編集マンのつぶやき 【ED9】at AVI
編集マンのつぶやき 【ED9】 - 暇つぶし2ch332:名無しさん@編集中
11/08/25 18:24:33.71 z2hTiGx4
編集を難しいものにして自分たちの仕事を守りたいのは分かる
活字屋さんが活字を拾い、文字を組んでいくことは昔はプロしかできなかった。
体力仕事でもあり職人世界であったので組版は男ばかりの世界でもあった。
写植機が入り文字組みは機械操作で可能になり活字屋さんは廃業
オペレーター的な仕事から女性が写植の世界には数多く入って来たが専門職であることは変わらなかった。
DTVより早くDTPは仕事のフローが確立されたが、もはやそこには文字を組むだけの人はいなくなった。
DTPオペレーターが組版からレイアウトまでデスクトップ上で行うようになりデザイナー自身がそれを行うことも多い


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch