marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part5at AV
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part5 - 暇つぶし2ch383:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 08:08:19.26 MGUffeUD0
>>379
当方SR6004なんだけど、DHはソースがDolbyDegital5.1chのDVDまでしか再生できなかったから・・・。
SR7005のpdfマニュアルちょっとみたけど、対応しているように見えなくもない。
うちの今の構成は
BZT9000-SR6004-Wooo UT37-XP700
(BZT9000のデジタル音声はすべてbitstreamで出力している)
試せるソースとしてはBD(DolbyTrueHD)だとエヴァ破しかないのだけど、
音声1(DolbyTrueHD(6.1ch))だと SR6004の画面表示ではL,Rの2chしか表示されず、DHは選択できない
音声2(Dts-HD(6.1ch))だと SR6004の画面表示ではL,C,R,SL,SR,LEF,Sの7chしか表示されず、DHは選択できない
音声3(Dolby Digital 2.0ch)だと SR6004の画面表示ではL,R,Sの3chで表示され、DHが選択できる
(注:すべてヘッドホン接続時)
結果として、音声1,音声2共に、(6.1chを)DHで聞けない。(まぁ、マニュアル通りなんだけど)

んで、私が「7.1ch対応してないのか?」という曖昧な発言でいろいろ誤解を産んでしまいましたね。申し訳ない。
まるで分かっていないのですが。。。
7.1chと言ってしまった場合、
>>382さんがおっしゃっている 「5.1chソース+IIzで高さの2chを足した物」と 「7.1chソースの物」がある
で、DHで対応しているのは、「5.1chソース+IIzで高さの2chを足した物」 と言うことでしょうか。

>あと、新しい世代のDHはPL2xのmusicの出来がよくて、
>PS3で174kHzのアップサンプリングした音楽をDHで聞けるのもマラのアンプだけの利点なんだよね。
SR6004はだいぶ古いけど
--------------------------------------------------
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part3 スレリンク(av板)
64 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 11:45:44 ID:V1bsxond0
SR6004で試した結果
(中略)
DolbyHPが有効なのはPCM 88.2kHzまで。176.4kHz以上にすると2chソースでもBYPASSになる。
なのでPS3の場合は音声出力でPCM 176.4kHz以上と7.1chを全て未選択にする必要がある。
96kHzはソースがないから試してない。
--------------------------------------------------
SR6004とSR7005で世代が違うのですかね。DHにもバージョンとか付けて欲しいね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch