12/05/14 19:48:50.06 +0XLmIhVi
テレビをiPhoneと繋いでiPhone内の動画見れますか?
927:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 19:54:52.59 jgz+pbTE0
最強だってさ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
928:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 20:04:05.48 XvCaV8a3P
>>926
apple純正のだとこれ
URLリンク(store.apple.com)
929:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 20:08:28.08 CSmqfAtt0
俺の友達が60Z5を購入して見せてもらったのだが確かに青白かったな
930:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 21:06:02.61 WSr2YPp80
明るさを一定以下?にすると白が色割れみたいになるから駄目だな。
サブピクセルの使い方だと思うけど。
931:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 21:09:32.36 0k4Tr+Fq0
>>896
ソニーは自分の顔が映るからやめておいたほうが・・・
電気や画面消してもらって自分の顔が映るか確かめるべき
50以上はアクオスの一択だよ
932:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 21:12:20.90 0k4Tr+Fq0
>>929
地デジの設定は白いね
誰があの設定にOKを出してるのか不思議
当然、設定で赤く出来るよ
当たり前だけど
933:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 21:30:58.77 lvUbdtdh0
たしかにハクオスは地でじは白い。
逆にアメリカの映画はちょうどいい感じ
ハクオス開発者は目医者に行った方がいいかも
934:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 21:33:48.16 bOJi0yqB0
白いだけではなくボケ気味
935:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 21:36:31.22 N9E2ercd0
950 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2012/01/06(金) 21:32:17.72
kakaku.comのIPがいきなり非表示になったのは、この書き込みが騒がれた数日後。
消費者に紛れ込み他社製品を避けて自社製品を勧めるソニー社員
URLリンク(web.archive.org)
[3562894]h2ama さん 2004年 11月 29日 月曜日 14:10
GateKeeper23.Sony.CO.JP Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ソニー入手しました。ソニーが出る前はボーズを買う寸前まで行きました。展示会と試聴できるショップへも何度も行き、手持ちのMP3もつないで音も確認しましたが、半額以下でソニーから出るのを知り、ソニーに
しました。試聴もせずに購入したので心配しましたが、ボーズと同じ
ヘッドホン内にマイクがあり、従来のソニーのNCタイプの1/3から1/5に
ノイズをカットできるというので決めました。キャンセリング効果は
ボーズ同等です。音質も素直でくせがない(ボーズはちょっと低音強調している印象)いいです。電池部のフタの強度もボーズよりはよい。
コードが長さの違う2種類が付属。デザインもよいが、ボーズとの決定的な差は大きさが一回り大きい、スピーカーサイズがボーズより大きいこともあるが見た目に目立つのがOKかで買うか決まるのでは?
今までもソニーのNCヘッドホンを3種類使っているが、これが一番
NCとしてはよいできです。またボーズは人の話し声はカットしないが
ソニーはカットされ、かつ、電池がなくなっても通常のヘッドホンとして使えるのも魅力です。
936:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 22:04:03.72 0k4Tr+Fq0
>>934
それはNRをOFFにすれば良いだけだよ
937:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 22:05:30.63 0k4Tr+Fq0
>>934
それと、アンベールコントロールをプラスにすれば良いよ
938:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 23:37:04.57 l5RGaxFO0
クアトロンのサブピクセルの配列がRGBYになっていて
色相の変化方向が不連続なのは何か理由があるのかな?
(B-Y間は補色だし、Y-R間で色相の向きが反転する)
普通に考えたら、RYGBが一番自然だと思うんだけど
939:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/15 00:14:19.39 kRneNYXF0
隣り合ったRGでグループ1、黄色ピクセルがグループ2と
黄色を表現できるグループを2つ作れる事が都合かいいんじゃないかな。
サブピクセル、マルチアドレス単位で制御した補間処理の自由度も増すし。
940:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/15 00:17:39.44 4DUWiBCB0
こういう技術的な話になると他社の工作員って逃げ出すよね
941:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/15 00:35:25.09 HkASCQM+0
>>939
グループ1は青と白以外、グループ2は赤と緑以外が表現できるってことか
補間はできると思うけど、上手く制御しないと色の制限が色にじみに繋がりそうだな
942:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/15 00:56:49.35 kRneNYXF0
シャープの説明図を見ると上下に分割されたマルチ画素も補間に活用されているし、
原色毎に発光面積を変えて最適化を図るなど、クアトロンは様々な試行の末のカタチだとは思う。
シャープがVA方式液晶にかける情熱は凄い。
VA方式の生みの親富士通も、ここまで進化するとは思っていなかったんじゃないだろうか。
ただ現在の趨勢や今後を考えると、これからの液晶のメインストリームはIPS(というかAFFS)なのは明らか。
現状50%の稼働率の境を再生する上で、シャープは決断をすべきじゃないかと思う。
943:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/15 01:03:07.85 IxyD/Mxv0
>>940
シャープに「技術(笑)」なんて期待しとらんからだろ。
944:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/15 01:06:34.98 nf56M2Fp0
ほら出たw
945:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/15 06:18:34.04 VleLj46/P
>>926
HDMIコネクターで良いんじゃない?
946:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/15 09:30:21.03 4bNY0h4FP
技術的な話は難しすぎてさっぱりなのでアレだけど、
みんなはどういう設定値にしてるの?