TS初心者勉強会スレ 22頁目at AVI
TS初心者勉強会スレ 22頁目 - 暇つぶし2ch839:名無しさん@編集中
11/12/24 10:01:06.90 TA0U3RSf
>>836
糞ソフトのレビューはもういいから。

840:名無しさん@編集中
11/12/24 10:26:58.95 82rhcLQz
>>837-839
連投ありがとうwwwwwwwww
tmpegは試したがなんかだめだった。
こんなど素人の悩みさっさとうまいこと回答してあとは無視すればいいだろw
ま、回答できれば、だがw

841:名無しさん@編集中
11/12/24 10:29:58.34 HHeX3EnH
とりま815は相手すんなよ
スレが荒れるだけ

842:名無しさん@編集中
11/12/24 10:58:00.38 82rhcLQz
>>841
あなたが有名な荒らしですねw
中身のない書き込みばかりして、人の質問にも答えないというのは
立派な荒らしですよw
そんなこと言いながらエンコしてたら、今度はマシンが落ちたorzあーもうイヤw

843:名無しさん@編集中
11/12/24 11:06:45.67 TA0U3RSf
>>842
だから糞ソフト使ってるからだって。

いつまでもその糞ソフトにこだわってるお前が荒らし。

844:名無しさん@編集中
11/12/24 11:11:03.76 on7GIEif
>>840
>tmpegってのは無いんだがどういう風にだめだった?ww

845:名無しさん@編集中
11/12/24 11:13:07.12 s0xvDSdM
みんなまとめてNGでおk

846: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/24 11:32:56.89 nsXO2F05
NGやったら負けだと思う

847:名無しさん@編集中
11/12/24 12:40:32.75 HHeX3EnH
>>ALL

ID:82rhcLQzはNGor脳内スルーで

848:名無しさん@編集中
11/12/24 12:52:17.85 G3huqnSo
>>793さんに、質問
]]GOP単位オンリーでいいので、TSをカットするコマンドラインの
]]ツールありますか?
これの、カットの位置は、どのように確認して指定するのですか?
具体的な需要がないために、このようなツールは作られなかったと
考えています
私の個人の考えは、基本的には目視でカット位置を確認するしか
ないのでは、ないかと


849:名無しさん@編集中
11/12/24 12:54:05.12 qZTWX+Qe
>>846
こいつもNG

850:名無しさん@編集中
11/12/24 13:27:23.43 82rhcLQz
>>843
いや、ぜんぜんこだわってないしw いいソフト教えれw
つかそんなにavisynthって鉄板なのか? 初耳だけど。へー。
しかし初心者にやさしくない初心者スレだなあ、おいw

851:名無しさん@編集中
11/12/24 13:35:57.82 RfvjKXGk
態度悪いからだろ
情報後出しだし
HDDはどう分けてるんだ?

852:名無しさん@編集中
11/12/24 14:21:16.59 Z65CFFFQ
>>848
カット位置は一連の録画後バッチの中で自動指定しています。
そのため日常運用では目視指定はしていません。

その後調べていたら、TsSplitterの最新バージョンで秒単位ですが時間指定分割機能がついていたので、
それを使うことにしました。

853: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/24 14:31:36.85 nsXO2F05
>>851

こいつ微妙にイラッとくる奴だな

854:名無しさん@編集中
11/12/24 14:38:24.89 MzFA73ox
>>850
ここは初心者スレではないから。
>TS初心者が集まり色々と議論して解決していくスレッドです。

855: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/24 14:54:35.32 nsXO2F05
>>854
意味解らん

856:名無しさん@編集中
11/12/24 14:57:03.19 82rhcLQz
>>854
ちょっとよくわかんないんですけどw だからハードに録画とエンコする環境はどう作ったらいいかを
議論して解決していくんだろ? 違うのか?

857:名無しさん@編集中
11/12/24 18:05:37.34 Sq71pti4
NGID:82rhcLQz

858:名無しさん@編集中
11/12/24 18:48:36.87 vEyROgnW
違います

以下あぼ~ん

859: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/24 21:14:24.49 nsXO2F05
NGやる奴は負けだと思う

860:名無しさん@編集中
11/12/24 21:24:40.56 LlrW+zWA
>>857
もう単発で荒らすのはやめれ。NGにしたくてもできんじゃないか。お前がどっかいってくれ。

861:名無しさん@編集中
11/12/24 21:37:59.47 HHeX3EnH
お前ら少しはスルーしろよ

862:名無しさん@編集中
11/12/24 21:55:42.21 LlrW+zWA
>>861
お前もうざいんだよ。
NGしたきゃ自分ひとりでやれ。

863:名無しさん@編集中
11/12/24 21:58:12.10 f9Ess98W
すみません。もう少し有意義な書き込みしてください。

864:名無しさん@編集中
11/12/24 22:01:25.69 HHeX3EnH
>>862
な?こういう馬鹿が釣れるだろwwwww

865:名無しさん@編集中
11/12/24 22:03:51.31 vD28t2qx
>>834
すみませんがソフト名をお願いします
検索しても出てきませんでした

866:名無しさん@編集中
11/12/24 22:09:50.01 82rhcLQz
ああ悪かった悪かった。スレの民度が低すぎるから、ぜんぜん情報出てこないんだな。
もうちょっとまったりと付き合うよ。みんなよろしくなーwww

867:名無しさん@編集中
11/12/24 23:25:15.39 s5Sp23+c
1日ぶりに来てみたら何このスレ臭い

868:名無しさん@編集中
11/12/25 00:08:18.29 Sne5M0pg
ID:82rhcLQzが痛すぎるw

869:名無しさん@編集中
11/12/25 04:34:42.14 MgeUSgEA
どうも行き詰ったので知恵を貸して下さい。

普段放送TSファイルをTME3でカット編集しています。
今回その放送TSファイルで作成しているBDAVの中に
一緒に入れたい動画が出てきた為、追加の動画ファイルを同一形式に合わせようとしました。
解像度、フレームレート類を合わせた所、『MPEGプロファイル&レベル』が異なると言われ
エラーとなりました。

形式を合わせる為に利用したXMediaRecodeでは『MP@HL』を指定したのですが、
放送TSの解像度1440×1080を指定した場合、
『MP@H-14』となってしまい、はじかれてしまっているようでした。
変換時の最大ビットレート指定を大きめにすると『MP@HL』として変換できたのですが
今度はBDAV作成時に規格外のビットレートだと言われエラーになりました。

解像度が1440×1080のままで『MP@HL』のプロファイル&レベルを持つ
TSファイルへ変換するにはどういった手段がありますでしょうか?
もしくはTSファイル内でプロファイル&レベル指定を行っている箇所が
わかりましたら教えてください。

870: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/25 09:30:05.50 geDyze+f
うへっ


871:名無しさん@編集中
11/12/25 14:49:44.51 drtW+B4d
>>869
追加したい動画をTMEで単独編集してからBDAV出力
出力したm2tsファイルをchotbdavで追加すればおk

872: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/25 15:59:40.64 7aPeC7Od
うへっ

873:名無しさん@編集中
11/12/25 16:02:23.19 wvL7RNSd
ウホッ

874:名無しさん@編集中
11/12/25 16:05:47.69 geDyze+f
コホンッ

875:869
11/12/25 17:02:20.64 MgeUSgEA
>>871
レスありがとうございます。

早速試してみました。
・『MP@H-14』の動画をBDAVで単独出力→出力後も『MP@H-14』のままだったので
TME3では他の動画と一緒に扱えないまま。
・無理やり『MP@HL』にした動画でBDAV単独出力→そもそもこの状態がBDAV出力できない原因なので
状況変わらず・・・。

TME3でまとめて、クリップ別にタイトル設定・チャプター分け、ディスク名つけて出力
とかしたかったので、どうやらこの手段では無理そうです。

chotbdavでのBDAV作成は以前したことがあるので、こちらで
タイトル設定~の仕方を少し調べてみます。
ありがとうございました。

他に『MP@H-14』プロファイル&レベルになっている動画を
『MP@HL』として扱えるようにする手段はご存知ないでしょうか?

876:名無しさん@編集中
11/12/26 00:10:13.68 ZTehCDgV
本当にここは初心者勉強スレですか?

877:名無しさん@編集中
11/12/26 02:50:31.87 qaj9Op5e
超初心者スレをお探しですか?

878:名無しさん@編集中
11/12/26 10:59:41.20 iIQUKN0j
TVrockとTVTestで録画してるけど、再生してみると一秒ほど動画、音声ともにストップする現象が発生してた。
Mpeg2Repairで調べてみたら、
TS Packet has payload_unit_start_indicator but no PES header
が頻発してたので、Multi2Decでスクランブル解除したら正常に再生できた。

原因はスクランブル解除が追いついてないからということはわかったけど、
TVTestの設定を変えても効果がなかったから今は敢えて録画時にスクランブル解除せず、
録画後にMulti2Decでスクランブル解除することにしてる。

879:名無しさん@編集中
11/12/26 13:03:45.11 do0mehkU
>>878
適当にエスパーしてみるけど
Spinelでデコードさせているとか?

880:名無しさん@編集中
11/12/26 13:36:50.94 RKZhmJie
Spinelは強制的に全サービス解除するからな
CSだと死ぬ

881:名無しさん@編集中
11/12/26 13:37:45.02 HsTTnJQk
ずっとMonsterTV HDU2+BONドライバー+EpgDataCapで安定して録画出来てたんですが
1ヶ月ほど前から、サスペンドすると録画できなくなってしまいました。
録画出来ないと言うか、どうも映像が受信できない、そんな感じです。
TVTestを起動するとチューナーオープンでエラーにならないのに、画面は映らない。
EpgDataCapを起動するとSignalは正常値(30以上)出ています。
Windowsを再インストール(フォーマットから)しても直りません。
この現象が出ると電源を一度切らないと復旧しません。
もし、これの原因&対策がわかる人がいたら教えてください。

882:名無しさん@編集中
11/12/26 13:41:00.99 8aNm7GTI
>>881
壊れたんだろ
温めてからUSB差し直せ

883:名無しさん@編集中
11/12/26 13:42:42.37 8aNm7GTI
訂正
サスペンドしても暖かいところにHDU2置いとけ

884:名無しさん@編集中
11/12/26 15:09:25.47 HsTTnJQk
>>882
ありがとうございます。
暖かいところに置いてみます。

885:名無しさん@編集中
11/12/26 17:13:14.47 iIQUKN0j
>>879
エスパーSUGEEEEEE!!!
そうです一年前からSpinel使ってます
調べてみたら最新版だと問題解決してるみたいですね。
いれなおしてみます、ありがとう!!

886:名無しさん@編集中
11/12/27 09:45:00.18 sadp9mxX
.tsファイルのスクリーンショット静止画が汚くて困ってます。

KTV-FSUSB2でTS保存→TVTestで再生→TSmemory→Aviutl→クリップボードに画像をコピー→mspaint.exeに貼りつけて保存

としているのですが、色がべちゃっと潰れたみたいになって、しかもインターレースを解除してないためか
斜線でギザギザになって汚いです。
vlcプレイヤーでスクリーンショットを取ったときと比べてみたのですが、それよりも汚いです。

サンプル貼ります。こんなもんなんでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

おそらく定番のやり方があると思うのですが、どなたかいい方法教えていただけませんか?

887:名無しさん@編集中
11/12/27 10:01:58.32 oF5kIBkF
tvtestで画像を保存or画像をコピー。フレーム単位で選びたいならプレイヤーでコマ送りすれば。
jpg圧縮したら色が潰れるのは当たり前。圧縮に劣化はつきもの。どうしても劣化させたくなければpngでも使え。

888:名無しさん@編集中
11/12/27 10:09:21.54 nCmZD0J2
下記のドキュメントを改めて読んでいたのだが、もしかすると
tssplitter やなんかで不要パケットを落とすとき、
PTS ファイルにしないとその後が正しく処理されないことに
なったりするんだろうか。


スレチだったら、すまんす。

シ ャ ー プ 技 報 第90号・2004年12月
Blu-ray Disc のファイル・システム/アプリケーション規格

URLリンク(www.sharp.co.jp)

記録した MPEG-2 TS を正しく復号するためには,
復号の際に隣接するパケット間の時間間隔を放送局で
送ったものと同じに復元する必要がある。しかし,上
記のように不要なパケットを取り去って単純に記録し
た場合,再生時に元のパケット間の時間間隔がわから
なくなってしまう


889:名無しさん@編集中
11/12/27 10:44:36.14 S8mGxXWi
>>888
不要パケットがなにか調べたらどうだい

890:名無しさん@編集中
11/12/27 19:58:39.41 ymwKq1sO
>>886
DGIndex でTSファイルを読み込み、BMPの保存でいけるだろ
フレーム単位でなら、645あたりを参考にしつつavsファイル作成してaviutlに読み込ませて、クリップボード経由で保存

891:名無しさん@編集中
11/12/27 23:39:16.61 dOpop+ag
>>889
解らんくせにえらそうに言うな

892:名無しさん@編集中
11/12/28 03:47:36.84 dVuChhpR
>>888
>その後が正しく処理されないことになったりするんだろうか。
これが何をする場合のことなのかがわからないが
問題起きたことはない

893:名無しさん@編集中
11/12/28 08:01:51.15 E+vSj8BI
固定レートを仮定して、ビットレート×シーク先秒数で再生開始位置を決めるような
手抜き処理をしてない限り影響は出ないよ。

888 の PDF にしたところで、HW デコーダにどれだけの速度でデータを供給すれば
バッファをあふれさせずに済むかという話で、もっと頭がいいバッファ制御採用してる
PC ソフトの世界では無関係だし。

894:名無しさん@編集中
11/12/28 09:17:06.95 9SOsQMEG
>>892
無意味レスはウザイ

895:名無しさん@編集中
11/12/28 19:27:39.61 dVuChhpR
>>894
お前のことだろ

896:名無しさん@編集中
11/12/29 08:20:20.05 +4LToOKz
>>895
うぜー

897:名無しさん@編集中
11/12/29 11:03:48.34 oAnYpGej
>>896
お前のことだろ

って書かなきゃいけない流れかw

898:名無しさん@編集中
11/12/29 11:07:58.91 SYJwzUzu
>>897
うぜー

って書かなきゃいけない流れかw

899:名無しさん@編集中
11/12/29 11:43:48.96 +4LToOKz
うざい

900:名無しさん@編集中
11/12/29 11:43:55.93 oAnYpGej
このへんでお開きにしようか

901:名無しさん@編集中
11/12/29 12:51:00.92 UChMOH95
いや、あの、マジレスしちゃうけど、別にスレが順調に流れなくても、いいんだから、
そんなに自作自演したり、意味のない煽りとかしなくてもいいよ。
それよりも今、このスレで充実させるべきことはFAQとテンプレを
充実させることだろう。そうすればまともな住人がいつくと思う。


と、他のスレを自作自演してたことがある経験者談

902:名無しさん@編集中
11/12/30 11:18:16.27 OB6k4au+
うぜー

903:名無しさん@編集中
11/12/30 17:14:45.34 F17Alm4F
質問させてください

放送波を録画したtsファイルをPCで再生するのに、オヌヌメのフリーソフトって有りますか?

普段はTvTestを使っていますが、綺麗さでは市販のTVの再生エンジンにはかなわないですよね
流石に市販のTV並のクオリティをフリーソフトに求めるつもりはありませんが、TVTestを超えるフリーソフトがあれば教えてくださいませませ

904:名無しさん@編集中
11/12/30 17:24:46.33 vFPa8qZ5
無い

905:名無しさん@編集中
11/12/30 17:52:06.51 vIseUjEN
>>903
TVTESTで再生してPC画面をテレビで見る

906:名無しさん@編集中
11/12/30 18:45:55.25 8QTP7iA2
>>903
TvTestがダメだって言うなら、自分でつくれよ

907:名無しさん@編集中
11/12/30 19:00:35.02 F17Alm4F
>>905
HDMIとかでTV上に出力するってことですか?
それはPCのモニターで見るのと変わらないのでは??

908:名無しさん@編集中
11/12/30 19:08:28.11 mzyeuwUI
REGZAのZ1シリーズで再生するのが最強
フリーとか言ってる奴は画質語るな
金出せ

909:名無しさん@編集中
11/12/30 19:12:05.32 e1NgxoGe
>>903
画質とTvTestに関連はないだろ
もっと勉強しろ

910:名無しさん@編集中
11/12/30 19:37:14.62 F17Alm4F
>>908
やはりフリーの範囲じゃそうなりますかね~
有難うございました

911:名無しさん@編集中
11/12/30 20:29:52.69 YUygcfNd
>>910
お前は根本的に勘違いしている。

PCモニタとTVじゃ発色が全然違うのでTVの発色をPCモニタで
再現するのはどんなソフトを使っても無理。

逆にどうしようもないソフトでもTVをモニタ代わりに使うと
非常に綺麗。

912:名無しさん@編集中
11/12/31 11:53:52.09 VEQ0SWjY
んでだれが一番馬鹿なの?

913:名無しさん@編集中
11/12/31 12:00:01.23 NJcR5Kwt
ID:e1NgxoGeあたりかな

914:名無しさん@編集中
11/12/31 12:26:44.29 VEQ0SWjY
二番目は?

915:名無しさん@編集中
11/12/31 12:33:15.87 NJcR5Kwt
ID:VEQ0SWjYあたりかな

916:名無しさん@編集中
11/12/31 12:55:57.29 fPPIIv4Q
ばかばっか

917:名無しさん@編集中
11/12/31 13:04:19.77 1xZ6WD99
まあそう言わずに仲良くしろ同じ穴のムジナなんだから

918:名無しさん@編集中
11/12/31 17:45:46.04 VEQ0SWjY
三番目は?

919:名無しさん@編集中
11/12/31 23:55:26.29 pyzVCpwr
>>910
だからTVTestの説明書よく読んでしっかり設定しろって。
多分デコーダとレンダラあたりの設定ができてないって話じゃないか。

920:名無しさん@編集中
11/12/31 23:56:34.51 B+rhbsU1
そういう話じゃないだろw
バカだなお前www

921:名無しさん@編集中
11/12/31 23:56:44.31 pyzVCpwr
>>918
あっ・・・・たぶん俺。

922:名無しさん@編集中
12/01/01 18:22:45.92 GKz9DH0p
二日はまった。VFRの放送もあるんだな。

923:名無しさん@編集中
12/01/01 22:52:42.58 wy7mn/b6
TSファイルを1コマ単位で移動しながら静止画キャプチャできるソフトってないでしょうか?

924:名無しさん@編集中
12/01/01 22:55:52.18 vYHImGh6
aviutl

925:名無しさん@編集中
12/01/01 23:31:15.35 vJ2BD8CD
TVTest+BonDriver_Fileで再生→切り抜きたい箇所を見たらTsMemoryだかなんだかのキーを押して
>>924のツールで一コマずつ確認して切り出すのが最強だと独断と個人的偏見で思ってる

926:名無しさん@編集中
12/01/02 03:07:57.09 Vk1/NhnY
923はリアルタイムのキャプとは言ってないし
tsをaviutlに突っ込んでそのまま連番BMP(JPG)出力すりゃいいと思われ

927:923
12/01/02 06:29:40.21 iRlBRdXU
>>924-926
ありがとうございます
やってみます

928:名無しさん@編集中
12/01/05 12:55:18.23 aDYQXGNt
PT2で録画したTSファイルを映像音声無劣化でカットできるソフトを探しています
TMPGEnc MPEG Editorは映像は無劣化のようですが
音声を全部エンコしてしまうようなのでためらっています・・・

929:名無しさん@編集中
12/01/05 12:57:36.19 UKOk27f9
デコードしたものを編集後に無劣化圧縮すればすべて解決。

930:名無しさん@編集中
12/01/05 13:02:00.64 EoZHnw1C
バイナリエディタ最強

931:名無しさん@編集中
12/01/05 13:20:50.86 ox0hK4ot
音声のエンコで気づけるほどの環境なんだろうね~

932:名無しさん@編集中
12/01/05 13:42:30.10 SJgBZPTI
TMPGEnc MPEG EditorはAAC以外に変換されるから聞かなくてもわかっちゃうねw

933:名無しさん@編集中
12/01/05 13:44:48.29 tPFEnemf
最初から必要な所だけ録画すればおk

934:名無しさん@編集中
12/01/05 14:13:09.82 Vbn/G3qI
AACの任意点での無劣化カットorスマレンってのが仕様上不可能だからなぁ。

murdoc くらいのアバウトな TS カットで妥協するか、
TMPGEnc で音声をLPCMのような無劣化な別形式に変換するか
FAWで極力無劣化音声カット頑張って、TMPGEnc あたりでスマレンした映像とくっつけるか、

くらいしか方法がない。

935:名無しさん@編集中
12/01/05 14:29:01.19 bekz20zW
ふと思ったんだがTVTestにチャプタージャンプ機能付きプレイリストプラグインとか出来たら
タイムスタンプかキーフレームリスト編集して録画し直すだけで無劣化CMカット出来るのではなかろうか

と思ったけどフレーム単位では無理だな

936:名無しさん@編集中
12/01/05 14:36:12.40 bekz20zW
>>928
なんか評判悪いけど URLリンク(www.videohelp.com) で頑張って下さい

937:名無しさん@編集中
12/01/05 15:01:46.62 KvFzJwx2
>>935
TvtPlayにチャプター機能(スキップチャプターの指定も可)ついてたぞ

俺はさすがにカット後のts得るためだけに実時間分もう一度録画する気にはならんが・・・
カットはエンコードのときにするから、TSのときはCM自動スキップさえできれば十分だからこれで満足

938:名無しさん@編集中
12/01/05 16:02:42.12 aDYQXGNt
>>934
わかりました
LPCMでエンコしてみようと思います
ただしこの場合ソースが5.1chの場合、エンコした後でも5.1chを保つことはできますか?
>>936
評判悪いんですか・・・

939:名無しさん@編集中
12/01/05 16:23:58.42 Vbn/G3qI
>>938
ああ、TMPGEnc は LPCM 5.1ch には対応してないねぇ。自分ではやらないから忘れてたw

murdoc やら tssniper やら smart-cutter やらが評判悪いのには相応の理由があるし、
そんなこんなで皆が言うとおり、自由にカットしたい場合は一度くらいは音声エンコするのが普通なんだよねぇ。
自分もビットレート高めの AC3 にするし。(無圧縮Mへの変換は厳密にはエンコードじゃない)

どうしてもっていうなら、murdoc で前後1箇所ずつだけカットして途中はカット しないって手もあるねぇ。

コレ、皆が願ってることなのに、結局スッキリ良い答えを言える人はいないんだよね。
みんな自分で色々試して結論出してるんだ。だから、あなたも試してみてちょうだいな。


940:名無しさん@編集中
12/01/05 16:29:12.55 iSFTEocC
AC3wwwwwwwww
バロスwwwwwwwwwww

941:名無しさん@編集中
12/01/05 17:01:20.28 Vbn/G3qI
うちは BDMV やら AVCHD やらで音声AC3だらけなんだが、そんなに面白いかねぇw

942:名無しさん@編集中
12/01/05 17:23:43.82 Y41u7erK
ドルビーちゃんをいじめないでw

943:名無しさん@編集中
12/01/05 17:23:44.66 OUqsRBof
再エンコしたあとにわざわざAC3とか相当のマゾだろ

944:名無しさん@編集中
12/01/05 17:25:59.35 3+Fx7AT6
>>939
smart cutterを使用しています
ぶっちゃけ、MPEG4のTSのカット編集が唯一できるソフトなので、使わざるを得ないです

ただ、使用感ははたいそう悪いですが、なぜに評判が悪いのか分かりません
このスレでも、ほとんど話題にあがりませんし
何が問題なのでしょうか?

945:名無しさん@編集中
12/01/05 17:43:21.29 LVjxRsYS
>>944
最近の版は試してないので改善されているのかも知れんが・・・
* 編集操作中によく落ちる
(操作性がよければたまに落ちてもやり直せば済むが、操作性が悪く苦労してカット位置
をいくつか設定したところで落ちると頭に来る)
* カット前後の再エンコードが行われた部分のフィールドオーダーが間違っていることがある

946:名無しさん@編集中
12/01/05 17:43:32.31 c6TThfdj
よくわからんが使用感がたいそう悪かったら評判悪くて当然じゃないの?

947:名無しさん@編集中
12/01/05 17:46:18.64 oQhNSEaR
>>944
落ちるんだよ。編集途中に。
数時間ものをカットしててあともう少し…ってところでおちてしまって今までのカットがすべて消えてなくなる。

実質CMカットがまともに出来るのはこれしかないので我慢して使ってるけど
他にTSファイルでカット出来るのがあればさっさと移りたい。
まさかGOMなんかできるわけにいかないしねw

948:名無しさん@編集中
12/01/05 18:46:34.30 UKOk27f9
virtualdubでいいじゃん。

949:名無しさん@編集中
12/01/05 19:44:29.25 p2++i9F8
>>928
サイズは減らないけど、いらないところをtrim で省いてavs で処理すりゃいいじゃねーの
そのうちまともなソフトがでるだろうから、それまでのつなぎってことで

950:名無しさん@編集中
12/01/05 19:58:47.32 PLiQzNZd
そう、TSを音ズレなく一発でエンコするソフトが出るまで
俺はTS保存することにした

951:名無しさん@編集中
12/01/05 20:28:05.25 c6TThfdj
エンコしていいなら TMPGEncの VMW5 とか Editor3 使ってズレたこと無いな。

952:名無しさん@編集中
12/01/05 21:35:34.63 Vbn/G3qI
AC3の評判悪いから家に帰ってきたところで他の選択肢調べたけど
TMPGEnc MPEGEditor 3 で 5.1ch だとそもそも AC3 しか選べねーわ。

それはそれとして、5.1ch エンコでの選択肢としての AC3がマゾとまで言われるのはなんでなん?
5.1ch 維持前提なら、スマレン手段が皆無の AAC に再エンコするよりはマシだと思うんだがなぁ。
こうだからダメってのあったら教えてくれまいかw

953:名無しさん@編集中
12/01/05 22:12:33.61 uYtneDIk
そんなのは思ってる奴だけがいちいちレスつけるから気になるんだ
俺は思ってないから気にするな

954:名無しさん@編集中
12/01/05 23:11:25.36 d3QID3KI
FAW厨 VS 音声再エンコ厨

955:名無しさん@編集中
12/01/05 23:17:29.86 hasQo2HT
aacedit厨のオレは蚊帳の外か

956:名無しさん@編集中
12/01/05 23:23:22.80 bekz20zW
カット編集で音声をどうするかって話だったのにどこから映像までエンコードする話に…

957:944
12/01/06 02:03:30.10 SMy7SO8e
>>945-947
やはり、smart cutterは、やむを得ず使用しているのですか

自分の環境では落ちることはほとんど無いのですが、取説が無くて不便にしています
オプションの"TME Mode"が何か気になって
早くMPEG4のTSをスマレンできるちゃんとしたソフトが出てほしいものです


958:名無しさん@編集中
12/01/06 02:59:19.56 ehYzhJwP
質問させてください。
Aviutlの最新バージョンで、TSファイルのエンコをはじめたところなんですが、
最初はうまくいっていたのですが、突如「自動フィールドシフト、フィルタキャッシュの確保に失敗しました」
のエラーダイアログが必ず出るようになってしまいました。

どうやれば回避できるのでしょうか?
PCの再起動とキャッシュフレーム数は20にしました。

このエラーダイアログがではじめたタイミングが、ジャンプウインドウプラグインを導入して
はじめてバッチファイル登録をしてエンコしようとしたときからでした。
それから毎回出ます。

自動フィールドシフト設定を開いてスライダーを動かしたとたんに、また同じエラーダイアログがでます。
どうやれば治りますでしょうか?

959:名無しさん@編集中
12/01/06 03:12:19.54 z5h+cZfi
> キャッシュフレーム数は20にしました
多すぎてもダメだから。

960:名無しさん@編集中
12/01/06 03:19:43.51 ehYzhJwP
958です。
いまやってみたところエラーがなくできました。

961:名無しさん@編集中
12/01/06 03:24:09.27 ehYzhJwP
bontsdemuxAAC取出しBATというもので
DD_bontsdemuxaac.batという名前のものがHPにあったのでそのままそれに
D&Dして使っていたのですが、失敗していたファイルのみなぜか0バイトのaacファイルを
出力していたことをいまさら気が付きました。

ちゃんとした手順でBonTsDemux.exeからaacを出力するとちゃんと容量のあるものがでて
それをもとにするとエンコもできています(いまのところ)

エンコ、ほんとムズすぎ(-_-;)

962:名無しさん@編集中
12/01/06 04:59:55.58 9j221FQe
>>957
TMEってのはArcsoft Total Media Extremeっていうキャプチャツールで
録画したファイル用のチェックだから気にしなくていいと思うよ

963:名無しさん@編集中
12/01/06 07:02:30.12 cSU0D0t7
1月4日にTBSで放送された「おくりびと」のAACがうまくTSから抜けなくて困ってます。

DGIndex、BonTsDemux v1.10+10k7+nogui+es+fix05 バグ修正版、ts2aacを
などでやってみましたが、上手く抜けないのですが(作成されたAACを再生しても無音?で上手く再生されない)、
おくりびとでAAC上手く抜けた方、やり方教えていただけませんでしょうか?

faad.exeを使ったところ、細切れでwaveが作成されましたが、
CMごとに、音声方式が変わっている感じみたいでした?5.1ch?
細切れのwaveを連結させようとしたところ、形式が違うとエラーが出て
連結できませんでした。(FAWで偽装しないでNeroで音声エンコという手もありかなと)

最終的にはAvisynthで処理したいです。

964:名無しさん@編集中
12/01/06 09:47:27.83 9NiDnF4d
>>963
aactoolで、chを6に揃える。

965:963
12/01/06 10:35:35.68 cSU0D0t7
>>964
ありがとうございます。無事できました。

966:名無しさん@編集中
12/01/06 16:00:52.84 VYpxpUVO
>>957
>早くMPEG4のTSをスマレンできるちゃんとしたソフトが出てほしいものです
H.264/AVC(スカパHDのTS)のスマレンという意味なら
URLリンク(tmpgenc.pegasys-inc.com)
に期待大(おれもまだ試して無いけど)
AACスマレンは無いようだから、音声は再エンコになるが

967:名無しさん@編集中
12/01/06 16:22:47.99 bMPgRktf
Smart Cutterが落ちるのは局で違うかも
BSのWOWOWとスタチャンの本編終了直後や
去年開局した新BSのCM切り替え点とかのフレームを移動してると丁度そこで落ちる
カットするポイントを設定する度にリスト保存で何とか凌いでるが

TME3でもFAW使うと5.1chのままAAC残せるよ
やり方はここと同じ
URLリンク(n-anime.exolib.net)

>>966
スカパー!HDのはTAWスレで試していた人がいたが、まだ難しいかもね

968:名無しさん@編集中
12/01/06 16:25:18.02 o3qHKD80
>>966
出力がBDMVになっちまわね?
TVMW5とTAW5の新機能を取り込んだTME4を早く出して欲しい

969:名無しさん@編集中
12/01/07 01:11:24.54 dUVJnND5
エンコ時の音ズレなんだけど
全体で同じようにずれる物なのでしょうか?

970:名無しさん@編集中
12/01/07 14:58:06.16 owyhW8z/
録画終了後にTVRockからTSConvGUIにTSの処理を投げたいんだけど、
TSConvGUIをコマンドからの実行するにはどういう文法でコールすればいいの?
readme的なの読んでみたけど、見当たらなくて。

971:名無しさん@編集中
12/01/07 15:18:23.41 2GwQaffK
>>970
tsconv INTPUT_TS.ts [OUTPUT_NAME] [-o OUTPUT_FOLDER] [options]
って、tsconv.batに書いてあるが・・・。

972:名無しさん@編集中
12/01/07 17:06:48.12 jweDasQf
>>970
TSConvGUIをコマンドで制御はできないので、>>971のようにtsconv.batを使う。
ただし、tsconv.batは各ツールの位置が環境変数で設定されていることを前提にしている。
(設定されていなくとも、各ツールがPATHの通ったところにあれば動作可能ではあるが。)

tsconv.batを単独で使うなら、バッチファイル先頭の
rem set TSSPLITTER=
などとなっているところのコメントアウトを外して、
set TSSPLITTER=c:\tool\TsSplitter\TsSplitter.exe
などのようにするのが楽かな。ただ、この場合、GUIからの設定が無視されてしまう。

あるいは、その少し下の部分にある
if "%TSSPLITTER%"=="" set TSSPLITTER=TsSplitter
を書き換えてツールの位置を設定する。こっちならGUIの設定も有効。

973:名無しさん@編集中
12/01/08 00:34:47.77 GGlAdzgo
コメありがと。
まさか、batファイルないに書いてあるとは。

バッチファイルのmake_gl.exe、ts2aac.exe、FAW.exeのパスを改変して、TVRockのプロセスに
CE:"D:\\TsConvGUI\tsconv.bat" "%1" -o E:\ -nosplit -nocap
って記載したんだけど、録画したTSは出力フォルダにあるからTSコピーはスキップして、
make_glのみ実施して終わってしまう。
何でだろ?

974:名無しさん@編集中
12/01/08 01:01:09.71 x59v67ez
ふむ、なんでじゃろな。
まずは、TvRock経由じゃなく、コマンドラインから動かしてちゃんと動くかどうかだろうな。

975:名無しさん@編集中
12/01/08 03:14:38.84 aztGyCBH
HDTVtoMPEG2でカットしたものを
再びHDTVtoMPEG2で結合したものを再生したら
結合部分で再生が止まってしまいます

GOP単位でカット出来ていないということでしょうか?

976:名無しさん@編集中
12/01/08 03:21:08.53 bw5KXZcF
スプリッタを変更してみれ。

977:名無しさん@編集中
12/01/08 04:38:32.11 aztGyCBH
>>976
色々調べてやってみます

978:名無しさん@編集中
12/01/08 09:31:17.92 wD9k9vf4
>>975
TsTimeKeeper

979:名無しさん@編集中
12/01/08 12:31:55.24 Y+I3NcHc
>>976
適当な回答するな。
TsTimeKeeperが正解。

980:名無しさん@編集中
12/01/08 15:26:39.24 dGDejlUL
DGIndex ビルドの件なんですが、
OSがVistaSP2なのでWindwos SDK 7.1インストールできません。
OS高いので買い替えはとてもじゃないけど不可能です。
なのでビルドの方お願いします。

981:名無しさん@編集中
12/01/08 15:31:36.86 dGDejlUL
Vista用のv6.0用のDGIndex1.5.8 修正&改造ソースお願いします

982:名無しさん@編集中
12/01/08 15:39:32.77 IynhJidn
>>980
VistaでもXPでもWindwos SDK 7.1インストール・DGIndex ビルドできる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch