3波対応 内蔵チューナー さんぱくん US-3PKUNat AVI
3波対応 内蔵チューナー さんぱくん US-3PKUN - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
12/05/29 11:27:12.36 Hrt2+OWN
せめてソースつけろ

3:名無しさん@編集中
12/05/29 11:53:50.21 DXSKiXOY
URLリンク(www.amazon.co.jp)

4:名無しさん@編集中
12/05/29 11:59:08.60 DXSKiXOY
こっちのが詳しいか
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

5:名無しさん@編集中
12/05/29 12:21:07.21 Prb9/Gzy
人柱まだぁ?

6:名無しさん@編集中
12/05/29 12:24:12.64 MeHCwUUU
けいあん!の製造元っぽいよね
URLリンク(www.digibest-tech.com)

さんぱくんが見当たらないけど可能性は無くはないのかな

7:名無しさん@編集中
12/05/29 14:02:09.78 Ia0/1qyJ
URLリンク(www.flashmemory.jp)
ここが最安か

8:名無しさん@編集中
12/05/29 18:47:03.37 IwznbE/z
おー
でもチューナー1個ずつだから値段2倍のPT3に比べたらお得感はあまりないか

9:名無しさん@編集中
12/05/29 22:59:34.04 7JDYmpPx
仮に1枚で2TS行けるなら単純に12,000円で同等だね、スロット2個使うけどw

10:名無しさん@編集中
12/05/29 23:22:43.57 4fPigDuS
視聴だけならこれでもいいかなって気もするけど
まぁPT3待つよね

11:名無しさん@編集中
12/05/29 23:45:36.22 4u9G8ouF
垢カスカード付きかよちょっとポチってみるわ

12:名無しさん@編集中
12/05/29 23:52:31.14 fuLjiJ3z
泡とかついてるの

13:名無しさん@編集中
12/05/29 23:55:38.64 it1LdxFe
メーカーはDIGIBESTってこと?
どこに問い合わせたらいいんだ?
サポートとかは無いのか?
誰か教えて!






14:名無しさん@編集中
12/05/30 02:15:13.58 DsSy3cJ0
赤カス付きじゃん、ポッチしてくるわ

15:名無しさん@編集中
12/05/30 02:40:21.13 p6ckdj1C
>>13
URLリンク(www.digibest-tech.com)

Contact Us
URLリンク(www.digibest-tech.com)

16:名無しさん@編集中
12/05/30 04:22:39.83 RtPj5bt2
風見鶏でしか買えないのか

17:名無しさん@編集中
12/05/30 04:51:54.67 YNf6j5W4
このメーカーの情報皆無なんだけど
ts抜きとか以前にまともに使えるのかw

18:名無しさん@編集中
12/05/30 04:54:27.57 /jttwITS
2つ買ったらPT3の価格になってしまうな

19:名無しさん@編集中
12/05/30 04:58:28.63 hT2kb5VX
カードリーダー分差し引くと

20:名無しさん@編集中
12/05/30 04:59:57.29 Fb7G31z8
しかも赤カス付きと来たもんだ

21:名無しさん@編集中
12/05/30 05:01:03.48 a01bHFP0
普通に何も知らない人が使っても安いよな
ちゃんと動くのかどうか知らんけど

22:名無しさん@編集中
12/05/30 05:01:06.53 WlR3e0FC
SKNETのもこれぐらいじゃん
WMCのがべんりだけど

23:名無しさん@編集中
12/05/30 05:08:55.73 JqCbZTkh
>>22

SKNET
URLリンク(www.sknet-web.co.jp)

Digibest←この会社の商品なにか日本で売ってる?
URLリンク(www.digibest-tech.com)

さんぱくん
URLリンク(blog-imgs-48-origin.fc2.com)

お前ら黙って見てないで漢なら地雷原に突撃しろ

24:名無しさん@編集中
12/05/30 05:12:13.38 Fb7G31z8
匂い的には抜けそうな感じだけどなあ

25:名無しさん@編集中
12/05/30 05:25:15.63 a01bHFP0
URLリンク(www.digibest-tech.com)
URLリンク(www.digibest-tech.com)
URLリンク(www.digibest-tech.com)
URLリンク(www.digibest-tech.com)

ISDB-T一筋の会社だな
日本メーカーの下請けやっているのかな

26:名無しさん@編集中
12/05/30 06:43:11.27 jTa2pAG6
>>23
女子中学生だから無理;;

27:名無しさん@編集中
12/05/30 07:12:13.70 SBTg2WJU
>>25
一番上のリンク先のISDB-T 2016ってのが
確かkeianのFSUSB2だな。

28:名無しさん@編集中
12/05/30 07:39:52.42 DaZRloFz
bonドラないから抜けません

29:名無しさん@編集中
12/05/30 08:20:52.96 FHRtv8yh
いいなら

30:名無しさん@編集中
12/05/30 08:38:31.32 g8la9vwp
うっかり傷つけれればいいのかな?

31:名無しさん@編集中
12/05/30 08:49:33.56 akqtRHwZ
抜けそうな場合BonDriver制作するお方いません?

32:名無しさん@編集中
12/05/30 08:52:22.01 FHRtv8yh


33:名無しさん@編集中
12/05/30 09:06:46.80 YskG8TP7
鳥はなんでこんなの20台だけ仕入れたんだろう

オクでも販売してる
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

使い物にならなければ垢カード売れば少し損する程度とかそういう考えかw
買って基盤見てみないとエスパーじゃないんだから分かるわけない。
金はあまり無いけど暇と頭いい人お願い。

34:名無しさん@編集中
12/05/30 10:20:52.64 Q0Ls7vxO
風見鶏の通販関係と2chしかヒットしない

35:名無しさん@編集中
12/05/30 10:22:42.60 wQRXDEmp
ポチった
様子見て、抜け無いならMCでの視聴専用にするよ
LNB給電も出来るみたいだから
初のBS/CSな俺には丁度良いかも

36:名無しさん@編集中
12/05/30 10:34:32.76 Ng84CApx
>>35
露骨にお前が購入したのが分かるなww
日本にまだ10台未満しかないぞこれ

さすがにこんなもんポチる勇気ない
風見鶏は情報少なすぎる

37:名無しさん@編集中
12/05/30 10:44:41.99 LmlMjJs6
TS抜けたって書いたら即完売するんだろうなww

38:35
12/05/30 10:46:45.90 wQRXDEmp
>>36
楽天だと在庫が減るのか
URLリンク(ime.nu)
で買ったんだよ
いくらなんでも、見るだけなら大丈夫だろ
でも、DTVの住人はPTが本命だろうな~

39:名無しさん@編集中
12/05/30 10:53:33.15 0WlJYfAk
>>27
同じだけどこれが抜けるかとは無関係
Digibestのサイトにも商品が転載されてないのはなぜ?
不安要素が多いから少し様子見。

40:名無しさん@編集中
12/05/30 11:06:58.43 07VrE8uA
>>38
個人が特定できるとかではないだろ(w
正解だよTS抜ける可能性多少有るし駄目なら普通に使えばいい。
この手のは抜けたらすぐ対策で面倒になる

41:名無しさん@編集中
12/05/30 13:33:09.25 iJVOKuNZ
欲しいと思ったが、うちだと画面が映らないことが判明したw
KTV-FSUSB2みたいに映すだけでも改造せんとあかんな

42:名無しさん@編集中
12/05/30 14:07:26.51 hT2kb5VX
しかしやすいな
カードリーダー2k,Bカス2kとしてチューナー2kか
PT3がぼった栗にみえる

43:名無しさん@編集中
12/05/30 14:26:28.80 oNVwwO8L
PT3はあの値段なら今までの実績とか考えれば充分安い。

さんぱくんの不安点

・公式の商品表示が海外のサイトにすらない

・日本のサポート窓口が無い=保証は初期不良だけ

・不具合が出てもドライバーが更新されるか不明
 そもそもドライバーのDLサイトが無いw

・TS抜きが出来るチューナーだとしても改造方法解説、
 BonDriverを誰かが制作しないといけない。

色々不安点だらけ特に保障面がな。
赤B-CASを発行してるから、殆どTS抜きは無理だと思う。

44:名無しさん@編集中
12/05/30 14:28:25.62 Q0Ls7vxO
簡単に言うと人柱不足

45:名無しさん@編集中
12/05/30 14:32:31.08 oNVwwO8L
それは言えてる

中国語できる奴いたらDigibestに電話して さんぱくん の事聞いてくれ。
これ試作品とかなのかな

46:名無しさん@編集中
12/05/30 14:36:05.45 hT2kb5VX
そのうちにこっそり2senにドライバくるよね

47:名無しさん@編集中
12/05/30 14:42:43.74 pDIvGvsz
19番端子削除、7番ピンカットとか
あれはどういう手段で特定してんだろ?
まさか幾千の人柱の犠牲で突き止めたわけじゃあるまい

48:名無しさん@編集中
12/05/30 14:44:29.98 hT2kb5VX
データーシートみればいいっしょ

49:名無しさん@編集中
12/05/30 14:44:42.66 m1B/34wc
>47
あれは書き込み後のプロテクトじゃないの?
だから抜き仕様に書き込み終えて、再びRと取り付けてもOKだと思うよ。

50:名無しさん@編集中
12/05/30 14:45:31.26 pDIvGvsz
>>48
わざわざ公表してくれるもんなのか
今回も期待だね

51:名無しさん@編集中
12/05/30 14:55:40.28 hT2kb5VX
URLリンク(www.alldatasheet.jp)
7ピンにWriteControlってあるっしょ。
文字の上に線が引っ張ってあるときはLOWLEVELでイネーブル。

52:名無しさん@編集中
12/05/30 14:55:56.34 iZuEajv7
>>12
泡がついていないと買う気しないな

53:名無しさん@編集中
12/05/30 15:00:55.23 oRirkv3D
裏側にB-CASカードがついてるとか
隣のカードと干渉しそうだな

54:名無しさん@編集中
12/05/30 15:01:11.46 hT2kb5VX
買ったら基板写真か載ってるチップ教えてくださぃね

55:名無しさん@編集中
12/05/30 15:09:18.44 KAeOE7VN
風見鶏のみ、かつ在庫限りの限定販売か。
ぐぐっても何の情報も出てこないんだけどw

56:名無しさん@編集中
12/05/30 15:40:55.74 W8xDaoJW
数が出回らないなら解析する意味無いな

57:名無しさん@編集中
12/05/30 15:46:39.61 oRirkv3D
現状ではPT1・PT2よりもレアっぽそうだな

58:名無しさん@編集中
12/05/30 16:22:41.68 Z1QJG2g4
USBで出せや

59:名無しさん@編集中
12/05/30 16:34:14.41 lismHDB2
よーく見ると、b-casスロットが無いからカード抜くとき面倒くさそうw

60:名無しさん@編集中
12/05/30 16:34:24.73 46iw0B/3
シャンタッ君…

61:名無しさん@編集中
12/05/30 16:57:03.34 85H7njAq
さんぱくがんくん

62:名無しさん@編集中
12/05/30 17:23:15.21 Af+GjfHo
>>43
>赤B-CASを発行してるから、殆どTS抜きは無理だと思う。
どいういう意味

63:名無しさん@編集中
12/05/30 17:25:45.69 jdflUbv9
一応ARIBに準拠しているお墨付きだから?
それでも抜け道はあるかも

64:名無しさん@編集中
12/05/30 17:28:22.39 alBP7TBv
B-CAS社の許可無くTV電波を受信すると違法です!
B-CASを使わないでTVを見ると違法です!

65:名無しさん@編集中
12/05/30 17:48:36.35 mCjrTmRO
こんな商品初めてみた日本語パッケージされてるのに
どこを検索しても商品の痕跡がない。

サンプルで何十か制作したけど最終的に発売中止で
倉庫で眠ってたとかなのかな。

買うのは勇気いるな風見鶏も商品詳細を詳しく記載して欲しい。
これ1年保障は有るの?
数が少ないんじゃ有志も集まらないからts抜きは無理。

66:名無しさん@編集中
12/05/30 17:52:15.57 hT2kb5VX
スレ上げてれば懐石好きな人が飛びつくよ

67:名無しさん@編集中
12/05/30 17:54:54.96 mCjrTmRO
>>60
生き物じゃないヽ(´ー`)ノ

68:bp4144-ipbf1205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp.2ch.net
12/05/30 18:21:51.74 gHpBZW9B
bcaslist

69:名無しさん@編集中
12/05/30 18:50:36.18 lhIYZBg7
これ対応のBON Driverあるの?

70:名無しさん@編集中
12/05/30 18:51:02.33 jTa2pAG6
在庫減ってるぞ!急げ!

71:名無しさん@編集中
12/05/30 18:56:41.60 N+IoC6sA
赤B-CAS付きって事は、ts抜き無理じゃん
あぶっねwポチるとこだった

72:名無しさん@編集中
12/05/30 19:02:57.21 9I5+2AE6
>>70
元が20個だから日本で11台売れたなw

>>69
有る訳ないだろ・・・・・
可能だと判断したら有志(いればな)が制作

73:名無しさん@編集中
12/05/30 19:05:02.89 9I5+2AE6
解析者募集の為に上げで書くように

74:名無しさん@編集中
12/05/30 19:49:51.37 koJhKbWO
URLリンク(kakaku.com)

75:名無しさん@編集中
12/05/30 19:57:40.72 +j0JEU/D
SKNET関連なら間違いなくクソ



76:名無しさん@編集中
12/05/30 20:11:29.11 5r3AzOX5
BonDriverないから手が出せないってのもあるが
扱ってるとこが風見鶏しかない上、台数の少なさが超怪しい
この日本語パッケージって実在すんのかな
それっぽく作っただけの画像って線はない?

77:名無しさん@編集中
12/05/30 20:21:42.67 f2sqYlFf
基盤写真マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

78:名無しさん@編集中
12/05/30 20:26:18.21 B8WHnkKM
視聴目的ならテレビで十分
こんなゴミいらね

79:名無しさん@編集中
12/05/30 20:27:54.92 gqS0s8mM
>>75
改造なしで抜けるの出してたじゃないか

80:名無しさん@編集中
12/05/30 20:40:50.19 A/dAmMsV
付属は当たりカードらしいけど

81:名無しさん@編集中
12/05/30 20:51:26.06 rLpxYVh5
カスカードなんて、どこの買っても当たりだろーがw

82:名無しさん@編集中
12/05/30 20:57:36.28 x1Z2e9Ob
Windows Media Centerを視聴する機種で
ts抜き出来たのって皆無なんじゃない?

83:名無しさん@編集中
12/05/30 20:59:49.36 x1Z2e9Ob
>>77
ちなみに基盤写真のアップって違法?
俺はないけど誰か持ってないのかなと

84:名無しさん@編集中
12/05/30 21:07:50.83 jTa2pAG6
>>82
PLEXってWMCでも使えなかったっけ?

85:名無しさん@編集中
12/05/30 21:11:05.87 nFfi5H9F
>>84
プレクスは使えるしwmcでもts抜けるクラック版ドライバも出てた

86:名無しさん@編集中
12/05/30 21:19:19.21 hT2kb5VX
これはますます期待ができるな!

87:名無しさん@編集中
12/05/30 21:24:49.34 sZJGeCf1
サンパックン

88:名無しさん@編集中
12/05/30 21:25:09.99 hf2wKHd1
ポチった。やすくていいわ
BDレコ→赤いキツネで圧縮したのを保存してるので
TSで保存は考えてない。あくまで試聴用。
届いたらまた報告します。

89:名無しさん@編集中
12/05/30 21:26:39.21 gxJW5KOH
6000円もあったら…好きな物が6000円分も買えてしまうやないか~い!

90:名無しさん@編集中
12/05/30 21:27:44.68 j+DOmqnR
製品が届く辺りで謎の人がピンの折り方を教えてくれるんですね

91:名無しさん@編集中
12/05/30 21:28:41.61 StDWd17V
>>88
ヒトバシラー報告よろしく

92:名無しさん@編集中
12/05/30 21:37:55.01 A/dAmMsV
>>81
はずれもあるし公式はもうダメだし↓らしい

442 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2012/05/30(水) 20:13:21.69 ID:I900wAhf
>>431
PT3の対抗馬になるかどうかは知らんが添付されてくるカードは

T002CA23 3209

93:名無しさん@編集中
12/05/30 21:41:24.25 rLpxYVh5
>>92
ホムセンに当たり付きチューナー山積みだが

94:名無しさん@編集中
12/05/30 21:42:45.85 A/dAmMsV
ゴミチューナー買うよりいいだろw

95:名無しさん@編集中
12/05/30 21:44:10.20 rLpxYVh5
ts抜けないんだから、これもゴミやでw

96:名無しさん@編集中
12/05/30 21:46:37.91 A/dAmMsV
とりあえずぽちったわ、カード売って元とれるしな

97:名無しさん@編集中
12/05/30 21:53:46.92 cZBYPIEB
風見鶏ステマ必死すぎワロタ
売りは赤カスだとよww
今どき外れの方が珍しーわ
こんなゴミ屑いるかよwww

98:名無しさん@編集中
12/05/30 21:56:22.00 A/dAmMsV
低脳はなんでもステマだな、哀れ

99:名無しさん@編集中
12/05/30 22:00:55.99 u397tHM/
試聴用と情弱が多数購入
解析する情強まで行き渡らない
このスレオワタ

100:名無しさん@編集中
12/05/30 22:06:05.60 hT2kb5VX
なんか在庫減ってるな。あれか玉が少ないことにかこつけてTS抜きできたらオクでボッタクル気か。

101:名無しさん@編集中
12/05/30 22:18:27.11 jTa2pAG6
@3つなってるwwwwwww

102:名無しさん@編集中
12/05/30 22:20:07.28 gqS0s8mM
懐石マニアが買ってるんだよ
解析終わっても市場に物はないけどな

103:名無しさん@編集中
12/05/30 22:24:42.77 0ZnxW91L
中途半端すぎるな
plexのusbタイプとpt3で完全に住み分けできているのに

104:名無しさん@編集中
12/05/30 22:25:21.34 +muiskCZ
これPLEXの凡ドラそのまま使えるから超お得だぞ
カードまでついてるし

105:名無しさん@編集中
12/05/30 22:26:21.43 q4kiuDKm
残り1個だよw急いでwぽ

106:名無しさん@編集中
12/05/30 22:28:00.22 jTa2pAG6
ヤフオクにも出てるけどね

107:名無しさん@編集中
12/05/30 22:28:03.17 xH2Su4x/
PCI内蔵接続の安い3波チューナー探しているところだったので有難い、視聴できればOK!

108:名無しさん@編集中
12/05/30 22:28:35.68 hx8IZCyl
>>103
PT3何か誰が使ってるんだよw

109:名無しさん@編集中
12/05/30 22:33:54.53 jTa2pAG6
風見鶏は明日大変だなwwww

110:名無しさん@編集中
12/05/30 22:38:47.17 6Bum1PIf
アブねぇーギリだった
鶏に発注したメモリ、夕方に発送になってたよ

111:名無しさん@編集中
12/05/30 22:40:08.88 5U7Wn841
こんなに少ない部品点数で作れるってことにびっくり。

112:名無しさん@編集中
12/05/30 22:40:51.86 nNFS0NtZ
PT3前に売り切るとかプレクソより商売上手いな

113:名無しさん@編集中
12/05/30 22:42:55.65 yFVSew5b
写真にはpci-e 1年保証と見えるがどうなんだろう?
PLEXと同じかな?

114:名無しさん@編集中
12/05/30 23:07:17.45 AL3oLPpr
>>113
魚拓取っておけばよかった内容変更されてるwwwww
風見鶏は国内にサポート窓口が無い場合は箱に記載が
有っても初期不要のみだった。

今回は無いどころかDigibestの製品なのかすら現在不明。

115:名無しさん@編集中
12/05/30 23:12:52.59 9FuZvvr5
ここで在庫が増えたら風見鶏じゃぁなくて鷺(サギ)だなw
案外、隠しもってるかも

116:名無しさん@編集中
12/05/30 23:15:18.09 wQJDylU/
最後の1個
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
これは鶏のオク販売だよ評価みてみ

117:名無しさん@編集中
12/05/30 23:18:00.46 zYCY43qn
ts抜けないのに、情弱いっぱい釣れてよかったね^^

118:名無しさん@編集中
12/05/30 23:22:09.48 yFVSew5b
ぬけなくてもカードあるからカード2千円引いて4千円の3波チューナーなら
十分だよ。オリンピックとかもあるし、地方民はbsが不足してるしね

119:名無しさん@編集中
12/05/30 23:23:11.89 Ohtk9wsm
情報が全く無い時点で情弱呼ばわりするのはどうかと
てか、人柱がいなくなったら何も始まらないわけだし

とか梅雨厨にマジレスしても意味ないんだが

120:名無しさん@編集中
12/05/30 23:23:30.04 rz2ii8c6
>>115
次回入荷も有るみたいだから可能性は有りそう
ネラーに解析させてts抜けるなら価値が跳ね上がる

>>117
それでも現在国内に30個ないw

121:名無しさん@編集中
12/05/30 23:24:44.24 NLoOoCPX
取り付けるpciがない

122:名無しさん@編集中
12/05/30 23:24:51.95 LSnnVxPU
>>116
>■ 必要動作環境 ■
>
>対応 OS
>(日本語版のみ) Windows 7(32・64 ビット) Home Premium、Professional、Ultimeteエディションの「Windows Media Center」

解散

123:名無しさん@編集中
12/05/30 23:29:25.85 hT2kb5VX
URLリンク(www.flashmemory.jp)
1年保障?

124:名無しさん@編集中
12/05/30 23:29:32.16 7ONLbh2/
>>118
あなたもしかして○○○さんですか?
基盤画像アップしてくれると嬉しい

125:名無しさん@編集中
12/05/30 23:30:46.39 IhzLiERt
TS抜けるなら買ってやる

126:名無しさん@編集中
12/05/30 23:40:40.08 vWu229i5
俺5枚買ったぞ
TS抜けたら、転売するんでよろしく!

127:名無しさん@編集中
12/05/30 23:42:07.53 Mj5gXs/U
解析以外の奴が買うなよ意味ないだろ

3波見れるチューナーで安いのなんて価格COMに腐る程有る

TS抜ける確率なんか1割以下

128:名無しさん@編集中
12/05/30 23:43:23.78 Af+GjfHo
>TS抜ける確率なんか1割以下
プロがやってもってことですか

129:名無しさん@編集中
12/05/30 23:45:09.97 Dc5trnZt
抜けたら1万は超えないだろうが9000円弱には値上げしそうだなカード付きだし

130:名無しさん@編集中
12/05/30 23:46:43.99 vWu229i5
抜けなかったら、カスとばらして売るからいけるやろ

131:名無しさん@編集中
12/05/30 23:47:33.20 vWu229i5
さんぱくんで長者くん目指すわ!

132:名無しさん@編集中
12/05/30 23:50:40.57 vWu229i5
とりあえず、届いたやつは基盤画像うpな!
俺は見てもわからんから

133:名無しさん@編集中
12/05/30 23:52:47.20 Mj5gXs/U
さんぱくんって名前がいいな、でBONDriverの開発は誰が?
冒険者以外はPT3が13500円なんだからそっち買う普通。

134:名無しさん@編集中
12/05/30 23:53:46.37 Mj5gXs/U
BONDriverの開発は誰が?
重要な事なのでageで書きます

135:名無しさん@編集中
12/05/30 23:56:23.17 aLCLIh4c
呼んだか?

136:名無しさん@編集中
12/05/30 23:56:42.47 0ZnxW91L
そもそもpt3でさえ凡ドラ出来るかわからないのに

137:名無しさん@編集中
12/05/30 23:57:50.39 vWu229i5
>>135
よっしゃ!頼んだで!!

138:名無しさん@編集中
12/05/31 00:00:10.19 OJi7hKM4
BonDriver_3PKUN.dll

139:名無しさん@編集中
12/05/31 00:00:59.91 2M6a3nUf
>>136
PT3はドライバー出来てるよ中の人がry
ドライバー作れないとか存在しない商品売ってどうする
改良は有志

140:名無しさん@編集中
12/05/31 00:05:22.60 9qd/4anR
>>138
Driver名はすでに確定済みなのかな?www

141:名無しさん@編集中
12/05/31 00:09:36.70 d9xJs9iF
>>137
よっしゃ!どーんと任せた!!

142:名無しさん@編集中
12/05/31 00:09:54.88 gbwPHtb2
URLリンク(www.akibaoo.co.jp)
PT3が13800円~平均相場15000円ぐらいか

抜けるなら8000円ぐらいかな・・
今まで新チューナー出ても殆どスルーなのに何で今回スレまで立ったの?

143:名無しさん@編集中
12/05/31 00:11:13.22 5cvlLFwJ
そりゃいろいろと怪しい臭いがするだろ?

144:名無しさん@編集中
12/05/31 00:13:25.25 gbwPHtb2
>>143
別の意味で怪しいよなんだこれw
香港の検索サイト使っても情報ない

145:名無しさん@編集中
12/05/31 00:15:07.85 14x04qwd
数も少ないしよく解らんよな
楽天のポイント残ってたから買ったけど、届いたら色々検証してみたい

146:名無しさん@編集中
12/05/31 00:15:34.46 5cvlLFwJ
情報が無いのはこのdigibestがOEMしかやってない会社だからだろ
それをなんで風見鶏が直接仕入れて売ってるのかが謎だけど

147:名無しさん@編集中
12/05/31 00:16:36.70 gbwPHtb2
>>146
まてまてパッケージが存在するんだから
普通は公式サイトに明記される

148:名無しさん@編集中
12/05/31 00:19:46.85 TPqfZ1XT
PCI-e端子近くにあるのがEEPROMだよね
やっぱFSPCIEと作りは似てるのかな

149:名無しさん@編集中
12/05/31 00:21:08.34 rYg+MNqb
けいあん三波化改造計画の波に乗った鳥がいるようだな

150:名無しさん@編集中
12/05/31 00:27:48.32 LoHM+Ixw
明日には買った人が基盤画像はアップしてくれるだろうから分かる
それすら無いなら無理確定

151:名無しさん@編集中
12/05/31 00:34:40.09 4KstqwJO
ドライバはさんぼくんなのか

152:名無しさん@編集中
12/05/31 00:36:48.50 EEMz3HBw
ねたばれ
サンプル版作成 ts抜きできちゃう 製品化中止 サンプル版だけ流れる 修正版作成中


153:名無しさん@編集中
12/05/31 00:38:00.45 BfCLUVlF
その修正はチップ抵抗1つ追加だったりして

154:名無しさん@編集中
12/05/31 00:39:04.44 OJi7hKM4
泡も盛るぜー

155:名無しさん@編集中
12/05/31 00:43:09.61 osCHWEkB
>>122
対応OSはWindowsMediaCenterの問題だからvistaでも動く筈
BonDriverならXPでも動く(製作者による)
制作する人がいればなw

156:名無しさん@編集中
12/05/31 00:51:23.08 vBEhU1LB
生成されたdvr-msから生TSに変換可能だけど、BonDriver開発は困難って流れだけはやめてほしい
tvtestに比べてwmc結構重いし

157:名無しさん@編集中
12/05/31 00:57:32.82 V4na6wzJ
>>155
Win7では署名されていないドライバは使えないって理由ですか。
その意味で、Vistaとか、XPって価値ありますね。
でも、Linuxは?


158:名無しさん@編集中
12/05/31 00:57:52.37 giYVJ3gt
だれかBonDriver描けよ


159:名無しさん@編集中
12/05/31 00:58:32.38 osCHWEkB
ヤフオクも完売したな2ちゃんの威力すごい
風見鶏しか発売してないのが買う気しなかった

160:名無しさん@編集中
12/05/31 01:04:22.66 4KstqwJO
けいあんみたいにちょろちょろドロップするかもしれんしな

161:名無しさん@編集中
12/05/31 01:07:13.33 u2gXQ82/
こんなのWMCでもまともに動きそうにねえな

162:名無しさん@編集中
12/05/31 01:08:15.11 gS0ZnW3j
風見鶏さん完売したんだから少しは情報流して
見てるだろ絶対

163:名無しさん@編集中
12/05/31 01:24:55.52 bFOqqxwo
そもそも他のチューナってなんで抜けないんだろ?

164:名無しさん@編集中
12/05/31 01:26:38.23 1JmcjNEE
一瞬の出来事だったな、幻のレア品手に入れた方おめw

165:名無しさん@編集中
12/05/31 01:30:01.16 iRXPSN/o
>>164
次回入荷有り買え

166:名無しさん@編集中
12/05/31 01:34:04.16 YUFVKjiX
チューナーの感度が悪くて使い物にならないと思う

167:名無しさん@編集中
12/05/31 01:55:24.89 4jufN/SQ
>>163
ICチップの種類と基盤の回路構成
可能なのは何か意図的な物を感じる
不可能なのが普通

168:名無しさん@編集中
12/05/31 02:06:13.28 bFOqqxwo
>>167
回路構成上不可能なのもあるんだね
やろうと思えば全部抜けるんだと思ってたわ

169:名無しさん@編集中
12/05/31 02:12:06.12 Ij59zTPk
おまえら楽しそうだな(´・ω・`)

170:名無しさん@編集中
12/05/31 02:14:10.35 4jufN/SQ
>>168
普通は無理なように作られています当然だけど
ICとか基盤なんかどうこうできないから。
だから画像がアップされれば即ゴミか分かる人には分かる。
現段階で何か確定的な事を言えるのはエスパー

171:名無しさん@編集中
12/05/31 02:25:46.07 bFOqqxwo
>>170
丁寧な解説ありがと
人柱さん画像上げてくれるといいなぁ

172:名無しさん@編集中
12/05/31 02:28:09.67 qpPy1cAJ
うまいこと抜けてみんな幸せになればいいのになぁ
じゅんを。

173:名無しさん@編集中
12/05/31 02:39:59.42 gS0ZnW3j
抜ける事が分かればBonは1から作らなくていいから可能
抜けたなら(確率は低いけど)KTV-FSPCIEの第二弾(3波版)
駄目なら性能は糞だと思うからカード以外はゴミ箱

174:名無しさん@編集中
12/05/31 02:43:02.03 +DADVSSy
報告楽しみだなぁ

175:名無しさん@編集中
12/05/31 02:50:16.77 u2gXQ82/
ちょっといじれば抜けるように開発したんだろ
少し経てば中の人がやり方教えてくれるんだよきっと

176:名無しさん@編集中
12/05/31 03:13:17.36 UC4K2ajd
これが抜けたら3波では最安になるのか?
手に入る気がしないが

177:名無しさん@編集中
12/05/31 03:15:47.69 ko214O8O
少し立てば大量に入荷するよパッケージ化してるんだから
抜ける確率は俺も極めて低いと思うから夢みないように

178:名無しさん@編集中
12/05/31 03:18:59.89 TPqfZ1XT
まぁあれだろ安上がりにするために汎用チップでローカル暗号はソフトでってさ
んで、さくっとTS抜き抜き完了でウハウハだなー

179:名無しさん@編集中
12/05/31 03:23:42.97 SuwLWZMw
鶏の釣り

釣られた奴乙wwwwww

180:名無しさん@編集中
12/05/31 03:27:01.02 UC4K2ajd
技術がないのに特攻するのはただの馬鹿

181:名無しさん@編集中
12/05/31 03:31:32.16 Jt3Lni5L
そのとおり、技術のあるオレ買えてねーんだよ

182:名無しさん@編集中
12/05/31 03:48:56.84 6STwEgVK
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

ts抜き出来なければ安い3波チューナーなんか沢山有る。

風見鶏さん抜けますよね!抜けないと自爆なんです!

183:名無しさん@編集中
12/05/31 03:55:20.21 V4na6wzJ
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

これじゃわからないの?


184:名無しさん@編集中
12/05/31 03:55:52.23 TIuTN6Lh
skのはkeianとチップが同じらしいけどねえ

185:名無しさん@編集中
12/05/31 03:57:50.64 OJi7hKM4
2038化で盛り上がってるのを見て緊急に抜けるの探して仕入れたんだろ
それでもいきなり大量に仕入れるのもあれなんで様子見ということで

186:名無しさん@編集中
12/05/31 04:00:10.03 ZPGVltI1
風見鶏の速攻で品切れわろたwwwwどんだけww

187:名無しさん@編集中
12/05/31 04:41:51.35 puUIh1S1
ワロタ 解析者買ってればいいね

188:名無しさん@編集中
12/05/31 04:44:58.24 T3OwjrHu
PT2x2って知っとるか?

PTxになんでCASカードがついてないか知っとるか?

189:名無しさん@編集中
12/05/31 04:50:37.49 /cuHiHS8
>>188
お前馬鹿だろw

190:名無しさん@編集中
12/05/31 04:53:40.07 /cuHiHS8
>>188
情強のふりして出てきたけど馬鹿丸出しwwwww
それこそPT2なんか猿でもできるわ

191:名無しさん@編集中
12/05/31 05:10:51.04 T3OwjrHu
情報強者様が立て続けに二人も出てきたのかと思ったらただの連レスだった
あまりびっくりさせないでくれ

192:名無しさん@編集中
12/05/31 05:16:24.01 Fzt185+q
>>184
問題はASIE5607なんだよ
あれが突破されればts抜きのエントリー3波チューナーの最右翼にもなれるんだろうけど

193:名無しさん@編集中
12/05/31 05:21:00.63 TPqfZ1XT
いっち、にい、さんぱくん!

194:名無しさん@編集中
12/05/31 05:36:24.15 xMBTuIcu
>>192
B-CAS社はまだTSがあれば負けじゃない負けじゃないんだああああああああ
と思ってるから解析しちゃ駄目。

なんていうか本当に不便になったな日本のTV、こんな事してれば廃れて
行くに決まってる。

>>193
URLリンク(blog-imgs-48-origin.fc2.com)

195:名無しさん@編集中
12/05/31 05:52:57.01 VJL1rqor
>>182
TS抜き無理ならこれと一緒か・・・
あせって買ったけど
やめときゃよかったかも^^;

196:名無しさん@編集中
12/05/31 06:32:10.75 TIuTN6Lh
>>192
そっちじゃなくて最近のTC90532+eMPIAの方


197:名無しさん@編集中
12/05/31 08:01:42.86 9BRQ1mr1
ts抜きとかしないから性能とか使いやすさを知りたい

198:名無しさん@編集中
12/05/31 08:09:21.72 NS/AdzWS
買った奴…視聴用に安いのが欲しかった。録画機は別にあるし。
買わなかった奴…TS抜きできないんじゃ糞、チューナーも糞だろwwww

199:名無しさん@編集中
12/05/31 08:14:39.00 blIKasAB
部材や説明書きが良く似ているのでdigibesttvごにょごにょでいけそうな匂いがしたがWMCか…

200:名無しさん@編集中
12/05/31 09:02:10.23 feXUMpgc
あーこれはムリだわ
少なくともけいあんみたいな簡単な作業では㍉、亀とか使うんなら話は別だが
業者にうまいこと騙されたな

201:名無しさん@編集中
12/05/31 09:04:07.14 14x04qwd
とりあえず買ってない奴は黙ってろ

202:名無しさん@編集中
12/05/31 09:05:21.23 NS/AdzWS
情報が無いんだから、TS抜き目的で買ってる人はいないでしょwww

203:名無しさん@編集中
12/05/31 09:38:46.09 uMRCa0ri
⇒ 2012年05月31日 ***店から配達に出発致しました。
↑ 2012年05月30日 19:14 西神戸店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。

発送きてたー 仕事あるからアップは今夜になるよ・・・

204:名無しさん@編集中
12/05/31 09:39:31.01 LyZGpFP2
>>203
よろしく!!

205:名無しさん@編集中
12/05/31 09:45:33.05 3Hnr0DC5
>>182
それもいずれ出来るようになるんじゃ

206:名無しさん@編集中
12/05/31 10:04:47.44 6P3gaPkV
>>205
じゃぁお前ができるようにしくれよ

207:名無しさん@編集中
12/05/31 10:30:06.48 ZPGVltI1
>>203
職人さま!おなしゃす!

208:名無しさん@編集中
12/05/31 10:41:00.41 IEc0TPHR
抜ける抜けないはどうでもいいけどステマしてた当たりTカスじゃなかったら風見鶏は
ぼうぼうどり(何故か変換できない)に改名な
多分オクのがM付きって書いてるから全部Mなんだろうけど

209:名無しさん@編集中
12/05/31 10:51:02.27 +DNidYC2
もうカスとかどうでもいいわ

載ってるチップの仕様がどうなってるかが問題
チップの型番が印刷されてないとか削られてるとかいうこともあるが・・・

210:名無しさん@編集中
12/05/31 10:53:26.11 LKyR/Zwf
買う気ないけど抜けるか抜けないかってすごいワクワクする

211:名無しさん@編集中
12/05/31 10:55:58.98 blIKasAB
届いたら蟹の絵だったでござる、か

212:名無しさん@編集中
12/05/31 11:59:33.75 Aq9M54BQ
もし抜けなかったら、転売するのに5枚買った奴をm9できるのか
おらワクワクしてきたぞ

213:35
12/05/31 13:05:37.46 UrR1F7f3
とりあえず
TOSHIBA TC90532XBG
Trident SAA7163KE/3
Hynix H5DU2562GTR-E3C,DDR SDRAM 256M

虫眼鏡がないと読めないから、残りは夜

214:名無しさん@編集中
12/05/31 13:14:54.72 TPqfZ1XT
これはいける気がしますね

215:名無しさん@編集中
12/05/31 13:16:59.62 geAqHazL
>>213
カスカードは何だった?
なんかチップはプレクスのと似たような構成っぽいな

216:名無しさん@編集中
12/05/31 13:21:22.47 TPqfZ1XT
チューナーはPT3のシングル版のやつだからPT3の感度がわかるね

217:名無しさん@編集中
12/05/31 13:29:48.43 TPqfZ1XT
とおもったらチがた

218:名無しさん@編集中
12/05/31 13:32:44.97 Ebp6zekW
こういう事前情報がよく分からないものに飛び込んでいけるのが真のテンバイヤーだ。

219:名無しさん@編集中
12/05/31 13:33:41.54 6ebpBx6M
風見鶏は人柱用を廉価で放出しスレ立て
スレを見ていて抜けそうだとわかったら大量に仕入れて倍の値段で売り出す

220:名無しさん@編集中
12/05/31 13:34:03.33 reMo1GU0
カスカードって認定受けないと付けて貰えないはず
つまり抜けない

221:名無しさん@編集中
12/05/31 13:35:37.45 lIMZ+jy/
けいあんはついてますよ

222:名無しさん@編集中
12/05/31 13:35:51.04 TPqfZ1XT
再販まだぁ?

223:名無しさん@編集中
12/05/31 13:36:55.70 NyS2wCr1
けいあん「・・・」

224:名無しさん@編集中
12/05/31 13:37:04.18 Ij59zTPk
赤カス付属で抜けたのってあったっけ?

225:名無しさん@編集中
12/05/31 13:46:18.37 NS/AdzWS
うわ

226:名無しさん@編集中
12/05/31 13:53:06.12 NyS2wCr1
とりあえずhageときますね

227:名無しさん@編集中
12/05/31 13:58:42.22 sTpJ59LS
SAA7163だから地上とBSの2TSを同時に取得するのは無理みたい
それにIOのGV-MVP/VSとかも抜けてないし期待しないほうが良さそう

228:名無しさん@編集中
12/05/31 14:04:06.83 feXUMpgc
これで抜くには文字通り抜本的に改造しなきゃならん
つまりムリ

229:名無しさん@編集中
12/05/31 14:10:58.74 LKyR/Zwf
>>224
牛チューナー
凡ドラはないけど

230:名無しさん@編集中
12/05/31 14:15:37.95 OJi7hKM4
朝鮮人は叩いてしつける これ基本

231:名無しさん@編集中
12/05/31 14:16:05.55 OJi7hKM4
誤爆www ごめん

232:名無しさん@編集中
12/05/31 15:03:51.99 XvKXiKcR
数十台しかないのに知識が無い奴が購入してるから解析は無理
何のレポートも来ないしts抜きは無理だと思う
普通に使う分にはいいんじゃない

233:35
12/05/31 15:07:31.14 UrR1F7f3
カスカ
M002 CA23 3222 04XX
ハズレかな?まあどうでも良いけど

パッケージ、包装形態はKEIANと同じ
オフセット印刷のロットを考えたら、
外箱は少なくとも1000枚以上は作ってる筈

234:名無しさん@編集中
12/05/31 15:08:54.45 oX9mQWqi
またおもしろそうなチューナーでてきたなぁ
よくまぁこの時期に

235:名無しさん@編集中
12/05/31 15:16:23.56 3FUqtOmq
>>233
Mに外れはない書き換え不可が有るのはTだけ。
本当に無い。

KEIANとどういう関係なんだろうw
確率1%から5%に上がった気がする。
デジカメ有ったらなるべく見やすい基盤画像上げてくれると嬉しい。

236:名無しさん@編集中
12/05/31 15:51:52.49 C8DxokrE
ID変えられるから、MよりTの方がいい

あれ、当たりT付きじゃなかったの
>>92

これで、TS抜き無理ならまじでごみだな

237:名無しさん@編集中
12/05/31 15:57:19.96 +6QmgpNA
まぁ視聴メインなら、最安3派だしいいんじゃね?
LNB給電もできるっぽいし

238:名無しさん@編集中
12/05/31 16:13:28.13 nyqnDUM9
これで抜けるなら俺はさんぱくんとけいあん!!で十分だから安く上がるんだけどなあ
どうだんだろうか。レポ松の実

239:名無しさん@編集中
12/05/31 16:26:11.25 dwWGPjTv
新規カードでID変えられる必要ないだろ
これ買ってわざわざ16日無料体験登録する物好きいるか?

240:名無しさん@編集中
12/05/31 17:03:32.30 QIrHTWKf
転売とかまだやってるのw、普通に終わってるのに。
鴨に高く売るのも現状仕方ないな買う方が悪い。
情報収集と足を使わないんだから。

241:名無しさん@編集中
12/05/31 17:35:47.46 7hU4TwG8
Mは完全な処女化は無理だからな
テロップも削除は出来るが出すようには出来ない
Tはバックアップ取っておけば完全にカード状態を元に戻せる

242:名無しさん@編集中
12/05/31 17:46:27.34 RsCuVlQ3
>>212
ステマに釣られた情弱もm9できるぞw

243:名無しさん@編集中
12/05/31 17:53:39.34 7hU4TwG8
消せない入れ墨と入れ墨シールか…
あの写真の日本語パッケージで来たのかが気になる
ドライバCDも付いてるの?

244:35
12/05/31 18:51:32.04 UrR1F7f3
写真撮ったよ
URLリンク(2sen.dip.jp)

SAA7163って7130の頃はフィリップスだったよね?
Tridentって昔のVGAチップの会社だったよね?
歳がバレるかなw

245:203
12/05/31 18:55:59.07 rQg0FoAF
あら写真きたねw俺はもういらない子・・・;;

246:35
12/05/31 19:10:02.19 UrR1F7f3
>>203
あ!ゴメン
仕事終わったから、帰る前に上げておいた
解析頑張ってください

247:名無しさん@編集中
12/05/31 19:51:31.45 TPqfZ1XT
いけそうですね

248:名無しさん@編集中
12/05/31 19:55:10.81 J9MVdrO9
Tはけいあんと同じMXL製チューナかよ糞だな

249:名無しさん@編集中
12/05/31 19:55:37.80 TPqfZ1XT
けーあんの地デジのほうのチューナーとおなじMXL136ですね

250:名無しさん@編集中
12/05/31 19:58:53.99 2hsmROeW
後から解析します

251:名無しさん@編集中
12/05/31 22:04:06.26 feXUMpgc
チューナーを見てる人はアホなの?抜きたいんじゃないの?

252:名無しさん@編集中
12/05/31 22:13:52.91 7gren9ZW
体重120㌔㌘でも大丈夫?

253:名無しさん@編集中
12/05/31 22:27:57.85 TPqfZ1XT
どすこい

254:名無しさん@編集中
12/05/31 22:40:56.96 V4na6wzJ
>>247
どうしてわかるん

255:名無しさん@編集中
12/05/31 23:03:46.90 NyS2wCr1
>>244
これは行けるわ


256:名無しさん@編集中
12/05/31 23:18:36.83 Ab8NxH7p
>>255
ほんまけ?
どうやったら、いけるんや??
こっちは5枚も買うてるんやさかい
はよ書いてな!

257:名無しさん@編集中
12/05/31 23:26:04.21 ElPyzYZV
せやせや

258:名無しさん@編集中
12/05/31 23:34:07.07 3/OIFLDN
風見鶏の責任者は知ってるのかな?
抜ける方法?

URLリンク(www.flashmemory.jp)



259:名無しさん@編集中
12/05/31 23:41:10.20 Ab8NxH7p
>>255
おい!
どうやったら、抜けるんや?
グズグズせんとはよ書いてや!!

260:名無しさん@編集中
12/05/31 23:46:58.58 5cvlLFwJ
ふぅ

261:名無しさん@編集中
12/05/31 23:47:26.56 z+T6UVn1
責任者?
知ってるとどうだっていうの?

262:名無しさん@編集中
12/05/31 23:51:13.92 4kg9B01J
R30をプッチンだとけいあん!ぽい

263:名無しさん@編集中
12/05/31 23:57:22.66 CTAtGRkB
DTVハードのアーキテクチャーは基本どこも同じだから
TSを扱うマイコン&フラッシュが実績のあるものならそのままいける
無い場合は仕様が分かるマイコンならいける

264:名無しさん@編集中
12/06/01 00:05:33.18 RMZ42/Y8
抜いたとたん再入荷やし
はよ抜いてやー(トリ


265:名無しさん@編集中
12/06/01 00:08:37.12 5uGqLMsy
視聴用に安い三波チューナー探しててアマで6380円のポチったんだけど
抜けるかも・・・ということはカードはdigaにまわせる・・という認識でok?

266:名無しさん@編集中
12/06/01 00:08:55.99 /TrZ12yY
抜けたらUSB版のさんうくんを待つ

267:名無しさん@編集中
12/06/01 00:18:23.01 290nqrvU
>>263
能書きはいらんから、
どこ切ればええんや?

268:名無しさん@編集中
12/06/01 00:20:35.07 KONQ07di
抜けるか以前に、ノーマル状態でどれだけの安定度かもわからんしのぅ
極少購入者方の報告&解析期待(´・ω・`)

269:名無しさん@編集中
12/06/01 00:21:02.16 EXyz74XQ
>>267
R30って書いてあるじゃないか
でもROM書き換えデータないとどうしようもない

270:名無しさん@編集中
12/06/01 00:27:29.85 290nqrvU
>>269
どうしようもないってことは、今のとこ無理っちゅーことけ?

271:名無しさん@編集中
12/06/01 00:28:24.62 smKwnhOo
だまってろカス

272:名無しさん@編集中
12/06/01 00:30:47.74 EHfVNxjv
解析させない為の嫌がらせ関西人

273:名無しさん@編集中
12/06/01 00:34:31.69 290nqrvU
こういうのはスピードが勝負やで
ほんま頼むわ!

274:名無しさん@編集中
12/06/01 00:37:29.74 kAN7MLtW
なんか楽しそうだな。参加すればよかったw

275:名無しさん@編集中
12/06/01 00:39:34.16 EXyz74XQ
>>270
うん
TS横流しするマイコンプログラムないとしてくれないよ
そんなプログラム始めから入ってないよ

276:名無しさん@編集中
12/06/01 00:54:35.73 290nqrvU
>>275
ほんまか~
へたうったかこれは

なんなんや!>>255
適当なこと書きよって!

277:名無しさん@編集中
12/06/01 01:03:12.54 Dwrzf9re
迂回できるしこれたぶん抜けるわ、修正前に横流しでもされたんかね

278:名無しさん@編集中
12/06/01 01:22:06.90 tI2GmVC0
基盤的には抜けると思うけど改造過程が面倒すぎる。
それにはbonドラ作る(作れる)人がいないから現状無理。

そもそもこのチューナー普通使用での性能はどうなの?
それすら駄目駄目だとゴミ。

279:名無しさん@編集中
12/06/01 01:22:21.49 tI2GmVC0
基板

280:名無しさん@編集中
12/06/01 01:22:36.33 maBW+4i3
さんぱくん じゃなくて、さんぱいくんだったっていうオチか

281:名無しさん@編集中
12/06/01 01:30:29.67 0LpvgCtx
>>280
面白いと思っているのか(;^ω^)

元から簡単にできるような事じゃないのにts抜きなんて。
解析者以外で初回に買うとか残念すぎます。

どうしてもts抜きしたいならPT3買えで終了

282:名無しさん@編集中
12/06/01 01:32:05.25 WLiG891h
ドライバはどんな漢字ですのん?

283:名無しさん@編集中
12/06/01 01:35:15.99 BopUz9Zq
>>280
コーヒー吹いたww

284:名無しさん@編集中
12/06/01 01:36:33.45 1DQDPNlm
なぜ、関西弁の人たちばかりなの?

285:名無しさん@編集中
12/06/01 01:56:20.26 AMptSD0J
関西はカスが多いから

286:名無しさん@編集中
12/06/01 01:57:00.80 +BKr+vrd
流行のICカードリーダ買ったよ、あとはこれ買えば幸せになれる??

287:名無しさん@編集中
12/06/01 02:09:26.23 tQMEt8L3
カードリーダいらないんじゃ…

288:名無しさん@編集中
12/06/01 02:16:15.11 0LpvgCtx
>>287
幸福になれるかは別としてなんで?

289:名無しさん@編集中
12/06/01 02:39:47.53 5YjJrKRR
R30パッチしてfw抜いて懐石で行けそうだな

290:名無しさん@編集中
12/06/01 03:50:00.30 /TrZ12yY
国内ではどこが販売元になっているんだろ。
箱の裏にでも書いてあるのかな。

291:名無しさん@編集中
12/06/01 04:11:48.27 RSrq61U4
抜けるようになったら家族のPCに挿したいな。
PT3は宝の持ち腐れw

292:名無しさん@編集中
12/06/01 04:22:14.54 sn+KImxt
8007Bってなんぞ?って思ったら TDA8007B IC card interface なのね。
SAA7163はシングルストリーム用で、SAA7164だったならデュアルストリームも可だったと。


293:名無しさん@編集中
12/06/01 04:34:35.32 sn+KImxt
にしても、SAA7163って石は流転の星の元に生まれてるな。
NXP → Trident → Sigma Designs
デジタルTV関連でひとくくりにされて2回も売り飛ばされるとは。


294:名無しさん@編集中
12/06/01 04:41:55.46 hspNoSna
>>290
風見鶏が全部販売してたら笑う。

PT3は発売されてないのにbonが流れてる、まだ不安定だってさ。
発売されてないのにw

295:名無しさん@編集中
12/06/01 04:44:43.18 1DQDPNlm
発売されてもいないのに、どうして流れている?
なかの人がつくったってこと?


296:名無しさん@編集中
12/06/01 04:54:51.78 hspNoSna
>>295
そうとしか考えられません・・・ね。
特定は苦難だけど

297:名無しさん@編集中
12/06/01 07:41:04.92 rpIge0up
解析してみたけどts抜きは無理です諦めてください、
他のチューナーと同じ出来そうと出来るは全然違う。
現状有る方法では無理、天才にでもお願いしてください。

298:↑
12/06/01 07:43:54.43 lIhv4s31
なにも解らない馬鹿の戯れ言

299:名無しさん@編集中
12/06/01 07:56:38.28 M+x82cFb
>>298
どうやるのか書いてくれ説得力がない

300:名無しさん@編集中
12/06/01 08:07:16.28 XNCxxeAr
>>298
これからは知ってる人だけがやれば良い

301:名無しさん@編集中
12/06/01 08:12:20.12 kUTFi1Uf
亀FX祭りの時やった奴なら分かるだろ

302:名無しさん@編集中
12/06/01 08:53:49.90 LecYdtdT
亀FXハンダならどんなチューナーでも可能
いらね

303:名無しさん@編集中
12/06/01 09:25:41.13 PMgVUy9k
これ全然売れないで終了だと思う
ts抜き以前に尼にレビュー書け
どこの商品なんだよこれ

304:名無しさん@編集中
12/06/01 10:20:07.45 P0S+MAPF
週末期待か
産廃君にならないといいなあ

305:名無しさん@編集中
12/06/01 10:35:52.05 zZ2Nqyq2
SAA7163かぁ・・・多分、ファームを流し込むタイプだと思うけど
そのファームが解析出来れば目があるかも。

7163,7164のデータシート欲しいけど・・見つからない・・非公開なのかな。

306:名無しさん@編集中
12/06/01 10:54:45.91 03LO5Q1y
7164ならあるけど
URLリンク(xlarge-1983423736.us-east-1.elb.amazonaws.com)

307:名無しさん@編集中
12/06/01 11:14:19.36 zZ2Nqyq2
さんきう。見てみるわ。

308:名無しさん@編集中
12/06/01 11:55:08.72 uL18itku
アマゾンに2点在庫あるね
URLリンク(www.amazon.co.jp)

今日US-3PKUN到着したんだが、箱の後ろにMade in TAIWANと書いてある
保証も1年あるようだ

309:名無しさん@編集中
12/06/01 12:51:41.18 TjvyrBJo
BonDriver_3PAIKUN.dll

310:名無しさん@編集中
12/06/01 13:00:22.37 upW2kI8+
これは販売店にヤラれたな
「抜けるかもよ~」と思わせて売りまくり
紛い物を売ってる自覚があるから大量発注せずに現品売り

311:名無しさん@編集中
12/06/01 13:14:06.43 Ix7qAU3s
アホしかこんなゴミ買わないだろ

312:名無しさん@編集中
12/06/01 13:20:15.58 uL18itku
Windows7(32bit)のパソコンに差して確認してみた
Windows Media Center視聴だが、地デジ/BS/CSのチャンネル切り替えは3秒
TS抜きは別として、普通に録画&視聴ができてるから十分満足

313:名無しさん@編集中
12/06/01 13:35:37.36 tQMEt8L3
>>310
少数放出して解析させて、抜けると分かれば大量仕入

314:名無しさん@編集中
12/06/01 14:39:25.86 g9vMQpSS
パッケージもしっかりしてて日本語マニュアルも付属してる
国内サポート窓口も書いてあるから一年保証も潰れない限りはいけそう
あと多分抜けるねこれは、だってドライバCDに何故かファームが収録されてるんだぜwワイルドだろ

315:名無しさん@編集中
12/06/01 14:55:33.26 lAY3ZyZa
>>310
TS抜きなんて勝手に2ちゃんのアホが騒いでただけだろ

316:名無しさん@編集中
12/06/01 14:57:24.95 TjvyrBJo
抜ける抜ける詐欺

317:名無しさん@編集中
12/06/01 15:00:29.88 g9vMQpSS
アマゾンのも売り切れた

318:名無しさん@編集中
12/06/01 15:03:41.82 AnRMBH72
公式ドライバはどこにあるの

319:名無しさん@編集中
12/06/01 15:11:16.46 q24rO/rT
>>318
箱の中にあるよ

320:名無しさん@編集中
12/06/01 15:13:50.33 1DQDPNlm
>>314
そのファームでなにができるんですか

321:名無しさん@編集中
12/06/01 15:25:55.37 q24rO/rT
このbinファイルがファーム?
URLリンク(i.imgur.com)
32bit用と64bit用にに入ってるのもまったく同じサイズの同じタイムスタンプだった

322:名無しさん@編集中
12/06/01 15:33:07.16 7v9z4OoH
WinTV-HVR-2250

[ 13.100326] saa7164_downloadfirmware() no first image
[ 13.100566] saa7164_downloadfirmware() Waiting for firmware upload (NXP7164-2010-03-10.1.fw)
[ 13.100569] saa7164 0000:08:00.0: firmware: requesting NXP7164-2010-03-10.1.fw

323:名無しさん@編集中
12/06/01 15:37:12.77 Mw1NCDpX
積んでるのって7163って出てなかったっけ
まさか書き込むと・・・まさかなw

324:名無しさん@編集中
12/06/01 15:39:08.18 /TrZ12yY
SKのU3Sも公式サイトで公開されているドライバにファームらしきものが
入っているけど結果はこのとおり

325:名無しさん@編集中
12/06/01 15:42:31.82 7v9z4OoH
ASIE5607割ってる人が公開しないだもんデモだけで

326:名無しさん@編集中
12/06/01 16:25:48.32 WSMMzoMG
なんでこんなに注目されてるの?
まだ抜けないのにみんな期待しすぎw

327:名無しさん@編集中
12/06/01 16:26:40.09 Se2XJomF
これって2TSいけるの?

328:名無しさん@編集中
12/06/01 17:04:18.57 uMCMpYy1
怪しさと抜けることは相関している気がするから


329:名無しさん@編集中
12/06/01 17:07:51.39 zO6fXban
サンバイ(転売、価値)になるか サンパイ(産廃、ゴミ)になるか


330:名無しさん@編集中
12/06/01 17:08:06.88 smKwnhOo
抜けた

331:名無しさん@編集中
12/06/01 17:13:42.34 FAp4Z4rE
ソフトカスつかえるの

332:名無しさん@編集中
12/06/01 17:17:16.32 WSMMzoMG
盆早よ

333:名無しさん@編集中
12/06/01 17:18:44.60 smKwnhOo
さて寝るか

334:名無しさん@編集中
12/06/01 17:20:38.14 xDNrQU5/
>>332
>>309

335:名無しさん@編集中
12/06/01 17:25:02.26 WSMMzoMG
>>334
スペル産廃じゃん
本物早よ

336:名無しさん@編集中
12/06/01 17:43:35.32 LY5nRIVq
抜きました
すっきり

337:名無しさん@編集中
12/06/01 17:57:58.19 cEH7Zol4
URLリンク(kakaku.com)
一応

少しは変わったの?昔の印象はかなり信用できない。
他で販売初めたら検討、TS抜きは無理。
分かる奴は分かってる筈。

338:名無しさん@編集中
12/06/01 18:03:52.06 WWM7Nx5N
>>314
> パッケージもしっかりしてて日本語マニュアルも付属してる
> 国内サポート窓口も書いてあるから一年保証も潰れない限りはいけそう

国内サポート窓口教えてください。
サポート窓口書くなんて違法でも何でもないし皆が安心できる良い行為。

339:名無しさん@編集中
12/06/01 18:06:31.47 lIhv4s31
つーかパッケージや説明書等全部画像上げてくれ

340:名無しさん@編集中
12/06/01 18:12:06.78 Ix7qAU3s
そんなに気になるなら自分で買えカス

341:名無しさん@編集中
12/06/01 18:13:13.02 QGk+fEj2
ID:Ix7qAU3s
↑乞食につきNG行きで

342:名無しさん@編集中
12/06/01 18:15:32.05 TQcyMx2l
アマゾンにも楽天にもレビューを誰も書かない
2ちゃんのカキコなんか信用出来るかw
どうしてもTS抜きしたいならPT3買えばいいじゃないか。

       さんぱいくんで終了

343:名無しさん@編集中
12/06/01 18:17:28.35 uL18itku
>>337
何度もここで買っている、自分都合で何度もキャンセルしているが、対応は素晴らしいと思うよ
関係者じゃないよ。

344:名無しさん@編集中
12/06/01 18:18:17.18 SyGo3gOm
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

345:名無しさん@編集中
12/06/01 18:21:09.12 +afy0yDN
並行品多そうだし利用者評判は悪いだろうな

346:名無しさん@編集中
12/06/01 18:21:44.24 CmYbmnDc
入荷してんじゃん

347:名無しさん@編集中
12/06/01 18:27:58.78 m1c9iaAQ
最低限の包装で送られてきた。(精密機械なのにこの包装で大丈夫?ってレベル)
まず、新品メモリーのはずがなぜか開封してある。(シールが破ってあった…。)
送られてきたメモリーの種類もバラバラ。(基盤の色が違う…。)

パソコンにメモリー(DDR400)を増設。電源ON!

「うん?何か臭いぞ…」

なんとメモリーが液漏れをして燃えてる!
他の2枚も増設してみたが燃えはしなかった。が、メモリとして反応しない。
ちなみに、PCは既製品なので配線不良はないので、初期不良の疑いが強い。そりゃ、開封してるメモリが送りつけるなら商品保証はしないよなぁ…。
まぁ、ここまでメモリー作った会社と風見鶏両方が悪いとしよう。
それから、メールで返品返金を申し出たら無愛想な返信が。着払いでさっさと送り返せと。

11/29 返品
12/01 風見鶏に到着。(クロネコ受付確認)

音沙汰なし…。すでに3日経過…。急げって言ったのそっちじゃん?

ちなみに電話&メールで連絡はまったくあてにならない。

最悪のお店だね…。対応悪いし売ってる商品も悪い。

安物買いの銭失いとはまさにこのことだ…。

以上のような経験をしました。皆さん、このお店で商品を買ってはいけませんよ!絶対に!
今、私は大変公開しています。

348:名無しさん@編集中
12/06/01 18:28:20.53 q24rO/rT
アンテナ端子がしっかりしてるからかも知れないが地デジの感度はケイアンよりいいな
ケイアンだとブロックノイズだらけの遠距離局が安定してる
ただ何故かスロットが浮いてケースにネジ止め出来ないけどw

349:名無しさん@編集中
12/06/01 18:33:53.14 m1c9iaAQ
>>348
> ただ何故かスロットが浮いてケースにネジ止め出来ないけどw
それ不良品じゃないかスロッットが浮いてるとか

ts抜き以前に購入者いるのに情報が少なすぎ

350:名無しさん@編集中
12/06/01 18:34:27.11 OCos/csH
早漏多すぎwww
なぜそんなに結論を急ぐ必要がある?
近々になにかあるのかね?w

351:名無しさん@編集中
12/06/01 18:37:46.90 sKdhg/ZA
○○鶏 VS スレ住民

さんぱくん じゃなくて、さんぱいくんだったっていうオチか

352:名無しさん@編集中
12/06/01 18:43:54.93 uMCMpYy1
ぐぐったらレビューがあった
URLリンク(pcpartgekiyasu.seesaa.net)
パッケ画像も落とせる
安定してるらしい

353:名無しさん@編集中
12/06/01 18:51:49.59 NzZbxXAc
えっ?産廃クン??
あぁ、三波クンか。ビックリした。

354:名無しさん@編集中
12/06/01 19:02:34.53 +mDwl4uU
抜けねーよwww(だと良いなPTxの価値が下がっちまうだろ)

355:名無しさん@編集中
12/06/01 19:04:45.81 kAN7MLtW
正直言ってコピ10とかどうでもいいんだけど
モニターの電源入ってないとだめとかそっちが困る

356:名無しさん@編集中
12/06/01 19:07:24.62 fmuY+xvp
臭いレビューやなぁw

357:名無しさん@編集中
12/06/01 19:13:28.87 lcIAFTSe
負け組乙
3日午前0時から楽天ポイント50倍の恒例楽天スーパーSALEが始まる
何処の店も迫力の値下げ祭り半額祭り開催

358:名無しさん@編集中
12/06/01 19:14:50.66 lIhv4s31
50倍の条件読んだか、詐欺レベルだぞ

359:名無しさん@編集中
12/06/01 19:17:03.70 NzZbxXAc
で、産廃クンのボンドラは誰が作ってくれるの?
デジベストがコソコソっと2専にアップしてくれるのか?

360:名無しさん@編集中
12/06/01 19:18:56.25 W/vAIvBk
>>359
お前が作るんだよ^^

361:名無しさん@編集中
12/06/01 19:20:26.71 +mDwl4uU
抜けても公表しなくて良いよ

362:名無しさん@編集中
12/06/01 19:25:21.03 ZVegviFJ
URLリンク(www.flashmemory.jp)

363:名無しさん@編集中
12/06/01 19:27:06.69 W/vAIvBk
早くTS抜きの方法書けよ本当にさんぱい君になるぞ

364:名無しさん@編集中
12/06/01 19:28:56.31 mwugU1Of
売り出してからまだ一週間も経ってないのになに焦ってるんだろ

365:名無しさん@編集中
12/06/01 19:30:59.78 1rKg+r2Y
ボンドラ マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

366:名無しさん@編集中
12/06/01 19:32:33.01 NzZbxXAc
もうすぐPT3発売されるのに、抜けないままだったら正真正銘の産廃ですやん

367:名無しさん@編集中
12/06/01 19:34:53.08 mwugU1Of
PT3っていくらで売り出すの?

368:名無しさん@編集中
12/06/01 19:37:14.66 XS03uHms
これ、TS抜けないよ。なんでわからないのかな?

369:名無しさん@編集中
12/06/01 19:42:16.99 hum28fvy
ちょっと抜いてくる

370:名無しさん@編集中
12/06/01 19:42:29.80 z3t3ykgY
どうしてわかったの?

371:名無しさん@編集中
12/06/01 19:43:42.51 yyMtt5Ci
人柱待ちです
安いのでよろ

372:名無しさん@編集中
12/06/01 19:48:10.03 xkwD/5LA
ドライバー書ける人が買わないとドライバーは一生出ない

373:名無しさん@編集中
12/06/01 19:52:37.15 T+3NZZoA
面白いから解析してやろうと思って
店いったらねーじゃないかwww

お前らいい加減にしろw


374:名無しさん@編集中
12/06/01 19:53:25.91 6GvdloNg
楽天だと送料無料で明日くるだったからポチって来た。

375:名無しさん@編集中
12/06/01 19:57:40.09 QGk+fEj2
>>373
URLリンク(www.flashmemory.jp)
あるじゃん

376:名無しさん@編集中
12/06/01 19:59:00.62 Cohd1MF2
四国の某松山、風見鶏から今日届きましたよ。
2個頼んでB-CASカード1個はM002 CA23 3222 04XX、
もう一個はT002 CA23 3209 59XX。
一度にT型とM型の2つのアタリカードをゲットしますた。





377:名無しさん@編集中
12/06/01 20:07:13.65 uL18itku
>>376
俺もM002 CA23 3222 04XXカードだったんだけどこれは当たりなの?
M002は駄目みたいなカキコ見かけた記憶があるんだが、その辺よくわからない

378:名無しさん@編集中
12/06/01 20:07:21.70 T+3NZZoA
>>375
店舗になかったんだよw
まあ明日また行くわ

>>376 M002 CA23 3222って当りなの?

379:名無しさん@編集中
12/06/01 20:27:23.16 KzXlnGDa
このスレってボンドラ待ちのハイエナ(購入者、販売店)しかいないんじゃね

380:名無しさん@編集中
12/06/01 20:28:42.24 lcIAFTSe
URLリンク(event.rakuten.co.jp)

381:名無しさん@編集中
12/06/01 20:32:48.49 WSMMzoMG
何でもいいが、楽天は迷惑メールばかり来るから嫌いなので
楽天では買わないようにしてる

382:名無しさん@編集中
12/06/01 20:35:52.44 lcIAFTSe
>>378
俺の昨日までの解析ではM型にハズレは存在しない

383:名無しさん@編集中
12/06/01 20:39:06.44 WSMMzoMG
おまいたち一人2枚づつ買えよ。在庫復活したぞ。

384:名無しさん@編集中
12/06/01 20:39:09.66 lIhv4s31
>>375
こっちでいいだろ
URLリンク(www.flashmemory.jp)

385:名無しさん@編集中
12/06/01 20:40:04.48 lIhv4s31
残りあと41個です
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

386:名無しさん@編集中
12/06/01 20:42:34.32 tDLIJZAK
なんか・・テレビ買った方がいい気がしてきた

387:名無しさん@編集中
12/06/01 20:47:13.53 Ibh0oz2i
こういうの騙されて買う奴ってホワイトカス買う奴と同じ脳構造してるよな

388:名無しさん@編集中
12/06/01 20:47:32.03 lcIAFTSe
>>385
今ブームまっただなかだから買い時じゃないって気がつかないか?
売れる物は更に大量に仕入れ更に安く売るって常識知らないか?

389:名無しさん@編集中
12/06/01 20:47:58.56 yP3rc+No
目指せ24TS!

390:名無しさん@編集中
12/06/01 20:48:09.88 7A71eE10
楽天スーパーセール始まったら暇つぶしに買ってみるか

391:名無しさん@編集中
12/06/01 20:50:35.91 T+3NZZoA
>>382
CA25が手元にあるがcardtoolではじかれるけどな

392:名無しさん@編集中
12/06/01 20:50:45.53 5uGqLMsy
M002 3222 04XXXはいけるの?
3222はアウトと聞いたが

393:名無しさん@編集中
12/06/01 20:53:59.88 W/vAIvBk
内田商事株式会社(風見鶏)
レビュー画像の販売元参照

この商品風見鶏が正規国内代理店で保障も風見鶏が請け負う筈
というかそうじゃ無いと変。

なんて言うかかなり珍しい。
風見鶏もこの商人に関しては、いい加減な対応するとやばいと思う。
自店が代理店で保障すると書けばいいのに。

394:名無しさん@編集中
12/06/01 20:54:04.69 eQB/oADl
>>385
サンクス10個ポチった

395:名無しさん@編集中
12/06/01 20:56:42.62 tQMEt8L3
ノートPCしかないけど一枚買っとくか…

396:名無しさん@編集中
12/06/01 20:57:34.24 D4/NDvvp
で、PTxはカスカードも要らないんだが付いてきてもゴミふえるだかだわ


397:名無しさん@編集中
12/06/01 20:57:47.01 W/vAIvBk
自社発売ならもっと情報書けよ購入者が悩むだろ!
ts抜きはどうでもいいけどレビューが皆無だから分からない。

398:名無しさん@編集中
12/06/01 21:01:40.54 W/vAIvBk
>>396
TS抜きが可能ならカードはオクでry

399:名無しさん@編集中
12/06/01 21:02:14.18 bwNqJ3NW
こいつで24tsやろうとすると12枚刺す事になるのか?

400:名無しさん@編集中
12/06/01 21:02:27.82 tQMEt8L3
>>397
それはお買いになった方だけが、分かるのでございます

401:名無しさん@編集中
12/06/01 21:03:42.56 T+3NZZoA
閉まりかけのパソコン工房に2個あったから1個かってきたわ

402:名無しさん@編集中
12/06/01 21:04:09.92 lcIAFTSe
>>391
それはきっと初歩的な間違いをしてると思う

403:名無しさん@編集中
12/06/01 21:05:53.27 zq2ot/Se
まあ落ち着けよ
シングルストリームだよ

> 292 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 04:22:14.54 ID:sn+KImxt
> 8007Bってなんぞ?って思ったら TDA8007B IC card interface なのね。
> SAA7163はシングルストリーム用で、SAA7164だったならデュアルストリームも可だったと。


404:名無しさん@編集中
12/06/01 21:05:56.00 KiPwl94m
誰もts抜き可能なんて書いてないのに・・・

405:名無しさん@編集中
12/06/01 21:07:47.37 KiPwl94m
カードに関する初歩的な質問は↓

【初心者】Bカスカード2038化スレ【質問】 64
スレリンク(avi板)

406:名無しさん@編集中
12/06/01 21:26:30.33 SO1NZmyo
なんだこれ、俺がこの前買ったやつか。
確か火曜に届いてそのまま押し入れ行きになったやつじゃんw

407:名無しさん@編集中
12/06/01 21:28:59.18 lIhv4s31
PT3買おうぜ

408:名無しさん@編集中
12/06/01 21:37:12.47 uL18itku
今の時期これがTS抜きに化けたら
PT3の転売屋さんが苦しくなるからネガティブキャンペーンやってるんでしょ

409:名無しさん@編集中
12/06/01 21:41:25.13 lcIAFTSe
>>406
このぐらい使えるようになれよ
恥ずかしい

410:名無しさん@編集中
12/06/01 21:42:49.07 8/1u5FsC
BSCS4チューナーでPT3より安いとかならいいのに

411:名無しさん@編集中
12/06/01 21:43:56.57 SO1NZmyo
>>409
いやな、買ってからPCIex1が空いてない事に気づいてな。
使おうと思えば使えるよ。

412:名無しさん@編集中
12/06/01 21:46:35.28 j4oig2aq
なんだよ梱包とかしっかりしてるじゃん。
URLリンク(loopy5656.blog.fc2.com)

413:名無しさん@編集中
12/06/01 21:57:09.18 BS003dFi
>>358
足して50倍wwww

414:名無しさん@編集中
12/06/01 22:02:26.87 yyMtt5Ci
もし使えるようになれば
PT3より安いからいいんだよね

415:名無しさん@編集中
12/06/01 22:24:05.28 NzZbxXAc
ボンドラまだかいや!待ちくたびれたで!

416:名無しさん@編集中
12/06/01 22:39:43.26 grjEEWsr
さんぱくんの公式これか
URLリンク(www.uchida-sj.co.jp)

417:名無しさん@編集中
12/06/01 22:41:23.27 NzZbxXAc
内田商事って要するに風見鶏ですやん

418:名無しさん@編集中
12/06/01 22:43:32.24 KONQ07di
抜きはまぁ置いといて、コレは 1地デジ&1BS or 1CS 同時視聴可能なの?


419:名無しさん@編集中
12/06/01 22:47:53.96 j/n2+tYY
>>352
パッケージの写真でかっ!めちゃくちゃ綺麗やん

420:名無しさん@編集中
12/06/01 22:59:07.85 +wou05vW
>>416
ここはつまり風見鶏の会社かいな

421:名無しさん@編集中
12/06/01 23:02:25.50 lIhv4s31
自作自演

422:名無しさん@編集中
12/06/01 23:05:15.38 rp28G1OZ
15倍録画できるなら買ってもいいけど
出来る?

423:名無しさん@編集中
12/06/01 23:06:02.43 lIhv4s31
10倍まで

424:名無しさん@編集中
12/06/01 23:21:42.46 lcIAFTSe
50倍だぞ 今のうちにエントリーしとけ
URLリンク(event.rakuten.co.jp)

425:名無しさん@編集中
12/06/01 23:25:21.78 xDNrQU5/
>>417
だから、こんな宣伝必死なんだなw

426:名無しさん@編集中
12/06/01 23:33:38.43 wRZcgD9L
風見鶏も中の人がこっそり凡ドラあげて売り出すのかな
粕カードあるから厳しいけど

427:名無しさん@編集中
12/06/01 23:35:48.40 +mDwl4uU
抜き方をコッソリ流したらバカ売れするな

428:名無しさん@編集中
12/06/01 23:39:56.84 fHKyhlSC
>>422-424
いい会話してるな

429:名無しさん@編集中
12/06/01 23:46:14.91 rbZZRW2E
界王拳の話だろ!

430:名無しさん@編集中
12/06/01 23:55:44.56 sn+KImxt
東芝の復調ICの隣、U6の型番読めないんだけど、なんて書いてあるのかな。
地上/衛星両TSともこれを経由してSAA7163に行ってるっぽいんだが、何だろコレ。


431:名無しさん@編集中
12/06/02 00:15:19.90 stFQZmKn
TとSの切り替えをやってるようにも見える

432:名無しさん@編集中
12/06/02 00:16:42.13 4vQJc/cH
抜けなくてもいいけどXPで使えないのが辛い。

433:名無しさん@編集中
12/06/02 00:24:31.44 MomFrUGj
たしかにXPあたりで使えないのは残念。
XPのみの牛も困るが。

434:名無しさん@編集中
12/06/02 00:26:08.90 SbY4972f
>>430
NXP CT3257A ???
マルチプレクサかな

持ってないからわかんない

435:名無しさん@編集中
12/06/02 00:33:32.06 stFQZmKn
CBT3257やね
つーことはやっぱりTとSの同時受信は無理なんか
ちょっとショボいな・・・

436:名無しさん@編集中
12/06/02 00:46:06.31 +L+TJNLu
様子見で尼から買ってみた
カード当たりだったらいいな

437:名無しさん@編集中
12/06/02 00:50:16.18 0lgeM5fy
ts抜きなんて無理なのに入れ食いで笑えるwwww
BONドラ誰が作るんだよ、基盤の配線すら何も説明されてない。

438:名無しさん@編集中
12/06/02 00:51:54.84 KLpzPm4k
>>434 >>435
おお、サンクス。よく読めますね。
multiplexerかぁ・・・前世代のTC90512は出力に内蔵していたから地上/衛星を
パラレル/シリアルどちらでもある程度好きなようにセレクトして出力できたんだけど、
TC90532では廃止されたのかな?


439:名無しさん@編集中
12/06/02 00:53:36.37 7nkWuwYO
じゃ抜けないS3Uってことで解散

440:名無しさん@編集中
12/06/02 00:55:34.89 +L+TJNLu
>>437
まあ、6000円で3波対応・カード付きだからいいんじゃないの?

441:名無しさん@編集中
12/06/02 00:56:33.81 jMFMTMre
1、URLリンク(kakaku.com)
2、URLリンク(kakaku.com)
3、URLリンク(kakaku.com)
4、さんぱくん

どれが1番性能(画像)いい?

442:名無しさん@編集中
12/06/02 00:59:58.93 pn36m3yv
画質はデジタルだから変わりありませんキリッ

443:名無しさん@編集中
12/06/02 01:01:35.08 jMFMTMre
■■■■■■■■■■■■■■■■■

3波対応 内蔵チューナー さんぱくん US-3PKUN

最低★
最高★★★★★

でレビューお願いします(マジレス限定)

安定性 [安定して動作するか]
画質 [画質のよさ、機能の豊富さ]
機能性 [機能の豊富さ]
入出力端子 [入出力端子の豊富さ]
付属ソフト [付属ソフトの質と量は適切か]
受信感度 [受信感度の良さ]

■■■■■■■■■■■■■■■■■

444:名無しさん@編集中
12/06/02 01:02:11.76 z617H1hZ
>>438

>>352 ←チップの詳しい写真あり

445:名無しさん@編集中
12/06/02 01:20:20.18 KLpzPm4k
>>444
おお、よく見えるw
サンクス


446:名無しさん@編集中
12/06/02 01:21:17.27 wL/sy9CN
同時受信無理とかクソだな

447:名無しさん@編集中
12/06/02 01:48:01.25 stFQZmKn
SAA7163
URLリンク(www.tridentmicro.com)

なんかアナログ機能の説明しかないけど、TS入力の方もSAA7163はSingle Streamなんかね?
まぁ、外付けのマルチプレクサがある時点で怪しい感じではあるんやけど。

448:名無しさん@編集中
12/06/02 02:08:15.29 eUD06WU/
企画立案が風見鶏だし、いかにもって感じだけどw
スキルある人が興味持たない限りは難しいだろうね

449:名無しさん@編集中
12/06/02 02:23:11.83 e9vtIHFH
これはもしかしてSAA7163でリアルタイムにDivXとかVC-1に変換できるってことなの?

450:名無しさん@編集中
12/06/02 02:28:46.09 FThThs8o
SAA716x系のlinuxドライバって参考になるかな?

451:名無しさん@編集中
12/06/02 02:34:01.24 7joSKiXT
ゴールまでの歩みをおしえてください
おおざっぱにいえば、どうなればいいんです?

TS抜きプロセス
1、
2、
3、


でお願いします。

452:名無しさん@編集中
12/06/02 02:42:11.92 BRgPAFK9
抜けると聞いて、それ以来オナ禁してるのに!早く抜かせろよ!

453:名無しさん@編集中
12/06/02 02:54:02.80 2r1yntBu
いっち、にい、さんぱいくん!

454:名無しさん@編集中
12/06/02 03:01:59.68 4vQJc/cH
ネーミングと型番がイイだけに抜けてほしいなw

455:名無しさん@編集中
12/06/02 03:44:52.60 jMFMTMre
>>451
TS抜きプロセス
1、いっち
2、にい
3、シャンタッ君

456:名無しさん@編集中
12/06/02 03:53:22.64 xswRi3G/
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

457:名無しさん@編集中
12/06/02 03:56:56.57 j1tPk14x
来たな
URLリンク(www.nicovideo.jp)

458:名無しさん@編集中
12/06/02 06:45:20.06 VNnLTpPH
やっぱりこれはダメだ、、せんとくんが頭から離れない

459:名無しさん@編集中
12/06/02 06:51:49.71 mB4jzv47
        さんぱくん US-3PKUN

(注意)現在TS抜きは出来ません。
━━━━━━━━━━━━━━━━

楽天
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

アマゾン
URLリンク(www.amazon.co.jp)

風見鶏
URLリンク(www.flashmemory.jp)

紹介ブログ
URLリンク(pcpartgekiyasu.seesaa.net)

不安要素
URLリンク(kakaku.com)

━━━━━━━━━━━━━━━━

460:名無しさん@編集中
12/06/02 06:53:26.26 XLXg96x2
これスカパーhd観れる?

461:名無しさん@編集中
12/06/02 06:55:31.08 xMVV4aeW
URLリンク(file-post.net)

462:名無しさん@編集中
12/06/02 07:01:16.78 zRFn4hy3
>>461
誤爆じゃないならパス

463:名無しさん@編集中
12/06/02 07:09:56.68 +5JNsTtZ
>>460
普通に観れるよ

464:名無しさん@編集中
12/06/02 07:15:39.55 eOP1IH0O
>>463
きちんとバグなく録再生可能?
普通に使う場合の使用感がまず知りたい。
持ってるなら教えてくれ。

465:名無しさん@編集中
12/06/02 08:14:50.22 SJ0iUrrm
>>454
型番は3P君だもんなー

466:名無しさん@編集中
12/06/02 08:16:31.66 tIcTvatK
HDUSFとPT2持ちだけど抜ける抜けないは別にしてチューナーカードとしては無難な出来だと思う。
視聴や録画でも特にストレスは感じないかな。割り切って買うならいいんじゃね。

467:名無しさん@編集中
12/06/02 08:31:09.65 EDO/tAft
>>460
スカパーHDの放送方式はDVBだから、対応しているチューナーが必要だよ。
さんぱくんが対応している放送方式は、ISDB-TとISDB-Sだけね。
つまり視聴/録画できるのは、地デジ/BS/CS110度のみ。


468:名無しさん@編集中
12/06/02 08:32:30.88 0rsGoiDo
スカパーHDはアンテナも違うし

469:名無しさん@編集中
12/06/02 08:33:25.29 IwPDoBsX
つか、スカパーHD用の抜ける奴も同じくらいの値段で売ってる

470:名無しさん@編集中
12/06/02 08:34:11.78 0rsGoiDo
まず、さんぱくんの3波の意味考えたらわかりそうなもんだが

471:名無しさん@編集中
12/06/02 08:54:53.25 nQoI7+fV
初回バージョンは人柱だから5000円以下で良かったと思う
今ならミニカス使わなかったのも少し疑問。
ts抜けないなら魅力皆無なんだよなこれw

>>466
録画オタならPT3買っておけよ、PCIスロットは来年あたりの板からは
完全に消える。
早めにPT2を売ってPT3買うのがベスト

472:名無しさん@編集中
12/06/02 09:05:42.56 yDr7BcU+
        さんぱくん US-3PKUN (生物じゃありません^^)

(注意)現在TS抜きは出来ません。
━━━━━━━━━━━━━━━━

楽天
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

アマゾン
URLリンク(www.amazon.co.jp)

風見鶏
URLリンク(www.flashmemory.jp)

紹介ブログ
URLリンク(pcpartgekiyasu.seesaa.net)

不安要素
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

━━━━━━━━━━━━━━━━

473:名無しさん@編集中
12/06/02 09:38:37.58 stFQZmKn
>>471
3波でミニカスにしたら有料放送契約してる奴は困る場合がある
家電と入れ替えて使いたいとかあるからな


まぁ、今となっては・・・って話ではあるけどな

474:名無しさん@編集中
12/06/02 09:56:32.30 /fJS6mhx
結局抜けなくてゴミだったようだな

475:名無しさん@編集中
12/06/02 10:07:16.65 i3jH3wpi
URLリンク(kakaku.com)
普通ここれ買え、さんぱくんは視聴専門
じわじわ売れてるな、さんぱくんw

>>474
まだ終わらんよ(ーー;

476:名無しさん@編集中
12/06/02 10:13:03.22 sitCP8m7
製造元がKEIANと同じだから、期待感は有るよね
これはMCで視聴専用にして、録画はPT3買うつもり
抜ければラッキー程度の人か、視聴専用なら良い選択肢だよ

477:名無しさん@編集中
12/06/02 10:15:53.17 /fJS6mhx
>>475
抜けるの確定してから買えよw
一部のマニアが壊すの覚悟で改造するんだろうけど

478:名無しさん@編集中
12/06/02 10:17:45.36 Z6SLfLTO
この値段のままで抜けるの確定したらあっという間に売り切れるんじゃないの?

479:名無しさん@編集中
12/06/02 10:22:52.27 i3jH3wpi
KTV-FSPCIE
URLリンク(kakaku.com)
普通はこれ地デジだけ抜ければいいだろ

>>478
確定どころか最初の一歩さえまだ、今までも抜けそうと
言われたのは数台あったけど全部駄目。

480:名無しさん@編集中
12/06/02 10:32:51.93 KLpzPm4k
うを、起きたらこんな時間w
ちょっと調べたら TC90532でも出力段のセレクタは活きてるっぽいね。
URLリンク(www.semicon.toshiba.co.jp)

なんでわざわざ外付けするかね?数十円とはいえ勿体無い。

ちなみにアレするとしたら、やっぱりPBDA経由でのBonDriverになるのかな?
USBの機種と違って結構メンドクサイような・・・


481:名無しさん@編集中
12/06/02 10:56:15.77 jlIxkBb6
>>480
00:51からって何時間起きてるんだよw
そろそろ夜行性治すんだ

482:名無しさん@編集中
12/06/02 11:11:58.95 SkJ4r/Ze
けいあんの場合はどうして抜けることがわかったの?
数多くの人柱の犠牲、あったん?

483:名無しさん@編集中
12/06/02 11:14:04.01 /fJS6mhx
>>482
過去の読めよ
発売からTS抜けるのが判明するまで数ヶ月はかかってる

今回の商品は販売元がすくないから余計に人柱がすくない
そう考えるとわかるよな?

484:名無しさん@編集中
12/06/02 11:31:06.23 KLpzPm4k
それは親切なJacky Hanさんというプログラマーが居て、バイナリ中に大量のシンボルを
残していてくれたから。
"PrivateEncryptMethod"とか、"TransportStreamDecryptionByAES128Bit"とかw

>>481
そのくらいの時間に寝落ちして、起きたら10時半だったんだよ。
ま、長時間残業で半夜行性化してきているけどw
この時期、午前4時には外が明るくなるからやってらんない感倍増w


485:名無しさん@編集中
12/06/02 11:42:16.60 4CLVIvgr
基板上すかすかで作りちゃちだなこれ、どうみても地雷臭んだけど。
本当は地雷なんだろw
そろそろ白状しなさい(´・ω・`)

>>484
じゃあ今回は駄目だな終了

486:名無しさん@編集中
12/06/02 11:43:30.99 SJ0iUrrm
地デジ見ないから

487:名無しさん@編集中
12/06/02 11:56:41.86 UU6qj+GF
けいあんは流通後すぐに抜かれてたんだよ
専門スレがなかったから誰も公表しなかっただけで

488:名無しさん@編集中
12/06/02 11:57:27.11 33P8mKtl
転売厨ざまぁ、でございますわねw


489:名無しさん@編集中
12/06/02 12:01:13.67 SJ0iUrrm
抜けても公表すんな!!

490:名無しさん@編集中
12/06/02 12:04:06.90 4CLVIvgr
さすがに転売はいないと思うw

さんぱいくん という事でスレ終了。

491:名無しさん@編集中
12/06/02 12:28:45.73 33P8mKtl
>>490
大阪弁商人が5枚買ってましたです。
懐石屋さんが不可能ではないけど…とかおっしゃられると、
「早くしねーか、遊びじゃねーんだよ!」的な激励をされてました。


492:名無しさん@編集中
12/06/02 12:36:10.55 lEGyeD+w
つうかもう、いまさらなんだから付加価値つけて欲しいよな
PCB内で復号化&H264ハードエンコとかさ

493:名無しさん@編集中
12/06/02 12:47:06.51 /+jjHe61
視聴用にもならんわ

494:名無しさん@編集中
12/06/02 13:26:33.51 z617H1hZ
どこかのレビューの通り安定して普通に見れる
録画して再生しても普通に見れる
ここでレスしてる人たちってどれだけ超高性能なチューナーを持ってるんだよ

495:名無しさん@編集中
12/06/02 13:28:02.23 BpkUwleS
よーし
うふふふふふふふふ

496:名無しさん@編集中
12/06/02 13:38:12.86 tIcTvatK
やべえ健康診断で尿蛋白出てしまった、今日からたんぱくんだわ

497:名無しさん@編集中
12/06/02 13:46:08.60 BpkUwleS
今の在庫がなくなったら後悔しよう

498:名無しさん@編集中
12/06/02 14:06:22.43 JLBTBbQA
よくわからんけど、OSはwin7のみなの?

499:名無しさん@編集中
12/06/02 14:37:42.73 SJ0iUrrm
>>498
視聴ソフトは何を使うのかね?

500:名無しさん@編集中
12/06/02 14:43:36.76 +L+TJNLu
順調に売れてるな
PT3までもう少しあるからそれまでこれで遊ぼうっと。

501:名無しさん@編集中
12/06/02 14:55:55.89 2r1yntBu
>>491
節子、それそれ大阪弁ちゃう、特価弁や

502:名無しさん@編集中
12/06/02 15:09:44.45 uLnLFnvo
>>494
戦前生まれか何かか?
テレビつけて普通に映るって感動してるのと同じだなお前w

503:名無しさん@編集中
12/06/02 15:13:20.60 z617H1hZ
>>502
なぜそういう考えになるんだ?

504:名無しさん@編集中
12/06/02 15:18:22.09 jQq4zGNR
W録画はむりなんだな
いらね( ´∀`)つ ミ□

505:名無しさん@編集中
12/06/02 15:21:39.53 h/01/+Ee
風見鶏はPX-W3PEを封筒に入れて送ってくるような会社だからなぁ・・・

506:名無しさん@編集中
12/06/02 15:27:56.38 UQTWZ4qW
>>502 朝鮮人みたいな煽りは恥ずかしいぞ

507:名無しさん@編集中
12/06/02 15:30:54.88 EDO/tAft
>>502
チョンは帰ってくれ

508:名無しさん@編集中
12/06/02 15:32:56.37 MomFrUGj
windows7のWMCで安定録画できるようだけどBDにムーブはできるの?
BDにムーブできればBONなしでもANYあたりで・・・
ところで3波対応でBDに書き込みできるやつは一番安いのどのくらいなのかな

509:名無しさん@編集中
12/06/02 15:38:03.73 FThThs8o
IOだったらDDR Moveとかいうソフトが付いてくるけど
そういうのないみたいだしムーブ出来ないんじゃね?

510:名無しさん@編集中
12/06/02 15:39:31.03 uLnLFnvo
>>503
普通に見れて、録画して再生しても普通に見れるなんて当たり前なんだよ
言わせんな恥ずかしい

>>506-507
チョンチョン言うやつがチョンなんやでw

511:名無しさん@編集中
12/06/02 15:46:33.01 Z6SLfLTO
地雷じゃないってことだよ

512:名無しさん@編集中
12/06/02 15:46:35.49 EDO/tAft
チョンが顔真っ赤にして必死ですね(笑)

513:名無しさん@編集中
12/06/02 15:48:00.72 uLnLFnvo
チョンが顔真っ赤にして必死ですね(笑)

514:名無しさん@編集中
12/06/02 15:48:31.12 uVJotM5L
>>499
Win7標準搭載のWMCで動作してるよ

>>508
できるよ、wtvを別の形式に変換することもできます

515:名無しさん@編集中
12/06/02 15:52:06.50 txKaLB+f
BDにムーブならレコーダーでいいじゃん
3万以下であるし

516:名無しさん@編集中
12/06/02 16:00:31.59 QD8jBgLI
同時視聴無理か、やっぱ値段なりだな
とりあえず、ステマに釣られた人お疲れ

517:名無しさん@編集中
12/06/02 16:13:01.75 MomFrUGj
>514
と、いうことはうちはwindows7 ult64ビットなんでこいつをどうにか入手して
取り付ければオリンピックとかをwmcでキタ~とか遊べるわけだ。
wmcは編集できないといってもムーブできるなら深夜早朝の番組を録画
しておけばdigaでみて視聴のときにチャプター打てばどうにかなりそう。

518:名無しさん@編集中
12/06/02 16:26:00.47 uVJotM5L
さんぱくんのリモコン探してるんだがこれいいと思わんか
URLリンク(www.youtube.com)

>>517
URLリンク(senryaku.sengoku-jidai.com)

519:名無しさん@編集中
12/06/02 17:05:46.05 +NOZAptM
ボンドラ登場しそうなの?

520:名無しさん@編集中
12/06/02 17:07:19.31 yu0buYbZ
在日チョンが火病起こしとると聞いてやってきた
腐れ屁理屈具合から510が怪しいのう

521:名無しさん@編集中
12/06/02 17:34:53.21 Jmxatf6I
公式サイトにボンドラあるじゃん
画像に偽装されてるけど解除したった

522:名無しさん@編集中
12/06/02 17:41:39.79 z617H1hZ
一気にキムチ臭くなってきたよね

523:名無しさん@編集中
12/06/02 17:45:09.20 MomFrUGj
公式サイトはどこにあるの?

524:名無しさん@編集中
12/06/02 17:46:00.35 loh2TFWB
>>416

525:名無しさん@編集中
12/06/02 17:53:11.90 c3OEzfFM
おまえらが公式サイトガーってうるさいから急いで作ったせいかまだ未完成じゃないか

526:名無しさん@編集中
12/06/02 17:57:48.79 Jmxatf6I
tvtest動作確認キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ

527:名無しさん@編集中
12/06/02 18:01:54.48 +L+TJNLu
盆ヒントくれ

528:名無しさん@編集中
12/06/02 18:03:02.07 Jmxatf6I
CSのチャンネル切り替えがまだまだだな
違うチャンネルに切り替わるけどマッピングがうまくいってないのかな…
ちょっとtvrockの設定してみて試してみよう

529:名無しさん@編集中
12/06/02 18:04:55.43 6fZY7Bsb
>tvtest動作確認キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ
*tvtestは動作いたしません。

530:名無しさん@編集中
12/06/02 18:07:28.54 4OLJfTo1
>>529
ちょww

531:名無しさん@編集中
12/06/02 18:08:55.34 PaOUHLfd
>>484
始まると思ったら、終わってた
そりゃ抜ける前提なら6kで売らないか

532:名無しさん@編集中
12/06/02 18:17:45.99 stFQZmKn
抜けてやっと6千円位の価値だろ
PT3の半分しかチューナ載ってないんだからさ
同時に使えるかどうかはまた別問題として。

533:名無しさん@編集中
12/06/02 18:24:14.94 7joSKiXT
>>529
そのソフトって、対応 BonDriver てなものがいるんでしょ

534:名無しさん@編集中
12/06/02 18:39:05.51 6fZY7Bsb
>>533
無いから動作しないって事さ

535:名無しさん@編集中
12/06/02 18:40:46.70 +L+TJNLu
>>532
つうか、地デジx2/BSCSx2もチューナー要らないって人も
結構居ると思うのだが。

536:名無しさん@編集中
12/06/02 18:42:53.51 e9vtIHFH
どれどこの田舎ですか
死国とかですか

537:名無しさん@編集中
12/06/02 18:48:59.46 SROtkI4P
宮崎ですね、わかります

538:名無しさん@編集中
12/06/02 18:52:41.22 /8B3JNsg
アタリカード付いてますって書いとけば注文殺到。

539:名無しさん@編集中
12/06/02 18:53:39.28 7joSKiXT
>>535
地デジ 1チューナー
bs/cs 1チューナー
なんですか。

地デジとbs/csとは同時録画ができるってこと?


540:名無しさん@編集中
12/06/02 19:01:14.89 4CLVIvgr
>>538
しないから・・・

>>539
三波くんだって
同時録画が出来るかは別

541:名無しさん@編集中
12/06/02 20:46:01.83 4CLVIvgr
        さんぱくん US-3PKUN

(注意)現在TS抜きは出来ません視聴用と割り切りましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━
公式
URLリンク(www.uchida-sj.co.jp)

楽天
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

アマゾン
URLリンク(www.amazon.co.jp)

風見鶏
URLリンク(www.flashmemory.jp)

紹介ブログ
URLリンク(pcpartgekiyasu.seesaa.net)

不安要素 (内田商事=風見鶏)
URLリンク(kakaku.com)

━━━━━━━━━━━━━━━━

542:名無しさん@編集中
12/06/02 20:52:39.49 BDFu8UVn
        さんぱくん US-3PKUN

(注意)現在TS抜きは出来ません視聴用と割り切りましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━
公式
URLリンク(www.uchida-sj.co.jp)

製造(Digibest 香港)
URLリンク(www.digibest-tech.com)

楽天
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

アマゾン
URLリンク(www.amazon.co.jp)

風見鶏
URLリンク(www.flashmemory.jp)

紹介ブログ
URLリンク(pcpartgekiyasu.seesaa.net)

不安要素 (内田商事=風見鶏)
URLリンク(kakaku.com)

━━━━━━━━━━━━━━━━

543:名無しさん@編集中
12/06/02 20:53:56.90 BDFu8UVn
        さんぱくん US-3PKUN

(注意)現在TS抜きは出来ません視聴用と割り切りましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━
公式
URLリンク(www.uchida-sj.co.jp)

製造(Digibest 台湾)
URLリンク(www.digibest-tech.com)

楽天
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

アマゾン
URLリンク(www.amazon.co.jp)

風見鶏
URLリンク(www.flashmemory.jp)

紹介ブログ
URLリンク(pcpartgekiyasu.seesaa.net)

不安要素 (内田商事=風見鶏)
URLリンク(kakaku.com)

━━━━━━━━━━━━━━━━

544:名無しさん@編集中
12/06/02 20:57:46.88 6fZY7Bsb
        さんぱくん US-3PKUN

(注意)この先もTS抜きは出来ません人柱用と笑い飛ばしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━
公式
URLリンク(www.uchida-sj.co.jp)

製造(Digibest 香港)
URLリンク(www.digibest-tech.com)

楽天
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

アマゾン
URLリンク(www.amazon.co.jp)

風見鶏
URLリンク(www.flashmemory.jp)

紹介ブログ
URLリンク(pcpartgekiyasu.seesaa.net)

不安要素 (内田商事=風見鶏)
URLリンク(kakaku.com)

━━━━━━━━━━━━━━━━

545:名無しさん@編集中
12/06/02 21:04:57.98 d2dlyw/f
Tvtestキター

546:名無しさん@編集中
12/06/02 21:07:14.60 cLQ1A1S3
・PT3
3波対応チューナ×2
最大同時録画数 4(地2/BS1/CS1)

・シャンタッ君
3波対応チューナ×1
最大同時録画数 1

これで合ってると思うけど違う?

547:名無しさん@編集中
12/06/02 21:33:41.24 EDO/tAft
地デジチューナー×1
BS/CSチューナー×1
ね。

548:名無しさん@編集中
12/06/02 21:43:39.83 ft6FgAIr
        さんぱくん US-3PKUN

(注意)ts抜けるかは不明
━━━━━━━━━━━━━━━━
公式
URLリンク(www.uchida-sj.co.jp)

製造(Digibest 香港)
URLリンク(www.digibest-tech.com)

楽天
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

アマゾン
URLリンク(www.amazon.co.jp)

風見鶏
URLリンク(www.flashmemory.jp)

紹介ブログ
URLリンク(pcpartgekiyasu.seesaa.net)
URLリンク(loopy5656.blog.fc2.com)

不安要素 (内田商事=風見鶏)
URLリンク(kakaku.com)

━━━━━━━━━━━━━━━━

549:名無しさん@編集中
12/06/02 21:46:27.96 1ZgaVeB5
なぜ荒らされてるの

550:名無しさん@編集中
12/06/02 21:46:49.36 z617H1hZ
なんか荒らし沸いてきたな…

551:名無しさん@編集中
12/06/02 21:55:26.95 Bf4wPi+G
結局できそうなの無理なの?

552:名無しさん@編集中
12/06/02 22:15:35.00 lRiSTFw0
産廃くん

553:名無しさん@編集中
12/06/02 22:27:30.13 1U+oRbN4
どこで火が付いちゃったんだ?

554:名無しさん@編集中
12/06/02 22:30:01.32 Bf4wPi+G
なんでかんだ言ってもこのスレが有ったからそこそこ売れたと思う、
普通は無メーカーのチューナーなんか発売されても放置。

KEIANはPCパーツでは有名、Digibestって何を販売してどの程度の
レベルのメーカーなのか分からない。

555:名無しさん@編集中
12/06/02 22:33:22.92 DBa3OS/6
別にこの程度荒れてないだろ、それより宣伝効果の方が大きい
TS抜ける事前提で買った人には不満なのかもw

556:名無しさん@編集中
12/06/02 22:40:07.14 stFQZmKn
ステマしてる暇があったら、ボンドラの一つでも作ってアップすりゃいいのに。
今更神頼りとか流行らないよ。もはやメーカが用意するもんだ。
神だってワケワカランメーカの為にタダ働きなんて阿呆らしいだろうし。


557:名無しさん@編集中
12/06/02 22:41:36.29 UU6qj+GF
DTV板にいてDigibest知らないというのも何だか

558:名無しさん@編集中
12/06/02 22:50:12.64 +L+TJNLu
>>556
同意

559:名無しさん@編集中
12/06/02 22:50:41.99 stFQZmKn
そんなレベルの話してないけど。
刑案の付属ソフト見りゃ判るが、ボンドラなきゃロクに使い物にならないようなもんしか作れない時点で
ワケワカランメーカだろ。

560:名無しさん@編集中
12/06/02 22:51:01.08 stFQZmKn
>>559>>557

561:名無しさん@編集中
12/06/02 22:55:26.00 THpFPKdz
アプリケーション「DigiBest」とハードのDigiBest Technology Co., Ltd.

                 無関係

562:名無しさん@編集中
12/06/02 23:03:16.74 stFQZmKn
>>561
何が言いたいのか判らんね。
一つの商品として作ってるのはDigiBest Technologyなんだから、
アプリケーションのDigiBestは別とか全く無関係だし。

563:名無しさん@編集中
12/06/02 23:03:53.71 stFQZmKn
評判が悪いままアプリを放置してボンドラに頼りきりで出荷を続けるようなメーカが
マトモだとは思えんね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch