Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ87at AV
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ87 - 暇つぶし2ch368:名無しさん┃】【┃Dolby
12/11/19 22:56:04.56 f+aELFbW0
ケーブルの話辞めようぜ。
リケーブルの情報は有益無益取捨選択すればいい。
ケーブル否定に必死な奴のレスは全くの無益。
だからケーブル否定派はリケーブルの話に噛みつかずスルーしてくれ頼むから。

>>360
木綿、HD25銀ペリア両方もってるので、アドバイス。
どういったジャンルが好みかはわからないが、木綿はHD25とは違う傾向。
598は開放型なので比較しにくいし、試聴のみで実際持ってないので詳しい事は言えない。
どちらに近いかと言えばうーん、それぞれ個性あるので難しい。
木綿の高音が突き刺さる事はない。
上から下まで過不足なく鳴る感じ。
木綿は丸い音質で低域が前に出て来ない。
ソースによってはズンドコ鳴らしてくれるが。
低域は深く沈み込む感じなので全体的にまったり傾向。
俺の場合、スピード感あるロックなんかはペリア。R&Bやポップスは木綿。
あくまでもポタ用としての使用。
ジャズ、クラシックは家でしか聴かないので両機種では再生してない。
音の篭りは木綿の方が強い。
その篭りがまったり音質に拍車かけてる様な感じもするな。

まあ、両方とも良いヘッドホンだ。
木綿は装着感抜群、耳エージングで好みのヘッドホンになるとは思うが。
598が好きでメイン機にするなら木綿はやめた方がええんやない?家での使用なら開放型しかないと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch