周知の問題だったか・・・
修正版探してくる、ありがと

502:名無しさん@編集中
12/11/15 09:05:17.10 KmUsXqEH
TVTestについて語るスレ Part 43
スレリンク(avi板:836番)

836 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/11/04(日) 00:32:10.71 ID:974JLHGF
>>834
見てはいけないものを見てしまいましたね…

まるもスプリッター弄ってるうちに気づいたのだが
Win8でMediaCenterのDTV-DVD使えないのは単にTVTestのメディアタイプ設定バグみたい↓
--- BonTsEngine/MediaViewer.cpp.orig
+++ BonTsEngine/MediaViewer.cpp
@@ -40,6 +40,7 @@
    // ビデオヘッダ設定
    VIDEOINFOHEADER2 &VideoHeader = pVideoInfo->hdr;
    //::SetRect(&VideoHeader.rcSource, 0, 0, Width, Height);
+    VideoHeader.bmiHeader.biSize = sizeof(BITMAPINFOHEADER);
    VideoHeader.bmiHeader.biWidth = Width;
    VideoHeader.bmiHeader.biHeight = Height;
要全角スペース置換。既出かしらんがビルドのついでにパッチしとくと吉。

あとWin8+VS2010Expressでビルド中によく「mt.exe はコード 31 を伴って終了」しちゃうから
そういう時は一時的にWindows Defenderのリアルタイム保護切ったらいける(糞環境乙かも)

503:名無しさん@編集中
12/11/15 10:16:10.86 H+KSHwb6
>>499
bカスは使えるけどスカパーHDのやつは使えないとか聞いたけど
出来そう?

504:名無しさん@編集中
12/11/15 18:26:54.85 52EDyVFe
なんとなく、設定が面倒そうで尻込みしてたけど、
ヤフーポイントの消化ついでにPX-TBS5922を買ってしまった。

すでに地デジやBSはEDCBで運用してたせいもあるが、
思いのほか簡単にセットアップできて拍子抜け・・・。
こんなことなら、もっと早く導入しておけば良かったぜorz

505:名無しさん@編集中
12/11/15 18:35:01.65 n4Qc7X6t
5922は熱でハングしちゃうからな・・・。少しでも熱が逃げる内蔵ボードにした方が
良いぞ。

506:名無しさん@編集中
12/11/15 20:35:04.71 6ZEjFUt2
>>499
あー、同じチャンネルを契約したらその分無料かと勘違いしてた・・
同じ家で、違う機械で見るだけなんだからと思い込んでた・・・
だったら安いチューナー買うです

もったいない買い物するところでしたありがとう

507:名無しさん@編集中
12/11/15 21:39:40.14 fM1Dh4rw
デジオをTBS&EDCB使って録画したんだが、
なんか再生できない。
VLCでもPowerDVDでもダメ><

TMSR4でTS解析読み込みしようとしても出来ない。
なんでなんだろう

508:名無しさん@編集中
12/11/15 21:50:42.70 vfoVpl9Z
全サービスを処理対象とするのチェックを外す

509:名無しさん@編集中
12/11/16 01:01:09.85 wfAOJBAd
スターデジオの話になってるからついでに聞きたいんだけど
ここを録画(音)している時だけ妙にCPU使用率が上がるんですがそういうもんですか?
(タスクマネージャーの表示グラフ的には結構奇麗なのこぎり波に)
問題は無いんですけど気になったもので。

510:名無しさん@編集中
12/11/16 05:21:54.70 s+BwFI0r
再生とか視聴するとカックカクのAtomのマシンでも録画はできてるけどなぁ。
そんなにCPUリソースは食わんはず。それかよっぽど低スペックか。

511:名無しさん@編集中
12/11/16 05:44:01.45 fKRkBlBc
デジオは別格
トラポン一つに100chも入ってるから、もし >>508 の設定をして無かったらICカードが追いつかないよ
解除無しトラポン丸ごとベタで落とすなら、ガラクタAtomとやらでも余裕。

512:名無しさん@編集中
12/11/16 05:48:37.15 HgwSrkPj
>>508
チェックはずしてるんですけどだめだ><

513:名無しさん@編集中
12/11/16 18:34:12.98 T7frj6Ct
>>505
冷却ファンの風が当たるように設置して、かなり冷えてるから大丈夫かなと。
とはいえ、この時期だからなぁ。問題は夏場だーね。

514:名無しさん@編集中
12/11/16 21:15:51.63 1+PPh+gb
ペアリングがあるから、ICカードを違法に改造しない限り
TBSでは見れない
つまりお前らみんな違法改造罪

515:名無しさん@編集中
12/11/16 21:32:11.71 6hlw6xqe
>>514
バカだなあ。
ペアリングはチューナー側で制限しているだけだからICカード関係ないよ。

516:名無しさん@編集中
12/11/16 22:13:37.21 zjlnU/t7
>>513
25度以上の時季は持てないくらい熱いよw 冗談じゃなくてマジで・・・。
ハングしてEDCBが録画終了しなくなったけど、5922の電源を抜き挿ししたら
終了する事ができたっけね。 金属筐体なのは結構だけど、ぴっちり詰め込んで
中のスペースが無さそうって感じの発熱ぶりだね。 本家じゃこれでWチューナ
モデルも在るんだものね・・・

517:名無しさん@編集中
12/11/16 22:28:37.83 ccfLhOVi
>>515
>>514みたいな無知は無知のまま放置したほうが良いから、そういうことを教えちゃダメ

518:名無しさん@編集中
12/11/17 02:40:41.96 lLkPaG2I
>>516
USBタイプにWチューナモデルなんてないよ。
5925の端子の片方はLOOP OUTだし。

519:名無しさん@編集中
12/11/17 07:10:17.85 en5wHOiA
>>518
おお、ホントだw ずっとWチューナーだと思ってたら、1チューナーだったのね。
どっちにしろ熱くなりそうだけどね。

520:名無しさん@編集中
12/11/17 09:02:11.07 zWnijOuP
>>516
そんなになるんだw
一応、夏場はエアコンを効かせてる部屋だからなんとかなるかな。

ご忠告感謝するっす。

521:名無しさん@編集中
12/11/17 19:08:02.64 j21jH8IX
prof8000の新しいドライバでてるな
昨日ならwin8で試せたのに

522:名無しさん@編集中
12/11/18 22:27:09.08 OKFcLHuq
PCIE2006セットアップ完了したのだが
ボードがミーミーなってるw

TVH264上の受信レベル85dbとなってるけど
HUMAXのSDチューナーと同じレベル表示なんだね
カードリーダーが準備できてないので画面うつってないんだけど
無料放送中なら普通に映るもんですか?

523:名無しさん@編集中
12/11/18 22:32:56.60 BvSl3ThY
スキャンしてプロモやインフォを見ろ
カード無しで見れる

524:名無しさん@編集中
12/11/19 19:20:52.97 f+Ex6Ypm
>>522
OS何ですか

525:名無しさん@編集中
12/11/20 22:16:57.27 hfG3yedK
>>524
XPでテスト中です
ショップチャンネルは映ったのでとりあえずOKかな

目の前の家が建て替えのせいで受信不良になってるくさいw

526:名無しさん@編集中
12/11/22 05:21:53.98 Mv/MeeTY
隣人 トラブル 事件 で検索したらここに辿りついたんですが目的の場所ではなかったみたいです。

527:522
12/11/23 12:15:03.56 7Ta9oMxF
XPからwindows8(64bit)に変更してみた

EDCBだと複数チャンネル出てきたのだが
TVH264がどうもおかしいプロモすら検出できねぇ('A`)
同じBondriverなんだけどなぜなんだぜ

528:名無しさん@編集中
12/11/23 12:48:51.09 gRgZNkWb
馬鹿は32bitで使うべき

529:名無しさん@編集中
12/11/23 19:59:00.55 x0QBj0aq
俺は東大出だからお前よりは頭がいい

530:名無しさん@編集中
12/11/23 21:51:50.21 w9e5QyGq
東福岡福祉大学

531:名無しさん@編集中
12/11/23 22:17:57.16 RHIUf52d
40代生活保護受給者が精神病院の喫煙室で学歴を語っていた

532:名無しさん@編集中
12/11/24 09:16:52.61 4cJTJ+wu
>>528
書き方悪かったすまん
TVH264でチャンネルスキャンすると一部のチャンネルが複数登録されて
プロモ等無料チャンネルが検出されなかった
電圧をダイオードで下げてるんだけどそのせいで切り替えがうまく行ってないのかなぁ

533:名無しさん@編集中
12/11/24 14:05:32.98 yVfXBB9k
学歴なんてただの道具です
エラい人にはそれが分からんのですよ

534:名無しさん@編集中
12/11/25 09:20:27.10 PFmeulgR
久々にまとめサイト
URLリンク(dtv.air-nifty.com)
見てみたら、
Windows8対処法が追加されてた。
といっても、「TBS6981では何の問題もない」って書いてるだけだが。

むしろTVTestのバグ修正の方が大変そうだな。
TVH264_SPHDの方は修正不要で動作してるっぽい。

535:名無しさん@編集中
12/11/25 10:24:55.91 1ykZVOFu
精神病院の喫煙室で学歴を語っていた40代生活保護受給者が言うには
学歴とはDNAの事らしいんだよ

536:名無しさん@編集中
12/11/25 10:29:32.78 1ykZVOFu
しかし学歴とDNAは明らかに意味が違うし
精神病の原因はDNAとはまだ特定はされてはいないんだけれども

537:名無しさん@編集中
12/11/26 20:51:21.08 2xoX3RXL
過去スレでPCIE2006をボード改造で日本電圧化している方が居たようですが
抵抗1箇所交換で可能って所までしか探せませんでした。
何か情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

538:名無しさん@編集中
12/11/27 07:08:08.75 e549z0Mg
>>534
未だにタダ見だと思ってるアホが居るのなw 質問がひどいw

539:名無しさん@編集中
12/11/27 07:42:17.76 adyWn03A
メンテあったけど変化はないようだ

540:名無しさん@編集中
12/11/27 18:54:49.34 BUJLBSFf
メンテか…そのせいで4時過ぎの録画ドロップしとるがな

541:名無しさん@編集中
12/11/28 07:46:53.48 ceymKppw
最近2104が時々不調になる
DVB-S2録画中にコイル鳴きが止んでその後受信できなくなる

一度DVB-Sのチャンネルを受信すれば治るけど前兆とかもないんで厄介だ…

542:名無しさん@編集中
12/11/28 10:26:37.77 7BZkSKGQ
2104USBならLNBの電源回路と放熱機構がかなりお粗末で
電源ICが死ぬほど熱くなっている。LNBは正常に出てるかい?

543:名無しさん@編集中
12/11/28 10:55:38.11 CQrmPW3t
2104USBはじゃじゃ馬すぎだぜ…。俺のはドロップ酷いから構成替えたら全くドロップしなくなった。
復帰で認識しないってこともなくなった。

PC自体は同じで、xp(home)、全部HDD⇒xp(pro)、SSDにOS、録画をHDDにしたら
なんかどっちも直った。OSは関係ないだろうけど。余ってただけ。

544:名無しさん@編集中
12/11/28 15:39:11.05 EnIU9gPQ
HDDが一個SSDに替わっただけということは電源に余裕がなかったとか

545:名無しさん@編集中
12/11/28 19:42:20.22 JjqqCWKs
6984のポート1と2がお亡くなりになった
ポート3と4は動いてる
仕方ないので予備の6984と変えた
2104と2006Eはなんにも問題なく動作中なんだが
TBSって耐久性無いのかな?

546:名無しさん@編集中
12/11/28 20:03:51.90 cTnQwzSZ
  
寒いと思ったら 雪か・・・

547:名無しさん@編集中
12/11/28 20:52:37.90 vYaRYHeR
>545
TBSも>542みたくチューナー周辺が相当熱くなるんで
クーリング対策をしっかりやっとかないと寿命は短いかもという噂があって
オレも導入時にチューナのシールド板に放熱フィンを貼り付けて、
前面ファンの風を当たるようにしたが、ま、気休めかも試練

548:名無しさん@編集中
12/11/28 21:50:09.58 JjqqCWKs
>>547
冷却は側面に大型ファンが付いてるケースなので
ボードの横から直接外気が当たってる状態なんだけどね。

549:名無しさん@編集中
12/11/28 22:20:56.95 BgvRiZYR
>>545
うちは側面吸気のない大型ケースで6981を2年くらい使ってるけど異常が出たことはないね
6984はチューナー4つだから熱が他よりこもりやすいのかも?
ちなみに>>547のような熱対策は一切していない

550:名無しさん@編集中
12/11/28 23:01:05.17 JjqqCWKs
>>549
お亡くなりになったボードは新発売した時期の春夏頃だったと思う
導入当初はチャンネル切替が旨く行かなかったけど某氏のパッチが出て救われた
予備機はその年のクリスマスセールで買った奴です
6984の出現でマルチスイッチとかも導入したからその頃がなつかしい。

551:名無しさん@編集中
12/11/28 23:20:04.19 pBQNLRWl
TBSはいまいち完成度高くない
2104はゴミ
Prof7301は鉄板だった
ただしProf8000は不良品

552:名無しさん@編集中
12/11/29 08:53:52.01 3LGZqdfJ
マジかよ、オレの2104USBはクソだったのか

553:名無しさん@編集中
12/11/29 10:00:34.50 X2TdzzJ2
URLリンク(www.minhembio.com)
URLリンク(www.minhembio.com)
これいいね

554:名無しさん@編集中
12/11/29 12:27:56.49 oTB0b00d
2104でも7301でも8000でも悪天候以外のドロップなんて出たこと無いが
2104は付属のACアダプターが糞って聞いたから市販の互換品を使ってたけど

555:名無しさん@編集中
12/11/29 12:35:59.51 ctqtKpIR
>>551
Prof8000はあたりはずれが大きい
ウチのは1年以上無問題

556:名無しさん@編集中
12/11/29 12:54:31.90 t7ORtgY+
tsの再生ソフトor264デコーダーは何が使うのがベターなの?
おすすめを教えて

557:名無しさん@編集中
12/11/29 13:35:51.98 ZdIpzENO
>>556
PMS経由でTVで再生
てかPCのモニタで観てる人多いのかなぁ

558:名無しさん@編集中
12/11/29 13:53:14.12 iOH0cY9V
VLCメインで見れないやつMPCHC

559:名無しさん@編集中
12/11/29 14:03:28.83 YebRblAq
ソフト TVH264_HD+TvtPlay+TVCaptionMod2+HDUSRemocon
デコーダ Microsoft DTV-DVD Video Decoder
レンダラ EVR

560:名無しさん@編集中
12/11/29 14:53:39.13 3LGZqdfJ
>>554
うちの糞2104は付属のACアダプターで1年半使ってるけど無問題だよ
コンバータの電源を2104から供給すると糞発熱するので、AM400の2本目は常にソニーのチューナーから電力を供給しているけどね

561:名無しさん@編集中
12/11/29 15:06:40.18 cowdaQ1I
>>551 >>555
うちのProf8000は当初不安定だったがマザー変えたら、急に安定した。

562:momo
12/11/29 17:20:43.34 7RKwSsrJ
これって、スカパーのHDカードを契約しないと映らないの?
HDカードをリーダーに挿すだけじゃだめかい、、、

563:名無しさん@編集中
12/11/29 17:35:22.09 MCtz9bvO
タダ見スレじゃねぇよココ

564:名無しさん@編集中
12/11/29 19:28:36.74 9tc1XZ7Y
>>562
まとめサイトに質問した人だなwタダ見じゃ無いってのw

565:名無しさん@編集中
12/11/29 19:52:00.26 ctqtKpIR
>>562
ねかせスレに情報あるぞ

566:名無しさん@編集中
12/11/29 19:52:44.91 js+ArSvc
kuro88 - Google 検索
URLリンク(www.google.com)

567:名無しさん@編集中
12/11/29 20:01:06.37 oTB0b00d
有料放送を契約しなきゃ映らないのかとかなんで当たり前のことを聞くのか

568:名無しさん@編集中
12/12/01 01:46:40.59 fHv/dBm1
PCI2004とProf7301は鉄板

569:名無しさん@編集中
12/12/01 01:47:59.87 I8gQXtQ2
チチ

570:名無しさん@編集中
12/12/01 14:30:36.87 e+2KV1Ia
B-CASゴニョゴニョがあったから勘違いするのが居ても不思議ではない

571:名無しさん@編集中
12/12/01 22:06:49.97 oeh8N32E
でもPPVのプレビューを無制限に見れたり出来るよね

572:名無しさん@編集中
12/12/01 22:25:05.51 da/zRVTw
精算しないと3000円で上限です
無制限に見れたりできません

573:名無しさん@編集中
12/12/01 23:00:46.72 HoWySpkC
572さんの補足
気をつけてほしいが PCのスカパープレミアチューナではEMMや番組購入の一連の動作には対応してないんで
PPVチャンネルに合わせるとプレビューではなく、即番組を購入したことになってしまい 
たとえすぐに別チャンネルに切り替えても その番組は購入済み扱いになって課金情報がICカードに記録されてしまう
(ICカードのPPV・PPD課金情報の記録蓄積額の上限は3000円で3000円を上回ると視聴不可にされる)

574:名無しさん@編集中
12/12/01 23:12:26.06 DnF6bv6x
>>573
80 34 00 の処理しかしないからそうはならないよ、知ったかはやめてね
ただのプレビュー扱いでプレビュー期間終わったら解除されなくなるだけ
どこの情報なの?それ

575:名無しさん@編集中
12/12/02 07:42:52.00 nKJ4gdjL
>>573
おいおい、おっかねぇ事言うなよ。チャンネルスキャンとかで死ねるじゃねえかw

576:名無しさん@編集中
12/12/02 08:03:54.37 I1lUGTMI
>>573
狼少年乙

577:名無しさん@編集中
12/12/02 09:42:46.02 Vu7SnO8/
せっかく573がアホホイホイ設置してくれたのに

578:名無しさん@編集中
12/12/02 14:26:04.43 D4DaHyXR
知ってる人だけで密かに楽しめばいい

579:名無しさん@編集中
12/12/03 20:46:42.82 zbVF0iUs
日本映画専門ChHDのチャンネルとサービスっていくつだっけ? 1075118080 33402 ?

580:名無しさん@編集中
12/12/03 21:21:09.62 BYiCQ9qI
JCSAT4A-TP15日本映画専門chHDスカパー!0201016405334021010

581:名無しさん@編集中
12/12/03 21:21:41.24 BYiCQ9qI
16405 33402

582:名無しさん@編集中
12/12/04 02:35:10.46 ARASBCN9
あー、じゃあ、あってるよなあ。
なんかテレ朝チャンネルHDとか日本映画専門チャンネルHDとか、
テレホンショッピングみたいなのばかり録れる。

番組情報はちゃんと録ってくるけど、録画ファイルは違ってる、みたいな。

指定サービスのみ録画で、最近、9月からのトラポン移動前は問題なかったんだけどなあ。

なんやろか。

583:名無しさん@編集中
12/12/04 02:38:55.71 ARASBCN9
これってあってる?

Jcsat3A-TP02=3H12288H
Jcsat3A-TP04=3H12328H
Jcsat3A-TP06=3H12368H
Jcsat3A-TP07=3V12388H
Jcsat3A-TP11=3V12468H
Jcsat3A-TP12=3H12488H
Jcsat3A-TP14=3H12523H
Jcsat3A-TP28=3H12733H

Jcsat4A-TP01=4V12268H
Jcsat4A-TP02=4H12283H
Jcsat4A-TP05=4V12328H
Jcsat4A-TP06=4H12343H
Jcsat4A-TP08=4H12373H
Jcsat4A-TP09=4V12388H
Jcsat4A-TP10=4H12403H
Jcsat4A-TP12=4H12433H
Jcsat4A-TP15=4V12478H
Jcsat4A-TP16=4H12493H
Jcsat4A-TP24=4H12613H
Jcsat4A-TP30=4H12703H

584:名無しさん@編集中
12/12/04 03:38:59.68 SZHmnw+z
>>583
Jcsat4A-TP03=4V12298H
Jcsat4A-TP04=4H12313H
Jcsat4A-TP07=4V12358H
Jcsat4A-TP11=4V12418H
この4つが足りてない
でも、テレ朝HDはTP24で日本映画はTP15だから今までの状態でも見れるはず
追加されたトラポンはいくつか書き足してるようだけど、そのあとチャンネルスキャンしてないとか?
古いチャンネル情報が残ってて、そっちを参照しようとしてるんじゃないのか?
↑の4つもさらに追加して、一度ch4を全消ししてch5のスカパープレミアムの部分を全消ししたあとで
再度チャンネルスキャン

585:名無しさん@編集中
12/12/04 18:16:40.80 ARASBCN9
ありがと
スキャンし直したらなんかいっぱいチャンネル増えてた

586:名無しさん@編集中
12/12/04 22:26:58.07 aQUkP9PO
カードの有効期限確認ってまだ出来ますか?

587:名無しさん@編集中
12/12/04 23:36:00.05 ARASBCN9
あかん、日本映画専門chHDでやってたモテキの1~4が、4ファイル全部中身フジONEだー。
ファイル名はモテキ(日本映画専門チャンネル)になるんだけど、なんじゃこれ。

588:名無しさん@編集中
12/12/04 23:47:00.02 gUQcLkJm
TvRockOnTVTest.ini

589:名無しさん@編集中
12/12/05 00:17:11.98 p7A/gWDr
なんだろう。フジONEじゃトラポン自体が違うし

590:名無しさん@編集中
12/12/05 06:49:47.68 Vzbc6xtp
>>587
複数サービスまとめて録画してしまったんだろ
モテキも入ってるはずだよ
TVTest&TVTPlayで再生してサービス切り替えればいい

591:名無しさん@編集中
12/12/05 06:57:09.56 Vzbc6xtp
そうじゃないのか?なら俺はワカラン

592:名無しさん@編集中
12/12/05 07:01:29.88 9vUcR7KY
>>579
TvRockから録画してるなら>>588も修正する必要がある

593:名無しさん@編集中
12/12/05 20:15:16.27 mlLPNtSY
TvRockOnTVTest.ini って、
TVH264 for SPHDで使うもの?
ちなみに録画はRecTest_SPHDSDでしており、指定サービスのみ録画しています。

594:名無しさん@編集中
12/12/05 20:19:13.47 mlLPNtSY
新しくできたch1をch2にコピーするの忘れてました

595:名無しさん@編集中
12/12/05 21:54:31.41 mlLPNtSY
やっぱりフジONEが録画されてしまう…

596:名無しさん@編集中
12/12/05 21:57:39.57 UsE9vFaD
お前さん、後出し情報ばっかりだな

TvRock制御のRecTest録画なら
RecTestのソースを追加トラポン対応に修正して再ビルド

597:名無しさん@編集中
12/12/06 23:45:51.06 K2aH9z5o
電圧の影響で偏波切り替えミスってるとか?
自分PCIE2006+ダイオード電圧降下で使ってるけど玉になる

598:名無しさん@編集中
12/12/07 02:04:40.95 Q2/tUOMq
なんかリビルドが必要ってのがそれっぽいなと感じてます
とりあえず、RecTaskで録ることにします

ありがとうございました

599:名無しさん@編集中
12/12/07 02:18:54.40 UPjTy9uH
RecTaskもiniファイルへの追記が必要だぞ

600:名無しさん@編集中
12/12/07 14:04:35.26 Hg7BYVKT
今冬初の受信障害キター! 6984て70くらいで受信できなくなるのね・・・
雪対策って何が良いのかね・・・

601:名無しさん@編集中
12/12/07 14:05:57.60 1EUuPWo5
お皿の雪下ろしするしかないんじゃ…

602:名無しさん@編集中
12/12/07 14:46:06.99 Hg7BYVKT
やっぱ地道に払うしか無いか…

603:名無しさん@編集中
12/12/07 16:49:51.70 KNVMJqZt
かけ流し

604:名無しさん@編集中
12/12/07 17:24:35.90 Wwo5QZt+
皿にサランラップ張ってたらいいんじゃね

605:名無しさん@編集中
12/12/07 18:55:31.14 Q2/tUOMq
透明度の薄い黒のゴミ袋でも大丈夫だよ。

606:名無しさん@編集中
12/12/07 22:21:23.14 NLE8UsGE
水道管凍結防止用ヒーターをホームセンターで買って裏面に取り付ける
元々屋外向けだし耐候性もあるだろう

607:名無しさん@編集中
12/12/07 22:40:50.95 LPeG3lAo
スマートカードのリーダーどれ使ってる?
日立のだと相性悪いのか何度も起動繰り返して
タイミング良い時以外はドロップしまくる

608:名無しさん@編集中
12/12/07 23:12:17.15 yuwFK0TD
NTT-MEの奴

609:名無しさん@編集中
12/12/08 12:08:23.25 HvFeGcWJ
b1dec.dllとB1Decoder.dllって別物?同じ?

610:名無しさん@編集中
12/12/08 22:26:54.36 t3zxYx9i
ハッシュを比較したらいいじゃんよ

611:名無しさん@編集中
12/12/09 01:19:22.35 SWCprGVh
なんで一言おしえればそれで話が終わることをめんどくさくするんだろうね。
そういうの好きな人多いよね、DTV板って昔から

612:600
12/12/09 08:29:41.97 iurCcWVP
おいおい、雪が止まねぇぇぇぇw

613:名無しさん@編集中
12/12/09 08:59:41.67 ln1spdAq
>>611が何を言ってるのか解らない…。
誰か翻訳してください。

614:名無しさん@編集中
12/12/09 09:42:55.80 rp1s7mrG
>>611 >613
翻訳してみた。ノムリッシュ翻訳2.0
-----
なんで呪言の“一”おしえれば…そして、すべての運命はお前の物語が終焉をむかえる事象をめんどくさく螺旋の内を巡るんだろうね。
…然り囁くのジュテームな愚かなる神の亜族数多たるよね、DTV集い『コミューン』であると久遠の昔から。
人はまた、その過ちを繰り返そうとしているのか…

615:名無しさん@編集中
12/12/09 09:44:55.17 ln1spdAq
うおォォ…!w

616:名無しさん@編集中
12/12/09 10:27:40.41 iurCcWVP
取っ手付の50ℓゴミ袋がAM400にピッタリな件…w
袋越しに普通に受信できてる~w

617:名無しさん@編集中
12/12/09 13:09:48.20 SWCprGVh
ま、ゆとり世代の3大の特徴だからな。

聞きたくないこと、言われたくないことは理解できない/したくない。
常に他人が悪い
国語力が低い

618:名無しさん@編集中
12/12/09 13:57:35.13 ln1spdAq
駄目だこりゃ。

619:名無しさん@編集中
12/12/09 14:41:18.38 veyHVKSL
PCIE2006だが休止復帰後にV波(11V)に切り替えが出来なくなるときがある
再起動で元に戻るけど仕様なのかなぁ・・・
買って1ヶ月経ってないけどコンデンサ膨らんできたし外れかなw

620:名無しさん@編集中
12/12/09 21:54:28.94 7orGA1oh
>617
ん?その書き込みのココロは?

オレが意訳すると >617は自虐ネタというか、自己紹介乙ってことだよね?
「常に他人が悪い」「国語力が低い」  って所が。
もし貴方が人並みに国語力が高いなら わざわざ分かりずらく書かない筈
貴方が馬鹿とは思わないが、書き込むならもう少し推敲してからにしようよ

621:名無しさん@編集中
12/12/09 23:53:32.08 n3wG5r2/
同意

622:名無しさん@編集中
12/12/10 04:10:38.55 wX9WFhtI
分かりずらく ×
分かりづらく ○

623:名無しさん@編集中
12/12/10 10:32:28.63 vYKaEb49
たまに伸びてると思ったら何やってんだよw

624:607
12/12/11 00:34:45.15 CwgoO06E
ドロップの原因がGPUだったくさい
CeleronG540内蔵のから、RADEON HD7750に変えたら一瞬で解決した。
チャンネルリストの表示も一瞬になった。 まさかGPUが原因だとは思わなかった。

625:名無しさん@編集中
12/12/13 07:15:06.50 53U0hSPI
連日のFairyTailの放送がオワタ…キッズとはおさらばだな。

626:名無しさん@編集中
12/12/13 14:27:06.27 GhlQm0og
単体契約してるんか・・・

627:名無しさん@編集中
12/12/14 11:52:16.86 90Ey1Q1H
普通基本パックだよな。

628:名無しさん@編集中
12/12/14 11:57:21.62 gWoN6PFL
AT-Xとスターチャンネルしか契約してないぜ。
パックに含まれてないし、たけーんだよ糞が!ってなる

629:無しさん@編集中
12/12/14 12:38:13.46 0z+ru5s1
レンタルチューナーも買い取って
今は基本契約のみ

630:名無しさん@編集中
12/12/14 22:19:19.94 jrZ34cAo
普段基本契約のみでなにか見たい番組があったらその都度そのチャンネル契約してる

631:名無しさん@編集中
12/12/15 10:52:55.08 Wf7YzvvW
prof7500使ってる方にお聞きしたいのですが
本体の熱及びスリープからの復帰はどんな感じですか?

632:名無しさん@編集中
12/12/15 12:39:17.48 8N24GG2Q
>631
Prof7500もけっこう発熱しますよ。
過去ログでも出てるけど他の綱同様にアンテナ給電が原因なので、
AM400MのBS端子に市販綱つなぐとか
古いデュアルアンテナなら片方は市販綱とか
いっそマルチスイッチ導入とか
アンテナ給電を工夫するしか無いかと。

スリープ復帰はUSB規格の持つ問題でもあるので何とも。
ウチはデブコンで解決してるけどマザーとか環境しだいだし。
usb スタンバイ とかでggr

633:名無しさん@編集中
12/12/15 14:26:52.30 wS7h5qFR
>>620
はは、図星だったからなんとか仕返ししたい の図だな

634:名無しさん@編集中
12/12/16 02:04:41.75 /WPI4cG5
>>632
レスありがとうございます
年明けに購入することにしました

635:名無しさん@編集中
12/12/18 02:48:47.13 SfEQrbu6
>>634
うちは休止で使ってて問題なし

636:名無しさん@編集中
12/12/20 22:22:37.65 R5/i5HFF
今、DVBViewerって使っている人いるのだろうか?

637:名無しさん@編集中
12/12/20 23:37:18.72 MfnA82VS
recording service使いたいから使ってる

638:名無しさん@編集中
12/12/21 07:24:22.05 Wu785Ew4
9月頃に設置したAM400の自身状態が片方だけ低いお・・・
新潟県 雪 6984使用
ケーブル付け換えてみても天気悪いと70~72もう片方は76~、調整ミスってるかな・・・
去年タダで付けて貰ったAM200の方は79~82、業者さんやっぱすげえやw

639:名無しさん@編集中
12/12/21 08:42:55.16 Wu785Ew4
おっと、受信状態だた…

640:名無しさん@編集中
12/12/21 14:00:55.17 Wu785Ew4
今晴れてたんで調整してみたら、76~77、もう片方82になった~w
上下の調整だけで改善してよかた

641:名無しさん@編集中
12/12/21 19:59:20.85 h5i7btl8
雪の降る地域は大変よね

642:名無しさん@編集中
12/12/22 11:20:03.96 029XWvTa
なかなか無料チューナー配布の話が来ないな・・・
来るまでEMM処理できないわ

643:640
12/12/22 22:24:01.26 iaP/6Y+F
ホームセンターでサン電子のラインブースターとやらを買ってみたけど、
AM400 76~79→90 82→93
AM200 82→93
に向上してワロタw 上がるもんなんだねw

6984て2チューナーづつ載せてあるからなのか、ブースターしたらアンテナ接続
してないのに53とか出て映ってるねw

644:名無しさん@編集中
12/12/22 22:31:30.28 ZpQ0X1FT
ラインブースターって偏波切り替えに問題出ないの?

645:名無しさん@編集中
12/12/22 23:08:13.05 o66CZ7bq
ラインブースターの設計は普通上り(DC+低周波領域)はスルーするだけだから
偏波切替に関係する電圧にあっては全く無問題だが衛星切替の40kは
しょぼい設計だと通らないことがある。日本製っていうか日本で売ってるものは普通問題は発生しない。

646:名無しさん@編集中
12/12/22 23:45:39.39 +RGRa046
LNBとチューナが一対なのにラインブースターって意味あるの?

647:名無しさん@編集中
12/12/23 00:12:25.68 GOTNFne7
分配による損失は無いけどケーブルの引き回しによる減衰には有効だと思う

648:640
12/12/24 17:23:55.98 Maa5MPqL
透明ゴミ袋だとガサガサ煩いので公式アンテナカバーとやらをポチってみたおw

649:名無しさん@編集中
12/12/24 18:47:27.73 gedMlRkS
>>643
参考までに型番教えてもらえませんか
CB-20L-P かな?

650:640
12/12/24 22:40:52.24 Maa5MPqL
>>649
サンCB-20L-P
八木BCS-LB25P-B
日本CSB-C25-SP x2

最初サン電子を付けて おw ってなって気を良くして八木と日本を追加してみましたw
SPHDで4窓開いて全部90以上になったよ

651:名無しさん@編集中
12/12/24 22:46:01.05 //5dv1ex
俺も日本CSB-C25-SPを2個使ってる
MultiSwitchなんで後2個欲しい

652:640
12/12/25 17:39:06.28 ZdxB/5JJ
本日アンテナカバーが到着、これで気休め雪対策は万全だぜw
AM200だと縦長なのでちょっとキツイ感じだったね、AM400だとピッタリだた。


パッケージが簡素過ぎるビニール袋だた。もうちょっとがんばろうよ…

653:名無しさん@編集中
12/12/25 21:50:22.95 ZV1IFokV
>>652
スカパーのやつ耐用2年だったよなあ
昔類似品買ったけど効果なしで最終的にヒータ付けた

654:名無しさん@編集中
12/12/26 07:09:00.15 vG8Cstko
6984で録画とかできてるんだけど、EDCBの使用予定チューナーの表示がおかしくなってるんだけど・・
同時刻の番組を4つ録画してみると、チューナー1の所に3つ入っちゃって窓1つしか出てこないや。
録画動作をキャンセルすると3番組まとめてキャンセルになってしまう??

まぁ、この状態でも番組自体は録画されてるんだけど気になってしまうな。

655:名無しさん@編集中
12/12/26 07:26:39.96 qr7ddPTu
その三番組が同じトラポンに入ってるのではなくて?

656:名無しさん@編集中
12/12/26 07:27:04.47 vG8Cstko
録画時に窓2つしか出てこないだった

657:名無しさん@編集中
12/12/26 08:58:32.49 vG8Cstko
>>655
同じトラポンだとこうなっちゃうの? そういえばAT-XHD,キッズ、適当でチュナー1
に詰まって表示されて、アニマックスだけチューナー2に分かれてたっけ。
ドライバ、ini、チャンネルリストを4つに分けても変わらなかったから設定間違え
たかと思ったよ。

658:名無しさん@編集中
12/12/27 05:05:48.10 vEJGi2M4
一昨日辺りから録画できてないことにさっき気づいて調べたら、アンテナずれてた('A`)

659:名無しさん@編集中
12/12/27 07:19:24.76 oVwcsJBa
>>658

いやらしい番組ばかりザッピングしてたから
お母さんがずらしておいたわよ

660:名無しさん@編集中
12/12/27 16:20:18.69 IimyuHTs
アンテナカバー買っておいて良かった。大人気で増産するってよw

661:名無しさん@編集中
12/12/27 22:17:10.70 k+vHp+Vd
家は軒下にアンテナ設置してるからアンテナカバー自体必要ない

662:名無しさん@編集中
12/12/28 09:58:19.29 HROG9+DX
雪がうっすらと積もったのって、、、5年ぐらい前だったかな?

663:名無しさん@編集中
12/12/28 15:16:14.63 NdSWTbdB
>>661
軒・屋根の構造にもよるが、屋根の上の雪が融けて落ちるときにアンテナの前を通過するとドロップする。
(実際に家であった話)

664:名無しさん@編集中
12/12/28 15:20:22.03 T7Vj7Rvz
>>663
家は破風の下の軒下に設置してるから雪が落ちてくることもないのです

665:名無しさん@編集中
12/12/28 18:04:15.99 aiCkiK+T
>>663
でもそれはカバーとかでもどうにもできんからしょうがないよな

666:名無しさん@編集中
12/12/28 23:36:19.29 RWYfXE1S
6984は6985に置き換わったみたいだがplexのはどうなるんだろうな

667:名無しさん@編集中
12/12/29 10:38:46.63 dtUM9g3o
6985って1チューナーずつ分かれてるね。6984みたいにブースターで片方もアップ
しちゃう事もないだろうね。6985欲しいな~!

668:名無しさん@編集中
12/12/29 16:14:47.86 5aFpYlmQ
>>665
/\ アンテナの上の屋根にこんなん付ければいいけど結構大変

669:名無しさん@編集中
12/12/30 13:18:01.37 PUJ4xhae
なんでこんな面倒なことするの?
ブルーレイレコーダーで録画してBDにダビングして狐で吸い出してやれば簡単じゃん
トラポン変っても全然問題ないし

670:名無しさん@編集中
12/12/30 13:32:37.42 Q4uNa9pn
>>669
このスレに来る必要無いやつは帰ってくれってばよ!

671:名無しさん@編集中
12/12/30 13:42:51.70 PUJ4xhae
DVB-S2チューナーが売れなくなると困る人がいるんですね

672:名無しさん@編集中
12/12/30 14:00:41.08 WGgWuVYH
「ブルーレイレコーダーで録画してBDにダビングして狐で吸い出し」を
毎回やるのは面倒くさくないの?
録画したら普通にそのままファイルとして使える方が楽だと俺は思うが

ID:PUJ4xhae は一週間に一回くらいしか録画しない人なのかも知れんけど

673:名無しさん@編集中
12/12/30 14:40:53.32 rIumNq09
井戸を掘るなんてめんどくさいと言って
毎朝3km先の川まで水を汲みに行くタイプ

674:名無しさん@編集中
12/12/30 15:16:09.07 8AliowZq
井戸を掘るのは少数派で、他にも川から用水路を掘って水を引いてくるタイプ、ドラム缶に雨水を貯めるタイプとかいるしな
ま、一番多いのは家の水道の蛇口をひねるタイプだが

675:名無しさん@編集中
12/12/30 15:22:29.57 IAqqesz4
>>671
狐が売れなくなると困るのか
あれ確か今違法ソフトだよな

676:名無しさん@編集中
12/12/30 15:30:12.09 tStK1wpb
プププ、BD焼きが楽って、週平均何時間くらいの録画なのかな?

677:名無しさん@編集中
12/12/30 20:48:13.51 PUJ4xhae
えっ、1日何本も録画してるの?
見る暇ある?
録って終わりでしょ

678:名無しさん@編集中
12/12/30 21:01:41.36 QXICb6Ka
PC録画と民生レコーダにはそれぞれメリット・デメリットがあるんで
自分が使ってる方が自分の目的にあってると思うならそれでいいでしょ

わざわざ興味がないスレに来て自分の想像力のなさを晒す必要はないと思う

679:名無しさん@編集中
12/12/30 22:13:15.49 r1xYVpqc
>>669
ブルーレイで録画しようとすると、寝かせできないのでは?
毎月支払うなら問題ないか。

680:名無しさん@編集中
12/12/31 01:12:40.07 wU0sgXqW
>>677
録って終わりなら狐も要らんわw

681:名無しさん@編集中
12/12/31 13:09:47.05 fHHhodQ9
そんな餌で俺様が釣られクマ― AA略

682:名無しさん@編集中
13/01/01 10:14:47.79 pHff5LEn
雪降りまくってアンテナカバーをもってしてもBSのドロップを防げなかったな・・・。
HDの方はビクともしないなw

683:名無しさん@編集中
13/01/01 10:55:29.64 /e9EjJ03
極寒地域のさらさら雪なら効果あるが、
日本に多く見られるじめっとした雪は無理だと思うよ
絶対に見られないと困るもんじゃなきゃ諦めもついてるだろうけど

684:名無しさん@編集中
13/01/01 15:08:32.46 7m7tYUvi
>>682
うちはパラボラの鉄板に自作の電熱ヒーターだ、5vで十分雪が溶ける。

685:名無しさん@編集中
13/01/01 19:44:36.57 pHff5LEn
HDは大丈夫かと思ったらやっぱダメだた・・・wアンテナカバーぁぁぁぁw
>>683の言う通りでサラサラ雪の時は多少積もろうが視聴できてるけど、しっとり雪は
ダメだな・・・。

686:名無しさん@編集中
13/01/01 19:54:57.99 /e9EjJ03
諦めて次回の冬までにヒータ付けなよ

687:名無しさん@編集中
13/01/01 20:09:39.76 NtxALMXF
>>686
なんで次回の冬なんだ

688:名無しさん@編集中
13/01/01 20:25:17.81 o/ykr8+o
PCIE2006+Windows8(x64)で構成してみているのだけど
導入はうまくいっているようなんだけど休止・スリープが駄目みたい
2006のドライバ導入後に駄目になるっぽい
XPあたりで運用が実用的なのかねぇ

689:名無しさん@編集中
13/01/01 20:47:31.56 WOZnZ5Ij
>>688
2006は休止から復帰後が
USB機器みたいに認識しなくなるのはXPの頃も同じだと思っていたけど
君の環境ではXPでは問題無かったの?

休止から復帰はその頃から再起動ツール使ってたよ
今はEDCBなので自動で再起動かけてくれる

690:名無しさん@編集中
13/01/01 21:49:38.80 7m7tYUvi
>>687
屋根の上で、滑るからだろ?

ちなみにスチロールカッター用のニクロム線をガラスウールで包んで、防水用アルミ箔で張り付けれ、電池で5w位流せば(テスターが無いと辛い)、氷点下でも直ぐ溶ける。秋月のACアダプターでも十分。

691:名無しさん@編集中
13/01/01 21:55:24.98 /e9EjJ03
>>687
今雪で困ってるのに今やれとも言えないわい
カバーでなんとかなると考えてるならヒーターの設置方法調べてないだろうし

既製品が欲しいなら海外じゃ普通に取り扱ってて日本のコンセントでも動くよ
水道管凍結防止のヒータを付けている人もいた

692:名無しさん@編集中
13/01/01 22:56:14.17 zlrKAAol
>690
半日程度ならまだしも継続使用するには相当ヤバイ気がする
雪が溶けた水分がアルミ箔ののスキマから入り込んでショートして
ACアダプタのヒューズが飛ぶ程度ですむならいいけどね

693:名無しさん@編集中
13/01/02 00:37:14.55 0W2KSnbQ
>>689
7で運用してたんだけど休止復帰後に衛星切り替えが出来なくなるので試行錯誤してた
で、8入れてみたけど休止・スリープ自体が出来なくなってBIOS更新したら
直ったりするかな?ってBIOSぶっ飛ばしてみたりマザー変えてXPにしたら?とか考えてた

で、7入れなおして見たけど休止・スリープでやっぱりこけるのでうちの2006がおかしくなっただけかも('A`)

694:名無しさん@編集中
13/01/02 02:48:44.10 0W2KSnbQ
7(x32)で入れ直し完了
休止・スリープ問題なし
だが、復帰後にUSBの無線LANアダプタ見失うし、衛星切り替え不可orz
EDCBで録画してるけど再起動ツールってバッチか何かで処理させてるの?

695:名無しさん@編集中
13/01/02 06:58:00.16 BZCrNrtX
電源管理を見直してみたらどうだろう
7ならUSBやPCIeの省電力設定を切れるよ

696:名無しさん@編集中
13/01/02 07:34:47.17 RwAh8mW5
>>690
>>691
別に夏でも滑るし(冬に方が滑りやすいと思うが)
雪が止んだときにやればいい。雪がしばらく降らないこともある。

そもそもアンテナの設置位置もどこに書かれていない。
特筆すべき意味がないことがわかったよw

697:685
13/01/02 08:03:17.70 grey9Xvo
ありが㌧、アンテナは部屋の窓に一つと真上の2階の窓に一つなのよ。自作ヒーターは
おっかないから、水道管ヒーターが良さそうだね。防水処理もされてるみたいだし。

撥水スプレーとかも良いらしいけどどうなんだろうね?なるべく雪が滑り落ちてくれれば
一番安上がりだよね。

698:名無しさん@編集中
13/01/02 08:33:54.14 mjNFquws
ベランダに付けてたんだけど、雪に対してはダメダメだったな。
どうにも成らんので、取り付け角度を90度を変えてお皿が軒の下にくるようにして雪をさけてあげたら効果的面。
一時はヒータの設置も検討したけど、安上がりで済んだ。

>>697 "部屋の窓" って室内の事?、室内でも大丈夫なのかね?

699:名無しさん@編集中
13/01/02 09:05:27.16 grey9Xvo
いや、もちろん外だよw 積もったらサッと払える様にね。2階のも窓の所に設置してるのよ。
AM200とAM400じゃ設置時の傾斜が違うのかな?AM400の方が上向きで積もりそうな感じなんだよね・・・

700:名無しさん@編集中
13/01/02 09:09:39.44 bu6k1UCu
さすがにガラス越しに受信はできないよw
ウチも取り付けてるがベランダも手すりもない窓のパラボラ設置用に
URLリンク(joshinweb.jp)
みたいな金具があるからコイツの事じゃね?

701:名無しさん@編集中
13/01/02 09:25:58.56 jzjUJjFR
URLリンク(joshinweb.jp)
末尾のhtmlは消さんといてください。w

702:名無しさん@編集中
13/01/02 09:26:12.95 grey9Xvo
1階の部屋ではまさにそれ使ってるw 2階の方では付属の金具で柱にビス留めしてるね。

703:名無しさん@編集中
13/01/02 09:42:33.80 6ZI1qKb2
>>694
EDCBの設定の録画操作にあるだろ

704:名無しさん@編集中
13/01/02 09:46:16.90 mjNFquws
久々に除いてみたら "SP-AM500M" ってのが、新しく出てるな。
何が変わったんだ?

705:名無しさん@編集中
13/01/02 10:32:12.22 HREq3SO7
>>700
ガラス越しに受信できる環境もあるよ
うちがそうだし
ただしアクリルを窓に貼り付けてあるけどね
アクリルも効果ある環境とない環境があるようで
うちはたまたま上手く行ったパターンだと思う

ヒータはBSCSアンテナに付けてある

706:名無しさん@編集中
13/01/02 10:38:26.70 bu6k1UCu
>704
ぐぐってみるとコンバーターのBS・CS部の利得がほんのちょっと気持ち程度上がってるね
(測定誤差みたいな気もするけど)

707:名無しさん@編集中
13/01/02 10:40:32.25 grey9Xvo
>>704
BSだかの感度が微妙に上がったのとLNBの形状がちょっと変わったくらいじゃないの?
それくらいしかわかんないな。

今ホームセンターで雪がくっ付きづらくなるスプレーを買ってきたよ。晴れてるんでシュッシュ
してくるおw

708:名無しさん@編集中
13/01/02 10:46:12.66 HREq3SO7
>>707
スプレーは小降りくらいまでなら効果はあるかもしれない
ヒータ付ける前にやったがその年は大雪の日があってその日はダメだった

709:名無しさん@編集中
13/01/02 10:51:11.13 jzjUJjFR
スプレータイプって車用のガラコみたいなやつで良いの?

710:名無しさん@編集中
13/01/02 19:48:54.59 EdIR0vDv
HIRECとか使ってみたいところだが、素人にはお勧めできないんだろうな
URLリンク(keytech.ntt-at.co.jp)

711:名無しさん@編集中
13/01/03 02:21:39.71 KeGW4TE2
普段マルチスイッチとか高度なやりとりが雪ごときで右往左往かよ
この落差がウケるな

712:名無しさん@編集中
13/01/03 02:23:33.31 8YNQHSiM
NGID:KeGW4TE2

713:名無しさん@編集中
13/01/03 08:08:24.48 VbNAyrl+
アンテナって50以上が軒並みお高いのね。めんどくさいけど、BS用とCSHD用のアンテナを
分けてしまおうかと思い始めてるお!

714:名無しさん@編集中
13/01/03 12:57:58.36 Hz5E9GZD
流通量が多いものが安くなるルールだからな

715:名無しさん@編集中
13/01/03 17:37:32.05 VbNAyrl+
6984にラインブースターを使ってたけど問題発生! TVTESTで90以上出てくれてるのは良いんだけど
悪天候で映らなくなっても90以上を示してるw これでは本来の数値がわからないので
泣く泣く外しました・・・

716:名無しさん@編集中
13/01/03 18:04:35.09 72yJOw3w
>>715
BonDriver_BDAはSignal-Strengthを返すからねえ
自分でソースいじれるならSignal-Qualityにすればいいと思うよ、大事なのは質だし

717:名無しさん@編集中
13/01/03 19:00:29.37 VbNAyrl+
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)俺にソースをいじれる
 /   o━ヽニニフ))     スキルが在ればな…orz
 しー-J

718:名無しさん@編集中
13/01/03 19:22:23.99 RRLYHerL
>>717
ソースいじれなくても、権力・権限があればいいんだぞw

719:名無しさん@編集中
13/01/04 09:18:44.62 2KkRjrvI
BonCasProxyのスカパーHD版が常駐していると、
SoftCASが動作しないようなんだが、
併用って無理なんだろうか?
(BonCasServerのスカパーHD版とは、併用していても問題ない)

SoftCAS版TVTestを起動しても、「B-CASカードの初期化に失敗しました。
カードリーダーに接続できません」とのエラーメッセージが。
BonCasProxyのスカパーHD版を終了させると、問題なく動作するようになる。

今まではBonCasProxyのスカパーHD版と、
BSCS用のBonCasClientとを併用していたが、
録画中に間違えてサーバー再起動したりしてしまうので、
何とかしたい。

720:名無しさん@編集中
13/01/04 11:27:33.37 x3+V4UdI
CBS50Aってのをポチってみたお。こいつのコンバーターを外してAM400のをくくり付けたら
逝けるかな? まぁ、ダメでもBS用にまわせるからダメージ少ないお。

721:名無しさん@編集中
13/01/04 11:41:31.25 vQxFAxhc
>>720
もう遅いかもしれないけど口径50cmじゃ大した改善は期待できないよ
あとデュアル衛星用のLNBは焦点位置が変わるから使えない
124,128用にそれぞれ両偏波出力LNBを使わないと結局もとの方がよかったなんてことになる

URLリンク(shop.wardinc.jp)
おれはここの R90P ってのを使ってるんだが口径90あればダウンリンクの減衰で復調不可になったことがない
アップリンク側の減衰は仕方ないけど

722:名無しさん@編集中
13/01/04 11:54:12.10 x3+V4UdI
おお、でかいアンテナが安いなw LNBってJ2とかいうのでいいの?
あと電圧とかは変換しないとなの?

723:名無しさん@編集中
13/01/04 19:57:47.95 2KkRjrvI
>>719
BonCasProxyのスカパーHD版常駐させるのをやめて、
スカパーHDのスクランブル解除もBonCasClientに変えたら
自己解決した。

724:名無しさん@編集中
13/01/05 12:05:59.89 fnRkko52
URLリンク(sptv.tank.jp)
こちらのスカパーHD ICカードの有効期限を確認するツールを
保管している方いましたら再アップしていただけませんか?

725:名無しさん@編集中
13/01/05 16:28:50.13 rSILc5cw
まさに遠隔操作w

726:名無しさん@編集中
13/01/05 17:40:11.59 /0m7qb4L
>>721
CBS50Aが届いたんで、AM400のコンバーター部分をくくり付けてやってみたよ。
片方81もう片方が2ほど落ちて79になったね。 さて、雪が降ったらどうなるか・・・

727:名無しさん@編集中
13/01/06 10:22:32.34 j3qEROKl
>>724
そのファイルって、
URLリンク(sptv.tank.jp)
にアクセスして調べるためのファイルを生成するプログラムなので、
サイトが閉鎖された今となっては、使い道が無いのでは?

728:名無しさん@編集中
13/01/06 10:24:31.20 j3qEROKl
>>724
READMEに書かれている使用方法は、以下の通り。

-----------------

使用方法

PC/SCに対応したカードリーダーにスカパーカードを挿入し
hkigen.exeを実行します。
「hkigen_dat.txt」
という名のファイルが出来上がります。
内容を全てコピーして「URLリンク(sptv.tank.jp)」のテキストエリアに貼り付けます。

「変換」ボタン押下で契約情報が確認できます。

729:名無しさん@編集中
13/01/06 11:14:56.21 TyZaEW17
EDCBでフジONEを録画して再生はできるんだけどそのファイルをクリックすると
アクセスランプが点灯してずっとHDDがカリカリいってビジー状態になる
別のHDDに移しても同じ症状なんだけど何が悪いのかな?

730:名無しさん@編集中
13/01/06 12:25:05.95 R7fzxSnI
なら別のPCに移したらいいんじゃないの

731:名無しさん@編集中
13/01/06 13:07:18.79 TyZaEW17
エクスプローラーのサムネイル表示消したらビジーしなくなった
でも今まで問題なかったのに何でだろう

732:名無しさん@編集中
13/01/06 14:11:59.39 fW/A4G62
Signal Talkerとやらを入れてみたけど、これ便利だな。今まで下に表示される
小さい表示を見ながらせっせと調整してた・・・
拡大表示も出来て感動したw

733:名無しさん@編集中
13/01/06 18:08:18.96 RreZPVic
だな。俺もアンテナ調整で、お世話になったよ。ミクちゃん声で萌えるしw

734:名無しさん@編集中
13/01/07 17:25:24.12 7jqFrsKx
>>724
そもそもいまさら使う必要あるの?
全く返信してこないけど。

735:名無しさん@編集中
13/01/07 20:22:02.32 /1A2pAB0
AM200のコンバーターでも試してみたけど、こっちの方が感度良いようだね。
AM400よりCS部分が真ん中寄りになってるからかな・・?

736:名無しさん@編集中
13/01/07 21:04:48.18 w2Lm5A1l
>>734
スカパーHDのチューナーとカードセットでぽちった時に
カードの契約状況の一覧見れたらな、と思いそのツール探しまくった事はある。

契約済みのチャンネルが残ってればな~とw
結局チューナーに刺して契約済み・未契約調べたわ

737:名無しさん@編集中
13/01/08 17:32:14.17 CxX0Xwb4
AM200、400 のコンバーター部分だけくくり付けてスカパーHDは調整できても

AM200流用:82、81
AM400流用:81、78

となったお。
BS/CSの方はダメだね。 BSは8.9でCSはもっと低くてブロック出まくりだた…
TVだとなんとか見れてるけどね。
なので、BS/CS用にもう一個手配してCBS50Aが3つになってしまったでござるの巻w

738:名無しさん@編集中
13/01/08 17:35:13.26 CxX0Xwb4
マルチアンテナみたいに上下左右の他にディッシュの傾斜の調節が出来ないから
うまく行かないのかな・・・?

739:名無しさん@編集中
13/01/08 17:56:00.93 vaSJCGce
>>737
721ですけど、自己満足でやってるのなら構わないですが
この手の実験はSCC-BとJCSAT-2からアナログCS受けてるころから話題にはなってて
単にLNBといっても先頭にフィードホンという部品が付いてて、
パラボラ本体から反射した電波をどの範囲からなら受けやすいかが決まっています
例えば口径45で設計されたフィードホンは自分の正面にある45cmの物体から反射した電波を
一番効率よく受信できるように設計されているのでたとえ90cmのパラボラにつけても正しい性能は発揮できません
傾斜角や焦点位置も関わってきますが同じくらい重要な問題なのです

特に正しい知識が必要だと思われていないなら無視してください

740:名無しさん@編集中
13/01/08 19:06:43.98 CxX0Xwb4
>>739
情報どうもです! 紹介してもらったショップの方からも同じ事言われましたよw
まぁ、素人のやっつけなのでスカパーが受信できれば成功なんでこれで満足な感じですね。
でっかい2出力のCSアンテナが無いので困ったもんですわ・・・
マスプロだかにそれっぽいのも在るけど高過ぎで・・・
まだ3つ目のを取り付けてないので本来の用途のBS受信に専念させたらどの程度
向上するのか楽しみですw

741:名無しさん@編集中
13/01/09 18:47:27.97 1peXmwbF
6985売り切れてるけど誰か買った人いるのかな

742:名無しさん@編集中
13/01/09 19:57:43.85 SwZs7rzd
ここの人はPCで再生するときコーデックなに使ってるの?

743:名無しさん@編集中
13/01/09 21:40:39.03 eRbQBxjA
うちはDivXのH264デコーダーかなー。

744:名無しさん@編集中
13/01/09 23:12:12.65 vCJtxcea
LAV Filters
ゲフォなら、XPでも再生支援が効く。

745:名無しさん@編集中
13/01/10 01:22:00.20 MGgtmzOw
なにげに>>716のSignalQualityの方いいですね
想定した通りの素直な値が出る
TBS6981が2つな環境だとdBの並びは
アンテナ線のつなぎ方とチューナー開いた順番でdBが減っていくというナニソレな状態だった

746:名無しさん@編集中
13/01/10 09:20:39.44 t1rO0qmi
>>745
元々BonDriver_DW2104はQualityだったのをBonDriver_BDAではStrengthに変更したみたいね
(Profとか)チューナーによってはQualityに役に立たない値を返すのもあるし

747:名無しさん@編集中
13/01/10 14:10:12.74 9GocYNKc
3つ目CBS50Aで本来のBS受信をさせてみたら向上してわろたw
AM200  BS:14~、CS:11~
CBS50A BS:17.40~、CS:15.4~

やっぱマルチアンテナより逝けますな。
スカパーHDの方も今の所問題無しだけど、もっと降ってきたら
どうなるのか・・・

748:名無しさん@編集中
13/01/10 17:40:36.54 aT++M2ZP
場所にもよるけど>>737>>747ぐらいなら素直にマルチで調整追い込んだほうがよかったような

749:名無しさん@編集中
13/01/10 18:16:44.07 9GocYNKc
マルチアンテナは追い込んでも81以上行かなかったよ。業者さんに付けて貰った
AM200の方も81が最高でBSが>747の数値だったのよ。

今雪が黙々と降ってるからどうなる事やら・・・

750:名無しさん@編集中
13/01/11 19:05:07.06 r6tQ3pPo
>>749
6984でStrength80はマルチアンテナならそんなもんじゃないかな
家のAM500にケーブル20mぐらい?引っぱって6984に繋いだら80切ってるよ(Qualityは高いけど)
BSCSが低いのはAM200のせいかな?AM500だと専用アンテナとそんなに変わらないC/Nが出てる

751:名無しさん@編集中
13/01/11 20:15:35.17 DxwBnTOD
AM500のBSCSって結構出るのか、改造前にAM400で測っておけばよかったな・・・。
AM500ってBSCSがちょっと上がってるくらいでしょ? 400でも同じくらい出そうだね。

昨日降りまくってた雪で改造AM400の方が80から75~6くらいまで下がったよ。
改造AM200の方は82から80くらいに下がったね。
やっぱAM200はスカパーHDの具合が良いね。コンバーター部分だけもう一個欲しいなw

752:名無しさん@編集中
13/01/14 15:03:06.75 lqGXp6sc
改造AM400の方は減衰しまくりでダメだな・・・。改造AM200の方は雪が降りまくってるのに
80以下にならないな。AM200のってどんだけ具合良いんだよw

753:名無しさん@編集中
13/01/14 15:25:56.00 cwlh3rkS
大きめのアンテナを使いたいなら
 60cm以上のパラボラ
 局発10750MHz以上の2出力Ku Linear LNB 2個(13/18V)
LNBを2個つけるためのmultifeed bracket
 4x8か5x8あたりのMultiSwitch(0/22kHz 13/18V)
を繋ぐのがいいかな。公式チューナー(40kHz? 11/15V)も
設定で局発を直接指定すれば使用できた。(衛星偏波切り替えも問題ないようだ)
ただ90cm以上(>>721とか)になると降雪地域だとヒーターは必須かな
アンテナの近くに屋外コンセントあればいいけど他の人は電源どうしてるんだろう?

754:名無しさん@編集中
13/01/14 15:37:13.09 0q8U+GCY
>>753
90cmの721ですけど、ヒーターは水道関係の耐水のものをつけてはみたけど、
屋根との関係で積もることがあまりなく一度しか通電してない。
局発が11.2のH/V同時出力を4度離すブラケットを作ってもらって2個つけてるから
JC3のH/V JC4のH/Vがそれぞれ4本4x8マルチに入っててチューナーはPC4つ
DIRDは3台動いてる、障害といった障害はない、
ちなみに当方KBS(京都じゃないよ)が直受けできる地方に住んでます。

755:名無しさん@編集中
13/01/14 16:10:48.83 lqGXp6sc
>>753-754
二人とも本格的すぐるw こっちは新潟で今も雪が降っております。近所のホムセンで水道用のヒーターを
見てみたら、蛇口用のちっこいのしか無かた・・・。通販で買うしかないね。
改造AM200をメインに使う事にしましたよ。400の方は不安定だお・・・。

756:名無しさん@編集中
13/01/14 16:11:21.54 cwlh3rkS
H/V同時出力ってOMT内蔵のコンバーターなのかな
あんまり安いの見つからないけど

757:名無しさん@編集中
13/01/15 22:08:30.65 3UqaKqeA
スカパーe2だと契約してEMM降ってきたら有効期限は1年間だけどHDも同じ?

758:名無しさん@編集中
13/01/15 22:22:08.16 KkYE0LJ2
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)

2013年3月31日放送終了
Ch.501 パーフェクトチョイスプレミア2
Ch.648 ユニバーサルチャンネルHD
Ch.972 パーフェクトチョイスEX2
Ch.973 パーフェクトチョイスEX3
Ch.974 パーフェクトチョイスEX4
Ch.975 パーフェクトチョイスEX5

759:名無しさん@編集中
13/01/15 22:23:24.94 YPhnzvFn
HDはチューナ紐付け(一年間)なんてのがあるけどe2でもそんなのあるのかぁ…

760:名無しさん@編集中
13/01/16 16:27:56.39 4Hn5DCy6
ユニバーサルチャンネルHDか・・・久々のバフィー見たさに契約したっけなw

761:名無しさん@編集中
13/01/16 17:43:48.42 Y5UICxX1
ユーリカの最終シーズンとスーツのシーズン2以降はどこが引き取るんだろう・・・。
ブルーブラッドのシーズン3以降も・・・。

762:名無しさん@編集中
13/01/16 23:57:19.51 jupRXpNm
>>757
URLリンク(dtv.air-nifty.com)

2030/12/31まで

763:名無しさん@編集中
13/01/17 15:04:11.78 NvhN/haS
スカパー! 、HD化推進でSD画質放送を'14年5月31日に終了 -AV Watch
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

放送を終了するチャンネルは、「スカパー! プレミアムサービス」のCh.100番台、200番台、300番台、700番台、Ch.900~917。
Ch.216「ベターライフ」、Ch.217「セレクトショッピングCh.217」、Ch.220「ショップチャンネル」、Ch.222「QVC」は対象外。

ハイビジョンを中心とした同一編成のチャンネルは500番台、600番台、Ch.942~975にて継続して放送。
プレミアムサービス対応のチューナへ交換し、契約変更手続きを行なえば引き続き視聴できる。

なお、Ch.400番台の音楽ラジオは、同じチャンネル番号のまま引き続き放送する。

764:名無しさん@編集中
13/01/17 15:17:30.16 DbpgoUY5
>>763
ん?以前の話より前倒しになったのか
これまでだと2015年終了だったよね(2015年度だっけか)

765:名無しさん@編集中
13/01/17 15:28:27.82 3xbz9DOG
全て終了が15年で
先行して対象chが14年5月に終わるってだけでは?

766:名無しさん@編集中
13/01/17 19:25:40.76 4Z7XyQFI
>>764
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
遅くとも14年度末、できればもっと早くって話だった

767:名無しさん@編集中
13/01/19 21:24:47.37 bTFmjeZu
Prof7301を使おうと思っています。
Windows7 64bitで最新ドライバ(2.1.0.1)のインストールをし
GrabTsForBD.dllも登録したのですが、
Bon_BDAとTVH264_SPHDでデシベル表示は90dBくらい出るのですが、
0.0Mbpsのままでチャンネルスキャンもできません。
何か、見落としがあるのでしょうか。
もしお分かりの方がおられましたら教えてください。

マザーはASUS P8Z77-M、メモリ8Gでi7 3770です。

768:名無しさん@編集中
13/01/19 22:38:32.06 MHs1DX70
6985が2枚届いて、それぞれ別環境のPC2台で試してみたけど、
2枚とも4チューナー使うと相変わらすドロップする
6984から改善はされていないようだ・・・

Signal値は6984で75位だったのが6985で92位までアップした

769:名無しさん@編集中
13/01/19 23:33:03.98 vQmFXKIL
管理者権限がどうとかいうやつじゃないの

770:名無しさん@編集中
13/01/19 23:52:57.31 bTFmjeZu
>769
管理者として実行をしても変わらないんです…

771:名無しさん@編集中
13/01/20 06:12:11.52 ToiocrTY
EDCBで録画してる人設定どうしてます?
SoftCasとの併用できてます?

772:名無しさん@編集中
13/01/20 07:04:38.03 3v8g3Z9w
>>768
6984でEDCB使ってるけど、使用予定チューナーの所はどうなる?予約がチューナー1
の所が3つも表示されてもやもやするんだけどw
6985でも同じかな?

773:名無しさん@編集中
13/01/20 07:30:05.48 VPQyX5ms
>>767
Win8 x64でprof8000が同じ症状
prof7301はBDAドライバで使えているが
prof8000はBDAの前のドライバで使用中

Win7では使えてたんだけどなぁ

また別のWin8PCで運用していたProf8000が突如受信ができなくなった
デバドラでは認識しておりTBS6981に差し替えてみるとこちらも同じ症状
できてた時と受信できなくなった間には
スリープ及びスリープからの復帰後の再起動しか操作はないんだけどなぁ
OS再インストール後はまた使用可能になった

なんだかなぁ

774:名無しさん@編集中
13/01/20 11:08:07.60 H1F4Ypsr
>>772
同じトラポン内のチャンネルを予約すると6985でも
同じチューナーで録画するよ~

775:名無しさん@編集中
13/01/20 11:19:28.98 3v8g3Z9w
ありが㌧ そっか、やっぱ6985でも変わらないのかw
早くPLEXで出して欲しいな~!

776:名無しさん@編集中
13/01/20 12:15:09.47 uKbJLoSn
お前ら環境作りばかりしてないで
たまには録画したモノ見ろやカスwww

777:名無しさん@編集中
13/01/20 15:25:06.88 oQhG5Zyl
プレクスから販売されている日本仕様11/15VのPX-TBSシリーズでは、
今のところMultiswitchを使う方法はないの?

改造して、
チューナー→13/18Vに昇圧→Multiswitch→11/15Vに降圧→アンテナ4機
のように接続して、日本仕様チューナーでもMultiswitch使えないかな?

あるいはMultiswitchのControl Commandsを変えたりできないものだろうか?
実物持ってないのでわからない。

778:名無しさん@編集中
13/01/20 16:04:07.40 T0MUxl94
チューナー(海外仕様)→Multiswitch→11/15Vに降圧→アンテナ4機
の方が素直じゃん、+安いし。

779:名無しさん@編集中
13/01/20 16:11:43.14 IW8esDbX
クソニフのスレ主もプレクソの社員だし宣伝と言う事に気が付けよ。

780:名無しさん@編集中
13/01/20 17:06:43.03 oQhG5Zyl
>>778
それだとスカパーから買ったチューナー(HUMAXとか)はどうやってつなぐの?

781:名無しさん@編集中
13/01/20 18:10:57.33 dUhJ3mZz
家ではチューナー日本仕様でも公式チューナーも昇圧なしで使えてるが(>>753)

782:名無しさん@編集中
13/01/20 18:59:48.75 tIjh/jcc
プレクソの社員も暴れまくって害にならないならいいよ

783:名無しさん@編集中
13/01/20 19:34:31.55 oQhG5Zyl
>>781
それって、公式チューナーからはチャンネルを変えないという前提ですか?

公式チューナーだと、11/15Vでしか切り替え出来ないと思うのですが。
よろしければ、公式チューナーの型番教えてください。

784:名無しさん@編集中
13/01/20 20:01:22.51 dUhJ3mZz
13V/18Vといっても範囲があるから
チューナーの出力がMultiSwitchの切り替え許容範囲内なら動作する
(おそらく下限ぎりぎりでうまく切り替えられていると思われる)
チューナーは200と400ね

785:名無しさん@編集中
13/01/20 20:02:55.99 dUhJ3mZz
ただしアンテナが日本仕様なら降圧は必要だよ

786:名無しさん@編集中
13/01/20 20:52:31.39 91OdzOGf
>>782
嫌味言わず放置せずにささっと直しゃいいのにな
ああいう子供なところが嫌い

787:名無しさん@編集中
13/01/20 20:53:09.15 oQhG5Zyl
>>784
MultiswitchのControl signalsの範囲は、多くの場合
11.5-14.5V、16.5-19V
で切り替えている模様。

11V/15Vなら、15Vの方は14.5Vに近いので誤動作しても不思議ではないのだが、、
純正チューナーで動くのなら、PLEXチューナーでも動くのかな??

788:名無しさん@編集中
13/01/20 21:17:06.35 dUhJ3mZz
過去ログにも動作したとかしないとかあるし
(純正チューナーも含めて)実際に動作するかどうかは繋いでみないとわからないね

789:名無しさん@編集中
13/01/20 21:35:36.57 9JrxIKjp
シュミットトリガなスイッチだと最初わけわからなくなる
正しく切り替わるチャンネルとダメなチャンネルがバラバラに思えるけど
衛星と偏波調べたらシュミットトリガなことに気づく

790:名無しさん@編集中
13/01/20 22:02:39.54 oQhG5Zyl
同軸ケーブルに挟んで、簡単に2.5Vくらい昇圧できる部品があれば、
確実に動作しそうなんだが、、
自作するしかないのかな。

2.5V下げる方は、LM317Tを挟むとか、
あい工房のAK-1311FFを通すとかで、
どうにでもなりそうだけど。

791:名無しさん@編集中
13/01/20 22:25:36.82 T0MUxl94
まさか、ただの電源線だと思ってんのか?
トーンも乗せるし、ましてや信号が帰ってくる線だぞ。

792:名無しさん@編集中
13/01/20 22:39:09.01 91OdzOGf
アレ4つつけりゃいいんじゃないですかね

793:名無しさん@編集中
13/01/20 23:15:22.60 u309U6y5
2つで十分ですよ
わかってくださいよ

794:名無しさん@編集中
13/01/20 23:17:21.98 DbqQcbfK
デッガー乙

795:名無しさん@編集中
13/01/21 22:03:54.41 EKaXQnFe
>>773
情報ありがとうございます。
7301に見切りをつけてTBS6981を注文したばかりだったので
書き込みを見て少し焦りましたが、無事に動きました。
こちらの方はOSのクリーンインストール直後だったので原因が分からずです。

他のPCに7301つなげてみるとビットレートが0になったり正常になったりと
不思議な現象になったのでいろいろ試してみると、
TeamViewerが原因だと分かりました。
正常受信中でもTeamViewerのオプションをいじってOKを押すと0になりました。
何かの参考にまで…

796:名無しさん@編集中
13/01/23 09:34:03.90 xcyOJbdw
>>767
DirectXはいれた?

BonDriverのソースコードがあるなら自分でコンパイルしてみたら動くかも
ダメならOSを32bitにしたらいい。

797:名無しさん@編集中
13/01/23 11:46:46.70 fCTKzq7n
DVBWorldのソフトウェアインストールしてみたら
最近セットアップした時同じようになったけど入れたら行けた

798:名無しさん@編集中
13/01/24 22:16:58.88 41IlJW6I
>796
DirectX入れましたよ。でもだめで…
BonDriverは自分でコンパイルしたものですが、
これを64ビットですれば良かったということですか?
32ビットでは7301でも無事に使えることは確認済みです。

>767
DVBWorldのフィルタを使用しているとReadmeに書いてあったので入れましたよ。
でもだめで…

何がだめなんでしょうね??でももうあきらめちゃったから検証できないです。

799:名無しさん@編集中
13/01/24 22:18:44.54 58TtLxYo
>>798
> これを64ビットですれば良かったということですか?
別に64ビットOS使っているからといってBonDriverも64ビットにする必要はないんだよ。

800:名無しさん@編集中
13/01/24 23:16:47.44 41IlJW6I
>>799
それはよく分かってるのですが、
ご提案がもしかして64ビットでやれば良かったということなのかなと思ったんです。
同じ32ビットBonDriverが64ビットOSとTBS6981では
動いてますからそれが原因ではないですよね。

801:名無しさん@編集中
13/01/24 23:42:18.76 FgTyAVUE
ググって出てくる有名サイトで、ジェムアルトのカードリーダーおぬぬめってあるけど
送料まで考えるとNTTコムと大して値段が変わらず・・・
どうお勧めなんだろうか?若干は安いところ?

802:名無しさん@編集中
13/01/24 23:45:43.51 yCraZcwS
実績だよ

803:名無しさん@編集中
13/01/25 00:03:58.06 QYMSa5Kb
何とか導入までコギつけて録画してみたけど、1時間番組で2.5GB程しかない
何かミスってる?
普通なら4GB~5GBくらいあるはずだけど・・・

804:名無しさん@編集中
13/01/25 00:34:26.59 lRGgijqH
何を根拠にその「普通」を言ってるんだ

805:名無しさん@編集中
13/01/25 01:06:20.17 34KG9y3p
h264だから地上波BSCSのmpgとくらべて半分くらいのファイルサイズになってるよ

806:名無しさん@編集中
13/01/25 07:23:25.80 J73qd4ft
PLEXの6985まだ~?

807:名無しさん@編集中
13/01/25 09:45:46.88 YNH04f1S
>>801
どっちも使ってるけど(NTTは互換品の安物)
使い勝手変わらないし好みの問題じゃね

808:名無しさん@編集中
13/01/25 09:51:57.77 uhGXfWXH
>>801
GEMはなんかカードが抜けやすいというかしっかり固定されてる感がないので
NTTをメインで使ってる

809:名無しさん@編集中
13/01/25 13:19:04.49 0EZJZsEz
>>804
同じ衛星放送のWOWOWは1時間で8G近くある場合もあるから、何でこんなに小さいのかなと

810:名無しさん@編集中
13/01/25 13:19:56.00 QFQyHO5q
AVCだから当然動きに強くて画質いいだろと思ってたらそもそもビットレートが足りなかったでござるの巻
e2
URLリンク(www.dotup.org)
hd
URLリンク(www.dotup.org)

811:名無しさん@編集中
13/01/25 13:24:00.23 BAazsONV
>>809
それBSのWOWOWじゃないの

812:名無しさん@編集中
13/01/25 16:26:17.25 U6EP6mky
>>809
それぞれのエンコード方式確認した上で言ってるんだろうね君

813:名無しさん@編集中
13/01/25 16:31:09.82 BusmrvuV
解像度も違うしな~

814:名無しさん@編集中
13/01/25 17:59:33.13 /heVV7oO
>>809
映像を再生してみてちゃんと映ればそれでいいだろ

815:名無しさん@編集中
13/01/25 18:13:55.52 QfLFPJ2x
>>811
イミフ
そりゃWOWOWだからBSだろ・・・馬鹿?

816:名無しさん@編集中
13/01/25 18:20:58.26 BAazsONV
BSにしかwowowないと思ってる奴がまだいるのか

817:名無しさん@編集中
13/01/25 18:44:44.12 QFQyHO5q
金さえだせばWOWOWを低ビットレート糞エンコ仕様で見れる特権があるぞ!
>>810のシーンのビットレート比較したら13Mbpsと9Mbpsエンコ設定糞なんか?
08年の放送開始からエンコーダ据え置きなのかな

818:名無しさん@編集中
13/01/25 20:08:45.35 aLTLnvV8
>>815
BSのWOWOWはスレ違い

819:名無しさん@編集中
13/01/26 03:05:56.70 kktqFQts
wowowオンデマンドってマルチモニタだと見れないっぽいよね
まあミルのないけど・・・

820:名無しさん@編集中
13/01/27 11:11:37.90 WUBYFKNg
旧SD終了のスケジュールが明確になったと思ったら、こういうことか・・・
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

終了後はHDのチャンネルが増えたり画質改善することを期待してたんだがなあ・・・

821:名無しさん@編集中
13/01/27 11:43:02.50 DmxK/kVJ
色んな人がいるんだろうけど、個人的にはこれ以上増やすコンテンツあるか??と思う
韓流を全部廃止したら1割くらい帯域空くんじゃね?
誰も見てないだろ・・・

822:名無しさん@編集中
13/01/27 14:46:01.09 Awn4A91l
とりあえずVシアターはHD化してほしい

823:名無しさん@編集中
13/01/27 21:22:09.82 99GuLywU
ま、ほとんどの人間は自分と自分の考えと自分の好きなものが世の中で一番優先されるべきだと思ってるからな。

824:名無しさん@編集中
13/01/27 21:38:30.19 XhhseOIW
通販と韓流番組こそがこれからの主流となるべき優良コンテンツ。
楽しい未来がやって来るぜ(棒)

825:名無しさん@編集中
13/01/27 21:45:58.16 Zs9p/swJ
寒流は視聴率がどうのこうのじゃなくて
放映権が安いから良く使われる

826:名無しさん@編集中
13/01/27 22:15:33.17 74k0caFG
韓流?
見ないからどうでもいい。
最初は驚いて次に呆れ果てたが…。

韓流専門チャンネルでも作れとは思うが。w

827:名無しさん@編集中
13/01/27 22:58:28.78 ZPTDJGJH
Windows8とEDCBの組み合わせで再挑戦してみたが
TVH264(0.8.0ベース)で問題なく視聴録画出来るんだけど
EDCB(10.66)だとカードリーダーを探せないのかスクランブル解除が出来ない
windows7だと同じ設定で問題無かったけど8になって何か必要な手順があるのかな?

828:名無しさん@編集中
13/01/27 23:16:29.56 74k0caFG
EDCBの場合はどのバージョンからか忘れたけど
スクランブル解除機能が無効化されてるよー。
EpgDataCap_Bon1069BCUD.zipってまだ拾えるのかな?

829:名無しさん@編集中
13/01/28 00:14:43.74 44CpwXeu
>>828
10.66と10.69の解除verで試してみたんだけどどっちもリーダーが光らない
Winscard.dllかと思ってあちこちに配置したけど駄目だった
EDCBに外部カードリーダーの設定ってあったっけ?

830:名無しさん@編集中
13/01/28 07:31:03.44 w2poQpew
B1凸ぶち込んでるよね?B25じゃないべ

831:名無しさん@編集中
13/01/28 10:08:33.62 okI728hi
win7で使っていたEDCBフォルダ内を上書きコピーしてるから
そこは大丈夫な筈です

832:名無しさん@編集中
13/01/28 10:25:57.47 BmKFcjUS
>>827
カードリーダのドライバの問題。
最初に認識したドライバからWindowsUpdateで表示されてる標準ドライバを入れると
おかしくなる。

NTTのカードリーダとか独自ドライバがあるやつだと発生しない。
そもそもスタンバイに移行しないで起動しっぱなしなら問題ないはずだが・・・

833:名無しさん@編集中
13/01/28 10:39:25.18 TSUqQzRV
音声 AES3 対応コーデックをご存知の方が、おりましたら教えて下さい。

834:名無しさん@編集中
13/01/28 11:10:34.11 w2poQpew
>>831
では、初回起動の際にEDCBを管理者として起動してるかい?
あとは、GrabTsForBD.dllを登録し忘れてるとか?

835:名無しさん@編集中
13/01/28 12:00:20.93 okI728hi
>>832
標準ドライバがダメなのかな、ネット繋ぐ前に認識したまま試しているんだけど
ちなみにジェムアルトとNTT互換どちらも同じ症状でした。
あとでNTT互換のドライバ入れ替えてみます。

>>834
どちらも実行済みです
GrabはTVH264導入時に行いましたがEDCBで改めて行う必要はなかったですよね?


Windows8だと標準のWMPでそのままTS再生出来るのがイイね

836:名無しさん@編集中
13/01/28 20:11:57.55 pjHuDhCH
全停波の局いくつかあるけど移動があるんかな

837:名無しさん@編集中
13/01/28 21:03:27.42 TdG53+la
天気が良いのにdropが・・・(´・ω・`)
みなさんTVTestでdBいくつくらいですか?

838:名無しさん@編集中
13/01/28 21:11:43.38 9h2ACCLi
マルチスイッチ通過後85~90

839:名無しさん@編集中
13/01/29 05:36:02.36 y9k6oSWt
トラポン移動ある模様

840:名無しさん@編集中
13/01/29 07:38:16.44 TphwlQWL
>>839
kwsk!

841:名無しさん@編集中
13/01/29 11:53:21.39 5+PZ4WhP
昨夜のメンテで動いたんか?

842:名無しさん@編集中
13/01/29 13:15:45.34 VA0VYrSp
055ch「ショップチャンネル」スロット減
349ch「日テレNEWS24」試験放送開始

843:名無しさん@編集中
13/01/29 13:41:01.72 A5FBeAU5
へー、HDでそんなch番号になったんだ

844:名無しさん@編集中
13/01/29 13:57:38.01 scxkFXnO
055はHDだけど「日テレNEWS24」はSDのままだよね

845:名無しさん@編集中
13/01/29 13:59:28.44 NXHvf1TI
>>842
旧e2の話だから、スレ違い。

846:名無しさん@編集中
13/01/30 17:27:14.64 XNhc3M+I
HDに変えたら無料視聴サービスがついてきたみたいで
色んなチャンネルを録画してるのだが、特定のチャンネルだけ
録画して1分くらいでブラックアウトしてスクランブル解除できなくなるのは初期不良?

847:名無しさん@編集中
13/01/30 18:25:14.27 Frdf7znH
PPVやエロチャンネルなら仕様

848:名無しさん@編集中
13/01/30 22:19:24.32 fc2eN8pM
>>846
SDスカパーからHDレンタルに移行すると1ヶ月(電話登録後は14日)全チャンネル見放題に
なるやつか?

849:名無しさん@編集中
13/02/01 01:24:15.04 vmi5ihYa
おまいら、今月は2日~11日の10日間無料ですよー!

850:名無しさん@編集中
13/02/01 12:15:40.54 ON1uFNV0
プレミアムも無料け?

851:名無しさん@編集中
13/02/01 12:16:44.30 FpDvasI/
こんだけ
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)

852:名無しさん@編集中
13/02/01 12:18:13.32 nejsyYZV
旧e2はアンテナの向きがビルで隠れるから無理

853:名無しさん@編集中
13/02/01 12:22:07.64 pr02rMwM
無料時間が細切れで番組調べるのがめんどくさい…

854:名無しさん@編集中
13/02/01 12:26:03.98 ON1uFNV0
>>851
ふむ、ATXも無料やるのか
アダルトもやればいいのに

855:名無しさん@編集中
13/02/01 15:02:45.97 SRCd7iCu
アダルト1日だけでもやれば、かなり効果ありそうなのにww

856:名無しさん@編集中
13/02/01 23:48:08.97 QWBa0wI/
TBS6981、電源供給コネクタから給電したらドロップぴたりと止まるね
鉄板と言われるProf7301には無くてProf8000には付いてるところをみると
USB3.0カードの電源供給問題のようにカードエッジ(端子)からだけでは
供給容量が足りないだけなのかも

857:名無しさん@編集中
13/02/02 00:05:05.35 b8J2lQi2
その程度でドロップ無くなるならもっと昔に言ってたよ
気 の せ い

858:名無しさん@編集中
13/02/02 00:50:58.44 OJ8424Pc
エエエエエ
まじでか

859:名無しさん@編集中
13/02/02 01:25:53.68 tTgXkTi3
わお

860:名無しさん@編集中
13/02/02 02:59:23.11 SB9h2nCE
ドロップなんてしたことないんだが…

861:名無しさん@編集中
13/02/02 10:01:51.40 92RMazPD
>>856-858
マザボ次第だろ。 2枚刺しとかで、他にも負荷かかってると必須かな。

862:名無しさん@編集中
13/02/02 10:52:42.11 8Xu1nMtA
PLEXサポは給電しとけって言ってるぜ

863:名無しさん@編集中
13/02/02 23:47:06.35 OJ8424Pc
ch固定にして1局しかEPG取らないとドロップしなくなるな、不思議

864:名無しさん@編集中
13/02/03 01:03:54.65 rDvAUfHS
>>863
それって給電してない状況下でってこと?それとも二枚差し?

865:名無しさん@編集中
13/02/03 01:11:19.08 q6GRMKI8
1枚でどうせ1局しか録画しないのでずっとch変えないだけ
給電はしてるよ

866:名無しさん@編集中
13/02/03 16:30:12.94 2cphap2G
AM400MからAM500Mへ換えてみたら感度上がったアルよ。箱も何も印刷されてなくて
シンプル・・・と言うか、味気なくなって、厚みも減少してたね。
6984で80→85に上昇してワロタw AM400だとどう調節してもこれ以上上がらなかったから
あまり期待してなかったんだけどね。 AM400がはずれ個体だったのか・・?

気を良くしてもう一個ポチッたアルよ!

867:名無しさん@編集中
13/02/04 00:25:44.44 Gs3AXkRA
BonDriverをStreamReaderEx-BDA使うように改造したけどdropに効果あるかな

>>866
>はずれ個体
それはあるかもしれない

868:名無しさん@編集中
13/02/04 08:57:28.36 Wvo0I6Qg
>>866
TVTestで80?
うちもその位(80~82くらい)だがドロップする・・・

400Pでの値を帰ったら見てみよう

869:名無しさん@編集中
13/02/04 11:21:15.26 Bdx+S7cL
電波強度が80でも品質が悪いのでは?
うちは強度90あるけど品質は低い所で40ぐらいだった

870:名無しさん@編集中
13/02/04 12:37:45.97 SKeb9EPx
>>868
うん、TVTestでSignal Talkerで見ながら調節したよ。AT-XHDで85で安定してる。
うちの400Pだと90~になってるね。

871:名無しさん@編集中
13/02/04 20:36:06.66 AVjwAwwN
どなたかV3.0(100413)DVBをうpしてください
これ以降は署名が無いようで2004cがwin7で使えませんどうかお助けを

872:名無しさん@編集中
13/02/05 00:59:06.54 5Saiunm/
wowowオンデマ観れるようになったよ
以前は、マルチモニタのPCだと見れなかったんだけど、エラー出なくなったよ
それだけ・・・

873:名無しさん@編集中
13/02/05 20:47:48.35 qEI+tSZ/
もう一個届いたので取り付けたアルよ! 今度は一階の窓に付けたら83~で安定してくれたよ。

874:名無しさん@編集中
13/02/05 22:39:05.00 Ez2MUfXM
>>870
強度85ってケーブル何m?

875:名無しさん@編集中
13/02/10 09:12:40.58 QP4LZ6+y
amazonで6981がやけに安くないか?

876:名無しさん@編集中
13/02/10 20:09:39.46 AoU6oELC
6922と間違えたんだろ。俺は2チューナーもいらんけど

877:名無しさん@編集中
13/02/10 20:13:09.57 diCCVIru
ぽちった
サンクス

878:名無しさん@編集中
13/02/10 20:18:26.98 vEfsSqd+
オークションで探していたから丁度良かった。
これでPCIE2006捨てられる

879:名無しさん@編集中
13/02/11 04:02:39.13 lUS7Pq67
MonsterTV 0円か…

880:名無しさん@編集中
13/02/11 14:07:05.49 8fjQLuxq
amazonの6981の安売り店が消えてるね

881:名無しさん@編集中
13/02/11 15:52:04.19 cyop5kGZ
プレクソ社員逃げたな

882:名無しさん@編集中
13/02/11 18:09:59.98 qZDl5x5z
出遅れたか…

883:名無しさん@編集中
13/02/11 19:30:17.09 cEpFZqWW
昨夜見たときラス4だったので、誰かまとめて買ったんじゃないかな?

884:名無しさん@編集中
13/02/11 20:32:17.70 JLhAKH4J
昨日>875の書き込みした時は10数個あったのにな。 何やかんやで買ってるのねw

885:名無しさん@編集中
13/02/12 16:51:24.62 M7jRN+Tx
おいくら?

886:名無しさん@編集中
13/02/12 17:03:21.20 pjkKjnia
3,200

887:名無しさん@編集中
13/02/12 19:33:49.68 tCWPe6G0
6981独自コードでトーン送らないと衛星切り替えできないんだけど他の人もそうなのかな
(Win7 ドライバはV2.0.0.18)
前はできた気がするんだけど

888:名無しさん@編集中
13/02/12 20:08:02.83 78XcsJtt
具体的なNoは覚えていないが、確かドライバのバージョンによりけり

889:名無しさん@編集中
13/02/12 20:42:01.37 OseuxrUm
>>871
URLリンク(www1.axfc.net)
Key DVB

890:871
13/02/13 00:48:39.03 O77Af1it
>>889
ありがとうございます
まだセットアップしてませんがとりあえず先にお礼をm(_ _)m


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch