日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 58at AV
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 58 - 暇つぶし2ch281:名無しさん┃】【┃Dolby
12/04/04 10:42:53.79 bas5Fl3b0
GT5は店頭で見てきたけど、正直あんまりいいと思わなかったな。
「とにかく明るくしないと売れない」と商品企画部の方が折れないから、開発部としてはやむなくそうしました、みたいな。
よく言えばプラズマと液晶のいいとこ取りだけど、引き替えにプラズマのウェットな感じはやや後退したような。
本命はVT5だろうけど、変な方向に行かないことを祈る。
たしかに企業にとって優秀なテレビとは、画質が優れたテレビではなくて、儲けが最大限出るテレビなんだけど、プラズマは液晶の方にすり寄っちゃダメだよ。

隣にDT5が置いてあったけど、ボディデザイン含め、パッキリな絵作りといい、こっちのが売れるんだろうなぁと思った(笑)。
DT5は、嘘のように真っ青な空の色とか、めったやたらと強いコントラストとか、スタンダードモードでこれかよって感じのすごい絵作りだった。
同じ映画を映していたレグザZ3や、GP08とは異質の"イラストっぽい色"で、潔さすら覚える反面、これがパナのマーケティングをもとに生み出された絵作りかと思うと、ため息も出てしまう。
Z3でさえ、相当いじらないとキツいだろうな~と感じる絵なので。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch