中価格でナイスなヘッドホンアンプ 13台目at AV
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 13台目 - 暇つぶし2ch160: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/06 10:33:39.70 mCBCOz050
>>158
誘導
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.20
スレリンク(wm板)
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 67台目
スレリンク(wm板)
【Fiio】持ち歩いてる奴4週目【E1・E3・E5・E8】
スレリンク(wm板)

161:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/07 22:54:49.40 JtM2bmls0
ヘッドホンアンプってドンシャリをカマボコにしたり
高音重視のヘッドホンを低音重視にしたり
フラットなのをドンシャリにしたりっていう
音の傾向を逆転させるっていうのは不可能なの?


162:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/07 22:57:22.90 NgLTGpkv0
どうぞ好きなだけイコライザ使って下さい

163:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/07 23:13:05.03 2nRHP5dB0
>>161
外部イコライザを買うしかないね
俺はベーリンガーのDEQ2496ってのを使ってる

Ubuntu Linux (24bit/96KHz) -USB- JAVS UDT1 -OPTICAL- DEQ2496 -OPTICAL- DAC2march

こんな感じのルーティング
DEQ2496にはAES/EBU出力もあるので、それはFOSTEX HP-A8につないでる
プレイヤーソフト上でのイコライザに比べて、さすがに専用機だけあって高音質
192KHzには対応しないけど、24bit/96KHzまでは対応するので実用上は十分
グラフィックイコライザーに加えてパラメトリックイコライザーも使える
WIDTHという機能もあって、ライトなサラウンド風に音場を少しだけ広げる機能もある

164:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/07 23:23:31.19 JtM2bmls0
>>162-163
ありがとう
なるほどイコライザがあったな
使わなさすぎて忘れてました

165:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 01:28:20.02 oxDEDFiD0
イコライザを選択肢に入れるならRME製品とかもいいよ

166:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 07:55:17.29 XctlmNAQP
>>148亀だが21EXの稼働150時間超の今でもどちらかと言えば寒色だけど乾いてるとは感じないよ。
楕円が取り上げそうなタイプに近い気がするけど基本的に特徴無い。
まぁ、価格なりの性能はある、HPの傾向に素直に着いてくタイプ。


167:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 15:21:27.34 donglqi+0
今現在、PC→babyface→D7000で楽しんでいるんだけど、
X-HA1辺りを追加したら目に見えた音質向上・変化ってあるかな。
CDプレイヤーもあるから、RCAとXLRの2系統から接続可能。スルーアウト有で探してたら辿りついた。
ロックやメタルを楽しく聞かせてくれる、ついでにbabyfaceからのレベルアップを目的としてます。


168: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/08 16:42:41.88 yUP9Co350
>>167
前にも書いたことあるけど、レンタルしてくれる会社もあるから
まずは試してみたらいいんじゃない?

169:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 16:55:06.51 donglqi+0
>>168
そんなこともできるのか。電話で聞いてみることにします。
店に行くのに島でないと行かなかったので視聴はあきらめてました。
IYHへ向かって加速していく…

170:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 18:30:05.41 QnCzVcUk0
>>169
X-HA1とD7000使ってるけど、今のところかなり気に入ってるよ
ロックやメタルも相性いいと感じるけど
よく聞く曲ってどんなん?

171:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 20:07:49.74 67zjT6Vs0
HE-6用に買うならXA-1とLyrどっちがいい?
今はHD-1Lつかてる。

172:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 20:25:57.06 cJmXN7uv0
>>167
体感的に向上する&音質がガラッと変わる
楽曲のジャンルも最高に合ってる

>>171
HE-6ならAudio-gdのMaster-6くらいの大出力ある奴がいい。
価格的には下位機種でもいいかも?
Lyrはキャラ的にはHE-6よりHD-25みたいなのにハマる系統のアンプだと思う

173:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 20:29:53.31 QnCzVcUk0
HE-6ってそうとう馬力ないとだめでしょ
もうアダプタ使ってプリメインのSP端子からとっちゃえよ

174:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 20:34:18.27 UGdfxYjc0
>>171
とりあえずXA-1ってどのアンプ?

175:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 21:00:22.24 67zjT6Vs0
>>174
すまんX-HA1の間違い
安くてバランス接続もできるとなると興味が沸く。

176:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 21:05:58.76 yCTtLwAj0
>>170
アニソンとか多いです。
片霧烈火、天外冬黄等々。女性ヴォーカルが8割以上占めてます。
稀にビートルズとか。ピアノソロ等。

177:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 21:13:29.06 8ceiEOPr0
アニソンは、環境のレベルを上げ過ぎない方が楽しく聞けるとだけ言っておく
特にハイファイ寄りになればなるほどガッカリしちゃう可能性大

178:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 21:15:31.45 UGdfxYjc0
>>175
スペックのレベルでX-HA1じゃHE-6は対応外。
バランス化狙うならやっぱ予算積んだほうがいいよ。

179:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 21:22:46.81 yCTtLwAj0
>>177
なるほど。味付けで勝負ってことですかね。
視聴なしで買ったbabyfaceですが、正直SA11のやりすぎ感のある演出の方が好きです。

180:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/08 21:54:53.85 ZobAOZXV0
味付け求めるならA18も悪くない感じよ。
一言で言えば滑らかで芳醇な音。ちょっと真空管的な感じ。
元気の良さやシャープさは無いが、音場の広い聴き心地のいい音を鳴らす。
Z1000、D7000とバランスHD650での感想。

181:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/09 03:45:04.63 rAYH2wYp0
>>178
むしろしっててわざといってる感じすらする
HE-6本当に持ってたらなおさら気にする部分だし

182:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/09 03:48:47.39 rAYH2wYp0
>>177
それは偏見だな
ピュアクラスでもアニソン楽しく鳴らせるセッティングはいくらでもできる
音源の質の悪さも最近ので言えばアニソンで気になることは少ない

ジャンルに限らずマイナー系は糞録音の傾向はあるがね

183:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/09 05:05:48.93 C1CzepJL0
>>180
聞いたことも無い機種でした。
芳醇って言葉に惹かれますね。
気にいらなかったら売ると腹くくって、購入してみるのもありかなぁ。

184:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/09 10:25:25.47 bGp7wHlk0
>>178,181
X-HA1の公式スペックまではしっかり見てなかったんだ。すまん

うえのほうでD7000に合うって書いてあって、俺も所持してるんで
HE-6聴くついでにD7000も楽しめるかなと思った。
今度からはちゃんと調べてからレスする

>>172
Master-6ってリストから消えてるけど、Master-8が後継機なのかな?
GDのアンプも視野に入れてみるよ。サンクス

185:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/09 12:49:09.71 9r3sZAXu0
>>182
今は改善されてるのか
けいおんがあまりにも酷かったもので、未だに全般が酷いのかと思ってた

186:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/09 13:08:38.35 lGzLEgw9i
>>185
今もピンキリだよ。

187:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/09 14:05:10.66 YxRy28V+0
flying dog系列のは音いいよな

188:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/09 15:25:43.80 UU6l1L57P
アーティストやレーベル単位ならともかく
ジャンルのくくりで音質を議論するのは無理があるよ

189:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/09 18:44:57.91 GatWSSkjP
このスレはbabyfaceで終了

190:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/09 22:42:18.04 vy7hSPC+0
アニソン好き、ほんと多いな

191:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 01:04:03.70 NbL1RgTy0
X-HA1買ってみたが、なるほど評判いい機種ってわかるね
音の厚みがあるし、やせてる感じが全然しない
かといって帯域的に偏ってるわけでもなく、オールマイティーにヘッドホン選ばず使えそう
まだエージングもすんでないけどシングルエンドでも買いだなという印象

192:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 01:06:35.68 T4bTrtlp0
>>191
何と比べてか書けカス

ステマウゼー

193:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 01:28:10.78 NbL1RgTy0
>>191
自分の環境でX-HA1使った感想に決まってるでしょ
てか、すでに発売からかなり経ってるのにステマとかいっちゃう人がいるんだな
アホというか幸せなやつというか

194:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 01:28:35.86 NbL1RgTy0
おっと>>192だった 
俺がアホだなw

195:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 01:32:57.43 DKrnPYMr0
X-HA1は評判安定してるしレビュー数も多いから
ここで聞くより適当にググって自分で調べるといい

196:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 02:03:09.40 p2hd0bms0
X-HA1は、もう少し幅広く使える機種なら候補に考えたんだがな。

197:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 02:13:41.00 NbL1RgTy0
わりと幅広く使える機種だと思うよ
生音、電子音、オケ、どれを聴いても破綻する感じはないし
どこかを特化したいならヘッドホン自体や前段で調節できる

アンプとしての癖を極力なくしたらそれこそモニター系みたいな愛想のない音になっちゃうし
そういうのならブロッサムとかがいいんじゃない?

198:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 08:18:47.20 p2hd0bms0
いや、純粋にスペックから来る問題だよ。
あと、どこで聞いたか知らんがBlossomの音はそんな音じゃない。

199:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 08:24:03.41 EmJkU7Pl0
では参考までに、どういう音か教えてください
なかなか試聴できる機種ではないので

200:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 11:05:42.07 DKrnPYMr0

スペックに問題は無いよな?
HE-6の事を言ってるならHE-6が特殊過ぎるだけ
HE-6まともに鳴らせるのって中価格はおろか高価格含めてもlyrとMaster8くらい
うちのMBA-1Pだとフルボリュームでようやくギリギリの音量取れるくらいだからlyr買い増しした
持ってる機種の中で音の厚みはX-HA1が一番良かった
ピュアな音って感じだと手持ちの機種ではBCLがいい
今度出るBCLのリミテッドも6万くらいだったら欲しい

201:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 14:01:46.29 Zu4RAONh0
スペックとか気にするほど気難しいわけじゃないよなX-HA1は
W5000とかでもいい感じでなってたよ、上を見たらキリがないけど
俺は定位が少し狭い範囲で展開するのが気になったけど、まあ悪い範囲ではない

blossomもBLO-0169聞いた限りでは明瞭で癖が少なくモニターにも使いやすい感じだったな
あと価格のわりに定位感がよかった

>>200
BCLって俺の中では谷間の機種でまだ未試聴なんだけどどういう傾向?
いくつかレビュー漁ったがイマイチ掴めないんだよね

202:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 15:01:34.41 p2hd0bms0
>>199
試聴したのはBLO-3090だったけど、結構低域が強め。
P-1uより強い印象を受けたな。ただ低音の量は多いけど制動は若干緩い。

>>200
個人的に問題としたのは低能率な機種ではなくむしろ高能率の方。
HD800を鳴らすのにもちょっと力不足かなと思ったが、それ以上にE8の暴れっぷりがダメだった。
メーカーが用意してた試聴機はHD650だったんだけど、やっぱこれを基準に作ってるのかな。
HD650で聞いた時には聞きやすかったし、高高能率、低低能率な機種以外の使用なら候補の一つだと思うよ。

203:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 15:07:10.67 Zu4RAONh0
高能率で代表的なD7000使で今聞いてみたが悪くないぞ
単にE8の相性というか組み合わせの好みが合わなかっただけじゃないの

204:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 15:19:54.76 p2hd0bms0
>>203
D7000は所有も試聴もほとんどしてないから合うかどうかは何ともだな。
豊かな低音とキラッキラな高音のイメージは何となく残ってるが、
比較的音を締め気味のX-HA1には合うかもね。アンプは他に何使ってるの?

205:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 15:31:00.84 Zu4RAONh0
ステマとか言われてもあれなんで一応実機
URLリンク(www.dotup.org)

>>204
今の部屋ではこれ、別宅ではP-1u(とA7
DHCPもこっちにあったけど外観とアッテネーターの操作性に耐えられず売却
D7000の所感は大体あってるけど高域はそこまできらきらしてないな、音場と低域が特徴の高能率機種

206:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 16:08:09.23 TMT00L+PP
X-HA1は実際聞くと悪くないんだけど歪率1%ってのがなあ
真空管アンプだってもうちょっとマシだぞ

207:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 16:55:03.69 p2hd0bms0
まあそこら辺はデジタルボリューム使ってたりと色々調整が難しいところがあるからな。
とはいえ実質8万以下で、これだけの装備を搭載してる機種なんだし、多少抜けてる点が有るのは致し方ないかと。

208:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 17:15:08.24 w2Qx5G0Pi
>>201
良く言えばモニター調でクール、悪く言えば何でも冷たくなる。
冷静に音楽と向き合いたい時(ピアノソロとかバイオリンソロのタッチの細やかな変化を聴いて楽しみたい時)に良いね。
X-HA1とは対局に位置するから使い分けるにはバッチリ。

>>202
BLO-3090って低域強いか???
P1-uの方が中帯から低域にかけて量感あるし、3090って中高域に比重のあるアンプだと思うけど。

209:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 17:17:15.06 EmJkU7Pl0
1%はパワーMAX付近の値だから、実用域ではもっと歪は低いはず
またデジタルアンプは歪率的には不利
デジタルアンプ搭載機種が他にないので、多少歪が多くたっていいのではないか

中身が詰まってないのに高額で、空気に金払うってのはいただけないが、
これは一応中身入ってるからな

210:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 17:40:11.02 Zu4RAONh0
>>208
俺もそんな印象かな>3090
まあ短い試聴だったからわりと適当というか
0169の延長な感じがしてすぐ他に行っちゃったからあんまり覚えてないけど

211:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 17:50:09.90 p2hd0bms0
>>208
ん~こいつは試聴環境をちゃんと記録してないんで細部を問われると微妙なんだが
バランスで繋いでるのに低域が緩かった記憶が残ってるんだよね。
あまり制動効かないな~と。フジヤの店頭で聞いたんだったかな。

212:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 19:23:57.88 YjZqt4Ik0
K702に合うヘッドホンアンプを考えているんだけど、何が良いかな?
自分なりに調べた結果、Shanling PH100 or PH300、Valve X SE、yulong A18辺りが
合いそうに感じてるが、どれが一番いいかしら?

コスパで考えたらShanlingが一番だろうけど。

213:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 19:52:58.67 Zu4RAONh0
そのコスパって単にチャイナ企業だから値段に対して物量が多くて音がいいはずって考えだけでしょ
でも自分の好みに合わなかったらコスパ悪すぎじゃん、って考えなかったのかい?

まあそれはそうとK701やK601はValveXと相性はいいよ

214:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 20:24:08.26 p2hd0bms0
>>212
K702をどういう方向に持って行きたい?
現状に不満点があるなら、それも示してもらえるとアドバイスしやすい。

215:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 22:46:28.78 qZxd75xT0
>>212
音質で選ぶなら断然ValveX SEだけどな
K702との相性もいいし

216:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 22:57:58.04 4R3yp4kF0
チャイナ系は故障しやすいのと左右の音量がかたよったりするのが嫌だ。
修理出すと3ヶ月以上待たされるとかあるし。
それらを考慮しない場合だけコスパいいって言ってもいいけど…

217:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 23:25:57.23 /xvPw08I0
修理のターンアラウンドは日本に代理店いない欧州メーカーも一緒なんで、
そこ求めるとかなり選択肢は狭まるね

でもそもそも中華系の値段はこのスレじゃなくて低価格の方じゃないかな…

218:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 23:33:33.56 1NZH5iSvP
A18とかここのカテゴリど真ん中だが。

219:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 23:39:07.27 jRPMrnKo0
X-HA1は使ってるけど厚みがある音で単純に楽しさみたいなものはある
高音の伸びがもう少しあれば言うこと無いんだが、価格を考えると良い機種だと思うぞ
ボリュームがちょっとツルツルしてるけど全体的な質感は悪くないし
この辺の価格帯ならオススメな機種の1つかと


220:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 23:40:17.37 wASXMSHM0
またかの流れか

221:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 23:40:58.09 1NZH5iSvP
な、このアンプだと話題がやたら長引くよな

222:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 23:48:44.13 d8TjaSei0
>218
中華にこの価格帯の金出すのは常識的に考えて無謀。
といいつつ俺は>180 だったり(D18とセットだと割引で安く
思えたんだ・・・)音自体は満足してる。
それまで使ってたLovelyCubeとは性格がかなり違うので
使い分けてる。もう少し他人の感想も聞いてみたいところ。

223:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/11 00:14:08.89 e3Rb6P27P
>>222
私貴方とピュア板でやり取りしたかもしらんわ。。

224:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/11 01:31:55.65 hoddWaQh0
>>219
ボリュームはつるつるしてないでしょ
してたらそりゃ皮脂だw
どっちかといえば突っ込むのは電源スイッチのスプリングの硬さだな

225:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/11 06:26:41.56 JUfXnS9w0
>>213
ValveX wwww

^^:

226:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/11 13:05:48.52 hoddWaQh0
朝の6時からクソレスかまして面白いの?

227:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/11 23:37:32.18 WIxL1lQz0
真空管というとValveXの名前ばかり出てくるのも、
なんかフジヤに毒されすぎな感もあるな。

他にもいろいろあるんでしょ?

228:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/11 23:40:11.73 afmYZ1+n0
とりあえずValveX出しとけみたいな風潮だからなあ
価格が手ごろってのはあるんだろうが・・・
私的にはTRX-HD82が気になるが、なかなかレビューが無い

229:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/11 23:43:32.25 WGBcvMBZ0
>>227
中価格は鉄板だろうし、まあそこは仕方ないんじゃない?
高価格は良さそうなの探しても中々無くて、結局海外通販することになったし。

230:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 00:49:16.93 U9cRFrer0
>>229
ちなみに海外通販でなに買ったの?

231:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 01:13:36.64 UmtjQDJm0
今必死に通販ページをググっているので待ってください

232:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 01:29:45.21 cIbTlx+t0
>>227
KA-10SH MK2、LittleDotMK2、Model6、Lyr、ValveX SE/LB/PBを買ったが
ValveX SEが無難で勧めやすいと思った。柔らかい音でいいならKA-10SH MK2

LittleDotMK2は高域が弱い、Model6、Lyrはホワイトノイズが少しある
フジヤに毒されるならPBを勧めるべきだろうがLB同様あんまり楽しくない
他のをこうやって挙げると結局ValveX SEが無難って事になってしまう

233:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 01:52:49.03 UmtjQDJm0
PBってあんまり真空管らしくなくなってるんだっけ?
中価格スレじゃうんともすんとも話題に出ないな

234:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 07:34:12.17 KaisCXrP0
>>230
WA22
良さそうなのが無いというより、単純に無いんだよな。
ラックスマン辺りが作ってくれないかね。

235:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 07:38:32.88 Ns9Vdsww0
>167

RME babyfaceからの音質アップならまずはbuspower-pro(約1万円)、余裕があるようなら
fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)まで買って電源周りを強化すると良い結果が得られるよ。
比較すれば結局、USBバスパワーは音質低下を相当にさせてしまっている事に気が付くハズ。
USBケーブルの交換の比じゃない音質改善が図られる。元々レベルが非常に高いRME babyfaceだけど、
それが二段位レベルが上がる感じ。インピ600Ωとかよほどの低能率のヘッドホンを使わないなら

RME babyface(約6万5千円)+buspower-pro(約1万円)+fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)

この構成が中価格帯ではズバ抜けているよ。DAC+DDC+EQ+ヘッドホンアンプの全てが高いレベルで揃うし。
個人的にはDAC+DDC+EQ+ヘッドホンアンプと見るなら30万円位の価値がある構成だと思う。DACは20万円レベルと他の人も言ってるよ。
コストパフォーマンス絶大だよね。ただ、ヘッドホンアンプ単体として見るなら高価格帯のP1-u(約15万円)に
音場の広さだけはとても勝てないけどね。音質は方向性が全く違うけど、負けて無いと思う。
buspower-pro(約1万円)+fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)
これをRME babyface(約6万5千円)に付け足すことを俺は奨めさせてもらうよ。



236:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 07:46:24.82 kCfujyYIP
無理矢理話題にあげ直さんでも良いがな

237:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 09:27:35.79 9PDmCl5a0
ValveX ・・・・・・・・・・・・・

^^:

238:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 10:59:54.00 edAhsCU/0
235のレス番が見えないってことはまたあの荒らしが来てるのか
相手しても無駄だから連呼ワードをNGにいれておくといいよ

239:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 11:03:42.69 S7z1AVPai
この子達は一体何なんだ?

240:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 11:40:24.77 spFHanLt0
Shureヘッドホンスレも破損連呼が鬱陶しくて見なくなったし
ここもまたBF連呼するようになったら見ることはなくなるんだろうな
残念だけど

241:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 15:42:21.27 AguEzqx30
見なくていいよ
最近はマシになった方だろ

242:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 16:50:15.52 Ns9Vdsww0
238は多分、他業者の回し者。あるいは荒らし。

中価格でナイスなヘッドホンアンプ12
ではしつこく粘着、付きまとわれた。

RME babyface(約6万5千円)+buspower-pro(約1万円)+fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)

この合計約9万円のあまりのコストパフォーマンスの良さに困る他業者の回し者だと思っている。

この構成の良さを嘘だと思うなら、RME babyface、buspower-pro、fidelixトランスACアダプターの評価をカカクコムやアマゾン、
ヨドバシのHP、個人HPで個別に調べたら良いと思う。一つ一つの商品の素性の良さが分かると思う。
これを組み合わせた時の相乗効果は、これまた凄いんだけど。
試聴出来るなら試聴すれば嘘で無い事が一発で分かるハズ。RME babyfaceを持っているなら、少なくとも
buspower-pro(約1万円)までは行かないと勿体無さ過ぎだよ。解像度も音質もレベルが1つ以上上がるからね。
fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)まで行ければ、またそこからもう一段上の音質になるけれど。

RME babyface(約6万5千円)は単体でも非常に良い音なんでもうコレで良いと思う人が多く出てしまう気がするけど、
そこでやめてしまってはRME babyfaceの真価は全く分かっていない状態になってしまうよ。
最低限、buspower-pro(約1万円)までは行っておいた方が良いよ。効果の程は俺が保証する。
もう一段上に行きたければfidelixトランスACアダプター(1万3000円位)まで買えば、至福の時を迎えられるよ。

243:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 20:33:36.33 0JBWbvma0
KingRex HQ-1が値下げされとる
誰か買った人いる?

244:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 23:22:30.28 KaisCXrP0
この必死なのは他のACアダプタとかちゃんと試してるのかな?

245:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/12 23:40:22.36 edAhsCU/0
構うんじゃねえよ
NGいれとけ

246:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 02:42:52.26 W/ft22LC0
他のトランスACアダプターは高くなり過ぎるらしい。音質をほんの少し上げるのに二倍位の投資が
必要になるらしい。残念ながら他のトランスACアダプターは試していない。ググって調べた。
比較したはbuspower-pro(約1万円)単体使用時とfidelixトランスACアダプターを足した時の差。
ワンランク上の音にはなってる。


247:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 02:53:45.14 sb4MmmK50
246 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

248:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 06:14:04.18 f5CWWEooP
らしいらしいらしいらしい

249:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 07:41:56.63 LwQ7Pa1H0
>>246
そうか残念だな。
1万超なんてボッタなアダプタ使ってるからどれだけ試したんかと思ったんだが。

250:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 14:32:22.84 W/ft22LC0
トランスACアダプターとしては、かなり安いみたいだよ。
確実にワンランク上の音質が手に入るわけだから、fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)は
オーディオアクセサリーとしては十分に合格だと思う。
usbケーブルの交換とは比較にならない効果がすぐに感じられるから、費用対効果で考えても合格だと思う。
プラシーボレベルの変化では無い事は俺が保証するよ。

251:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 14:42:26.85 yncqxW4QP
RME babyface くらいは持ってる人多いだろ。誰か試した人の感想レスみた人いないの?

252:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 14:49:24.45 yncqxW4QP
夜の翼って人のブログ以外で見つからないんだが。ゴミが多くて。どんだけ2chでコピペしてんだ。

253:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 14:54:31.88 xQrHfaAli
1万超えるACアダプターが安いとか
業者の書き込みでないとするならかなりの無知だな。

254:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 14:59:02.31 7HTyUfjFO
らしい、みたい、ググって調べた・・・
ステマってバカにはホントよく効くんだな
実際に聞き比べてないのに何で最強と言い張れるのか

255:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 15:06:16.36 qmqIwYo30
RME babyfaceは俺も使ってて本当にいい機器で満足してるが
ここで絶賛賞賛の基地害コピペ厨がアンチ誘発して評価さげてる。まあどうでもいいけどw

あのACアダプターって1万越えかよ

ばかばかしい・・・

256:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 15:49:07.20 W/ft22LC0
コピペは一回もして無いが。また粘着する気なのか。
中価格でナイスなヘッドホンアンプ12 の時のように無駄にレスを消費しないようになさい。
後、試してから発言した方が良いよ。業者さんなら研究の材料にしたら良いと思うが。
fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)はそういう価値があるレベルだと思うよ。
費用対効果的に。

257:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 15:56:11.13 qmqIwYo30
基地害 → >>235


258:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 16:33:55.85 7HTyUfjFO
>後、試してから発言した方が良いよ。

そっくりそのままお返ししますw

自分の主張に自信があるなら自分で論を補強しろ
同じこと何回も書き込む粘着に支持者は出てこないぞ
他の機種と比較試聴した上でまた来なさい

259:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 16:37:17.05 1Qgn4+0W0
ACアダプターに1万も出すなら、自作するわwwwwww

260:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 20:00:06.55 xQrHfaAli
>>256
俺はその半値のヤツで満足してる。リーズナブルな耳で良かったわw

261:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 20:21:38.80 qmqIwYo30
>>258
基地害アンチもうざい

262:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 20:23:19.87 nR4ZTZM50
ここで書くのはなんだけどさ、質の高いもの買うよ、俺は。
CDPで聴いてるからDACは今は使ってはいないけど、買うならD-07X位のは欲しい
中途半端なの買うとダメだわ
HD-1Lが埃被ってる



263:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 21:18:57.71 kmgfzQzW0
くれ

264:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 21:19:36.72 ZtbhtYnz0
>>262
ということはいまはなに使ってるの?

265:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 22:28:29.57 U1uhmLbO0
今、A2000XとBCLで使っているのだけれど、今度HA5000かValveXを買おうと思っている
HA5000はオーテク同士相性がいいって話を聞くが、ValveXのCPと天秤にかけると結構悩ましい選択なんだよな……

今のところは、10万切ったHA5000の方に傾いているけど、他にA2000Xと相性の良いHPAってあるかな?

266:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 22:32:12.11 ZtbhtYnz0
>>265
どっちを買っても、もう片方が気になって仕方なくなるから
両方買っちゃいなyo

267:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 22:35:44.19 LwQ7Pa1H0
>>265
A2000Xの音をどう持って行きたいの?

この「○○と相性の良い××を教えてください」って質問の仕方良く見るけど
極端な話、全ての組み合わせの相性が悪いし、同時に良い。
その組み合わせが気に入るかなんてそれぞれだ。

268:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 22:43:27.67 U1uhmLbO0
>>266
それが出来れば苦労はしないw
というか、HA5000orValveXを止めて、W1000Xにするって選択肢も頭にはあるw

>>267
今は寒色系のBCLと組み合わせているが、出来れば非寒色系のHPAと組み合わせてみたいって思ってる。

269:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 22:49:08.43 LwQ7Pa1H0
>>268
ならHA5000で良いんじゃない?

270:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 23:04:24.15 U1uhmLbO0
>>269
背中を押してくれてありがとう。

でもHA5000でいいと思ったのは、何故か聞いてもいいか?

271:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 23:06:36.01 LwQ7Pa1H0
>>270
HA5000が非寒色系のHPAだと思うから。

272:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 23:17:27.19 ZtbhtYnz0
HA5000買えるなら、わざわざValveX選ぶ必要はないと思うよ。
そもそも価格帯も段違いだし。

真空管もなんかちょっと気になるって気持ちはよくわかるけど、
買うのは涼しくなってからでいいんじゃね。

273:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 23:23:29.69 +RN97DlK0
DAC→SPL model 9733 Charisma2→寒色系高忠実度HPA
という構成にして、暖色←→寒色を連続可変できないかという野望が頭から離れない
中古のRSP Saturatorの方が安いしVUメーターがついてるのが気になるが
音質が悪く効果はあまりないという

274:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/13 23:39:50.12 ci1O1iXt0
そういう用途にはCRANEsongのHEDD-192。DSPで3極管、5極管、テープをデジタルドメインでシミュレートする。
バカ高いが…

275:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 00:34:50.01 ph3aI+WT0
>>272
一応言っておくとValveX SEよりHA5000のほうが筐体の発熱高い
消費電力はValveX SEが22WでHA5000が30W
真空管だとHA-1Aの60WやTRV-84HDの40Wに比べてかなり少ない

276:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 01:46:30.75 VPxg/Gq70
ValveX-SEは47800円でHA5000は88000円が最安か
てかカカク見て思ったけどオーテクはしょうも無いアンプ乱発してるな

HA5000とは別系統で実売5~6万と15万くらいで単体アンプ投入したら売れそうなもんだけど

277: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/14 01:52:23.44 QbqErW/u0
>>276
安くないと売れない
安くないと店頭で置いてくれない
このスパイラルだろうな
HA5000の値崩れ感は新モデルへの布石なのかなと思ったりするが

278:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 01:56:50.99 WxcbC7u90
一応後継モデルでてるじゃん
そもそもHPAの市場規模なんて・・・

279:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 01:58:00.15 VPxg/Gq70
DAC一体型モデルとかならPCオーディオ市場が伸びててトレンドたらって営業ができるだろうしな
趣味としてのオーディオ的には、押し付けDACなんて邪魔なだけなんだけどな
自分であれこれ試行錯誤して音を追い込むのが楽しいのに

280:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 02:00:22.52 VPxg/Gq70
>>278
ANVなら単なる50周年の記念モデルだぞ

281:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 04:29:52.18 jDKvqV/c0
>>254

君は中価格でナイスなヘッドホンアンプ 12台目でも粘着して来た人間だよねえ。
私は前のスレの際に、一通りヘッドホンアンプは聴いて来ていると何度も書き込んだハズだが。
具体的な他の中価格のヘッドホンアンプの名を出せば貶める事になるから、それは敢えてしないと
ハッキリ何度もレスをしたね。炎上マーケティングなんて専門用語まで出して来たよね、君は。
君は他業者の回し者なんだろ。異常な粘着の仕方と必死なageがそれを示していると思うね、私は。

RME babyface(約6万5千円)+buspower-pro(約1万円)+fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)

この合計約9万円の組み合わせは中価格帯では突出している。

RME babyface単体ではDDCは3万円レベル、DACは20万相当レベル、EQは数千円レベル、ヘッドホンアンプが5万円レベルの
28万円強レベルの性能を詰め込んだ感じ。それがbuspower-pro(約1万円)+fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)を加える事で
更に音質は2レベル以上、解像度が1レベル上がる。このレベルになると少し音質を上げるのに一気にコストパフォーマンスが悪くなってくるから、
buspower-pro(約1万円)やfidelixトランスACアダプター(1万3000円位)は、十二分なオーディオアクセサリーと言えると思う。

君がオーディオファンだとはとても思えないが、批判したいのなら本当に試聴くらいしなさい。
私が聴き比べしていないのはトランスACアダプター同士だけであって、ヘッドホンアンプやdacは一通り聴き比べて来ているのだよ。
君が他業者の回し者だとしても、これ以上の粘着、age行為は慎みなさい。
君が粘着、age行為を繰り返すから前スレは埋まって流れてしまったのだよ。反省しなさい。
もう二度と粘着、age行為、荒らし行為は行わないようにしなさい。

282:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 04:52:52.65 0ewcg4FM0
>>281
まぁお前の意見も最もと思える部分もあるけどその3つの組み合わせを実際に視聴出来てる
奴がいない以上机上の空論でしかないんだよ
本当は音質がすごく良いのに視聴した事がある人間の絶対数が少ない故に評価されない製品は
いくつもあるからな

283:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 04:54:01.72 MIcrjc7j0
また見えないレスがひとつ増えた

284:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 04:54:20.58 VPxg/Gq70
>>282
荒らしにかまうやつはそいつも荒らしって話、理解できるか?
やり合いたいなら他でやってくれや

285:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 05:28:50.08 jDKvqV/c0
>>282

机上の空論などでは無い。私はしっかり聴いているし、全く同じ構成で聴いている人をネットで確認している。
それもそのはず、私はその人のHPを見てbuspower-pro(約1万円)とfidelixトランスACアダプター(1万3000円位)
を買い揃えて行ったのだから。その人と評価はほぼ一致している。
もともと音質が非常に高いRME babyfaceをその方向性でレベルを2段階ちょっと上げた感じだ。
机上の空論なんていい加減な事を言うのはやめなさい。

>>284

私は荒らしなどでは無い。君がオーディオファンなら試聴なさい。いつもの他業者の回し者と
私は思っているが。荒らしは君の方だろう。




286:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 05:35:53.71 X/Xo4hR10
>>264
m902,HA5000,P-1u
これらと比較するとHD-1Lは中途半端なんだよ
ただ、上記機種の中間帯の音色を出すから埃被っていても手離せないのだけど

m902はDACとして使用してません

287:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 05:46:19.94 X/Xo4hR10
>>285
ID付けて上げれば信じてくれる人も現れるんじゃないの
今の定型文のような○段上の音とかの感想だと何も心に響かないんだけど
少なくとも音色や、分離、音場、S/N、電源を交換した前の上記の感想と交換後の感想は必要だと思うけれど
ここを見ていて、RME製品はどんなに善くても止めようという気持ちになったし

288:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 06:41:23.97 VPxg/Gq70
>>287
だからかまうなっつってんだろボケ
NGにいれてる意味がなくなるだろ
お前みたいなマジレスするあほにかまってもらうのが目的なんだよ

289:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 07:31:39.77 KQHgTVzmO
babyfaceのアンプって5万レベルなの?
DACとしてもPC前提で使い勝手悪いしDAC1のが良くね?
DAC部分は100万レベルと言われてたしw

290:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 08:23:39.15 bwH8lQFn0
>>288
お前がかまってんじゃねーかボケが
早く寝ろニート

291:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 11:04:23.05 AwVFPhKX0
DL3→GCHA→AH-D5000で聞いてるんだけどステップアップのためにHD-1L購入検討してる。HD-1Lって音の傾向的にどんな感じ?

292:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 11:21:12.16 +rEOviskO
マルチな感じ?

293:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 11:28:50.19 AwVFPhKX0
>>292
マルチ申し訳ない
消えます

294:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 12:08:01.18 d9nNr5qz0
なんでにちゃんってマルチに厳しい感じなんだろな
未だによーわからん

295:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 12:34:01.62 uMS5riGmP
関係無いスレまで拡散させるとかで嵐がよくやってたからな。
質問放置とかで回答来てもスルーとかもあるし。
わからんでも良いから市民権得た俺ルールに真っ向勝負するとかマトモじゃない

296:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 13:17:17.63 jDKvqV/c0
前スレの中価格でナイスなヘッドホンアンプ 12台目の時と同じ展開になっているね。
前スレでIDを自由に変える技術があるような事を言っていたね。同一人物によるageはココで情報を
得たり、発信しようとしている私を含めたオーディオファンにとって至極迷惑なのでやめて頂きたい。


297:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 13:21:24.35 jDKvqV/c0
>>286
m902、P-1u は高価格帯。m902は当時20万円程度してたハズ。今中古で幾らなのか知らないが、中古ゆえの不安が付きまとうだろう。
生産も終了していたと思う。P-1u は最安で約15万円のハズ。単体ヘッドホンアンプで15万円。
ここは中価格帯のスレなのだから高価格帯の製品を出すのはおかしいだろう。
HA5000に関してはカカクコムのレビューを見てもらいたい。RME babyfaceのレビューも併せて。

RME babyface(約6万5千円)+buspower-pro(約1万円)+fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)

この合計約9万円の組み合わせは中価格帯では突出しているので高価格帯のものを出さざるを得ないのは
分かるが、当たり前の議論として持ち出すのはやめた方が良い。スレ主の中価格帯の意に反する。

298:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 13:22:57.19 jDKvqV/c0
>>287
buspower-pro(約1万円)+fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)を付け足したRME babyfaceの音色は
素直、味付け無し。音質は分厚く密度が高い押し出しの非常に強い音。それでいて細部が隅々まで聴きとれる素晴らしい音。
高域はよく伸び、低域が非常に締まって強い押し出し感がある。低域の沈み込みが特に良い。フラットよりややピラミッド型だろうか。
分離は、よくぞココまで・・・のレベル。見事。音場は、定位が非常にしっかりしている。ただ、p1-uと比べてかなり狭くなる。
しかし、立体感は十二分にある。
S/Nはノイズが皆無になる。静寂の中に音像が強く立ち上がる。そして細かい音を非常によく拾い、聴かせてくれるようになる。
まとめて言うとRME babyfaceは単体でも非常に高い音質だが、電源強化によりその良さをそのまま味付け無しにその方向性で伸ばした感じで、高域、低域
ともにより良く伸びるようになり、元気でフラットな音が更に密度を増し押し出しが強くなる。それでいて静寂性にもレベルが2段階上がった感じで磨きがかかり、
解像度も非常に高いので、細部が埋もれずこんな音があったのかという驚きがかなり増える。立体感は元々が驚くほど非常に高いのでそのまま。
音場は電源強化で音の押し出しがさらに強まるので、逆に少し狭まる。しかし、それ以外の部分が正しい方向に相当伸びるのでそれでも良いと思う。

IDは君が固定したらどうだろうか。試聴せずにどんなに良くてもやめるなんて事を言う君がオーディオファンだととても思えないんだよね。前スレでもしつこかったよね、君。

299:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 13:24:53.30 jDKvqV/c0
>>289

RME babyface単体なら、ヘッドホンアンプのみの評価で5万円位という事。
buspower-pro(約1万円)+fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)を付け足したRME babyfaceは十万円位のヘッドホンアンプの価値があるんじゃないだろうか。
6万円から15万円の間はヘッドホンアンプでもあんまり印象的な物が少ないからハッキリと値段的な価値を断言し辛いんだけれども。

とりあえず、RME babyface(約6万5千円)+buspower-pro(約1万円)+fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)

この合計約9万円の組み合わせはDDCで3万円レベル、DACは20万相当レベル、EQは数千円レベル、ヘッドホンアンプが10万円レベル
で合計30万円超えの音を提供しており、コストパフォーマンス的に中価格帯では突出していると個人的に思っている。


300:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 14:52:22.34 dtrYD9Rs0
>>294
質問に回答が付くのは、誰かのボランティア精神のおかげ
つまり匿名掲示板の質疑応答は、利用者のボランティア精神だけで成り立ってる
だから、誰かの回答を無駄にするような行為は、一番のマナー違反なわけ

ところがマルチ質問をすると、回答が重複してしまい、2番目以降の回答が無駄になる可能性がある
これが一番良くない

最初の回答をもらった時点で、自分がマルチした他の質問全てを
「解決したので締め切ります」という形で締め切れば、そういう問題はないんだけど
質問した人がきちんとそれをやる保証はないし、
さらに別の場所でもマルチしてて実はすでに解決してるかもしれない、と思うだけで回答する気が萎える

それが進んで、全ての質問がマルチ質問になったら質疑応答が成り立たなくなってしまうので、
マルチ質問をすること自体がマナー違反、ということになっている

「○○のスレでも質問しましたが、どうしても急いでいるのでこちらでも質問させて下さい」
みたいな前置きをしてのマルチなら、重複の有無を回答者が自分で確認できるから、
俺としては許せるし、分かれば回答もしてあげるけどさ
マルチであることを伏せたままのマルチ質問はいただけないわ

301:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 14:53:33.74 s17ngzvz0
NGNGっと

>>291
ステップアップって本当に考えてるなら10万円クラス狙うべきだと思うよ
そういうときのオーディオ的な基準としてそれまでの3倍以上の価格差の製品を狙えというのもある
解像度を上げて低域締めたいならBLO3090、柔らかさや定位を大事にしたいならP-1uあたり

302:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 14:54:44.06 s17ngzvz0
>>300
言ってる尻から答えちゃってスマンw

303:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 17:19:49.44 qdmMWWVm0
>>292
なんかワロタw

304:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/14 18:36:39.85 X/Xo4hR10
あまりにも気持ち悪いので申し訳ない。

298で粘着されたとのことだが、前スレの発言を拾ったが774,973,997,999の4レスです。
この内容で絡んだというのは筋違いですよね。
また、このスレでの発言は149,151,262,286,287だけです。

286で挙げた機種は現在俺が使用中のもので、264へ薦めた物でもありません。
DACも買うならば俺は高価格帯の物(D-07X位の物)を検討するという発言を確認してください。

かまってしまい申し訳ないです。
もう消えます。

305:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/15 00:47:46.24 Az5HAI+f0
>>304
前スレの発言番号をそれ程に拾うなんてよくやりましたね。
「かまってしまって」なんて言葉も入れていますね。

私は粘着、荒らし行為、age行為をやめるように散々忠告しましたがあなたには分からないようですね。
もうやめて下さいね。あなたにも

RME babyface(約6万5千円)+buspower-pro(約1万円)+fidelixトランスACアダプター(1万3000円位)

この合計約9万円の組み合わせをきちんと試聴してもらいたい。
業者さんでも研究の材料になると思うし、私と同じオーディオファンなら是非聴いて感動して欲しいと私は思います。

306:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/15 00:53:59.34 Ugy1tHuo0
nmodeでこれだけ高評価ならsoulnoteのヘッドホンアンプとかも聞いてみたいな
単体HPAの別筐体電源で
まあこのクラスではなくなりそうだが

307:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/15 00:59:15.15 CoxprJZg0
そういやAudio-gdのフェニックスって電源別筐体だよな

308:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/15 11:18:52.08 je6I7Jow0
どうでもいいだろうけど最近うちの環境が電源別筐体コンビ(sd2.0b+Phoenix)になった
重いし場所取るし熱いけど音は良いんだよなぁ

309:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/15 13:58:58.43 QkCvXb4vi
>>308
旧型のボリューム?それとも新型の電ボル?
良かったらレビューお願いします

310:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/15 16:34:35.66 6FKqkHUh0
どこで聞いていいか分かりませんのでここでお尋ねします。
去年の秋頃だと思います。
前に友達だった同じクラスの人に売ってもらったヘッドホンアンプです。
定価や実売価格よりもこのヘッドホンアンプも作りから価値を見てください。
高価なアンプに慣れた目が利く人に画像を見てもらえればとアップします。
作りとしては2万円位の価値はありますか? 一号機二号機2台とも2万円で買いました宜しくお願いします。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)



311: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/15 16:42:24.07 2h0EaGcY0
>>310
マルチすんなよ
文体変えても一緒だ

312:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/16 19:47:35.91 euoqXEPS0
>>310
マルチかどうかは知らないがその時点で自分の意思で買ったんだろ?
今さら何を言ってるんだ?2万円という価値は自分で決めたんだ。

313:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/16 22:51:47.02 ClQEAYzS0
これヘッドホンアンプじゃないしw

314:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/16 22:59:18.24 euoqXEPS0
>>313
だな(笑
それに2枚の画像で内部回路違うし・・・なんじゃらほい?
端子からいくとビデオ2系統+同軸+オプチカル の入力かしら?

315:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/16 23:44:51.27 ClQEAYzS0
>>314
上の画像をグーグルで画像検索すると出てくるんだけど、
2.1chのスピーカーアンプ

おそらくロシア製。で、端子の赤が音声入力。黄色の方が出力端子。
回路が違うのは、モデルのグレード違いかな。
PCBがでっかくさらされていたので見てみたら、おそらく、二つのOPアンプらしきものは電圧増幅とトーンコントロール用。
で、ヒートシンクに貼り付けてあるのが、1chのパワーアンプIC。
3つ貼り付けてあるほうは、L、R、ウーハー別。4つの方は、LR1つずつ。残り二つでウーハーをBTL駆動かな?おそらく。

肝心のヘッドホン出力については、あるんだけど、回路が見当たらないのでおそらくSP出力を抵抗落しかな。

そんな感じ

316:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/17 00:09:53.45 TNqwp+9v0
だからマルチにレスするなっての・・・
お前は親切心のつもりかもしれないがほかのやつが迷惑するんだよ

317:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/17 00:46:34.16 15uN+xIR0
なるほどね。
>310はMicrolab A-6331とA-6351のWeb写真を貼り付けているだけの糞野郎か。
どちらもSPまでセットで\5,000~\6,000の商品か。
6351に至ってはヘッドフォン端子無いし(笑
>>316の言う通りだったな。

318:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 01:30:36.41 5dZk58Aj0
高価格スレから誘導されたんでこっちでききます

今10万前後のアンプ考えてるんだけど
HD-1Lっていかが?古いとか今更とかは言わずちょっと持ってる人いたら教えて欲しい
DACをHP-A8に任せようと思うから素直系の音で統一出来るかなと思ったり
下手に味付けを上流でしたくないってコンセプトで組もうと思ってるんだがもっとこっちのがいいよってのがあればそれでも

319:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 01:36:31.46 fWgRYSt80
HP-A8買うならそれでいいじゃん。

320:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 01:51:19.98 5dZk58Aj0
A8は入手済みで、HPAにボトルネックがあるということなんで付属のアンプより上のものを持ってきてやろうかな、というところなんだ


321:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 08:48:36.64 yV8dcz3V0
A8付属のアンプも悪くはないが、パワー感押し出し感がない
インピーダンスが低いのはいいんだけどね(量感のなさはそれに由来)

K701のような低域量感不足のヘッドホンを使ってるなら、真空管で出力トランス付のやつか
中国製あるいは韓国製でインピーダンスが高く低域が不自然に持ち上がるタイプを
(ほとんどトーンコントロールですむ話ではある)、
ゼンハイザーみたいな低域持ち上がりタイプならA8そのままでもいいし、
LUXMANみたいな贅沢かつ今風なアンプでもいいかと思う(P200とか)

322:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 16:50:35.44 5TyRopF60
>>318
HD-1Lはいいと思うよ
今、不二家で特価だよ
自分は持ってるけど、ノイズが無く日本製で価格相応だと思う
素直、ノイズレス、面白みは無い
逆を言えば、HPAでこれぐらいしか変わらないのか、これが自分の素直な感想
人によっては、素直に音出し、ノイズを消してくれる事自体凄い事なのかも知れないけど
ちなみに自分は初HPAで、他は視聴はした事あり程度の感想です。
丁寧な作りやサポート体制には満足してます。

323:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 19:06:08.91 PuakaOIa0
>>318
高価格スレでも言われてただろうけど、使用ヘッドホンくらい書こうぜ。
HD-1Lは微妙にノイズあるからな。高能率のヘッドホン使うなら注意。
ゲイン下げればノイズ気にならなくなるかも。

324:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 22:02:12.23 lAfGec6h0
>>322
オレも初めての単体アンプがHD-1Lだったけど、同じ感想だったな。
よくドンシャリ言われてるけど、はじめはまるで実感なかったし。

その後、更にフラットなアンプを買ってから、ふとHD-1Lに戻ったら、
あ、たしかにドンシャリだ、と気づいた。

325:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 23:30:43.06 AdeiBTlF0
>>321
サンクス
P-200は買ったらきっとP-1uの影が一生つきまとうからあまり買いたくないアンプの一つだったりして
そうなんだよ、押し出し感がないんだよなーそこが改善できるアンプがあればいいんだけれども

>>322
フジヤで安いのはありがたい
変わらないってことはDACをそのまま出してくる感じなのかな。現状と全然変わらないならウン万円出して買う意味もなさそうだが解像度とかはあがるならアリか
ノイズレスと言ってて速攻そのしたの人がノイズあるって言ってるのはちょっとワロタ

326:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 23:34:15.90 W4jRFo57P
能率とかに触れてるから参考になるやり取りだと思うが。


327:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 23:34:48.59 AdeiBTlF0
>>323
スマソ
T1で鳴らしてます
たまにHD650
ただT1重いんでサブ(むしろ通常使いメイン)はインピ低めのやつらD1100とかMA900とか

>>324
ドンシャリなの?各所レビューを見てたらフラットな印象を受けたんだが
あと「さらにフラットなアンプ」の機種名教えてほしい

328:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 23:54:31.87 lAfGec6h0
>>327
個人的にはドンシャリな印象はないけど、
比較対象によってはそう感じるのもわかるって感じだね。

ちなみにフラットなってのは、zodiac silver。
価格帯が異なるDACメインの複合機なんで、あんま気にしなくていいよ。

329:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 00:06:15.10 bSYRbjWq0
>>325
>P-200は買ったらきっとP-1uの影が一生つきまとう
それは無い。根本的に傾向が違う。

330:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 00:36:14.01 rMZeTATz0
元HD-1L持ちで現X-HA1持ちだけど
やや低域がパワフルな点を考慮できるならX-HA1は割とフラットだよ
よくフラットバランスと称されやすい機器にありがちな低域の薄さや細さがない分
俺は好意的だけどね

まあ完全フラットなんてアンプはないから
結局自分が一番落ち着くアンプにめぐり合うしかないとは思うけどな

331:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 10:14:13.48 p811WAD50
HD-1Lって中途半端というか微妙なんだな…

332:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 10:41:43.48 b0s7+rx4i
それをこの中価格スレで言うかよw

333:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 13:08:22.26 nOOIZ1Se0
>>329
同社上位クラスとしての話じゃね?
でもそんなのこのクラスのアンプかってりゃ全部一緒だけどよw

334:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 14:04:19.76 Bde6jgc20
HeadBox SE-ⅡとX-HA1はやめとけ


335:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 15:05:10.50 TcP56UmN0
なんで? 候補なので理由よろ

336:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 15:58:24.58 TGXRuMzg0
俺は334の言いたい事はわかる
この価格で微妙なら当たりぐらいに思っておいた方が散財しなくて済む

337:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 23:25:07.89 AXZkDa2S0
HD650にvalveX SEって合うんでしょうか?
ネットで検索しても賛否両論なのですが・・・

338:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 23:35:04.03 v1rMq7Je0
>>337
HD650の特徴を更に伸ばすから兎に角クドい。好き嫌い分かれる
逆に短所を補完する形になるのがHD650+Headbox se2とかK701+ValveX se

339:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 23:39:02.59 G01wxkZS0
まあ甘く濃密な音が好きならありの組み合わせなんじゃね

340:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 23:46:16.78 Ao0Q/0kv0
valveX SEを先に処分して買い換えるべき

341:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/19 23:56:11.13 AXZkDa2S0
なるほど。SRH1840みたいなフラットな機種にはどうですか?
実は今HD650を持ってるんですがこちらをそのうち買い換えようと
思ってまして・・・

Headbox se2はノーマークだったのでちょっと調べてみます。

342:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/20 00:03:28.01 qZpJ/fOh0
>>341
こんな情報もあるぞ


34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 14:59:13.52 ID:IbKdoc8n0
>>前スレで、GCHAを薦められて、視聴して気に入って給料日に買いに行って、買い損ねて、ValveX SE買ったが、音場とかに不満が残ってて、血眼でeBayでGCHA落として、勢いでDLIIIも中古で買って、両方の到着を待ってる者です。

皆様色んなアドバイスありがとうございました。
ちょっと申し上げにくいのですが、現在ValveX SE→HD650で聴いてるのですが
え~、超音良いです。これがエイジングという物でしょうか?
低音も締まって、解像感も自分的にはバッチリ。音場も決して狭くはないですね。ドライブ感を出すのにちょうどいい感じ。グイグイ音楽を引っ張ってて上がります。スタジオ収録の様子が目に浮かぶようです。
ブラッド・メルドーとかジョシュア・レッドマン(つうかブライアン・ブレイド)がドライブしまくってます。買ってよかった~~。

343:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/20 17:49:12.25 WFUq8EYk0
>>337 私はその組み合わせです。質問があれば答えますよ?

主にPC(SE-90PCI),CDP(Rega2000),PS2等ゲーム機で使用
手持ちのソフトはジャズが6割、ロックが3割、残りは多種多様
初期のアナログマスタ盤とか盤起こしリマスタの音が好きです

プレイヤーがRegaだどピラミッド型で中低音が濃くマッタリで音楽的に
DV9600(ユニバーサル機)だとHi-Fiでクッキリ分析的に聴こえます
-------以下Regaの場合で個人的な意見です。
☆ボーカルはどのジャンルでも男女問わず力強く色気もあって最高です
☆コンサートホール等でのオフマイク録音の音場表現も上手いです
☆ジャズのスタジオ録音でDUO、TRIO、QUARTETくらいまでの小編成ではノリ良く気持ちいい
★ジャズのスタジオ録音でQUINTET、SEXTETくらいになると「なんかうっせーなコイツら」って感じます
★大好きなアルバム「Cassandra Wilson -New Moon Daughter-」が流石に低音過多(Regaのせいで余計に)
★冬にカーボンヒーターをつけると激しく『ブ~~ン』です




344:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/20 17:51:30.10 UjccFKlq0
てすと

345:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/20 22:42:52.39 4ppfHj420
>>343
いくつか質問させてください。
1.現在サウンドカード(SB Titanium HD)にHD650直挿ししてるのですが、
間にvalveXを挟む事によって、1万のHPからHD650にした時のような感動得られますかね?
もちろん個人差があると思うのですが、
5万出して違いがハッキリ分からないレベルだったらどうしようと今更不安になってきました。

2.濃密で迫力のある音が大好きなのでvalveXを考えているのですが、現在の構成と比べて
音場感、解像度が落ちるのは避けたいと思ってるんですがその点は心配ないでしょうか?

3.ノイズについては、エアコンやPC、モニタの近くにおくだけで拾ってしまいますか?
モニタ2枚に液晶テレビ、アクティブスピーカなど電子機器が多いため少し心配です。

いくつもすみませんがよければご回答お願いします。

346:343
12/06/21 01:30:47.17 2IfbJwrz0
>>345
まず3.に関しては住んでいる建物の環境、そしてvalveX自体の個体差(2ch内のvalveX情報は大体見てるので)
がありそうなので一概には言えませんが、自分の場合はハムノイズは少しあるが気にならない程度で
家電云々はカーボンヒーター以外は全く影響なしでした(音関係はまとめて一つの電源タップで家電のそれとは分けてます)。

1.と2.に関しては個人的には『絶対後悔しない。問題無い。』と言えるのですが
JPOP,アニソンしか聴かない人が言う「解像度」とジャズ,クラシック等を聴いてる人の言う「解像度」は
過去に自分が2chで会話した経験から全く違うものっていう認識があるので安易には言えません
 音場感の方は問題無いです。何よりボーカルやトランペットなどが前に出て来る感じはたまんないですね
もっと詳しく聞きたいとおっしゃるならなんぼでも質問して下さい。

余談ですがRCA(アンバランス)ケーブルを「reference sv-705 rca」っていう定価が4万円位のに変えたら
ギターのカッティングやシンバルの余韻、虫の音色がリアルになった経験がありますが
コストパフォーマンスはウンコレベルで『初めから10万のアンプ買えよ馬鹿』『真空管変えて遊べ』と
過去の自分に言いたくなりました。




347:343
12/06/21 01:51:55.31 2IfbJwrz0
言い忘れますた。アクティブスピーカは防磁型ですか?
テレビの近くに置いて問題ないなら多分大丈夫だと思いますが
無責任なアドバイスだと思って下さい

私の部屋はシンセ用に小さいアンプ内蔵モニタ、プラズマテレビ、気持ち防磁型のトールボーイスピーカー
がありますが問題なしです(これらと電源タップは分けてます)


348:343
12/06/21 02:36:32.52 2IfbJwrz0
続けて失礼・・酒が入ってるので書こうとしてた事忘れちゃって

>>343 で上げたDV9600は基本DVDプレイヤーなんですがSACDも聴けるので
数枚しか持って無いSACDをたまに聞く(音質的には全く好みじゃない)んですが
RCA接続でもCDとSACDの違いをはっきり感じさせるだけの能力はvalveXにはあります
だから多分解像度の方も問題ないかな。。


349:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/21 11:34:58.54 Bo0KhWb/0
>>348
Valve-Xの電源由来のノイズは出るね
インバーター式の機器とか相性悪い
電気ヒーター(安物はOK)やエアコンから拾うみたい
トランス噛ますのが一番簡単だと思うよ


350:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/21 16:18:43.05 V5vJWN7n0
まあヘッドホンとヘッドホンアンプの差を同じように求めるのはやめとけ
確実に音質アップはするし、カードの端子とならはっきり違いも判るけどけど出口の差とは別の種類のもの

351:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/21 17:10:46.76 2IfbJwrz0
なるほどね。ウチのエアコン(冷房のみの古いやつ)が影響ない理由それかな
私の部屋は恥ずかしながら無骨な感じにカッコつけてて
照明なんかも20Wと40Wの白熱電球クリップのみだからノイズ的にもよかったのか…な?
ひょっとしてリモコンで操作しちゃうようなハイテク照明器具なんかがネックになるとか

352:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/21 19:42:11.99 Qkvi0G2KP
エネループ10本直列+12Vで動く据え置きヘッドホンアンプとか出ないのかな?

視聴時(電源ON):バッテリ駆動で5時間までOK。給電(充電)回路は物理的にSW-OFFしてAC100Vノイズ混入無し。
未使用時(電源OFF):エネループ充電モード。
充電池がヘタったら交換(安い)

へたに高品質電源回路作るより音質が良くなると思うんだが…

353:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/21 20:28:16.62 HEBRqx1I0
HPじゃないがバッテリー式のハイエンド出してるところならあったな

354:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/21 22:16:31.73 ytKcAxSY0
確かヨドバシアキバにバッテリ駆動式のアンプがあったような気がするが……
ただ、それなりにお高かった記憶がある。


UPSでも使った方が、普通の壁コンより綺麗な電源が取れる気がしなくもないが、どうなんだろうな?

355:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/22 23:56:18.57 plk/Z5MzP
マルツのLV-1.0を組み立てて使ってる人居ます?
購入した中古のA8が初期不良で代替機として考えています。
他に電子ボリュームのアンプってないよね?

356:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/23 16:43:23.26 IBcn4fl00
虫頭から暴露投稿はっけーん
URLリンク(korean1regident2in3.coolverse.jp)

357:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/23 22:39:22.82 a03CSmMH0
SHANLING PH300ってどうだろ?
DAC通して繋いだらパススルーしてくれるのかな

358:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/24 00:44:06.91 zi7d0bOr0
>>357
値段的にここじゃなく低価格スレじゃね?
とはいえPH300のラインアウトはスルーじゃ無くてプリアンプ出力でした。
だけどヘッドホン差してもミュートはしない。

359:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/25 07:13:40.72 lWZ9wqtN0
>>358
う~んマニアから見てどうなんだろ
DTMやってる人はIF持ってるだろうからDACの品質は気にしなくてよくなるのかな
録音して再生して自然に聴かせられるDACというのは1万~2万円の中華ヘッドホンアンプの品質に勝てる?
M-Audio Fast Trackなんだけど作曲しない時もスピーカー使わないからヘッドホンで聴ければ十分なんだよな
FastTrackのDACが謎だからDAC品質を相当疑り始めてる
本当にヘッドホンアンプのDACに勝てる性能あるかな?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch