11/05/06 13:26:05.38 hpOq8Exf
Arecx6スレから移動してきました。
主にiphone/ipadで視聴しているのですが、まだ Arecx6に比べると
完成度が低いように思われます。
※ 2号機でこれだから、初号機はどうだったのか気になります。
気になる点としては、
(1) 音ズレが酷い。酷い場合は 5秒くらい遅れることがある。
(2) 字幕検索は便利だけど、検索した場面を頭出しできない。
(検索した字幕を含む番組の先頭にしか行けない。単なるバグ?)
(3) 録画保存期間を手動で設定する必要がある。
ディスク容量が不足したら自動的に削除じゃダメなの?
(4) NTPの設定があるにもかかわらず、時計の精度が悪い。
3~4日で 10秒ちかくズレるようです。
linuxを使っているようですが、ntpdが動いてないんじゃないかな。
(5) これから収録する予定の番組を番組一覧に出す必要あるの?
収録終わったものだけにしてほしいな。
(6) 番組の絞り込みが使いにくい。
これは Arecx6も同じだけど、ジャンル選択 + 収録月みたいに
複数の条件から番組を絞り込めるようにしないと収録期間が
長くなれば長くなるほど番組が探しにくくなります。
(7) 番組リストですが、放送時間の昇順/降順切り替えボタンがほしい。
(8) 画面下部に必ず設定ボタンがあるのはどうかと思われます。
設定じゃなくて検索とかにしたほうが良いのでは。
(9) 字幕データが検索にしか使われていなくてもったいない。
iphoneは safariで視聴なのでしょうがないとは思うけど
PCや Androidは flashベースなのだから、動画とあわせて
字幕も表示するようにできませんかね。
他にもあるけど書ききれないから省略。