TS初心者勉強会スレ 22頁目at AVI
TS初心者勉強会スレ 22頁目 - 暇つぶし2ch546:名無しさん@編集中
11/11/23 21:19:20.28 EoAWWA7x
wowowで、ある番組はどのプレイヤーでも音も画像もでてくるのに、ある番組になると、
gomだと画像音両方死亡。VLCだと、画像だけで音駄目って・・・
どうすればいいでしょうか?



547:名無しさん@編集中
11/11/23 21:22:15.57 yKSHRBpX
TVTestで再生

548:名無しさん@編集中
11/11/23 21:26:46.99 d12KHq4P
>>545
ではaviutlではエンコできないのでしょうか?

549:名無しさん@編集中
11/11/23 21:36:00.58 EoAWWA7x
>>547
murdoc cutterではじめとおわりを分離してもできますかね?
じかで設定かえていくのは結構こわいっす

550:名無しさん@編集中
11/11/23 21:39:25.24 /iq+MX4k
>>548
どうせds_inputでも使ってるんだろ。

551:名無しさん@編集中
11/11/23 21:42:08.31 YmtVjXWw
>>549
なんの設定だか知らんが、なんにもしなくていいからそのファイルをTVTestで再生してみろって

552:名無しさん@編集中
11/11/23 22:10:57.45 EoAWWA7x
>>551
TVtestで再生させるためにファイルをいじるのが怖いんですが・・・。
簡単に再生させる方法とかあるんでしょうか?

553:名無しさん@編集中
11/11/23 22:12:01.35 eumuRASm
>>546
3chHD化する前ならHD > SD、またはその逆の順番で放送されることもある為
その場合、解像度の切り替えが出来ないプレイヤーだと映像は表示されません

2ch > 5.1ch、またはその逆の順番で放送タイトルの音声chが切り替わる場合
ダウンミックスに対応していない再生プレイヤーだと、音声は再生されません
5.1chを再生出来るようにデコーダを設定していれば、音声は再生されます
ググレば、設定方法はすぐ見つかります

>>547がいうように、tsはTVTestで再生
上記であげている映像、音声問題両方に対応しています
それ以外のプレイヤーでは、問題起きるのが正しい挙動です
再生プレイヤーを変える以外の改善方法はありません

554:名無しさん@編集中
11/11/23 22:17:11.69 BWTPD/0V
>TVtestで再生させるためにファイルをいじるのが怖いんですが・・・。

何言ってんだ?

555:名無しさん@編集中
11/11/23 22:26:30.73 EN9Gb6ot
怖いんだったら、コピーをとっておけば?

556:名無しさん@編集中
11/11/23 22:37:15.82 eumuRASm
>>544
PCR巡回に引っかかっている可能性があります
試しにTsTimeKeeperを通した後のtsをdemuxすると、改善するかもしれません

今回の件とは関係ないと思いますが
それ以外だと、放送局による問題の可能性もあります
比較的最近chやマスター更新が行われた、BS11やWOWOWが該当します

・DGIndexで、音声を正常に抜き出せない
※修正差分がうpされてるので、ビルドすれば解決します
・TsSplitterで、WOWOWの音声ch分割が動作しない
※最新版では修正されています

こういった症状が最近まで未対応だったので
他のバイナリでも放送局によっては、何かしら問題が起きるかもしれません

557:名無しさん@編集中
11/11/23 22:37:36.16 d12KHq4P
>>550
出来ました!
感謝します

558:名無しさん@編集中
11/11/23 22:46:16.22 EoAWWA7x
>>555
できましたが、TVtestだと、早送り、戻りができないんでしょうか・・・。

559:名無しさん@編集中
11/11/23 22:51:55.42 kykW+6Ef
tsエラーチェック用のbatファイルを作成したが、error - failed on open [src]というエラーが出てうまくいかない...orz
URLリンク(www1.axfc.net)

pass:capusb

560:名無しさん@編集中
11/11/23 22:53:16.90 Vz28X7J2
>>558
バーを動かせばいいだけだろ

561:名無しさん@編集中
11/11/23 23:00:27.52 EoAWWA7x
>>560
バーなんてどこにもないっす

562:名無しさん@編集中
11/11/23 23:20:37.57 ecmhBpv8
>>559

%tsselect_path% "%INPUTFILE%" > %outfile_log%

563:名無しさん@編集中
11/11/23 23:25:37.94 vS1nQgoT
>>561
BonDriver_File使ってるなら
プラグインのBonDriver_File Controlってやつチェック

564:名無しさん@編集中
11/11/23 23:33:55.90 kykW+6Ef
>>562
このように修正したらエラー出なくなった。
しかし、拡張子のない2つのゴミファイルが出力されてしまった...orz
%TsSelect% "%~1" > "%~dpn1_TsSelect.log"とすれば直るのだが…

565:名無しさん@編集中
11/11/24 00:31:34.84 0CHC/CTx
>>563
プラグインにBonDriver_File Controlなんてファイルないんですが・・。
しかもチェックって何??

566:名無しさん@編集中
11/11/24 00:36:35.01 Jk7rjfw6
BonDriver_File.txt読め

567:名無しさん@編集中
11/11/24 00:38:47.26 irBRc6gb
さすがにもうええやろ

568:名無しさん@編集中
11/11/24 00:59:10.34 owmIMO6r
>>565
まずBonDriver_Fileを使っているのか別の方法なのかはっきりしろ
プラグインてのは右クリックメニューだよ
Pluginsフォルダに入れるのはBonDriver_File.tvtp

569:名無しさん@編集中
11/11/24 01:01:15.63 c0rQOZoR
すまん、>>562の通りにすればうまくいった。
>>564はスルーで。
>>559は解決につき、削除

570:名無しさん@編集中
11/11/24 01:16:39.48 0CHC/CTx
>>568
できました。
神様ありがとう



571:名無しさん@編集中
11/11/24 01:21:36.05 eW3bFXcg
>>561
TVtplay入れれば幸せになれる

572:名無しさん@編集中
11/11/24 09:32:52.08 2bVUlEpU
>>570
初心者板を荒らしてるクズは消えろ

573:名無しさん@編集中
11/11/24 14:20:47.34 CxRphF2A
なんだこのスレは!?
みんな優しいじゃないか!?

これが超初心者への対応なのか?!

574:名無しさん@編集中
11/11/24 23:57:51.44 0CHC/CTx
録画してる最中でもTVtestで他の番組を見えるmoduleありますか?
先ほど、TVtestでみていたら録画していた番組が録画されてませんでした。

575:名無しさん@編集中
11/11/25 00:02:02.76 Qswsl69K
またお前か。スルーできなかった俺以外のスルースキル持ってる奴らはスルーしろよ

576:名無しさん@編集中
11/11/25 00:05:25.24 P9J+Hdu6
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

577:名無しさん@編集中
11/11/25 00:28:40.14 JC8unGSO
>>574
無理言うな
排他制御だけならSpinelで出来るが同時に使えるわけないだろ

578:名無しさん@編集中
11/11/25 00:32:52.11 lr601qDC
>>574
視聴チューナーは、録画チューナーとは別のを使え

579:名無しさん@編集中
11/11/25 00:54:48.29 XIhMi5He
>>578
別のを使ってます。
視聴がtvtest
録画がpttimer


580:名無しさん@編集中
11/11/25 00:57:11.85 XIhMi5He
>>577
何ゆえ同時に使用できないのでしょうか?


581:名無しさん@編集中
11/11/25 00:58:36.83 Qswsl69K
ほらみろ、だからスルーしろって言ったんだよ

582:名無しさん@編集中
11/11/25 01:00:38.21 lr601qDC
>>579
それは視聴ソフトと録画ソフトが別だ。
TVTestの視聴と、pttimerの録画で別のチューナーを使え

583:名無しさん@編集中
11/11/25 01:06:05.53 P9J+Hdu6
こういうバカを見てるとイライラしてくるわ
みんな優しいなあ

584:名無しさん@編集中
11/11/25 01:08:12.10 BMx0TFfL
>>583
イライラするのは、鏡見るようだからだろ。

585:名無しさん@編集中
11/11/25 01:09:22.22 P9J+Hdu6
そういうことか!

586:名無しさん@編集中
11/11/25 01:16:19.60 XIhMi5He
>>582
ありがとう。
感謝

587:名無しさん@編集中
11/11/25 12:45:33.45 06By67Z2
tsファイルぶちこんだら、勝手にCM部分を判別して
マークつけて、キレイに切り取って、エンコして
小さいファイルにしてくれる便利ソフトないの? (´・ω・`)

588:名無しさん@編集中
11/11/25 13:12:00.48 ELoKud5D
>>587
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
URLリンク(hibari.2ch.net)

589:名無しさん@編集中
11/11/26 20:36:44.72 SuVtHSgZ
副音声と字幕も一緒にエンコードしてmp4にしてくれるソフトってあります?
ペガシスの体験版使ってみたところ
主音声付の動画でエンコ、副音声だけでエンコ、字幕をフリーソフトで書き出し
その後分離してまとめるみたいで面倒くさかったんですが
1万円くらいまでなら出せるんですが

590:名無しさん@編集中
11/11/27 01:28:13.47 vlNWbDCL
残念ながら、そんな便利ソフトはない

avs放り込んだらエンコ、字幕抽出&カット・・・
他もろもろ一気に処理してくれるパッチかいて対応するしかない
俺はそうした
パッチなんてかいたことなかったけど
土日2日間使えば自力でどうにかなったのは、今ではいい思い出

591:名無しさん@編集中
11/11/27 05:56:53.08 4D6XMD9P
パッチは大阪のオッサンが穿いてるヤツ

592:名無しさん@編集中
11/11/27 10:31:32.33 HAeOKIrq
>>259
大阪限定かよっw

593:名無しさん@編集中
11/11/27 10:34:39.55 HAeOKIrq
アンカーミスった、スマン。

594:名無しさん@編集中
11/11/27 12:18:04.31 b1LbSUh3
大阪以外はステテコだろjk

595:名無しさん@編集中
11/11/27 16:14:58.30 3vdtw2li
ももひき

596:名無しさん@編集中
11/11/27 19:22:43.59 jbJBZcjf
さるまた失敬

597:名無しさん@編集中
11/11/27 19:28:47.45 abPwZ+hB
チャンチャンコ

598:名無しさん@編集中
11/11/27 20:17:18.17 d59iOcxc
006

599:名無しさん@編集中
11/11/27 21:29:08.59 O6AJBNe5
>>597
チャンチャンコを穿くのか
斬新だな

600:名無しさん@編集中
11/11/27 23:04:08.15 FJOGAOlP
羽毛チョッキ
ダウンベスト

601:名無しさん@編集中
11/11/28 02:15:44.78 5iM0Z2TZ
言えない
じゃりン子チエのOP歌詞が>>591で今やっと理解出来たなんて

602:名無しさん@編集中
11/11/28 08:38:41.90 EYhtrpeZ
虎のふんどし
ヒグマのパッチ
ムカデの歯ブラシぶら下げて~

603:名無しさん@編集中
11/11/28 11:25:58.96 NKsKqNF5
録画終了時のログが下の感じになっててMulti2Decでエラーチェック時にエラー出るっていうのはファイル移動させたときにtsファイルの符号が壊れたってことなのかな?

[11/11/27 17:29:00 0.9t8]:[T1]番組「機動戦士ガンダムAGE #08」 録画終了 Card=OK, Error=0, Sig=29.77, Bitrate=15.9Mbps, Drop=0, Scrambling=0, BcTimeDiff=+1.12sec, TimeAdj=+1.12sec, CPU_Weight=11.30%, FreeMem=2370MBytes, DiskFree=9.01%.
[11/11/27 16:59:31 0.9t8]:[T1]番組「機動戦士ガンダムAGE #08」 録画開始 Card=OK, Error=0, Sig=32.31, Bitrate=16.2Mbps, Drop=0, Scrambling=1042, BcTimeDiff=+1.13sec, TimeAdj=+1.13sec, CPU_Weight=9.57%, FreeMem=2325MBytes, DiskFree=9.38%.

Multi2Dec出力
Input File: E:\アニメ\機動戦士ガンダムAGE\機動戦士ガンダムAGE #08.ts
Length: 3.44 GB (3,690,528,736 Byte)
省略
Sync Error : 1
Format Error : 0
Transport Error : 2 Packet
Total Drop Error : 11 Packet
Total Scrambling : 0 Packet


604:名無しさん@編集中
11/11/29 01:55:06.17 ZmVJJ15e
タダでも要らねーわって言われそうだけどw

URLリンク(gigazine.net)

605:名無しさん@編集中
11/11/29 02:42:55.59 YUGY/89l
確かにいらんなぁ、いろいろな情報を抜かれそうだ。

606:名無しさん@編集中
11/11/29 10:59:15.97 kQ427Wug
別に何か入力するわけでもなしとりあえず貰っといた
ありがとう>>604

607:名無しさん@編集中
11/11/29 12:19:21.74 YmooU5K7
>>605
仮想環境にインストールしてみて
2時間ほど頃がしてるけど今んとこは
怪しい挙動はしてないみたい。

608:名無しさん@編集中
11/11/29 14:48:59.06 MnsSDLYH
貰っとくのはいいが、期限までにインストして無料キー入れとかないとダメらしい
一回入れれば永久に使えるけど、verupやサポートはしない だとよ

609:名無しさん@編集中
11/11/29 14:55:55.93 YmooU5K7
>>608
以前もそんな趣旨で解禁してたリップ系アプリが他にもあったよね。
海外ではありがちな宣伝手法なのかな。

610:名無しさん@編集中
11/11/29 17:34:29.67 JBTOwSmw
狐や猿は知っていたけど、これは始めて名前を見た
出遅れたソフトが宣伝の意味でキャンペーンしているのかな?


611:名無しさん@編集中
11/11/29 23:01:22.01 sWWWhNi+
>>608
アクチにネット接続必要だった?
今入れる気ないけどいらないなら一応貰っといてインスト時にPCの時計戻して使うかな

612:名無しさん@編集中
11/11/30 10:44:28.94 9TNjiOsk
サポート無しって体験版と同じだろうに、この手のソフトは
イラネ

613:名無しさん@編集中
11/12/01 13:05:18.84 DE0uxBBW
いろいろ試したのですが
TSファイルを高画質で再生してくれるプレーヤーはSplashだと思うのですが
これ以上に綺麗に再生してくれるプレーヤーはありますか?

614:名無しさん@編集中
11/12/01 13:15:17.29 ktm+uVkZ
コマンドラインでTSの部分カットを出来るソフトってありますか?

615:名無しさん@編集中
11/12/01 17:02:39.43 4uhxTkj7
フレーム指定でカットするってことですか?

616:名無しさん@編集中
11/12/01 17:32:15.82 4UftkP4e
ムカつく

617:名無しさん@編集中
11/12/01 20:43:50.24 fcTnfmGP
>>616
もちつけ。キミと>>615はパッと見IDが似てる。だからもちつけ

618:名無しさん@編集中
11/12/01 21:13:15.78 V8JHIzfm
どうしてmurdoccutterでCMカットしてその後細切れになった本編tsファイルを繋ぎ合わせても繋ぎ目部分より先には再生が上手くいかないのは何でなんだぜ?

619:名無しさん@編集中
11/12/01 22:38:26.49 RTOsyrNa
光ファイバーケーブルをぶった切って、そのままつなぎ合わせてもだめなのと同じ。

620:名無しさん@編集中
11/12/02 00:18:45.43 6SPp9apa
BonTSDemuxでTS動画を×264にエンコードしたのですが、iphoneに
動画を転送して再生したところ、音声が出ません。

PCではWMPで音声付きで再生できて、iphoneでもAirvideoのLive Conversionでなら音声も再生されます。
でもiphoneにコピーして再生すると音が出ません。
BonTSDemuxのverはmod 10k7、ffmegのverは35051(core2最適化版)、CPUはcorei7 950です。

621:名無しさん@編集中
11/12/02 01:04:57.33 I2Kn9bXe
無難にiPhone向けの設定があるソフトを使えば?

622:名無しさん@編集中
11/12/02 01:15:07.78 CeeVCSUi
>>615
はい、GUIを開かずにコマンドラインのオプションやテキストファイルからフレーム指定してカットした結果を出力したいです

623:名無しさん@編集中
11/12/02 12:38:09.15 wdTgK3uA
今日初めてTSファイルを編集しようとやってきた初心者ですがテンプレが開けません。
どなたかFAQテンプレリンクの内容を教えていただけないでしょうか?

624:名無しさん@編集中
11/12/02 12:50:30.61 +vI7//lj
まとめサイト移転してたのか。
URLリンク(www.geocities.jp)

625:名無しさん@編集中
11/12/02 13:53:40.83 op3cH+aH
ホーそんなエンコーダあるのかと早速導入して
BonTSDemuxでx264HQエンコードためしてみたけど
なんじゃあの所要時間
10分のTSに60分近くかかったぞw
4コアフェノムで実時間の6倍なんてありえない。
xmedia recodeでP4は大体実時間弱で終了するのが普通なんだけど
何か設定間違えたかな?
動画はさすがに綺麗だったけど1.6ギガが700メガ程度にしか圧縮できなかったので当たり前かw

626:名無しさん@編集中
11/12/02 14:13:01.16 O4KuvGVL
答え自分で書いてんじゃん
AMDって元々エンコード向いてないよ

627:名無しさん@編集中
11/12/02 14:33:00.87 oruzte16
BonTSDemuxってエンコに使う奴居るのか?
俺はtsファイルを映像m2vと音声wavに分離して
AviUtlに渡すときにか使わないな

628:名無しさん@編集中
11/12/02 14:36:31.12 oWDIahzr
俺はデュアモノだけ。最近はほとんどないから出番なし。

629:名無しさん@編集中
11/12/02 14:42:12.21 aeZjoix+
BonTSDemux自体使わなくなったな、DGIndexでd2v吐き出させて
AviUtlに読ませるほうが色々都合がいい

630:名無しさん@編集中
11/12/02 15:03:15.30 O4KuvGVL
TSSplitter+BonTSDemux+ffmpegの自動エンコは楽でいい
前後しかCMカット出来ないけど気にしないから全部勝手にやってくれる

631:名無しさん@編集中
11/12/02 18:11:55.58 +vI7//lj
m2vだと容量食うからなあ。
TsSplitterも使ってると一時的とはいえ元のtsの3倍くらいになるから、数が多いとHDDの容量が危ない。

632:名無しさん@編集中
11/12/02 18:46:25.91 3FjBgmLF
>>629
プラグインは何で読むの?

633:名無しさん@編集中
11/12/02 19:11:21.61 aeZjoix+
>>632
記憶が定かでは無いけど多分 DGMPGDec 1.5.8 D2V/AVS Reader(DGVfapi.vfp) って奴だと・・・

634:名無しさん@編集中
11/12/02 19:49:26.57 3FjBgmLF
それ、RGBで読み込んで色がおかしくなるんじゃ…

635:名無しさん@編集中
11/12/02 20:03:19.09 aeZjoix+
色がおかしいと思ったことはないけどな~
なんか劣化すんの?

636:名無しさん@編集中
11/12/02 21:03:15.54 hIJ9GCkr
>>632-635
まるも氏に死ぬほど感謝しとけ

637:名無しさん@編集中
11/12/02 21:21:37.79 uBIJCed4
tsファイルをDVDに焼きたいんですが、isoにするのにもっとも使い勝手のいいフリーソフトを紹介してください

638:名無しさん@編集中
11/12/02 21:54:49.50 3FjBgmLF
>>635
AviUtlで読み込んだ後、その他>ファイルの情報を見てRGBになっている
なら劣化している。「Aviutl RGB VFAPI」あたりでググれば情報出てくるはず。


639:名無しさん@編集中
11/12/02 22:06:35.75 aeZjoix+
>>638
ありがとう、RGBになってた
なんでd2v読みこませるとエンコが早くなるのかわからなかったけど多分これが影響してるのかな
編集作業もd2v読ませたほうが早いんで使ってたけど見た目ほとんどわからないし
このままで行ってみる

640:名無しさん@編集中
11/12/02 23:07:36.01 22zdmwKX
>>638
AVS の最後にConvertToYUY2() を追加して
warpsharpパッケージのavsinp.aui 使えばOK?

641:名無しさん@編集中
11/12/03 00:42:21.29 ITQT+vqg
正確にはConvertToYUY2(interlaced=true)か、もしくはMPEG2Source("読み込み.d2v", upConv=1)
エンコは普段やらないし、もし仮にやるとしてもavisynth 内でYV12で完結させるだろうから
aviutl を使う場合にはどれがいいんだろ? よく分からん

642:名無しさん@編集中
11/12/03 16:07:15.47 688JAQXT
CMカットして残ったtsだけを一つの動画ファイルとしてtvtestで再生できるようにしたいのですが、どのソフト使うのがいいですか?

643:名無しさん@編集中
11/12/03 16:25:35.13 Es+vuPKi
MurdocCutterとTsTimeKeeper

644:名無しさん@編集中
11/12/03 17:07:54.63 4kgCsuYO
MurdocCutterで結合すると音がづれるって言うけど
TsTimeKeeperってのを使えば正常になるんですね
いいこと聞いた

645:sage
11/12/03 17:36:13.65 LW3swKVF
どれもYUY2で読み込める筈、簡単なのは3つ目?、avsファイルを作ると色々出来て便利
DGMPGDec→ConvertToYUY2(interlaced=true)→avsをwarpsharpパッケージのavsinp.auiで読み込み→AviUtl
DGMPGDec→AutoYUY2→avsをwarpsharpパッケージのavsinp.aui→AviUtl

TSファイル+ts2aacでaac
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In→AviUtl
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In→warpsharpパッケージのLoadAviUtlInputPlugin→avsをwarpsharpパッケージのavsinp.aui→AviUtl

BonTsDemuxでm2v+aac
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In→AviUtl
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In→warpsharpパッケージのLoadAviUtlInputPlugin→avsをwarpsharpパッケージのavsinp.aui→AviUtl

646:名無しさん@編集中
11/12/03 18:17:43.42 688JAQXT
>>643
有難うございます。
もう一つ教えていただきたいのですが、tstimekeeperで64bitに対応しているものはまだ無いのでしょうか?

647:名無しさん@編集中
11/12/03 19:09:31.25 1VfXCwN+
32で動いてるんだからVC2010も32で入れたんだろうな?

648:名無しさん@編集中
11/12/03 19:18:22.64 688JAQXT
>>647
すみません。
64bitのしか入ってなかったです///
おかげで動くようになりました。有難うございました

649:名無しさん@編集中
11/12/03 19:36:42.32 5R07b7w4
>>647
vcの64bitってあったっけ?

650:名無しさん@編集中
11/12/04 03:35:14.12 VAFFRlCD
>>649
あるよ

651:名無しさん@編集中
11/12/04 09:50:00.34 pufRQ4U/
ブルスクで録画されてなかった…orz

652:名無しさん@編集中
11/12/04 18:48:06.90 uylFfy7k
ウマメシ

653:名無しさん@編集中
11/12/04 19:32:43.22 0OPm6kCw
ブルスク・・・ブルマスク水のことかと(ry

654:名無しさん@編集中
11/12/04 19:39:38.54 R9K/lXvX
>>653
違うのん?

655:名無しさん@編集中
11/12/04 21:48:02.43 V3IMi7aO
アスペクト比の変更ってtsMuxerでどうやるんですか?
なぜかARがグレーになってて選べない

656:名無しさん@編集中
11/12/05 20:07:25.37 /Y4ngpdG
TSのピクセル数やアスペクトを標準出力に表示するだけのソフトありますか?

657:名無しさん@編集中
11/12/05 20:16:50.80 GYomeBVX
MediaInfo_CLIやDGIndexのd2vのことか?

658:名無しさん@編集中
11/12/05 20:59:27.79 /Y4ngpdG
>>657
MediaInfo CLI まさに希望通りでした。ありがとう!

659:名無しさん@編集中
11/12/05 21:28:39.29 6ngVwnfb
>>649
VCといえば25

660:名無しさん@編集中
11/12/06 07:14:57.08 HiUTr3/E
ちょっと教えてください
GOPって有るじゃないですか。
放送と放送orCM)の切り替わりのタイミングって、GOPの切り替わりのタイミングではなく、GOP内にあると思うんですけど、
音声もこの中途半端なタイミングで切り替わるんですよね?

すると、このGOPっていうgroupで纏める事にどんなメリットが有るんですか?

普通に、切り替わりのタイミングをGOPの切り替わりに同期させる方が良いように思うんですが・・・

661:名無しさん@編集中
11/12/06 07:35:17.95 sy2GT+jX
まずはMPEG1と2について勉強してください

662:名無しさん@編集中
11/12/06 07:36:48.82 nrvcWBaK
>>660
めんどくさいしGOPに同期させた所でデータの圧縮なんて誤差レベル
そもそも放送局側はCMカットしてほしくないわけだし

663:名無しさん@編集中
11/12/06 07:50:04.81 7JltO41a
東芝マスターはシーンチェンジ検出してるとか何とか

664:名無しさん@編集中
11/12/06 13:23:55.01 bJNoPArV
mpcでtvrockで録画したtsを再生するとエラーが出て
映像は見れるけど音声だけ聞こえない
どうすればいいの?(´・ω・`)

665:名無しさん@編集中
11/12/06 13:33:12.04 kx+u1zwo
ググればいいと思うよ

666:名無しさん@編集中
11/12/06 13:41:34.25 zXD9zEGU
番組が開始されたあとまで先頭をぶった切るか
TVTestなどts(放送波)を考慮に入れた再生ソフトを使う

667:名無しさん@編集中
11/12/06 14:41:00.38 en32bRFF
mpchc使えばいいんじゃね

668:名無しさん@編集中
11/12/06 15:08:49.79 bJNoPArV
mpc-hcでもNHKだけ音声が出ないです

669:名無しさん@編集中
11/12/06 15:14:45.84 C9S2EnXr
MPEG2Repairで修正してみたら?

670:名無しさん@編集中
11/12/06 15:29:04.82 EykaA8+E
>>668
番組の途中で音声がステレオから5.1chに切り替わったり
モノラルの二ヶ国語に切り替わったりする日本の放送局独自のTSは考慮されてないから、MPC(-HC)では音声が出ないよ。
>>666で言ってるようにTVTestにファイル再生のプラグイン入れて使うか、
TVTestの作者さんが作成した日本のテレビ放送のTS向けに改造したMPC-HCを使うかしないと。

671:名無しさん@編集中
11/12/06 15:39:23.33 CunYeJSs
>>668
この下の方のmpchcを使いましょう。
URLリンク(tvtest.zzl.org)

672:名無しさん@編集中
11/12/06 16:18:33.52 bJNoPArV
>>670 >>671
TvTestのmpc-hcで音声が出るようになったけど
日本語といっしょに英語まで聞こえる・・・(´・ω・`)

673:名無しさん@編集中
11/12/06 16:26:56.76 5rz4e5xu
うだうだ言ってないでTVTest使えよ。

674:名無しさん@編集中
11/12/06 17:28:56.98 iAVDB1KR
>>672
(・∀・)カエレ!

675:名無しさん@編集中
11/12/06 17:31:22.08 bJNoPArV
(´・ω・`) うだうだ

676:名無しさん@編集中
11/12/06 18:33:48.47 WyH4fAly
MPCHCではチャンネルマッピング弄ればいいけど
簡単に切り替える方法は知らないな

677:名無しさん@編集中
11/12/06 19:41:52.67 k1QS1CQM
いったん映像と音声を分離して
もとに結合すればいい

678:名無しさん@編集中
11/12/07 01:00:17.86 KVQY4jZi
>>670
番組の途中で音声が切り替わるって見たこと無いんだけどかなりレアなケース?
NHKのニュース番組とか

679:名無しさん@編集中
11/12/07 01:08:06.47 jzzwEyWz
TsSpliter使えば7時のNHKニュースでも見れるけどそんな事するぐらいなら
TVtest使えって話だなTvtplayプラグイン入れたらかなり幸せになった

680:名無しさん@編集中
11/12/07 01:12:34.73 VEjLrz0D
>>678
録画するときマージン取るから、マージン部分と目的の番組で
切り替わることは、NHKだとそれなりにある。

民放だと、映画が5.1chでCMが2chとかのケースかな。

681:名無しさん@編集中
11/12/07 01:30:41.66 Kl5GCgzv
NHK BS1の海外スポーツ中継だと中継は副音声ありの二ヶ国語放送で一時間毎のニュースはステレオって形態が多いね。

682:名無しさん@編集中
11/12/07 01:49:00.70 KVQY4jZi
>>680,681
なるほどそういう場合か。ありがとう。
今まで前後カットすればほとんど見られたから知らなかったよ。覚えとこう。

683:名無しさん@編集中
11/12/07 15:12:50.64 +Bgnbk29
URLリンク(www40.atwiki.jp)
「ASIE5607 は未だ対応待ちになるのでやむ得ずcrpm解除」とあるんですが
CPRMDecrypterの使い方がわかりません
誰か言っている人いませんか?



684:名無しさん@編集中
11/12/07 15:19:51.42 zKtIOWsR
>>683
そんなクソHPの記事なんか気にするな

685:名無しさん@編集中
11/12/07 18:42:37.80 N1R17Zsr
2時間番組のうち、10分ぐらい残したいTSファイルが20個以上。
MurdocCutterだとGOPを作るのに結構時間がかかるし使い勝手もあって、
以前はHDTVtoMPEG2でカット&結合してTVTestで見ていました。

ゆくゆくエンコする時にHDTVtoMPEG2だと音ズレや音ナシとか
怖い話を聞いたのでやめていたました。
でも、HDDの限界が来て、10分残して削除しないともうダメです。

TVTestで見れて、将来的にエンコードしても大丈夫な編集方法ありますか?

686:名無しさん@編集中
11/12/07 19:11:23.52 eANzcRRG
「ASIE5607 は未だ対応待ちになるのでやむ得ずcrpm解除」とあるんですが
crpm解除のやり方がわかりません
誰かしっている人いませんか?


687:名無しさん@編集中
11/12/07 19:19:55.45 D76NqJmF
ググレ、カス
どういう神経してんだ

688:名無しさん@編集中
11/12/07 19:38:52.63 ZUYyGFsw
>>687
知らないのなら黙っていてください。

689:名無しさん@編集中
11/12/07 19:45:36.50 jzzwEyWz
基地外かまってちゃんキタ━━(*゚∀゚*)━━!!

690:名無しさん@編集中
11/12/07 21:24:42.42 KO33R3w4
>>685
HDTVtoMPEG2でCMカットしてたけど
そんな問題があるのか?
でも俺はエンコしないでTSのままだから関係ないか

691:名無しさん@編集中
11/12/07 21:56:47.11 elk/AFtX
>>685
>やめていたました。
ってのは
「やめていました」
なのか
「やめてしまいました」
なのか、どっち?

692:名無しさん@編集中
11/12/07 22:10:01.60 uUhHPK//
どっちでもよくね。

693:名無しさん@編集中
11/12/08 00:12:37.80 oMfloWfI
どちらでもない。
つまり「やめていました」は「やめていました」であり、それ以外の何者でもない。

694:名無しさん@編集中
11/12/08 00:28:43.54 +Z8lWjBU
>>690
>>148>>149>>300のような音ズレや音消えなど、エンコードした時点でMurdocCutterより
トラブルが多いような話が1年以上前から出ていたのでためらっていました。
将来エンコする事を考えず、TSのままならTVTestで見れるし、動作も編集速度も速いし
以前は使っていました。

>>691
すみません。「やめていました」 です。
最初は使っていましたが、ゆくゆくスペックの良いマシンを作ってエンコする事を考えると、
私の能力と今あるファイル数だと1TSファイルずつ、音ズレしているかチェックできないので、
HDDを圧迫しているのは判っていて、放置していたというのが正直な所です。

過去自動エンコするソフトを使ったらファイルの途中までしかエンコしてなかったり、
ファイル自体が作られてなかったり、で大事なファイルが消えていた過去があり、
出来れば(有償でもいいので)安定して高速エンコしてくれるソフトが出るまで待とう
と思いましたが、TSファイルの特性上、音声と画像を分けないと無理というのも
理解したので、エンコもCMカットも諦めていました。でも、タイ洪水のせいで。。。

695:名無しさん@編集中
11/12/08 00:35:15.91 L+/LbApx
TME3+AviUtlが楽だよ。CMカットも簡単だし音ズレもない。

696:名無しさん@編集中
11/12/08 09:16:50.24 Iau6WtCQ
>>685
MurdocCutter、そんなに大変かな。
最新版は設定範囲を覚えてくれるようになったので
ひたすら範囲を決める作業だけして
後にひたすら書き出す作業、と分離できるので
以前よりは楽になってると思うけど。

697:名無しさん@編集中
11/12/08 16:19:55.30 oMfloWfI
>>696
何かバージョンアップあったのかと見に行ったけど
今動いてる奴のバージョンは表示されないしサイトのバージョン履歴も日付はないし、自分のが最新かどうかが分っかれせんな。
手元のはhelpのhtmlが最終1.9g1になってたから最終的には分かったけど。

698:名無しさん@編集中
11/12/08 16:23:25.07 4NN9mwiP
>>697
ツイタマ軽いよ。
おすすめ。

699:6998
11/12/08 16:24:14.01 4NN9mwiP
間違えたー
ごめんね

700:名無しさん@編集中
11/12/08 16:41:23.73 oMfloWfI
分かったから落ち着けw

701:名無しさん@編集中
11/12/08 16:56:36.66 qdoI3Y3h
>>694
HDTVtoMPEG2って使ったこと無いんだけど、僕はMurdocCutterでやってるよ
もしくはののたん

702:名無しさん@編集中
11/12/08 19:47:26.65 4NN9mwiP
>>700
ありがとう

703:名無しさん@編集中
11/12/08 21:06:40.46 oucvlZA/
HDUCで録画するとTSファイルが出てくるんですが、
どうやってVROファイルに変換するんですか?

704:名無しさん@編集中
11/12/08 21:14:32.91 EhX5A/PQ
拡張子を.tsから.vroに変更する

705:名無しさん@編集中
11/12/08 21:23:39.40 oucvlZA/
>>704
やって見ましたが無理です

706:名無しさん@編集中
11/12/08 21:37:40.23 hQnnQlMG
e2スカパーで録画した2Gくらいのドラマとか1Gくらいのアニメ
HDTVtoMPEG2前後カットすると
余計なものが無くなって半分くらいになるから便利なんだが
音ヅレとか音無しとかになるのか
確認するの怖い・・・・

707:名無しさん@編集中
11/12/08 22:11:00.74 qdoI3Y3h
>>706
本当に音ヅレとか音無しとかになるのですか?

708:名無しさん@編集中
11/12/08 22:12:34.88 5bms346r
>>705
ここは勉強スレなんで、以降はこちらで。
URLリンク(hibari.2ch.net)

709:名無しさん@編集中
11/12/08 22:58:56.53 k0hzwuNO
音無しになったことはないし
厳密には分からないけど音ズレも感じたことないなあ

710:名無しさん@編集中
11/12/09 01:26:21.26 HMwEG5HW
>>695
やっぱり最終的にはそこなんですね。ゆくゆくはそのつもりです(保管用ファイル)
今は、TME3でCMカット後も、TVTestで見れればすぐにでも移行したいのですが、
TVTestでPSも再生できるプラグインとかあれば本当に嬉しいと思います。
>>696
2年以上前のバージョンなので最新版入れて試してみます。ありがとうございます。
>>701
ののたん、使い慣れると便利みたいですね。もう少し勉強して、 
音声、画像分離>変換まで行けたら試してみたいです。

みなさん、ありがとうございました。まずはMudcutter最新版でやってみます。


711:名無しさん@編集中
11/12/09 03:35:47.07 lCCqRuci
PSにした後までTVTestで見なくてもいいじゃん。

712:名無しさん@編集中
11/12/09 19:55:28.41 srPPHEqy
>>685
TMPG3だな。
番組100本とか処理していく気があるなら
さっさと買うべき。
相当手間暇に差が出て時間が浮く。
時は金なりで考えればお釣りきまくり。

713:名無しさん@編集中
11/12/09 20:48:29.55 BqgT1DsT
>>685
TVTESTで再生しながら録画

714:名無しさん@編集中
11/12/09 21:05:40.11 pZ4EdsWs
>>713
結構盲点だよな、それ。

715:名無しさん@編集中
11/12/10 00:31:30.99 8jQZcsSU
>>713
あぁ、ありがとうございます。そっか、再録画すれば良いんですね。
確かに必ず見るし、ニュース番組のスポーツや芸能など、ほんの10程度なので、
その方式で一気に整理できます。本当にありがとうございました。

TVTestと再生プラグイン、秒数早送り巻き戻しプラグインを
作ってくださったかたもありがとうございます。

>>712
TMPG3は、お金よりPSになってしまいTVTestで見れないのと、
過去に体験版を試した時に、音声変換の処理に時間がかかったので
二の足を踏んでます。 でも、画質にこだわらないバラエティなどは、
高スペックのPCを作った後で是非使いたいと思います。アドバイスありがとうございます。

716:名無しさん@編集中
11/12/10 01:40:06.19 UXh40Fir
Multi2DecWinでドロップが在るPIDは分かるのですが
そこから元のTSの何分何秒にドロップがあるのか知る方法はありませんか?

717:名無しさん@編集中
11/12/10 02:38:44.26 aCXmcJyy
tscheck

718:名無しさん@編集中
11/12/10 16:53:28.95 A2aaW81n
murdoccutterでもできる

719:名無しさん@編集中
11/12/10 18:37:53.45 fwvOFtbk
Aviutlで拡張x264出力(GUI)Exプラグイン出力での音声について
MP4変換しても無音で困ってます

・DGIndexかBonTsDemuxでAACを分離
・aviutl/avisynth用 AACをFAW化して読み込むプラグイン ぷれびうばん をAviutlに入れてAAC読み込み
・拡張x264出力(GUI)Exの設定でFakeAacWavのfawcl.exeを指定して一応FAWCheck エンコードモード:FAW解除(full size)
・エンコード開始(保存)

私の認識としては
AACをFAW化して読み込むプラグインを入れることで個別にFakeAacWav(FAW)を使うことなく
AAC分離後すぐにAviutlに投げればAviutl側でAACを擬似wav化してくれて読み込める
出力時はfawcl.exeを使って擬似wavをAACに戻してくれる
と捉えています。
何か手順や認識に不備はありますでしょうか?
他には外部muxerを使用でmp4boxとtc2mp4Modを指定しています

前スレの746-755でも同じような悩みの方がいたようでしたが
wavを投げているのと再生時にノイズ音がしてることから違う問題だと思っています

無音で困っているので今はwavをNeroでエンコしています
AACをそのまま使いたいのでどうかご助力お願いします

720:名無しさん@編集中
11/12/10 18:57:15.61 DKNnlj+Z
>>719
プラグインのれどめ見たら、その認識でおkみたいだけど
プラグイン使わずに本物のFAW使ったらどうなんの?

721:名無しさん@編集中
11/12/10 23:24:17.91 n69y08SJ
721

722:名無しさん@編集中
11/12/10 23:44:36.69 7kenm+Gx

mp4inport/export
m2v_vfp-0.7.5a
x264guiEx
x264
m2v_vfp-0.7.5a
nero
mp4box
tc2mp4Mod

だけなんだけど
動画とwavに分けて
合体できてる俺は変態なの?

723:名無しさん@編集中
11/12/10 23:50:02.01 vTevcNAM
どうでもいいけどtc2mp4Modは要らないだろ。
x264のレートコントロールが気に入らないっていうならアリかもしれないけど。

724:名無しさん@編集中
11/12/11 00:00:11.45 5nvtERnR
なるほど

725:名無しさん@編集中
11/12/11 00:04:31.72 5nvtERnR
なんか上のFAWとかどういう時必要なの?

726:名無しさん@編集中
11/12/11 00:10:30.52 s8DlGCmn
aac ⇒wav ⇒ aacと変換すると音質が劣化するとかいう理由で、
放送時のaacそのままにしたい人が、FAW使うんじゃないの

727:719
11/12/11 00:22:49.59 SJ1+8DY7
>>719です
>>720
ありがとうございます
AACをFAW化して読み込むプラグイン を使用せずにFAWを使って
擬似wavにしてからAviutlに投げても同じ結果(無音)でした

その後、擬似wavにして音声をWAV出力してみたり音声出力してみたり
aacをプラグイン通してAviutlに投げて音声出力したり試行錯誤しました
色々試している中で成功していることがありました。
エンコード後の拡張x264出力(GUI)Exでログを見たところ
それまではプラグイン通してaacを入れても擬似wavを入れても
auo [info]: FAWCheck : no-FAW としか判定してくれなかったのが、いつの間にか
auo [info]: FAWCheck : FAW   と判定してくれていました。今までとの違いはそのくらいです
今までもFAWCheckはチェックしたりしなかったりと試行錯誤もしましたがその時は
チェックしてもno-FAWで無音、チェックしなくてもエンコード後のファイルは無音でした

自分でもよくわからなくなってしまいましたが
改めて、
・DGIndexかBonTsDemuxでAACを分離
・aviutl/avisynth用 AACをFAW化して読み込むプラグイン ぷれびうばん をAviutlに入れてAAC読み込み
・拡張x264出力(GUI)Exの設定でFakeAacWavのfawcl.exeを指定して一応FAWCheck エンコードモード:FAW解除(full size)
・エンコード開始(保存)
>>719と同じ手順でできてしまいました。今までできなくてなぜ今回できてしまったのかわかりませんが成功(?)したのでバンザイとします
ありがとうございました



728:719
11/12/11 00:23:24.87 SJ1+8DY7
>>719です
たぶん成功だと思います・・・エンコード後のMP4が以下の通りですが
tsのAACそのままでMP4に・・・成功していますよね?ちょっと不安です
---------------------------
真空波動研SuperLite 110101
---------------------------
[お試し.mp4]
1280x720 24Bit AVC/H.264 High@3.1 29.83fps 425f 1501.42kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 188.30kb/s
MP4 v2
[MPEG4] 00:00:14.246 (14.246sec) / 3,014,054Bytes
---------------------------
ちなみにエンコ前のtsは以下の通りです
---------------------------
真空波動研SuperLite 110101
---------------------------
[お試し.ts]
0111 1440x1080 MPEG2 16:9 625line 29.97fps 24000.00kb/s
0112 AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 0.00kb/s
188Pct
[MPEG2-TS] 00:00:14.748 (14.748sec) / 23,814,336Bytes
---------------------------

729:名無しさん@編集中
11/12/11 16:42:43.32 GC/9P2H+
>>719
俺も同じ事なって悩んでたが
hogehoge.aacをFAWでhogehoge_aac.wavに変換し
さらにまたFAWでhogehoge_out.aacにもどして
hogehoge_out.aacのほうをaviutl/avisynth用 AACをFAW化して読み込むプラグイン ぷれびうばん
に読み込ませるといまのとこ失敗なしでうまくいってる

730:名無しさん@編集中
11/12/11 17:09:25.55 djBWFQC4
HDD高騰収まったけどまだ高いな
予備の外付け500GBがいくつかあるから、しばらく持ちけど
お前らどうするん?

731:名無しさん@編集中
11/12/11 17:22:31.98 GC/9P2H+
中国の日立系工場でスト続く 警察隊と衝突、負傷者か
URLリンク(www.asahi.com)

また上がるかもな

732:名無しさん@編集中
11/12/11 17:35:12.76 vIK1cDEf
HDDに常時残したいのなんてほとんどないし俺次HDD増やすのなんて3年後ぐらいだわ多分

733:名無しさん@編集中
11/12/11 22:27:13.71 bKXaKsEc
あっそ、としか

734:名無しさん@編集中
11/12/11 22:29:42.55 5nvtERnR
つかTSのまま保存とか考えられん
10分1Gだし
このでかい3.5HDDを何本も持ってるとか
昔のVHSビデヲを思い出す

735:名無しさん@編集中
11/12/11 23:27:31.32 hGEDgwyN
どうせ見ないのでDVD-RにTSのまま焼いてる
まーどっくで前後のCMを削った本編のみを複数ファイルのまま
PCで見るのでDVDプレーヤとかでの再生は一切考慮しない

736:名無しさん@編集中
11/12/11 23:41:16.67 sfIWXLOq
DVD-RってTSファイル1,2個しか保存できないんじゃ

737:名無しさん@編集中
11/12/12 00:16:13.00 JsvEKZSd
長さ1・2分程度のTSならもっと入るよ!

738:名無しさん@編集中
11/12/12 01:17:48.62 sZZTdQQQ
確かにVHSの感覚がある人は苦じゃないだろうね
VHSより全然安くて長時間録画出来るわけだし。

739:名無しさん@編集中
11/12/12 09:12:00.13 ONMhb5zs
TSはBDだな。Rも寝下がってきたし

740:名無しさん@編集中
11/12/12 17:03:29.04 65j7hwgf
BD-Rの25Gって1枚60円とかになってるんだな
2Tで4800円か
60円で劣化無しで4時間録画できるって夢のようだよな

741:名無しさん@編集中
11/12/12 20:08:23.80 95D0plCt
80枚か
かさばるけどHDD積むより良いのかな

742:名無しさん@編集中
11/12/12 20:14:48.99 C9+o6278
今はHDDがバカみたいに高いから特に

743:名無しさん@編集中
11/12/12 20:27:42.81 IJHs6GEs
光メディアの欠点は半端な容量が残ってしまうこと
15~20GBくらいのTSデータを焼くときが一番迷うw

744:名無しさん@編集中
11/12/12 21:58:41.04 yYeOtK1H
80枚とか…、焼くのに何時間かかるんだ?

745:名無しさん@編集中
11/12/12 22:05:45.03 JLJJUvH3
20Gなら丁度いいじゃん

746:名無しさん@編集中
11/12/12 23:20:33.59 Q4+qi4JG
>>744
一枚自分で焼いてみたら自ずと計算出来るだろうが。

747:名無しさん@編集中
11/12/12 23:20:52.48 Fxc0/jYJ
焼いたら、再生が面倒で見ることはなさそうだけどw
とりあえず保存したという安心感の為ならアリか…


748:名無しさん@編集中
11/12/12 23:23:26.97 JOwQ37fU
2TBが5000円の時期に買ってりゃよかったと思う
BD-Rに焼くのは手間かかり過ぎるし、どうすっかな

749:名無しさん@編集中
11/12/12 23:33:43.94 Uly8vt0P
エンコードが面白いよ。
インテル4コア8スレッド使えば案外早いし。


750:名無しさん@編集中
11/12/12 23:36:22.29 yYeOtK1H
>>746
BD焼いたことないしBD-Rも手元にない。そもそも焼く気ねーよ。
HDDの方がどう考えても楽だろ。

751:名無しさん@編集中
11/12/12 23:46:03.09 R3lcCO/N
>>750
どうせ見ないんだから削除しとけ

752:名無しさん@編集中
11/12/13 01:17:31.85 DuxPhCh7
>>750
そんならしょうもない質問するなよ

753:名無しさん@編集中
11/12/13 02:33:14.70 RNSNF574

バカ

754:名無しさん@編集中
11/12/13 08:02:20.73 ZWeX1kDh
そんなに時間言いたくないのかよ、とか邪推してしまう。

755:↑
11/12/13 23:21:17.87 8GyWjC1a


>>753
使うならこう

756:名無しさん@編集中
11/12/14 00:13:30.25 j/QVjode
>>754
一般人には見えない敵と戦うお仕事の人は常日頃から気苦労抱えて大変ですよね

757:名無しさん@編集中
11/12/14 13:00:09.55 NaQbY+tM
質問です。
HDDの高騰でできるだけ容量を節約しようと思ってます。
30分アニメでも、前後カットで10%ぐらい削れそうなんで、
削ってみようと思ったのですが、数が膨大な為、MurdocCutterでは手間がかかりすぎてしまいます。

そこで、TSsplitterの分割出力機能を使ってみようと思うのですが、前後に糊代(数パケット)を残す意義は何なのでしょうか?
また、糊代を一切付加しない場合、MurdocCutterでは不可能なフレーム単位での正確なカットが出来るのでしょうか?

758:名無しさん@編集中
11/12/14 13:28:08.11 jxJ43kj3
CMカット程度がめんどくさいならもうなにもせずいらないのを捨てろ
それが一番節約できる

759:名無しさん@編集中
11/12/14 16:15:33.63 a/1ae1wh
>前後に糊代(数パケット)を残す意義
PMTやEITの区切りは必ずしも番組の切替タイミングと完璧に一致するわけじゃないから

>フレーム単位での正確なカット
mpeg2tsじゃ無理
エンコしてからやれ

760:名無しさん@編集中
11/12/14 20:05:21.29 4moIb7Kq
次にお前は「画質は落としたくないんです」と言う

761:名無しさん@編集中
11/12/14 20:17:42.09 OjMUAKOi
Atom N550(動画再生支援なし)のネットブックでTSファイルのフルHD動画を見ているのですが、
少しカクつきます。ちなみに普通のHD動画は普通に見ることができます。

フルHD動画もスムーズに見たいのですが、何か方法はないでしょうか?

762:名無しさん@編集中
11/12/14 20:34:23.96 4j7P9gBI
デコーダを替える。

763:名無しさん@編集中
11/12/14 21:12:09.07 3/RYhRwP
>>761
再生支援の無いCPUじゃ根本的に無理

764:名無しさん@編集中
11/12/14 22:36:27.01 4d2EGmSe
Mini PCI-E用の再生支援カードなんてのもある。

URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

765:名無しさん@編集中
11/12/14 22:46:22.69 EF+QGfPn
低スペ使ってた頃はVLCが再生がんばってくれたな

766:名無しさん@編集中
11/12/15 00:59:51.12 aMcTLKhf
>>757
たとえばTBSアニメだと提供クレジットが
ギリギリのところでばっさりカットされるので
それを防ぐ、とかとか。

767:名無しさん@編集中
11/12/15 13:26:34.47 3L57CiwX
どこで質問すればいいのか分からないんだけど
HDTVtoMPEG2などでTSを編集するとCMと番組のつながりなどでブロックノイズがでるんだけどこれはどうすれば綺麗に切れるのかな?
TSのままだとやはりノイズは入るの?
mp4などにしてから切る方がいいのかな?

768:名無しさん@編集中
11/12/15 14:43:12.30 YaI3tcNA
切ってからmp4

769:名無しさん@編集中
11/12/15 14:52:44.80 4smwoV2X
mp4にしてからcut

770:名無しさん@編集中
11/12/15 15:22:56.27 L/7LTqgs
mp4にする過程でカット

771:名無しさん@編集中
11/12/15 15:28:34.13 b+OBoGwC
録画する時にカット

772:名無しさん@編集中
11/12/15 15:31:00.82 7D97WX1S
cutと同時にmp4

773:名無しさん@編集中
11/12/15 15:33:54.35 tOYraYaJ
TME3の体験版でも試してみたら

774:名無しさん@編集中
11/12/15 16:36:45.77 Hawt81gC
TSSniperはどうだ?

775:名無しさん@編集中
11/12/15 17:28:01.40 01C2SplR
>>757
CM込みでアニメを保存て前提じゃないなら
思い切って消すってのもひとつの手だと思う
アニメだったら絶対ブルーレイとか出るだろうし

776:名無しさん@編集中
11/12/15 17:58:19.69 ahXBP0tm
>>775
深夜アニメじゃなきゃBDでリリースされるものはかなり少ないぞ。

777:名無しさん@編集中
11/12/15 18:12:02.95 evdXLk+e
それはつまり放送されるアニメの大半がBDリリースされると言いたいのか?

778:名無しさん@編集中
11/12/15 18:28:05.18 SDijYmyW
いや違うだろ、絶対って書いてあるから

779:名無しさん@編集中
11/12/15 18:32:19.76 ahXBP0tm
>>777
いや、日中放送されるアニメはBDリリースされるケースが少ない、と言ってるんだが。
まあDVDも含めたら殆ど出るだろうけど、普通に手に入るものの中では放送ソースが最高画質ってのは結構ある。

780:名無しさん@編集中
11/12/15 20:13:49.98 LhZ26dMW
>>779
横槍スマンが、例えば何のアニメ?
タイトル挙げてみて。

ジャンプアニメで言えばワンピ、ナルト、ブリーチみたいに
BDが出る前から続いてる長寿アニメはDVDしか出てないみたいだけど
それ以外は?
BDが出る前のアニメでも巻数が少なかったらBD-BOXでリリースする
アニメもあるみたいだし。
子供向けのプリキュアですらBD出てるのに。

まさかドラえもんとかサザエさんとか言わないよね?

781:名無しさん@編集中
11/12/15 20:20:05.83 j34Z6xo7
ドラえもんとかサザエさんのことだと思ってた

782:名無しさん@編集中
11/12/15 20:35:20.13 ahXBP0tm
>>780
SD作品も混じってるけど
ポケモン、デジモン、スケットダンス、銀魂、トリコ、ジュエルペット、ヴァンガード、遊戯王、デュエルマスターズ、バトルスピリッツ、爆丸、ビーダマン、
ダンボール戦機、イナズマイレブン、その他諸々
子供向けアニメってプリキュアだけじゃないんだぜ?

783:名無しさん@編集中
11/12/15 21:38:23.16 4smwoV2X
ここはお宅アニメ初心者勉強会スレじゃないんで、よそでやってくれ。

784:名無しさん@編集中
11/12/15 21:46:46.77 H0/4du0M
皮肉で言ってんだろうけど、勝手に排他的に感じてガってんじゃねーよ

785:名無しさん@編集中
11/12/15 21:54:11.59 CRKvn7To
どうせ将来BDよりさらに高画質メディアでリリースされることになるんだから気にすんな

786:名無しさん@編集中
11/12/15 22:00:52.37 A3Q2WjaS
CMと本編はフレーム単位では分けられない
半フィールドがcm半フィールドが本編で出来ているフレームがあって、逆プルダウンするのにその半フィールドが必要だったり、
本編にCMの残像が映っていたりする
後でエンコするならcmを余らせて切り取る方がいいような

女性向けアニメにもブルーレイになってないものが多い気がする、ざくろとか薄桜鬼とか裏切りはなんとかとか破天荒遊戯とか

787:名無しさん@編集中
11/12/17 15:40:59.87 sH70IQsw
DGIndexやBonTSDemuxで分離した音声はファイル名に音ズレの時間が表示されるけど、
あの表示通りに補正してエンコードすると逆に音がずれてしまうのって俺の環境だけ?
補正なしでそのまま読み込ませたら音ズレなくエンコできるんだけど。

788:名無しさん@編集中
11/12/17 15:47:37.86 sH70IQsw
と思ったら、「AACをFAW化して読み込むプラグイン」に既に音ズレ補正機能入ってるのね、メンゴメンゴ

789:名無しさん@編集中
11/12/18 12:34:23.56 mxGP0qPo
あれ楽でいいね
吐くwavが半分だったらもっとスッキリなんだけど

790:名無しさん@編集中
11/12/19 03:53:28.31 Mz0FmwMi
Multi2DecWinはスクランブルが解除されたファイルじゃないと
ドロップなどを検出しないのですか?

791:名無しさん@編集中
11/12/19 09:04:41.82 PN1H+xwe
dropはスクランブル関係ない

792:名無しさん@編集中
11/12/19 23:59:30.81 Eq/h+1M2
ちょっと教えてください

ドラマとかで2週に分けて前編後編みたいに放送してるの有りますよね。
あれを、
前編ts+後編tsと1ファイルにして、
CMカットして、
tstimekeeperを通して、
最終的に1つのtsファイルとして保存したいのですが、
TvTestで再生すると、正常に再生されはするものの、後半の部分の再生時間(時刻?)が正常な時間を反映せず、23時間○○分◇◇秒・・・みたいになる事があります。

この、時間を正常に表示させる方法ってありますか??

793:名無しさん@編集中
11/12/22 19:47:46.95 XuWOQwOY
GOP単位オンリーでいいので、TSをカットするコマンドラインのツールありますか?

794:名無しさん@編集中
11/12/22 20:04:23.70 gFpvNti9
カットするツールはいくつもしってるけどコマンドラインがなんのこっちゃのオレではおしえてあげられない

795:名無しさん@編集中
11/12/22 22:21:42.29 0htDCpau
tsMuxeR

796:名無しさん@編集中
11/12/22 22:26:14.61 qIbrPIQ0
ずびばぜん・・・・
どなたか>>792を教えてください・・・

797:名無しさん@編集中
11/12/22 22:30:32.01 0htDCpau
すまん、tstimekeeperって使ったこと無いんだ

798:名無しさん@編集中
11/12/22 22:38:18.34 XuWOQwOY
>>795
ありがとうございます。
重ねて質問で申し訳ないのですが、tsMuxeRで、1回の実行で
カット場所(start/end)を複数箇所指定する設定またはmetaファイルの書き方ってありますか?

799: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/12/23 02:02:43.42 PKe+O8Xj
>>796
急くなら自分で探せ。
後でレスが付くかもしれないし、あるいはもう見込みはないかもしれん。
まあそもそもTSはCMカットとか結合とか余計なことすることには向いてない。


800:名無しさん@編集中
11/12/23 03:14:29.24 fkCdJ88h
TSのタイムコードをimport/exportするツールはありますか?
MP4用のDtsEditみたいなのが理想です

801:名無しさん@編集中
11/12/23 06:59:54.06 JNOFOlLy
>>798
適当に実行してみたら、書式表示されてるんだが・・・
それでわからないんならGUI使え


802:名無しさん@編集中
11/12/23 12:33:58.17 jQZoXzlt
>>792,>>796
TsTimeKeeperは、再生時間(時刻?)を正常な時間にするための
ソフトですから、TsTimeKeeperを通して作成される
「変更後フルパス.000.Ts」でそんな現象になるなら
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part10で
編集に使ったソフトや手順も書いて報告したら


803:名無しさん@編集中
11/12/23 14:21:43.91 cDUBev94
>>801
help等には1本のtsから二組以上のカット場所を指定出来る方法が書いてないので質問しています。
GUI版にも指定は1箇所(1組)しかありません。
CLIの方が、詳細に設定できると思うので、helpに書かれていない方法で指定出来るかもしれないと思って、
複数行記述等も試行してみましたが、うまくいきません。(勿論、複数回繰り返して実行すれば結果的に複数場所とすることは可能ですが)

1回の実行で、1本のtsから2組以上のカットをする方法を教えて下さい。

804:名無しさん@編集中
11/12/23 15:21:30.93 yD3Z/11i
なんかこう、微妙にイラっとくる書き方をするよねこの人。

805:名無しさん@編集中
11/12/23 15:23:06.20 e7gWWyTe
お客さんですもん

806:名無しさん@編集中
11/12/23 15:47:45.39 K2LojK0m
>>804
イラっとするならレスをみなければいい。
IDあぼーんでもして無視しましょう。
あなたも張り切ってレスをしなければいい。

807:名無しさん@編集中
11/12/23 15:50:46.60 qKCYLveW
>>803
ここは答える側も初心者なんでつっこんだ内容は諦めた方がいい
多分それお前の方が詳しいしまともな答えは返ってこない

808:名無しさん@編集中
11/12/23 16:06:45.04 hEwXORZI
>>804
おれもそう思う

809:名無しさん@編集中
11/12/23 16:15:43.31 qyk9ZvNv
あのー、書くのもおこがましいですが、教えてください。
みなさん、録りためたTSをどのように運用してますでしょうか。

というのも、基本、録画マシンでエンコしながらそのほか2ちゃん閲覧ほか
をしていると、どうもドロップしたりすることも多く、
録画マシンとエンコマシンを分けたいのですが、うまくいきません。
しかも夜中にエンコしたりすると、ドロップしていたりすると、そこで
エンコがとまってしまい、困ってます。みなさんはどのような快適エンコライフ
を送ってるのでしょうか。マシンの簡単な構成と使用エンコソフト、
運用法なと教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

810:名無しさん@編集中
11/12/23 16:38:59.87 BBlS3oWo
>>809
Core2Duo E6550 / メモリ3GB / WinXP
オートギアでtvrockとspinelの優先度通常以上、aviutlの優先度低、その他鯖系の常駐アプリ優先度低
tvrockの設定でチューナーの優先度高
でエンコしながら録画問題なし

811:名無しさん@編集中
11/12/23 16:45:08.65 mmJVXjTN
メインはMacそこにVMにチューナーを繋いでTS抜き。
こちらは見ていた番組で急に取りたくなった時に録画出来るように。

winは録画にしかつかってなくてMacからブラウザーで予約をしてTSを抜いて終わればTSをそのまま見て保存しておきたい内容ならエンコしてMacに保存。
ドロップしたとか気にした事ないけど見れないファイルがあったら捨てる。

ウインてエンコしてると止まったりするの?
MacでエンコしながらVMで録画しつつMac用地デジチューナーで別の番組みてもエンコなんて止まったりしないよ。
それエンコソフトがおかしんじゃないの?


812:名無しさん@編集中
11/12/23 16:53:56.42 hEwXORZI
>>809
なんだその下から目線は

813:名無しさん@編集中
11/12/23 17:01:57.57 +1pL9fHc
>>804
最強にイラっとくる書き方の>>801がどう答えるか気になるな

814:名無しさん@編集中
11/12/23 17:03:49.54 qKCYLveW
>>809
ドロップで止まる場合そのエンコソフトのスプリッタ/デコーダを変える
それでも駄目な場合や設定変更が出来ない場合、事前に別のソフトでdemuxしてからエンコードする
またtssplitterやMPEG2Repairを通すといけるようになることもある

E6600 Win7 EDBCで録画 avisynth+x264でエンコ

815:名無しさん@編集中
11/12/23 17:56:49.75 qyk9ZvNv
>>810
エンコひとつだけ? 50ファイルくらい一気にエンコしつつ、最大4TS録画しつつ、通常使用もする、とか
なので、あまり参考になりませんな、残念ながら。それくらいならうちでもできてます、たぶん。
が、情報ありがとうございます。

>>811
エンコしてると、とまるときもあるし、処理終了しているけど、実際には途中から見れなくなってたりする。
ちなみにMacは何を使ってるんですか? Hnadbrakeとかは同様の症状でダメでしたが、、、、。

>>814
保存のためのエンコではなく、モバイル視聴のためのエンコなのであまり手間をかけず、数をこなしたい。
最終的には撮ったらそのまま自動エンコ、ぐらいでいきたいのですが、手動でエンコしててもとまりまくり
処理失敗しまくりなので、なかなか先に進みません。avisynth、ちょっと勉強してみます。

エンコ+録画をハードにやって1ヶ月くらい放置できてる構成お持ちの方、ぜひアドバイスを。

816:名無しさん@編集中
11/12/23 18:03:22.28 qyk9ZvNv
つーかやっぱり録画鯖とエンコマシンを別にしたほうがいいのかな。でもそうすると、
6個とか同時にエンコしようとすると、どうもうまくいかないし、、、、、。一度に大量やりすぎか?
もっと細く長いシステムにすりゃいいのかな。それとも、録画+エンコのPCを複数台
のほうがいいのか。ただそうすると、録画の予約が以上に面倒だし。

817:名無しさん@編集中
11/12/23 18:05:23.44 C4g17maq
勝手にしろ

818:名無しさん@編集中
11/12/23 18:15:21.76 mmJVXjTN
>>815
うちもMacでHnadbrakeだよ。


819:名無しさん@編集中
11/12/23 18:21:14.47 Jkse8cOF
録画なんて5%もcpuを使わないでしょ。
CPUの処理能力よりOSの能力を疑った方が良い。
昔ウインでCDを焼こうと思ったら他のソフトを終了しろと警告がでたソフトがあって驚いた事がある。

エンコも録画も他の作業もすべて内蔵HDDでやってるなら録画の保存先は外付けにしてみれば?


820:名無しさん@編集中
11/12/23 18:27:48.80 3sYD4JZX
>>815
自動エンコしてるけど。dgindex+avisynth+x264だな。
録画とエンコは同じPCにしてるがHDDが違う。

自動化の問題とエンコが止まる問題は別問題だから
まずは100%エンコが終わるようになってから自動化だのなんだの抜かせ。

821:名無しさん@編集中
11/12/23 18:34:31.18 qyk9ZvNv
>>819
OSというより、HDDの限界かなあ? 録画の保存先はシステムとは別にしてます。
つか、Ubuntu+Foltiaとかでやればいいのか? あれはアニメ以外も録画できるのか?
確かにLinuxで録画しているときは、エンコしなかったけど、1ヶ月くらい楽勝で録画
し続けてくれてたなあ。エンコはしなかったんだけど。

822:名無しさん@編集中
11/12/23 18:35:33.07 UlyUji2s
>>819-820
相手にするなよ


823:名無しさん@編集中
11/12/23 18:43:21.55 qyk9ZvNv
>>820
ドロップしててもちゃんとエンコードしてくれるシステム作ればいいんじゃね?
ちょっと前まではドロップドロップ言ってる人の気持ちが理解できなかったが、
エンコ始めて、こんなにドロップでエンコできないのかと愕然としている。
どーすりゃいいのかね、ドロップ対策は、、、、、、この連休中に頑張りたいものです。
しかし、avisynthって人気なのか。

824:名無しさん@編集中
11/12/23 18:45:55.08 qyk9ZvNv
>>822
うまいこと解決策とかヒントとか教えてくれれば早々に退散します。
あなたはそのあたりどうしてるんですか? ヒントもらえないでしょうか。

825:名無しさん@編集中
11/12/23 19:31:25.17 3sYD4JZX
ドロップ10000越えしてても止まらんな。

826:名無しさん@編集中
11/12/23 20:28:24.01 syZVS1pi
>>815
そんなにたくさん同時エンコしたら間違いなくHDDが追いつかないよ

827:名無しさん@編集中
11/12/23 21:15:36.47 3sYD4JZX
HDDは別に問題ないさ。読み出し・書き込み共に超低速になるから。
ただ複数スレッドで細切れ書き込みで猛烈にフラグ化して馬鹿らしい。

問題はCPUの方でスレッド多すぎなのは遅くなるだけ。
暖房にするにはいいかもしれんがね。

828:名無しさん@編集中
11/12/23 21:41:30.80 Jkse8cOF
エンコは一度にいくつも走らせても意味が無い。
50個並んでエンコするより、キューに50個入れてる方が遥かに早く終わる。


829:名無しさん@編集中
11/12/23 22:40:19.28 fkCdJ88h
(´・ω・`)

830:名無しさん@編集中
11/12/23 22:46:37.75 2Mv1OL5m
>>800
タイムコードもなにも、全部30fpsだよ。

831:名無しさん@編集中
11/12/23 22:54:40.43 cDUBev94
>>829
TC用のツールじゃないけど、ffmsindex.exeの副産物でtimecode format v2形式を吐き出せるよ。
インポート出来るのはわからんです。

832:名無しさん@編集中
11/12/23 23:12:44.52 fkCdJ88h
>>831
(`・ω・´)thx!

>>830
地デジ限定ドロップ常に0だったら幸せだったんですが…

833:名無しさん@編集中
11/12/24 05:26:22.84 vD28t2qx
TSのエラーやドロップの確認は
Multi2DecWin以外にお勧めはありますでしょうか?

834:名無しさん@編集中
11/12/24 05:55:15.06 vEyROgnW
リペアでドロップ時間の詳細もわかるでよ(log

835:名無しさん@編集中
11/12/24 08:53:49.68 jfIKwsUG
>>830
地デジの30fpsってのは30000/1001fpsだからね。詳細はARIB読めばわかる。
29.97fpsだから10秒毎に29fps、但し30秒毎には30fpsで計算する運用規定だったはず。

836:815
11/12/24 09:45:24.54 82rhcLQz
>>826
エンコソフトはいろいろ試しましたが、今は市販のMediaShow Espressoというのを使ってます。
CPUコア数同時エンコできて、ATIStreamも対応しているのと、うちにある糞TSではこれがいちばん
異常終了しない。それでも7本に1本くらいはだめ。ほかのはまるでエンコ完走しないのもあれば
5割くらいの確率で落ちるものも多い。寝てるあいだにエコンさせたいんだけど、これじゃあ毎晩
異常処理でうまくいかない。50個処理するというのは50個キューに入れるという意味。同時に
エンコしてるのは4つ。

状況はこうだと思っている。
マシンはPT2×2+PhenomII955無印+4GB+Win7+TVRock+epgrec+HDD
・多重録画中にエンコで負荷かける→ドロップする
・ドロップTSをエンコ→エンコできない→未エンコードたまる
・さらにエンコ処理中に多重録画、視聴、ブラウジング、スカイプなど→ドロップする。以下繰り返し。

837:名無しさん@編集中
11/12/24 09:55:30.08 on7GIEif
え?tmpgが一番だよ

838:名無しさん@編集中
11/12/24 09:58:19.55 Pq4W0zuH
二兎を追うものは一兎をも得ず を地で行ってる報告はまだ続くんですか

839:名無しさん@編集中
11/12/24 10:01:06.90 TA0U3RSf
>>836
糞ソフトのレビューはもういいから。

840:名無しさん@編集中
11/12/24 10:26:58.95 82rhcLQz
>>837-839
連投ありがとうwwwwwwwww
tmpegは試したがなんかだめだった。
こんなど素人の悩みさっさとうまいこと回答してあとは無視すればいいだろw
ま、回答できれば、だがw

841:名無しさん@編集中
11/12/24 10:29:58.34 HHeX3EnH
とりま815は相手すんなよ
スレが荒れるだけ

842:名無しさん@編集中
11/12/24 10:58:00.38 82rhcLQz
>>841
あなたが有名な荒らしですねw
中身のない書き込みばかりして、人の質問にも答えないというのは
立派な荒らしですよw
そんなこと言いながらエンコしてたら、今度はマシンが落ちたorzあーもうイヤw

843:名無しさん@編集中
11/12/24 11:06:45.67 TA0U3RSf
>>842
だから糞ソフト使ってるからだって。

いつまでもその糞ソフトにこだわってるお前が荒らし。

844:名無しさん@編集中
11/12/24 11:11:03.76 on7GIEif
>>840
>tmpegってのは無いんだがどういう風にだめだった?ww

845:名無しさん@編集中
11/12/24 11:13:07.12 s0xvDSdM
みんなまとめてNGでおk

846: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/24 11:32:56.89 nsXO2F05
NGやったら負けだと思う

847:名無しさん@編集中
11/12/24 12:40:32.75 HHeX3EnH
>>ALL

ID:82rhcLQzはNGor脳内スルーで

848:名無しさん@編集中
11/12/24 12:52:17.85 G3huqnSo
>>793さんに、質問
]]GOP単位オンリーでいいので、TSをカットするコマンドラインの
]]ツールありますか?
これの、カットの位置は、どのように確認して指定するのですか?
具体的な需要がないために、このようなツールは作られなかったと
考えています
私の個人の考えは、基本的には目視でカット位置を確認するしか
ないのでは、ないかと


849:名無しさん@編集中
11/12/24 12:54:05.12 qZTWX+Qe
>>846
こいつもNG

850:名無しさん@編集中
11/12/24 13:27:23.43 82rhcLQz
>>843
いや、ぜんぜんこだわってないしw いいソフト教えれw
つかそんなにavisynthって鉄板なのか? 初耳だけど。へー。
しかし初心者にやさしくない初心者スレだなあ、おいw

851:名無しさん@編集中
11/12/24 13:35:57.82 RfvjKXGk
態度悪いからだろ
情報後出しだし
HDDはどう分けてるんだ?

852:名無しさん@編集中
11/12/24 14:21:16.59 Z65CFFFQ
>>848
カット位置は一連の録画後バッチの中で自動指定しています。
そのため日常運用では目視指定はしていません。

その後調べていたら、TsSplitterの最新バージョンで秒単位ですが時間指定分割機能がついていたので、
それを使うことにしました。

853: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/24 14:31:36.85 nsXO2F05
>>851

こいつ微妙にイラッとくる奴だな

854:名無しさん@編集中
11/12/24 14:38:24.89 MzFA73ox
>>850
ここは初心者スレではないから。
>TS初心者が集まり色々と議論して解決していくスレッドです。

855: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/24 14:54:35.32 nsXO2F05
>>854
意味解らん

856:名無しさん@編集中
11/12/24 14:57:03.19 82rhcLQz
>>854
ちょっとよくわかんないんですけどw だからハードに録画とエンコする環境はどう作ったらいいかを
議論して解決していくんだろ? 違うのか?

857:名無しさん@編集中
11/12/24 18:05:37.34 Sq71pti4
NGID:82rhcLQz

858:名無しさん@編集中
11/12/24 18:48:36.87 vEyROgnW
違います

以下あぼ~ん

859: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/24 21:14:24.49 nsXO2F05
NGやる奴は負けだと思う

860:名無しさん@編集中
11/12/24 21:24:40.56 LlrW+zWA
>>857
もう単発で荒らすのはやめれ。NGにしたくてもできんじゃないか。お前がどっかいってくれ。

861:名無しさん@編集中
11/12/24 21:37:59.47 HHeX3EnH
お前ら少しはスルーしろよ

862:名無しさん@編集中
11/12/24 21:55:42.21 LlrW+zWA
>>861
お前もうざいんだよ。
NGしたきゃ自分ひとりでやれ。

863:名無しさん@編集中
11/12/24 21:58:12.10 f9Ess98W
すみません。もう少し有意義な書き込みしてください。

864:名無しさん@編集中
11/12/24 22:01:25.69 HHeX3EnH
>>862
な?こういう馬鹿が釣れるだろwwwww

865:名無しさん@編集中
11/12/24 22:03:51.31 vD28t2qx
>>834
すみませんがソフト名をお願いします
検索しても出てきませんでした

866:名無しさん@編集中
11/12/24 22:09:50.01 82rhcLQz
ああ悪かった悪かった。スレの民度が低すぎるから、ぜんぜん情報出てこないんだな。
もうちょっとまったりと付き合うよ。みんなよろしくなーwww

867:名無しさん@編集中
11/12/24 23:25:15.39 s5Sp23+c
1日ぶりに来てみたら何このスレ臭い

868:名無しさん@編集中
11/12/25 00:08:18.29 Sne5M0pg
ID:82rhcLQzが痛すぎるw

869:名無しさん@編集中
11/12/25 04:34:42.14 MgeUSgEA
どうも行き詰ったので知恵を貸して下さい。

普段放送TSファイルをTME3でカット編集しています。
今回その放送TSファイルで作成しているBDAVの中に
一緒に入れたい動画が出てきた為、追加の動画ファイルを同一形式に合わせようとしました。
解像度、フレームレート類を合わせた所、『MPEGプロファイル&レベル』が異なると言われ
エラーとなりました。

形式を合わせる為に利用したXMediaRecodeでは『MP@HL』を指定したのですが、
放送TSの解像度1440×1080を指定した場合、
『MP@H-14』となってしまい、はじかれてしまっているようでした。
変換時の最大ビットレート指定を大きめにすると『MP@HL』として変換できたのですが
今度はBDAV作成時に規格外のビットレートだと言われエラーになりました。

解像度が1440×1080のままで『MP@HL』のプロファイル&レベルを持つ
TSファイルへ変換するにはどういった手段がありますでしょうか?
もしくはTSファイル内でプロファイル&レベル指定を行っている箇所が
わかりましたら教えてください。

870: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/25 09:30:05.50 geDyze+f
うへっ


871:名無しさん@編集中
11/12/25 14:49:44.51 drtW+B4d
>>869
追加したい動画をTMEで単独編集してからBDAV出力
出力したm2tsファイルをchotbdavで追加すればおk

872: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/25 15:59:40.64 7aPeC7Od
うへっ

873:名無しさん@編集中
11/12/25 16:02:23.19 wvL7RNSd
ウホッ

874:名無しさん@編集中
11/12/25 16:05:47.69 geDyze+f
コホンッ

875:869
11/12/25 17:02:20.64 MgeUSgEA
>>871
レスありがとうございます。

早速試してみました。
・『MP@H-14』の動画をBDAVで単独出力→出力後も『MP@H-14』のままだったので
TME3では他の動画と一緒に扱えないまま。
・無理やり『MP@HL』にした動画でBDAV単独出力→そもそもこの状態がBDAV出力できない原因なので
状況変わらず・・・。

TME3でまとめて、クリップ別にタイトル設定・チャプター分け、ディスク名つけて出力
とかしたかったので、どうやらこの手段では無理そうです。

chotbdavでのBDAV作成は以前したことがあるので、こちらで
タイトル設定~の仕方を少し調べてみます。
ありがとうございました。

他に『MP@H-14』プロファイル&レベルになっている動画を
『MP@HL』として扱えるようにする手段はご存知ないでしょうか?

876:名無しさん@編集中
11/12/26 00:10:13.68 ZTehCDgV
本当にここは初心者勉強スレですか?

877:名無しさん@編集中
11/12/26 02:50:31.87 qaj9Op5e
超初心者スレをお探しですか?

878:名無しさん@編集中
11/12/26 10:59:41.20 iIQUKN0j
TVrockとTVTestで録画してるけど、再生してみると一秒ほど動画、音声ともにストップする現象が発生してた。
Mpeg2Repairで調べてみたら、
TS Packet has payload_unit_start_indicator but no PES header
が頻発してたので、Multi2Decでスクランブル解除したら正常に再生できた。

原因はスクランブル解除が追いついてないからということはわかったけど、
TVTestの設定を変えても効果がなかったから今は敢えて録画時にスクランブル解除せず、
録画後にMulti2Decでスクランブル解除することにしてる。

879:名無しさん@編集中
11/12/26 13:03:45.11 do0mehkU
>>878
適当にエスパーしてみるけど
Spinelでデコードさせているとか?

880:名無しさん@編集中
11/12/26 13:36:50.94 RKZhmJie
Spinelは強制的に全サービス解除するからな
CSだと死ぬ

881:名無しさん@編集中
11/12/26 13:37:45.02 HsTTnJQk
ずっとMonsterTV HDU2+BONドライバー+EpgDataCapで安定して録画出来てたんですが
1ヶ月ほど前から、サスペンドすると録画できなくなってしまいました。
録画出来ないと言うか、どうも映像が受信できない、そんな感じです。
TVTestを起動するとチューナーオープンでエラーにならないのに、画面は映らない。
EpgDataCapを起動するとSignalは正常値(30以上)出ています。
Windowsを再インストール(フォーマットから)しても直りません。
この現象が出ると電源を一度切らないと復旧しません。
もし、これの原因&対策がわかる人がいたら教えてください。

882:名無しさん@編集中
11/12/26 13:41:00.99 8aNm7GTI
>>881
壊れたんだろ
温めてからUSB差し直せ

883:名無しさん@編集中
11/12/26 13:42:42.37 8aNm7GTI
訂正
サスペンドしても暖かいところにHDU2置いとけ

884:名無しさん@編集中
11/12/26 15:09:25.47 HsTTnJQk
>>882
ありがとうございます。
暖かいところに置いてみます。

885:名無しさん@編集中
11/12/26 17:13:14.47 iIQUKN0j
>>879
エスパーSUGEEEEEE!!!
そうです一年前からSpinel使ってます
調べてみたら最新版だと問題解決してるみたいですね。
いれなおしてみます、ありがとう!!

886:名無しさん@編集中
11/12/27 09:45:00.18 sadp9mxX
.tsファイルのスクリーンショット静止画が汚くて困ってます。

KTV-FSUSB2でTS保存→TVTestで再生→TSmemory→Aviutl→クリップボードに画像をコピー→mspaint.exeに貼りつけて保存

としているのですが、色がべちゃっと潰れたみたいになって、しかもインターレースを解除してないためか
斜線でギザギザになって汚いです。
vlcプレイヤーでスクリーンショットを取ったときと比べてみたのですが、それよりも汚いです。

サンプル貼ります。こんなもんなんでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

おそらく定番のやり方があると思うのですが、どなたかいい方法教えていただけませんか?

887:名無しさん@編集中
11/12/27 10:01:58.32 oF5kIBkF
tvtestで画像を保存or画像をコピー。フレーム単位で選びたいならプレイヤーでコマ送りすれば。
jpg圧縮したら色が潰れるのは当たり前。圧縮に劣化はつきもの。どうしても劣化させたくなければpngでも使え。

888:名無しさん@編集中
11/12/27 10:09:21.54 nCmZD0J2
下記のドキュメントを改めて読んでいたのだが、もしかすると
tssplitter やなんかで不要パケットを落とすとき、
PTS ファイルにしないとその後が正しく処理されないことに
なったりするんだろうか。


スレチだったら、すまんす。

シ ャ ー プ 技 報 第90号・2004年12月
Blu-ray Disc のファイル・システム/アプリケーション規格

URLリンク(www.sharp.co.jp)

記録した MPEG-2 TS を正しく復号するためには,
復号の際に隣接するパケット間の時間間隔を放送局で
送ったものと同じに復元する必要がある。しかし,上
記のように不要なパケットを取り去って単純に記録し
た場合,再生時に元のパケット間の時間間隔がわから
なくなってしまう


889:名無しさん@編集中
11/12/27 10:44:36.14 S8mGxXWi
>>888
不要パケットがなにか調べたらどうだい

890:名無しさん@編集中
11/12/27 19:58:39.41 ymwKq1sO
>>886
DGIndex でTSファイルを読み込み、BMPの保存でいけるだろ
フレーム単位でなら、645あたりを参考にしつつavsファイル作成してaviutlに読み込ませて、クリップボード経由で保存

891:名無しさん@編集中
11/12/27 23:39:16.61 dOpop+ag
>>889
解らんくせにえらそうに言うな

892:名無しさん@編集中
11/12/28 03:47:36.84 dVuChhpR
>>888
>その後が正しく処理されないことになったりするんだろうか。
これが何をする場合のことなのかがわからないが
問題起きたことはない

893:名無しさん@編集中
11/12/28 08:01:51.15 E+vSj8BI
固定レートを仮定して、ビットレート×シーク先秒数で再生開始位置を決めるような
手抜き処理をしてない限り影響は出ないよ。

888 の PDF にしたところで、HW デコーダにどれだけの速度でデータを供給すれば
バッファをあふれさせずに済むかという話で、もっと頭がいいバッファ制御採用してる
PC ソフトの世界では無関係だし。

894:名無しさん@編集中
11/12/28 09:17:06.95 9SOsQMEG
>>892
無意味レスはウザイ

895:名無しさん@編集中
11/12/28 19:27:39.61 dVuChhpR
>>894
お前のことだろ

896:名無しさん@編集中
11/12/29 08:20:20.05 +4LToOKz
>>895
うぜー

897:名無しさん@編集中
11/12/29 11:03:48.34 oAnYpGej
>>896
お前のことだろ

って書かなきゃいけない流れかw

898:名無しさん@編集中
11/12/29 11:07:58.91 SYJwzUzu
>>897
うぜー

って書かなきゃいけない流れかw

899:名無しさん@編集中
11/12/29 11:43:48.96 +4LToOKz
うざい

900:名無しさん@編集中
11/12/29 11:43:55.93 oAnYpGej
このへんでお開きにしようか

901:名無しさん@編集中
11/12/29 12:51:00.92 UChMOH95
いや、あの、マジレスしちゃうけど、別にスレが順調に流れなくても、いいんだから、
そんなに自作自演したり、意味のない煽りとかしなくてもいいよ。
それよりも今、このスレで充実させるべきことはFAQとテンプレを
充実させることだろう。そうすればまともな住人がいつくと思う。


と、他のスレを自作自演してたことがある経験者談

902:名無しさん@編集中
11/12/30 11:18:16.27 OB6k4au+
うぜー

903:名無しさん@編集中
11/12/30 17:14:45.34 F17Alm4F
質問させてください

放送波を録画したtsファイルをPCで再生するのに、オヌヌメのフリーソフトって有りますか?

普段はTvTestを使っていますが、綺麗さでは市販のTVの再生エンジンにはかなわないですよね
流石に市販のTV並のクオリティをフリーソフトに求めるつもりはありませんが、TVTestを超えるフリーソフトがあれば教えてくださいませませ

904:名無しさん@編集中
11/12/30 17:24:46.33 vFPa8qZ5
無い

905:名無しさん@編集中
11/12/30 17:52:06.51 vIseUjEN
>>903
TVTESTで再生してPC画面をテレビで見る

906:名無しさん@編集中
11/12/30 18:45:55.25 8QTP7iA2
>>903
TvTestがダメだって言うなら、自分でつくれよ

907:名無しさん@編集中
11/12/30 19:00:35.02 F17Alm4F
>>905
HDMIとかでTV上に出力するってことですか?
それはPCのモニターで見るのと変わらないのでは??

908:名無しさん@編集中
11/12/30 19:08:28.11 mzyeuwUI
REGZAのZ1シリーズで再生するのが最強
フリーとか言ってる奴は画質語るな
金出せ

909:名無しさん@編集中
11/12/30 19:12:05.32 e1NgxoGe
>>903
画質とTvTestに関連はないだろ
もっと勉強しろ

910:名無しさん@編集中
11/12/30 19:37:14.62 F17Alm4F
>>908
やはりフリーの範囲じゃそうなりますかね~
有難うございました

911:名無しさん@編集中
11/12/30 20:29:52.69 YUygcfNd
>>910
お前は根本的に勘違いしている。

PCモニタとTVじゃ発色が全然違うのでTVの発色をPCモニタで
再現するのはどんなソフトを使っても無理。

逆にどうしようもないソフトでもTVをモニタ代わりに使うと
非常に綺麗。

912:名無しさん@編集中
11/12/31 11:53:52.09 VEQ0SWjY
んでだれが一番馬鹿なの?

913:名無しさん@編集中
11/12/31 12:00:01.23 NJcR5Kwt
ID:e1NgxoGeあたりかな

914:名無しさん@編集中
11/12/31 12:26:44.29 VEQ0SWjY
二番目は?

915:名無しさん@編集中
11/12/31 12:33:15.87 NJcR5Kwt
ID:VEQ0SWjYあたりかな

916:名無しさん@編集中
11/12/31 12:55:57.29 fPPIIv4Q
ばかばっか

917:名無しさん@編集中
11/12/31 13:04:19.77 1xZ6WD99
まあそう言わずに仲良くしろ同じ穴のムジナなんだから

918:名無しさん@編集中
11/12/31 17:45:46.04 VEQ0SWjY
三番目は?

919:名無しさん@編集中
11/12/31 23:55:26.29 pyzVCpwr
>>910
だからTVTestの説明書よく読んでしっかり設定しろって。
多分デコーダとレンダラあたりの設定ができてないって話じゃないか。

920:名無しさん@編集中
11/12/31 23:56:34.51 B+rhbsU1
そういう話じゃないだろw
バカだなお前www

921:名無しさん@編集中
11/12/31 23:56:44.31 pyzVCpwr
>>918
あっ・・・・たぶん俺。

922:名無しさん@編集中
12/01/01 18:22:45.92 GKz9DH0p
二日はまった。VFRの放送もあるんだな。

923:名無しさん@編集中
12/01/01 22:52:42.58 wy7mn/b6
TSファイルを1コマ単位で移動しながら静止画キャプチャできるソフトってないでしょうか?

924:名無しさん@編集中
12/01/01 22:55:52.18 vYHImGh6
aviutl

925:名無しさん@編集中
12/01/01 23:31:15.35 vJ2BD8CD
TVTest+BonDriver_Fileで再生→切り抜きたい箇所を見たらTsMemoryだかなんだかのキーを押して
>>924のツールで一コマずつ確認して切り出すのが最強だと独断と個人的偏見で思ってる

926:名無しさん@編集中
12/01/02 03:07:57.09 Vk1/NhnY
923はリアルタイムのキャプとは言ってないし
tsをaviutlに突っ込んでそのまま連番BMP(JPG)出力すりゃいいと思われ

927:923
12/01/02 06:29:40.21 iRlBRdXU
>>924-926
ありがとうございます
やってみます

928:名無しさん@編集中
12/01/05 12:55:18.23 aDYQXGNt
PT2で録画したTSファイルを映像音声無劣化でカットできるソフトを探しています
TMPGEnc MPEG Editorは映像は無劣化のようですが
音声を全部エンコしてしまうようなのでためらっています・・・

929:名無しさん@編集中
12/01/05 12:57:36.19 UKOk27f9
デコードしたものを編集後に無劣化圧縮すればすべて解決。

930:名無しさん@編集中
12/01/05 13:02:00.64 EoZHnw1C
バイナリエディタ最強

931:名無しさん@編集中
12/01/05 13:20:50.86 ox0hK4ot
音声のエンコで気づけるほどの環境なんだろうね~

932:名無しさん@編集中
12/01/05 13:42:30.10 SJgBZPTI
TMPGEnc MPEG EditorはAAC以外に変換されるから聞かなくてもわかっちゃうねw

933:名無しさん@編集中
12/01/05 13:44:48.29 tPFEnemf
最初から必要な所だけ録画すればおk

934:名無しさん@編集中
12/01/05 14:13:09.82 Vbn/G3qI
AACの任意点での無劣化カットorスマレンってのが仕様上不可能だからなぁ。

murdoc くらいのアバウトな TS カットで妥協するか、
TMPGEnc で音声をLPCMのような無劣化な別形式に変換するか
FAWで極力無劣化音声カット頑張って、TMPGEnc あたりでスマレンした映像とくっつけるか、

くらいしか方法がない。

935:名無しさん@編集中
12/01/05 14:29:01.19 bekz20zW
ふと思ったんだがTVTestにチャプタージャンプ機能付きプレイリストプラグインとか出来たら
タイムスタンプかキーフレームリスト編集して録画し直すだけで無劣化CMカット出来るのではなかろうか

と思ったけどフレーム単位では無理だな

936:名無しさん@編集中
12/01/05 14:36:12.40 bekz20zW
>>928
なんか評判悪いけど URLリンク(www.videohelp.com) で頑張って下さい

937:名無しさん@編集中
12/01/05 15:01:46.62 KvFzJwx2
>>935
TvtPlayにチャプター機能(スキップチャプターの指定も可)ついてたぞ

俺はさすがにカット後のts得るためだけに実時間分もう一度録画する気にはならんが・・・
カットはエンコードのときにするから、TSのときはCM自動スキップさえできれば十分だからこれで満足

938:名無しさん@編集中
12/01/05 16:02:42.12 aDYQXGNt
>>934
わかりました
LPCMでエンコしてみようと思います
ただしこの場合ソースが5.1chの場合、エンコした後でも5.1chを保つことはできますか?
>>936
評判悪いんですか・・・

939:名無しさん@編集中
12/01/05 16:23:58.42 Vbn/G3qI
>>938
ああ、TMPGEnc は LPCM 5.1ch には対応してないねぇ。自分ではやらないから忘れてたw

murdoc やら tssniper やら smart-cutter やらが評判悪いのには相応の理由があるし、
そんなこんなで皆が言うとおり、自由にカットしたい場合は一度くらいは音声エンコするのが普通なんだよねぇ。
自分もビットレート高めの AC3 にするし。(無圧縮Mへの変換は厳密にはエンコードじゃない)

どうしてもっていうなら、murdoc で前後1箇所ずつだけカットして途中はカット しないって手もあるねぇ。

コレ、皆が願ってることなのに、結局スッキリ良い答えを言える人はいないんだよね。
みんな自分で色々試して結論出してるんだ。だから、あなたも試してみてちょうだいな。


940:名無しさん@編集中
12/01/05 16:29:12.55 iSFTEocC
AC3wwwwwwwww
バロスwwwwwwwwwww

941:名無しさん@編集中
12/01/05 17:01:20.28 Vbn/G3qI
うちは BDMV やら AVCHD やらで音声AC3だらけなんだが、そんなに面白いかねぇw

942:名無しさん@編集中
12/01/05 17:23:43.82 Y41u7erK
ドルビーちゃんをいじめないでw

943:名無しさん@編集中
12/01/05 17:23:44.66 OUqsRBof
再エンコしたあとにわざわざAC3とか相当のマゾだろ

944:名無しさん@編集中
12/01/05 17:25:59.35 3+Fx7AT6
>>939
smart cutterを使用しています
ぶっちゃけ、MPEG4のTSのカット編集が唯一できるソフトなので、使わざるを得ないです

ただ、使用感ははたいそう悪いですが、なぜに評判が悪いのか分かりません
このスレでも、ほとんど話題にあがりませんし
何が問題なのでしょうか?

945:名無しさん@編集中
12/01/05 17:43:21.29 LVjxRsYS
>>944
最近の版は試してないので改善されているのかも知れんが・・・
* 編集操作中によく落ちる
(操作性がよければたまに落ちてもやり直せば済むが、操作性が悪く苦労してカット位置
をいくつか設定したところで落ちると頭に来る)
* カット前後の再エンコードが行われた部分のフィールドオーダーが間違っていることがある

946:名無しさん@編集中
12/01/05 17:43:32.31 c6TThfdj
よくわからんが使用感がたいそう悪かったら評判悪くて当然じゃないの?

947:名無しさん@編集中
12/01/05 17:46:18.64 oQhNSEaR
>>944
落ちるんだよ。編集途中に。
数時間ものをカットしててあともう少し…ってところでおちてしまって今までのカットがすべて消えてなくなる。

実質CMカットがまともに出来るのはこれしかないので我慢して使ってるけど
他にTSファイルでカット出来るのがあればさっさと移りたい。
まさかGOMなんかできるわけにいかないしねw

948:名無しさん@編集中
12/01/05 18:46:34.30 UKOk27f9
virtualdubでいいじゃん。

949:名無しさん@編集中
12/01/05 19:44:29.25 p2++i9F8
>>928
サイズは減らないけど、いらないところをtrim で省いてavs で処理すりゃいいじゃねーの
そのうちまともなソフトがでるだろうから、それまでのつなぎってことで

950:名無しさん@編集中
12/01/05 19:58:47.32 PLiQzNZd
そう、TSを音ズレなく一発でエンコするソフトが出るまで
俺はTS保存することにした

951:名無しさん@編集中
12/01/05 20:28:05.25 c6TThfdj
エンコしていいなら TMPGEncの VMW5 とか Editor3 使ってズレたこと無いな。

952:名無しさん@編集中
12/01/05 21:35:34.63 Vbn/G3qI
AC3の評判悪いから家に帰ってきたところで他の選択肢調べたけど
TMPGEnc MPEGEditor 3 で 5.1ch だとそもそも AC3 しか選べねーわ。

それはそれとして、5.1ch エンコでの選択肢としての AC3がマゾとまで言われるのはなんでなん?
5.1ch 維持前提なら、スマレン手段が皆無の AAC に再エンコするよりはマシだと思うんだがなぁ。
こうだからダメってのあったら教えてくれまいかw

953:名無しさん@編集中
12/01/05 22:12:33.61 uYtneDIk
そんなのは思ってる奴だけがいちいちレスつけるから気になるんだ
俺は思ってないから気にするな

954:名無しさん@編集中
12/01/05 23:11:25.36 d3QID3KI
FAW厨 VS 音声再エンコ厨

955:名無しさん@編集中
12/01/05 23:17:29.86 hasQo2HT
aacedit厨のオレは蚊帳の外か

956:名無しさん@編集中
12/01/05 23:23:22.80 bekz20zW
カット編集で音声をどうするかって話だったのにどこから映像までエンコードする話に…

957:944
12/01/06 02:03:30.10 SMy7SO8e
>>945-947
やはり、smart cutterは、やむを得ず使用しているのですか

自分の環境では落ちることはほとんど無いのですが、取説が無くて不便にしています
オプションの"TME Mode"が何か気になって
早くMPEG4のTSをスマレンできるちゃんとしたソフトが出てほしいものです


958:名無しさん@編集中
12/01/06 02:59:19.56 ehYzhJwP
質問させてください。
Aviutlの最新バージョンで、TSファイルのエンコをはじめたところなんですが、
最初はうまくいっていたのですが、突如「自動フィールドシフト、フィルタキャッシュの確保に失敗しました」
のエラーダイアログが必ず出るようになってしまいました。

どうやれば回避できるのでしょうか?
PCの再起動とキャッシュフレーム数は20にしました。

このエラーダイアログがではじめたタイミングが、ジャンプウインドウプラグインを導入して
はじめてバッチファイル登録をしてエンコしようとしたときからでした。
それから毎回出ます。

自動フィールドシフト設定を開いてスライダーを動かしたとたんに、また同じエラーダイアログがでます。
どうやれば治りますでしょうか?

959:名無しさん@編集中
12/01/06 03:12:19.54 z5h+cZfi
> キャッシュフレーム数は20にしました
多すぎてもダメだから。

960:名無しさん@編集中
12/01/06 03:19:43.51 ehYzhJwP
958です。
いまやってみたところエラーがなくできました。

961:名無しさん@編集中
12/01/06 03:24:09.27 ehYzhJwP
bontsdemuxAAC取出しBATというもので
DD_bontsdemuxaac.batという名前のものがHPにあったのでそのままそれに
D&Dして使っていたのですが、失敗していたファイルのみなぜか0バイトのaacファイルを
出力していたことをいまさら気が付きました。

ちゃんとした手順でBonTsDemux.exeからaacを出力するとちゃんと容量のあるものがでて
それをもとにするとエンコもできています(いまのところ)

エンコ、ほんとムズすぎ(-_-;)

962:名無しさん@編集中
12/01/06 04:59:55.58 9j221FQe
>>957
TMEってのはArcsoft Total Media Extremeっていうキャプチャツールで
録画したファイル用のチェックだから気にしなくていいと思うよ

963:名無しさん@編集中
12/01/06 07:02:30.12 cSU0D0t7
1月4日にTBSで放送された「おくりびと」のAACがうまくTSから抜けなくて困ってます。

DGIndex、BonTsDemux v1.10+10k7+nogui+es+fix05 バグ修正版、ts2aacを
などでやってみましたが、上手く抜けないのですが(作成されたAACを再生しても無音?で上手く再生されない)、
おくりびとでAAC上手く抜けた方、やり方教えていただけませんでしょうか?

faad.exeを使ったところ、細切れでwaveが作成されましたが、
CMごとに、音声方式が変わっている感じみたいでした?5.1ch?
細切れのwaveを連結させようとしたところ、形式が違うとエラーが出て
連結できませんでした。(FAWで偽装しないでNeroで音声エンコという手もありかなと)

最終的にはAvisynthで処理したいです。

964:名無しさん@編集中
12/01/06 09:47:27.83 9NiDnF4d
>>963
aactoolで、chを6に揃える。

965:963
12/01/06 10:35:35.68 cSU0D0t7
>>964
ありがとうございます。無事できました。

966:名無しさん@編集中
12/01/06 16:00:52.84 VYpxpUVO
>>957
>早くMPEG4のTSをスマレンできるちゃんとしたソフトが出てほしいものです
H.264/AVC(スカパHDのTS)のスマレンという意味なら
URLリンク(tmpgenc.pegasys-inc.com)
に期待大(おれもまだ試して無いけど)
AACスマレンは無いようだから、音声は再エンコになるが

967:名無しさん@編集中
12/01/06 16:22:47.99 bMPgRktf
Smart Cutterが落ちるのは局で違うかも
BSのWOWOWとスタチャンの本編終了直後や
去年開局した新BSのCM切り替え点とかのフレームを移動してると丁度そこで落ちる
カットするポイントを設定する度にリスト保存で何とか凌いでるが

TME3でもFAW使うと5.1chのままAAC残せるよ
やり方はここと同じ
URLリンク(n-anime.exolib.net)

>>966
スカパー!HDのはTAWスレで試していた人がいたが、まだ難しいかもね

968:名無しさん@編集中
12/01/06 16:25:18.02 o3qHKD80
>>966
出力がBDMVになっちまわね?
TVMW5とTAW5の新機能を取り込んだTME4を早く出して欲しい

969:名無しさん@編集中
12/01/07 01:11:24.54 dUVJnND5
エンコ時の音ズレなんだけど
全体で同じようにずれる物なのでしょうか?

970:名無しさん@編集中
12/01/07 14:58:06.16 owyhW8z/
録画終了後にTVRockからTSConvGUIにTSの処理を投げたいんだけど、
TSConvGUIをコマンドからの実行するにはどういう文法でコールすればいいの?
readme的なの読んでみたけど、見当たらなくて。

971:名無しさん@編集中
12/01/07 15:18:23.41 2GwQaffK
>>970
tsconv INTPUT_TS.ts [OUTPUT_NAME] [-o OUTPUT_FOLDER] [options]
って、tsconv.batに書いてあるが・・・。

972:名無しさん@編集中
12/01/07 17:06:48.12 jweDasQf
>>970
TSConvGUIをコマンドで制御はできないので、>>971のようにtsconv.batを使う。
ただし、tsconv.batは各ツールの位置が環境変数で設定されていることを前提にしている。
(設定されていなくとも、各ツールがPATHの通ったところにあれば動作可能ではあるが。)

tsconv.batを単独で使うなら、バッチファイル先頭の
rem set TSSPLITTER=
などとなっているところのコメントアウトを外して、
set TSSPLITTER=c:\tool\TsSplitter\TsSplitter.exe
などのようにするのが楽かな。ただ、この場合、GUIからの設定が無視されてしまう。

あるいは、その少し下の部分にある
if "%TSSPLITTER%"=="" set TSSPLITTER=TsSplitter
を書き換えてツールの位置を設定する。こっちならGUIの設定も有効。

973:名無しさん@編集中
12/01/08 00:34:47.77 GGlAdzgo
コメありがと。
まさか、batファイルないに書いてあるとは。

バッチファイルのmake_gl.exe、ts2aac.exe、FAW.exeのパスを改変して、TVRockのプロセスに
CE:"D:\\TsConvGUI\tsconv.bat" "%1" -o E:\ -nosplit -nocap
って記載したんだけど、録画したTSは出力フォルダにあるからTSコピーはスキップして、
make_glのみ実施して終わってしまう。
何でだろ?

974:名無しさん@編集中
12/01/08 01:01:09.71 x59v67ez
ふむ、なんでじゃろな。
まずは、TvRock経由じゃなく、コマンドラインから動かしてちゃんと動くかどうかだろうな。

975:名無しさん@編集中
12/01/08 03:14:38.84 aztGyCBH
HDTVtoMPEG2でカットしたものを
再びHDTVtoMPEG2で結合したものを再生したら
結合部分で再生が止まってしまいます

GOP単位でカット出来ていないということでしょうか?

976:名無しさん@編集中
12/01/08 03:21:08.53 bw5KXZcF
スプリッタを変更してみれ。

977:名無しさん@編集中
12/01/08 04:38:32.11 aztGyCBH
>>976
色々調べてやってみます

978:名無しさん@編集中
12/01/08 09:31:17.92 wD9k9vf4
>>975
TsTimeKeeper

979:名無しさん@編集中
12/01/08 12:31:55.24 Y+I3NcHc
>>976
適当な回答するな。
TsTimeKeeperが正解。

980:名無しさん@編集中
12/01/08 15:26:39.24 dGDejlUL
DGIndex ビルドの件なんですが、
OSがVistaSP2なのでWindwos SDK 7.1インストールできません。
OS高いので買い替えはとてもじゃないけど不可能です。
なのでビルドの方お願いします。

981:名無しさん@編集中
12/01/08 15:31:36.86 dGDejlUL
Vista用のv6.0用のDGIndex1.5.8 修正&改造ソースお願いします


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch