新・戦艦スレッド 長門26ノットat ARMY
新・戦艦スレッド 長門26ノット - 暇つぶし2ch250:名無し三等兵
14/03/11 22:28:30.43
>>248
でもスレタイの戦艦には無力だよーん。先にそれで対空砲を制圧?あんな命中率の無い!武器が
効果的に命中するのは仮想世界だけ。

251:名無し三等兵
14/03/11 22:34:42.74
>249
オレもいまその話書こうと思ってたところだw
駆逐艦だと機銃でもプスプス穴があいて、水がザァバザァバ入ってくるそうな。

252:名無し三等兵
14/03/11 23:07:28.60
>>251
スレタイの戦艦にはそんなもの無力だ。って誰か俺の努力わかってくれよ。
戦艦の話しようよ。

253:名無し三等兵
14/03/11 23:39:59.91
>>250
ロケット弾はともかく、相当数の機銃座やその要員が戦闘機の機銃掃射にやられてるけど

254:名無し三等兵
14/03/12 01:40:24.13
マレーシア航空のB777旅客機が消息を絶ってすでに四日目。
未だ行方不明なのは、付近に沈没した戦艦の祟りである

戦艦プリンスオブウェールズ+レパルスの沈没地点
URLリンク(upload.wikimedia.org)

マレーシア航空機の消滅点(最終消息点) ここから右に回頭し消滅
URLリンク(upload.wikimedia.org)

255:名無し三等兵
14/03/12 02:14:45.19
場所違うじゃん

256:名無し三等兵
14/03/12 02:17:26.20
>>236
タイガー戦車VS軍艦はイタリア戦線での実話だな。
駆逐艦のほかに軽巡も1隻いたはず。
いくら的がでかい軍艦でも射撃指揮装置は軍艦の方がはるかに優秀なので
タイガー戦車隊のボロ負けだったと記憶してる(歴群か丸か忘れたが)

257:名無し三等兵
14/03/12 11:01:45.89
沖縄の海で、野砲に狙い撃ちに遭って
艦上がめちゃくちゃにされてる駆逐艦があったな。

258:名無し三等兵
14/03/12 12:11:44.42
それが戦艦と何の関係があるの?

259:名無し三等兵
14/03/12 12:15:42.47
出た、スレタイ厨

260:名無し三等兵
14/03/12 13:37:54.91
悲報 ついにスレタイをもちだすと厨よばわりに

261:名無し三等兵
14/03/12 15:26:10.55
真珠湾復活組のロートルも沖縄からの砲撃で痛い目あってたよね
6インチクラスだけど陸からの弾はよく当たるだろうから

262:名無し三等兵
14/03/12 15:41:27.09
土台の安定した地上からだと修正も楽だろうしね

263:名無し三等兵
14/03/12 17:09:48.66
硫黄島でもそんなのあったな
ウェーキでもあった

264:名無し三等兵
14/03/12 19:19:17.78
戦艦スレのくせにテニアンで陸上砲台にボコボコうたれたコロラドの話が真っ先にでないとか終わってんな

265:名無し三等兵
14/03/12 19:32:39.98
新になったときに終わってる。知らなかったのか

266:名無し三等兵
14/03/12 19:54:47.33
ドヤ顔で糞ワロタw

267:名無し三等兵
14/03/12 20:10:17.06
では戦艦に話題を戻して戦艦から標的艦になった摂津は地味ながらよく働いた。
でも10ノット位でちんたら真っ直ぐ走ってただけでしょ?
せめて25ノット位で回避運動しながらでないと実践的な訓練にならんと思う。
この程度の標的相手の命中率(つうか散布界)で黛大佐のように米戦艦の命中率の
3倍だ!なんて言い出す自信家が出るんだわ。

268:名無し三等兵
14/03/12 20:14:27.29
先月の歴群、アウトレンジの記事は面白かったな。

269:名無し三等兵
14/03/12 20:44:55.58
>>268
黛大佐の利根が割と当てた方だが、それでも2%台の命中率でしたな。
やはり東郷大将のように肉薄して相撃ち位の信念がないと当たらんね。
アウトレンジなんて絵に描いた餅で自分ばかり都合よくいくわけない。

270:名無し三等兵
14/03/12 21:15:53.08
そもそも「当たれば儲けもの」程度の扱いだからな。

271:名無し三等兵
14/03/12 21:19:46.30
アウトレンジの先制攻撃で上手く行けば有利に戦える、
かも!?
ぐらいの感じですね。

272:名無し三等兵
14/03/12 21:31:03.19
届かないより届いた方がいい程度じゃね

273:名無し三等兵
14/03/12 21:40:14.93
ダメ元で撃ってみるか…程度じゃねw

274:名無し三等兵
14/03/12 21:57:12.24
大和なんか40キロ飛ばせるんだから索敵機飛ばせば40キロの距離から砲撃戦が可能

275:名無し三等兵
14/03/12 22:02:09.18
>>274
敵に戦闘機がいなければな

276:名無し三等兵
14/03/12 22:06:41.46
弾着観測どころかヒ連送・・・・

277:名無し三等兵
14/03/12 22:08:38.15
>>267
摂津を25ノット出すように改装するのはアメリカでも不可能かと

278:名無し三等兵
14/03/12 22:15:21.57
東郷おじさんの頃は砲戦距離も違うんじゃない
著しく遠距離で撃ちあうようになったから東郷おじさんみたいに突っ込むわけにもいかんし

279:名無し三等兵
14/03/12 22:24:38.26
同じような排水量でも前弩級戦艦より重巡の方が砲戦だけでもはるかに強い

280:名無し三等兵
14/03/12 22:40:09.33
>>279
何を言いたいかがよく解らんが重巡の撃った弾はよく当たる
とでも言いたいのか?

281:名無し三等兵
14/03/12 22:43:32.29
アウトレンジの理想的な戦いがスリガオのアメリカ側。
手も足も出なくて完敗が山城、扶桑の日本側。

282:名無し三等兵
14/03/12 22:47:21.92
スラバヤ沖もアッツ島沖もそうだけど、味方のフネを失うと困る状況では
ついつい遠距離砲戦やっちゃうんだよな

283:名無し三等兵
14/03/12 22:56:10.83
肉を切らせて骨を断つ、なんて格好いいセリフを言った日本海軍だが
これを実行したのは東郷さん。
昭和の海軍は皮も切らせず骨を断ちたい、の願望で逆に返り討ち。

284:名無し三等兵
14/03/12 23:20:42.12
>>281
アウトレンジか?待ち伏せ、T字、圧倒的戦力差だろ。

285:名無し三等兵
14/03/12 23:26:52.75
ランチェスター

286:名無し三等兵
14/03/13 00:39:14.69
>>278
日本海海戦の頃だと副砲は統一射撃するが(ロシアやアメリカはそれすら怪しい)主砲の12インチ砲や8インチ砲は砲塔ごと射撃で日本海軍は砲身過熱に耐える信管持ってなかったからたまに撃つだけ
摂津は安定して公算射撃ができる

287:名無し三等兵
14/03/13 01:21:02.34
前にアジ暦で「方位盤」で検索してたら、どの艦だったか戦艦だったか装甲巡だったか、
扶桑より旧い艦の方位盤照準装置についての記述を見かけた記憶がある。
このあたりの指揮兵器が整ってくると無力とも言いがたい存在となる気がする。

288:名無し三等兵
14/03/13 02:16:17.86
英語版wikipediaとかで出てくる初期のFCSの
Type 13 fire-control systemってなんぞ

289:名無し三等兵
14/03/13 03:17:29.67 BAVhN5Dm
一三式方位盤照準装置じゃね

290:名無し三等兵
14/03/13 07:22:48.24
URLリンク(en.wikipedia.org)
Mutsu was initially fitted with a Type 13 fire-control system derived from
Vickers equipment received during World War I, but this was replaced by an
improved Type 14 system around 1925. It controlled the main and secondary
guns; no provision was made for anti-aircraft fire until the Type 31 fire-control
director was introduced in 1932. A modified Type 14 fire-control system
was tested aboard her sister ship Nagato in 1935 and later approved for
service as the Type 94. A new anti-aircraft director, also called the
Type 94, used to control the 127 mm AA guns, was introduced in 1937,
although when Mutsu received hers is unknown. The 25 mm AA guns were
controlled by a Type 95 director that was also introduced in 1937.[34]

アジ歴で探しているんだけど一三式方位盤が見つからんのだよな。31式なるものもあるのか

291:名無し三等兵
14/03/13 07:56:47.55
十三「年」式だろJK

292:名無し三等兵
14/03/13 08:53:14.21
そう思って一三年式、十三式、十三年式も試したんだけどヒットしなかったんだよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch