映像音楽編集- Sony Vegas + DVD Architect -Part5at AVI
映像音楽編集- Sony Vegas + DVD Architect -Part5 - 暇つぶし2ch320:名無しさん@編集中
12/07/29 23:11:01.06 P8zjz8k+
>ネットワークレンダリングやってる人いませんか?
いつの間にか亡くなった機能は出来るわけない

基本的な質問はCPUやGPUの環境ではなく
Vegas Pro 8 9 10 11
どのバージョンを使用しているか?
レンダリングはどのプリセットを使用したか?
答えなさい

321:314
12/07/30 12:40:53.99 rvnn5Z+1
>>320
ネットワークレンダリングは亡くなったのですか?

バージョンは11です。
レンダリングプリセットはちょっと先にも触れましたが
MainConcept MPEG-2のBlu-ray1920×1080-60i,25Mbpsビデオストリームです。

Vegasでダイレクトに焼こうとしたらうまく行かず、(コンピレーションが・・・のエラー)
DVDArchitectで焼きました。

で、ソースはAVCHDです。

322:名無しさん@編集中
12/07/30 21:05:51.28 CIoMsjJL
DVDArchitectで焼くのであればMainConcept MPEG-2ではなく
Sony AVC/MVCのAVCHDまたはBlu-ray ビデオストリームで
レンダリングしたほうがDVDArchitecで再エンコードしないので
合理的だと思うけどね。老婆心ながら

VegasのネットワークレンダリングはAEのように連番静止画を
複数のPCでレンダリングする仕組みと違い、セグメントを細かく
分割し複数のPCでレンダリングし再結合する仕組みで
再結合に時間がかかり、Pen4時代のDV-AVI書き出しには多
少威力を発揮したが
今はCPUも高速になり意味のない機能だと思うよ


323:314
12/07/31 13:00:41.14 kFttxmvo
>>322
本当にありがとうございます。

ネットワークレンダリングについては、解りました。
検索してもAE関係ばかりだったのも納得しました。

>DVDArchitecで再エンコードしないので
このへんの事情を知るにはどうしたら良いのでしょう?

てか、ちょっとアマゾン行ってきます。
「そんなヤツは、VegasProなんか触るなー」と言われそうですが、
もう戻れません。基礎から勉強します。




324:名無しさん@編集中
12/08/02 17:24:41.82 D3iwXkoL
クレジットロール機能はじめて使ってみたけど、アウトラインが設定できないのか。
読みずづらいったらありゃしない。
中途半端な機能が多すぎる。

325:名無しさん@編集中
12/08/02 17:40:32.26 kXXrG9HX
>>324
簡単なテロップでなければ文字関係は最初からフォトショップを使うのがVegasの常識w

326:名無しさん@編集中
12/08/02 18:23:26.40 D3iwXkoL
ググってたらタイトルおよびテキストのアニメーション機能で作れるって書いてあったから
ためしてみたらそれなりのができたけど、使いにくいわ。


327:名無しさん@編集中
12/08/04 13:56:01.57 Y1wcwvQF
映像の速度変えるのって、CTRLでドラッグで出来るんですけど
厳密に数字で2倍とか3倍って指定は出来ないんでしょうか?(;´∀`)

328:名無しさん@編集中
12/08/04 14:19:06.02 gBbM4UxX
再生速度の可変にはイベントペロシティを使いこす。

329:名無しさん@編集中
12/08/06 12:06:31.83 jE5mKNkR
>>327
タイムライン上の素材の「プロパティ」を開いて「再生レート」の数値を変える。
たとえば半分の速度にしたければ1.00を0.5みたいな感じ。
これとエンベローブを組み合わせれば早回しにはいいな。

330:名無しさん@編集中
12/08/24 22:49:15.67 5KYEo9kc
手ぶれ補正機能なのですが
適応ボタンをクリックしても一瞬レンダリングのメーターが出てきてすぐ消えてしまって
なにも変化しなくなってしまいました
この前まではふつうに動いてたのに
だれか解決法しりませんか(>_<)

331:名無しさん@編集中
12/08/29 13:39:19.79 i+OPcDmO
>>330
普通、使えないレベルの手ブレは撮り直すだろ。
リハーサルで撮ったヤツとか他のバリエーションとかでカバーするから編集時に補正する、なんての考えたことがない。

332:名無しさん@編集中
12/08/30 14:15:44.63 JAFdKotu
vegasPRO11でテキストの縦中横って出来ますか?

333:名無しさん@編集中
12/08/30 16:03:34.99 fSqZAUZ0
良い質問ですね。

334:名無しさん@編集中
12/08/30 19:02:04.51 Fycuh1cG
>>332
フォトショップでチャチャッとやるほうが楽じゃね?

335:名無しさん@編集中
12/09/01 00:24:43.90 8rDvPD6v
>>332
むむ、とりあえず無いみたいですね。
いいソフトだけど日本語系はやはり少し弱いですね ソニーもっと国内がんばらせてくれ

336:名無しさん@編集中
12/09/01 02:11:47.06 z729j2JB
ソニーとは名ばかりで
国産メーカーじゃないし...

337:名無しさん@編集中
12/09/01 08:56:49.09 v5xKgbBZ
別にVegasだけでやらなくてもいいんじゃね?
何年か前はアドビが嫌いだとかいう理由でPSDファイルを使わないってバカがスレにいたけど、レイヤーがそのまま使えるようになった今は、そういう無能は損するだけだもんな。

338:名無しさん@編集中
12/09/01 20:56:06.84 8rDvPD6v
>>336
いやなんか最近エリクソンとかも統合してるからソフト面も統合してパッケージ売りしてマーケット広げてほしいなあなんて思ったりして・・・
>>336
ウェディングの生い立ちDVD制作なので、写真の空いたスペースにコメント配置しなくちゃいけなくて
その都度スクショ→それに合わせてフォトショで配置やるのちょっと手間でして、縦中横できたらなーって思った次第なんです
でも縦中横に関しては今のところPSDでやったほうが良いですね。
皆様アドバイスありがとうございます。

339:名無しさん@編集中
12/09/02 00:49:29.22 FKE+H6eH
講習会で先生がおっしゃっていました
壊れた物でなければ、少し知恵を絞れば
URLリンク(www.stooorage.com)

340:名無しさん@編集中
12/09/04 13:53:31.30 6iRuCwqo
アドビのクリエイティブクラウドでプレミアCS6との併用を始めたんだけど、はじめは戸惑ったプレミアの操作性はだいぶ慣れてきたから、
V11.0からV12.0へのアップグレードはチョット考えるな。
Vegasの直感的操作感はとても気に入ってるんだけど、AIデータをそのまま使えてマルチタスクで更新しながらでも素直に反映される便利さはVegasにはないもんな。

341:名無しさん@編集中
12/09/07 19:17:21.88 ZGLYd/Vb
ソニーはこの前のVAIOから
やっとベガスを搭載しだしたね


342:名無しさん@編集中
12/09/07 21:54:02.86 My8tRRbJ
しかしメーカー製だとベガスは動いても加工系は厳しいイメージがある

343:名無しさん@編集中
12/09/08 19:30:10.37 4YqBTwB+
URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)

344:名無しさん@編集中
12/09/09 01:41:37.43 OL22wlFs
>>341
Vegasが付属するシリーズ一覧
URLリンク(www.sony.jp)

ライセンス料の関係か市販のパッケージ品と内容が少々異なるので注意。
URLリンク(www.sony.jp)

Vegas? Movie Studio HD Platinum 11
360曲の専用サウンドトラックは搭載されません
赤/シアンの3Dメガネは同梱されません

ACID? Music Studio 8
一部のピアノプラグイン(TruePianos Amber Lite pianoプラグイン)が搭載されません

Sound Forge? Audio Studio 10
ボーカル消去プラグインは搭載されません

>>342
Fシリーズの上位機種あたりなら編集用ノートPCとしていいかも 実売10万円ぐらいか…
URLリンク(www.sony.jp)
16inc FullHD 3D, Core i7-2670QM, GeForce GT 540M, Mem 8G, HDD 750G, DVD&BDXL

345:名無しさん@編集中
12/09/10 16:30:49.56 YtfweGNy
みなさん加工は何使ってますか?
After Effect? AviUtl? Nive?

346:名無しさん@編集中
12/09/26 16:23:05.57 TlRHKTap
最近、作業中に落ちたあと、アップデートしろってダイアログが出るけど12しかないんだよなw
キャンペーンもせずに押し売りかよwwww

347:名無しさん@編集中
12/09/26 17:39:03.71 GOvV8gTo
ダウンロードにはあったんじゃないの?リリースノートは見つからなかったが。

Vegasは、バージョン飛ばしを気にしないアップグレードポリシーみたいだから、気に入らないのなら、
飛ばせばいいんじゃないの?

348:名無しさん@編集中
12/09/26 17:42:51.81 ugp/xcuF
Vegas Pro 12 販売開始!

349:名無しさん@編集中
12/09/26 18:10:59.59 TlRHKTap
>>347
とっくに11の最新版(最終版)にアップデートしてるってのw
8から使ってるけど、こういうのはじめてなんだよね。
最近プレミアプロの併用を始めたけど、カット編集の速さはVegasにはかなわんから、12のアップグレードキャンペーンが来たら買うに決まってる。

350:名無しさん@編集中
12/09/27 04:41:59.65 8EyTw9Po
>>348
Vegas Pro 12きた!
URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)

ついでに来月末までの早期購入割引のメールも届いてた。

351:名無しさん@編集中
12/09/27 11:39:51.55 Uu+hC48Q
他の編集ソフトのプロジェクトのインポート機能は、場合によっちゃ便利かも知れないが。あとは、あまり
ピンと来ないなぁ…Newblue Titler Proは、まだ推されているのか。

352:名無しさん@編集中
12/09/27 21:49:53.13 XEhIElIk
Home Studioは国内で購入、登録して、Proへのアップグレードは本家サイトからしたからかなぁ。
Pro 12アップグレード優待のメールとやらが届かないんだけど。

353:名無しさん@編集中
12/09/28 02:42:43.91 8wkTRm3z
前回を見ると逐次送ってるので早い人と遅い人で数日ずれることはあるみたい。
あとはメールの設定が日本語か英語かでも違うんじゃね。

354:名無しさん@編集中
12/09/28 16:22:42.64 7rNsjbdG
公式サイトでログインして「マイ アカウント」-「ユーザ設定」のページを開き、
「電子メールの言語:」を"English"に設定しておかないと、
バージョンアップ時の優待販売のメールは来ないと思われる。
「次の内容に関する電子メールの受け取りを希望する」も
"Sony Creative Software のすべての製品とサービス"に設定しておいた方が良い。

公式サイトを英語表示にしてある場合は、ログインして
My Account - Preferencesのページを開き、
[My preferred language for emails is:] を"English"に
[I would like to receive email about:] を
"All Sony Creative Software products and services"に設定しておく。

ただし"English"に設定していなかった人が今から設定してもPro 12への
優待販売メールが届くかどうかは分からないが、今後のためにも
設定はしておいた方が良い。

355:名無しさん@編集中
12/09/28 16:23:34.05 A0K6Dq8P
皆さんがアップグレード優待メールと言っているのは、何?Pro持ってれば

$139.95なら、誰でも買える気がするんだが。

URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)

もしかしたら、ベータテストやった人用の特別オファーでもあるの?

356:名無しさん@編集中
12/09/28 16:47:46.32 8wkTRm3z
>>354
Vegas Pro 11の時は、うっかり日本語設定にしてたけど
キャンペーン終了直前になって日本語の優待販売のメールが届いたよ。

>>355
$50引きの$139.95であってる。
メールのリンク踏まないと値引きされないと思ってたけど、登録してればネール関係なく値引きしてくれるの?

357:名無しさん@編集中
12/09/28 17:04:56.47 7rNsjbdG
>>355
自分の場合、優待メールのリンクを踏んでいる状態で>>355のリンクを表示すれば$139.95になるけど、
Sonycreativeのクッキーを削除して公式サイトでログインしただけでは>>355のリンクを表示しても
$189.95になる。

>>356
Pro 11の時は英語に設定していたので、日本語でも優待メールが
来るのは知らなかった。
Pro 9とPro 10の時は日本語に設定していると来なかった。

358:名無しさん@編集中
12/09/28 17:56:41.38 8wkTRm3z
調査乙
一度URL踏んでおかないとダメなんだね。

359:名無しさん@編集中
12/09/29 14:51:45.84 tbhovwIj
>>357
だれか優待メールのリンクさらしてくれ。
11の時もメール来なかった。 11の時は確か誰か晒してくれたよなぁ。


360:名無しさん@編集中
12/09/29 22:58:50.55 477I4gL9
前に割引メール来ねぇってボヤいた者だが
本家に電話して事情を説明したら、口頭でクーポンコードくれたわ。
$139で買えた。

特価のこと教えてくれてありがとな。

361:名無しさん@編集中
12/09/29 23:44:35.00 477I4gL9
■Pro 11でNewBlue Titlerイベント挿入
→問題無し

■Pro 12でNewBlue Titlerイベント挿入
Titler can't work due to low GPU capabilities

(´・ω・`)

362:名無しさん@編集中
12/09/30 08:39:18.47 S7HbViOg
NewBlue Titlerは手持ちのノートだと動いてくれない。
GeForce GTX 675Mで動かないってどういうどういうことなの。

363:名無しさん@編集中
12/09/30 08:58:55.24 4VAXhmYD
URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)

364:名無しさん@編集中
12/09/30 14:10:30.77 IZpr3PcA
エクスプローラから「更新」が消えてる…

365:名無しさん@編集中
12/10/06 11:27:41.18 TRnreQ6d
361だが、メッセージに従ってグラボのドライバを更新したら
正常動作してたPro 11までNewBlue Titler Pro動かなくなったぞ。
なんやねんこれ

366:名無しさん@編集中
12/10/06 11:58:05.35 TRnreQ6d
自己解決…
ノートがGeForce GTX660MとIntel HD Graphics 4000の二つを搭載しているのだが、
NVIDAコンパネのデフォルト設定が後者を使用するようになっていたらしい。
手動でGeForceを設定変更してNewBlueTitler使えるようになった。

367:名無しさん@編集中
12/10/06 15:24:59.32 t8tuGFT3
vegas pro 12 upgrade *特別割引価格
プロモーション キーコードによる値引き合計: \8110

適用されて8110円かと思ったのに、適用されておらず\10890でした。



368:名無しさん@編集中
12/10/06 15:26:31.61 t8tuGFT3
ちなみに、自分はVideoFactory 1.0からのユーザーです。

369:名無しさん@編集中
12/10/06 15:43:20.32 AYoteoPT
>>367
値引き価格が8110円だから、それでいいんじゃないの。



370:名無しさん@編集中
12/10/06 18:02:05.36 njQotUxv
これだけの機能で1万は十分安いだろ
最初に買ったvegasは確か8万くらい払った覚えがある

371:名無しさん@編集中
12/10/08 17:05:41.89 Z6hkSq8T
>>366
362だが参考になった
ありがと、ようやく新PCでNewBlueTitler使えるよ


372:名無しさん@編集中
12/10/13 17:00:10.71 X1A2KApT
Movie Studio 12からWindowsXPは動作対象外になったのねー。
いや、自分は問題ないんだけど、知人に紹介したらインストールできなかった。

373:名無しさん@編集中
12/10/15 11:57:42.94 ku2SK1eC
AEで素材作る時、Photoshopシーケンスが、予想外に便利だった。当たり前だけど1フレーム毎が綺麗だし。
サイズは大きいんだけど。

374:名無しさん@編集中
12/10/17 15:02:56.39 cRJ1Oock
もしかして、Vegas12って64bitだけだから、cinescore使えないですか?

375:名無しさん@編集中
12/10/22 13:53:25.51 dLAnzyDM
>>374
そういやそうだなw

プラグインとしては使えないけど、単体で起動して時間合わせて出力したらいいだろ。

376:名無しさん@編集中
12/10/26 15:31:14.17 6Hl7RxYy
>>375
単体で起動とか出来るんでしたっけ?うちのcinescore studioは出来なかったような…

12はそんなに魅力感じないし、Proを1度でも買えば、バージョン飛ばしも関係無いので
見送り体勢っぽいです。

12が凄く良かった!って人いますか?

377:名無しさん@編集中
12/10/26 18:24:36.66 66I3ELT0
>>376
レンダリングで落ちまくりなうorz

378:名無しさん@編集中
12/10/26 19:08:19.73 66I3ELT0
GPUレンダリングを切ったら、なんとか落ちずにいるorz

ちなみにGPUはSCS推奨のQuadro2000 w

379:名無しさん@編集中
12/10/27 16:02:42.09 VPTUH1rP
>>378
不具合ありきと思いきやそれは朗報だ。
でもさ、GPUレンダリングのチェックを外すと、レンダリングが遅くならないの?
GPUの性能にレンダリングの早さは関係してるよね?

380:378
12/10/27 19:36:16.15 vL9WM1nb
>>379
結局GPUエンコード無しで出力完了したよw

たしかに遅くなるけどSandybrige以降のCPUを使ってればまあ、我慢できるレベルじゃね?
と思って、一応以前v11で作ったファイルをGPUレンダリングしてみたら普通にというか、実時間+3分くらいで完走できたw
で、同じファイルをv12でGPUレンダリングしてみたら、落ちないけどほぼ倍の時間がかかったw

つことで、俺はアップデートが来るまでv11継続の方向だなorz

ちなみにPCスペックは、i5-2500k/16GBmemory/Quadro2000、当然win7-64
素材はEOSで撮った720pと1080p、HDV1080i、AEのロトブラシで加工したavi

381:名無しさん@編集中
12/11/02 22:35:23.64 B0p7PhEN
Vegas Pro SuiteのDVD Architect Proはver6になるみたいだな。
URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)

382:名無しさん@編集中
12/11/02 22:48:21.97 jD9f8vYn
5.2で必要な機能は揃ってるけど何が変わるんだろう。

383:名無しさん@編集中
12/11/03 16:06:05.52 cHRB4wCd
VegasPro12どんなもんかと試しに入れてみたら、画像・動画・音声ファイルをD&Dするだけで落ちる…
プロジェクトファイルだけは読み込めるのに

384:名無しさん@編集中
12/11/03 20:21:44.69 3Wgnyd3Z
パンクロップで拡大縮小すると、
画像が歪むバグがある人俺以外にいる?

vegas11の最初の頃にも同じバグがあった
たぶんグラボとの相性が原因だと思うけど
ちなみにGTX675M

385:名無しさん@編集中
12/11/03 22:14:06.76 32r0ToVw
>>381

それよりHitFilm 2 Ultimateバンドルされるの?
そっちのがすごくない?

386:名無しさん@編集中
12/11/03 22:33:16.16 cYw/cLb8
>>381
12にアプグレしたばかりなんだが・・いくらするんだろう

387:名無しさん@編集中
12/11/04 01:01:51.81 tURpKiD2
>>385-386
HitFilm 2 Ultimate…$399
URLリンク(hitfilm.com)

個別に買ったと考えるとかなりの金額になるけど、これをいくらにしてくれるのか…

388:名無しさん@編集中
12/11/05 08:09:21.39 Bw6F7+Hf
hitfilm ultimate個別に買った俺涙目w

389:名無しさん@編集中
12/11/05 11:12:00.42 qN2I7Hl7
>>388
2万くらいならいいね。

390:名無しさん@編集中
12/11/05 11:18:53.68 NKlcnWXh
v11のアップデート394きてるじゃんw

391:名無しさん@編集中
12/11/06 11:57:04.80 jgdfA1K9
Vegas Pro 12.0 ビルド 394

アップデート内容
URLリンク(dspcdn.sonycreativesoftware.com)

392:名無しさん@編集中
12/11/06 12:09:00.50 /OfavDTW
Known Issue多すぎワロタ

393:名無しさん@編集中
12/11/15 02:56:59.36 YBuRzHWv
しかしhitfilmって全く話題にならないよねw
日本では買ってる人も少なそうだし

394:名無しさん@編集中
12/11/15 08:26:39.83 orQU2+JR
この手の映像系プラグインをかじってる人自体が少数だからなんじゃないか?
若干スレチだけども
比較的話題のやつとか他に何かある?

395:名無しさん@編集中
12/11/15 19:23:58.22 +m3+bj0X
それまでホームビデオのカット編集主体だったけど、
hitfilm提携の報を受けてAE的なことにもトライしようと試用版で毎日wktkしてる。

ところでVegasってRAMプレビューの書き出し中に別ウィンドウにフォーカス移すと
停止するの、なんとかならんの?
プレビュー書き出し中に他の作業ができない。

396:名無しさん@編集中
12/11/15 20:14:58.83 zUJhs3Lu
v12買ったばかりだけど、Suiteが出たら特割購入できるんだろうなw

つかバグフィックスさっさとやれよ。

397:名無しさん@編集中
12/11/21 22:08:47.38 jWtgH76T
suiteの案内が来たけどHitfilm2とプロダクションアシスタントとSoundForgeProと音源がつく感じか
音にこだわらなければ微妙かも
25%引きだし円安になりつつあるから今のうちに買う手はあるけど

398:名無しさん@編集中
12/11/22 03:40:39.62 Fa15Iici
URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)
$899.95 通常版
$779.95 アップグレード版(Pro→Suite)
$589.95 アップグレード版(Pro12→Suite)
----
$189.95 アップグレード版(Pro→Pro12)

先にPro12買ってたからって損はないようだ。せめてもう$100ぐらい安かったらなぁ

399:名無しさん@編集中
12/11/22 22:07:14.79 EajvMJRi
Vegas pro v12 からのアプグレで買った
追加で下記のシリアルが届いた
HitFilm 2 Ultimate
Sound Forge Pro (CD Architect / iZotope Mastering Effects Bundle 2 込み)
Vegas Production Assistant 2
100 Production Music Soundtracks(ダウンロード3回まで)

DVD Archtect Pro v6 へのフリーアプグレはこちらから
URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)

あと MovieStudio12以上を持ってると
CinemaLooks1/ TitleStrip Vol. 1 がタダで入手できるみたいだね

400:名無しさん@編集中
12/11/23 21:42:00.57 +DXUZiWT
ArchitectでDVD焼いてるんだけど、これってベリファイ機能てついてる?

401:名無しさん@編集中
12/11/24 08:40:30.92 Nq83cc/B
HitFilm 2 Ultimate 付きが高いねぇ…

googleで"Vegas Pro"の検索ヒット数と、HitFilmの検索ヒット数は2ケタ違う。
いいソフトなのかも知れないが、知名度が低いのに、ウプグレ
高いなぁ…

402:名無しさん@編集中
12/11/24 11:41:55.63 WiVi7DcK
hitfilmってAEでいうとどれくらいできるの?
アップルでいうmotion程度? 超期待してるが英語分からなくてなにも分からんw

403:名無しさん@編集中
12/11/24 16:51:14.54 XOHmHnKj
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

これ見るとAE+プラグインレベルのことは出来そう
タイムライン編集はVegas Proでやるなら最高のソリューションじゃないかこれ

404:名無しさん@編集中
12/11/24 20:03:59.07 f0KOOmuw
>>403
無茶苦茶高機能だな。
そこから飛んで公式チュートリアル見て回ってたらVegas Pro 12でHitFilm使ってるの見つけた。
Vegas Proとしっかり連携できてて素晴らしい。欲しくなってきた。

HitFilm 2 & Vegas Pro 12 integration
URLリンク(www.youtube.com)

405:名無しさん@編集中
12/11/24 22:34:31.77 LtbZ4wi7
25%引きって29日までだっけ
Suiteの体験版だとHitfilmが入らないんだよね・・

406:名無しさん@編集中
12/11/25 06:53:52.54 6a22nh7E
SoundForgeいらないからHitfilm単体で注文しようかと思った。
いまなら$399だた。

407:名無しさん@編集中
12/11/25 10:18:09.51 RXmcYVYu
hit filmの体験版DLしたんだが、ノートン先生が反応してしまうね

408:名無しさん@編集中
12/11/25 15:41:30.72 KH0akID7
ノートンはDL数が少ないファイルをとりあえず黒にする糞手抜き方式になったからな
Hit Filmの前にまともなアンチウィルスソフトに乗り換えろ

409:名無しさん@編集中
12/11/26 12:57:29.32 SgWRcVSQ
>>403 >>404
どうもありがとう
Premier好きじゃないし、AE買わなきゃ良かったよ・・・

410:名無しさん@編集中
12/11/27 00:05:19.19 Kbdit/Sp
>>397>>405
>>398の価格から期間限定で25%OFFなのかな?それだったら魅力的だけどメールが届かない…

411:名無しさん@編集中
12/11/27 00:20:45.80 jdRFWomB
これで行けばどうかな?25%引きは28日までみたい
URLリンク(www.sonycreativesoftware.com)

412:名無しさん@編集中
12/11/27 00:34:46.64 Kbdit/Sp
>>411
割引価格で買えそうです。教えてくれてありがとう!

413:名無しさん@編集中
12/11/27 08:35:32.23 TD2N24v/
メール読んだ所「12月」28日までだな
SonyCreativeのアカウント設定でメール設定を英語にしないと届かないから注意

414:名無しさん@編集中
12/11/27 09:39:38.54 NmdIcBXO
Hit Filmはディスカウント後とはいえ$399なのに、バンドル版で
Pro12からのsuitsのアップグレードが$442.46って高すぎるなぁ。
強気過ぎだろ。

HitFilm買った人は、作例とかあげてくれると嬉しい。

415:名無しさん@編集中
12/11/27 10:53:08.41 ajHgfOLZ
あと、テキスト関係は2バイト文字通るのかな?NewBlueのタイトラーは、ついにダメだったし…
AE系はそれが通るだけでも、随分とアドバンテージがあるよ。

416:名無しさん@編集中
12/11/27 10:56:58.08 VUPt0NYG
>>414
いやいや、Pro 12 SuiteはPro 12+HitFilm 2 Ultimateだけじゃなくて
Pro 12(449ドル)+HitFilm 2 Ultimate(399ドル)+Sound Forge Pro 10(281ドル)+Production Assistant 2(127ドル)
 ※いずれもBlack Fridayディスカウント後の価格
だぞ
強気どころかPremiere+AE+Auditionに比べたら出血過ぎる大特価だ

417:名無しさん@編集中
12/11/27 12:07:45.23 nK7V+2Ip
Adobeはネットスクールの学割で買える手段があるし、
月々の使用権という手もあるから、ドッコイドッコイかも。
定額なら話は変わってくるけど。

418:名無しさん@編集中
12/11/27 12:22:01.27 ajHgfOLZ
オレはもう、AE使っちゃってるから、別の選択肢に慎重だけど、買ってない人にはいいかも知れない。

ただ、Hitfilmについては、あまりに使われている率が低すぎる。どうして公式の動画ばっかりなんだ?
海外でも使っている人少ないの!?ニコニコでも1つだけ「Vegasのおまけだったから」という
作例があった。

419:名無しさん@編集中
12/11/27 12:39:55.12 yPdbplD5
>>416
Adobe Cloudで常に最新版のマスターコレクションが月々3000円ですが。
実際使うのはAI/PS/AE/PR/Muくらいだけどねw

420:名無しさん@編集中
12/11/27 22:26:47.79 jdRFWomB
Vegasを選んだのは軽快な動作と安定性
これに尽きるな

421:名無しさん@編集中
12/11/29 23:15:02.08 y/DLR1we
Newblue Titler ProとHitfilm Ultimate持ってるのでちょっとメモ
Titler Pro V1:日本語OK、VMS利用可能、32bit/64bit Native
Titler Pro V2:日本語OK、VMS利用可能、32bit/64bit Native

Hitfilm Ultimate V1:日本語NG、VMS連携なし、32bit/64bit Native
Hitfilm Ultimate V2:日本語NG、VMS連携なし、64bit Native only

Hitfilmは残念ながらV2になっても日本語対応なし、フォント一覧にも日本語フォント出てこない
Unicode自体対応してないのだろうか
Titler ProはV1/V2ともに安心して日本語使える、フォント一覧にもちゃんと日本語フォントが表示される
HitfilmはVMSからは呼び出し不可、サイトにも書いてあるから当然だけどVegas Proだけみたいね

422:名無しさん@編集中
12/11/29 23:33:04.77 lMz9EBYI
Titler Pro V2
高くてちょっと買う気がおきない

423:名無しさん@編集中
12/11/30 00:18:56.78 oZ8Dal08
金あるならヒエログリフの方がいいような気がする
手書きとかできるのはいいなぁ

424:名無しさん@編集中
12/11/30 10:59:05.80 O5hiCqXG
>>419
3000円なのは、最初の1年だけじゃ?5000円だったと。

425:名無しさん@編集中
12/11/30 13:35:38.92 8++IWPaG
>>424
5000円になっても年間60000円じゃん。
その分稼げばいいし、PSDとAIファイルがそのまま使える利点は大きいよ。
編集データの共有という点でもVegasよりPremiereのほうがユーザーが多いしな。
そうすればv12のエクスポート機能が活きるんだよ。

426:名無しさん@編集中
12/11/30 21:41:51.58 oZ8Dal08
年間6万も出すなら、CS6そのまま買うわw

427:名無しさん@編集中
12/11/30 23:47:15.19 ac6aFhU/
普通にプロダクションプレミアムアップグレード版買うわ

428:名無しさん@編集中
12/12/01 02:02:08.93 GJy+3jbW
趣味で軽く使ってる程度なので変な事言ってたら申し訳ないんですが、
HitFilmってのはVegasと相性の良い加工向けのソフトという認識で良いのですか?
何というか、AEとpremiereの関係がHitFilmとVegasの関係にあたるようなイメージなのでしょうか

429:名無しさん@編集中
12/12/01 03:01:50.85 iCKFy6DK
Hitfilmはエフェクト合成のソフト
パーティクルによる炎や煙、マズルフラッシュ、火花、クロマキーによる合成
3Dモデルのインポート、タイトラーを三次元空間で行う
Vegasのようなソフトは上に重ねるか下に置くかの2次元的な合成だけど
Hitfilmは3次元上で動くのでパーティクルが動画の周りをぐるぐる回ったりとか文字をくるくる回したりとかできる
一応これ自体に編集機能は持っているのでVegasがなくても動画編集は可能だけど、全体的な操作はVegasには
及ばないのでHitfilmで加工して、最終編集はVegasでやる方がいい
なおMovie StudioではHitfilmと連携はできないが、Pro版ならVegasから直接Hitfilm呼び出しとかできる

430:名無しさん@編集中
12/12/01 03:30:16.35 GJy+3jbW
理解できました、ありがとうございます
加工はフリーソフトで間に合わせてたけどsteamで出るみたいなのでもしセールで安くなれば買ってみようかな

431:名無しさん@編集中
12/12/01 03:50:47.22 iCKFy6DK
へぇHitfilmってSteamに来るのか

あと最初の質問に答えてなかったね
確かにHitfilmにはフッテージを作成して並べてと元の素材作りの色合いが強いからAEとpremiereの関係と
言えばそうだね
Vegasでもサードパーティのプラグイン入れればある程度できるけど3Dビュー機能はないので、そこはHitfilmのウリかな

432:名無しさん@編集中
12/12/01 10:57:39.40 BZd0JIeh
HitFilmとの連携が発表されたとき、
どこだったか海外のフォーラムで「HitFilmの音声編集機能があと少し充実していればむしろVegasを放棄できるのに」
みたいな声はあった。
動画サイトに投稿するための短編程度なら、単体でもそこそこやれるってことかも

433:名無しさん@編集中
12/12/01 11:21:16.24 LeMv8wb0
凝った事をしようとするなら、複数ソフトに跨がって編集する事になるが、
ソフトを単一化しようと高機能ソフトを導入すると、あの機能が欲しいと欲求が出てきてしまう罠。

映像だけなら3DCGソフトBlenderがコンポジション機能が充実してるから便利。

434:名無しさん@編集中
12/12/01 20:54:39.37 5c96T/5i
vegasのタイムラインから静止画素材もっていこうとすると、offline materialってなっちまうのはそういう仕様なのか?
だとしたら不便だな。

435:名無しさん@編集中
12/12/02 15:37:49.19 a5hy70nQ
>>434
使い方を解ってないんじゃね?

436:名無しさん@編集中
12/12/04 18:09:10.19 8Qb/Qb6E
>>432 vegas並に軽い&インターフェイスやりやすいんかね?

437:名無しさん@編集中
12/12/11 09:23:27.63 rdgFTM5T
HitFilmで何か出来たら、youtubeとかにアップしてくれると激しく嬉しい。

438:名無しさん@編集中
12/12/11 09:26:45.82 Z8jUgBrs
Vimeo!でもあんまし人気ないのなw
URLリンク(vimeo.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch