09/03/09 06:15:41 AQtQRwXN
ってここavidemuxスレかスマソ。
後はトップをボトムに変更するとか?
101:名無しさん@編集中
09/03/09 13:18:40 TRnDOOFT
内蔵フィルターを使うと今までの画質になかなか合わせられない 結局avisynth使ってしまうとAvidemuxでなくてもいいかになってしまう う~ん
102:名無しさん@編集中
09/03/09 20:36:01 EPA7Yx/q
>>98-101
thanks!
mplayerはいってるからやってみる
103:87
09/03/10 12:34:39 yaSy28I0
色々試してみたけど、Avidemuxは縦1072までしか対応してないのか・・・orz
16の倍数にならない1080はともかく、1088には対応してほしいなぁ
全体的に使い勝手がいいだけに残念だ
104:名無しさん@編集中
09/03/11 00:48:52 rkVoGUNi
2.5が出てたのを知らずにずっと2.4使ってたorz
URLリンク(avidemux.razorbyte.com.au)
105:97
09/03/11 01:33:15 u9YBAmd/
うーん
うまくいかないorz
人がダブって見える
URLリンク(www.death-note.biz)
もしかしてインターレースが原因じゃないのかな?
106:名無しさん@編集中
09/03/11 01:53:01 rkVoGUNi
>>105
まずデコーダ替えてみたら?
VLCとかMPCHCとか。
107:名無しさん@編集中
09/03/11 23:04:54 uU+E1hjo
これのx264って、--psy-rd使えないのかね?
オプションのどこにもそれらしき項目がないんだが
こう中途半端だと、AvsPからx264.exe使ったほうが結局いい感じになっちゃうんだよなあ…
ちなみに使ってるのはMuldeRさんの一番新しいのです
108:名無しさん@編集中
09/03/18 07:08:53 Vph8AyoU
Avidemux
109:名無しさん@編集中
09/03/19 02:20:43 dc4KtbtS
VirtualDubModのフレームレート縮小(1/N指定)に相当する機能はありますか。
110:名無しさん@編集中
09/03/19 02:37:41 NSCRYKs1
Videoのframerate:ソースレート(再生速度)の変更
フィルターのresamplefps:間引き、水増し、合成
111:名無しさん@編集中
09/03/21 02:00:21 N/wVN+iv
25fpsのAVIファイル(X264)であるAを、スロー再生させたものとして保存したくて
10fpsに変更し、同じくX264で保存し直したものをBとします。
Aの次にそのスロー再生であるBがくるように結合させる方法はないのでしょうか?
どうやってもBの再生速度が元に戻ってしまいます。
112:名無しさん@編集中
09/03/21 17:14:17 nDFCKB7r
>>111
25fpsのaviと10fpsのaviをそれぞれnullフレームで水増しして50fpsに変換する必要がある
しかし、そんなことを海外の連中はやろうとしなかったので(やってたのは日本人くらいのもんだ)、
海外製のAvidemuxでは出来ないね
もしそれでもやりたいんだったら、aviの擬似VFR(120fps)化について調べるんだね
基本的には同じことだから
113:名無しさん@編集中
09/03/22 16:01:09 99vzaXKF
>>112
レスありがとうございました。
ググって研究してみます。
114:名無しさん@編集中
09/03/22 22:46:31 7qbw/weg
だれか2.5つこた?
115:名無しさん@編集中
09/03/22 23:17:53 7qbw/weg
2.4.3は、たまに動画の冒頭部がおかしくなることがあってこまる。
116:名無しさん@編集中
09/03/23 00:46:31 u5VPbbiT
あるある
117:名無しさん@編集中
09/03/23 20:32:25 ku+PxtE5
2.5使ってるよ
なんかいきなり落ちたりして不安定だけど
あと、これで作ったmkv(h.264)を読み込ませると、上手くデコード出来ない
まだまだだなぁ
118:名無しさん@編集中
09/03/27 02:30:46 04U1rdO3
今日初めてダウンロードして使ってみようと思ったんですが日本語化のやり方がわかりません。。
使い方を載せてくれてるサイト見てもmacでのやり方は載ってなくて(インストール画面の時に設定
すると書いてあるけどその画面が出ないので)いきなり起動するので。
macではどうやったら日本語化できるんでしょうか??
初心者すぎる質問で申し訳ないですが是非教えていただきたいです
119:名無しさん@編集中
09/03/27 09:12:34 Os2T3CDV
>>118
GTK+は日本語版。
120:名無しさん@編集中
09/03/27 12:40:17 04U1rdO3
>>119
本家ダウンロードにはGTK QuartzとQT4しかないですがどこか違う所にあるんdしょうか?
121:名無しさん@編集中
09/03/27 14:13:44 Os2T3CDV
>>120
>>104、もしくはAvidemuxでググる。
122:名無しさん@編集中
09/03/27 20:30:03 acHlPisV
2.5でも、フルHDサイズの動画の問題が改善されてない
はやく縦1080~1088に対応して欲しい
123:名無しさん@編集中
09/03/28 11:05:17 kdziZwCp
Avidemuxって動画の分割できますか?
Avisynthのスクリプトで2段分割は可能のようですが。
124:名無しさん@編集中
09/03/28 12:43:13 niuCqPTr
libavcodecが対応しているものなら、GOP単位で無劣化分割できます
mpeg4系ならスマレンも可能
125:名無しさん@編集中
09/04/01 18:19:47 ksGRqW5R
普段Avidemux使ってお手軽にmpeg2→x264にしてるんだけど、
ある時、mpeg2ファイルのAC3音声だけをvorbisにエンコードして出力しようとしたら・・・・
何これ?
30分のmpeg2コンテナ(動画mpeg2、音声AC3)から音声だけVorbisにして出力する
のに、実時間で3倍とか4倍とか時間かかる。
糞異常に時間かかるうえに出来上がったファイルが再生負荷のゴミファイルなんですが。
操作は音声メニューからvorbis選んでビットレートを指定し、コンテナを指定し
エンコードで出力するだけでしょ?
普段、映像と音声をエンコードするときは全くなんのトラブルもなくできてたから
まさか音声だけエンコードするだけで問題出るとは思ってなかったわ。
126:名無しさん@編集中
09/04/01 21:15:04 fZP9qWhI
東芝RDで録画したアナログ放送を「MPEF-4AVC(x264)」「形式:MP4」でエンコードしてます。
「Two Pass-Average Bitrate」「9-RD refinement on all frames」「Hadamard Exhaustive Search」で
アニメ30分モノ2GBが250MBほどになり重宝しています。
ただネットに上がっているHD画質のモノでも200MB以内のもあるのですが設定が悪いのでしょうか?
また音声は「MP3(LAME)」「AAC(FAAC)」にしてますが元のファイルに比べ悪すぎます。それ以外の
設定ではコーデックが無いけど続けるか?と問われてしまい、続けても無音声になります。
御教授頂けると幸いです
127:名無しさん@編集中
09/04/02 01:41:52 Jz2MOsUP
動画の解像度を下げるか、Two Pass-Average Bitrateを今よりも下げるしかないんじゃないかなぁ
当然同時に画質も下がるわけだけど
音質は単にビットレートを下げすぎなんじゃないかな
AAC 96~128kbpsだとまずまず聴けると思うよ
128:126
09/04/02 17:48:40 LT3tAl7r
>>127
レスありがとうございます。
画質を下げるのは避けたいです。他の方が作っているHD動画の方が容量が少ないので
設定が悪いかソフトの仕様なのかと思ってましたが、安心して作業が進められます。
音声は「AAC(FAAC)」「MP3(LAME)」ともに192Kbpsで動的域圧縮で試しました。
エンコしはじめたてなのでクラナドASしか作ってないのですがOP最初のピアノの
突出感?が私の愚耳でも分かるぐらいに低くなっています。OPのCDをCDexでLAMEに
エンコしても低くなっていないので、Avidemux側のせいでしょうか?
129:名無しさん@編集中
09/04/02 17:55:56 7fUnanec
音声は、ビットレート低くしてもサンプリングレートを高くすれば、クリアな音質になって劣化を感じにくいよ
130:名無しさん@編集中
09/04/02 19:47:28 FbvSwpo+
ビットレート下げてサンプリングレートあげると、1サンプルあたりの情報量が減るから
むしろ余計ひどくならないか?
131:名無しさん@編集中
09/04/02 21:43:53 6G+c9Sl8
かもしれんが、こもった音質になるよりは聞きやすいと思うけどなぁ
132:名無しさん@編集中
09/04/02 22:28:12 FbvSwpo+
音割れ(特に高音)するよりは、こもったほうが耳に優しい
133:名無しさん@編集中
09/04/02 23:42:51 Jz2MOsUP
>>128
動きが多い動画は容量が大きくなるから仕方ないと思うよ
蔵はよく動くし
134:126
09/04/03 01:23:49 vjvTDYjW
>>129-132
レスありがとうございます。ACC(FAAC)の音声フィルタはリサンプルにチェックを入れ
48000Hzにしてあります。元の東芝RDのファイルも48.00kHzと表示されているので、この
数値にしましたが上げた方がよろしいでしょうか?
劣化が気になるので音声を「コピー」にしても無音声なのは元のAC-3がコンテナに入らない
せいなのでしょうか?
>>133
レスありがとうございます。元ファイルがAFの前期をSP画質(1G)で後期をマニュアルで
高設定(2G)で録画してましたが、どちらも250MBなのは当たり前なのでしょうか?
元ファイルを捨ててるので再エンコで検証できませんが、まだクラナドAS最終話が残ってる
ので設定を変えてみて報告します。
135:133
09/04/03 01:44:59 /oB39xg4
>>134
当たり前かは分からんが、多分そんなもんだと思う
まぁ頑張って
136:名無しさん@編集中
09/04/04 01:48:44 /d2Nqr70
音楽DVDをPSPで見たくてPCに取り込んだあと、携帯動画変換君でMP4に変えて
Avidemuxで編集してるんだけど保存のとき、名前.MP4として保存してるんだが
どういうわけかPSPで見れない、誰か指南してくれ
137:名無しさん@編集中
09/04/04 08:15:49 yYCg7D0D
MP4⇒MP4ならただのコピーでいいんじゃないの?
138:137
09/04/04 08:22:37 yYCg7D0D
>>136
すまん、よく見てなかった。
スルーでヨロ。
139:名無しさん@編集中
09/04/04 09:47:10 9eqvMQVj
そもそも変換君つかわんでもいいじゃん
AvidemuxにもPSP用プリセットついてるんだし
140:137
09/04/05 23:33:01 2NqB+FK+
>>136
実際に試してみたが、問題無かったな。
ちなみに、俺のやり方は
1:音楽DVDをDVDDecrypterでRip
2:RipしたファイルをAvidemuxで開く
3:AutoからPSP(H.264)を選択し、サイズやアスペクト比を好みに合わせる
4:Avdioをmp3、FormatをMP4(PSP)にして出力
で終了。
やり方は人によっていろいろだから、あくまで参考程度で。
141:137
09/04/05 23:35:58 2NqB+FK+
誤⇒4:Avdio
正⇒4:Audio
142:名無しさん@編集中
09/04/06 18:25:26 XpgUvd4s
ありがとう!できますた!
それでもうひとつ質問なんだけどサムネはどうすれば作れるの?
143:名無しさん@編集中
09/04/06 21:27:53 d8ssBs+m
>>142
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
144:名無しさん@編集中
09/04/07 00:40:44 bEjn1Clx
拡張子間違えてただけだった(´ー`)
145:名無しさん@編集中
09/04/07 12:43:45 +6oMLC/T
DVDリップしてmp4にする時って、量子化どれぐらいにすれば高画質かな
146:名無しさん@編集中
09/04/07 16:01:57 j+cpE474
--qp 0
147:名無しさん@編集中
09/04/09 02:45:34 xxA+nbk/
黒帯を付加させたいんだけど、どうしても黒帯が付いてくれない。
Add black bordersで上下左右に希望の数値を入力して
その後は、Video Filter Manager画面をclose押して閉じるだけでいいの?
closeボタン押す前にどこか適用ボタンみたいなの押さないと駄目とか、そういうのってある?
どなたかアドバイスお願いします。
148:名無しさん@編集中
09/04/10 20:52:34 CT+HdfLH
>>147
View→PreviewMode→Outputとか…
これで解決したら、おじちゃん怒るよ?
149:名無しさん@編集中
09/04/11 18:13:05 nW1oxmq5
>>74
Linux日本語版だとTSの音声ズレないわ
150:名無しさん@編集中
09/04/12 23:38:24 40FxEgB4
>>148
遅レスになってしまってスイマセン。
何か自分いろいろ勘違いしいたようです。
おじちゃんどうもありがとう。
151:名無しさん@編集中
09/04/14 00:42:15 Bh3TtUaZ
DVDプレーヤーで録画したMPEG2ファイルをPCで再エンコードすることなく不要部分をカットしたり
2つのMPEG2ファイルをくっつけたりする作業をAviDemuxで行わせようとしている。
フレーム単位で編集したあとに映像・音声はそのままコピーを、コンテナはMPEG2(PS)を選択して
保存させようとしたんだが「そうしたら最初のフレームがIフレームじゃないから保存できない」とか
言われた。たしかに冒頭の映像を編集したんだがそういうときはどうしたらMPEG2(PS)で再エンコード
することなく保存できるようになるんだろうか?
152:名無しさん@編集中
09/04/14 10:44:17 f/d+uq18
MPEG2をフレーム単位で編集するなら、再エンコは絶対に必要
スマートレンダリングできるソフトなら、必要な部分以外は再エンコなしで出来るので劣化を最小限に抑えることが出来るが、
MPEG2をスマレンできるソフトは、実質TMPGEnc MPEG Editorくらいしかない(AvidemuxはMPEG4のみ)
あきらめてTMEを買うか、GOP単位の編集にするんだね
153:名無しさん@編集中
09/04/14 11:27:50 Bh3TtUaZ
>>152
そ、そうなんだ( ´・ω・)・・・
↓このサイトに
> 一方、AVI, MPEG2, VOBとFLV1ファイルの場合は、カットと結合だけの編集なら
> 無劣化で出力する事が可能だが
URLリンク(www.katch.ne.jp)
と書いてあったからAvidemuxならmpeg2のフレーム単位の編集が無劣化で出来るのかと思ってた(´・ω・`)
154:名無しさん@編集中
09/04/14 12:26:42 4DL8fQ3n
>>153
その文章は何も間違ってないよ
ただ動画編集の一般常識として、
無劣化編集とは「GOPやIフレーム単位の編集」を意味するだけ。
君が勝手に脳内でフレーム単位の編集だと思い込んでいるだけの話だ。
155:名無しさん@編集中
09/04/14 12:52:31 Bh3TtUaZ
そういうことだったのね(´・ω・`)
ところでなぜTMEはフレーム単位の無劣化編集ができてAvidemuxは不可能なんだろうか?
156:名無しさん@編集中
09/04/14 13:15:37 ON+eZ7aV
たぶん、カットした部分でGOPをクローズする、という機能が無いんだろう
157:名無しさん@編集中
09/04/14 13:34:33 hiACTxg2
MPEG2のライセンス料の問題じゃない?
たしか、MPEG2のエンコーダはライセンス料がかかるハズ。
フレーム単位の編集は、>>152さんが言ってるように、一部再エンコが必要。
(つまり正確に言うと、TMEは「微劣化」だね^^;)
だから、フリーソフトの場合は「無劣化」で編集するGOP単位が限界かと。
ライセンス料を払いながら、フリーで公開する物好きはいないだろうしねぇ・・・。
考え違いだったら、スマソ。
158:名無しさん@編集中
09/04/14 13:34:52 f/d+uq18
だからスマレンは無劣化じゃないって
URLリンク(tmpgenc.pegasys-inc.com)
159:名無しさん@編集中
09/04/14 13:36:08 Bh3TtUaZ
ライセンス縛りがあったとは・・・
そういう普及を妨げるコーデックは極力排除するようにしないといかんね(´・ω・`)
160:名無しさん@編集中
09/04/14 13:49:43 f/d+uq18
普及を妨げるって、MPEG2はすでに世界でもっとも普及しているわけだが
フリーのものは商売にしにくいから、むしろどんなによくても普及しづらいぞ
161:名無しさん@編集中
09/04/14 14:01:10 Bh3TtUaZ
H.264もMPEG2みたいなライセンス縛りってあったっけ?
無ければそっちに移行しちゃったらどう?
162:名無しさん@編集中
09/04/14 14:55:29 ogE0iAYv
>>157
ライセンス料の問題じゃないよ。avidemuxはライセンス料払ってないし。
単に誰も実装していないだけ。ffmpegのAPI的な問題かもしれない。
本家フォーラムで聞いてみるのが良いと思う。
163:名無しさん@編集中
09/04/18 04:32:50 bUuEkRIu
WMVファイルをカット編集しようとしたら
映像はカットできたのに、音声がカットできなくて映像とずれるんだけど
どうすればいい?5回くらいインストールしなおしたんだけどできない。
あと保存すると、idxファイルと無音無映像の動画ができてしまって
上手く保存できない・・・。
助けてくんろ。
164:名無しさん@編集中
09/04/18 09:08:55 YBO2dO3u
使い方を理解してない
165:名無しさん@編集中
09/04/18 12:42:00 bUuEkRIu
>>164
そっか。結構初歩的なミスなわけね。ありがと。
166:名無しさん@編集中
09/05/02 01:11:16 DqO+LDOH
WMVとかだとフレームがアバウトなのが有ったりするから、
昔のやり方みたいに、一旦、本アプリか他のアプリで無圧縮の中間ファイル作って読ませた方が早い。
WMVから他の圧縮へ直接ってのは、他のアプリでもできなかったりする。
167:名無しさん@編集中
09/05/02 13:34:56 nYMMPjnk
これって開くファイルがHuffyuvのMTタイプ圧縮だと
乱れた映像でしか開けないんだけど
やっぱこのプログラムはシングルスレッドタイプのデコーダーを
デフォルトで使うようになっちゃってんの?
デフォルトでの対象コーデック以外は、例えばUTvideoとかも使えないから
そうとしか考えられないんだが
168:名無しさん@編集中
09/05/02 16:15:48 TMtMwwTX
そもそもデフォルトで対応してるのは内蔵のlibavcodec対応形式のみだぞ
HuffyuvMTなんて、可逆圧縮スレ住人が勝手に作った野良コーデックがそのまま読めるわけないだろ
読みたいんならavsproxy経由でAVISource使えよ
169:名無しさん@編集中
09/05/02 19:08:04 Z5p1oV+v
>>168
やっぱりな
つーか、HuffyuvMTもUTvideoも確かにワールドワイドから見ればローカルかも知らんが
そもそも軽い・速い・良く縮むって性能がいいから使ってるわけで
それに、Aviutl、avisynth、TMPEGencなどメインな映像ソフトは
どれも全く問題なく使えるし、それがアタリマエだろよ
特定ライブラリのコーデックだけ対応なんてどこまで了見の狭いソフトなんだよw
「インスコされてるコーデックなら全部選択使用可能」という風にコードを書くのが
どう見たって「プログラマとしてはるかにスマート」だ罠
たいして難しい訳もねーし
ま、タダソフトだから使用者への遠慮もへったくれも無用、作者の勝手といえばその通りだけどな
中の人の勝手、カラスの勝手かw
170:名無しさん@編集中
09/05/02 19:19:57 MoST/QfJ
>>169
avidemuxはオープンソースだから必要なら誰かが実装している罠。
ようはお前の常識がドローカルってこった。
171:名無しさん@編集中
09/05/02 20:25:52 TMtMwwTX
むしろ余計なコーデックやDSフィルタいれなくてもあらかた読める時点で
AviUtlよりもはるかに了見が広いんだけどね
172:名無しさん@編集中
09/05/03 13:10:44 NbOUmIfr
あの内装コーデック一覧に出てくるコーデックしか使えないのは問題だろ
だたし...それ前提で、使える所に使えばいいだけの話
所詮はフリーソフトだから
H264ファイルの単純カット等々、このソフトが一番使い易そうな用途もある
でも現時点でベストの可逆と思われるUtVideoが使えないのは残念だし、
俺の場合はそれでメイン使用のソフトからは外れるが、サブには重宝
173:名無しさん@編集中
09/05/03 13:29:36 HYywsXkp
っ huffyuv
174:名無しさん@編集中
09/05/03 13:32:30 eadoNOAG
っ FFV1
175:名無しさん@編集中
09/05/03 23:24:13 85hVGIjk
つ AvidemuxはFFmpegのソースを内臓したフロントエンドソフトだからな
FFmpegを別途インストールすることなくLinuxやWindowsで広く使えるのが特徴
了見が狭いとかおでこが広いとか関係ないし
176:名無しさん@編集中
09/05/04 16:14:02 n4xmv0Bp
>>169
お前の常識が通用しないのが現実世界だということさ
いい勉強になったらボウズ
177:名無しさん@編集中
09/05/05 18:36:18 gLQp6kZg
avidemux2_qt4.exe と avidemux2_gtk.exe の違いを
教えてください!
あと、切り貼り編集しているといつかフレーム計算が狂って
おかしくなってしまうのですが、これはそういう実力のものですか?
178:名無しさん@編集中
09/05/05 20:04:50 gdOc5j6k
Qt、gtk+:
GUIを作るためのツールキット
昔はgtk+で開発してたが、そのうちQtでも開発されるようになり、最新版はQtのみの開発となった
日本語対応はgtk+版だけなので、最新のβ版を使いたいならいまのところ英語に我慢するしかない
おかしくなる:
そういうもんです
Linuxやmacはどうか知らんけど、Win版はよく落ちたりもするしまだまだ不安定(最新βを使ってるせいかもしれんが)
このソフトで出来る程度の編集なら、VirtualDub使ったほうがずっといいよ(中間出力せにゃいかんだろうけど)
もともと操作に関してはVD(つーかVDM?)の丸パクリだから、すぐに慣れるでしょ
179:名無しさん@編集中
09/05/05 20:20:15 gLQp6kZg
>>178
ありがとうございます。
virtualの方が良いのですね。
1回使ってみたのですが、H264に対応してないようでしたので、
これを使ってみたのですが。
180:名無しさん@編集中
09/05/05 20:29:19 gdOc5j6k
H.264エンコしたいなら、huffyuvなりFFV1なりで中間出力してから、あらためてやるんだね
切り貼りだけでフィルタ使ってないなら、それほど時間もかからんし
それかAviUtlにしとくか、いっそAviSynthを覚えるか…
181:名無しさん@編集中
09/05/05 21:53:07 tmcyyT7q
H.264のエンコードを考えてるんならAvidemuxしかない。
182:名無しさん@編集中
09/05/06 15:02:14 BfeAGF0f
Avidemuxを使おうと言う人にVirtualDubを勧めるなんてありえんわ
そもそもVirtualDubはコーデックもスプリッタも入ってないし
扱えるコンテナはaviと不完全なmkvだけだし
183:名無しさん@編集中
09/05/06 15:39:00 Fng6F32s
Avidemux だんだんと使い方も要領を得てきました。
zipからのexeよりもインストールした方が安定な気が(気のせい?)
ところで、Avidemuxは
H264のエンコード設定とかは自分ではできないですか?
184:名無しさん@編集中
09/05/06 16:21:12 BfeAGF0f
当然できるよ
gtk版を起動して、左のほうの映像のところを「Mpeg4-AVC(x264)」を選んで
真下の構成ボタンを押せばウィンドウが出る
185:名無しさん@編集中
09/05/09 16:33:07 +LcWdivc
>>184
これ、凄く使いやすいね
QT4版ではTwopassとかbitrateとかは設定できるんだけど、
baselineとかlevelは設定できないの?
186:名無しさん@編集中
09/05/09 18:37:14 31ugcF/P
levelとprofileはオプションの内容によって自動的に決まるものだよ
まあ、levelについては明示的に指定することもできるけどね
187:名無しさん@編集中
09/05/14 22:35:11 tYOqZZ9S
すみません 保存しようとすると
Error stating file 'C:\Users\Owner\Desktop\5': No such file or directory
とエラーを吐き出すんですけど
原因は何でしょうか?
188:名無しさん@編集中
09/05/17 22:42:53 tJT9Wgkv
インターレースのMPEG2をビットレートを変更して再度インターレースのMPEG2に保存しようと思っているんだけど
映像コーデック「DVD(lavc)」でエンコードするとして、その中のインターレースの設定の箇所は
「インターレースTFF」を選んでおいて問題ない?それとも「プログレッシブ」を選ぶべき?
189:名無しさん@編集中
09/05/19 23:14:15 VyE0kr2X
ネタで書いてると思われて放置されてやがるわww
TFFトップフィールドファースト
BFFボトムフィールドファースト
190:名無しさん@編集中
09/05/22 22:54:23 I5Yglc4+
MP4Boxで.264と.accをmuxした.mp4を Avidemux に読ませて、
適当にカット編集して出力してみた。
カット編集部分をコマ送りで再生してみると、音声含めて、破綻なくつながって
いるようにみえるけど...。
目視以外に、本当にスマートレンダリングできているのかどうか
確かめる方法ってなんかない?
191:名無しさん@編集中
09/05/22 22:55:32 I5Yglc4+
上。誤 .acc。正 .aac。
192:名無しさん@編集中
09/05/22 23:43:03 I5Yglc4+
なんどもすまん。
Iフレームだけ10連続ほどカットしたものを出力したら破綻した。
俺のやり方が間違っているのか?も少し煮詰めてみる。190と191は忘れてくれ...。
193:名無しさん@編集中
09/05/22 23:43:57 GDf4tHec
その文脈でスマートレンダリングという言葉を持ち出してくるのはどうよ?
194:名無しさん@編集中
09/05/23 09:38:48 MiKhv7pb
結局Ⅰフレーム(つまりGOP)を基点としたカット編集以外はすべて破綻したよ。
それも ref=1 限定で、ref=2 以上だとGOP単位でも破綻するんじゃねーのこれ。
mpeg4系ならスマレン可能と聞いて試してみたんだけど...俺どこか間違っている?
195:名無しさん@編集中
09/05/23 09:50:23 fIfeL3e+
>>194
URLリンク(avidemux.org)
If your file uses MSMPEG-4 (DivX ;-) 3) or MPEG-4 video, you can use smart copy mode.
196:名無しさん@編集中
09/06/21 09:40:03 VCsyBQAK
なかなか使いやすそうなんで手を出してみたけど、ソース動画を読んでくれなくて挫折
Dxtoryとかfrapsみたいな独自コーデック使うソフトで取り込んだ動画は使えないのかな
DrectShowフィルタ使えれば良いのに・・・・
197:名無しさん@編集中
09/06/21 11:12:17 uYz1qZKA
ぐぐれ
198:名無しさん@編集中
09/06/21 11:46:51 VCsyBQAK
avsproxyって単語に行き着いたが、ググってもこのスレのログしか出て来ないので良く分からんから不貞寝する
起きたらなんとなくAviSynthについて調べたくなってると思う
199:名無しさん@編集中
09/06/21 17:48:23 8+XQP5xW
>>196
avidemuxが使っているffmpegのlibavcodecではFrapsに対応しているのでavidemux側を修正すれば使えるようになるはず。バグ報告お勧め。
Dxtoryはffmpeg側でも対応していないがまぁキャプチャコーデックはREが楽な方なので、サンプルと共にffmpeg側にバグ報告しておくと対応されるかもしれない。
200:名無しさん@編集中
09/06/22 06:30:56 n0CWWmPp
aviutlで264変換すると4コア全部95%以上になるのに
avidemuxだと2コアが70%、残り2コアが30%とかだよ
なにか設定がおかしい?
201:名無しさん@編集中
09/06/22 06:37:36 n0CWWmPp
遅レスだけど
上の方で話題になってる可逆圧縮コーデックは現状AMV3が最強だと思うよ
202:名無しさん@編集中
09/06/22 11:17:25 Y1SYvMDD
>>200
どんな素材をどんなフィルタかけて、どんな設定でエンコしてるのかも判らんのに、おかしいも糞もあるかい
おかしいのはお前の質問そのものだ
203:名無しさん@編集中
09/06/22 11:43:32 dAT1CQN9
AMV3はいつから可逆になったんだい?
204:名無しさん@編集中
09/06/22 12:11:00 Y1SYvMDD
最初から
あれはYV12オンリーで可逆と非可逆が選べる
もちろんソースがRGBやYUY2なら非可逆のみになるな
205:名無しさん@編集中
09/06/22 12:51:02 SC8VeK2q
>>201
> 遅レスだけど
> 上の方で話題になってる可逆圧縮コーデックは現状AMV3が最強だと思うよ
ヒント:AMV3は有料
206:名無しさん@編集中
09/06/22 13:04:42 dAT1CQN9
マジで?!勉強になった
207:名無しさん@編集中
09/06/22 14:05:58 n0CWWmPp
AMV3は実際には無料で入手する手段が公式に提供されてる
208:名無しさん@編集中
09/06/22 14:09:58 n0CWWmPp
>>206
つーかなんでAMV3が可逆じゃないと思ってたの?
209:名無しさん@編集中
09/06/22 14:16:51 dAT1CQN9
>>208
思い込みって怖いね・・・使ったことまであったのに・・・
210:名無しさん@編集中
09/06/22 14:21:35 SC8VeK2q
>>207
んな~こったない
211:名無しさん@編集中
09/06/22 15:00:55 JdYQn/pi
そんなチャンコロコーデックなんかすぐに消えるよ。やめとけ。
212:名無しさん@編集中
09/06/22 16:40:02 Y1SYvMDD
AMV3は日本製だが
URLリンク(amamaman.hp.infoseek.co.jp)
まあ、別にamamanが中国人でも台湾人でも在日でもかまわんけどね
213:名無しさん@編集中
09/06/26 22:33:23 8qUgUk/u
avsproxyのavsスクリプトって内臓されてるのかな?
DShowSourceで複数ファイルを連結してやりたいんだけど
DShowSourceタブでは1ファイルしか読み込めないから
Customでやろうとしたんだけど
プレビューではちゃんと連結されるのにCreate Proxyするとエラーが出る。
CreateProxyするために必要なスクリプトが何なのか分からない。
214:名無しさん@編集中
09/06/27 00:42:25 /vJbZEGR
>>213
とりあえずavs書いてUseExternalScriptで読み込んでみたら?
215:名無しさん@編集中
09/06/29 17:55:43 Ejgb+aWv
2.5.0
The changelog :
* Audio Codecs, Audio Devices and Video Filters are now plugins
* x264 and Xvid encoders are now also plugins with an updated Qt interface
* Auto wizards are now scripted and easier to extend
* Updated the FFmpeg libraries
* Various minor fixes and enhancements
216:名無しさん@編集中
09/06/29 19:56:21 GQBmSZ4Q
いいかげんdivx3やdivx4でエンコードできるようにならないんだろうか?
あと音声をAACでエンコードする際ビットレートを規定の5セット以外にも柔軟に指定できるようにしてくれ。
217:名無しさん@編集中
09/06/29 22:41:20 5B9ebl+q
いまどきDivX3やDivX4を使いたがるやつはいないからまずないだろ
まあffmpegでは出来るんだから、可能ではあるんだろうが
どうしても使いたいなら、公式フォーラムに出向いて開発者にお願いしてこいよ
218:名無しさん@編集中
09/07/02 19:05:31 7X1mIT2a
hoge.aviって指定できない。。というか選択項目にないです><
バージョンは2.5です。
どなたか教えてくださいエロい人;;
219:名無しさん@編集中
09/07/04 14:41:10 DMiKC2PA
これってUTVIDEO使えるようにならない?
クアッドとかのマルチスレッドではUTVIDEOが最強?なんだが
220:名無しさん@編集中
09/07/04 14:53:13 8YeTor9U
>>219
バックエンドとして使っているffmpeg側が対応しないと難しいと思う。
ffmpeg側ではut videoの移植歓迎なようなので、やる気があるなら移植してみては?
URLリンク(wiki.multimedia.cx)
221:名無しさん@編集中
09/07/11 18:49:35 HhUiQKLN
字幕の入れ方が分かりません。
文字コードをUTF-8にしたSRLファイルを使用しても出来ません。
Avidemux 2.5 GTK+を使用しています。
どなたか詳しい解説でも他のソフトを使う方法でも構いませんので、ご教授願います。
222:名無しさん@編集中
09/07/14 00:12:46 ZnUMkTEp
360で見る動画作るのに便利だわ。
あまり凝るほうじゃないし。
でもマイケル追悼番組1時間をH264+2パスエンコ+インタレ解除で
1パス6時間以上とかwwwwwwwww
223:名無しさん@編集中
09/07/14 01:00:09 D69XDF36
ハードウェアエンコボード買ったら?
Avidemuxで対応してるかは知らんけど。
224:名無しさん@編集中
09/07/14 18:02:34 1MMqnXZF
最近使い始めたんですが
ノーインタレースってどこで設定したら?
225:名無しさん@編集中
09/07/14 18:23:06 LvfvlkyB
ノーインタレースってなによ?
デインタレース?
それともプログレッシブでエンコするってこと?
226:名無しさん@編集中
09/07/14 18:49:20 1MMqnXZF
>>225
エンコ素人でスマンorz
デインタレースです
227:名無しさん@編集中
09/07/14 18:52:02 1MMqnXZF
あ、違った
プログレッシブスキャンでした。
228:名無しさん@編集中
09/07/14 18:56:19 LvfvlkyB
それはソースがプログレッシブなのか、それともインターレ-スなのか、どっちだよ?
229:名無しさん@編集中
09/07/14 19:47:22 1MMqnXZF
>>228
ソースは、アニメでインターレ-スだと思うのですが(MPEG2)
230:名無しさん@編集中
09/07/14 23:44:12 LvfvlkyB
うーん、アニメのインタレ解除(っつーかIVTC)にはあまりこのソフト向いてないんだけど
アニメやるんなら、AviSynth覚えるか、AviUtl使ったほうがいいよ
実写ならとりあえずYadifで60fpsにでもするか、MCDeintarlace使っとけばいいんだけどねぇ
このソフトでアニメやるんだったら、TDeintの後にDecombDecimateかなぁ…
231:名無しさん@編集中
09/07/15 00:18:30 9kBY8i8K
>>230
はう、ご丁寧に有り難う御座いました。
232:名無しさん@編集中
09/08/04 10:15:34 D+xVlMEq
なんか最近MuldeRさんとこの更新がやたら激しい
そろそろ2.5は終わりで2.6にいくのかな
233:名無しさん@編集中
09/08/11 08:04:08 CuzkL7sq
画像サイズを変更せず、ファイルサイズだけ縮小するために
再エンコードしてるのですが、エンコードを終えたものを再生すると
アスペクト比が自動判別できなくなってしまいます。
手動で適切なアスペクト比(16:9)にすれば問題なく再生できるのですが
いちいち変更するのが面倒です。
なんとかならんもんでしょうかね?
234:名無しさん@編集中
09/08/11 10:00:34 dTejBfx9
AVI使うのやめたら?
235:名無しさん@編集中
09/08/12 22:52:14 V7wU61h0
2.6mada?
236:名無しさん@編集中
09/08/16 10:27:15 mAPMFUsQ
i7+XPで組んでいつものようにver.2.5を使ったら、クラッシュエラー。
ver.2.44を引っ張り出してきて再挑戦。
設定を開いてマルチスレッドの設定を8へ変更。
CPUの使用率が80~90%で8スレッドが作用し、x264で毎秒200フレームを超えて大喜びしまた。
それからjobリストを大量に作って就寝前にエンコ始めたら、
CPUの使用率は30%以下で1スレッドしかまともに動いていませんでした。
朝まで試行錯誤したけど、どうやっても8スレッド全開になりませんでした。
何をいじってしまったのだか。。
237:名無しさん@編集中
09/08/21 19:08:43 UF92qo1m
Avidemuxでmp4の動画にmp3の音楽を入れたいのですが、音声の主トラックという所から音楽を入れようとすると
「読み込めません。選択した音声ファイルは存在しません」
と表示されてしまい、音楽を入れることができません。
もちろん存在しないはずもなく、ちゃんとファイルもあります。他の音楽でも試してみたのですが、それでも無理でした。
原因が分かる方がいたら教えてくれると助かります。
238:名無しさん@編集中
09/09/03 02:55:46 189mz2wG
2.5.1を開こうとしても動作を停止しましたとかいって開けねぇ。
ふざけてんのかな?
239:名無しさん@編集中
09/09/04 12:57:57 m9dPLHbN
>>238
自分もそうなる.。vistaのせいかね
2.4 2.5も試したが起動しない
240:名無しさん@編集中
09/09/04 18:45:48 mhMOTuzg
>>238
再ダウンロードしなおしたら自分もそうなりました。
他にいいソフトないかな?
241:名無しさん@編集中
09/09/04 18:54:48 WEh26jAW
Win7RC(x64)に2.5.1(r5273)入れてるが、普通に動いてる
242:名無しさん@編集中
09/09/04 21:37:20 mhMOTuzg
240ですが、
2.5.0(4944) を zipの20M のファイルで落として、avidemux2_gtk ってのをを開いたら、それっぽいのは使えました。
OSはVistaです。
243:名無しさん@編集中
09/09/12 08:19:37 wBeF0rNC
2.5.1
avidemux2_gtkなんだけどフィルタなくなった?
244:名無しさん@編集中
09/09/12 08:53:31 v2y5Yaxq
>>243 お前消防だろう
245:名無しさん@編集中
09/09/12 23:59:05 JTFYkMTB
2.5.1使えました
246:名無しさん@編集中
09/09/13 10:37:20 28VehKxO
>>238 vistaのせい
247:名無しさん@編集中
09/09/14 23:23:10 LnRYwPv2
>>237
mp4boxでやれ
248:名無しさん@編集中
09/09/15 00:42:56 c7hjUbcj
>>237
それ、ファイル名だかパスだかにマルチバイト文字使ってるとそうなるよ
249:名無しさん@編集中
09/09/18 20:52:25 Lxvuk0+P
本家フォーラムに>>248報告したら、3時間で直してくれた
最新版(r5341)では問題なし
250:名無しさん@編集中
09/09/19 12:54:54 57M22HFz
乙
251:名無しさん@編集中
09/09/22 21:14:48 f44DrVks
AviUtlから乗り換えました。
252:名無しさん@編集中
09/09/22 22:17:27 x7f95qRt
>>251
おめ!
253:名無しさん@編集中
09/09/22 22:18:30 3dl9+pRK
そうですか
ついでにAviSynthとFFMS2も入れときな
これがないと、結局使いにくいから
254:名無しさん@編集中
09/09/22 23:52:34 xqsmG5G8
向うのフォーラムではVirtualDubと一緒になっているからDub仲間だね
字幕は自前のvobsubで作成し呼び出しに**idxでOK
作者達、更新やるきあるみたいだし良いと思うよ
avsproxy_gui.exeはフォルダにあるからそれをクリック
255:名無しさん@編集中
09/09/26 18:06:55 8bfM1J1H
別動画に音声移植ができねー
やり方間違えてるのかこいつのバグなのかも分からねー
256:名無しさん@編集中
09/09/29 20:06:53 Eu0Za3eo
ver2,5の日本語版gtkってフィルタ使えない?
257:名無しさん@編集中
09/10/01 19:36:37 y490+e6V
Avidemuxでmp4を編集して
Zoom Playerで再生すると
開始1秒ほどが映像だけ早送り再生されて
音とずれてしまう
誰か教えてください
258:名無しさん@編集中
09/10/01 20:01:19 VjnEAMCC
>>257
デコーダ替えてみる
①VLC
②MPCHC
③GOM
④SMplayer
259:257
09/10/01 20:07:58 y490+e6V
変え方分からないので後で調べておきます
とりあえず、QuickTimeなら正しく再生されます
260:257
09/10/01 20:59:25 y490+e6V
v2.5.1だったんだけど v2.4ならうまくいったわ
261:名無しさん@編集中
09/10/10 00:10:25 0Jrv6CpE
使い始めたばかりで、やり方が間違っているのかもしれないけど
SAVEで毎回ファイル名を入力しなければならないのは、いまいち。
元ファイル名+変換後の拡張子を、デフォルトで入れてもらえると
助かるんだけど。
262:名無しさん@編集中
09/10/10 11:13:07 PiyFZ7GA
それは俺も思ってたw
使用暦3年
263:名無しさん@編集中
09/10/17 08:27:12 CMEtTYuR
URLリンク(avidemux.org) にある x264 (High Quality).jsを
ファイル-laod/run project で選んでいるんだか反映できてるのかな?
経験者レス待っています
264:名無しさん@編集中
09/10/20 20:41:43 BUWqcSNc
VirtualDub の TextSubフィルタみたいな
汎用なASSファイルを読み込めるプラグインってどっかにないのかな?
いつも出来上がった物を 再度 VirtulDub にかまして出力してるんだけど
結果2度手間で時間もったいないし、エンコード→再度エンコードで処理 してる分
画質も落ちるんで、どうにかしたいんだ…
一応標準のフィルタについてるもので ASS/SSA 読めるらしいんだけど?どうもうまくいった試しがない
265:名無しさん@編集中
09/11/02 19:39:05 CP/HHgSf
これ64ビットネイティブ版はどこ?
266:名無しさん@編集中
09/11/05 19:31:45 DTKXSO6R
>>265
Linuxならリポジトリから
Windowsは知らね
267:名無しさん@編集中
09/11/11 23:35:29 vej09HWC
a
268:名無しさん@編集中
09/11/11 23:52:30 vej09HWC
これWMVファイル扱えないじゃん
269:名無しさん@編集中
09/11/12 00:17:17 a2TBdG8m
いろいろ不具合が起こることはあるが、扱えないわけではない
270:名無しさん@編集中
09/11/12 05:15:23 jN6Fsu2B
>>265 winでも初めから対応
271:名無しさん@編集中
09/11/23 15:02:50 Ct9a5FrC
逆再生出力がしたくてインスコしてみたが、フィルタとやらが一つもないのは何でだ?
Transformをダブルクリックしても何も出ないんだが
URLリンク(up3.viploader.net)
272:名無しさん@編集中
09/11/23 15:12:23 sDn3qg2r
1億年と2千年あとまでTransformだけをダブルクリックだけし続けてください
273:名無しさん@編集中
09/11/23 15:21:10 Ct9a5FrC
>>272
その他のカテゴリをクリックしてもそれらしきものが見当たらないんだが
274:名無しさん@編集中
09/11/23 16:05:09 +mDw8a/k
この画面でフィルタがひとつも表示されないってことは、
フィルタをインストールしてないのでは?
URLリンク(img109.imageshack.us)
275:名無しさん@編集中
09/11/23 16:44:18 Ct9a5FrC
>>274
ソフトとは別にインスコしなきゃいけないものがあったのか
276:名無しさん@編集中
09/11/23 17:18:04 +mDw8a/k
>>275
最初にインスコするときに一緒にフィルタや追加エンコーダーとかも入れるかどうか
選べるようになってなかったか?
277:名無しさん@編集中
09/11/23 17:55:11 Ct9a5FrC
出来たあああああ
ありがとうございまする
278:名無しさん@編集中
09/11/26 16:12:05 ZgnVUXwG
x264の動画を再圧縮なしでカットすると変になる
279:名無しさん@編集中
09/12/02 07:09:11 uBAcyPol
ショートカットアイコンのプラグインみたいなものはないのかな
具体的には、Edit-cutのはさみのアイコンをA/B範囲マーカーの横に置きたい
linuxから派生したソフトだから、キーボードショートカット派が大多数なのはわかるけど
280:名無しさん@編集中
09/12/03 04:34:14 FtvChzgl
>>279
そこのコードまだ読んでないけど、C++のソースに数行以上足す必要がある。
問題はQTとgtkで実装が違う上にgtkは未だにglade2ベースだってこと。
glade3ベースならもっと楽にいじれるんだけどね。
281:名無しさん@編集中
09/12/03 05:05:21 u/PDOmfy
これの場合、Linux派生つーより操作を極力VirtualDubModと同じにしようとしてるんだと思う
282:名無しさん@編集中
09/12/03 17:22:21 bTKtOkkn
>>280-281
サントス
auto hot keyとかそういう類で凌ぐしかないみたいだね。
本家掲示板見ても、フィルターばっかでGUI方面のネタ皆無だし
283:名無しさん@編集中
09/12/08 17:24:48 DTxWcj6z
映像の保存をしようとしたら、smart copyするかみたいなことを聞かれるんだけど、どう違うのかな
284:名無しさん@編集中
09/12/08 18:10:53 96kEBMRH
しない場合・・・強引にコピー。部分保存・結合保存する場合に再生不具合が起こる場合がある。
する場合・・・Iフレームで始まらない部分を部分的に再エンコードする。再生不具合は起こらないが、情報が一部欠落する。
285:名無しさん@編集中
09/12/08 18:31:21 DTxWcj6z
レスありがとう。ということは、smart copyするかみたいなことを聞かれたとき、
初めは「しない」の選択のほうにフォーカスというか太枠で囲まれているけど、「する」のほうに選択したほが良さそうだね。助かったよ。ありがとう
286:名無しさん@編集中
09/12/08 20:29:08 96kEBMRH
場合によるから、デフォルトの通り「しない」を選択すると
カットとかしたのを保存するときに期待通りにならないことがある。
逆に、スマートコピーしないでもいいのに、「する」を選ぶと
せっかくの画質を損ねることになる。
287:名無しさん@編集中
09/12/15 15:44:38 sK094VeH
Windowsでバッチファイルにドラッグ&ドロップでエンコしたいのですが
avidemux2_cli --load "%~1" --run a.js --save "%~n1-end.mp4"
こういう感じのbatでファイル名に空白があるとうまくいきません
何がいけないのでしょうか?
288:名無しさん@編集中
09/12/20 01:55:53 1MS3olw1
シークしようとするとすぐハングっちゃうね…。
まだまだ安定しないかな。
289:名無しさん@編集中
09/12/21 04:04:30 ECvKk7ZK
>>288
CODECとコンテナによります。
AVIやMKVだと一部CODECや120化してあるソースは厳しい。
H.264ソースはフレーム関係がワヤクチャになると思った方がいい。
手元で確実に動いてるコンテナはOGMや普通のAVIとMPEG2-TS。どうやら地デジのTSもいける。
CODECはMPEG1/2とFFV1は確認してある。Huffyuvは使ってないけど多分いける。
因みにFFV1は一分あたり500MB弱とロスレス圧縮にしては非常に小さくできるので、中間ファイルに使うのにHuffyuvよりいい鴨
290:名無しさん@編集中
09/12/21 04:10:23 RvRYg8WZ
MP4動画を作成するとき、音声にAACを選べるわけだけどなぜか最低ビットレートが56kbpsなんだよね。
後発のAACのいいところはすくないビットレートでも綺麗に音を再生出来る点であって56kbpsなんかより
さらに下でも十分高音質を保持できる。
なのに指定できる最低ビットレートが56kbpsってのは残念の一言に尽きる。
Avidemuxが次世代エンコーダのデファクトスタンダードを名乗るつもりなら
せめてユーザーが自由にビットレートの数値を入力できるようにして欲しい。
291:名無しさん@編集中
09/12/21 16:28:47 ECvKk7ZK
>>290
大元のフォーラムに要望書いた方がいい。
もしくは自前でパッチ書いて公表する。
他のツールと違ってソース全部公開されてるからやりやすいと思うけど?
292:名無しさん@編集中
09/12/21 16:33:44 RvRYg8WZ
>>291
いや、俺みたいな一介のユーザーに過ぎない人間が言うまでもなく偉い人は既に気付いていると思う。
気付いてやってないと言うことは何かやれない理由があるからなんだろう('A` )b
293:名無しさん@編集中
09/12/21 17:05:36 ECvKk7ZK
>>292
> >>291
> いや、俺みたいな一介のユーザーに過ぎない人間が言うまでもなく偉い人は既に気付いていると思う。
> 気付いてやってないと言うことは何かやれない理由があるからなんだろう('A` )b
んなことない。
オプソのソフト一般に言えることだけど、開発者が取り合えず動くからいいや。で済ませて放置してる不具合やバグは意外と多い。
指摘してやっと直される場合が大半じゃないかな。と言うか偉い人とかそういうのにこだわってる場所というのは実はそんなに多くない。
AACの場合はプロファイル切り替えの問題がマンドクサイから変えてないだけかもしれないけど。
294:名無しさん@編集中
09/12/21 17:38:31 CKDNLeT/
公式フォーラムに以前「PSP用プリセットに8x8dctがついてるから、xml修正してよ」って書いたら
なんか自分で手動で外せみたいな返事が返ってきたな
プリセットをそのままでは使えんのだったら、プリセットの意味がねーだろーが
役に立たねープリセットなんざとっとと削っちまえよ、このアホタレが!
と思ったので、以後あそこには行かないことにした
295:名無しさん@編集中
09/12/22 02:55:54 p+tzox7D
>>289
どうもありがとう。
やってみたらFFV1やHuffyuvはPCが非力で無理でしたが、
mpeg1videoにしたらハングらずに使えました。
(ソースを変換した時点で既にブロックがいっぱい出ちゃいましたけど)
元ソースがデジカメのAVCHD Lite動画(m2ts, video: h264, audio: ac3)
なのでいずれにしても入力時点で変換しないといけないということですよね。
その時点で結構劣化するのが痛いですが、ロスレス以外で良い形式は有るのかな。
296:名無しさん@編集中
09/12/22 03:23:25 RzV/HZNr
>>295
別に無劣化編集したいのでないなら、AVSPoxyからFFMS2かDGAVCDec使いなよ
読み込みに関しては、現時点ではAviSynthにほぼ丸投げ状態だから
297:名無しさん@編集中
09/12/23 02:52:32 bCEZcQx1
というか、aac正常に読めてなくね?
neroでもFAACでもコンテナ変えてもレート変えても、informationで正常な数値表示されないんんだが
298:名無しさん@編集中
09/12/25 12:31:29 hCsICZfU
2.5.2
* Re-enabled Vorbis decoder (regression introduced 2.5.0)
* Improved channel mapping of multichannel DTS
* Updated the FFmpeg libraries
* Added support for latest x264 core and updated Qt interface
* Added support for H264 video, VP6A video and AAC audio in FLV container
* Added support for SEDG and WMVA four CCs
* Various fixes related to Xvid settings
* Fixed Xvid stat files remaining locked after encoding (regression introduced 2.5.0)
* Improved MKV demuxer
* New Colour Curve Editor plugin for Qt interface
* Fixed FluxSmooth filter plugin (regression introduced 2.5.0)
* Fixed saving of filter parameters for Rotate and Equaliser plugins (regression introduced 2.5.0)
* Added extra bitrate settings for LAME audio encoder
* Enabled JACK audio device plugin (regression introduced 2.5.0)
* Various GUI fixes for GTK+ and Qt interface
* Fixed command-line interface support for various video filters
* Changed "save-jpg" parameter of command-line interface to honour "begin" parameter
* Fixed saving of crash file when Avidemux unexpectedly quits (regression introduced in 2.5.0)
* Fixed GUI quirks when using Copy mode and AVI un/packing
* Alsa reverts now to default instead of dmix
* Further improvements to Unicode support for filenames on MS Windows
* Various minor fixes and enhancements
Things that are known to be not working well:
* Multichannel vorbis
* Partial filter
299:名無しさん@編集中
09/12/25 12:36:42 6q/6IQRI
2.5.2でも変わらず音ズレ
こうもmux苦手なのになんでそういう名前にしたんだろ?
外人の考えることはおもろいな
300:名無しさん@編集中
09/12/26 18:27:09 75HEzKDg
音声のフェードイン・アウトはできないんでしょうか?
ビデオはできたんすけど。
301:名無しさん@編集中
09/12/26 19:09:34 vr+D2hkG
>>296
>AviSynthにほぼ丸投げ状態
AviSynthじゃなくてFFmpegな。
302:名無しさん@編集中
09/12/26 20:57:49 XTeqUW5p
>>301
>>296が言ってるのはavsproxyのことだろ
Doom9のAvidemux関連のポストは
質問者「○○みたいなこと出来ないの?」
LoRd_MuldeR「avisynth&avsproxy使って」
ばっかりだぞ
DVDやH.264動画の読み込みもそれで終りになることばっかり
303:名無しさん@編集中
09/12/26 21:00:56 bH1MEE8y
>>299
WAVで編集したのをエンコ時に嵌め込む限りでは音ずれないけど?
元絵の映像をAvidemuxでカッティングしてくのと同じ時間で元絵から分離した音声トラックをカッティングすればいい。
LOSSYな音声をそのまま編集しようとすると、音声と映像のフレーム時間の違いからどうしてもずれるみたい。
特に24化とか60化すると厳しい。
304:名無しさん@編集中
09/12/28 05:10:17 qdIFdal9
customのプルダウンメニューが左下に小さなコブ?が出来るだけで
何もないか開かないんだけどこれってデフォルト?
305:名無しさん@編集中
09/12/29 13:27:56 AVrMBJ6e
>>299 お前がこの手のツールを使いこなせないだけだが?
例えばDGindexで音声のみ分離⇒プロジェクトの保存
「VTS_01_1 T82 2_0ch 224Kbps DELAY -20ms.ac3」
Avidemux 本体の画面 Audioの欄でshiftにチェック-20を入れる
+20なら +20と入れる
-20は例だけど0なら、何も記入しない
306:名無しさん@編集中
09/12/29 13:59:01 V48/cGRK
2.5ってテストバージョンだから日本語出来ないわけ?
307:名無しさん@編集中
10/01/02 16:50:12 PYXVeQxi
単純に翻訳する人がいないだけ。
元のメッセージ配置が変更されてるのに対応出来てない。
308:名無しさん@編集中
10/01/03 10:47:51 SLisUCpe
avidemux/share/locale/jaにmoファイルあったけど。
309:名無しさん@編集中
10/01/03 17:13:38 4k557+iU
Qt版のことじゃないの
少なくともwindowsのQt版では日本語使えない
310:名無しさん@編集中
10/01/03 17:32:37 GrsO99dz
なぜ(´・ω・`)?
311:名無しさん@編集中
10/01/03 21:12:51 SLisUCpe
>>309
本当だあね。gtkが入ってないもんね。
失礼しました。
312:名無しさん@編集中
10/01/06 20:56:08 3Hmb0vhj
何故かAvidemuxで編集すると動画下部分が直線的にモザイク掛かったようになるですけれど、なぜだか分かりますか?
313:名無しさん@編集中
10/01/07 01:29:02 r8z27JLH
>>312
縦解像度が1080ではうまく再生できない古い環境になっちゃってるんだな
そういうケースでは1088にすると解決するはず
314:名無しさん@編集中
10/01/11 10:33:12 nIW7Aeew
MP4はDirectShowで読みこんでる?
315:名無しさん@編集中
10/01/11 16:27:42 JB2BV/v3
libavformat経由じゃね?
もしくはmencoderやvlcからの移植もありえそうだが、詳しくは知らね。
316:名無しさん@編集中
10/01/11 22:01:44 8oGmij5p
初歩的な質問許してくれ。
プロジェクトファイルを保存したいのだが、拡張子はどうすれば良いのだろうか。
拡張子なしでそのまま保存しても当然読めないし、ググッっても出て来ない…
何か根本的な部分見落としてるのかな?
317:名無しさん@編集中
10/01/11 22:43:47 ZBz6lW1S
>>316
>拡張子なしでそのまま保存しても当然読めないし
誰がそんなこと言ったの?
318:名無しさん@編集中
10/01/11 23:56:02 mKYMB7Ya
>>316
ファイル名に日本語等の2バイト文字を使わない
319:316
10/01/12 21:53:42 GlW9M9kC
>>317
>>318
スマン、自己解決した。
ファイル名に2バイト文字を使っていなくても、デスクトップ上に置いておくと読めないみたい>俺の環境
以前音声ファイルを入れ替える時も、デスクトップに置いてあった音声ファイルは読めなかったので、
試しにファイルを置くディレクトリを変えたら読めました。
拡張子も無くて良かったのね… 恥ずかしい質問スマソ
320:名無しさん@編集中
10/01/15 03:30:23 +dSZ8i4W
DVDに録画した動画に時間範囲を指定してモザイクを入れたいのですが
「Crash Press OK to build crash info」と表示が出てアプリが落ちます。
原因など何かご存知の方が居ましたらご助言ください。
URLリンク(zoome.jp)
こちらのサイトを参考にさせて頂きました。
[手順]
1.avidemux_2.5.2_full_win32をダウンロード。
2.解凍してavidemux2_gtk.exeを起動。
3.VOBファイルを読み込ませる。
4.「Video」の「DVD(lavc)」を選択。
5.「Format」の「MP4」を選択
6.「Video」→「Filters」→「Miscellaneous」→「Mplayer delogo」を選択。
7.Partialボタンで範囲を選択してOKを押す。
8.「Crash Press OK to build crash info」と表示が出てアプリが落ちます。
Windows vistaを使用しています。
Partialで指定せずに全領域にするとモザイクの掛かった
動画ファイルがちゃんと生成されるのは確認しました。
321:名無しさん@編集中
10/01/17 20:41:48 kF9jmFi7
最近のリビジョンはPartialがバグってる。OS問わない。
開発者側でも既知の問題…の筈。
多分、内部のスクリプト処理受け持ってるspidermonkeyの使い方かスクリプト自体にバグ仕込んで治ってない。
設定ファイルの互換性がないけど、数ヶ月~半年くらい前の2.5リリース使ってみたら?
322:名無しさん@編集中
10/01/18 01:25:39 4RCkzWcz
PSP用のmp4動画作成に使ってます。
完成したmp4の再生自体はPCでもPSPでも映像・音声共に問題ないのに
PSPで動画の情報を見ると音声のビットレートが表示されません。
mp3infpで確認してもaudioが0 kbpsになってます。
作成時の音声はAAC 128kを選んでます。
これってバグでしょうか?
323:名無しさん@編集中
10/01/18 07:01:23 DQcQ622w
中で使ってるlibavformatのバグ。
開発者側も既に認識してるけど、正確なmp4を吐くGPACのライブラリに替えるより直るのを待った方が得策と考えてる節がある。
当面は、一度作ったmp4をMP4Boxに掛けてコンテナ直す方がいい。
AACも中での使い方がタコなので、音声だけ別にFAACでパラメータ弄ってエンコしてMP4Boxで映像と混ぜた方がいい。
324:名無しさん@編集中
10/01/18 07:52:50 O6h61zq6
FAACいじるくらいなら、neroやiTune使ったほうがいいだろ
325:名無しさん@編集中
10/01/18 09:51:22 4RCkzWcz
>>323-324
ありがとうございます。
326:320
10/01/19 00:24:59 45suVEFo
>>321
レスありがとうございました。
前のversionで試してみます。
327:名無しさん@編集中
10/01/20 15:32:37 Oliz1FaU
2.5.2を初インスコしてiPhoneで撮ったムービー(*.mov)エンコしたら
音声が間延びして女の声がオカマのお化けのようになっちまったorz
いろいろいじってみましたがよくわかりまへん
どうすればちゃんとエンコできますか?
328:名無しさん@編集中
10/01/20 15:48:28 Oliz1FaU
たびたび
エンコというか、普通にmovファイル読み込んで再生しても上記と同様に
音が間延びします。
XPsp3 coreduo1.66 mem1G 環境です
329:名無しさん@編集中
10/01/20 16:06:55 RmrCHvp5
本気で質問してるんだったらなにかサンプルをよこせ
このソフトのユーザーで、iPhone持ってて、動画の扱いに関してそれなりに知識を持ってて、
同じような経験をしていて、お前の遊びに付き合おうっていう人間がどれくらい存在するんだ?
330:名無しさん@編集中
10/01/20 23:06:13 r0aV4cb2
なに独りでに茹であがってんだw不快なら無視してりゃいいんだよ
たかが便所のいち落書き如きに不遜だ何だとカリカリして瞬間煮沸する癖に
何故か無視しないで時間と労力割いて反語文提出するってどんだけバカなの?
これだから専門板の知ったかぶりぶりの精神的お子様って嫌いなんだよね
331:名無しさん@編集中
10/01/21 05:59:56 YPjw8UiY
>>330
>>330
332:名無しさん@編集中
10/01/23 09:29:36 XxdWq4GI
>>329
ちょっと何いってるか分かんないwお山の大将www
333:名無しさん@編集中
10/01/23 10:04:41 mrh65ujR
>>329
キミ、頭悪いんだねw
334: ◆ry/kjwOAjY
10/01/24 18:13:16 Sxt+hCNc
fdfdf
335:320
10/01/24 19:32:53 ThjNFQpM
>>320>>326の報告をしておきます。
Avidemux 2.5では同様の現象でした。
Avidemux 2.4ではOKでした。
>>321
改めて、ありがとうございました。
336:名無しさん@編集中
10/01/27 03:08:22 yMxs4ATi
ご存知の方が居ましたら教えて下さい。
音声付動画(mp4)の一部分を別の音声(mp3)に
差し替えたいのですが、可能でしょうか?
一度分割して片方の音声を差し替えて
再度結合するという方法ではできると思っていますが
分割しなくて良いのならそちらでやりたいです。
337:名無しさん@編集中
10/01/27 14:26:29 9FH68gOB
混在できると思ってるのか
革命的な発想力だな。いや、煽りじゃなく
338:名無しさん@編集中
10/01/27 16:14:33 gg0llCJN
ちがうよ、差し替えだろ。
そのままで音声の主トラックをクリックして、音声ソースを外部~で選ぶ。
339:名無しさん@編集中
10/01/27 16:15:18 gg0llCJN
あ、一部分か。そりゃ外部で編集しなきゃダメだな。
340:名無しさん@編集中
10/01/27 23:13:42 5LQVc+qa
>>338
補足ありがとうございました。
>>339
ご回答ありがとうございました。
341:名無しさん@編集中
10/01/28 21:06:40 WJjSQugl
A-B間カットの時、カット場面だけ再生できないのか?これ
342:名無しさん@編集中
10/01/29 02:36:27 MyaTYb+j
カット場面の意味が分からんなぁ
カットした後なら、編集後の状態で再生可能
343:名無しさん@編集中
10/02/02 12:10:20 wsblv+4g
詳しい方教えてください
DVDのVOBソースを、MPEG-4 AVC(x264) への変換をやっているんだけど…
どうしても再生時間が短くなるんだけど、これは仕様なのかな?
設定した項目は以下の2項目だけ
フィルタ→トランスフォーム→リサンプルFps (23.97)
フィルタ→インターレーシング→ディインターレス (モーション:15 / ブレンド:9)
試しにこれでアニメOP映像(01m30s)を3個くらいエンコードかけたけど、
どれも 01m10s 前後になってしまう…
最初はフレームレートをいじっているのが問題かと思い、
フレームレートを変換なしにしてみたけど、何も変わらない
VirtualDubMod や aviutl だと、問題なかった
Avidemux だと、なにか特別な設定が必要なのかな?
344:名無しさん@編集中
10/02/07 21:01:07 Tv66mzwq
インターレース解除のフィルターはどれがオススメですか?
たくさんありすぎてわかりません!
345:名無しさん@編集中
10/02/07 21:21:12 P80EvOi/
yadif
346:名無しさん@編集中
10/02/08 00:04:28 Tv66mzwq
>>345
あれ!?これ選ぶとなんかフレームレートが変わる?
普段はlibavcodec deinterlacerっていうのを選んでるんですが。
347:名無しさん@編集中
10/02/08 01:08:23 nReGv62u
Bobにでもしてるとか
348:名無しさん@編集中
10/02/08 02:02:21 u6TASM04
さっき一番上にあるDG Bobっていうで閾値低めでインタレ解除すると
結構キレイにできたような気がします。
>>347
それ選ぶと2倍になるのかな… よくわからずエンコしてました。
349:名無しさん@編集中
10/02/08 02:04:59 u6TASM04
このソフトでエンコすると、絵の色のコントラストが甘くなるような気がする。
黒や白が灰色っぽくなるというか、絵がボヤけた色調になる印象。
メリハリが減るっていうか。何が原因なんだろう…
350:名無しさん@編集中
10/02/15 00:17:19 0/nWudXk
wmvの複数のファイルをaviに結合変換したいんだけど
映像は結合されるけど音声は先頭のファイルの繰り返しになってしまう
どうすればいいんじゃろ?
351:名無しさん@編集中
10/02/15 01:23:45 jYp8NjjF
asftoolとかで先に結合してから変換してみたら?
もしくは一つづつAVIに変換してから結合とか
352:名無しさん@編集中
10/02/15 01:31:45 0/nWudXk
それでやってみます
ありがとう
353:名無しさん@編集中
10/02/17 22:06:31 bEkP51OV
wmvのファイルをAvidemuxでエンコしようとしたら音ズレが発生する気がするんだけど。
倍速とか使わなければ大丈夫なのか?
354:名無しさん@編集中
10/02/18 00:39:50 mAfxKDB9
wmvは結構な割合でVFRになってるから、これでやると失敗することが多いよ
再エンコしたいんだったら、一旦AviUtlかVirtualDubでCFRなffvhuff+pcmのaviあたりに変換するんだね
355:名無しさん@編集中
10/02/18 11:10:11 ed2g0y8D
>>354
353じゃないけど、横からありがとう
356:名無しさん@編集中
10/02/25 06:03:30 bfMIl+5K
なんつうか字幕変換もめんどいし
このハードサブ字幕は時間かかるし
dvdにやくときはconvertxtodvdでいいし
ほとんど使い満ちなくねーかこれ
お前らいったい何の試練だよwwwwwwww
357:名無しさん@編集中
10/02/25 10:56:42 iisdLSOA
カット編集専用ソフトと思って使ってます
358:名無しさん@編集中
10/02/26 11:05:23 pG9TSHl2
コンテナ変換にも使ってるな。
うまくいかない時も多いが。
359:名無しさん@編集中
10/02/26 17:53:58 oVXm3u0y
おかげで このソフトだけで字幕できた。
360:名無しさん@編集中
10/03/05 15:47:27 TPvOzRpF
アンドゥ、リドゥは出来ないんだろうか
361:名無しさん@編集中
10/03/08 18:05:44 /ne5Yyt3
CDサイズ以上のファイル扱うと切り出しとかおかしくなるのはどのバージョンから直った?
362:名無しさん@編集中
10/03/08 20:26:21 WO172kJP
inとoutのコーデックも書かんで質問して答え返ってくると思ってんの?
363:名無しさん@編集中
10/03/09 00:27:23 ibfD3TIC
日本語化どうやるの?
どこのHPも分かりづらい
364:名無しさん@編集中
10/03/09 00:35:17 ibfD3TIC
2.5.2は日本語化ないみたい
365:名無しさん@編集中
10/03/09 00:42:57 0G3dQ1KP
ウチは2.4.3(r4559)だけどGTK+は日本語、Qt4は英語になってる
Qt4しか使ってないけど
366:名無しさん@編集中
10/03/09 01:24:31 wg+2+1tH
このソフトでPT2なんかで録画した生TSの
カット編集、インタレ解除、エンコ出力は出来ますか?
PT2持ってる人いませんか?
367:名無しさん@編集中
10/03/09 19:21:30 0G3dQ1KP
>>366
生tsをエンコすると音ズレする
ts保持したいならTME3買うべし
ちなみにPT1Rev.Bを使っているのでPT2は予備として持っているだけで使ってない
368:名無しさん@編集中
10/03/10 00:09:59 l+AY8XLr
>>367
レスありがとうございました。参考にします。
369:名無しさん@編集中
10/03/12 23:57:35 0BJtsegZ
XvidとAC-3を結合したいんだけど出来たデータがうまく再生されずに一時停止みたいになっちゃいます
対策法とかありますか?
370:名無しさん@編集中
10/03/13 00:12:35 jL6+II5I
ごめんなさい
自己解決しました
371:名無しさん@編集中
10/03/20 16:30:18 0JV53BtV
これってマルチコア対応がない?それとも新しいバージョンだとあり?
つーか、俺がDLしたやつは1コアしか動かず異常に遅杉でH264とかエンコには使い物にねらねーよ
372:名無しさん@編集中
10/03/20 17:15:10 k2Mqhx9b
>>371
つ
設定の中のスレッディング設定見れ オマエの設定がおかしいだけ
373:名無しさん@編集中
10/03/20 17:29:06 5m3tLq6O
>>371 今でも将来もあらゆる物が使い物にならないでしょう
374:名無しさん@編集中
10/03/21 13:35:51 X6n475Bn
可逆HuffYUV以外のUtVideoなどの可逆をソースに読み込むには
どうすればいいんでしょう?
これでは不可ですか?
375:名無しさん@編集中
10/03/24 05:29:09 yPbDMuOY
URLリンク(avidemux.web.fc2.com)
Avidemuxの日本語化についてなんだけど
インスコ時に、FLLを選択するだけの
ゆとり仕様なのに、何度やっても英語にしかなってないのですが、誰か分かる人居ますか?
376:名無しさん@編集中
10/03/24 05:36:18 wKLr1pfZ
Qt版はまだ日本語化されてないから
377:名無しさん@編集中
10/03/24 06:43:44 yPbDMuOY
前のバージョンをインスコすればいいんですね。
了解しました!!
378:名無しさん@編集中
10/03/30 13:22:23 GYo8/V0e
MP4に形式を設定してエンコードするまでは出来たんだけど
エンコードしたファイルがMP4でも何でも無いんだが・・・
見ようとしても見れないし、Avidemuxでならしっかり見れるんだけど
MP4boxとかもDLして使ってみたけどなんか開いても一瞬で閉じられちゃうし
どうればいいんでしょうか?
379:名無しさん@編集中
10/03/30 13:33:52 kDrLL5JW
保存するファイルの拡張子(.mp4)入れたか?
380:名無しさん@編集中
10/03/30 13:48:03 GYo8/V0e
あ"あ"あ"そうでしたorz
完全にそのこと忘れてました、すいませんでした
381:名無しさん@編集中
10/04/07 21:53:54 WylGf17B
設定が終わって保存 なになに.mp4 進行の画面でる
これを閉じてまた出すにはどうするんですか
382:名無しさん@編集中
10/04/17 09:05:40 LnaR5uFt
言語設定メニューつければいいだけなのに馬鹿なソフトだな
2526129のフルインストールのadditional languageでjapaneseが入ってるのに
日本語になりゃしねえ
383:名無しさん@編集中
10/04/18 03:02:47 jk9rA8A2
ポータブル版はどこにあるのよ。
384:名無しさん@編集中
10/04/18 03:39:06 LzPKjOBa
Avidemuxの日本語化についてなんだけど
インスコ時に、FLLを選択するだけの
ゆとり仕様なのに、何度やっても英語にしかなってないのですが、誰か分かる人居ますか?
385:名無しさん@編集中
10/04/18 05:07:34 PtB/8K4R
環境書かないのが流行ってんのか。
俺のとこは普通に日本語おk(
386:名無しさん@編集中
10/04/18 11:20:05 6Ngm2ebo
英語がそこまで不自由な奴は哀れだなw
そういう奴に限って日本語まで不自由なことがママあるねww
387:名無しさん@編集中
10/04/18 14:42:43 SuIeiPJB
>>375
> URLリンク(avidemux.web.fc2.com)
>
> Avidemuxの日本語化についてなんだけど
> インスコ時に、FLLを選択するだけの
> ゆとり仕様なのに、何度やっても英語にしかなってないのですが、誰か分かる人居ますか?
388:名無しさん@編集中
10/04/19 05:14:24 E1VWIcN9
ミルキーはパパの味~♪
389:名無しさん@編集中
10/04/19 05:28:48 D5SG94Vm
おかしなやつが常駐してるんだな(>>386みたいな)
何を言っても屁理屈をぬかすにきまってるからネット上では放置に限る。
現実の世界だったら適当に力を加えて消せばいいんだが。
390:名無しさん@編集中
10/04/20 01:13:34 S0+6B7cF
>>389
ネット弁慶乙。
391:名無しさん@編集中
10/04/21 20:14:09 /lWMRIwA
H.264ファイルを無劣化編集したいのですが
Video:Copy Audio:Copy だと再生すると後にいくに従って音ズレ(音が先に)
Video:Copy Audio:AAC(Faac) にして音だけ再変換かますと
前後のみカットの場合は音ズレなくなるのですが
途中にカット入れると2パート目以後は音ズレしてしまいます
392:名無しさん@編集中
10/04/25 05:15:20 ztqISbah
VOBファイルを~.mpgにリネームしたやつを、GOP編集しようと
しているんですが、「編集→カット」した部分のつなぎ目に
ブロックノイズが出ます。ちゃんとIフレームを指定しているのに。
どなたか解決法をご存知ないでしょうか?
バージョンはAvidemux2.5.1(r5249)を使っています。
393:名無しさん@編集中
10/04/25 07:32:56 nRTUyqcc
とりあえず最新に更新してみたら?
不具合だとしても、r6129なら直ってるかもよ
394:名無しさん@編集中
10/04/25 14:30:43 be4+wMbV
>>392
--------------------------------------
本編 ①|A カット B|② 本編
--------------------------------------
①が[ I ]または[P]に②が[ I ]フレームになるようにカットすればブロックノイズはでないと思いますよ
Aは指定フレームからカットするので1フレーム先の[B]フレームを指定
Bは指定フレームの1フレーム前までカットするのでそのまま[ I ]フレームを指定
395:名無しさん@編集中
10/04/25 15:31:09 ztqISbah
>>394
おっしゃる方法でうまく行きました。
自分、始点も終点もIフレームにしててorz
ありがとうございました。
396:名無しさん@編集中
10/04/25 18:46:33 +MH3CxwW
これでロゴ消しできますか?
397:名無しさん@編集中
10/04/28 16:12:24 VcaF/l0I
今まで操作感も軽いしコピーなら劣化しないと思って
aviをザクザクとカット編集してたけど
良く見たら劣化してた、肉眼で画質がぼやけたのがわかるほど
調べたら元動画よりビットレートが落ちている
これは防げないのかな?
ちなみにaviutlのほうがビットレートの低下は大きかったが
398:名無しさん@編集中
10/04/28 16:44:10 VcaF/l0I
あれ?劣化しない動画もある
偶然か、勘違いだったかもしれん、すみませぬ
399:名無しさん@編集中
10/05/04 09:31:57 3wDjLVrC
最近悩んでた事があったんですが自己解決したので報告しておきます。
Avidemux 2.4 GTK+を日本語化して使ってます。
ファイル名に全角の「~」が入ってるファイルはなぜか開けません。
400:名無しさん@編集中
10/05/04 09:35:34 3wDjLVrC
上の続きです
「~」をファイル名から消すと開けます。
401:名無しさん@編集中
10/05/04 14:32:17 Hty/5zhY
AvidemuxやVLC等unix由来のソフトウエアでよく使われているlibiconvというライブラリーは
「~」等の一部の文字を正常に扱えないバグがあります
libiconvに対する修正パッチが出回っていますが日本人以外にはどうでもよい事なので海外製のソフトウエアは
修正される事は少ないようです
402:名無しさん@編集中
10/05/05 07:23:36 xx7OK+vH
以前、H264で録画したTVのCMカットに使おうと思ったら
音ずれがあまりひどくて、使うのやめた。
解決方法はみつかってるの?
気軽にカットできるものをさがしているので、
シーン毎に切り出しして
後でくっつけるとかは無しね。
403:名無しさん@編集中
10/05/05 18:49:28 B8EZEOnx
H264で録画ってなんだ?
404:名無しさん@編集中
10/05/10 22:58:20 HXvomGqQ
教えておくれ
2.4.4使用
TAW4で出力したVOBファイルを
コピー出力でmpeg2にして再生すると
冒頭で軽くカクつくのは設定がおかしい?
VOBのままだとスムースです
コピー出力で出来たmpeg2を再度avidemuxで読み込むと
フレームが全てIピクチャになるのは仕様?設定が悪い?
上の方で画質が落ちる話題があるけどこのせいかな?
405:名無しさん@編集中
10/05/17 22:42:15 loK0PZ9H
>>403 おれはvREC+VR100使ってる、モバイル用で動画見るのに変換作業が要らないから便利
H.264ファイルを編集しVideo:Copy Audio:Copy Format:mp4で保存すると後にいくに従って音ズレ(音が先に)する
が途中でカットするとそこでズレがリセットされてることに気付いた
だから5分間隔くらいに(これくらいまでなら音ズレの許容範囲)次々と
markerA→markerB(AとBは同じ場所)→cutとやってむりやり擬似カット?を入れて保存するといい感じになった
だがその作業がめんどい、これを一発バッチ処理のようなことで出来ないものか
406:名無しさん@編集中
10/05/19 12:04:21 lTIlc/vS
2010-05-17: Time for another release, 2.5.3, as usual mainly done by Gruntster.
* Fixed again partial filter
* Added support for I420 video decoding
* H.263 video encoder now supports more profiles
* mpeg2enc video encoder no longer drops first few frames and now works on Win32
* The majority of video encoders are now plugins
* Updated the FFmpeg libraries
* Updated libass
* Avsproxy now supports audio
* All auto wizards are now scripted and available in both interfaces
* Needed files to compile your own plugins on windows (the *sdk*.zip file)
* Various minor fixes and enhancements
I would also like to thank the nice people giving time on the forum and wiki (JM, Lord Mulder, DarkZell666, Agent_007, Festor...).
On other news, the 2.6 version is progressing nicely. It is at the moment mainly tested as a way to convert DVB capture (SD and HD) to mkv, with no additionnal tool needed and with a correct a/v sync. For HD stream, you will want a VDPAU capable card.
407:396
10/05/19 18:39:44 T72MYmeh
ロゴ消し出来たw簡単だったのねw
408:名無しさん@編集中
10/05/20 12:38:41 gFAC4RFd
2.5.3
gtkとqtのく別が無くなってる
409:名無しさん@編集中
10/05/21 21:16:36 KYYrzM9G
今回はちょっと質問させて頂きます。
スレ違いだったらごめんなさい。
Avidemux 2.4 GTK+を日本語化して使ってます。
アマレココというキャプチャーソフトを使って作成(キャプチャー)されたAVIを
読み込ませると映像表示部分が緑一色になります。
別に動画再生ソフトで再生させれば問題無く見れます。
キャプチャした映像から一部を抜き出したいと度々思うのですが出来ないので
今のところは諦めてます。
どなたか対処法ご存知の方いましたら教えて下さい。
410:名無しさん@編集中
10/05/21 23:21:16 WBp185cZ
avidemuxはVideo for Windowsに対応してないからそもそも無理
411:名無しさん@編集中
10/05/21 23:57:37 rN0NydR7
>>409
VirtualDub使えよ
AviUtlでもいいけど
412:名無しさん@編集中
10/05/22 00:07:12 GCmV7a59
>>410
無理なんですね。
わかりました。
>>411
そういえばAviUltでも一部分だけ書き出す事出来ましたね。
キャプチャした動画の圧縮に使ってるのに気が付きませんでした。
気づかせてくれてありがとうございました。
413:名無しさん@編集中
10/05/23 16:00:02 z3oDXbKp
音声の保存・変換方法で教えてください
保存すると洋画ドラマの音声が英語と日本語が同時に聞こえてくるんですが
日本語だけにするにはどうすれば良いですか」?
414:名無しさん@編集中
10/05/23 19:15:49 Ey52OE/L
>>413
入力したファイルに音声が2つあるなら
音声→主トラックで必要な方を選択
音声が一つしかないなら
もっと手前の問題
415:名無しさん@編集中
10/05/23 20:44:05 z3oDXbKp
>>414
音声は1つしか出ないですね
TVの洋画ドラマを録画したMPGファイルをPCへ転送してAVIに変換したいんですが
映像はうまく出来るんですが、音声が英語と日本語同時に聞こえてきます
英語の音声は必要無いんですがカットする方法有りますかね?
416:名無しさん@編集中
10/05/24 02:25:53 zqikTRtV
>>415
左から日本語
右から英語見たいな感じ?
取り合えずモノラルで出力してみたら?
417:名無しさん@編集中
10/05/25 15:46:47 q577XIMI
ならGOM Playerとかで見れば音声左右どちらか選べるし
そのまま英語音声も残しておいたら
418:名無しさん@編集中
10/05/25 22:55:34 VHCA4nLu
GOM Player(笑)
419:名無しさん@編集中
10/05/26 01:10:34 0DJ6HEm9
>>415
Avidemux単体で出来るんでしょうかね???
私もCSのディスカバリーチャンネルでほぼ同じ事をやってますが、Mpegファイルを
m2vとmp2に分けて、mp2の左チャンネルをwav書き出しして、モノラルでmp2に
再エンコ。
元のm2vとまとめて、mp4(Avi)へに変換って作業です。
つか、副音声で英語を入れない時はAvidemuxつかってないし(w
420:名無しさん@編集中
10/05/26 09:59:53 HjB1y6Kj
普通にプイイヤー側でモノラル再生すればいいんでないの
VLCプレイヤーとかでも複音声の片方だけを選んで聞けるよ
421:名無しさん@編集中
10/05/26 15:51:07 SytzcBP8
>>405 >これを一発バッチ処理のようなことで出来ないものか
→ KMmacroというソフト(ベクターでダウソしたらファイルが足りないという
エラーが出たので作者様のサイトよりダウソ)
があったのでてきとうにマクロファイル作ってみた
・下のテキストファイルのマクロをスタート
・最初にdelay 3000(=3秒)を入れてあるのでこの間に
avidemuxのウインドウをクリックしてアクティブにする
・2000フレーム(1分強)毎に擬似カット?されます
・お終いまでいったらESCキーで強制終了
カット編集後(又は前に)これをやれば音ズレさらばみたいです
~~~
delay 3000
FOR %1=2 TO 10000 STEP 2
KEY [Ctrl]++
KEY F
KEY [Ctrl]--
KEY %1
KEY 000
KEY [RET]
KEY [
KEY ]
KEY [Ctrl]++
KEY X
KEY [Ctrl]--
NEXT
422:名無しさん@編集中
10/05/26 17:35:24 SytzcBP8
うまくいったと思ってソフトエンコードしたMP4ファイルでも試してみたらうまくいかない;
ということで
>>391 >>405 >>421はあくまでvREC+VR100で作成されたMP4ファイルに関しての報告です;
(ソフトエンコードしたMP4ファイルを真空波動研でみたら音声がぴったり128kb/sじゃなかったけどこのへんかな)
423:名無しさん@編集中
10/05/29 13:02:43 tiUph6r8
かもしれない
424:名無しさん@編集中
10/05/31 17:39:59 HZylVDPq
音声が、Windows Media Audio 10 Professional(または9)の場合の音ずれ対策ってどうしてますか?
Aviutlで音声をwav出力したものを読み込ませてエンコードしても、多くの場合、後半に行くに従ってズレが酷くなるので、
ムービーメーカーとかWindows Media エンコーダーで9.2とかに変換してから、H.264に変換してます。
画質劣化には目を瞑るとしても、時間がかかりすぎる・・・
425:名無しさん@編集中
10/06/01 14:56:43 C5pgm1qj
最初にごみが入るを何とか
426:名無しさん@編集中
10/06/02 01:09:06 q4YuzL+T
ver.2.5.3 日本語言語ファイル - 2010/05/17
置いておきます ->>
427:名無しさん@編集中
10/06/02 07:11:49 ebzEuKsi
GJ! ありがと
428:名無しさん@編集中
10/06/03 13:12:56 1yeWpehl
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━!!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)´,_ゝ`)・A・)━━!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━!!!!
キタ━━(´∀`) ・ω・) ゚∀゚) ;゚Д゚) ・∀・) ゚ー゚)  ̄ー ̄) =゚ω゚)ノ━━!!!
キタ━( ´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━!!!!
キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━!!!
キタ━( ´∀`),,゚Д゚)・ω・)゚∀゚)´`ω´) ̄ー ̄)@∀@)´_ゝ`)゚ー゚)・∀・)゚∋゚)━!!!!
キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)-д-)━
キタ━( ´∀`)´_ゝ`)`Д´)´Д`) ̄ー ̄)-_-)・∀・)´・ω・)=゚ω゚) ゚Д゚)゚∀゚)━!
キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!!!
キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)´ ー ` ●)━!!
キタ━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)∵)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦)°.Å)゙・Ω・)^σ^)=゚ω゚)ノ━━!!
429:名無しさん@編集中
10/06/04 17:21:48 mVAWtynT
>>424
avsproxy_gui + ffdshow
avsproxy_guiはAvidemux2_gtk.exeと同じ所にある。
ffdshowは別途インストール、オレはK-Lite Codec Packを使ってる楽だから。
使い方は、
avsproxy_guiのDShowsourceタブから、Browseを押して変換したいファイルを指定、
Force Framerateにチェックを入れて元ソースのfpsを入力してCreate Proxyボタンを押す、
しばらくするとAvidemuxが動画ファイルを読み込んだ状態で立ち上がるから、後は今までの
通り変換、大抵の音ズレはこれで解決するよ。
注意点は旧バージョンのavsproxy_guiを介した変換では音声が強制OFFになるから、
音声は別にMUXすることになるね。
ffdshowをインストールしなくても、avsproxy_guiの上の手順で動画を読み込めるなら、
ffdshowはいらないかもしれない。
430:424
10/06/08 15:19:03 UnMuAd3I
>>429
回答ありがとう。遅くなってごめんなさい。
使ってみたのですが、Avidemuxが見つからない旨のエラーが出て起動しませんでした。
インストールをc:\Program Filesにしてないからかも知れません。
以前、再インストールでトラブったので、時間のある時に試してみます。
431:名無しさん@編集中
10/06/16 22:45:52 FytTkFER
WebM形式へのエンコード、あるいはWebM形式から他の形式へのデコードが
将来的にサポートされるような話ってあがってる?
432:名無しさん@編集中
10/06/16 23:08:25 07Ue6DeM
ffmpegはすでにWebMにエンコード、デコードとも対応したから、そのうちやるんじゃないの
433:名無しさん@編集中
10/06/17 20:31:55 zAak61QN
>>432
マジ?
楽しみだな。
VirtualDubやAviUtlはどうせWebMに対応しないんだろうから希望の星はAvidemuxちゃんだけだよ(;´Д`)ハァハァ
434:名無しさん@編集中
10/06/21 12:00:37 fmQ27G2O
H264に対応した?
早く無劣化編集がしたい
435:名無しさん@編集中
10/06/21 16:27:31 qWQuGsCi
はるか昔かた対応してるが・・・
436:名無しさん@編集中
10/06/22 01:22:01 cAb43xd0
>>435
対応してないよバカ
forum見ろ
437:名無しさん@編集中
10/06/22 13:06:02 Gl7aFsIw
無劣化編集はできるよ
フレーム移動と表示画面が一致しないので、編集ポイントを探すのが面倒だけど
438:名無しさん@編集中
10/06/22 17:02:14 j/wXS48d
>>編集ポイントを探すのが面倒だけど
これどうしてるの?
439:名無しさん@編集中
10/06/22 18:12:56 cAb43xd0
>>437
それは対応しているとは言わないでしょ。
440:名無しさん@編集中
10/06/22 18:32:46 zyL9ZH2w
言うよ
441:名無しさん@編集中
10/06/23 00:30:30 rMczy3f9
言わん
442:名無しさん@編集中
10/06/23 11:44:32 LmwyN8Gg
移動用のボタンはうまく機能しないけど、再生ボタンを押せば必ず正しいポイントから再生する
適当にあたりをつけてから、再生ボタンを活用してポイントを確定→編集を繰り返せば
無劣化での切り出しは可能。正式な対応はしてないけど可能、と言ってるだけ
443:名無しさん@編集中
10/06/23 15:56:26 1VmKGWEO
それ無劣化じゃないし
444:名無しさん@編集中
10/06/23 17:25:03 +nKLGe3p
再エンコードが発生するかしないかが無劣化かそうじゃないかの分かれ目
442の操作法をすれば再エンコードが発生しないんだから当然無劣化
445:名無しさん@編集中
10/06/23 19:24:00 rMczy3f9
ダメだコイツ…
446:名無しさん@編集中
10/06/25 21:00:25 hoWguWgN
無劣化に対応してるのないの?
447:名無しさん@編集中
10/06/27 21:42:45 kqCAR0pa
あれ?253にアップデートしたらH264消えた……
対応してないってこれのこと?
448:名無しさん@編集中
10/06/27 21:48:10 kqCAR0pa
あぁ、MPEG-4 AVCってのがそれかすまそ
449:名無しさん@編集中
10/07/21 10:15:36 9X0/83f/
音ズレ解消策として >>429 を試してみたんだが、駄目だった
一般的なプレイヤーでは問題なく再生できるmp4なんだが、
Avidemuxのプレイヤー上&エンコするとずれるんだよね。
しかも平行にとか徐々にずれるんじゃなくて可変?におかしく、最後は辻褄が合う。
MPEG Streamclipでは問題なく切り出せるし、super ゥでエンコすると音ズレおきない(画質悪くて駄目だが)
からソースが完全に悪いという訳ではないと思うんだが。
450:名無しさん@編集中
10/07/22 14:07:03 Mz+Cgp4B
>>426
コレはどこにおいてあるんでしょうか??
451:名無しさん@編集中
10/07/27 02:41:02 gOd1ejei
これってwin7 64bitには対応してないんでしょうか?
インストールしたけど起動できずじまいです
452:名無しさん@編集中
10/08/01 19:59:28 ODstJkXB
flvってどのエンコーダー使えばいいの?
453:名無しさん@編集中
10/08/01 20:59:39 6/Vp07dU
>>452
Sorenson SparkとMP3
454:名無しさん@編集中
10/08/01 21:01:51 U2XI85aa
xp s3使用です。
以前からインストールしてはいたのですが使い方がよくわからないまま放置していて、
今回ちゃんと使えるようになろうと引っ張り出してきました。
せっかくだから日本語版で最新のを使おうとして
Avidemux 2.5.0 (r4609
をインストールしてみたのですが、なぜか正常にファイルをよみこんでくれません
H.264 detected とか、
Video dimensions don't match. 追加時に何かが失敗しました
とか出ます。
asfファイルやmp4ファイルですが、ネット配信を保存したものや、youtubeからダウンロードしたものや、
mediacoderでmp4エンコードしたファイルで、ファイル自体は特別なものではありません。
(cutmovieでは普通にカット編集できます)
このバージョンと相性が悪いのだろうととりあえず以前インストールしていたものに戻そうと思ったのですが、
ダウンロードファイルを削除してしまったようで、何を使っていたのかがわかりません。
比較的新しい日本語版で安定しているバージョンを教えていただけないでしょうか?
455:名無しさん@編集中
10/08/11 19:15:25 z/rkQK2l
Win7で使ってますが、エンコ中にスリープに入り中断してします。
エンコ中のスリープを抑止する設定などありますでしょうか?
456:名無しさん@編集中
10/08/11 19:19:46 b7z3P1jm
7は使ったことないので分からんが、
XPと同じなら、コントロールパネル→電源オプション
457:名無しさん@編集中
10/08/11 19:24:33 b7z3P1jm
ああ、スリープを無効じゃなく抑止する設定か
たぶん無い
458:名無しさん@編集中
10/08/12 14:01:44 823u0NW7
んなこたぁ~ない
459:名無しさん@編集中
10/08/12 17:12:52 wQXozdDC
>>458
そうならオマエが教えてやれよ
設定の中には見当たらんぞ
460:名無しさん@編集中
10/08/13 13:49:00 BG3oCRr+
コンピューターをスリープ状態にする:なし
これ以外になにがあるというのか…
461:名無しさん@編集中
10/08/13 16:44:54 sPtwRazt
ソフトに実装してるのもあるよ
Avidemuxには見当たらんけど
462:名無しさん@編集中
10/08/13 19:00:24 3c+3eLO1
先頭のカットした所で一瞬ブッってノイズ乗る時があるんですけど
回避方法あったら教えてください。
463:名無しさん@編集中
10/08/14 01:22:57 2t0QzLLk
>>460
>>457
464:名無しさん@編集中
10/08/14 16:20:27 c1Muq1Rh
>>462
それ時々なるね。
全く同じ位置で切ってるのに、ノイズが乗ったり乗らなかったり、
ある編集点から後ろの音声が全部消えたり。
編集をやり直せば解消できるかも。
465:名無しさん@編集中
10/08/14 22:35:48 rgbr8aRA
>>460
uTorrentなんかは起動中にスリープしないようになってるよ。Win7で。
466:名無しさん@編集中
10/08/18 02:07:54 7a8zjfUl
Avidemuxって仕上がりが4GBを超えるファイルは尻切れするんだな…
467:名無しさん@編集中
10/08/18 03:54:43 +PHn6GhT
これってWmvの編集できないの?
468:名無しさん@編集中
10/08/23 07:44:42 RatgmQSN
aviのソフトにそれを期待されてもなあ。
wmvのソフト末か自分で作って後悔してくれ。
qtのソフト無いの?って無茶を言うマカ並みの反応。
469:名無しさん@編集中
10/08/28 08:51:34 +0yxEs6L
え、wmv普通に読み込めるよね?音声がProだと駄目だと思うけど
470:名無しさん@編集中
10/08/28 10:05:12 gjfAz41e
え、ffmpegはwmaproのデコードに対応したのに、まだ取り込んでなかったの?
遅いなぁ
471:名無しさん@編集中
10/08/29 00:34:27 zIsvM0Dm
windows7で、qt4版がどのバージョンでも「動作を停止しました」と出て起動できない
gtkのは普通に使えるのに これじゃ最新版使えないよ
472:名無しさん@編集中
10/08/29 09:42:59 GAZS5c6V
AAC5.1ch対応してくれー!
473:名無しさん@編集中
10/09/02 23:28:14 m5pMPIF2
動画を開くと「このファイルに適切な音声デコーダが見つかりません。」
と表示されて他の形式への変換もできません
音声コーデックはWindows Media Audio 10 Professionalで再生ソフトでは問題なく音も聞こえるのですが
何か解決策はないでしょうか?
474:名無しさん@編集中
10/09/03 00:52:55 7hDtdvXY
>>471
URLリンク(avidemux.razorbyte.com.au)
URLリンク(avidemux.razorbyte.com.au)
>>473
音声だけ抜き出してエンコして合成するしかないですね。
475:名無しさん@編集中
10/09/03 01:45:07 FT6BVYTj
>>473
同ファイルの中に音声コーデックが同梱されてないとかは?
476:名無しさん@編集中
10/09/03 13:58:24 8P9Q06eM
>>474-475
解答ありがとうございます
少々レベルの高いソフトですが今から色々試してみます
477:名無しさん@編集中
10/09/08 21:15:39 /wUw2+Tb
Vistaで使えないのかよコレ……
478:名無しさん@編集中
10/09/08 21:30:43 SpqgG/hb
>>477
普通に使ってるけどなにか?
479:名無しさん@編集中
10/09/08 21:41:49 /wUw2+Tb
>>478
起動できないんだけど
480:名無しさん@編集中
10/09/08 22:06:54 SpqgG/hb
>>479
使ってるver.とか環境が分からないとなんとも言えない
とりあえず、ウチはPC3台中、2台がVistaで両方ともAvidemux入ってるけど問題ない
ver.は2.4.3(r4559)で今のトコ不自由なく使ってるから、ver.upしてない
481:名無しさん@編集中
10/09/08 22:20:07 /wUw2+Tb
2.4.4でやったら上手く起動しました。
482:名無しさん@編集中
10/09/10 14:08:43 lvTBOtDw
馬鹿にはavidemuxは無理。
483:名無しさん@編集中
10/09/10 19:32:26 icSNhA3H
何この上から目線
484:名無しさん@編集中
10/09/17 07:48:57 FpKGdrQ7
何このルサンチマン目線
485:sage
10/09/18 10:50:58 dflUii/9
質問です。
後半になるにしたがって、シークが重くカクカクとなります。
avc acc mp4のカット編集、エンコードはしていません。
AVIcodecで調べたら、video audio共に0mbになっています。
わかりずらくてすいません。おしえてください。
486:名無しさん@編集中
10/09/19 14:03:18 9DYq4tXs
馬鹿にはavidemuxは無理じゃん。
487:名無しさん@編集中
10/09/22 13:04:50 Kt97c+p+
元ファイルより無劣化で出力した
ファイルのほうが重くなるのです
488:名無しさん@編集中
10/09/28 19:37:00 6dZNF8HK
最新版をfullで落としたんだけど日本語化できない
英語で起動してから日本語にするにはどうすればいいの?
489:名無しさん@編集中
10/09/30 13:05:15 wNx0hJ8X
英語でそのまま使えよw
490:名無しさん@編集中
10/09/30 17:58:06 MHSWiA4M
竹中直人さんですか?
491:名無しさん@編集中
10/10/03 19:23:33 Z/q052+u
640x480 16Bit XviD 1.0.2 29.97fps 86750f
Vorbis 48.00kHz 128.00kb/s QB 2ch
VorbisComment
[Ogg] 00:48:14.527 (2894.527sec) / 728,413,842Bytes
このoggファイルを編集できないのですが
(選択して出力しようとするとクラッシュする)
なぜですか?対策方法はありませんか?
492:名無しさん@編集中
10/10/04 01:23:34 bDYBIPJl
>>491
映像と音声を「コピー」でmkv形式で出力してそれを編集してみるか
映像を「huffyuv」音声を「PCM」でmkvまたはavi形式で出力してそれを編集してみる、
でどうか?
493:名無しさん@編集中
10/10/04 15:45:25 e2DqkVY+
とりあえずVirtualDubModで編集できました(VirtualDubModでは映像は
出なかったので時間指定だけしてカット)
>>492の方法試す前に元動画消しちゃった
494:名無しさん@編集中
10/10/11 15:03:20 CmwOIK2A
intel mac/10.5環境なんですが、wmvファイルを読込→avi出力保存すると
何故か出力したファイル容量とは別にHDD容量が100MB程消失してしまいます。
ちなみにwmv読込→avi出力保存の場合、音声が出なかったりと上手く出力出来ていません。
数回編集に失敗した時点で容量の変化に気付き、確認の為、再度試したところ同様に100MB程
容量が消失してしまいました。何処かに余計な書込みなどをしているんでしょうか?
avi読込→編集→avi出力では問題ありません。
原因が判る方いらしゃいましたらアドバイスお願いします。
495:名無しさん@編集中
10/10/11 15:06:18 KCz65yNt
結合できなかった音声ファイルじゃね?>100MB
どこにあるか知らんが
496:名無しさん@編集中
10/10/11 15:18:23 CmwOIK2A
>>495
成る程! 音声ファイルかもしれませんね。無駄に容量喰われて困ってたので探してみます。
アドバイスありがとうございます!
497:名無しさん@編集中
10/10/13 03:49:11 I1fML1bK
マカってホント情報弱者だな。
498:名無しさん@編集中
10/10/13 13:02:08 smKLK1Ry
そう言うな
あまりaviやwmvに馴染みがないんだろう
499:名無しさん@編集中
10/10/25 13:32:40 /2YZuKd6
OSがVsitaなんだが、Avidemuxを2.5.2から2.5.3にしたら一本化されたんで、
QT版だと起動しねーなと思って遡って調べてみたんだが駄目だなこりゃ
7だとちゃんと起動するんだろうか
・QT版は起動不可
avidemux_2.4_win32.zip GTK版は可(GUIは日本語・明朝体)
avidemux_2.4.1_win32.zip GTK版は可(GUIは日本語・明朝体)
avidemux_2.4.2_win32.zip GTK版は可(GUIは日本語・ゴシック体)
avidemux_2.4.3_win32.zip GTK版は可(GUIは日本語・ゴシック体)
avidemux_2.4.4_win32.zip GTK版は可(GUIは日本語・ゴシック体)
avidemux_2.5.0_full_win32.zip GTK版は可(GUIは日本語・ゴシック体)
avidemux_2.5.1_full_win32.zip GTK版は可(GUIは日本語・ゴシック体)
avidemux_2.5.2_full_win32.zip GTK版は可(GUIは英語)
・QTに一本化されて使用不可
avidemux_2.5.3_win32.zip
avidemux_2.5_r6689_win32.zip
500:名無しさん@編集中
10/10/25 13:47:15 eDNmINwh
>>499
URLリンク(img7.imageshack.us)
ちゃんとQtで起動するけど
多分vistaではなく、お前の環境の問題
501:名無しさん@編集中
10/10/25 13:55:47 LtXrzEQt
>>499
Windows 7 で問題なく使えてる
502:名無しさん@編集中
10/10/25 14:17:09 /2YZuKd6
>>500
お前7じゃねえか
>>501
やっぱそうか
503:名無しさん@編集中
10/10/25 16:42:44 nEvpatx3
Avidemuxを起動すると言語バーの左にJPとでるのは仕様なんですかね?
言語サービスは日本語のみでOSを再起動すれば消えるけど
504:名無しさん@編集中
10/10/25 21:35:40 lttjKICF
>>499
一応、2.5.2のQt版うちでは問題なく使えてる
URLリンク(img201.imageshack.us)
で、2.5.3のQt版も使える
URLリンク(img835.imageshack.us)
やっぱり環境なんじゃない?
505:名無しさん@編集中
10/10/26 07:46:52 bTYsOPrd
2.5.4さっさとコンパイルしてくれ
506:名無しさん@編集中
10/11/03 23:30:31 rlXVSz5s
>>488
スレリンク(avi板)
507:名無しさん@編集中
10/11/18 18:31:33 6cV/GUoU
C:\Program Files\Avidemux 2.4
に保存したはずのファイルが見つからない。
avidemux経由(avidemuxを起動させてファイルをOPEN)では表示されるのですが…
508:名無しさん@編集中
10/11/20 12:34:54 sfaibsuF
>>507
Cドライブのファイル検索はやってみたの?
509:名無しさん@編集中
10/11/21 12:13:37 0xyZaC6X
相変わらず家のvistaでは起動すらしてくれない
510:名無しさん@編集中
10/11/21 18:10:45 YpdQA23r
結局のところ 今のベストは2.4.4ですか?
511:名無しさん@編集中
10/11/21 19:27:29 ij/y9k85
WIN2KSP4では2.4.3までは動いた、2.4.4でついにmsvcrt.dllのバージョン不足
512:名無しさん@編集中
10/11/22 12:47:46 ioNzBtWq
有料ソフトでいいから
H.264音ズレしない無劣化編集ソフトいい加減出てくれ
513:名無しさん@編集中
10/11/22 13:44:58 h24PzrQv
>>508
やってみたけどそれでも表示されないんですよね…
ほんといみわかめ
514:名無しさん@編集中
10/11/22 14:12:26 HRKdF7IM
>>513
Avidemuxを起動してファイルを開くと上の方に
ファイルの場所(I): と言うのがあると思うけど、
その右側にはなんて書いてある?
そこにファイルのあるフォルダ名が書いてあると思うんだけど。
515:名無しさん@編集中
10/11/22 14:40:31 h24PzrQv
>>514
ファイルを開いたあとの画面内のことですよね?
すみません。ちょっとどこのことか分からないです。
他のところに保存すると問題ないのですが
avidemux上でいつまでも見えてるので気になって。
516:名無しさん@編集中
10/11/22 17:11:16 yI+Sx0Wt
Select Video/Image File
ファイルの場所(I):[ここにフォルダ名が書いてある▼] ←[][][]
[ ]
履歴
[ ]
デスクトップ
>>515
起動したあと、ファイルを選択する画面
517:名無しさん@編集中
10/11/22 17:24:39 Gng4NsVc
>>515
ファイルを開いたあとじゃなくて、ファイルを選ぶ時の画面
518:名無しさん@編集中
10/11/22 17:25:18 h24PzrQv
>>516
ありがとうございます。分かりました。
Avidemux2.4です。
519:名無しさん@編集中
10/11/22 19:34:17 PtSM6H3Q
>>518
C:\Program Files\Avidemux 2.4の他に
「Avidemux2.4」のフォルダがあるかもしれないから
ファイル検索で「Avidemux2.4」と検索して
Avidemux2.4という名前のフォルダが複数ないか見てみる。
あとファイルの保存場所として考えられるのは
C:\Documets and Settings\????\Application Data\avidemux\の下とか。
(????の部分はadministratorとか人によって違う。)
もし隠しファイルを表示するように設定をしてなかったら
Application Data以下のフォルダが見えないかもしれないので、
マイコンピュータを開いて、
ツール→フォルダオプション、表示タブを選ぶ
「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」のチェックをはずして
「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックした上で、
C:\Documets and Settings\????\Application Data\avidemuxのフォルダを見てみる。
520:名無しさん@編集中
10/12/02 01:40:57 cOHvoH5H
>>462
同じ症状に悩んでます。
音声を数ms前後どっちかタイムシフトさせると
先頭ノイズが消えたかも?たまたまかなー。
521:名無しさん@編集中
10/12/02 03:06:51 vEGrdqJR
>>520
一度vlcかなんかでdemuxしてwavに出力→動画編集時wavを音声読み込みすれば出来る。
動画と音声のタイム差分は調整しなきゃいかんが;