12/05/21 04:28:17.76 fNwbDdGx0
結局SRH1840はSRH840とSRH940すら越えられなかった糞ヘッドホンってことでおkだよな
高級ヘッドホン(笑)を自慢する用ってとこか?
445:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 05:43:27.72 MePvdfc6O
下手くそな煽りだな
結局SRH1840の音場が広くなるアンプって何よ?
446:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 06:08:26.82 fNwbDdGx0
いやいや煽りじゃないから
音場も密閉型のSRH940より狭く
開放型+フラットにしすぎたせいで低音も高音もSRH940より出なくなり
音の輪郭も柔らかく鳴らすようになったせいでSRH940よりぼやけるようになって
装着感はSRH940よりは改善されたけど微妙
まあ褒めてやってもいいところは50~60グラム軽くなったこと
頑丈になったことぐらいか?
正直値段が2万円まで、というかSRH940以下まで落ちないと買う価値無いぞこれ
447:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 06:15:30.50 qy2ryfQ10
>>445
そういやまだ聞いてないなー
価格のクチコミじゃFireface UCに繋いだらK701より若干広いと書いてあったが。
アンプじゃなくオーディオインターフェースだけんど。
>>446
そりゃ君の好みに合わんってだけでは?
>開放型+フラットにしすぎたせいで低音も高音もSRH940より出なくなり
フラット好きならいいんじゃないってことでしょ?
>音の輪郭も柔らかく鳴らすようになったせいでSRH940よりぼやけるようになって
硬質な音は苦手な人向けってことでOK?
と読めるけど。
448:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 06:31:11.47 JR379IoU0
ココの1840レビューはみんな言う事バラバラでさっぱり訳がわからん
449:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 07:45:30.70 fNwbDdGx0
>>447
音場が密閉型より狭いってことはどう説明してくれるんだよ
450:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 08:33:30.85 7dXPLpCA0
自分の耳で確かめればいい
これだけ殺伐としてたらそうするしかないよもう
451:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 09:07:01.50 oXgcvvzg0
>>446
持ってないね。じゃなきゃあまりに残念すぐる耳をお持ちで
452:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 09:10:21.93 0uJmxCOo0
どういう環境で使用してるかも書いてもらわないとな
453:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 09:33:53.81 F6V+ED/m0
・SHURE SRH1840
やや高域よりで、低音が物足りない。
ピントがほんの少し合わずぼやけ気味。分離・音数はいまいち。
全体的なバランスは悪くない。2万円くらいならありだと思う。
・DENON AH-DXX
名称は仮称とのこと。イヤパッドがまだ開発中とのことで装着感はもう一歩。
やや低音が強めのドンシャリ。
低音はこれまでの機種に近い質感だが、もわっとした感覚が減っている。
中高音に関してはこれまでの薄くて妙に澄んだ感じのする音から
低音同様柔らかく厚みの感じられる音になった。
癖はあるものの、聞いていて嫌みのない音。
・beyerdynamic T90
テスラ機の新型。開放型で、型番的にDT990が連想される。
傾向としてはT70に近く、高域よりでスッキリした音。
T70自体があまり密閉型を意識させないものということもあり
開放型になった違いを大きくは感じなかった。
静かな場所で聞けばまた別の感想になるかもしれないのでもう一度チェックはしたい。
高域は良くも悪くもbeyerらしく刺さって刺激的。
装着感は相変わらずいいので、夏場にはいいかも。
454:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 09:49:25.74 CXXIcmta0
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
455:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 09:50:51.26 fNwbDdGx0
やっぱり2万円ぐらいの音だろ?
ちょっとこのスレShure社員かShureから金貰ってる人が多すぎないか?
調子に乗り過ぎ
456:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 09:53:14.97 CXXIcmta0
URLリンク(www.youtube.com)
乃木坂にいてもおかしくないレベル
こんな子がなんでAV出るんだ
457:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 10:31:30.47 0zkiP45x0
自分が気に入らないものは全部ステマ
458:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 10:35:19.38 fNwbDdGx0
まあSRH1840はSRH940から音の分離を取って改悪したヘッドホンってことだ
多分1,2年後には1万8000円ぐらいまで下がってるな
いや、下手したら1万円台前半にまでなってるんじゃないか?
もちろん売れなさすぎた結果の不良在庫としての処分でだが
せっかく仕入れたものを捨てるのはもったいないしな
これだけ安ければ買ってくれる人もいるだろ
SRH1840は買わなくていいというか買うなよ
T1とかHD800に匹敵する(笑)とか書いてた人がいたが
正直レビューするのやめろっていいたくなるぐらいの糞耳だからマジでやめてくれ
SRH1840と同等なわけないだろ?
こういう人に騙されるなよ
Shure社員かヘッドホンを扱ってる小売業者だろうから
459:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 10:40:01.69 M9wW2SBc0
>こういう人に騙されるなよ!!
>Shure社員かヘッドホンを扱ってる小売業者だろうから(キリッ
かっけー
460:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 10:44:08.13 Qp7tABd50
2マンってまんずで、、
461:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 10:50:53.12 HUc37c7v0
>>458
じゃあ会社からアクセスしているであろう工作員のIPでも抜いて証明して見せてよ
ソニーのGKは証明できたんだから
462:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 12:01:19.64 Y7XXt3jlO
この人はそう思ったってだけだ、一応形だけでもね
内容について信用するかは読む人次第だし
いちいち細かく反応してたらマンセーレビューばかりになって打倒な書き込みが減ってく気がする
まあ必死さがいかにも荒らし慣れてる人っぽいし、支離滅裂な箇所が多いから俺はあまり信用しないけどな
463:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 12:11:20.80 M9wW2SBc0
SRH1840がどうなのかはどっちでもいいが
社員やら業者って言葉が出た時点で信用する要素ゼロだわ
なにと戦ってるんだか
464:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 13:00:38.62 CXXIcmta0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
デブっTERU