12/05/04 17:21:37.83 1yZ/PVdG0
車やラジコン等でした
151:148
12/05/04 17:28:22.36 1yZ/PVdG0
>>149
返送するのと一旦設置する等考えたら、今の状況(仕事で深夜帰宅&早朝出社)
だと、おかげさま??!で仕事で身動きが取れなくて・・・・考えるだけでも
メンドクサイ。気分転換と割り切れれば楽しめるんだろうけど・・
152:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/04 17:32:28.51 kqDR9LWM0
コンデンサやネジやヒューズその他部品を交換したり、防振ノイズ対策をやってこの値段なんだろうけど
置く場所が許すなら素直に上位機種買ったほうがいいと思うなあ。
上位機種のチューンモデルを買うくらいなら、ノーマルモデル買ってアクセサリ類に投資したほうがいいと思うなあ。
153:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/04 17:34:21.61 1RPKxBCf0
>>151
自分なら純正品との差額10万円分、スピーカーに投資するわ。
店舗に近けりゃ視聴もありだが、
何倍も音がよくなったとか胡散臭い売り文句が気に食わない。
ピュアAUの逸品館スレでも参考にしたら?
改造効果アリといってる人もいるし、ないという人もいる。
154:148
12/05/04 17:40:10.94 1yZ/PVdG0
連投すんません
俺にも『あのモデル』=ノーマル値段を考えたら理解できんのね
ただウチのインテリア上薄型が好まし良い。テレビ視聴位置等今のままで音だけ
良くしたい…と微妙な感じで。ウチのラックNRしか入らんし。
ただ薄型でより良い音となると、NRの上級機をメーカーじゃ出して売る気がないのか?とか、
チューニングモデルと言う考え方しかないんかな・・・?といった、購入前の楽しい悩みと言うか・・
現状逸品館なるチューニング機で部品を取っかえたモノがそんなにイイのか?
車にしか置き換えられない頭なんだけど・・・・・車の様には置き換えられない
分野なんだろうか??とか・・
155:148
12/05/04 17:43:44.03 1yZ/PVdG0
レス有難うございます
>>153
≪胡散臭い売り文句≫俺もここがスゲー引っ掛かるんです!!
読めば読むほど ムムム???!胡散臭-と。
156:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/04 17:55:32.62 3xel0u1aO
なんか気持ち悪いやつがいるな
157:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/04 18:01:17.80 1yZ/PVdG0
>>152 >>153
ありがとうございました。スピーカーorアクセサリーでの検討に改めました。
あと上位機種を置くようなラックが欲しくなったらメーカー品にしときます。
参考になりました。読んでてやっぱそうだよな!!と思えたし。
でも薄型でプレミアムモデルとか幅をメーカーは持たせる気なんてないですよね?
158:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/04 18:45:09.24 K2CJyIsG0
海外サイトにNR1403とNR1603の情報が出てるね
URLリンク(media1.giga.de)
URLリンク(www.giga.de)
159:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/04 19:02:21.00 3xel0u1aO
フロントのエンターとカーソルが消えちまったな
いらないったゃいらないけど、丸ボタンでなくなったとのあわせつまらないデザインに見える
160:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/04 20:48:48.11 JPgZypI30
確かにデザイン的にはつまらんな
スッキリするならスッキリするで、ゴテゴテするならゴテゴテするで
もうちょっと何とかなった気はする、中途半端というか
161:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/04 21:05:34.22 JPgZypI30
しかし、前面にHDMIが付いたけど
これってどういう用途を想定してるん?
162:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/04 22:20:11.27 XX0ZZSCIi
ノーパソとか外部端末を繋げるから俺的には便利だな。
163:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/04 22:20:22.94 HkHDHziZ0
>>161
>これってどういう用途を想定してるん?
ゲーム機(PS3)では?
164:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/04 22:51:46.10 3xel0u1aO
背面5+前面1の計6入力とかちょっとうらやま。
自分もたまにノートとか携帯端末つけたりするから前面はあって困るものじゃないな。
入力4のうち1が前面とかなら困るけどねw
しかしフロントは見れば見るほどださい…。
あとスピーカー端子バナナ対応してるように見えないけどどうなんだろ。
今携帯からしか見れないから間違いだったらすまん。
165:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/05 04:11:23.04 6F8rYRv60
ドルビーヘッドホンが復活してれば買おうかな。
166:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/05 04:30:35.91 6F8rYRv60
いま確認したらドルビーヘッドホンついてなかった。。
flac 196/24 であれば買おう。
URLリンク(www.marantz.de)
167:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/05 05:51:14.23 Lt33ztAY0
わざわざ「ドルビーヘッドホン」なんて項目があるのに「-」ってなってるのは虚しいね…
168:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/05 08:21:11.40 MtasN9aD0
AVアンプじゃないけど、同サイトにあるPM-15S2 Limited Editionがちょっと欲しいな
169:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/05 09:24:18.76 4QS+o2xD0
πスレに押しかけて散々荒らした挙げ句
「AV板の嫌われ者のパイオニア信者」呼ばわりって
ある意味凄いな
サリン撒いておいて被害者ヅラしてたオウム真理教と
精神構造が一緒だな
自分の考えと反するやつは全員パイオニア信者に見えるんだろうな
信者がいるほどπは売れてないと思うけど
170:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/05 12:35:54.81 5oq4j5mP0
>>169
落ち着けー。
171:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/05 15:30:44.31 AUUKGdGLO
>>169
なんで登場からファビョってんの?
172:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/05 16:35:05.82 /NiwVOaW0
新手の荒らしだね
173:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/05 21:50:14.98 LtAUSzyX0
πスレに居座ってるキチガイだろ。そのπスレでも嫌われてるけどwww
174:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/05 23:36:21.84 ncwpFtOmi
メガネだろ
構うな
175:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/07 15:50:35.48 apcRiMZT0
>>169
パイスレ見てきたけど誰がどう見ても、他の会社のアンプの話になったりしただけで
パイオニアの盲目キチガイが空気も読まずに連投したり
マランツのアンプ使ってたらすぐ分かるような嘘の情報まで必死に書いてるし、
見えない敵と戦って自分たちのスレ荒らしてるだけじゃん。頭悪すぎだろお前
176:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/07 15:55:01.09 fUQ1Zz0T0
しかし、マランツのAVアンプはいまいちデザインが物足りないというか熟れないな
デノンは結構モダンなんだけど、それに比べると爺臭いというか
まあ差別化にはなってると思うけどw
デノンの筐体でマランツの音なら最高なんだがなぁ
177:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/07 16:17:27.78 apcRiMZT0
小型のエントリーモデルのデザインは結構カッコいいんだけどね
SRシリーズ等、大型になると途端に酷くなるイメージ
丸窓じゃなくてエントリーモデルと同じようなディスプレイを搭載して
丸っこいデザインをそろそろもう少し近代的に改良するか、
四角い箱でアルミ使ったりしてSONYみたいな感じでどの年代にも無難に受けそうな新しめのデザインにして
無難に高級感出すというか普通のデザインにすれば
音はトップクラスなんだから売れるだろうに勿体ないよね
178:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/08 12:39:08.57 0mdak+esO
1603見れば見る程ださいw
179:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/08 13:48:21.47 pELS0KaA0
前面パネルの半分くらいの大きさにタッチパネルつけて
丸窓は選べる壁紙の一つ的な扱いにすればいいよ
180:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/09 01:45:29.81 9DwnITUnO
6007、7007も画像出てるね
181:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/09 02:40:16.14 7R+nZiKB0
どこよ
182:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/09 06:56:35.96 /3zhwmUr0
URLリンク(www.youtube.com)
デザインはそれぞれ従来モデルと同じだよ
6はボタンずらずら並び10.3万円
7はパネル付き15.5万、らしいけどユーロを日本円換算したら安すぎじゃね?
8月発売で燦然と輝く丸窓様は健在なので安心してくれ
183:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/09 13:45:54.20 gL/B0i040
値段はこのくらいじゃないとさすがに売れないでしょ
7シリーズの155000円はむしろ高すぎ。
6シリーズは6004位の時みたいに6万円くらいで売れる商品だろうし
7シリーズもせめて11万円くらいにしてほしいものだ
184:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/09 15:49:54.46 rgb3XLW80
NR1602 現品処分で安く買えた。
早速つないでみたけど 最初音が出てないかと思った
-40db~-30dbくらいでやっと今まで聞いてたボリュームになったよ
今までのアンプだと1/5くらいしか回さずに使っていたので
あと、リモコンでソース切り替えとか、やたらもっさりした感じなんですがこんなもの?
現品処分だったけど通電させていなかったのでお店では触ったことがなかった。
185:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/09 16:22:22.74 gL/B0i040
おめー。もっさりはこんなものかと他メーカーでももっと遅いのあったし
ちなみにほぼ同じ性能のNR1402だが、うちでは低インスピの鳴らし難いスピーカー繋いでも
-50dbでうるさいくらいデカく鳴るからさらにボリューム落とさないといけないレベルなんだが・・
-30bdまで行くと耳が耐えられないほど音が大きい。部屋は9畳
186:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/09 20:52:46.36 WVTHD9Qc0
>>184
スピーカーレベルがマイナス値になってるとか?
187:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/09 20:57:23.53 lip5awqi0
>>184
リモコンの上下ボタンの順次切り替えは速いけど、ダイレクト選択出来るボタンは反応おかしいよな。
音量の感覚も同じ感じだがこれは設定トチってんのかなぁ。
188:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/09 23:11:45.41 gL/B0i040
>>184
ソースの切り替え以外はまあそこそこ早いよね
ちなみにダイレクトやピュアダイレクトモードになってるわけじゃないよね?
あとDynamic Volumeとかオンにしたら小音量でもそこそこ鳴る気もするんだが
189:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/10 20:43:34.09 Bsjnet8D0
すみません、MM7205の発熱ってどのぐらいかご存知の方いませんか?
今使ってるNR1602のフロントパワーアップ狙ってるのですが
使ってるテレビラックの高さに余裕がなくて
もし入れるとしたら、上の隙間が1cmとかになりそうなんですよ。
(幅と奥行き方向は筒抜けです。)
写真みたら後ろに排気のファンがついてるようですので
吸気が問題なければいけるのかな?と思いました。
USB接続の静穏クーラーで上の隙間部分の換気も考えています。
アドバイスいただけないでしょうか?
190:189
12/05/10 20:44:43.34 Bsjnet8D0
MM7025の間違いでした。
191:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/11 13:51:40.04 t7mxy5C80
想像ですまないけど、パワーアンプは熱いとまではいかないにしても
それなりに発熱しそうな気はする。でもファンが付いてるならいけそうな気はするね
狭いとその分ファンも回ることになりそうな気もするけど
アンプでそんな大きい音がするとも思えないのでそこまで問題にならないイメージ
192:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/11 18:37:02.94 KKtpOUnf0
まったく参考にならないと思うが
MM7055を天井まで2センチのラックに入れて全ch使って部屋がビリビリするくらいの音量で映画1本見ても
少し温かいくらい
193:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/11 19:14:03.34 efWytYFZ0
NR1602のHDMIをモニタにつないだのですが
なにも表示されないんですが、これってつないだらメニューなりが表示されるんじゃないのでしょうか
あと、リモコンの機能切り替えみたいなのがよくわららない
AMPモードにとか書いてあってAMPボタンを押しても、どう反応したのかわからないし
ラジオのチューニングモードも いろいろ押してたら周波数が変わったりするけど
いろいろ押してたらまた動かなくなった。
どのボタンで機能が切り替わるのでしょうか
194:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/11 19:36:44.77 7DdUb7v+0
>>192
>>193
すげー参考になりました。ありがとうございまっす。
ところで、もうひとつ悩んでいるんですけど
NR1602をPM7004とPM8004 をパワーアンプダイレクトでつないだ時と、
MM7025では、やっぱり単体のMM7025の方が音質強化的にいいんですかね?
プリメインのPM7004/PM8004の方が入力端子あって使いまわし聞きそうなのはわかるんですけど
NR1602の強化という点でどっちがいいのかわからなくなりました。
MM7025の評価があまりネットにないんでお力をお借りしたいです。
195:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/11 19:44:27.55 7DdUb7v+0
>>193
テレビの入力切替は、接続してるHDMI選んでる?
んで紛らわしいけどAMPボタンではメニューでない。
これはこのリモコンで他の機種の操作をしてたときにコントロールを戻すボタン。
メニュー画面がでるのは、音調整のマイク突っ込んだ時と
AMP MENUボタンを押したとき。
196:194
12/05/11 19:45:39.28 7DdUb7v+0
>>191
>>192
アンカーみすったっす。
197:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/11 21:45:37.50 efWytYFZ0
>>195
ありがとうございます。
テレビというかモニタにはHDMIしかないので入力は合っていたと思います。
今はまた外してしまって、RCAのビデオ端子でつないだところ
USB/NETのメニュー(メディアサーバー、インターネットラジオ、flicker)というのは画面に出てきました。
まずはマニュアル読まないといかんですね、、
198:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/12 08:53:18.94 6KmBTEXZ0
入力と出力と間違えてるとか
199:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/12 17:10:26.18 F0Ib6g5Z0
リモコンの使いにくさはもはや様式美
200:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/12 18:54:12.24 RFXoPyja0
SONYの最近のBDレコーダーではリモコンのボリュームボタンに
各AVアンプのリモコンのボリューム部分を割り当てる便利な機能があるけど
なぜかマランツだけ対応してないんだよな。
SONYが悪いのかマランツが悪いのか分からんがこれさえ対応してくれれば
リモコンが普段使いでは1つで済むのに不便すぎ。
201:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/12 21:15:23.73 S5JRmnpX0
学習リモコン買えばいいんじゃないのか
202:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/13 06:29:40.24 X2kRZeunO
>>200
音量調整だけなら普通にHDMIリンクで覚えさせる必要すらないじゃん
それでも書くってことはHDMIリンクが効かないピュア接続なんだろうけど
それで学習リモコン使わないとかどんな罰ゲー
203:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/13 11:34:57.83 a78c8cFD0
PM8004のブラック 日本でもだせよー。
204:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 09:35:32.20 xwrQgQSC0
ちょいと質問なんだが
NR1602のオリジナルバーチャルってのは
NR1601以前のドルビーヘッドホンに比べて
明らかに劣ってると分かる音なのかい?
別にそうでもないならNR1603を見越して購入を考えるんだが
205:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 10:48:44.52 HmyBlirc0
>>202
何で使い勝手最悪のリモコン使う事が前提なの?
設定終わったらレコーダーの使いやすいリモコン1個で済むことにこしたことはないだろ
206:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 12:04:57.74 /Njl04OJ0
何で使い勝手最悪のリモコン使うことが前提なの?
まさにSONYが学習リモコン出してるじゃないですか
207:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 12:28:57.57 3SzPvTIEO
>>205
釣りもほどほどにお願いしますw
208:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 13:50:21.25 HmyBlirc0
>>206
日本語も読めないのか?
209:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 13:56:17.84 xwrQgQSC0
下らない言い争いしてる暇があるなら
俺の質問に答えやがれですよ、おまいら
210:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 14:42:03.20 HmyBlirc0
寝室のNR1601をNR1602に買い換えたけどヘッドフォン一度も使ってないのよ
想像だが明らかに劣るようにしたとかいうことはなさそうだから気にする必要ないんじゃないの
NR1602になった時点で多少の音質向上は感じたので
ヘッドフォンしか使わないってのなら分からんが、スピーカーも使うならそういうプランで良いんじゃないのかね
211:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 15:50:46.77 /Njl04OJ0
>>208
使いづらいなら学習リモコン使えばいいじゃん
その使いづらいリモコン使わなきゃいけない罰ゲームでもあるのですか?
212:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 17:44:14.58 gkynF+Wb0
ヘッドホンに重きを置いているなら仕方ないけど
1601から1602になってプリアウトやネットワークなど機能面でかなり充実したから
1602のほうがお得感があるなあ
213:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/14 21:31:07.98 xwrQgQSC0
うーむ、残念、まさにその通りでヘッドホンメインなんだ
NR1603とか機能的にはすげー楽しみなんだけど
ヘッドホンサラウンドだけがどんな具合なのか心配でなぁ…
今はHD650&HD800+NR1601だけど
ぶっちゃけ音が後ろから聞こえて来るとか、マルチchの定位感が凄いとか
そんなことはないんだよね
ただ、自然な音の広がりが気持ちいいんだ
だから、ゲームで敵の位置を把握したい、とかいう定位重視の用途ではなくて
あくまでも自然な音の広がりと回り込みの気持ち良さっていう部分が実現されてれば買っちゃうんだけど
NR1602とかSR6006でその辺のレポがさっぱり見付からないんだよな
214:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/15 00:34:16.81 dwJ0n3h60
自然な音がいいなら加工した音のバーチャルサラウンドは必要ないのでは
215:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/16 00:50:06.62 6tpOxMYh0
これから入門なのだが質問していいですか?1602買おうと思ってるのだけど、iPhoneの音楽をAirPlay経由でかける場合、リアスピーカーのみ(または含む)で出力できますか?
新築でリアスピーカーを天井埋め込みにしてるので、折角だからBGMを天井から流したくて。
216:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/16 01:04:07.35 gLErSLYW0
>>215
マルチチャンネルステレオってのを選択する事で可能!
217:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/16 17:11:21.16 NjiqbZIsi
ありがとーございます!早速今日買ってかえります
218:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/17 21:06:08.18 itC4xyHy0
>>217
音に囲まれてる感覚はサイコー。 ただし、深夜の大音量には注意だぜ。
219:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/17 23:57:30.57 gIj0drJvi
>>218
早速昨日繋げてみました!ありがとーございます。
220:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/19 08:38:18.51 7sDA4AMs0
リアスピーカー”のみ”ってできるっけ?
221:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/19 09:44:53.50 uXtuKPOgO
>>220
出来るとしたらスピーカーA/B
重複(スピーカーAのリアとして使った上にスピーカーBのフロントとして使用)が可能だったかはシラネ
222:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/19 18:05:06.42 uf6ez7gRi
PM7004が49800円、ポイント10%って買いか?悩むわ。
223:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/19 21:14:03.87 lokEf94i0
NR1602 なんかアップデートきた?
224:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/19 22:57:58.28 x+fNxNi20
アップデートとか一度もしてないけど
完全に安定してるから必要なのかと思ってしまうのだが音質とかはさすがに上がらないよね?
225:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/19 23:12:35.15 lokEf94i0
>>224
URLリンク(www.marantz.jp)
機種によってはノイズの改善とかあるんで、なんとも言えん。
さっきアップデートしたNR1602のアップデートの内容がなんなのかはよーわからん。
226:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/19 23:20:05.45 x+fNxNi20
なるほど、ノイズの改善等もあるのね
確かにそういう不具合がある機種はちょっとは音質にも影響あるかもね
情報ありがとう。これから買う度ファームウェアも覗くようにします。
227:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/20 11:16:10.88 3ctHNzZD0
>>220
サラウンドバックを別ゾーンに設定できるよ
228:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/20 15:44:48.52 vZqcmsYU0
MM7055などを他社AVアンプに接続は問題ないですか?
229:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/20 15:46:44.45 uc0rX6JC0
>>228
ないです。
230:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/20 17:39:26.89 RwlPapEy0
>>228
いい物買うのね。問題ないどころか普通に良くなるのでは
231:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/20 22:41:31.53 vZqcmsYU0
>>230
AVパワーのないメーカーのAVアンプなんですが
少々無茶なフロントを使おうと思ってね(YAMAHA)
トリガーで起動できればいいなぁと
出力とか考えれば2chパワーなどより非常に安いんじゃないかなぁ
232:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 08:51:00.77 U81ag0vW0
MM7055は使っていてケーブル類もそれなりに奢らないと実力を発揮できない印象がある
というか付属の電源ケーブルがプラグがねじ曲がってる粗悪な安物だったので
電源ケーブルだけは別途購入したほうがいい
233:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 14:39:54.27 UmdNWgia0
電源ケーブルって馬鹿にしてたけどビックリするほど音質向上効果高いよね
友人が使ってない2万円くらいの型落ち電源ケーブルを誕生日プレゼントとしてタダでくれたからとりあえず使ってみたら
不満だった解像度とか音のクリアさがビックリするほど改善された
ネットでケーブルじゃ音が変わらないとか言ってる奴と自分が以下に馬鹿だったか分かったけど
単純に感動の方が大きかったな。聴き比べたら付属ケーブルには絶対戻れないわ
234:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 15:50:29.72 Io9JixPfi
>>233
改善するかもしれんが、びっくりするほど改善したなら、前のケーブルが劣悪だっただけじゃね?
235:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 17:01:11.76 UmdNWgia0
昔の俺みたいな偏見持ちにレスするのもアレだが、劣悪ケーブルにしないといけない都合でもあるのか?
普通にアンプ等の組み合わせで不満だった部分等が変えたら
値段も知らされてなかったし、信じてなかったぶん想像してた以上に良くなったという意味
236:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/21 21:35:26.72 4RKgxTy30
>>232
ありがとう
オデオ屋のオヤジにラックスの電源ケーブル余ってないか
聞いてみます(笑)
STEREO誌かなにかに
DENONとmarantzのCDPの記事でDENONのケーブルは
しっかりしてるけどMARANTZのはそうじゃないので
交換の効果があるという記事があったような
237:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/22 08:37:50.57 hAemxkMB0
ケーブル変えたいならホームセンターで丸まって売ってるぶっとい奴にプラグ付ければいいよ
まぁこれだとプラシーボがあんまりないなら変わったように感じないかもしれないが
238:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/22 15:49:28.01 Z9aGH3gB0
ID:hAemxkMB0
239:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/22 17:58:35.25 hAemxkMB0
言いたい事あるならIDだけ書き込まないで内容付きでよろしく
具体的に反論できないからそういうことなのかと勘ぐってしまうよ
240:236
12/05/22 19:06:45.29 xOD6LXtX0
>>237
プラシーボがあるならそういった安物では効果を
感じないのではないでしょうか(笑)
素人が電源ケーブルを自作して火災のリスク上昇させるくらいなら
ラックスのケーブルなら安くていいのじゃないのかね
5000円払えないくらいならAVパワーなんて買いません
しかも私は電気屋のオヤジからタダでせしめようとしてるんですけどねぇ
241:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/22 22:06:07.35 Z9aGH3gB0
>>239
君みたいな糞耳にレスするなんて時間の無駄
242:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/23 00:10:26.21 aIX1Oc9z0
糞耳認定するのはいいけど、俺は録音屋だから糞耳なら仕事にならないな
会社の機材の電源はそのままだよ
ラインケーブルやスピーカーケーブルはモガミだけど、単に安くて入手性がいい(業者在庫がいつも大量にある)からだし
屋外イベントで使う時もあるから尋常じゃない量使うんだよ
>>240
だからプラシーボにならないけどって言ってるんだけどね
電源でもラインケーブルでもいいけど、二重盲検で違いが分かるならランディチャレンジしてきなよ
URLリンク(www.randi.org)
俺は違いなんか分からんから無理だけど、分かるって奴いればテレビ局のプロデューサー紹介するよ
そこから大学教授の伝手頼って応募すればいい
243:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/23 13:43:05.42 WK2mILOf0
なんか気持ち悪い奴が来てるな
俺はレコーディングエンジニアの仕事やったり他人のスタジオワークも良く手伝うけど
プロの現場じゃ音を録っててギターの音の抜けが悪いから
ケーブル換えて音の解像度上げたり高域の音の抜けを良くして録音とか当たり前のように行われてるのに
244:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/23 17:29:07.44 AdwMOLQ40
音響屋って仕事で爆音ばかり聞いてるから耳がイカれてるって印象だな
日本のロック、ポップスの盤を聞く限りマトモな人材はいないと思える
245:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/23 18:08:57.55 aIX1Oc9z0
>>243
同業じゃないか
あんたのスタジオじゃそんなことしてんのかよ
音の抜けを良くして録音ってのが意味分からんがそれはケーブルでどうこうじゃなくてミキシングでどうにかする話だろうに
ケーブルで判別付くなら100万ドル貰って来いってのになんでやらないんだよ
ここまで書いたけどスレチ話題本当にすまない、もう終わりにする
246:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/23 19:26:59.51 V8Gv0QOwi
メガネ漫才きた
247:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/26 08:49:10.68 mHeZDIMs0
>>243
本気で言ってる?何そのマニアの素人みたいなプロエンジニアw
きっとSEV付けてクルマが速くなっちゃったり、ネックレスでゴルフの飛距離伸びたりしてる人なんだろうな。
248:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/26 09:10:30.07 4eGw8jKc0
卓に入る前の音まで気を使ってると考えればいいんじゃないでしょうか
拘る人はアンプのコンデンサまで拘るようですから、ケーブルの吟味くらい当たり前でしょう
それで音が変わるかどうかは主観ですけどね
個人的にはケーブルで音は変わると思ってますが
249:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/26 21:34:26.35 +tW0IxtK0
ケーブル持ち込みかよ
250:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/26 22:45:11.08 G21w4CgT0
ケーブル吟味するのはいいけど機器内の空中配線ももちろんやり直してるんだよな?
251:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/26 23:33:52.92 GaRNs5tt0
なんちゃってスタジオエンジニアは放置放置
252:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/27 20:38:30.06 gaPItG/60
ケーブル論争はずっと平行線だからよそでやりなさい、っとね
音だろうが信号だろうが何だろうがケーブル使ってる限りは無劣化は
現代の技術じゃありえないけどね
極端な話、生音を近くで聞く場合と離れて聞くのでは音が変わる
反響音とか考えなくても空気でさえ抵抗になる
で、抵抗が皆無の環境は作れない
機材を通しただけで音は変わるし機材の数が増えれば劣化する可能性が増える
ケーブルも長さ、太さで音が変わるし中の材質でも変わる
ただ、その違いを自分の耳で感じれるかどうかは個人差あるし
必ずしも純度の高い音が良いとも限らず抵抗をあえて入れる方が音が良くなったりする場合もある
要は個人で楽しむ分にはケーブルにこだわってもいいしこだわらくてもいいじゃんって事
では、次レスからスレタイに戻った話題をお楽しみ下さい
253:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/28 01:47:44.87 ZowlZ+9X0
ID:WK2mILOf0 自演乙
254:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/28 02:43:32.25 epfVye4+0
ギターのシールドとAV機器の電源を一緒にしちゃいかんよね。
シールドは音が変わる。AV機器の電源ケーブルは疑問。
>>243が言うように現場で電源ケーブルとっかえひっかえってのはイメージわかない。
>>245が言うみたいに、調整サイドでなんとかするのがしっくりくる。
255:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/28 05:28:58.67 iVvkCFaV0
調節サイドがしっくりくるってかミキシングが仕事なんだから
243だろうと245だろうと録音の後の調節は誰でもやる件。
256:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/28 11:31:00.52 UEaI3zwx0
SR7007マダー?
257:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/28 15:08:54.06 7/FcGhk20
さっきサポセンに2つ質問したら両方嘘の回答が返ってきた
マニュアル読んでないとか実機が無いとかそういうの通り越しててびっくりした
258:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/28 15:51:03.88 iVvkCFaV0
>>254
録音前の楽器や機材のケーブル交換とかは結構海外じゃ当たり前にやる有名なエンジニアやミュージシャンも多い。
日本でも有名なエンジニアでやってる人はいくらでもいる。
そのくらいならDTM齧ってスタジオ使ったりサンレコやレコーディング関連の本読んでる程度の俺でも知ってるのに
「他のスタジオじゃそんなことしてんの?」って245が言ってる時点で
>>245は単なる無知か放送物の仕事やってて売り物の音楽CDの緻密な音録りの仕事や現場経験があまりない人だと思う。
259:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/28 16:04:14.52 iVvkCFaV0
>>257
俺もSR6006にてAVピュア独立機能でHDMI2本使った場合の
上での方で語られてたような画面への設定画面やボリュームなどの表示方法の確認でサポートに問い合わせたら
「そんなことせず、HDMIケーブル1本で接続したらいいじゃないですか。」ってマランツの人に言われた時は
呆れを通り越したな。なんのためにこの機能使ってるんだと。
音質を向上させるためにネジの素材まで換えて音にこだわるメーカーのサポートがこれとは。
260:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/28 17:16:57.32 H96RRYP60
>>258
俺のトコは線物の交換はするけどエンジニア側から言い出す事はないね
まぁディレクターなりアーティストからやってくれと言われたらやるけどさ
そういう要望は休憩中のロビーでたまに言われるくらいかな
本人たちはそれで満足するからいいと思ってるよ
それでもいまいち不満そうならモニタ側いじっちゃうけどなw
261:232
12/05/28 19:34:35.59 xLXCduS50
URLリンク(viploader.net)
はいはい俺が悪かったよケーブルの話題なんか出して悪かったよ
こんな付属ケーブルでも使用には問題ないですよ
でも音質や性能に影響することはないと言われてもこんなの使いたくないんだよ
262:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/29 02:52:22.01 dqOe9/280
ああ、これは確かに使いたくねーなー
そもそも工業製品として落第じゃね?これ。
263:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/29 07:32:29.19 0/3XDAvuO
1602まだまだ下がりそうだね
4万だと思ったのに…悔しいです
264:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/29 07:34:11.43 0/3XDAvuO
>>261
ねじ曲がってるってコードのことかと思って見てたけど、見事にねじ曲がってんねw
265:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/29 09:15:21.87 hGF1HYVQ0
>>261
あれ意外と簡単に曲がるんだよな
266:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/29 15:34:33.48 WUsmnIqE0
>>261
てか>>245 >>260のなんちゃってエンジニアが
「ケーブルで音に変化が出る」という話を勝手に「ケーブルの判別が付く」と
頭の悪そうな勘違いしてて面白かったから全然いいよ。
そのケーブルは普通に連絡して交換してもらうかいいきっかけだから何かケーブル買えばいいと思う。
267:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/29 16:34:49.82 niclj6si0
それ新品購入なら初期不良でクレーム付けた方が良かったね
>>266判別が付かない変化を変わったと言っちゃっていいの?
268:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/29 16:43:20.03 niclj6si0
NR1603プレオーダーしてきたよ
送料込み480ユーロだった
ALACにも対応して欲しかったが次モデルまでダメかな
269:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/29 16:52:09.60 WUsmnIqE0
>>267
判別が付かない人間がそう言っても意味はない
俺んちでもSR6004に15000円前後のケーブル繋いだら
音は変わらないとか言ってた奴がその日を境に認識改めたくらいの違いは出た
270:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/29 17:18:40.30 niclj6si0
>>269
おーすごいな
どういう風に変わるの?戻したりしても違い分かる?
電源じゃないけどRCAケーブル変えたいんだよね
271:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/29 19:35:47.42 WUsmnIqE0
>>270
とりあえず付属に戻すと音の輪郭がもやっとした感じに聴こえるので
その辺は「え、ケーブルで変わるの?」って言ってた否定派でも分かってくれた
ただ変えるにしても、その人の耳や環境次第で効果の大小はある思うし
アンプ買えるほどケーブルに金かけすぎるのもアレかもね。価格と機器のバランスは大事だね。
RCAケーブルは自分はあまり使わないのでかなり前にオヤイデのACROSS 750 RRしか買ったことが無い。
それでもその頃は電源ケーブルも変えた事が無かったし、RCAケーブルに9000円出すのにビビって
変わらなかった場合の被害を軽減と思って対策に中古で買ったけどねw
中古で5000円くらいだったからその価格で買えて付属赤白RCAケーブルとの違いは大分あったので満足はした
とりあえずあんまりいうとスレ違いだし否定派が騒いで荒れそうなのでこんな感じで。
ネットでも以下のリンクのように否定派がオーディオにこだわり始めて印象変わることもあるみたいだし
とりあえず、色々試すのもアリかと。ではでは
URLリンク(benoit.blog.shinobi.jp)
272:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/29 20:36:06.87 niclj6si0
それなら機器入れ替える時についでに変えてみるかな
ところで、時間とか環境的に可能ならでいいんだけど>>242の奴に挑戦してみる気ないです?
企画立てますのでOKなら連絡先書きます
273:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/29 20:47:28.38 pYQVsBQS0
piyoちゃんお疲れ
帰っていいよ
274:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/30 02:59:25.46 Aaq6i2VL0
ID:WUsmnIqE0
またおまえかwこりないね・・・。
275:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/30 09:18:51.72 T2hLiuku0
piyoちゃんお疲れ
帰っていいよ
276:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/30 14:17:13.00 xad31eIQ0
むしろID:Aaq6i2VL0の粘着体質に笑ってしまう
277:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/31 05:32:33.60 iv7G0Ce2O
とpiyoちゃんは申しております。
278:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/31 06:33:15.77 LeiesN9s0
自称プロエンジニアの自演みにくいのうw途中雑誌の知識だと明かしてるが
279:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/31 07:19:58.81 Txe5N9vP0
100万円の賞金かけたケーブルの聞き分けオフ会を企画して
参加者も集まっていざ実施となったらケツまくって逃げたpiyoちゃんお疲れ
帰っていいよ
280:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/31 15:27:44.54 Le6/bM7c0
>>278
それ違う奴
281:名無しさん┃】【┃Dolby
12/05/31 15:36:46.28 J8jFd8tI0
煽る奴の方が見苦しく見えるけど
出来るなら>>272に連絡してやりゃいいじゃん
俺にもし聞き分け出来るスキルあってそれで金貰えるなら有給取りまくって参加するわw
282:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/01 18:43:38.68 6EfpxgVi0
何気にリモコンもシンプルになってるのね
831 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2012/06/01(金) 17:56:13.05 ID: 1YE9F+vd0
マランツ、AirPlay/DLNA対応の7ch薄型AVアンプ「NR1603」
-24bit/192 FLAC、Apple Losslessも対応予定。84,000円
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
今夏Apple Lossless再生にも対応予定
マランツ、スリムAVアンプ“NRシリーズ”新モデル「NR1603」「NR1403」
URLリンク(www.phileweb.com)
283:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/01 23:27:08.19 G2HG1wy90
SR7002使ってるけど、薄いのいいなあ。
DNLAでFLAC使えるのもいいし、安くなったら買い替えたい。
284:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/02 00:06:48.61 VTMWxGT60
お、ALAC対応くるのか
iPhoneに変えたんだけど、FLAC→ALACに全曲入れ替える決心がついた
285:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/02 15:00:20.70 Jbc/+89D0
音質面ではSR6006とかに付いてたサラウンドのつながりをよくする機能以外
まるで音質面での性能上がってないように見えるのにヘコんだ・・
エントリーモデルなんだしHDMIの数を増やしたりしたら
ノイズ元やコストが増えるだけなのにそこまでしなくていいんだって・・。
286:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/02 15:31:28.63 VTMWxGT60
そうだな
でもうちの環境だと前面端子についてはありがたく感じる
あんまりする事はないが、たまーにノートPC繋いだりするし
それ込みでも4つくらいあれば十分だと思うけどね
287:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 23:14:01.85 mxgW/fnX0
SR6003使いだけどこのアンプって
デジタル入力のソースダイレクトより
アナログ入力のソースダイレクトのほうが
ノイズ少ないよね。
それとダイレクトon時とoff時の差が大きい。
今までDENONのAVアンプでマランツは初めてだけど音質はかなり満足してます。
288:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/10 23:57:39.32 iPaqFfau0
6003を聞いてから自分もマランツ使い始めたなぁ
今度出る6007辺りはどんな音質になってるんだろうか、
もしくは一気に今度出る新作の700*のシリーズに行ってみようかな
289:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/11 19:04:27.01 H/6Fc+K40
もう800xシリーズは出ないんだろうか
映像も音声もピュアにダイレクトにお届けします!!
みたいなの作ってくれよ
290:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/17 12:55:22.99 0fJ/20B10
7055来ました
たしかにもう少し良い電源ケーブル奢ってあげたい
291:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/17 13:37:46.55 RxUlBZR+0
おめー
292:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 19:56:15.58 CA8aIoBs0
iphoneの非公式アプリ、有料だけど公式より使い勝手よくてワロタ。
293:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 22:11:41.01 xtDN+v5O0
アプリ名はなんていうの?
294:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/18 23:35:10.43 CA8aIoBs0
>>293
Deremote ってやつ。
marantz で検索して2番目にでてくる。
無線LAN環境下で公式よりさくさく操作できる。
295:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/20 09:27:09.66 qYOrFN0f0
MM8003どこ探してもないな。
新品で売ってるのどこかで見たことある?
296:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/20 10:37:45.16 74LCkksF0
逸品館は?
297:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/20 11:35:57.23 qYOrFN0f0
コレって新品なのかな。
中古品をチューンしたものじゃなくて?
298:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/20 12:47:21.80 vMdY/wyk0
NR1403はラインナップに載ってるがNR1603がまだ未掲載だ
早く説明書落としたいのに
299:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/20 22:39:44.96 B7Iu+2s+0
>>295
前はオクにチラホラ出てたけど、最近は見ないしな
300:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/25 14:12:33.52 mtKqoiQ70
marantz USにSR7007,SR6007,SR5007,NR1603,NR1403がラインナップしてるね
URLリンク(us.marantz.com)
301:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/25 14:33:44.47 YueVmLXN0
SR7007でけぇ
全高が高過ぎてラックに入らないのは相変わらずか…シット!
302:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/25 14:46:43.39 YueVmLXN0
そしていずれのモデルにもドルビーヘッドホンなし
全モデルから消えたようだ、残念
303:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/25 18:42:08.81 O7PcUav30
NR1402買ったんだけどTVの音がしょっちゅう途切れるんだが
切れる時はパネルのAACやPCM、DIG.表示が消灯してる
ARC対応してないテレビだからHDMIと光で繋いでる
別のアンプに光で繋いでも問題無いし不良かね・・・・
304:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/25 21:00:51.13 ubLNMACt0
逸品館のNR1402モデル使いだから何とも言えんが、それだと確かにおかしいよね
サポートに電話してみては?
305:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/25 23:55:35.20 P9/XaalC0
>>303
光ケーブル怪しいな。曲がったか何かで出力できてないかも。別の光ケーブルか、ARCなくてもHDMIにつないで出力できるか試してみたら?
306:303
12/06/26 00:15:50.26 zSaTM1N/0
いろいろ検証してたんだが、
その光ケーブル、もしくはテレビの光出力そのものが悪いかもしれん
さっき言った別のアンプに光で繋いでも問題無いって話だけど、
確かに音が途切れるなんて事は無いんだけど、
よく聴くと同じぐらいの頻度で時々ザザッっていうノイズが乗ってる事に気付いた
光ケーブル1本しか持ってないからテレビかケーブルのどっちが悪いのか検証出来んが、
このケーブルは一時期PCとヘッドホンアンプの接続にも使ってて、
その時にはそういう不具合が無かったからもしかしたらテレビかもしれん・・・
代わりのケーブルは早速注文したけどテレビだったらどうしよう・・・買い換えか('A`)
307:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/26 15:20:37.99 4XD11Tjw0
光ケーブルで雑音って入るの?
ちゃんと聞こえるか、全く聞こえないかのどっちかだと思ってた。
308:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/26 15:53:42.52 yI0IZW140
スピーカーまでの間にノイズ混入してるだけだと思う
309:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/26 16:36:05.19 SMZiQ23j0
ユニクロ行ったらマランツのTシャツがあった・・・
310:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/28 23:12:39.69 IhfhT0zO0
いらんがな
311:名無しさん┃】【┃Dolby
12/06/29 00:06:27.65 0zC4IjXQ0
ユニクロすげえ
312:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/01 10:00:06.23 lLxRCMHd0
1603、1403使ってる人いないですかねー
313:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/02 21:34:21.88 lLDtKUGq0
>312
1603はまだ発売されてないですよ
今月中旬、ビックカメラで69.800円だそうで。
314:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/02 22:48:30.15 oYJaEHf+0
ビックカメラで1602が36000円くらいで叩き売りされてたなー
315:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/03 15:25:54.37 J2nXZXe90
1601から1602はそこそこ音変わったけど今回は変化してるんだろうか
まああのSR6006の失敗ディスプレイを6007になっても直さないバカマランツだから期待はしないが
316:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/03 18:21:24.14 2Vv1jcY00
さすがにもう擁護できん
あのデザインは失敗というか欠陥があるとなぜ気づかないんだろか
せめて70シリーズと同じにしてくれれば良かったものを
317:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/03 21:33:18.12 4Xpik0VL0
知ってる方教えてください。
今までサンプリングレート192Hzで再生出来てたと思っていたのですが
今日確認したらできなくなっていました。
構成は PC+サウンドカード(24bit/192Hz対応)→S/PDIF→NR1602 です。
172Hzまでは反応するんですが、192Hzで無音です。
RCAから出しているヘッドホンの方は192Hzでも音が出るのでサウンドカード不備は
ないんじゃないかと考えています。
NR1602って192Hz非対応なのでしょうか?今まで出ていた気がしていたのは勘違いでしょうか。
メーカーHPや取説見ても分からなかったもので…
318:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/03 21:49:18.09 nUxitUyO0
サウンドカードの型番と設定も書こうぜ
319:317
12/07/03 22:07:17.97 4Xpik0VL0
>サウンドカードの型番と設定も書こうぜ
Audiotrak PRODIGY HD2 ADVANCE です。
OSはWin7 64Bit、Winのサウンドプロパティ 規定の形式で。
スピーカー:24Bit/92HzまではOK,24/192で右スピーカーからのみ謎のノイズ。
デジタルオーディオ:24Bit/172HzまではOK,24/192で右スピーカーからのみ謎のノイズ。
蛇足ながらプレーヤーは
foober2000(V1.1.12a+ASIO 2.1.2),Winamp(5.61+ASIO v0.71)
ulilith(v1.0 B4 +WASAPI),iTunes 10.6.3.25 +Windows Audio Session
です。
320:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/03 22:17:49.51 Pon0R+6s0
176.4kHz 96kHz まともに書けんのか?
321:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/03 22:22:52.31 4Xpik0VL0
>176.4kHz 96kHz まともに書けんのか?
すみませんポカミスです。192の2につられて全部間違えて書いてました。
生暖かい目でスルーしてください。
322:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/04 22:03:26.37 094wfqWHI
揚げ足は取るのに質問には答えられない
低脳率なPon0R+6s0であった
323:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/04 22:09:41.94 r4OpVg+e0
ウチのNR1601は……と思ったけどPS3は176.4kHzまでか
とりあえずこのレベルの信号は普通に受け取ってるけど
192kHz出せる環境がねえよファック
324:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/04 22:37:29.65 25Z03KPZ0
ID:4Xpik0VL0=ID:094wfqWHI
ぷっw
325:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/04 22:56:39.91 baxEtjkA0
うちの1402は普通に出るな
326:317
12/07/04 23:00:07.45 YIMpvC3L0
>ぷっw
違いますので。一応。
>ウチのNR1601は……と思ったけどPS3は176.4kHzまでか
情報ありがとうございます。1602でも176.4までは認識するんですよね………
ところで1603が夏のアップデートで24bit/192kHz FLAC対応となっていますが
(少なくとも1602は対応してないんでしょうね)、
S/PDIFで出力した場合って関係無いですよね?アンプ本体単体でそのファイルが
再生できるかどうかってだけで。
192Hzで出来る/出来た/出来ない ありましたら引き続き情報お願いします。
327:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/04 23:05:26.59 YIMpvC3L0
>>325
ありがとうございます。1402で出ますか………
と言うことはサウンドドライバや設定がおかしい(おかしくなった)
可能性も出てくるわけですね
328:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/04 23:47:39.00 wXtmN2Iv0
>>327
192kHzは相性も結構あるよ(特に同軸)
329:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/05 21:40:39.35 4KiP5RvT0
解決しました。192kHz再生します。
原因は光デジタルケーブルが奥まできちんと刺さっていなかった点です。
328氏のレスで、ケーブルは…と思いたって確認した所、
かろうじて引っかかっているのを発見、クリック感出るまで挿し直したら192kHzでも無事再生されました。
むしろ運良く~176.4kHzの信号が受信できていただけですね。掃除の時にでも引っ掛けたと思います。
あと今更ですけど周波数全部k(キロ)抜けてましたね。96Hzってどんだけ低周数低いんだよと。
330:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/06 01:00:15.13 P2LyEzxm0
ドンマイ。たまにあるよね、まあ一番最初に確認するトコだがw
331:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/06 15:24:50.11 j0RwBrKS0
別に気にする必要はなかよ
よほど紛らわしい間違いじゃない限り読むほうもちゃんと受け取れるから
332:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/08 19:03:40.45 2XqWGBQw0
起動毎にアナログキー押さなくていいようにできないかな
リモコン紛失しちゃった
333:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/10 10:17:28.16 yvMv711mi
1603っていまだに7月中旬発売なんだな
そろそろ具体的な日にちが欲しいところ
334:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/10 15:19:33.69 sM3LSBdx0
マランツ毎回何月発売ってトコまで出して具体的な日を出さないよね
まあいいんだけど
335:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/12 10:27:53.22 o6Na4E7ui
後継がもう少しだと思いつつ機能は、そこまで増えないだろうと思いsr6006を購入した。
63k円だったからと言うのもある。
336:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/13 16:54:36.12 jhmXweS20
>>335
おめ!と言っていいのか・・・
マランツ、4K/ネットワーク対応7ch AVアンプ「SR6007」 -AV Watch
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
337:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/13 17:41:23.63 ttFfYmhe0
まあしばらくは下がらないだろうからその価格で買えると得かもね
6007は丸窓とHDMI独立ピュア出力の問題点が改善無しか・・・
しかも音に関する新しい点がまるで書かれてないけど、ホントに良くなってるのかね
7007も早く出してくれないかな。
7007は値段安くなって音にもう少し鋭さが加わっていれば丸窓に目をつぶって買いたい
338:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/13 17:57:44.47 +cWqX+YX0
この時期にSR6007の発表だけってことは
SR7007の国内向け販売はないんじゃね?
339:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/13 18:08:14.05 6lbMXeR10
24bit/192kHzのFLACをギャップレス再生できる(ファームうp後だけど)というのは
他メーカー機種に比べてデノマラ組の優位な点ではあるが
今だけだろうなあ……
340:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/14 01:41:59.11 bwTxWgVf0
>>338
それだけはさすがに勘弁だわ。めっちゃ楽しみにしてるのに
341:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/14 07:25:18.99 NcBN7pan0
丸窓って誰得なの?馬鹿なの?
342:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/14 07:44:28.93 5/5g/0vo0
丸窓でないマランツに意味はない
343:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/14 07:51:25.16 mAA6Xq+K0
丸窓がバカなのではない
それを生かせないデザインをするマランツがアレなのだ
344:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/15 20:17:25.35 Iz/dODQh0
マランツのNR1402使ってます
今まで2.0chで使っていて今日から2.1chに変えようと思ったんですが、オートセットアップしてもサブウーハーを認識してくれません
買ったのはDENONのDSW-300SG-Kです
アンプ背面のSWに差して電源とウーハー背面の音量レベルも上げてるんですが
345:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/15 20:18:12.96 Iz/dODQh0
認識しないというのは全く音が出ないという意味です
346:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/15 21:09:59.27 DKSLysMb0
1402使ってた時期あるけど、うちでは違う商品だがサブウーファーは当然認識したよ
オートセットアップの時にサブウーファーをスキップする設定にしてないなら
オート中にチェック音するはずなのだが・・
347:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/15 21:17:42.12 FbrDR4mu0
どうせ設定でSWをOFFにしてたのを忘れてたとかそんなオチだろ
348:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/15 21:49:04.34 IN5gb3C60
オートセットアップの時に表示されてるか?
表示されないなら>>347の通りだな
349:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/15 22:12:01.03 Iz/dODQh0
オートセットアップの際にウーハーのスキップと測定の2つが選べますが、測定の方でセットアップしてますがダメみたいです。
鳴らないため認識せず(背面の音量つまみはMAXでも試しました)
オートでは認識してくれないので、スピーカー構成からウーハー有りにした状態で
チャンネルレベルからテストトーン開始というものもあったのでテストもしてみました
スピーカーは問題なく鳴るのですが、ウーハーが全くの無音です
他にもっと根本的な設定に間違いがあるのでしょうか?
350:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/15 22:34:47.24 J3pQDBB+0
根本的ならケーブル周りだな
351:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/16 00:07:08.87 dnPCr6JI0
あるいはSWが壊れてるとか?
352:349
12/07/16 00:25:24.10 TTFcG1YD0
皆さんありがとうございます
いろいろ試行錯誤してみましたが鳴らないですね
私もケーブル側か本体に異常があるような気がします
明日メーカーに電話して、それでもダメなようなら販売先に返品します
353:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/16 11:46:03.26 25+KOyqt0
NR1602を買って一週間
バリバリ音が出だして爆音と共に電源が落ちた…
354:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/16 19:19:21.41 I4u5Mxg30
運が無いね・・まあ初期不良で交換してもらうしかないかな
355:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/16 20:49:50.88 25+KOyqt0
>>354
そうですよね…
こういう時ネットで買うと面倒
356:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/17 23:45:30.53 D3mW9kpK0
1603マダー?
357:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/18 07:27:29.32 Jw33mpgI0
>>353
支払いは任せろー!
358:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/21 16:41:46.19 vvSaA7+R0
NR1603 発売
359:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/21 17:11:45.79 1fZURwip0
ドルビーヘッドホンのライセンスは結んでませんけど
それと同等か、もしくは匹敵する音質を実現していると自負しています
NR1601以前と遜色ありませんし、むしろアンプ本体の改善によって音質は向上していますよ
って一言社員が言ってくれるなら別にDHにはこだわらないんだが
まあそんなことはないんだろうなぁ
360:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/22 01:51:54.91 juzqR7Lx0
ドルビーヘッドフォンにこだわる必要ないんじゃないの?
音自体は実際多少は向上してるだろうし
361:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/22 05:20:26.01 w8kbnyUY0
いつもの人だろ
いいかげんマランツに粘着しないで諦めようぜ
362:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/22 17:33:58.28 NYUSXCES0
粘着?
363:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/22 23:25:07.98 5LRbTCz60
>>359
同等と匹敵って同じ?
それとも匹敵が劣るの?
364:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/22 23:42:14.00 NYUSXCES0
長文失敬するけど、基本的にAVアンプは機能の陳腐化が早くてサイクルの早い製品だから
熱心なユーザーなら情報のフォローは継続するもんだし
めぼしい機能追加や性能向上があればそれこそ3年くらいで買い替えちゃうでしょ
で、過去ログ見てもマランツってDHに関しては最後の砦って言われていたように
マランツのAVアンプにサラウンドヘッドホンアンプの役割を求めていた人も結構いたし
事実、そういったユーザーからは音質もサラウンドも評価されてたでしょ
で、今、それの直接の後継となるものがなくて路頭に迷ってる人がいない訳じゃないんだから
そういう声が挙がるのは仕方ないと思うんだけどな、粘着呼ばわりは酷くないか
ビクターのSU-DH1(どっちみちディスコンになっちゃったけど)で満足できない人が
音質や性能を求めた結果、デノンもやめちゃった、マランツもやめちゃった←今ここ
って感じでしょ、ここ数年の動きは
365:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/23 00:02:14.46 juzqR7Lx0
やめてはないが、とりあえずSR7007発売しないなら俺も今回は許せないかも
コスト上がってもいいから機能増やしてほしいのに相変わらず機能無いし、
古臭いデザインや酷い使い勝手等も酷いのになかなか改善しないのが不満で
ソニーやパイオニア等の20万円クラスに1・2度浮気してたけど
さすがに音はマランツと比べるとスカスカでショボすぎて比べ物にならなかったから
結局マランツに戻ってきてずっと音の良さだけのために我慢してる。
でもSR7007が出ないとなると買い換え候補が無いのでさすがに困る。
頼むよマランツさん・・出せるのに出さずにこういう期待してるファン裏切ってるようだとさすがに未来ないよ
自己中ですまないがホントに心底出るのを待ってる
366:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/23 00:07:38.47 uNzHWQRK0
>>364
俺の事か。
(SU-DH1 -> SR6004 -> ない)
ついでに、今はお金もないからどっちにしろ買い換えられないけど・・・。
ま、確かにSR6004購入時はDHを基準に選定してたから、
特にマランツにこだわっているつもりは無いんだけどね。
サラウンド自体が進化していっているのに、DHは全然進化しないから、
今、ドルビーである意味はないかもね。
367:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/23 04:07:37.62 0uJGG7O/0
>364
ここ数年の動きはって言ってるけど
ドルビーヘッドホン自体がニーズ少ないから普及しなかった(他社にも採用が進まなかった)技術なわけで、ライセンスにもお金がかかるから、切り捨てられただけでしょう。
サラウンド感だけならドルビーヘッドホンよりサラウンドヘッドホンの方が上なわけで、今だと色々選べるやん。
それで、ヘッドホンでサラウンド感を求めてる人は、ハードウェアのサラウンドヘッドホンに流れてるのが世の中の流れ。
このスレでも>364みたいな人が1人か2人、ドルビーヘッドホン復活を望んでるかもしれないけど圧倒的少数なわけで、残念だけどあきらめたら?としか言いようがない。
368:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/23 04:15:32.04 /Ii9r9/K0
サラウンドヘッドホンで満足する人と
高級ヘッドホンでサラウンドを楽しみたい人とじゃ
需要が違うと思うんだけどな
369:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/23 04:34:35.06 0uJGG7O/0
>>368
需要は違うのはわかるけど
その、高級ヘッドホンでサラウンド求める需要がそもそも少ないんでしょって話です。
370:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/23 04:47:49.79 /Ii9r9/K0
まあ、そりゃ当然というかマイノリティだってのは分かるし理解してるつもり
ただ、マランツはオーオタには名の知れた主要メーカーだけど
貧乏だし市場の扱いは小さいし影は薄いしで、大手と比べたら弱小メーカーなんだよね
心情的には「大手と同じことやってどうすんの、ニッチを責めなくてどうする」
って感覚なのも事実なんだよなー
機能や認定よりも音質志向第一って部分もその表れだと理解してるんだけど
371:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/23 07:37:37.76 s68Nml6W0
>>370
>心情的には「大手と同じことやってどうすんの、ニッチを責めなくてどうする」
DHで追加価格をokする人が、例えばAirplay対応を求めるより少なかったのさ。
おそるおそるairplayオプションにしてみたけど、良く考えるとAIrplayの送り出しデバイスは、
昨クリスマス商戦だけで「5000万台」ぐらい売れる化け物カテゴリーだったわけ。
DHが世界で年30万台売れたら、D&Mも改心するかもね。
372:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/23 08:54:17.03 /OgUIxyi0
>>367
サラウンド感なら、やっぱりDHが一番だぞ
VPTやサイレントシネマより確実に出来がいい
何と比較してるのかは知らんが
リアルサラウンドヘッドホンは完璧ウンコだしな
373:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 00:58:21.34 sKHIV/+B0
じゃ、三人目が手を挙げようかな。
>>367
俺も煽り抜きでDHより上のサラウンドヘッドホンとやらの詳細が知りたい。
374:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 02:05:16.87 YaO3yKQS0
MDR-DS7500は? 旧モデルのMDR-DS7100より改良してるよ。
DHが進化をとめた今、7.1chソースのサラウンド感(高さ方向を含む)はDHじゃだせんと思うけど?
あと、>372はVPTクソだっていうけどリアの音がDHよりもちゃんとリアに聞こえると思うが?
(ヘッドホンの音質の話はやめてね。高級ヘッドホンの音質がいいのは当たり前。)
逆にドルビーヘッドホン推す人がどんな環境で聞いてるのか聞いてみたいわ。
NR1601と高級ヘッドホンでDH聞こうとしてもドライブできないんじゃない?
375:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 02:09:52.80 MGUffeUD0
ヘッドホンでのサラウンド自体が進化していない気がするんだけどなぁ。
勝手なイメージだけど。。。
DHって結局、ドルビーデジタル(5.1ch)をヘッドホンで再現する規格じゃないの?
で、Dolby TrueHD(7.1ch)を再現するには役不足じゃないの?
いや、勝手なイメージなんだけど。
376:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 02:15:51.15 6/i1iBA60
ぶっちゃけAVアンプにヘッドホンを使いたいと思わない。
スピーカーでサラウンド楽しめば良いのでは。
377:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 02:30:33.03 7NOSWZmr0
>>374
HD650で使ってるけど
378:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 03:00:27.80 YaO3yKQS0
>>377
回答ありがとう。
HPAじゃなくて、AVアンプ(NR1601?)のヘッドホン端子で鳴らせるものなの?
379:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 03:35:56.31 sKHIV/+B0
>>375
マラのやつに乗ってるやつもそうだけど新しい世代のDHは7.1ch対応だよ。
日本のページは情報が古いので英語版のDolbyのDHについて書いてあるページみてみるといいよ。
というか、TrueHDクラスをバーチャルヘッドホンで鳴らすなら
マラのアンプと外付けヘッドホンが一番ベストなのはほぼ間違いないね。
あと、新しい世代のDHはPL2xのmusicの出来がよくて、
PS3で174kHzのアップサンプリングした音楽をDHで聞けるのもマラのアンプだけの利点なんだよね。
380:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 03:45:41.28 sKHIV/+B0
まともに使ったことないのに印象だけで話すのやめようよ。
>>374
NR1601とDS7500持ってるけど、はっきりいって比較にならないけどね。
つか、ヘッドホンの音質無視っつーけど、DS7500のヘッドホンは出来がひどすぎて定位とか
語るレベルじゃないと思うんだけど・・・
昔よりVPTのサラウンド感が良くなったのは確かだけど、DHを抜くレベルじゃないな。
まぁ、正直高さの方向の恩恵を感じるソースに出会ったことがないので、
そういうソースに出会えば少しは感想が変わるかもしれないけど。
でもやっぱり、ヘッドホンの出来がすべてをぶち壊してるとしか・・・>DS7500
ちなみに、HD650くらいなら苦もなく駆動するよ>NR1601
381:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 04:18:20.43 7NOSWZmr0
>>378
既に回答があるけど余裕だよ
音量はもちろん、量感も申し分ない
382:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 06:10:54.61 YaO3yKQS0
>>380
DHが7.1chに対応してたのは知らんかった。ありがとう。
NR1601が、どんだけのDHかぱっと検索しrてもでてこんかったけど。
んでね、見てみたけどあんまり英語ページも書いてあること変わらんかったよ。
URLリンク(www.dolby.com)
ここで見てたら、DHは IIz でプリプロセスした音源を7.1で再生できるってあるわけですよ。
デコードしてバーチカルハイト2ch足すIIz ベースのDHを
True HD対応の機器と比べて7.1ch対応って言っちゃうのは、ちょっと、、、。
ついでに言っておくと、まったく憶測で書いてるかというとそうでもなくて
自分は、NR1601つかってて1602に乗り換えた口で、DS7100は持ってるよ。
(DS7500買おうかと思って散々聞いたけど、結局スピーカーでサラウンド環境作ったので買ってない。)
ステレオ的な定位じゃなくて、さっきも書いたけどリアの音に関しては、DS7100の方が上だと思う。
FPSやってるときに聞こえる後ろの足音とかの前後の感じね。
NR1601のDHをそんなに試したわけじゃないけど、サラウンドしてるなーぐらいの印象しか残ってない。
>>381
たぶん、NR1601とHD650で検索してでてくるブログの人だと思うけど、
なんかね、新製品が出るたびにDHが~って言ってるのが痛々しいんよ。
なんにせよHD650はうらやましい。
AVアンプ直差しで、そんなに鳴っちゃうと言われると聞いてみたいな。
HPAがいるヘッドフォンって印象だったから。
383:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 08:08:19.26 MGUffeUD0
>>379
当方SR6004なんだけど、DHはソースがDolbyDegital5.1chのDVDまでしか再生できなかったから・・・。
SR7005のpdfマニュアルちょっとみたけど、対応しているように見えなくもない。
うちの今の構成は
BZT9000-SR6004-Wooo UT37-XP700
(BZT9000のデジタル音声はすべてbitstreamで出力している)
試せるソースとしてはBD(DolbyTrueHD)だとエヴァ破しかないのだけど、
音声1(DolbyTrueHD(6.1ch))だと SR6004の画面表示ではL,Rの2chしか表示されず、DHは選択できない
音声2(Dts-HD(6.1ch))だと SR6004の画面表示ではL,C,R,SL,SR,LEF,Sの7chしか表示されず、DHは選択できない
音声3(Dolby Digital 2.0ch)だと SR6004の画面表示ではL,R,Sの3chで表示され、DHが選択できる
(注:すべてヘッドホン接続時)
結果として、音声1,音声2共に、(6.1chを)DHで聞けない。(まぁ、マニュアル通りなんだけど)
んで、私が「7.1ch対応してないのか?」という曖昧な発言でいろいろ誤解を産んでしまいましたね。申し訳ない。
まるで分かっていないのですが。。。
7.1chと言ってしまった場合、
>>382さんがおっしゃっている 「5.1chソース+IIzで高さの2chを足した物」と 「7.1chソースの物」がある
で、DHで対応しているのは、「5.1chソース+IIzで高さの2chを足した物」 と言うことでしょうか。
>あと、新しい世代のDHはPL2xのmusicの出来がよくて、
>PS3で174kHzのアップサンプリングした音楽をDHで聞けるのもマラのアンプだけの利点なんだよね。
SR6004はだいぶ古いけど
--------------------------------------------------
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ part3 スレリンク(av板)
64 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 11:45:44 ID:V1bsxond0
SR6004で試した結果
(中略)
DolbyHPが有効なのはPCM 88.2kHzまで。176.4kHz以上にすると2chソースでもBYPASSになる。
なのでPS3の場合は音声出力でPCM 176.4kHz以上と7.1chを全て未選択にする必要がある。
96kHzはソースがないから試してない。
--------------------------------------------------
SR6004とSR7005で世代が違うのですかね。DHにもバージョンとか付けて欲しいね。
384:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 08:59:15.56 M9UzCY2a0
>>374
癖があるけど、DH3のサラウンド感と音場の広さは最高レベル
DSシリーズは、付属ヘッドホンが悪すぎる
ヘッドホンにアンプとバッテリーを内蔵する必要があるから、割高になるのは仕方ないが
385:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 09:29:10.43 4/Y5bkQL0
SR5005だけどエヴァ破BDは1と2でもキチンとDHで聴けるよ
>>383は接続ミスか機器の故障かもしれない
DS7500は正直心惹かれそうになったけど
>>380のおかげで断ち切れたよ ありがとう
386:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 09:39:49.97 YaO3yKQS0
>>383
おー検証ありがとう。自分もなんでかNR1601は5.1chと思ってたので、>>379で7.1chと言われて混乱してました。
色々と検索してみたけど、調べれば調べるほどDHよーわからん。
>>384
ちょっと自分の求めるサラウンド感とDH派の人が言うサラウンド感が違うみたいですね。
自分は音が向かってくる方向を気にするタイプなんですが、
定位とか音場とかを求める「包み込まれている感」はDHの方があるかもですね。
あとDSシリーズの音質が悪いのは持ってるから知ってますよ。プチプチノイズとかサー音とか(笑)
DS7100からDS7500の進化を見てると、まだまだ伸びしろありそうなんで次に期待してます。
387:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 09:56:43.18 MGUffeUD0
SR6004とSR5005で表記方法が違うから、微妙なんだけど、
SR6004ではマニュアル(p68)でもDolbyTrueHD(6.1ch)もDTS-HD(6.1ch)はHeadphoneは
Streo だから多分使えないと思います。
SR5005のマニュアル(p80)だと DolbyHeadphoneで Input Signal type and formatの欄で
ほとんどの○がついているから、
SRx005世代で使えるようになったのかな。
388:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 10:24:30.90 4/Y5bkQL0
あ~なるほど
SR5005の方が発売が1年新しいから多分そうかも
失礼しました
389:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 10:52:19.52 7NOSWZmr0
>>382
そのブログの人ってのがなんなのか分からんが
レス返しただけでいきなり痛々しい呼ばわりされると
俺にもそのブログの人とやらにもすごい失礼だと思うんだが
390:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 13:45:25.25 io2JRbS30
SR7007早く発表を・・・
391:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 19:28:27.62 079zdng2i
>>382
>英語のページ~
なんでそっちのページにたどり着いたのかわからないけど、こっちのページを見てみて。
URLリンク(www.dolby.com)
あくまで5.1ch+バーチカルハイトではなく7.1CH対応だよ。
サラウンドバックにもバーチカルにも対応できるってだけ。
実際問題>>385見たいに7.1ch聞けてるし、サラウンドバックがバーチカルハイトに配置されたら定位むちゃくちゃになっちゃうよ。
というか、そもそもIIzなんてのってないSR7001でLPCM7.1chがDHできてたので
バーチカルオンリーなわけないんだけどね。
DWL5500/DWL3300なんかもIIxの7.1chとDHの組み合わせの製品。
定位感してはその人のHRTFにもよるので断言できないけど、
DS7500で言えばあなたと逆の感想だな。
少なくともDHがサラウンドしてるなーって位の印象とか言う時点で
俺とは全く違う聞こえかたしてるんだろうと思う。
392:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 19:35:10.06 079zdng2i
>>383
たぶん推測だけど、DHの世代の違いなんじゃなくて、載ってるDSPの処理能力的な問題か製品差別化的な観点でオミットしてたんじゃないかと思うよ。
上でも書いたけど、SR7001の時点で7.1CHも174kHz2chもDHできてた。
393:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 19:52:05.49 079zdng2i
ごめん、
>SR7001の時点で7.1chも174kHz2chもDHできてた
これ一部嘘かも、7.1chができてたのは間違いないけど、
174kHzの方は書いた後、自信なくなってきた。
今使ってるNR1601はできるんだけど、それと記憶が混じってるかも。
押し入れのSR7001を出すのはさすがにめんどくさいのでw試せない。
394:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 20:12:41.97 MGUffeUD0
>>392
えーっと、英語読めないからGoogle翻訳で最初だけ訳してみたんだけど。
> ドルビーRヘッドフォンは、よりリッチで、より広々としたヘッドホンオーディオ用ヘッドフォンの
> 任意のペア上の7.1チャンネルサラウンドサウンドにまで提供する画期的な信号処理技術です。
ヘッドホン2chで7.1ch聞かせますよ。
> ドルビーヘッドフォンは正確にまで強力なデジタル信号処理(DSP)技術を使用して、部屋の5つの
> スピーカーへの感覚を作成します。結果として、より活気に満ちた、自然なリスニング体験です。
5chの感覚を作成しますよ。
どっちやねん。
395:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 20:26:24.73 MGUffeUD0
勝手な思い込みなんだけど、
DH自体はヘッドホンでスピーカー5本分を再現するの物
その入力として7.1chでもOKだよ
DHとして決めてあるのはここまで。
で、どの入力ソースに対してDHを有効にするかは各製品(アンプ)におまかせする。
SR6004に当てはめると
DolbyDegitalはDHを有効にするけど
DolbyTrueHDは(5.1chでも)DHを有効にしない。
SR5005だと
DolbyDegialもDolbyTrueHD(7.1ch)もDHを有効にする。
ただし、基本は「DH自体はスピーカー5本分を再現するの物」だから
ソースが7.1chの物でも、一旦5chに変換してそれをDHに当てはめているのかなぁ。
396:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 20:34:27.32 079zdng2i
>>395
それだとDWL5500とかDWL3300は商品企画が破綻してることになるけど・・・
5.1ch入力→7.1chアップミックス→5.1chダウンミックス・・・
あと、実はDWL3300も持ってたりするんだがIIxの効果は
明らかにあるから5chに変換されてるとはとても思えない。
397:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 20:52:33.45 MGUffeUD0
>>396
> 5.1ch入力→7.1chアップミックス→5.1chダウンミックス・・・
何気に、これでも効果はあるような気がするけど。
初めの5.1ch入力と、最後の5.1chの結果はとしては違うものになる訳でしょ
> あと、実はDWL3300も持ってたりするんだがIIxの効果は
> 明らかにあるから5chに変換されてるとはとても思えない。
IIxで7.1ch分になってもそれを5本のスピーカーで再現して、
DHで2chのヘッドホンに再現して・・・あれ?
なんか分からなくなった。
要は、DH自体が5本のスピーカーを再現するものなのか、7本のスピーカを再現するものなのか。
うーん、難しいね。
398:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 21:21:24.29 079zdng2i
>>397
DHが普通に7.1chに対応してると考えればなんも難しくないわけだが。
というか、なんで5.1chが実現できて7.1chができないと思うのかわかんない。
7.1chをサラウンド感を保って5.1chにダウンミックスするのも
そんな楽じゃないんだから、なんでわざわざダウンミックスするって発想に固執するの?
つか、よしんばダウンミックスだったとしても出力される音が7.1chをいかせてればそれでいいんだけどね。
399:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 21:38:33.07 MGUffeUD0
>>398
えーっと。
発想は
> ドルビーヘッドフォンは正確にまで強力なデジタル信号処理(DSP)技術を使用して、部屋の5つの
> スピーカーへの感覚を作成します。結果として、より活気に満ちた、自然なリスニング体験です。
かな。
素直に、7本のスピーカーって書けばいいじゃん。
ってことです。
> つか、よしんばダウンミックスだったとしても出力される音が7.1chをいかせてればそれでいいんだけどね。
同意します。
400:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/24 21:55:05.69 079zdng2i
>>399
一般的なサラウンドをさす言葉として5.1chを使ってるって言う
マーケティング的な理由だと思いたいけど。
たぶん古い記述をそのまま使ってるだけだと思う。
401:382
12/07/24 22:16:16.57 YaO3yKQS0
>>391
>英語のページ~
>なんでそっちのページにたどり着いたのかわからないけど、こっちのページを見てみて。
>URLリンク(www.dolby.com)
このページからいける
Learn more about Dolby Headphone. に進んだんすけどね。
↓
URLリンク(www.dolby.com)
で、こっちにはDHの7.1chはIIzプリプロセスのコンテントを~ってあるから、
DHの7.1chは、ベースは5.1chだと思ったわけよ。
>>389
URLリンク(www.google.com)
ごめんなさいね。この組み合わせの人が何人もいると思わなかったから同一人物だと思ってた。
新製品がでてくるたびに、DHが、DHがってしつこい人がでてくるもんで、ちょっとイラっといらっとしてた。
402:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/26 22:40:28.21 b6JY8Yw40
SR6006からSR6007って音良くなったりしてるのかな?
機能がちょっと付いただけ?
403:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/27 10:28:57.28 BGdutGgg0
なんか今期モデルは
音質という点でデノンばっかりもてはやされてるなぁ
一応兄弟機であるマランツはどうなんだ
404:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/27 12:29:40.05 dzNBanPN0
1603、1403リモコンすっきりしてていいな。
405:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/27 16:32:18.74 Fmbr7/HQ0
1602を5万以下で買うならラストチャンス
URLリンク(tofuchanav.blog.fc2.com)
406:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/28 15:34:41.57 NEe6bJGP0
デノマラのDLNA対応AVアンプはIOのNASと相性悪いって聞いたんだか使えてる人いる?
AV7005買って家にあるHDL2-AシリーズのNAS繋ごうと思ってるんだが。
407:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/28 16:01:53.15 +BSrvGR50
>>354
ですがHDMIの基盤交換、ファームウェアの書き換えでした。
408:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/28 22:38:58.95 pU6TDQn20
DH処理ってドルビーで決められてるからここで議論するまでも無い筈なんだけど。
確か5chダウンミックスしてから処理じゃなかったかな。
409:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/28 22:48:51.28 CTuTq3lx0
URLリンク(www.dolby.com)
410:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/28 23:11:06.66 5ik3F+Nc0
PM5004のレコーダー出力はプリアウトと同じと考えてOK?
411:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/28 23:19:56.23 CTuTq3lx0
違うだろ?てかAVアンプじゃねーし。
412:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/29 02:19:15.59 fYE/vKVa0
というか映像出力が気になるんだよな
マランツはエントリーモデルの音質では頭一つ抜けてるのはもう分かったから
それ以外がどうなのかだよ、機能や映像面では他社に一歩譲るって感じだったじゃん
HDMI使用時の1080pアップコンバータの質が上がってるとかない?
413:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/29 03:38:32.02 aZBhfrg90
>>406
マランツに問い合わせてみてはどうだろ
>>407
新品と交換じゃなくて原因の箇所の交換か。
精神的にはアレだろうけどきちんと治ったんだろうから良かったね。ドンマイ
414:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/29 03:51:00.58 gc4RRH9V0
PM8004 買ったので、NR1602のプリアウトからPM8004のパワーダイレクト端子につないで強化してみた。
PM8004のA/B使ってバイワイヤでスピーカーにつなげてるけど、低音のキレが上がった気がする。いいね。
415:名無しさん┃】【┃Dolby
12/07/30 18:00:38.12 +zSZn55b0
おめー
416:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/03 20:42:30.15 vGOsc37q0
マランツのAVアンプ「SR6007」、10月下旬に発売延期
URLリンク(www.phileweb.com)
マランツ、AVアンプ「SR6007」発売延期。10月下旬発売に
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
417:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/03 21:32:13.22 9qwzNjTC0
同日にDENONのネットワークプレーヤーの発売延期も発表って、同じ部品が原因かw
418:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/04 00:16:58.02 9zQKTgWi0
いまさらですがSR7005のアンプとしての機能はスピーカー端子だけに影響するのですか?
たとえばLPプレーヤーをフォノ入力につないで赤白のステレオ端子からスピーカーに出すと「スタンドバイ」でも音が出る(音量調節はできない)。フォノイコは効いてるぽいのですが。
419:418
12/08/04 00:19:05.15 9zQKTgWi0
あとこれも同じような質問ですが、
PCからHDMIで音声信号を持って行って光OUTするとSR7005内でいったんアナログ変換されるでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
420:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/04 00:33:16.49 pmtFvRWg0
D/Aなんてされるわけがない。
ダウンミックスされる可能性はあるが、そのまま基本PCM出力だろ。
出力できるなら。
421:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/05 11:12:27.97 AUwzFpYX0
>>420
ありがとう。DAC(あるいはADC)としての機能って何も入ってないのか・・・。
別の質問ですが、アップルロスレスをアップデートでUSB再生できるようになったりしますか?
同じくSR7005です。
422:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/05 11:28:35.04 AUwzFpYX0
>>421
USB再生がまさにDACだたw
423:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/06 17:38:05.24 ch5To+LN0
初歩的な質問で恐縮ですが、マランツのNR1402はサイトを見るとインピーダンスが8オームとなっているのですが、
ONKYOのBASE-V20HDの6オームのスピーカーや3オームのサブウーファーは使えないという事なのでしょうか?
424:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/06 18:14:43.34 ixeFfFky0
SWをどうやってつなげるんだ?BASE-V20HDみたいにSW出力がスピーカー端子じゃないだろ。
インピーダンスは大音量じゃなきゃそこまで気にする必要はないはずだけど・・・実際の所どうなんだろ。
425:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/06 18:17:37.65 iYcrmitE0
フロントはNR1402の説明書にも書いてあるとおり6オームのスピーカーは対応しているので問題なし
サブウーハーはアドオン接続という手もあるけど、アクティブ型(アンプ内蔵型)を買ったほうがいいと思うなー
426:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/06 18:24:46.73 ch5To+LN0
>>425
そうなんですね。
例えばアンプ内蔵のサブウーファーであればインピーダンスは気にしなくていいのでしょうか?
427:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/06 18:38:14.82 ixeFfFky0
とくに問題ない。
428:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/06 19:28:21.41 ch5To+LN0
>>427
ありがとうございます。
429:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/07 01:19:02.72 phhRS8gc0
ちょいと質問なんだけど
マランツのAVアンプのゲームモードっていうのは
遅延を抑えると言う名目で具体的に何をやってるんだろう?
何かしらの処理を省いて遅延を抑えてるってことだよね?
画質や音質に影響はあるんだろうか
それとも、例えばリップシンクなんかの同期処理を飛ばしてるだけで
アップコンバートの品質とか画質音質を向上させる為の技術自体には影響ないんだろうか?
430:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/07 23:57:52.67 dINyVzti0
NR-1402でDTS-HD対応のブルーレイを再生してもHD再生されないのは何故でしょう?
ちなみにプレイヤーはパナのBZT-810でもちろんHDMI接続してます。
ただスピーカー構成はサブウーファー無しの5.0chです。
431:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 00:08:07.47 Dut8G26G0
たぶんプレイヤー(レコーダー?)の音声設定の問題じゃね?
「BD 副音声 ・操作音」を切すると再生できるはず。(たしか初期設定では入だったはず)
おためしあれ。
432:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 00:39:38.59 3xWjPc8r0
>>431
ありがとうございました。無事にHD表示されました。
迷惑ついでにもう一つ質問させて下さい。
NR-1402のオーバーレイ表示ですが
、プレイヤー画面ではメニュー表示されるのですが、テレビ画面では表示されません。
テレビはARC非対応でHDMIと光デジタルで接続しているので、オーバーレイ表示がされないのでしょうか?
説明書を見てもよく分からず申し訳ありません。
433:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 09:41:22.71 EUn+IwAlP
NR-1402のHDMI入力に入れてHDMI出力に出た映像をTVに映せば
その映像にはNR-1402がオーバーレイしたメニューが表示されるけど
セレクタをTVに切り替えた場合はNR-1402に入力されるのは
(HDMIのARCもしくは光デジタル端子経由の)音声信号だけで
映像の方はTVの内蔵チューナーから直にTVに映ってるわけだから
NR-1402のオーバーレイするメニューが表示されないのは当然かと
434:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 09:53:08.64 EUn+IwAlP
俺はNR-1403を買ったんだけどBDプレイヤーもマランツで揃えたくなっちゃった
マランツのBD/DVD/CDユニバーサルプレイヤーの新型ってもう出ないのかな
435:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 17:54:09.82 3xWjPc8r0
>>433
そうなんですか。
無知ですいません。ありがとうございました。
436:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 20:20:52.07 ObFznYld0
単純に525iには、メニュー出せるけど、1080i/1080pには出せないのでは。
1080i/1080pにメニュー出すのは、コストが高い。
437:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 21:00:50.40 EUn+IwAlP
>>436
少なくともうちのNR-1403は525iでも1080pでもメニューがオーバーレイするよ
438:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 21:35:12.02 DYJCM0nI0
よこからすまんがNRシリーズにはダイレクトモードないの?
できるかぎり遅延をなくしたダイレクトモード
439:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 21:47:53.98 EUn+IwAlP
ダイレクト再生
ソースに収録されている音声のまま再生するモードです。
ピュアダイレクト再生
ダイレクト再 生モードよりもさらに高 音 質の再 生をおこなう モードです。
本体のディスプレイをオフにして、アナログビデ オ回路を停止します。
これにより、音質に影響を与えるノイズ 源を抑えます。
? ダイレクト再生モードおよびピュアダイレクト再生モードの とき、次の設定はできません。
? トーンコントロール ? M-DAX
? MultEQ ? Dynamic EQ ? Dynamic Volume
ご注意
?HDMI 信号を再生しているときは、ピュアダイレクト再生 モードでも映像を出力します。
? ピュアダイレクト再生モード中は、メニュー画面を表示しま せん。
? ピュアダイレクト再 生モード中は、 ディスプレイが消 灯し、 通電されていない状態と同様になります。
440:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 22:13:31.07 DYJCM0nI0
音声のダイレクトではなくて映像のほうのダイレクトです
遅延を減らすスルー回路てきなのはのってないのかな?
441:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 22:41:51.80 qhPYdFV80
どこまでシビアに求めてるかわからんけど、
他のゲームモード搭載のアンプで1フレ程度の遅延は発生するみたいだし
別機器通すんで0にはならんでしょ。
URLリンク(www16.plala.or.jp)
対策はHDMIスプリッタで分岐するとか?
442:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 22:47:25.23 DYJCM0nI0
0じゃなくていいです 他機と同じ1フレなら問題ないです
てか音だけ光やBNCからとって画像は実機からとれば一番良いのかな?
443:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 22:55:06.94 3xWjPc8r0
>>437
じゃあTV画面にもオーバーレイ表示出来るって事ですか?
444:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 22:59:23.18 470wrOTz0
1フレームが気になるってどの分野だよ
格ゲー?音ゲー?シューター?シューターなら仲間
いずれにせよAVアンプが途中に入るのはよろしくないと思う
445:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/08 23:29:05.17 DYJCM0nI0
EXが安定しないのよ 1フレだけど全然変わってくる
1フレ遅延ならおk 2フレになってくるととたんに牙をむく
446:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/09 00:34:48.50 cnfnPwzW0
マランツのAVアンプにはゲーム向けに遅延を抑えたゲームモードがあるけど
その辺がどういう仕組みになってるのか上で聞いたけどスルーされたよ
447:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/09 01:11:01.95 zZ1QYJKH0
>>446
検索してもでてこんのよ。基本、AVアンプはアプコンでもしないかぎり映像は、スルーなんでそんな遅延は起こらないと思う。けど1、2フレのシビアな世界はよーわからん。
なんつーか、マラのサポートに聞けばいいんじゃね?
448:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/09 01:12:36.31 7YLJ/ngO0
でも上位機種で改善したってことは少なからず遅延があることを
認識しててそれを改善したモデルを作ったことは事実なんだな
せっかく作ったのにそこをプッシュしない意味が分からないよママン
449:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/09 02:41:33.83 D043cNa10
TVがARCに対応してるなら、
ゲーム機をAVアンプに繋がず直接TVに繋いでも
ゲーム機 → TV →AVアンプ、って音声が経由して
AVアンプからサラウンド音声が出るらしい。どっかでみた。
これならTVの遅延だけで済むはず。
450:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/09 06:49:11.84 dm5Y+8gtP
>>443
違うよ。NR-1403起動直後(入力切り替えはBDプレイヤー)の
525iの画面でもメニューがオーバーレイするし、
BDプレイヤーが再生を始めて画面が1080pに切り替わっても
メニューがオーバーレイするってこと。
451:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/09 07:50:38.90 QZhvg04X0
DSDインプットできないワロス
みんなPCMで妥協してる?
452:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/09 08:34:36.81 dm5Y+8gtP
SACDの2chはピュアオーディオ用のCD/SACDプレーヤーを使ってる
SACDのマルチチャンネルは
1) プレーヤーで7.1chアナログに変換してアナログ入力可のAVプリメインで聴くか
2) プレーヤーからDSDで出してDSD入力入力可のAVプリメインで聴くか
3) プレーヤーからDSD→PCM変換してAVプリメインで聴くか
の3択だけど
AVアンプを導入した目的はBD/DVDを再生するためであって
SACDのマルチチャンネルなんて3枚しか持ってないし
どれもこれもろくなコンテンツじゃなかったから
もう買うこともないだろうから 3) でいいや
453:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/09 17:59:04.11 7HrSVK9P0
>>450
なるほど。
454:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/09 20:41:23.29 NIU356hr0
>>437
失礼しました。
SR5003は、525i だけなので。
455:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/09 20:51:04.94 QZhvg04X0
>>452
ふむふむ。
オーディオ関係の人に聞くとSACDは(コンテンツ的に)死んだことになってるからなー。
ただ、最近またほそぼそと新作が出てるのが気になるんだよ・・・。
どういう政治的圧力が働いてハイエンドからもDSD消したのか気になるわ。
456:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/09 22:24:28.96 dm5Y+8gtP
>>455
かつての名盤をアナログマスターテープからハイレゾでデジタルマスタリングして
高音質版として発売するのは需要があるから2chステレオはまだ出るとおも>SACD
けどSACD用にマルチchで録音するアーティストはもういないんじゃないのかと
マルチchに興味があってもドルビーTrueHDかDTS-HDで出せばいいわけで
DSDをあんなに著作権保護でガチガチにしないでPCに取り込んでiTunesとかで
取り扱えるようにすればCDの後継規格になれたかも知れないけどねー
SONYだからねームリだよねーというわけでさよならSACD
457:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/10 23:11:14.94 Gzkanyz4P
>>434
ぐぐったらこんなの見つけた>UD-7007
URLリンク(www.avland.co.uk)
ファンレスってことはDENON DBT-1713UDベースだったりする?
(UD-7006がDENON DBP-1611UDベースだったみたいに?)
アナログマルチch出力が廃止、その代わりHDMI出力が2系統になって
アナログ2ch出力はRCA端子とXLR端子の2系統になるらしい
10月か…日本でも売ってくれればいいんだけど…
458:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/10 23:22:06.78 ToM4eJiE0
100Vから使えるみたいだから日本でも出るんぢゃない?
URLリンク(www.avland.co.uk)
安くなってる7004買おうかと思ったがこれ待つかな
BlueToothとかいらないし
459:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/11 00:06:02.81 skVnKd6c0
とうとうマラからもアナログマルチが消えたか。
これを機にAVアンプにいいDAC積んでくれるようにならんかな。
460:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/11 03:13:37.22 XTQ/zbqV0
7007はDACチップ何搭載してんのかね?
コスト節約のためにグレードダウンしてるようなら
現行の7006いっとこうかな?
461:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/11 03:24:48.82 XTQ/zbqV0
あと、デノンの新型1713UDも検討してるんだけど
こちらはファンレス構造というのが煩わしい微音から
解放されるのが魅力に感じてるんだけどブルーレイプレーヤーとしては
数少ない仕様だそうです。ファンレスにすることでのデメリットは何かありますか?
462:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/11 08:25:31.01 nH5879eBP
>>461
UD-7007もファンレスだってさ
デメリットは部屋が暑いと放熱できなくてヤバい
463:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/11 08:49:56.01 n0SdFc4a0
>>461
>ファンレスにすることでのデメリットは何かありますか?
CD用はまだ良いが、DVD, BD用のレーザー使ったピックアップは温度上昇で寿命が心配になるね。
464:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/11 09:46:24.14 XTQ/zbqV0
>>462
>>463
どうもです、使用時の快適性をとるか
機器の耐久度(寿命)をとるかってことですね
うーん悩むな。。
465:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/11 09:59:08.70 nH5879eBP
DVD/BD再生中は
テレビがそれなりの騒音を発しているんだから
ファンレスにしても意味ないような…
CD/SACD再生時だけファンを止めるとか…
それじゃコストダウンにならないかw
まぁデノン・マランツ以外となると
SACD関連のファームウェアに難があるパイオニアか
海外製品しか選択肢がないから
ファンレスでも我慢するしかないけどね
466:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/11 19:12:00.29 ABsilcKe0
SR7005だけど、モニターの解像度に上限ある?
1920x1080になってるみたいなんだけど、解像度がこれ以上のディスプレイ繋ぐとどうなるの?
467:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/11 23:15:19.24 YC/dk41s0
HDMIの仕様が1920x1200まで(DVIシングルリンクと等価)
30インチのWQXGA(2560x1600)にHDMIの1920x1080をつないだ場合は
1920x1080のアスペクト比維持で画面横幅いっぱいまで拡大されるか
1920x1200のアスペクト比に拡大されて画面いっぱいまで拡大されるか
1920x1080のドットbyドットが画面中央に小さく表示される
どのモードかはディスプレイの設定による
468:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/12 00:42:30.19 Pp3jS2li0
>>467
ウィキペディアによると
「HDMI 1.4では新たに3840×2160、4,096×2160の解像度のサポート、Ethernetの伝送サポート、Type Cより小さなMicro HDMIコネクタ (TypeD) の追加、自動車用接続システムのコネクタ (TypeE) の規定などがなされた[13]。」
だからHDMIが1920x1200というわけではなさそうなんだけど・・・。
あと、そもそも聞きたかったのはソースの解像度がでかい場合(PCをSR7005のHDMIにつっこんだ場合)なのですが、
この場合SR7005内で1900x1080の制限があるということになりますか?
469:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/12 20:44:24.14 euKgSQTu0
多分OSDが対応できないから無理
470:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/13 10:07:10.23 Rg6UrW9P0
>>469
人柱たってみましたが、いけました。(1920x1200で表示されています)
PC=>HDMI=>SR7005=>HDMI/オーディオケーブル=>モニター(1920x1200)/スピーカー
まぁ音声は別でいいって人には関係ないけど。
471:470
12/08/13 23:06:55.55 Rg6UrW9P0
後付けで正当化すると、
HDMI1.4a対応してるから、解像度自体は4kまでいけるぽいね。
472:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/14 00:02:17.63 J2VpIP/s0
>>471
4K対応は今年の新製品から。HDMI1.4a対応というのはHDMI1.4aの機能全てに対応しているという意味ではないのよ。
473:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/14 09:46:44.55 nxCMsO+n0
>>472
ちょw
それ規格やぶりじゃん!
474:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/14 10:55:35.23 rY5qBnCs0
1602(1603)のアンプ部はヤマハのS351(S401)のそれより
明らかにグレード上ですか?
ちなみにヤマハの説明にはディスクリート構成とは一言も記載してません。。
475:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/14 16:29:23.58 Yq3g1s0o0
>>473
そうではなくて、HDMIという規格自体がそう決められているの。だから本来HDMI1.4a対応と表示するのではなく、4K、3D、ARC、CEC、HECなど対応している機能を具体的に表示するように決められている。なので、カタログや取説に書かれていない機能は非対応と考えられる。
476:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/14 16:32:12.37 Yq3g1s0o0
>>474
ヤマハのアンプがICパワーパックを使っていて音が悪いのは有名。ディスクリートよりローコストで特性が悪い。
477:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/14 16:39:42.69 rY5qBnCs0
どうも。
やっぱり安いのにはそれなりのパーツしかアンプ部に
コストかけてないんですね。。
同じ7ch分のアンプ搭載でも
V473(メーカー希望小売価格60000)
1602(メーカー希望小売価格80000)
478:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/14 17:58:32.33 65TCIy+50
V473からディスクリートになった
URLリンク(ad.impress.co.jp)
479:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/14 20:11:21.73 rY5qBnCs0
ほんとだwwしかもV473は6万じゃない、5万だったwwww
480:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/14 20:29:52.97 5/BdozDR0
ディスクリートといっても安いAVアンプのなんか
チャンネル当り6~8石程度のショボい回路
カタログにディスクリートと書いとけば
ICアンプより良さげに思われる向きを狙ってるんだろうが
どっちがローコストで特性悪いのかは怪しいものだ
481:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/14 21:03:18.12 Ma20TSPTP
フロントディスプレイでBiu-rayを「B-ray」と略してるのが何かイライラする>1402/1602
482:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/14 21:04:53.69 Ma20TSPTP
>>481
×Biu-ray
○Biu-ray
こっ、これは悪い例なんだ!
な? こーゆーのイライラするだろ?
483:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/15 00:32:48.30 MZ96G6ST0
もはやどう突っ込んで良いのかわからん
484:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/15 06:29:22.37 dWl4P/tzP
Blu-rayと書きたかったんだ… orz
485:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/15 14:43:39.19 h1Iv0zYN0
NR1602でELAC CINEMALINE(フロント・リアの4.0)とか
モニオRadius HDシリーズ(同様4.0)あたりのスピーカーシステム
鳴らせますか?(パワー不足感じられたりしないか)
486:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/15 14:51:02.29 h1Iv0zYN0
あっ・・・・・いずれもフロントはトールボーイ型じゃなく
ブック型で考えてます、とりあえずセンター・ウーハーは後回しで
後々物足りなく感じたら導入しようかどうかといった感じです。
487:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/16 10:15:38.07 UgzDly+I0
iPod touchからアンプに音声入れてスピーカーで鳴らしたいのですが、
ALACに対応してなくてFLACに変換するのが面倒なのでBluetoothで聴いています。
これでも十分いいので、有線にすることでどれくらいよくなるのか不明ですが、
URLリンク(store.apple.com)アダプタ
これをHDMI経由で音声入力として使えると思いますか?
488:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/16 10:30:21.58 UgzDly+I0
探してみたらアンプにつないでる人いた。
スレリンク(apple2板:12番)
これでPCM出力できるってことだろうけど、Blutoothと比べて劇的によくなったりするのかな?
Blutoothのほうの音声規格よく分かってないから、誰か教えて~。
489:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/16 10:40:06.19 UgzDly+I0
RX101は「A2DPプロファイル対応」ってなってました。
むしろDockの出力規格は何になるんだろ。よく分からん。
490:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/16 10:42:34.12 5I48yuLoP
>>486
小さいスピーカーのほうがパワー喰うけど、NR1602で鳴らせないってこたーないでしょ
いいスピーカーは永く使えるけど、AVアンプなんて規格が増えたら買い換えるしかない消耗品だし
491:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/16 10:52:45.08 5I48yuLoP
>>489
A2DPはステレオ音楽用だからモノラルヘッドセット用のHSPなんかよりはマシだけど、
音声をかなり再圧縮して伝送するから、それなりの音質にしかならないよ。
iPodのDock端子からのデジタル出力は、iPodに入ってる圧縮音源から
ステレオPCM信号に戻して出すだけだから、ピュアオーディオにも使える音質だよ。
もちろんiPodに入ってるのがApple Losslessとか256K MP3とかだったら
ピュアオーディオにも使えるって話であって、48K MP3とかだったら厳しいけどね。
492:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/16 11:24:58.06 5I48yuLoP
>>487
ところでお使いのマランツAVアンプはAirPlayには対応してない機種?
対応していればiPod touchからAirPlayすれば済むような気がするんだけど
AirPlayは44.1KHz/16bitのApple Losslessで伝送するから音質劣化ナシだよ
あくまでも理論上の話であってHDMI経由と違いが皆無とは言わないけどさ
493:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/16 11:44:13.66 Dakt6/x10
iPod入力のUSB端子に接続じゃだめなのか?
入力がないならDOCK→RCA端子ケーブルを使うとか
ONKYOのND-S1+DACとか
494:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/16 12:30:41.74 G8D4xTyx0
>>487
>これでも十分いいので、有線にすることでどれくらいよくなるのか不明ですが、
有線ですと、ONKYOのiPod Dock (ND-S10)とかは、なぜ検討外ですか? 1万少々。
無線なら、Apple社の、AirMac Express から光デジタル出力でAVアンプに接続できますよ。8000円台。
AVアンプを、airplay対応に買い換えるという、浪費的な解決策もありますね。
このスレなら1603を買う。
495:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/16 12:39:08.66 G8D4xTyx0
>>494
>無線なら、Apple社の、AirMac Express から光デジタル出力でAVアンプに接続できますよ。8000円台。
追加:
AirMac Expressが光デジタルでAVアンプに接続され、iTunesがパソコンで動いていると、
Apple社のRemoteアプリ(無料)で、iTunes ---> AME ---> AVアンプ のリモコンになります。
AVアンプがairplay対応なら、iTunes --> AVアンプ のリモコンができます。
1602/1603のあたりは、iPod ---USB接続で、デジタルで再生できますね。
パソコン ---> 最新型AVアンプ で音楽聴くいろいろなリモコンソフトが、
マランツ他の各社から無料で提供されてますね。
496:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/16 12:56:12.28 5I48yuLoP
>>495
ちょっとだけ違う。Appleの「Remote」アプリは無線LAN経由で
・Mac/PCの「iTunes」ソフトウェア
・Appleのセットトップボックス「Apple TV」
を遠隔操作するものであってAirMac Expressが繋がっていても「AVアンプ」は操作できないよ。
「AVアンプ」を遠隔操作するアプリは、そのAVアンプのメーカーが出してるね。
そのAVアンプにLAN端子が付いてるか無線LAN対応じゃないとダメだけどね。
497:名無しさん┃】【┃Dolby
12/08/17 08:05:32.80 xjIK6XUO0
>>491-496
Dock to HDMIの端子買ってきてつないでみたよ。
Bluetoothと比較はしてないけどとってもいい音。
AirPlayはアップグレード対象だね。課金が面倒。
あとはいろいろ選択肢あるみたいだけど、一番確実で音質よさそうな方法を選びました。
必要最小限の機器を立ち上げるだけでよい点がこの方法のウリかな。