smartcard splitter 総合スレ Part2at AVI
smartcard splitter 総合スレ Part2 - 暇つぶし2ch190:名無しさん@編集中
12/03/01 13:29:15.52 LpuNFhcq
きっと向こうからお客さんが来るから貼って置きますね
本当に出来るかどうかは分からん

BLACKCAS (Magic B-CAS) 16枚目
スレリンク(avi板:759番)

759 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2012/03/01(木) 10:29:26.15 ID:2fxmoru1
>>697
SmartWi2毒電波回避方法
1.SmartWi2を使う前にB-cas対応ファームウエアを入れろよ
2.子機の登録は黒ではなく手持ちの赤で親機に入れて登録する
3.無線LANや携帯電話などで干渉することがあるから、チューニングして最適なチャンネルを選択
4.子機を全てのTVなどの機器にセットして、カードのIDが赤であることを確認
5.親機のカードを赤から黒にチェンジ
6.TVなどの機器のカードのIDが赤のままであることを確認

Satboyは「SmartWiⅡがなぜ急に日本から注文が殺到し始めたのか」と疑問になったりして
早く何処か(三月兎)が輸入販売始めないかなあ

>189
2.44EUR安いね。梱包も良いか、まあ中身が大丈夫だったから今回は良しとしよう
SatBoyのDHLプレミアムでもプチプチ梱包でした

ちなみに本体セット+倉2だと
DHL Post Service Economy - Satshop 177.69EUR
DHL/Deutsche Post(普通郵便?) - Satboy 140.64EUR
うーん、カード決済手数料は同じぐらいだが送料でかなり差が出るね

191:名無しさん@編集中
12/03/01 13:33:30.90 LpuNFhcq
すまん、倉+1で計算してた
倉+2だと普通郵便でも送料がかなり高くなって Satboy 177,88 EUR


192:名無しさん@編集中
12/03/01 13:34:53.63 5t1osLKu
>>190
できません


193:名無しさん@編集中
12/03/01 14:14:54.31 yG91BovE
持ってる人なら親機のカード変えるとどうなるか知ってるもんな

194:名無しさん@編集中
12/03/01 14:51:44.26 JAEwtwFr
BLACKCAS (Magic B-CAS) 16枚目
スレリンク(avi板:759番),769,772,809

759 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2012/03/01(木) 10:29:26.15 ID:2fxmoru1
>>697
SmartWi2毒電波回避方法
1.SmartWi2を使う前にB-cas対応ファームウエアを入れろよ
2.子機の登録は黒ではなく手持ちの赤で親機に入れて登録する
3.無線LANや携帯電話などで干渉することがあるから、チューニングして最適なチャンネルを選択
4.子機を全てのTVなどの機器にセットして、カードのIDが赤であることを確認
5.親機のカードを赤から黒にチェンジ
6.TVなどの機器のカードのIDが赤のままであることを確認

Satboyは「SmartWiⅡがなぜ急に日本から注文が殺到し始めたのか」と疑問になったりして
早く何処か(三月兎)が輸入販売始めないかなあ

772 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2012/03/01(木) 10:57:47.46 ID:lepFhM3/
>>769
あの手のスプリッターてEMMを食っちゃうんじゃないの

809 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2012/03/01(木) 11:41:09.30 ID:2fxmoru1
>>772
当然EMMは食べますよ。ゆうか食べないと正規のカードで期限が更新できないと映らなくなりますからね。
子機で赤IDのEMMを食ったら親機にデータを送って更新しようとするけど、親機のカード自体が
子機から送られてきた赤IDの入ったEMMは黒IDではない為、カード内のCPUがRAMに書きこまないだけ。

195:名無しさん@編集中
12/03/01 15:17:42.11 BC3NzMvA
>>194
それじゃ回避できないよ

196:名無しさん@編集中
12/03/01 17:43:13.26 CKBz8w/F
>>194
その場合 TVの映像が固まったりエラー表示を出しませんか?

197:名無しさん@編集中
12/03/01 20:53:20.60 pPabnyQI
SmartWi2毒電波回避方法
1.SmartWi2を使う前にB-cas対応ファームウエアを入れろよ
2.子機の登録は黒ではなく手持ちの赤で親機に入れて登録する
3.無線LANや携帯電話などで干渉することがあるから、チューニングして最適なチャンネルを選択
4.子機を全てのTVなどの機器にセットして、カードのIDが赤であることを確認
5.親機のカードを赤から黒にチェンジ
6.TVなどの機器のカードのIDが赤のままであることを確認

Satboyは「SmartWiⅡがなぜ急に日本から注文が殺到し始めたのか」と疑問になったりして
早く何処か(三月兎)が輸入販売始めないかなあ

772 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2012/03/01(木) 10:57:47.46 ID:lepFhM3/
>>769
あの手のスプリッターてEMMを食っちゃうんじゃないの

809 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2012/03/01(木) 11:41:09.30 ID:2fxmoru1
>>772
当然EMMは食べますよ。ゆうか食べないと正規のカードで期限が更新できないと映らなくなりますからね。
子機で赤IDのEMMを食ったら親機にデータを送って更新しようとするけど、親機のカード自体が
子機から送られてきた赤IDの入ったEMMは黒IDではない為、カード内のCPUがRAMに書きこまないだけ。

198:名無しさん@編集中
12/03/02 00:30:53.38 d1+hMe4w
Smartwi1は「NTTME SCR3310-NTTCom」で動かんっぽいな
PT2を64bit環境で使う定番カードリーダーだがどうも駄目

テレビとレコーダーは無事に動いた。
数時間に一回切れるとか言われてますが2時間ほど順調に動いてます。
コンセントからUSB電源です。


199:名無しさん@編集中
12/03/02 00:45:28.75 d1+hMe4w
>>198
自己解決 過去スレに情報アリ
「Gemalto PC USB-TR」 がいいらしい。
どうもSCR3310はSmartwiとの相性が悪いみたい
まあ交換してみますわ。

200:名無しさん@編集中
12/03/02 01:02:11.22 hlNzV29N
>>198
1年半以上SCR3310-NTTComでSmartWiを使ってきたけど、トラブルないんだよなあ。
今はSmartWi IIにしてるけど、そっちも問題なく使えてる。
OSは、当初はWindows Home Server、今はWindows Home Server 2011。
Windows Home Server 2011でも使えてるから、64bit環境だとダメってこともないと思うんだけどね。
まあ、Gemaltoなら動作報告もあるし、そっち使う方が確実なのは間違いないかな。

201:名無しさん@編集中
12/03/02 01:04:27.14 pcUiGCdj
>>199
カートの端子の裏にテープを貼ってかさ上げしてみれば。

202:名無しさん@編集中
12/03/02 01:15:02.27 d1+hMe4w
>>200
当方764bitですが駄目ですねぇ~
Ⅱにすると劇的に変わることなどありますか?
>>201さんの言われるかさ上げもしてみましたが駄目でした。
キチキチになるぐらいにしてみたんですが・・・。

情報頂きありがとうございます。


203:名無しさん@編集中
12/03/02 01:20:58.07 hlNzV29N
>>202
カードを裏向きに差すのも試しましたか?

あと、IIにして劇的に変わることはないですね(笑)
Iでちゃんと動いていれば、わざわざIIにする必要はないと思いますよ。
強いて上げれば、本体をUSBから抜いて、しばらくして差し直してもちゃんと復帰することかなあ。

204:名無しさん@編集中
12/03/02 01:37:41.76 d1+hMe4w
>>203
裏表切り替えも、3枚全て入れ替えてみましたがダメです。
NTTで新ドライバも公開されてましたので入れてみましたがダメ・・・。
先ほどアマゾンでカードリーダーをポチっときました
ボチボチ頑張ってみます。
ありがとうございます。

205:名無しさん@編集中
12/03/02 06:12:04.65 0axidoJ3
>>204
NTT-COMのはハードが変わった模様
旧版ハードでないと使えない
既出

206:名無しさん@編集中
12/03/02 06:41:52.33 Tx3Gcezm
>>205
前スレに

866 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 06:59:19.24 ID:SpoElPQ0
2年前に買ったNTTCOMのは動いてるけど
今年始めに買ったNTTCOMのはダメくさいんでGemaltoに変えた

これが個体差なのか内部仕様が変更されたのかは分からないが

=============
新旧どっちが×なんだ?

207:204
12/03/02 07:24:54.05 d1+hMe4w
朝テレビつけたらSmartwi認識しないで映らない・・・。
AC電源で繋いでるんだが電波ロストしてます
設定自体は本体・カード共に残っており、抜き差しをすれば動いた
もうちょっといい設定を見つけないとレコーダーには使えないな
アンテナ強度等もデフォのままなんですがお勧め設定などありますでしょうか?

208:名無しさん@編集中
12/03/02 07:51:10.21 OH4Z7H8h
>1にあるCARDLINKって有線ぽいけど使ってる人いないの?

209:名無しさん@編集中
12/03/02 09:23:19.38 ELoEu/9x
対応してないのね…残念

210:名無しさん@編集中
12/03/02 10:39:20.13 wuHuB45Q
>207
周波数のスライドバーは何処?左端なら右端にするとか
ゲインは+10dbだとカードスロットの電源供給に難があるかも
うちは一番近くは-10dB、残りは-2dBに手動でやってます
まあ、その辺りはカットアンドトライで

使用してるのは1?うちはⅡだけどTVは挙動がイマイチだったけど
昨日-10dBにした後は今朝はロストしていなかった
レコーダは3番組録画でも絶好調


211:名無しさん@編集中
12/03/02 11:28:46.38 pcUiGCdj
>>191
Ⅱは倉5までOKだから追加の倉を3にしても送料は2と変わらない

212:名無しさん@編集中
12/03/02 11:28:51.78 /lZj3rto
chと電波強度は各自変えてやってみるしかないね
まずは1枚運用からが基本じゃないかな

213:名無しさん@編集中
12/03/02 12:00:29.65 MIrUrdOc
結局 >.>197 は可能?

214:名無しさん@編集中
12/03/02 13:03:16.94 YSDmHz/b


215:名無しさん@編集中
12/03/02 13:37:44.93 MIrUrdOc
てことは、これをやった場合、通常運用は可能だけど、親機のカードはEMMに更新されるってこと?
それ以前に、差し替えた時点で認識しなくなるってこと?

216:名無しさん@編集中
12/03/02 13:39:58.39 UxOdNmEL
>>215
逆じゃねえのか?
黒で子機を登録して赤に差し替えるとかダメなのか

217:名無しさん@編集中
12/03/02 13:44:10.44 3M1TbOTm
システム再編するなり、なんなり誰が負担するんだという話が最後まで残る
誰にも影響出さずにやるためには十分なテストも必要だし、今後同じような手法が
通らなくするための手段も講じなきゃいけない。

それだけの費用を誰が負担するの?
考えられるのは現行のシステム受注した会社が自費でやるべきだと思うけど。



218:名無しさん@編集中
12/03/02 13:44:48.73 3M1TbOTm
ごめ、誤爆った

219:名無しさん@編集中
12/03/02 16:56:25.84 aZIBA9B7
>>197
>>216

どっちなんでしょう?
ここに集まってる好事家でも分からないかぁ

220:名無しさん@編集中
12/03/02 17:08:12.20 /lZj3rto
どっちでもいい人くらいしか買わないでしょう

221:名無しさん@編集中
12/03/02 17:54:03.13 rRVqOkwc
>>162
LITEでは電源を落としたら毎回見失う。
オリジナルに入れ替えて復帰してから差し替え。
面倒なので、電源つけっぱなし。

RD-BZ810

222:名無しさん@編集中
12/03/02 17:57:58.21 pcUiGCdj
>>219
どこかのスレに青ベースでsmartwi+TVで不具合があったので、
赤カードで登録して青ベースに交換したら解消したとあったけど。

223:名無しさん@編集中
12/03/02 18:06:09.36 ItHZqO4e
>197 検証

SmartWiIIで赤3枚のカード挿し替えやってみたよ
(どちらもちゃんと映像が見れる状態で)
SONY HX920では以前のCAS番号が残ったけど
DIGA BZT910では挿しているカードの番号が出ます

つまり無理ではないが実用では無い

224:名無しさん@編集中
12/03/02 18:21:35.71 IKcdVfd2
画面上の番号表示とEMM処理はまた別だろうしな

225:名無しさん@編集中
12/03/02 19:18:28.65 d1+hMe4w
>>210
アドバイスありがとうございます
試してみます。


226:名無しさん@編集中
12/03/03 09:36:12.97 g3BUN7nS
この見失う現象って中の人認識してるのかな?

227:名無しさん@編集中
12/03/03 10:05:10.53 fJp2j+9r
尋ねたことはないね
そもそも日本の家庭利用に適した周波数帯ではないから、
仕方ないと思って尋ねてない
聞いてもいいとは思うけど今まで有線化や別周波数帯の相談したけど
全部断られてるよ

228:名無しさん@編集中
12/03/04 02:01:31.39 1u7mOTly
認識失うんでサポートにログ送ったけど
2週間経つけど何も返事来ない
やっぱなんか無理なのかなぁ

229:名無しさん@編集中
12/03/04 05:10:12.17 U6ZLUO42
電子レンジとかも干渉する?

230:名無しさん@編集中
12/03/04 10:19:00.75 56PDVZke
>>223
SmartwiⅠなんですが当方もHX920で運用しようとしています
接続確立して電源を切らなければ丸一日順調に繋がっているのですが
テレビの電源を2~3時間切った後で再度電源を入れると繋がりません・・・。
smartwi側を抜き差しした後でテレビ側も抜き差しすれば復帰します。
これがテレビ電源を切ってつける行為をしても無事に繋がっています
テレビ側の長時間電源を切ることにより接続を見失うのでテレビ側の設定かとも思い始めました。
省電力設定なども全て切っているのですが駄目です
そちらではいかがな感じですか?

231:名無しさん@編集中
12/03/04 10:39:00.34 v+Lyqns9
>>230
チャンネルの帯域が環境に合ってないんじゃないだろうか
変えたらどうか

232:名無しさん@編集中
12/03/04 11:48:14.35 GsXL4EJo
>230
Ⅱでも電源OFFで2回に1回ぐらいは見失いますよ、ごく短時間なら大丈夫なんですが
TV側の仕様の省電力関係だと思うので半分諦めてます
なおⅡはTV側だけの抜き差しだけでOKです
本体との距離は約60cm、周波数は右端です

233:名無しさん@編集中
12/03/04 11:56:10.03 56PDVZke
>>231
私もそれを疑ったのですが、どうも違う感じです。
最初の左と右と右から2番目を試したのですが共にテレビ電源を2~3時間切るとロストします。
テレビの電源つけっぱなしでは2日まで試して大丈夫でした。
今リストを作ってチャンネル・電波強度での具合をチェックしてます。
ググってみると無停電電源を使うとかAC電源供給のUSBハブを使いPCからAC電源への抜き挿しをしない方法もありますね。
AC電源供給のUSBハブは使ってみようと思います。

234:名無しさん@編集中
12/03/04 11:59:55.35 56PDVZke
>>232
やはりテレビ側の省電力設定でしょうか?
Ⅰではテレビ側だけの抜き差しでは復旧しませんでした。
smartwi本体側を抜き差し後に、TV側も抜き差しで復旧します。
設定は残ってるって事ですかね?

235:名無しさん@編集中
12/03/04 14:03:37.75 /P8uv5Oq
2を satboy で頼んだ。
思ったより速いな 28日注文して、本日3/4到着



236:名無しさん@編集中
12/03/04 14:08:58.74 GsXL4EJo
設定が残るってのはⅠの中って事ですか?
Ⅱでも説明書では60秒以内とか書いてあるのでカード抜きは数分ぐらいで消えるかも

HX920の通常の設定画面ではいくら探してもそれらしき設定が無いので諦めてます
電源OFFでB-CASカードへの電源供給が止まって起動時ONの通電タイミングかなと思ってます
半日OFFの状態で認識〇×は五分五分ぐらいです

最新DIGAは一切見失う事も無く全て正常です
(電源オンオフ追っ掛け試聴等、何をやっても無問題です)

237:名無しさん@編集中
12/03/04 14:25:57.19 C4EIUIJd
Satboyで
SmartWi IIを注文する場合
いくつでも数量×単価で買えるののかな

例えば5個購入する場合
5×95,80 EUR(現在価格)=479 EUR(51732\)

だけでいいのかな
支払い手数料とか細かいのは別にして
いくつ以上だと送料がドカンと増えたりするんかな

238:名無しさん@編集中
12/03/04 15:22:06.12 uqLTssMW
商売商売か?

239:名無しさん@編集中
12/03/04 15:52:16.34 /P8uv5Oq
>>237
試しに入力してみれば ×5とかで
いきなり決済されないわけじゃないから

240:名無しさん@編集中
12/03/04 17:59:51.64 56PDVZke
>>236
毎度です230です
私もHX920の設定を探してもそれらしきモノは無かったです
Ⅱでも見失うことあるんですね
ちょうど今、5時間ほど放置して電源入れると無事に動きました。
何が影響してるのか分からないところが困ったもんです。

また、先ほど動作を注視してましたらテレビの電源を入れるとSmartwiの電源ランプが点滅して画面がつきました。
TVオン→カード確認→smartwi通信→承認
その後は数秒ごとに点滅してます。


241:名無しさん@編集中
12/03/04 23:54:24.50 /P8uv5Oq
2ってACから電源が必須?
USB繋がってればOKでしょうか?


242:名無しさん@編集中
12/03/05 10:27:46.27 avjvGSzf
>241
Ⅱ付属のACアダプタは差し込み部がヨーロッパ仕様なので日本では使えません
1Aは欲しいのでUSBなら3.0、でもPC切ればOFFになるので
500~1000円ほどのAC-USBアダプタは1A程度あるのでこれを使ってます
うちではそれを念の為UPSに取り付けています

243:名無しさん@編集中
12/03/05 11:49:52.33 GAPaYOET
cliantごとにチャンネル変えて試した人いませんか
(カードごとに周波数を帰る)

244:名無しさん@編集中
12/03/05 11:55:08.61 j4EI1wEB
URLリンク(bit.ly)
この変換プラグ買う方が安上がりで確実じゃないかな。
ビックカメラなら300円程度でしかも送料込。
昨日ポチッたよ。
レビューによってはUSB給電よりAC経由のほうが安定するという人もいるし。
その人は半田使ってAC繋いだなんて荒業使ってるが。

245:236
12/03/05 17:40:23.32 0a98t/QD
>240
7時間後の今朝出掛ける時にTVを点けたら見失っていました。
そのまま何もせずに電源OFFで今17時半にONにしたら認識されました。
やはりON時のタイミングの線が強そうな感じがします、
こればっかりはどうしようもないかと。

246:名無しさん@編集中
12/03/05 22:22:48.72 Zz/tlrre
ダミー倉1+鯖常時ONだと
残り3倉までは非常に安定している。
常に通信させておくことが重要みたいだ。

247:240
12/03/05 22:29:06.18 W4P6H0CQ
当方も今朝電源をつけると見失っていました。
再現性が無いのが困ったものですが、もうどうしようもない気がしてきた・・・。
3枚あるうちの1枚だけでも繋がりっぱなしの状態にしておけば
残りの2枚も長時間繋がっていなくても繋がらないかな?
今晩試してみます。

248:名無しさん@編集中
12/03/05 22:33:12.33 qAj6Px3v
>>246
ダミー倉ってどうやるんですか?
シロート質問ですみません。

249:名無しさん@編集中
12/03/05 23:02:36.29 yaEIFiM1
見失った人ってのは親機は常時ONじゃない人?
直接コンセントから電源とって電源入れっぱなしの人は大丈夫なのかな

250:名無しさん@編集中
12/03/05 23:40:47.04 6D6WYlCy
使い方としては、親機は、常時ONでしょう

251:名無しさん@編集中
12/03/06 02:13:53.61 FGz68AXO
>>250
どういう使い方をすべきかという話じゃなくて、ロストしてる人は実際どう使ってるのかという話だよ

252:名無しさん@編集中
12/03/06 06:29:44.86 HYeaYBBh
親機の電源話がこれだけあって常時ONしてない人が居たら
それはそれですごい

ダミー倉って倉通電させてるだけじゃ意味無いよね?
スタンドアロンのチューナーなんかを常に起動させておくってこと?

253:名無しさん@編集中
12/03/06 08:38:49.83 gAor7Sgn
そもそも親機をOFFにする理由が分からない。

254:名無しさん@編集中
12/03/06 08:40:09.48 1RwyNw9I
先人達に学ばせて頂いたので私も報告

接続ロストするのは、長時間接続が無い状態で蔵→親への⇔通信が確立できない事
親の電源が点滅していない状態ではロストする確率が高い
もちろん親AC通電しているが、蔵から認証要求があった際に親本体が点滅するまでに時間がかかる
その間に蔵側機器では認証エラーを出してしまうようである。
よって、>>246さんの言われた
蔵のどれか1つでも通信確立させて親(点滅)が動いていれば別の蔵→親へおk。


みたいです…

255:名無しさん@編集中
12/03/06 10:16:28.05 SD8Q4bL+
>>246
ダミー倉、是非教えてください。

256:名無しさん@編集中
12/03/06 10:20:16.01 1LOm9uDQ
>>255
常時通電しておく子機が最低1台必要ということだろう

257:名無しさん@編集中
12/03/06 10:28:33.95 hHGmiQuf
常時起動のPT2鯖でいいんかい

258:名無しさん@編集中
12/03/06 10:35:16.88 k8kH+ujq
>>257
たぶんおk

259:名無しさん@編集中
12/03/06 11:26:09.47 KKhkNkgv
まだ購入していないけど、妄想質問!


常時通電して親と通信確立用のダミー倉=カードリーダにさして非PC接続のUSB充電器(携帯やIPHONEなどについている)などからの給電
でもいいのかな?

PCだと電気代が気になる。

260:名無しさん@編集中
12/03/06 11:34:42.96 gAor7Sgn
常時起動のPT2鯖立ててるが、BRAVIAは普通に見失う。
調子の良い時は2週間くらい見失うことないけど、駄目な時は1時間も持たない。
PT2で見失うことは全くないから、クライアント機器側の問題だろう。

261:名無しさん@編集中
12/03/06 11:35:07.87 1LOm9uDQ
SmartWi2も利用者が増えればEMM無効やID変更機能の付いたファームが2senに上がったりするかも

262:名無しさん@編集中
12/03/06 12:17:31.62 fefqc63H
>>261
それはねえよw

263:名無しさん@編集中
12/03/06 12:18:33.22 K2aEvc2t
只見するようなファームは作らないよと中の人は言ったので
とりあえずそれは信じている
あの人の言う予定納期は信用出来ないけどね

264:名無しさん@編集中
12/03/06 18:30:43.92 ZMQRpPpz
親機に元カードは刺しっぱなしじゃないとダメ?
チャンネル変更する場合は親カードをチューナーに直接差さないとダメ?

265:名無しさん@編集中
12/03/06 20:04:06.03 HYeaYBBh
各クライアントが刺さってる機器が参照するたびに親機に読みに行く仕様

266:名無しさん@編集中
12/03/07 01:53:59.77 yR2Rphs8
じゃ、一度チャンネル合わせて同じチャンネルつけっ放しなら
親機からカード抜いても大丈夫かな。一定時間毎に参照するとダメか。

267:名無しさん@編集中
12/03/07 09:47:36.29 bxVLGs+l
一定時間だけど数秒に1回だから駄目です

268:名無しさん@編集中
12/03/07 10:21:04.09 VT+WWI7B
親機の設置位置を調整して途中途切れに関しては良好です(経過観察中)
親-倉を人が通過しただけでも切れていたので、機器位置と動線を考えて検討しました
TVは観る時に挿すと割り切りました
レコ機は今後検討(貧乏暇無し)

269:名無しさん@編集中
12/03/07 10:45:20.88 qwgzOq8F
有線接続にも対応してくれればありがたいのに・・・

270:名無しさん@編集中
12/03/07 12:24:28.67 VT+WWI7B
擬似有線
親のすぐ近くに倉、その倉の電極に電線をハンダ付け、延長先に倉の電極部分のみに
切断したものをハンダ付け(プリント板で作っても良いかも)
本物有線
PIC等で設計。入った通りの信号をぶつからないように中継すれば良いだけだから
難しくないと思う(私は歳でPIC設計わけ分からん。誰か作ってくれ!)

271:名無しさん@編集中
12/03/07 12:24:57.81 sc1RWA8d
>>264
複合キーは放送カードが持ってて処理するから
普通入れっぱなし

>>269
有線は依頼したことがあるけどダメだったね

272:名無しさん@編集中
12/03/07 13:21:34.08 yunBNOmZ
いいなぇと思ったけど、BLACK-CASには使えないんですね。
毒電波来たら元カードにも毒をくらうんですね?

273:名無しさん@編集中
12/03/07 13:44:56.11 JCb9EhyH
EMM受けるにしろ受けないにしろ
どちらか実証で確認した人いるの?

274:名無しさん@編集中
12/03/07 13:59:28.76 VT+WWI7B
どうするのが早いかな、16日に申し込めばチェックできるか・・・

275:名無しさん@編集中
12/03/07 15:22:56.82 qwgzOq8F
>>270
URLリンク(nagou.cocolog-nifty.com)

こんな感じか・・・



EMMの件、
たとえば、動作中に赤CASから青カスに差し替えてもIDが変わらないよね?
上の方にblackcas対応の手順があったけど、アレじゃ駄目なのかな?

276:名無しさん@編集中
12/03/07 16:05:16.37 bxVLGs+l
あれはアンテナ線ね、一応ダイポールアンテナだから1/4λなのかね、無線やってたけど忘れたよ
日本では通信周波数が携帯電話で使われてるから有線で長くしたらその分、他の電波も拾って
あまり実用的ではないかもねえ、まぁ、人が横切って通信が切れるよりは良いかも

DIGAは画面にB-CASナンバーを表示して、CASを入れ替えるとその時点でIDが変わるよ

277:名無しさん@編集中
12/03/07 16:15:09.53 xQ5Rr1LD
サーバー   B-CAS---カードリーダー--PC Bcas server
クライアント Bcas Client--PC--カードリーダー--アダプタ--TV
これって出来ない?

278:名無しさん@編集中
12/03/07 23:14:31.97 grQarpnT
>>248
>>252

見るだけチューナーに1倉つっこんどります。

279:名無しさん@編集中
12/03/08 09:31:08.40 LqAV2ulA
ダミー倉はHVT-T2SDでもOKかな

280:名無しさん@編集中
12/03/08 10:07:04.03 y+wmBMIB
>>270のPICでEMMがどうかの判別が出来れば、書き込まないオプションも可能か

281:名無しさん@編集中
12/03/08 10:14:00.24 y+wmBMIB
>>279
OKと思う。当方TU-HD200安定動作。ただ、client挿すのに物理的に無理があり
チューナー側を削ったり切ったり。smartWi用にはお奨め出来ない

282:名無しさん@編集中
12/03/08 10:45:07.26 LqAV2ulA
>>281
なるほど・・・参考になりました。

283:名無しさん@編集中
12/03/08 13:43:32.20 qpmmJ0la
>>280
先頭2byteが0x90 0x36のものをフィルタしてくれればいいだけなんだけどね。

284:名無しさん@編集中
12/03/08 15:25:14.92 7rqIPMId
TVtestで視聴する場合は、パソコンの
日付を変更、たとえば2012年を2020年とかにしておけばEMM処理ができなくなるようだ。

285:名無しさん@編集中
12/03/08 16:22:24.82 piApz/K0
>>284
TVtestはそんなことそなくてもいいんじゃ?

286:名無しさん@編集中
12/03/08 17:03:13.34 ONAylEG/
EMMなんかどうでもいいんだよ。
只見厨は害でしかないんだから対応不要。

287:名無しさん@編集中
12/03/08 17:08:04.65 HG3Me17u
目糞鼻糞w

288:名無しさん@編集中
12/03/08 17:35:47.18 mlEOHmlb
BonCasServerが立ち上がってる場合はパッチが要るんだっけ

289:名無しさん@編集中
12/03/09 18:03:13.10 BnR7rkdU
やっと届いた。かなり小さいんだな
とりあえず木造住宅の二階から対角線上の一階の部屋まで届くことは確認した

290:名無しさん@編集中
12/03/09 23:42:25.19 ffoecHy3
EMM無効にできるかどうかは大事だろ

291:名無しさん@編集中
12/03/10 01:10:53.87 u0S15RfA
なんで?

292:名無しさん@編集中
12/03/10 01:25:20.46 E9y2NYai


理屈上、IC card splitterでEMM回避は不可能です。




293:名無しさん@編集中
12/03/10 04:04:19.64 agbPRXLX
>>292
kwsk

294:名無しさん@編集中
12/03/10 06:09:18.41 E9y2NYai
>>293

はあ?
IC card splitterがどうやってEMMか否か判断すんだよ?
IC card splitterはスルーしてるだけだろ?
上位16bitいちいち見る仕組みが無いだろ?
ばっかじゃねーの?

295:名無しさん@編集中
12/03/10 07:04:48.68 +Vk1LoFw
本体のマスター側でICと通信しないで 90 00 と子カードに返しとけばいいんじゃないか


296:名無しさん@編集中
12/03/10 07:46:14.45 paGljMv3
smartwi 2のログファイルってどうしたら見れるんでしょうか?
文字化けで読めなくて困ってます。

ちなみに
3/1 注文 3/9 到着
まだClient一枚で試してますがアクオス数時間OFFで認識不可。さし直しも復旧できず。

297:名無しさん@編集中
12/03/10 07:52:22.00 yLgfgF96
>>296
読めないよ
中の人用だから
利用者の原因究明用ではない

298:名無しさん@編集中
12/03/10 08:38:12.96 cfii+v4J
>>296
よう俺
サポートのページからメール送って中の人に確認してもらうしか無いよ

299:名無しさん@編集中
12/03/10 08:46:38.64 JYIudvrx
普通の赤キャスで16日無料とか申し込んで実験すれば?

300:名無しさん@編集中
12/03/10 08:49:46.12 yLgfgF96
別に動くかどうかは地デジで十分だよ・・・

301:名無しさん@編集中
12/03/10 09:14:10.93 a4NVGS/v
>>300
kwsk 技術無いからCS16日無料で、期限チェックぐらいしか思いつかない
もっとも市販品はB-CAS前提は無いと思っているのでスルーが正解と思う

302:名無しさん@編集中
12/03/10 09:21:35.30 yLgfgF96
>>301
何の話してるの?
smartwiが正しく動作するかはまず地デジ確認で十分だよ

303:名無しさん@編集中
12/03/10 09:39:37.89 a4NVGS/v
ゴメン貴殿よりはるか下の方の話しでした。申訳無い

304:名無しさん@編集中
12/03/10 10:20:39.86 paGljMv3
>>297
>>298
ありがとうございます

トライアンドエラーしか無いんですね。
もうちょっといじってまた連絡します。

将来的にはDIGAで使いたいんですが
まだまだかかりそうです

305:名無しさん@編集中
12/03/10 10:28:53.85 yLgfgF96
>>304
認識してから数時間OFF、その後認識不可の
全ての流れをずっとログに取って、その旨を本文に記載した上で
技術サポート向けのメールフォームで送ると
返事は遅いけどログ確認してくれるよ
場合によっては仮FWを添付して送ってくれる

306:名無しさん@編集中
12/03/10 11:07:11.89 ku+lVWi/
レグザでB-CAS番号表示してみると、はじめに同期した時に使ったB-CASIDが表示されるね。

つまり、今刺さっているカードのIDは参照していないん?

IDが違うと言うことはEMMの書き換えが出来ないのでは?

307:名無しさん@編集中
12/03/10 11:22:43.37 R5/wJoNa
>>306
もうその手の推測はいいよ

308:名無しさん@編集中
12/03/10 12:19:41.46 paGljMv3
みなさんお世話になってます。

smartwi2 なんだけど、いじってたら
本体起動時に赤のLEDが点灯しっぱなしになって
他のカード刺したら取りあえずGreen点灯するんだけど
PC操作不能になったし、USB電源だけでCopyするとクライアントと本体の通信が増加(黄色が点灯しっぱなし)して処理できないのかテレビが動かない。カクカクしたり止まったり

本体起動時に緑と赤が同時に点灯しっぱなしって壊れたって事ですよね?
マニュアル通りなら。

309:名無しさん@編集中
12/03/10 13:23:55.22 yLgfgF96
>>308
一度標準FW当ててから国内FW当てれば直るんじゃないかな

310:名無しさん@編集中
12/03/10 13:56:54.39 paGljMv3
>>309
それも試そうとしてるんだけど。。。
本体が認識しないからダウンロードのスタートボタンすら押せないんだよ

311:名無しさん@編集中
12/03/10 14:30:50.79 XGKoKU3u
>>310
ソフト立ち上げてからつないでる?
そうしないと認識しないよ

312:名無しさん@編集中
12/03/10 15:00:47.85 paGljMv3
>>311
ありがとう。
そうしてる。

たぶん壊したんだな。手荒く扱ってないんだけど。
ただファイル選んでもGreetingsの所にB-CASとか出なくなってるからTOOLBOXがおかしいのかな。
導入し直したりしても治らない。本体は起動時赤と緑つきっぱなし。

313:名無しさん@編集中
12/03/10 15:02:46.74 6XCVBU8+
みんなけっこう悪戦苦闘してるね。俺も試行錯誤で1ヶ月程かかった。
がんばれー

314:名無しさん@編集中
12/03/10 15:05:40.59 6XCVBU8+
>>312
ソフト(ドライバ)のインストールからやり直してみては?

315:名無しさん@編集中
12/03/10 21:52:51.42 fpjNtBIf
>>313
比率としては試行錯誤で楽しむための道具であるというのが8割以上なわけだがw

316:名無しさん@編集中
12/03/11 01:06:25.19 j4wa2Y69
satboyから届いた。
クライアントカードが1枚 赤常時点灯、黄 緑 交互点灯。
不良品つかまされたかなあ…
交換してくれるかメール投げてる所。
往復送料かかるなら もう1枚注文したほうが得かしら?

317:316
12/03/11 01:07:08.14 j4wa2Y69
↑Smart wi II ね。

318:名無しさん@編集中
12/03/11 14:45:08.89 +PDTEG2S
設定難しいね
チャンネルとARTってどういう意味なの?

319:名無しさん@編集中
12/03/11 18:20:03.14 WlYaxU+k
この辺を参考に
URLリンク(nagou.cocolog-nifty.com)

320:名無しさん@編集中
12/03/11 20:34:21.44 q4ac0mKP
PCはファーム書き込む時以外使わなくていい

321:名無しさん@編集中
12/03/12 01:05:53.99 DeUl/MW1
>>319
設定で困ってるなら
www.japan-satellite.com/download/samartwi-manual.pdf
見るとわかりやすい


322:名無しさん@編集中
12/03/12 11:17:33.13 bQC17H3n
>>319
ありがとうございます

設定いろいろ試したけど自分の部屋2FのAQUOSとDIGAしか映らなかったんだけど
なんとなく倉にアルミホイルを付けてみたら1Fも映るようになり計4台繋がりました

雑に付けてるだけですが画像です
URLリンク(i.imgur.com)

323:名無しさん@編集中
12/03/12 11:19:33.04 8VEO5M3d
>>322
荒技だなぁ
でもすげえよ

324:名無しさん@編集中
12/03/12 14:51:48.54 TMSoGCEz
普通ならアルミでシールドになりそうなのに逆になるとは
パラボラみたいになってたりして


325:名無しさん@編集中
12/03/12 15:06:26.10 CLzWmVP3
DHLでsmartwi2が6日で届いたよ。
ひと通り設定、いいねこれw

326:名無しさん@編集中
12/03/12 15:21:27.68 SbcCSmHX
>>325
うらやましい

327:名無しさん@編集中
12/03/12 17:40:09.61 CA8zAtl8
EMMの問題どうすんの?

328:名無しさん@編集中
12/03/12 17:41:07.59 gjB/cXiD
>>327
スレチガイ
新スレ立てろよ

329:名無しさん@編集中
12/03/12 17:49:27.52 CA8zAtl8
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
無線でやり取り出来るってことは、BCASコピペ出来るの?

330:名無しさん@編集中
12/03/12 19:18:15.07 pN8B9DUh
昨日からクライアントの受信状況を改善できないかと
試行錯誤を繰り返した結果>>322みたくパラボラっぽく
するのとだいぶ良くなった。

URLリンク(i.imgur.com)

アルミホイルを何回か折り曲げてセロテープで貼っただけ。
写真のは横5cm縦10cmくらいの寸法で作った。

ちなみ>>319の参考ににリード線つけてアンテナ代わりに
できないかとやってみたけどあんまり感度は変わらなかった。

331: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 83.6 %】
12/03/12 19:19:57.29 zrMvGryK
>>322
すげぇー!!!
うちも試してみたら、めちゃ安定して映るようになってワロタwww
出来るだけ、飛び出す部分を長めにした方が良い感じかな?

332:名無しさん@編集中
12/03/12 20:18:37.75 pCrF8Tej
耳www

333:名無しさん@編集中
12/03/12 20:34:45.15 gFSbpDbj
333

334: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【東電 87.0 %】
12/03/12 20:57:20.25 zrMvGryK
要らなくなった無線LAN親機の送信アンテナを、
Smart Wii親機に取り付けることは可能なんかな?

335:名無しさん@編集中
12/03/12 21:03:02.95 pN8B9DUh
>>334
それはSmart親機の分解が必要だけど
そこまでの猛者が出てくれると参考になるな
ちなみにⅱのほうね

336:名無しさん@編集中
12/03/12 21:09:54.33 WeDiTUN7
子機と親機の偏波面が合ってないんじゃないのか?

337:名無しさん@編集中
12/03/12 21:33:40.04 gm1RnbcG
>>330
なんかすげえw

338:名無しさん@編集中
12/03/12 21:43:32.48 pN8B9DUh
ⅲ出すときはパラボラっぽくしなくてもいいようにしてほしいわ
あとクライアント側TVを長時間電源切しても倉カードは親からの情報を保持してほしい

339:名無しさん@編集中
12/03/12 21:46:56.96 XPkPM7oa
>>330
親機との距離はどのぐらい離れてんのさ?

340:名無しさん@編集中
12/03/12 21:50:41.14 pN8B9DUh
>>339
メジャーで大まかに計ったら直線距離10mくらい
木造建築で親機3階、倉機3階(写真のもの)

341:名無しさん@編集中
12/03/12 23:19:27.73 9FR/y+GS
送受信部が筐体が出る分には羽根をつければいいだろうけども、
レコーダは殆ど埋まっちゃうからね
カード自体の加工に拘らなくても設置台に取り付ければ良いんだろうけど

342:名無しさん@編集中
12/03/13 04:00:13.50 mDeQLo7+
>>330
いっそアルミ箔同士を同軸ケーブルでくっ(ry

343:名無しさん@編集中
12/03/13 04:05:37.79 1eEulkDi
>>342
受信回路に負担かかる(寿命縮める)

344:330
12/03/13 09:49:56.29 6TW6NwXr
以下のアルミ箔の貼り付けでも効果あるの確認した。

URLリンク(i.imgur.com)
裏側
URLリンク(i.imgur.com)

こっちのほうが330よりスマートかと思う。
効果は330の方が上だがこれでも付けると付けないとでは違う。

親機の位置関係で裏側にアルミ箔貼りたい場合は微小な端子類が
あるのでやめたほうがよさそう。どうしても貼る場合は絶縁するものを
一枚挟んでからアルミ箔貼るといいのかなと思う。

345:名無しさん@編集中
12/03/13 09:53:41.40 Ca2vO8QW
>>344
勉強なります。

346:名無しさん@編集中
12/03/13 10:23:19.43 hBidCZ60
試行錯誤組みです。親-倉-人が三角形の配置で途切れることがありました
それぞれ2-4mの同一部屋内で人がその位置に行くと途切れた。電波は難しいT_T
docomoなどの影響なら都会と田舎で違いがあるのかな?都会は切れやすいとか。
アルミ箔すご、コンデンサ接続のアンテナみたいなものかな、付けてみたが
あまり変わらないような気がする

347:名無しさん@編集中
12/03/13 10:49:07.08 6TW6NwXr
アルミ箔は効果あるが図の通り倉カードを遮蔽する位置にすると逆効果になる。
「NG」はむしろシールド効果で電波が届きにくくなるから。
まあ、当たり前なんだが。
下手な図だが。

URLリンク(i.imgur.com)

348:名無しさん@編集中
12/03/13 11:00:49.46 dfUJClsU
>>322,330
あんたたちスゲーな!
これでうちのうるせぇかーちゃんも納得だぜ
今日からアルミホイルが全国で売切れ続出な予感・・・んなわきゃねーか


349:名無しさん@編集中
12/03/13 11:22:13.79 6TW6NwXr
「無線LAN アルミホイル」でググると出てくるが同じようなことをやっている。

ちなみに無線LANとsmartwiは使われている周波数が全然違うのだが
同じ電波なので同じ対策が通用します。

電波知っている人から見たら当たり前なので偉そうなことは言えないが。
今度は親機の電波に指向性持たせられるか試してみようかな。
アルミ箔使って。

350:名無しさん@編集中
12/03/13 11:52:00.68 N6tE6MlX
>>349
乙すぎる
もうちょっと調整頑張ってみる

351:名無しさん@編集中
12/03/13 11:59:11.25 TLeAEqqG
そういやアルミホイルでワンセグの感度をあげて視聴なんてのも
電波よくなる気がして誰に教わるでもなくやってたけど基本的な事なんだねw

352:186
12/03/13 13:55:23.68 lWmU77aY
smartwi2到着。送料ケチったら届くまで2週間かかったww

353:名無しさん@編集中
12/03/13 18:24:31.81 6TW6NwXr
親機にリフレクター付けて倉側にアルミ箔付けなくても良い状態にできるか試してみた。
URLリンク(cappuccino28.blog94.fc2.com)
ここを参考にリフレクター作って親機の電波に指向性を持たせて電波受信状況が改善できるか確認した。
作るのが非常に手間かかって1時間以上費やした。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

結論から言うとこれを付けることによる効果はよくわからんかった。
ようは付けても付けなくても違いがわからなかった。
これを付けることにより逆効果になるというわけでもなかった。

自分のリフレクターの作りがよくないのかもっといいものがあるのかもしれんけど。
今のところベストの受信改善方法は>>330です。
330ができない人は>>344でも効果あります。

354:名無しさん@編集中
12/03/13 18:38:02.39 6TW6NwXr
昨日から今日までのまとめ

         手間 効果
耳アンテナ   ○  ◎  >>330
スマート     ○  ○  >>344 
リフレクター   ×  △  >>353

>>347もお忘れなく

355:名無しさん@編集中
12/03/13 19:35:13.19 dkUl5T1S
皆さんご存知だとは思うがcasinfoを起動すると帯域を食われて他の子機の画面が固まるので
録画中はやらない事、ってやるやつは居ないか

356:名無しさん@編集中
12/03/13 19:47:58.15 1WVx4NFp
>>ID:6TW6NwXr
知識ナッシングだった俺にはナイスな情報ありがとう
347の遮蔽関係を応用すると、無線LAN親機の電波を
あまり外へ放ちたくない、って時にも利用できますかね?

PCのネット回線には、某牛の電波強力ですぜな機種を使用中なんで、
隣近所に迷惑かけたくない&2.4Ghz帯混み杉なもんで。
素直にa/n5Ghz使えばいいんだけど、お金ないので
アルミホイルでしのげるのであればありがたい。

357:名無しさん@編集中
12/03/13 19:57:04.09 RKtmKjKS
コードを付ける方法は既出?

URLリンク(nagou.cocolog-nifty.com)

358:名無しさん@編集中
12/03/13 20:17:58.53 6TW6NwXr
>>356
リフレクター作れば限られた範囲に電波を差し向けることが可能なので
結果的に無用な範囲に電波を出しづらくして必要な範囲の電波を強化できると思う。
「無線lan 電波 リフレクタ」で検索するとたくさん出てくる。

リフレクターは原理的には有効な手だと思うので明日以降は新しいリフレクターを
作ってみようかな。

359:名無しさん@編集中
12/03/13 20:36:54.14 wlyvu1tZ
まさかのノッポさんスレ

でっきるっかな~でっきるっかな~

360:名無しさん@編集中
12/03/13 20:41:55.28 lWmU77aY
できなかった・・・_| ̄|○

361:名無しさん@編集中
12/03/13 20:55:30.10 RKoVgrlK
>>357

>>275,319

362:名無しさん@編集中
12/03/14 10:54:35.82 ABZz/LtN
昨日のリフレクターがいまいちだったので再度作ってみた。
今度は簡単に作れるリフレクターにした。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

結果は付けると付けないとでは違いがあった。
付けたほうが倉側は安定して受信することができた。

昨日と違い制作に1時間以上かかることなく10分くらいで作れた。
作り方は普通のA4用紙一枚にアルミ箔をノリで貼りつけて
余分なアルミ部分を切り取るだけ。

昨日のものは「受信」向けのリフレクターで
今回の形が「送信」向けのリフレクターであることをネットより学んだ。

これすると倉側に細工しなくても安定して電波受けられると思う。
耳アンテナ等と併用すると尚良い。

363:名無しさん@編集中
12/03/14 13:56:21.55 ne9Ao18c
>>362


なんか凄いことになってきた・・・ゴクリ

364:名無しさん@編集中
12/03/14 17:15:48.39 qJINfBWX
>>362
和室乙

365:名無しさん@編集中
12/03/14 20:58:58.24 Waaksw+h
どんな乙だよw

ウチは倉と倉の間に親機があるポジションなんで
親機が出す電波に指向性持たせちゃいけないような・・・

366:名無しさん@編集中
12/03/14 22:45:48.98 e5fxss14
エリザベスカラー×2みたいな形にしてみたらw

367:名無しさん@編集中
12/03/14 22:49:26.45 r9tpUXUV
造形美に走るか

368:名無しさん@編集中
12/03/15 11:37:44.19 y8rqzbHX
>>189

の紹介にあったSATSHOP.TVで購入したけどここ入金してから発送まで時間かかりすぎ。
お奨めしない、日本時間で12日入金でもいまだに発送されず、

おととい問い合わせしたら今日発送とか返事着たけどただ単に伝票作っただけでDHLのピックアップすらされていない。
DHL Premiaにした意味まったくなし。

お奨めしません!

つーかドイツってこんなもん?過去の取引ではそんな事なかったんだけどなぁ


369:名無しさん@編集中
12/03/15 12:41:40.19 FtjuiW2D
日本人はせっかち
数日くらいで怒るなら海外通販は利用しない方がよい

370:名無しさん@編集中
12/03/15 12:42:41.56 0qiw76Nr
SatBoyに注文したら日本時間の日曜日午後(向こうはそれから休みが入る)なので
パターン的には一番悪い時に頼んだけど火曜日に出荷案内が来て7日目(日曜日朝)で到着した。
速い場所では6日ぐらいだね。

371:名無しさん@編集中
12/03/15 13:17:21.47 6Naf/Htc
Statboy.comから買ったら、7日に発送されたのに13日にやっとフランクフルトだとさ
ドイツの郵便、遅すぎ....

372:名無しさん@編集中
12/03/15 13:27:36.64 y8rqzbHX
>>369

そんな事ないよ、最近の通販は少なくとも2日後には発送してくれるところも増えてる。
俺がこの店気に入らない最大の理由は

今日発送する!
伝票だけ作成するからtracking#は発行されてあたかも発送されたように思えるけど、
その後2日間いまだに商品が店を出ていない。

蕎麦の出前じゃないんだからさ~

373:名無しさん@編集中
12/03/15 16:26:41.59 SNnKcTtY
海外通販はマッタリが基本だべ
俺なんか注文したのが1日
手元のに届いたのが12日

これぐらい普通だべ
日本の郵便事情が異常に良すぎるだよな


374:名無しさん@編集中
12/03/15 16:51:35.08 y8rqzbHX
>>373

だからーそれ昔の話~。
今はそんなでもないよ~。


375:名無しさん@編集中
12/03/15 18:47:29.96 SNnKcTtY
あのー今年というか
今月の話なんだけど
まー
まが悪かったのも有るけどね

376:名無しさん@編集中
12/03/15 20:14:46.48 lwjsW7IP
PC関連の海外通販歴20年程
相手国は、アメリカ・カナダ・韓国・中国・香港・タイ・英国・ドイツ・ポーランド・アラブ首長国連邦あたり

現在でも日本と比較するのはなぁ…まったり待つのが一番

377:名無しさん@編集中
12/03/15 23:30:30.19 Cp/QDBLu
そうだぞ
世の中には5年以上前に注文したものがまだ届くと信じて待ってる人だって
「時代遅れのスペックになっちゃったハハハ」て淋しそうに微笑むんだぞ

378:名無しさん@編集中
12/03/16 09:15:58.85 dLi2RoJL
>>377

おいおい(汗

PC、自転車、増毛系ミノキシジル、CD、ブルーレイ、携帯、コスメ、衣類、食料品を
アメリカ、香港、インド、ドイツ、フランス、イタリア、イギリスなどから注文しているけど
今回のような対応はあまり無かったのよー

普通は発送しましたの翌日には運送会社にわたっている。今日で昨夜で3日、まだ店をでていなーい。
なので一応注意喚起ね。

伝票登録だけして発送していないのが気に入らないだけで、別にまったり待つ分にはいいのよー。
でもここpaypal使えるから良いんだけどね。

過去最長はAIRを使わなかったVECTREXの輸入かな。4週間かかった・・・。

379:名無しさん@編集中
12/03/16 13:33:07.42 xP63d0+p
番号貰ってから検索可能迄3営業日までならたま~にはあるイメージだが


380:名無しさん@編集中
12/03/16 13:37:54.51 Fgzo/P66
遅い自慢はよそでやれ

381:名無しさん@編集中
12/03/16 15:26:45.15 dLi2RoJL
>>380

いや、遅い自慢じゃ無くて
satshop.tv (>>189 が紹介してくれた)

から購入する場合はちょいとお店の対応悪いかもしれないよの注意喚起だ。

PAYPAL使えるのは良い。ついでにPAYPAL使えるならそこそこしっかりしているはず・・・なんだけどねぇ

382:名無しさん@編集中
12/03/16 22:14:24.59 DnSeTzj+
>>381
ドイツ人っつっても、トルコ系みたいだな
在庫が無くて取り寄せてから発送なのかも?(買った時の表記は?)
まあ、そうせっつかずまったり待とうじゃないかw
あっ、もちろん全裸待機な

383:名無しさん@編集中
12/03/17 07:55:45.19 dJz2U8ii
>>382
パンツも履いちゃダメか?

俺はアメリカ・ブルックリンの郵便局に7日間ぐらい放置なトラッキングNoだったが
ある日突然ポストに入ってたw
海外ShippingおkでPayPal可能な店だったが、その会社の伝票システムが
US専用仕様でZipCodeが上5桁のみ、それでも届いた。
日本の郵便局が優秀なんだろう。

384:名無しさん@編集中
12/03/17 14:00:39.20 HEM1Oa2Y
smartwi ii ってbcas 対応FW入れないとbcasは使えないの?
そもそも、bcas対応って何やってんですか?


385:名無しさん@編集中
12/03/17 16:00:59.64 3lOo0jMY
普通にオフィシャルサイトにアップロードされてるファームアップデートするだけだよ
何も特殊な設定等は不要でしたけど。

386:名無しさん@編集中
12/03/17 17:37:14.66 M3tY958m
>>384
元々ヨーロッパを中心に使われている有料放送用各種CASカード対応のファームを書き込んで使う装置
日本からの要望に応じてbcas対応ファームを作ってくれた

たまたまbcasが既存casに似ていたと

387:名無しさん@編集中
12/03/17 17:53:46.37 HEM1Oa2Y
>385
>386
ありがと
smartwi ii ポチってきます

388:名無しさん@編集中
12/03/18 00:46:15.10 134vL9DC
やっとわかった!3枚目(おれの場合録画機)が起動する瞬間に見失う。
常時2枚までなら普通に使える。



389:名無しさん@編集中
12/03/18 17:27:45.58 Rhl/gq6p
>>296
> smartwi 2のログファイルってどうしたら見れるんでしょうか?

ツール「URLリンク(chotblog.blogspot.jp)

390:名無しさん@編集中
12/03/19 00:18:44.24 Rt8nGxTQ
smartwi2の通信が途切れやすい人は、親機にアンテナを付けると幸せになれるw

足の部分を左右に広げ、中を引っ張ると簡単にはずれる。

内蔵アンテナはすぐに見つかるので。アンテナを延長するなり、直接子機のアンテナとコードで繋ぐなりいろいろできる。



391:名無しさん@編集中
12/03/19 04:10:07.84 U7pz5O6V
>>390
読まずに書くとこうなる見本を演じたの?
2巡くらいしてパラボラ方式に流れが移行して収まった後だよ


392:名無しさん@編集中
12/03/19 04:12:53.47 x1IQSAOG
なんで無線なのか、と思った人多数か。
>>85
に俺が思ったことががが。

「有線・BonCasLinkのクライアントカード」
まさにコレだ。

Arduino/なんとかPIみたいヤツ+擬似ICチップ基盤
を組みあせれば可能なのかしら?

誰か作れれれ。
クライアントだけだし5kくらいで出来ないかね?


393:名無しさん@編集中
12/03/19 12:31:26.61 Ngl8zlTU
>>392
smart-cardとBonCASには無縁のエンジニアだが
CARDタイミングとBonCasLinkの詳細はどこが一番わかりやすい?
本職も忙しいので「ググレカス」と言わないで誰か教えてくれないか。
興味本位だがちょっと検討してみたい。


394:名無しさん@編集中
12/03/19 12:35:21.39 s0sbyhPY
>>393
タイミングはARIBのSTD-B25を確認
BonCasLinkはソースが添付されてる
perl版を作った人もいるのでそれと比較できると尚良し

395:名無しさん@編集中
12/03/19 12:42:43.02 MBlw0SGK
この手の装置も「不当競争防止法」に抵触する可能性が高いことを忘れないようにな

396:名無しさん@編集中
12/03/19 12:44:48.31 s0sbyhPY
リリースされた時点では国内向けFWは入ってないわけだが
どう解釈されるかだな

397:名無しさん@編集中
12/03/19 13:01:16.20 MBlw0SGK
簡単に製作出来る「部品群」の移転も禁止されてる
RLがかつて製作記事の続報掲載を止めた理由の一つかと
個人でコッソリと・・・が法的取締や技術的対策防止に安全

398:名無しさん@編集中
12/03/19 15:38:56.48 fc1JgQy4
>>393 無線は不安定だから 期待 応援

399:名無しさん@編集中
12/03/20 01:53:29.79 nmuWm/5n
複数のクライアントカード全部にLANポートくっつけるのはコスト高いんじゃないかと。

なので、俺が作るとした場合のイメージだと、 
(1) BonCasLink相当の機能を持つ親コントローラ・・・候補mbedなどのEthernet内蔵のマイコン
(2) クライアントカード上には、安価なワンチップ(PICなりAVR)
(3) (1)と(2)を、シリアルバスで接続。
   I2Cバスなら信号線2本、電源とGND、→ケーブルは安いUSBでOKかも。
こんなんでいけるんじゃないかと。



400:名無しさん@編集中
12/03/20 02:08:50.23 +o9kvnJy
サポートにメール送ったけど音沙汰なし
無視でもされてるんだろうか

401:名無しさん@編集中
12/03/20 06:45:53.61 8Lbwt2Vv
そんな面倒くさい工作してるより、データ内容問わずカードコピーする機器作った方が早くね?

402:名無しさん@編集中
12/03/20 14:01:42.95 DVWUFV7u
>>401 俺も詳しくは無いがカードにはROM RAM など入ってる。当然ROMはコピーできず
それがカード番号だったりするのか、また、暗号の一部に使うので簡単でない
のだと思う(CPUやプログラムも入っているかもB-CASは知らんが)

403:名無しさん@編集中
12/03/20 14:04:24.74 dHpTN9OH
コピー装置ができたら入退出システムやICクレジットカードは破綻するな

404:名無しさん@編集中
12/03/20 14:09:28.46 DVWUFV7u
>>399 お願いできるのなら LANケーブルが利用できるようになると良いかと
ハブが使えて、希望によっては無線LANのルーターとか使えたら
汎用性が大きい。需要が不明で、グレーっぽいが商品化も可能かと

405:名無しさん@編集中
12/03/20 14:59:48.65 4e7FNkCW
知識や見識はないけど、欲求だけはある乞食だと

406:399
12/03/20 20:28:40.26 nmuWm/5n
1行目よめないのかな。
もし作ったとしても、素人電子工作レベルだし売りに出す事はないよ。

407:名無しさん@編集中
12/03/20 20:37:10.81 dHpTN9OH
部品の一覧、図面とICに入れるバイナリだけ出してくれたらいいよ

408:名無しさん@編集中
12/03/20 21:04:48.54 DVWUFV7u
もう40才も若けりゃ自分で作るよ
金はあって時間が無いのでどっかにオーダーメイド頼むことにした bye

409:名無しさん@編集中
12/03/20 21:30:08.97 dHpTN9OH
金あるんなら必要台数分カードの契約しろよ

410:名無しさん@編集中
12/03/20 21:58:43.51 OM4hngRm
ワロタ

俺も自作しようと思ってB25読んで部品は集めたんだけど乳として進んでない。

411:名無しさん@編集中
12/03/20 23:49:50.32 CWuRiBZf
乳は大きいのか小さいのかまずそれからだ

412:名無しさん@編集中
12/03/21 12:52:45.77 T1MsYrjK
非常に初歩的な質問ですがおしえてくださいませ。
今のSmart wi2 なら日本のB-CASはfwなどのアップデートの必要なく認識するのでしょうか?

413:名無しさん@編集中
12/03/21 12:55:33.51 AeI+6eP6
>>384 >>385 >>386

414:名無しさん@編集中
12/03/21 13:02:06.46 T1MsYrjK
>>413 感謝~

>>184 を誤解して読んでいました。

>IIでB-CAS対応ファームができてる現状で、IIにIのファームを入れちゃう人はいないと思うけど

の一文でⅡには最初から対応ファームが入っているのにⅡにⅠのファーム入れる人はいないと解釈していました。

さてファーム探さねば~



415:名無しさん@編集中
12/03/21 13:04:57.82 AeI+6eP6
わぉー413ってワシの誕生日だ 今年は金曜日たぞ

416:名無しさん@編集中
12/03/21 13:16:08.31 0LfJLjWe
何を作っても法規制に引っかかるというのが技術者のやる気をなくしているような気がしますね。
個人ベースでこっそり楽しむのが正解っぽいですね。

>>399さんのイメージに近いがもっと簡単に他人でも変更できるように
こんなのはどうでしょ?

1)BonCas相当の親はPCそのものを使う
2)クライアントにはワンチップに同意
  ただし、インターフェースはI2CではなくUART(RS232Cレベルであるかどうかは別)
  にしてカードコマンド/応答を簡単な形で変換入出力。
3)1に市販のUSBマルチシリアルコンバータで2と接続
  ケーブルは電話線モジュラーケーブル

法的な問題を考慮して1:1での実装(単なる延長)とし仕様はオープン
1:N簡単だろうけどは自分で修正できる人がご自由に

ところで、上と矛盾するけど法的な問題は別にして
1カードに115Kくらいのシリアル(当然プロトコルに依存するのでざっと)で
リアルタイムに対応できるのは何クライアントくらいなんでしょうね?

こんなクライアントカードなら安くできるかな..
商売にはなりそうもないからやらないけど。



417:名無しさん@編集中
12/03/21 14:53:47.79 JNNfqI2P
そういう内容を書いといて「個人でこっそり」とか、おたくバカでしょ。
だいたいWinnyの金子氏ですら無理筋の「幇助」で引っ張られたのに、不正競争防止法の
場合は「実行犯」。頒布が禁じられてて、しかも容易に組み立てられる部品でも
アウトとわざわざ条文に書かれてる。技術者がやる気をなくすとか言うレベルの
問題じゃなくて、単に触法行為だからしないだけ。
ここも謀議の場として、あるいは誰か捕まった後の裏付け捜査としてログ開示請求
される可能性がある。特に>>416みたいなそそのかしは悪質。「僕はレイプできないんで、
こういうタイプのコ襲って動画公開して下さい。こういう手口なら捕まらないですよ」
って言って煽ってるのと一緒だって理解できてます?
URLリンク(contact.2ch2.net)


418:392
12/03/21 15:06:39.94 mgKXO9JN
1:Nってcas鯖の話かしら?既に1:Nのソフトがあるから
クライアントだけ作ればよくね?って話かと思ったのだけど・・・違う?

URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(mono.kmc.gr.jp)

LANコネクタ付けると高いのか・・・
じゃぁ、USBがいい?これだと1500円くらい。
www.dealextreme.com/p/arduino-nano-v3-0-81877

まぁ、全然詳しくないので後は頼んだ。


419:名無しさん@編集中
12/03/21 15:26:38.86 AeI+6eP6
>>417 どこまでも後ろ向きなやっちゃなぁ。いや、前向き?
出来たけど公開するかどうかじゃん
作るぶんにゃバカ呼ばわりされる覚えは無い

420:名無しさん@編集中
12/03/21 17:10:41.53 Pv6CDeap
誰かラジオライフの記事もってない?

421:名無しさん@編集中
12/03/21 17:38:03.88 zOHf1PGv
というか、スプリッターで引っ張るのに不正競争防止法って可能か?
百歩譲って技術的制限手段迂回装置だとしても、刑事罰はないはずでは?
民事で出来る損害賠償請求にしたって家庭内のスプリッターで起こる損害があるか?
例としてレイプの話が出てくるあたりが意味不明というか気持ち悪い。

422:名無しさん@編集中
12/03/21 17:48:07.51 zOHf1PGv
>百歩譲って技術的制限手段迂回装置だとしても、
やっぱりどう考えても制限手段迂回装置にはならないわ。
アクセスコントロール、コピーコントロールのどちらも迂回出来ないんだから。

423:名無しさん@編集中
12/03/21 17:59:49.96 mgKXO9JN
>>421
直接逮捕は無理でしょうね~。どう頑張っても。
幇助なら拡大すりゃなんでもアリでしょうか。
それこそWinny事件みたく。

心配するのは、この辺の人たちが
どうにかなってからでも遅くないかと。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

まぁ、幇助の幇助もまた幇助なので
もし作ったひとがマズイならば、
リンク貼ってる私もマズイでしょうw


424:名無しさん@編集中
12/03/21 18:46:47.70 gni146ot
>>422
改正後の著作権法には抵触するな
「著作権等を有する者の意思に基づいて(復号が)行われるものを除く」

「カードを直接指したBCAS認定機器機器のみにしかアクセスを許諾してない」と主張できる
というか法的取り締まり以前に、技術的防止措置が簡単すぎる事が大きい

425:名無しさん@編集中
12/03/21 21:14:05.40 p6tka/Ol
思ったより簡単に動いた。

ところで送出レベルの調整ってどこでやるのでしょうか?SELECT CHANNNELも左のままだけど右にしたほうがよいのですよね?
でもバーを動かしても[APPLY]とか無いから困ってしまう。

うちは常時ONのPT2など無いからさてどうなりますやら・・・

BRAVIA X1000 (1階)
BRAVIA XR1 (2階)
BDZ-AX2000 (2階)
BDZ-AX1000 (2階)

の4台でテスト中。

426:名無しさん@編集中
12/03/21 22:23:57.84 Pu+pgDrZ
今日、SatBoyで注文したら一時間後に発送完了メールが来た。
ドイツ人、仕事早ス。

427:名無しさん@編集中
12/03/21 22:49:16.78 GZeHjS3+
>>425
倉を親機に差せば設定変えられるけど
どの設定がいいなんてのはないから
4台動いてるならいじらない方がいいよ

428:名無しさん@編集中
12/03/21 22:55:29.40 p6tka/Ol
>>427

ありがとうございます。
なるほど、倉を親機に挿した時に変えれるのですね。

なんかauの携帯とかぶるとかいう書き込みを見たことがあるのですが自宅にはauの携帯はないのです、
けれども友人が一人auなんですよね・・・大丈夫かなぁ・・・

429:名無しさん@編集中
12/03/22 04:05:53.76 xDDbTLEL
SmatW Ⅱを買おうかとおもうのですが、
SatBoyの支払いは、PayPalは使えますか?

430:名無しさん@編集中
12/03/22 09:12:59.08 r//38rij
ねぇLiteを使っていてどうも安定しない
CH、出力?や置く場所なんかを色々試しているんだけど
連続使用中に電波が途切れる事が多い。人の動きが影響しているように思う
外から来る電波の影響じゃないとすると、ヨーロッパでもこんなんかな?

431:名無しさん@編集中
12/03/22 11:04:39.74 u2xrm/DU
例のHPに書いてあるでしょ、スライドバーが左の時には
auの「基地局」の周波数と被ると、だからそこは極力外した方が良いと
日本の電波状況とWiの周波数みれば分かると

まあ大体が日本で使われる事を想定して無いから仕方ないけどね

432:名無しさん@編集中
12/03/22 11:09:43.52 PPDzJrix
>>430
ヨーロッパのCASシステムはもう少し甘いらしいから問題ないみたい

433:名無しさん@編集中
12/03/22 11:35:31.20 r//38rij
よっく分かんないだよね
データ量増えると途切れ易くなる?(変調の具合とか変わると違うのかな?)
TVの画面そのものが電波遮ったりするのかなシャドウマスクみたいに
使えてる人がうらやましい~~~~

434:名無しさん@編集中
12/03/22 13:57:06.79 PqkErETM
>>424
意思に基づいてというのは、もっと素直に、
たとえば有料放送は有料放送の契約者が視聴出来るとか、
ダビング10が回避されることなく記録されるとか、
そういうことでしょう。

>「カードを直接指したBCAS認定機器機器のみにしかアクセスを許諾してない」
と主張できる
これはB-CAS社の言い分だから、B-CAS社が利用者に規約の違反として民事を
起こすことはできるかもしれないが、損害賠償請求しようにも損害が考えにくい。


435:名無しさん@編集中
12/03/22 14:43:45.66 6Oq4nIPu
B-CAS社の言い分だから民事だとか言って小学生レベルのアホだろ。
>>416のバカと同一人物か?
刑法である著作権法で、「著作権等を有する者の意思に基づかない復号を伴う複製は
私的複製扱いしないよ、無断複製は個人では10年以下の懲役または1000万円以下の
罰金だよって」いう条文になるわけ。損害の有無なんて関係無しに違法なの。わかった?
まだ「DVDに焼いてオクで売ったりP2Pに流した奴は捕まってるけど、音楽CDを焼いて
クラスメイトに渡した中学生が捕まったなんて事例はないから、こっそりやりゃあ
大丈夫じゃねーの?」と言うならわかるんだけどね。生半可な知識でそれらしい事を
語っちゃうのは恥ずかしいヨ。
あと単に無断複製をするのと技術的保護手段の回避装置や回避プログラムを配るのは
全く別だから注意ね。


436:名無しさん@編集中
12/03/22 17:13:40.83 PqkErETM
>>435
なんの話をしているのかお分かりか?
ここはSmartcard Splitterのスレであって複製が前提にありません。

法律の知識のある立派な方のようだが、
アホとかバカといった言葉を軽々しく口にするのは品格を疑われるし、
せっかくの書き込みも説得力を失う。

437:名無しさん@編集中
12/03/22 17:38:35.76 r//38rij
馬鹿といった時点で侮辱罪が成立する。ネット上でどこまで追及するかだが

438: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 90.7 %】
12/03/22 19:45:15.76 coKBJTGm
Smart Wi Lite親機の周りに、要らない5Cアンテナ線を
巻いた状態で置いたら少し改善したかも・・・。
たまたまかも知れないので、しばらく検証中・・・

URLリンク(2sen.dip.jp)

439:名無しさん@編集中
12/03/22 20:04:57.65 3DYnlqvG
>>436
>ここはSmartcard Splitterのスレであって複製が前提にありません。
HDD等に放送内容をファイルとして保存しただけで複製だけどな


440:名無しさん@編集中
12/03/22 20:37:43.90 fCiE++sb
最近の流れは業者の工作か

441:名無しさん@編集中
12/03/22 20:52:03.24 8AaRUOmc
>>439
Smartcard Splitterには、HDD等に放送内容をファイルとして保存する機能はありません。

442:名無しさん@編集中
12/03/22 20:54:01.86 VgZJdQUg
>>440
二つの意味で工作だなw

443:名無しさん@編集中
12/03/22 22:38:12.50 3DYnlqvG
>>440
業者が妨害するほどメジャーになってないのに
業者と思う時点で厨房だな


444:名無しさん@編集中
12/03/23 00:59:49.01 mcEzFk9t
>>436
1枚のB-CASカードが本来可能とし、著作権等を有する者の意思に基づいて
行われる復元は1台の受信機器等でだけ。この技術的保護手段を、1枚の
カードを共有する装置で回避をし、著作権等を有する者の意思に反して
B-CASカードが挿入されていない受信機器等で復元しようとしてるのだから
私的複製と認められないってとこまではボクでもわかるよね?
そこでだ。復元したデータを「どこにも」複製をせずに、ボクはそれを
その目で見ることができるとでもいうのかい? いやーじつに馬鹿だなあ。
ていうかこんなセコいネタのスレで品格とか言っちゃって恥ずかしくないの?
まるでソープ嬢にこんな仕事辞めろと説教する親父みたいだヨ。


445:名無しさん@編集中
12/03/23 08:06:57.98 b3prnqtd
ここしばらくSmart wi Lite使っていてわかったこと日記
・NTTのカードリーダー最近買ってきたのではクライアントカード認識せず
2008年に買ったものは問題なく認識。
・クライアント1枚は隣室のテレビ、一枚は30cmほどでおいてあるNTTリーダー
BonCasLink経由でEDCB&PT2録画、スクランブル解除はBonCasCliantの環境でTV+
4TS録画から解除漏れ多発。赤粕直差しなら8TS問題なかったのでここら辺が帯域の限界っぽい。

446:名無しさん@編集中
12/03/23 13:05:33.69 FsDeIg7k
>>433を参考にTVの後ろから電波が届くようにしたら安定した
chは真ん中 出力は全部+10 今後は同時使用の検証
でもこれじゃ出力がマズい(-10でも)

447:名無しさん@編集中
12/03/23 13:30:36.51 0sWNeo6f
自室2枚安定が限界だなぁ
せめて3枚いきたいんだが

448:名無しさん@編集中
12/03/23 14:27:08.01 iA8KYrzd
>>447

うちも2枚までかな?
どうもBS・CSアンテナ感度悪いと駄目みたいだね。みなさんアンテナ感度も要注意ですよー
アンテナ感度変動して一定レベルまで落ちるー>戻るを繰り返すと認証も繰り返し、最後に匙を投げているみたい。
うちは1つのアンテナを5分配しているんだけどTVだけレベル低いのね。
それで落ちたみたい


449:名無しさん@編集中
12/03/23 17:26:10.08 jI8RHkkZ
なるほど。
パパに頼んでブースター買って貰おっと。

450:名無しさん@編集中
12/03/23 19:04:33.53 PrIFx6b8
なんか電波の強さは自動設定が一番安定している気がする。


451:名無しさん@編集中
12/03/23 19:10:23.30 Vb/9LrKO
>>444
わかったからPTxとかPLEXとか
あるいは、サテラとかその辺行きなよ。


452:名無しさん@編集中
12/03/25 08:25:22.12 wE9YO+tn
コレとほぼ同額なwhitecas買えばよろし

453:名無しさん@編集中
12/03/25 08:37:08.91 XcjgQimw
そういうのはちゃんと本物だと確定してから言ってね

454:名無しさん@編集中
12/03/26 08:28:59.18 2u4FWcIO
Wi Ⅱだけど、テレビを一晩OFFにしてると決まって朝ロスト。。。何度も抜き差しして認識させるのが日課になっちまった。。。レグザ37Z7000

455:名無しさん@編集中
12/03/27 14:17:00.69 gViu7nkl
TVはどのメーカーでも結構ロストするねえ、こんなもんか
マンション共調アンテナだからレベルは良好なんだが
DIGAの3番組録画したのを検証したら極稀に画像の乱れる所が出てくる
同一番組同一録画でも一方は正常でももう一つはエラー箇所が出たので
WOWOWのライブを録り損ねたら凹むので完全実用化は見送り中です

456:名無しさん@編集中
12/03/27 15:10:14.11 25Aqu9zi
>>454
何度も抜き差しすると、接点が傷むから、
これでメインの電源のON/OFFするといいよ。2回くらい繰り返すと認識してくれる。

リモコンコンセントOCR-05 07-0155
URLリンク(www.amazon.co.jp)



457:名無しさん@編集中
12/03/27 19:53:08.63 LYLhlkU0
あのね、抜き差しするのはB-CAS(倉)カードだから・・・AC部じゃ無いんだよ・・・
勘違いに気付いて真っ赤になってね

458:名無しさん@編集中
12/03/27 19:58:24.83 PtMYRTdZ
ブラビアもなんとかしてくれ・・・

459:名無しさん@編集中
12/03/27 20:52:06.43 s96exBX2
>>457
勘違いに気付いて真っ赤になってね

460:名無しさん@編集中
12/03/27 21:19:25.34 25Aqu9zi
>>457
勘違いに気付いて真っ赤になってね

461:名無しさん@編集中
12/03/27 23:56:38.80 aAFzBx1J
>>457
恥ずかしすぎるなw

462:名無しさん@編集中
12/03/28 00:10:11.51 yNYZWD4l
>>459-461
そんなに苛めてやるなよ、>>457が可哀そうだろ

463:名無しさん@編集中
12/03/28 10:36:50.41 uX1/BQQE
ファームか何かで通電してるのにアクセスしていない時はリトライしてくれれば良いのになあ
メーカに要望出してみようかな、カード側だから無理かな

464:454
12/03/29 00:52:58.92 /cLp8ljJ
あ、、私の質問のせいでスミマセン。。。ありがとうございました。
結局、レコーダー(RD-X8)側も3日に一回のロストとなってしまう為、しばらくテレビ台のオブジェにする事にしました。。。
芝との相性、余り良く無いんでしょうかね。

465:名無しさん@編集中
12/03/29 01:34:14.57 yXQgDeGq
ウチのAQUOSとDIGAはまだ一回もロストしたことないな
BRAVIAは1分以内にロストするが

466:392
12/03/29 02:21:45.43 vf15s+gw
なんか、別スレでICカードの基盤作った人が居る件について

iup.2ch-library.com/i/i0599185-1332924252.jpg


467:名無しさん@編集中
12/03/29 12:09:40.53 RtoU0Zem
SmartWiⅡが届いたからPCとUSB接続したんだが、全くPC側が認識してない様子。
PCはWin7で64bit。toolboxももちろん64bit版。PCと接続したらSmartWiは緑色のランプがついてる状態。
でも新しいデバイスを検出したようなメッセージは出てこない。
toolbox起動してファーム入れようとするもSmartWi自体を認識してないのでファームも当てれず。
これ初期不良なんかな・・・(;´Д`) 同じような症状の人いませんかね?


468:名無しさん@編集中
12/03/29 12:18:14.62 g0xiO9cA
>>467
CASカード差してごらん

469:名無しさん@編集中
12/03/29 12:27:04.00 Cvge0fgZ
>>467
ソフト起動してから接続するんやで
先に接続したらダメ

470:名無しさん@編集中
12/03/29 12:32:42.37 RtoU0Zem
>>468 >>469
レスありがとうございます。
CASカードは差した状態です。
ソフトは起動してから接続、接続してから起動のどちらも試してみましたがやはりダメです。
また、USBは3.0、2.0いずれも試してみました。

471:名無しさん@編集中
12/03/29 12:35:03.48 g0xiO9cA
>>470
違うPCで繋いでみるしかないね

472:名無しさん@編集中
12/03/29 12:38:28.16 RtoU0Zem
なんか、USB2.0に差した後、しばらくしてからCAS抜いたら何故かドライバがインストールされましたの
メッセージが表示されました。
色々今から試してみます。

473:名無しさん@編集中
12/03/29 18:31:20.93 tL66U6Q/
ネット経由で使えればな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

474:名無しさん@編集中
12/03/29 21:19:57.25 cj9OrCxf
Firmware for SmartWi Master Box for Japan
The SmartWi firmware is only for Japan.
This firmware B-CAS / Multi 2
Firmware version. 2.52 B-CAS r118 DOWNLOAD Date. 29/03/2010


475:名無しさん@編集中
12/03/29 21:20:55.08 cj9OrCxf
誤爆

476: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 76.7 %】
12/03/29 23:18:23.94 5idwfMTf
>>474
おっ、smart wi の公式に新しいファームが上がったんだね。
情報サンキュ!
何を変更したのか情報が無いけど、更新して様子見てみるわ。

URLリンク(www.smartwi.net)

477:名無しさん@編集中
12/03/29 23:29:38.66 yXQgDeGq
>>476
よく見ろ

478:名無しさん@編集中
12/03/30 01:05:36.18 q02Dd7bu
これ日付の年が間違っているけど,月日はあってるしr118だしホントに新版
じゃないかな.手持ちはr107aだったので,とりあえず更新してみた.
BonCasLinkとREGZA 42Z9000で稼働開始,何が変わったかはわからない.

479:名無しさん@編集中
12/03/30 12:35:20.47 xpIa892W
倉は両面にICがあるそうですがどっち向きに挿してもOK?


480:名無しさん@編集中
12/03/30 15:05:23.66 t5rj602D
>>479
どっちでも反応はあるけど
読み取り機で向きは決まってる

481:名無しさん@編集中
12/03/30 15:22:30.95 rvTVGpiN
>>480
え???どういうこと?

482:名無しさん@編集中
12/03/30 16:40:30.33 6hOA7waU
好きな向きで挿せって事さ

483:名無しさん@編集中
12/03/30 16:51:30.13 rvTVGpiN
>>482

w)

484:名無しさん@編集中
12/03/30 16:56:36.74 t5rj602D
>>481
結論的に言えば向きは決まってる

485:名無しさん@編集中
12/03/30 16:58:48.03 rvTVGpiN
>>484

結論を何処にするかが問題な?



486:名無しさん@編集中
12/03/31 04:25:15.63 6FowJzOB
禅問答か?

487:名無しさん@編集中
12/03/31 07:43:45.65 tEt0i0ZV
LITEとの違い

1.LITEは生産終了品でⅡが最新モデル。

2.本体(親機)にLEDが緑 赤 黄色と装備され、クライアントカードへのコピー完了など、目視で簡単に確認ができる。
  LITEでは作業完了の合図が無い為、わかりずらい。

3.本体(親機)の電源を切っても、本体(親機)に認識させたカード情報が消えない。
  LITEでは、下記作業例のようにクライアントカードをパソコンで微調整した後、
  パソコンからUSBケーブルを抜いてしまうと、微調整した内容が消えてしまい非常に不便です。

すべて正解?

488:名無しさん@編集中
12/03/31 19:39:41.23 SZRMQtBW
当方田舎者で家電量販店が近くにありません。ネット上で買えるCからAへの変換アダプタのおすすめを教えてください。

489:名無しさん@編集中
12/03/31 19:48:16.76 ZykXsJP5
USBから給電出来るようにすればいいだけじゃん

490:名無しさん@編集中
12/03/31 21:47:29.13 qkW+RnZA
つamazon

491:名無しさん@編集中
12/03/31 21:51:34.93 OjTZt5et
>>488
USB出力2口のACアダプターを新規で購入した方が後々便利な気がするな。



492:名無しさん@編集中
12/03/31 22:15:21.06 Z/L/7Erc
>>488
カシムラ 変換プラグAタイプ Cプラグ専用 TI-22

493:名無しさん@編集中
12/03/31 23:40:26.25 ob/GpGlu
テレビの電源落とすと見失うのって子カードの相性じゃないかな?
3枚の子カードで試したら1枚だけ大丈夫で残りは見失いました。


494:名無しさん@編集中
12/04/01 13:55:25.32 7DSF7w4H
これ無線lanルーターとつなげることができたら別階のテレビにも偽B-CAS刺せるな
e2大激怒だろうが実際複数契約なんて少ないからな

495:名無しさん@編集中
12/04/01 16:18:12.94 Q7ecjcyT
これAmazonに売ってないよな?日本で買うのは輸入しかない?

496:名無しさん@編集中
12/04/01 16:28:01.54 vhO8t95G
秋葉原

497:名無しさん@編集中
12/04/01 16:31:53.47 tXaCDWsP
>>496
II秋葉で売ってるところあったら教えて。

498:名無しさん@編集中
12/04/01 16:43:43.81 Q7ecjcyT
秋葉原かぁ、ネットで買えるとこ無いのかな
三月兎でLITE見てて、サムネにⅡっぽいの見つけたから
クリックしたら黒Friioだった罠w

499:名無しさん@編集中
12/04/01 17:17:35.83 qi4WS9Sj
LITEで家電3枚使いです。
レグザZ1...ok
レグザチューナー....ok
レグザブルーレイDBR-Z150....一日1回見失います。
やっぱり最近の芝レコーダーとは相性悪いのかも。

500:名無しさん@編集中
12/04/02 00:26:22.10 OWsizEN2
>>498
「ネットでは」買えるけど…?

501:名無しさん@編集中
12/04/02 07:49:02.38 vfHc+HPt
我が家では、SmartWi2使ってます。

組み合わせで日立Wooo P42-XP05を使ってるのですが、
テレビの画面をオフにして、しばらくすると、リンクが切れてしまいますね。

抜き差しすると復帰。
画面が映ってる間は切れない。

多分クライアントカードへの電源が断たれる?のかな。
外部から給電したら、安定したりして?


502:名無しさん@編集中
12/04/02 10:10:57.57 JJfTKnPF
カードリーダにクライアント差してUSB電源に繋いでおけばいいかも

503:456
12/04/02 13:48:23.42 Cj2loXR9
>>502
このクライアント

URLリンク(www.fonix.com.pl)

の電源ラインのみACアダプタ(USB出力で電圧チョイ高め)で置き換えてみたけど、やっぱり見失う。
それで主電源のON/OFFで再認識させてる。


504:名無しさん@編集中
12/04/02 21:57:05.02 vfHc+HPt
>>503
これは、どこで買えるの?

505:名無しさん@編集中
12/04/02 22:39:24.36 fejwaslb
>>500
日本国内の業者でネット販売しているところあります?

506:456
12/04/03 01:52:51.47 IoLyEfJ3
>>504

2010年の前半に、SmartWi(Lite)のクライアントカードを買い増ししたとき一緒に買ったんだが、どこで買ったのか記録がなくなって判らないんだ。
東欧(チェコかポーランドあたり?)のショップで邦貨2000円位だったと思う。サイトは英語、カード決済可だったはず。
誰か見つけたら教えてほしい。

こいつのフラットケーブルをLANケーブルに付け替えて電源を別付けすれば、クライアントカードを親機の直ぐ傍に置けるんで、(亜)有線接続のスプリッターにできると思うんだ。
信号線は端子のC2/3/5/7の4本だけに繋げばいいはずだから、比較的簡単に出来ると思うのだが、やってない。スマソ。


507:名無しさん@編集中
12/04/03 12:33:26.07 otMLnQvy
カードやカードインターフェースにLANケーブルをドライブする能力があるようには
見えないな。信号は不平衡だし。

508:名無しさん@編集中
12/04/03 13:21:35.97 JrYNUqBY
長さはあるかもしれないね でもやってみる価値はありそう

509:名無しさん@編集中
12/04/03 23:24:13.31 xq24ZccP
smartWi
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

510:名無しさん@編集中
12/04/03 23:56:00.03 qYROaIPC
新ファーム、何が変わったのか良くわからん

511:名無しさん@編集中
12/04/04 00:20:52.20 a65wNLfv
DIGAとSONYのレコーダーを同時に使えるようになった

512:名無しさん@編集中
12/04/04 22:52:16.51 km776DIp
SmartWi、ファーム書き換えてみるわ

513:名無しさん@編集中
12/04/05 00:06:00.36 sdB9m4kU
クライアントカードをBDレコーダーに挿すと、蓋開けっ放し?

514:名無しさん@編集中
12/04/05 01:00:16.43 P9UbVUdH
SmartWiのファームをr118に書き換えてみた。
クライアントはペアリングしなおさなくてもそのまま使えるようだ。

ちょっと古いZ3500だけど、たまにクライアントを見失うことがあった。
これでしばらく様子見てみるわ。

515:名無しさん@編集中
12/04/05 22:08:08.03 FVj9YntG
smartWi
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)

516:名無しさん@編集中
12/04/06 00:34:43.66 046xGuIJ
>>513
機種にもよるけど、カード部分に蓋がついてる機種は蓋は開けっ放しになるだろうね。

517:名無しさん@編集中
12/04/06 01:13:10.69 046xGuIJ
以前はテレビの電源入れた時に生B-CASの時に比べて画面がでるのに
時間がかかった気がするけど、新ファームではあまり気にならなくなった。
気のせいかもしれないけど。

518:名無しさん@編集中
12/04/06 02:08:32.44 hUQxcFFC
Ⅱ届いたけど見失い頻発するなぁ、Ⅰのほうが安定してるし電波の届きもⅠに比べて悪いような気がする

519:名無しさん@編集中
12/04/06 09:30:35.63 fQeprOne
Ⅱを購入予定、設定は前スレ707でOKでしょうか。

520:名無しさん@編集中
12/04/06 10:26:43.96 XH/S8vam
前スレも読んでみたけど、なんか不具合報告ばかりで、ドロップせずに同時に複数録画出来てる人いる?

521:名無しさん@編集中
12/04/06 14:23:42.94 W7S63vbI
II 使ってみた。
機器の電源OFFで数分放置後、ONすると100%見失う。
その場合、倉の抜き差しでは復旧できず、II本体に倉を挿して再認識させる必要がある。

機器の電源ON

倉見失う

IIのBCASを抜き倉挿入

橙ランプが消えたら倉抜いて、BCAS挿入

倉を機器に挿入

倉認識

どうやら、倉への電源供給が途絶えてからある程度の時間が経過すると
倉の情報が消えるのか?
見失わない人もいるようなので、個体差があって、俺のがハズレ倉ってことか? orz

現在は、機器の電源を入れっぱなしで試しているが、見失うことはない。

522:名無しさん@編集中
12/04/06 14:37:15.65 J3oDpcyD
うちのすぐそばにAUの基地局ができた。まったくだめになってしまった。

523:名無しさん@編集中
12/04/06 14:44:28.00 yFWnsDul
>>503の捜してください ずっと内外捜しているけど見つからない
親倉を1F天井~2F床の範囲に出来れば・・・・と思っています
捨てチューナー1台見ないchで常時、他にtv3台を目指してます



524:名無しさん@編集中
12/04/06 14:56:11.50 vmnsuOhE
>>520
倉2枚なら見失ったこと一度も無し

525:名無しさん@編集中
12/04/06 14:58:56.80 vmnsuOhE
>>519
正解はない
自分に合う設定探せ

526:520
12/04/06 17:36:09.40 XH/S8vam
>>524

返答ありがとう。
smartWiのほう?Ⅱのほう?

527:名無しさん@編集中
12/04/06 18:02:18.83 vmnsuOhE
>>526
Ⅱの方
AQUOSとDIGAで運用中
BRAVIAは倉一枚でも安定しなかった

528:名無しさん@編集中
12/04/07 11:34:50.31 36DW3PZy
うちもⅡで倉3枚運用中。
ちょっと古めの液晶WEGAは夜電源OFFで朝見失う。
新しいSONYのBDレコは見失わない。
かなり古いブラウン管WEGAは少し遠いので見てる最中も見失う。

見失ったらマスターカード抜き差しとクライアント抜き差しで復旧。
見失ったクライアントがあっても生きてるクライアントもある。

クライアントと暫く通信しないとNG?
BDレコはクイック起動設定なので、電源OFF中もCAS見に行ってるのか?

あー、安定稼働したい。


529:名無しさん@編集中
12/04/07 12:06:29.64 U/Pu0Cv2
どうやら使い物にならないようだな

530:名無しさん@編集中
12/04/07 12:27:20.61 4ePNM9Mi
欠陥品や

531:名無しさん@編集中
12/04/07 12:39:37.56 boiTbE79
現時点ではⅠの方がいいのか

532:名無しさん@編集中
12/04/07 14:29:18.48 av3aHuY+
優劣は無い
周りに飛び交ってる帯域や
使っている製品で変わるからね


533:名無しさん@編集中
12/04/07 14:37:13.38 z/dOP/J4
実用的な枚数は2~3枚といったところか。

534:名無しさん@編集中
12/04/07 15:34:07.65 5UCoe6a/
昨日Ⅱ到着。
00 C1 01 FE 3E 00 E1 01 FE 1E 00 00 05 90 30 00 00 00 A5 00 92 00 92 00 82 00 82
Ⅱの場合TVリモコンOFFにしてしばらくしてからONにすると00 00 05 90 30 00 00 00 A5のあとカード側(Wi本体)から応答がない
いくら設定しなおしても同じですよ。時間の無駄。Wi本体の電源をOFF ONすると応答しTVがカードを認識する。

カードの抜き差し等の書き込みがありましたがWi本体の電源をOFF ON 、TVをOFF ONで認識しませんか?
ほかにTVがないので調べられないがロストしないTVはカード情報を覚えていて初期設定条件をカードに問いかけないか常時倉に電源が供給されてるのでは?
ロストしないTVのコンセントを20秒位抜けばロストするんじゃない?

Firmware for SmartWi II for B-CAS まさに実験です。

535:名無しさん@編集中
12/04/07 16:05:05.50 5UCoe6a/
それとログの送信方法教えて。

536:名無しさん@編集中
12/04/07 16:24:22.18 kRMIfRfE
フォームからサポートに連絡すると
送り先返信来るんでそこに送る。
その後何も連絡来ない漏れ(´・ω・`)ショボ-ン

537:名無しさん@編集中
12/04/07 16:48:10.54 hM+9zj85
>>534
ロストしないAQUOSで試してみました

AQUOSコンセント1分くらい抜くとロストしたのでその仮定はあってそうです
その後wi、TVオンオフをやっても認識せず。倉入れ直しで認識しました

wiの電源も1分くらい抜くとロスト、倉差し直しで認識

538:名無しさん@編集中
12/04/07 18:52:12.44 5UCoe6a/
やはりロストしましたか。

一度つながっても倉側の電源が断たれると今のファームでは再接続できないようですね。

倉差し直し=再ペアリング=ペアリングが外れていた?

当方は再ペアリングせずにWi本体の電源をOFF ONで復帰します。

他の方はどうでしょうか?





539:名無しさん@編集中
12/04/07 20:26:14.43 36DW3PZy
528だけど、いま録画中なんで試せないけど、明日の朝試してみる。

ファームでなんとかなりそうな感じだね。
中の人対応してくれないかなー。
問い合わせしてみる。


540:名無しさん@編集中
12/04/07 21:53:24.47 5UCoe6a/
実験に押入れからPna製の初期の地デジチューナをだしてきた。2-30秒のリモコンOFFでロストしない。

また、このチューナがONの時(2台運用)リモコンOFFでロストしていたWoooもロストしなくなった。

今日はここまで。



541:528
12/04/08 07:31:03.68 vCyaoyuQ
リモコンOFF後、6分までなら再ONで倉認識した。
6分過ぎると再ONしてもロスト。
ちなみに主電源OFFだとすぐにONしてもロスト。
SONYのWEGA。

リモコンOFFでもカスの情報維持してる機種ならオッケーなんだろうね。
ちなみにOFF中はwi本体のオレンジのアクセスランプは点滅しない。

再認識は、本体ONOFFしてからテレビONOFFでオッケーだった。

次は、常時通信してる倉があればこの現象が解消されるのか試してみる。


542:名無しさん@編集中
12/04/08 16:01:26.28 7QWBd4BP
SmartWi LITE、新ファーム(>>474)にしたけど結構認識しなくなる。

r107の頃も時々認識しなくなったんだけど、その時のテレビ側の
エラーは「B-CASカードを挿入してください」だった。でも、r118の
エラーは「このICカードは使用できません」と出る。

テレビからクライアント抜いて、親機側のB-CASを一度抜き差し
して、クライアントをテレビに挿すと正常に戻る。

r107に戻したほうがいいかなぁ…

543:名無しさん@編集中
12/04/08 16:07:42.38 KdRe45kQ
>>542
俺も同じだったから戻した。

544:名無しさん@編集中
12/04/08 16:13:09.87 jp4sB5cv
俺もr107が一番安定してる、r118もⅡも見失う

545:名無しさん@編集中
12/04/08 18:51:00.58 OZ5L5o+U
liteだけどvieraで主電源切るとロストするね。
wi本体の電源をオフオンで再認識。

546:名無しさん@編集中
12/04/08 21:09:00.72 SnI/PCE8
URLリンク(beta.smartwi.net)
でr107落とせない。

547:名無しさん@編集中
12/04/08 21:25:15.43 7QWBd4BP
これならある。r107とr107aって何か差があったっけか。

URLリンク(beta.smartwi.net)

548:名無しさん@編集中
12/04/08 22:43:44.53 RCUAI/0B
wi本体の電源をオフオン、親機側のB-CASを一度抜き差し、どちらも親機側のリセット。

倉側の5V電源はTVリモコンOFF後すぐには落ちずTV機種によってさまざまです。

Ⅱ Lite共に現ファームでは倉側電源OFFでリセットしないと再接続できないようですね。



549:名無しさん@編集中
12/04/08 22:44:36.68 RGsOiY0u
なら5V落とさないゲタ自作したらいいんじゃないの

550:名無しさん@編集中
12/04/09 03:38:39.80 Ux+R1G4h
48時間くらい持つバッテリー搭載の倉できないかねー
機器がON時に充電するようなやつ
レコもTVも48時間に1回くらいは電源ONするんじゃない。

551:名無しさん@編集中
12/04/09 10:17:55.18 yX6ZDcs+
>>549
 503
倉側の電源と言うより、1回しか接続できない。リセットしないと再接続しない。


552:名無しさん@編集中
12/04/09 10:30:15.03 2EEVhNYS
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

ここで買ったら納期1週間w
ドイツから輸入した方が早いのか?

553:名無しさん@編集中
12/04/09 11:36:56.54 qAtRqRL5
思うに電源あっても通信しないと意味ナイト

554:名無しさん@編集中
12/04/09 11:41:41.30 9CKnPUjo
>>541
どうなった?

555:名無しさん@編集中
12/04/09 12:40:59.33 Ux+R1G4h
>553
定期的にNULL通信していると思ったが?
したがって、倉に電源があればNULLコマンドに応答できるので、
親からタイムアウトとして切断されないのでは?

556:名無しさん@編集中
12/04/09 12:57:00.68 qAtRqRL5
PT2と家電しかなくて試して無かったです 知らずにすみません

557:名無しさん@編集中
12/04/09 13:00:27.73 qAtRqRL5
あっそうか カードリーターを電源付のUSBハブにつなげば確認できるか!

558:名無しさん@編集中
12/04/09 13:17:52.84 F+/GzWE0
>>552
僕が注文したのは倉のみだが、注文した日に「納期は本日より7日前後での発送予定です」
ってメール来たけど品物は翌日届いた。

559:名無しさん@編集中
12/04/09 19:22:29.06 2EEVhNYS
>>558

なるほど。
明日を楽しみに待つかw

560:名無しさん@編集中
12/04/09 19:34:48.67 ktlrNYdJ
>>539
中の人対応してくれそう?

561:552
12/04/10 17:10:59.74 UEs31xfe
>>558

俺も翌日(今日)届いた。
ACアダプターがそのまま日本のコンセントにつなげられるタイプになっていて、
USBケーブルもおまけでついていた。
早速、繋いでみたけど今の所、レコーダー(パナ:XW100)とテレビ(東芝:32ZP2)
で問題なく動いています。
後は安定度がどうなるかですね。

562:552
12/04/10 21:39:25.14 UEs31xfe
と、思ったのもつかの間、全く安定しない。
接続機器が1つなら何とか使えるが、それでは意味がない。
売り払うことにします。
世の中そんなにうまい話はないよね。

563:名無しさん@編集中
12/04/10 21:51:33.92 vi6fJ1Qs
>>562
できること全て試してなさそうだな
事前にスレ読んだ?

564:552
12/04/10 23:36:41.73 UEs31xfe
一応、前スレも読んだよ。
で、安定しない症状がほかの人とはちょっと違うみたい。
たとえば、テレビだけ付けている時は安定しているんだけど、レコーダーの電源を入れると
テレビが「B-CASが入ってない~」メッセージを出す。
で、レコーダーの電源を消すとまたテレビが映る感じ。
電波云々じゃないみたいだから、どうしようもないよね?

565:名無しさん@編集中
12/04/10 23:43:29.36 40m5lvR5
>>564
まず設定変えてみろよ

566:552
12/04/10 23:48:58.84 UEs31xfe
設定って-2dbとかか?
もちろんやったよ。

567:名無しさん@編集中
12/04/10 23:49:45.42 vi6fJ1Qs
ちゃんねルは

568:552
12/04/10 23:53:06.14 UEs31xfe
右左真ん中で試した

569:558
12/04/11 00:02:17.69 b4o1BhNq
家もDIGA(DMR-BW950)は電源を入れると、他が切れ易い。
テレビ(sharp)、sharp DVDレコ、sony BDレコの3個は
そこそこ安定している。

570:名無しさん@編集中
12/04/11 10:04:19.86 FL1g7/Yd
SATBOY、注文から5日経ってやっと発送通知だよ

571:名無しさん@編集中
12/04/11 10:27:16.82 KeaL0xTa
>>569
俺はWoooのレコーダが夜中に番組情報取得するんで自動で電源が入るんだけど、
そのタイミングでREGZA側がエラーを出す時がある。

572:552
12/04/11 14:48:03.08 MG+559S9
さらにいろいろ試してみたが、やっぱり1台しか認識しない。
結論、時間と金の無駄。

573:名無しさん@編集中
12/04/11 15:18:46.47 3dAqxOOq
それが正解か 何ヶ月も試してるのに・・・
レコはPCでBonCasLinkにした TVは切れたら抜き差しでやっていくことにした
電波による不具合とアクセスによる不具合が同居 アクセスはタイミングの気がする
3台でも安定することもあったり2台でもけんかすることもあり

574:528
12/04/11 15:45:02.94 eksYshtx
>>554


575:名無しさん@編集中
12/04/11 15:51:23.68 eksYshtx
送信みすった。

黒フリーオで試してみた。
ビューワーをプレビュー無しで立ち上げっぱなし。
朝電源入れるとロストしてたWEGAがロストしなかった。
主電源切りでもロストしなくなった。
まだ一日だけしか試してみてないけど。
PC付けっぱなしは嫌だなー。



576:名無しさん@編集中
12/04/11 16:07:29.30 Q+f9zMRt
ファームの件でサポートに連絡したが返事すらこない。

赤いカードなんて相手にもしてもらえない。
今のままでは、どうあがいたって正常動作しない。

購入予定の方もう少し待ったほうがいいよ。
私もオクで売却します。

577:名無しさん@編集中
12/04/11 19:58:27.26 /prHD0VM
日本製品と勘違いしてる人は処分したらいいよ

578:552
12/04/11 20:27:46.50 MG+559S9
そんな奴が何処にいるのやら

579:名無しさん@編集中
12/04/11 21:47:39.06 bqNcSWFF
国内で販売してる業者がファームの修正を要求すればいいんじゃない

580:名無しさん@編集中
12/04/12 00:40:49.34 o/gB788B
クライアントカードの設定で
クロックに関す項目あるけど、
どんな数字を入れればよいのか、
わかる方居ませんか?

581:名無しさん@編集中
12/04/12 12:57:05.36 z88vqI4a
no nullってのもあるね これって>>555とか関係する?

582:名無しさん@編集中
12/04/12 14:19:51.11 U5Bxaljv
>>580 >>581

URLリンク(www.smartwi.net)


583:名無しさん@編集中
12/04/12 14:25:20.59 meIXOim2
>>575
乙です。
とりあえず放置でのロストは前にも報告があったと思うが
常時ONの子機が1台有れば回避できるのか。

584:名無しさん@編集中
12/04/12 14:28:30.55 z88vqI4a
thx >>582 探し回っても見つけられませんでした これから辞書片手に

585:名無しさん@編集中
12/04/12 23:38:29.12 Dyqpg05M
>>583
常時ONのダミー倉の話題は以前に出したんだが、
俺の所では安定しているけど、やっぱだめだったって人の書き込みもあった。

おれはあれ以来ロスト無しだから良いけど、万能じゃないみたい(´・ω・`)

586:名無しさん@編集中
12/04/13 02:30:09.20 b4hzmEiA
>>585
万能ではないかもしれないが、かなり有効だと思う。
対象の録画機を事前に電源ON状態にしていると録画ミスが軽減される。
因みに自分はdigaだがAutoPoweroff設定しているとロストすることが多かったので設定offにしている。

ところで新品diga(DMR-BWT3000 -2Bm設定)にlite倉差してそこそこ運用していたんだが
3ヶ月後に赤BCASさえも認識しない状態になった。
修理に出すとボード交換になった、同じような現象になった人いる?

あと上記構成とは別チャンネルでATX録画専用の2機diga構成で
6ヶ月安定録画運用していたんだが(1~2ヶ月に1回ほどロストする位)
4/10(火)にロスト発生、何度設定し直してもどちらか1機しか通信できないようになった。
他スレに
 "e2(事業体識別=0x17)もECMのプロトコル番号が(4/10から)0x04に変わった。"
とあるがこれの影響?
それともすぐ傍(50m内)にdocomoと他キャリア(au or softbank)の計2基地局があるのだが
900MHz帯が使われ出してその影響か?
2日間、いろいろと設定を試したがうまくいかん。


587:名無しさん@編集中
12/04/13 07:13:30.63 r1DtcN8f
確かに火曜か水曜あたりから調子悪くなった
それまで安定していたPT2の方も数秒ロストを頻発するようになったし

588:名無しさん@編集中
12/04/13 08:37:07.35 TAm4s5WQ
ウチも火曜から調子が悪くなった。
チャンネルを真ん中に変更してPT2とWoooが使えるようになったけど
BRAVIAは位置が悪いのかロストしまくり。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch