12/12/28 17:14:05.97 ATWqGigA
まあFランも行けない高卒よりは遥かにマシだろう
少なくとも親が学費払えたという身元の確かさがあるから
ついでに付け加えれば無駄に年を過ごしたかどうかは本人しかわからない事だな
601:名無しさん@編集中
12/12/28 17:23:50.67 anOrKOOb
>>600
奨学金借りて大学出れるけどな
602:名無しさん@編集中
12/12/28 17:55:46.54 LiRU4/IT
国立はどんな貧乏人でも受かれば卒業できるぞ。入学人免除や奨学金、アルバイトでなんとかなる
あと、思いのほか貧乏な奴は多い。バブル真っ盛りの頃でも学生会館で風呂代節約のため
シャワー使ってた猛者もいたらしい
603:名無しさん@編集中
12/12/28 18:05:04.99 sHnFxzZE
>>602
今でもそんな光景を見かける私立Fラン大のうちって何なんだろ。
604:名無しさん@編集中
12/12/29 06:17:49.82 3Nc9nMHm
スレチがわからないアホ共が何語ってるんだよw
605:名無しさん@編集中
12/12/29 15:22:33.11 QRDGKghi
徳島名産
606:名無しさん@編集中
12/12/29 20:27:35.98 836Zx3fe
それは酢橘
607:名無しさん@編集中
12/12/31 13:21:35.72 XjMx/cfM
やっぱり今年も2980円で買えなかった・・・(´・ω・`)
608:名無しさん@編集中
13/01/02 10:11:23.60 YNnbcZsp
おれは奥で1200円で買ったよ
609:名無しさん@編集中
13/01/08 21:18:04.10 skASEnMQ
今見たけど送料高いね
610:名無しさん@編集中
13/01/09 01:38:29.75 s9Gcol2i
メール瓶でおk
611:名無しさん@編集中
13/01/11 10:15:25.73 hcGDt2ad
ドライバの場所指定しても見つからないとかいうんだが
612:名無しさん@編集中
13/01/11 17:29:44.86 tPXTzhsg
いやそういう音声は出ないようになっている
613:名無しさん@編集中
13/01/11 17:33:57.38 S07xyC2D
infファイルを探してるんだろ?あるかどうか確認してみたら?
614:名無しさん@編集中
13/01/15 22:25:59.09 ix0CQS0g
地図恐竜でUSB「V2」が3980円で山積み。間違えないよう要注意。
615:名無しさん@編集中
13/01/16 01:23:35.91 PPLy0xJJ
どっちにしろ3980じゃ買わん
616:名無しさん@編集中
13/01/16 07:59:58.56 FHRIOmwN
普通の値段じゃん
617:名無しさん@編集中
13/01/16 08:28:55.01 gI+RyShD
4kはもはや定価
618:名無しさん@編集中
13/01/16 20:42:21.85 wZe/LRyw
4k2k
619:名無しさん@編集中
13/01/16 20:45:43.18 mi9okYpW
2980ならV2でも買うわw
620:名無しさん@編集中
13/01/17 21:28:17.55 nEZ8slG/
ゆとり仕様の書き換えが3手順くらいならもっと高騰したかもな
それでも定価程度だと思うが
621:名無しさん@編集中
13/01/18 12:36:30.22 hoWMxtGn
V3の新ロットK1212で基板が変わって
抜けなくなったかも?って話が本スレで出てるから
>>614のようなV2の売れ残りの方が今後人気出る可能性も…
622:名無しさん@編集中
13/01/24 05:40:30.64 XdAVFLNy
梅田祖父はもうダメか?予備が欲しい
623:名無しさん@編集中
13/01/29 16:53:53.15 9KaPhYUk
KTV-FSPCIEの方だけど、
1/10にAmazon(アバイドが販売)で買ったのはK1111だったよ。
現時点で3点在庫ありだから、まだあるんじゃないかな
624:名無しさん@編集中
13/01/29 17:08:24.56 9KaPhYUk
って書いた瞬間に売り切れちゃったよw
ここ見てる人が買ったのか?
予備にもう一台買っとけばよかったなw
625:名無しさん@編集中
13/02/01 21:14:13.43 g4Q9CepZ
PCデポ、いつもよりも500円値上げしてね?
626:名無しさん@編集中
13/02/01 22:34:21.62 GqRK2BBa
>>625
高くなっててわらた
627:名無しさん@編集中
13/02/02 00:37:29.68 38zUXgqs
みかか 3780円
628:名無しさん@編集中
13/02/04 16:41:01.26 CLyxnETJ
新VERは抜けないから売り上げ落ちるんじゃね?
つーか抜けないKEIANに購入意義あるの?
629:名無しさん@編集中
13/02/04 23:47:28.46 DLLMuIkC
抜けないエロメディアみたいなw
630:名無しさん@編集中
13/02/05 02:09:58.47 R0LnTaxR
KTV-FSUSB2の販売が強調アル、
改設計で簡素化して増産すれば儲けが増えるルアル
改設計したら売れなくなったアル ←いまここ
KEIAN脂肪
631:名無しさん@編集中
13/02/05 11:48:48.39 9Es66koD
もう必要な分は買いきった人が多いだろうから大きな騒ぎにもならないね
今からまたKEIANで組む場合ちょっと困る程度か
632:名無しさん@編集中
13/02/07 15:58:57.61 YPjNn0LN
祖父2980争奪戦で送料無料にする為あと20円と思ってる間に売り切れ買いそびれたが
翌週チャリで店舗へ乗りつけ開店ダッシュして2980で確保できたのはよい思い出
633:名無しさん@編集中
13/02/07 16:02:23.55 YTM7Ggi2
もうけいあんは駄目だな
抜けないけいあんは只の餡だ
634:名無しさん@編集中
13/02/07 19:13:30.60 QBuFTfmL
値段は多少高くでもいいからK1212以外が欲しい
635:名無しさん@編集中
13/02/07 19:53:43.30 Gj8aIB+N
FSPCIE買えば委員でないの?
リモコン付いてるし
636:名無しさん@編集中
13/02/07 21:05:37.18 YTM7Ggi2
もう亀に戻るしかないだろ
637:名無しさん@編集中
13/02/07 23:36:50.95 HOyzOio1
もう亀しか選択枝の無かった時代じゃないんだぜ。
>>634
14000円でもいいなら俺の改造済み買うか?
638:名無しさん@編集中
13/02/08 01:00:51.69 zvsfd0/v
けいあんが改造できなくなったら改造オタクは亀に戻るしかないだろ
639:名無しさん@編集中
13/02/08 01:26:58.33 AVlEWodV
つまりAKBがバカ売れすると
640:名無しさん@編集中
13/02/08 01:45:47.56 fJFOmvHc
亀より秋葉3波チューナーの方が安くて手軽ちゃうか?
6980円で3中身は亀+3波やし。
641:名無しさん@編集中
13/02/08 02:03:26.21 2yDmdIwd
あの糞チューナー6980円まで下がったのかw
642:名無しさん@編集中
13/02/08 05:46:27.99 /kTEbHNZ
>>632
前日から送料無料にするための商品に目星付けとけよ…
643:名無しさん@編集中
13/02/13 03:11:21.96 kDaY1wht
もくせい?
644:名無しさん@編集中
13/02/13 03:14:55.00 srUDWygH
おまえら、さんぱ君を忘れてないか?
645:名無しさん@編集中
13/02/13 12:57:45.00 7UUtJuiG
だってアレ、抜けないんでしょ
646:名無しさん@編集中
13/02/13 15:54:57.40 yV9uzrnA
NTTXでKTV-FSPCIEをゲット
SNはK1111
647:名無しさん@編集中
13/02/13 23:04:59.88 McFLZAPJ
みかか、もうちょっと安くなってくれたらなあ…
648:名無しさん@編集中
13/02/16 11:36:11.53 rmaHI58a
評価:大変悪い出勤者です
649:名無しさん@編集中
13/02/16 20:05:45.16 4PwBD5rS
遅刻ばっかりなのか?
650:名無しさん@編集中
13/02/16 20:57:30.64 CzPTrcsm
オクで、質問してもシリアル答えてくれないのは、分かってて答えてくれないんですかね?
651:名無しさん@編集中
13/02/16 22:46:25.24 lIr7fIRh
あたりまえだろ
652:名無しさん@編集中
13/02/17 20:34:10.74 mk06wQEO
祖父が復活
1212?
653:名無しさん@編集中
13/03/01 05:39:20.18 gorS0hd4
法則は口にした途端に法則性を失う
by 井崎脩五郎
654:名無しさん@編集中
13/03/24 23:15:27.24 3cg5aGjF
age
655:名無しさん@編集中
13/03/25 00:56:09.61 anNf0HSd
よくオクなんかで買うよな・・・
安くて5000円くらい?ボッタもいいとこだろw
656:名無しさん@編集中
13/03/30 12:11:32.13 WD7qOXBv
抜けないかも知れないのを4千円で買うよりも、確実に抜けるのを5千円で買う方がいいよ。
657:名無しさん@編集中
13/03/30 13:58:24.42 g2iigbCm
∧_∧
( ;´∀`) 俺なんか0円で抜いてるもんね
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
658:名無しさん@編集中
13/03/30 15:55:35.43 fEIFOZpN
工房でPCIEがちょい安
659:名無しさん@編集中
13/03/30 16:58:17.62 KH7j8h2V
+送料630円だと尼のが安くなるね
660:名無しさん@編集中
13/03/31 01:47:26.61 98idDJYQ
でも結局のところ風見鶏のほうにみんな落ち着くんだよね
661:名無しさん@編集中
13/03/31 15:52:06.59 7QBmgqld
どんぐりじゃね
662:名無しさん@編集中
13/04/01 11:17:35.84 X0Myuewc
+送料630円だと、アキバに行く電車代(190円X2)往復よりも高いなぁ
663:名無しさん@編集中
13/04/01 11:57:06.78 heO5gIKx
けいあんなんてメール便でいいのになぁ
664:名無しさん@編集中
13/04/05 11:29:12.62 NUYQYIGr
ドングリのほうが感度いいし
2000円台で買えるしな
665:名無しさん@編集中
13/04/07 11:06:26.88 FN/K3Jk3
昨日結婚したばかりじゃねーか!
666:名無しさん@編集中
13/04/12 21:34:22.49 vUxuAsWT
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
667:名無しさん@編集中
13/04/12 21:38:04.99 zq1KlwIB
他もやってるし廃番か?
668:名無しさん@編集中
13/04/13 21:54:47.83 9ezBKID6
買い時が来たな・・・
669:名無しさん@編集中
13/04/13 22:53:23.57 hLYqxD7y
売り切れました
670:名無しさん@編集中
13/04/30 20:20:48.75 4UF2YbAU
でケースを開ける時のドラーバーはどんな物を使えばいいんですか?
671:名無しさん@編集中
13/04/30 20:55:03.77 Jy80K0bb
URLリンク(www.vessel.co.jp)
これの(+)1× 75か100辺りをどうぞ。
要するに細軸の1番を買えばOK。
ついでに+の2番も一緒に買っておけば、PCのケースを開けたりとかにも使える。
プラグリップは汗で滑るとかいう多汗症なアナタなら、ワンランク上のクッショングリップとかボールグリップ系を買ってください。
DIYにも使えるのでおすすめです。
672:名無しさん@編集中
13/05/02 17:16:43.92 f2FTIhHb
いつものぶきっちょさん?