【図書館戦争】有川浩作品の分析【塩の街】at ARMY
【図書館戦争】有川浩作品の分析【塩の街】 - 暇つぶし2ch462:名無し三等兵
13/11/12 21:01:49.54
始まった?

463:名無し三等兵
13/11/12 22:01:00.20
>>457
未来技術のすごい盾なんだよ。たぶん。

464:名無し三等兵
13/11/20 22:23:32.23
図書隊

465:名無し三等兵
13/11/22 22:20:29.83
塩の街の面白さとは?

466:名無し三等兵
13/12/11 00:56:22.71
>>454
ジャップランドらしい穴だらけの設定

467:名無し三等兵
13/12/11 13:18:01.50 jVwK3V91
>>466
何だよ、やっぱりお前チョンか。
最初からそう書いてくれれば触らないのに。

468:名無し三等兵
13/12/11 19:29:10.87
塩の街の面白さとは?

469:名無し三等兵
13/12/15 21:59:52.53
図書館戦争

470:名無し三等兵
13/12/17 20:32:04.55
モテナイババァのキモい妄想小説

471:名無し三等兵
13/12/28 19:35:53.34
海の底

472:名無し三等兵
13/12/30 08:19:43.17 28Y6x+Uq
>>470
既に既婚者なんだしもてる必要はなかろ。

473:名無し三等兵
14/01/05 18:59:24.58
塩の街の面白さとは?

474:名無し三等兵
14/01/05 20:58:21.68
図書館戦争って大の大人が図書館でサバゲーごっこやってるんだから
アニメならまだしも実写で見るとシュールだな

475:名無し三等兵
14/01/09 12:16:39.60
実写版観た。
個々のアクションシーンはけっこう良かったりするんだが、基の設定がファンタジー過ぎて、色々観ててしんどい。
小銃弾を跳ね返す盾だの、図書館内での火炎放射機の使用だの、原作どうだったか忘れたけど知識あるスタッフは居なかったんかね?
だいたい毎回同じ様な戦闘を繰り返してる筈なのに、兵器にも、阻止構造物にも工夫の跡が無いし、戦術なんかWWⅠの前半みたいだった。

476:名無し三等兵
14/01/20 07:59:04.59
ヤクザの抗争みたいなモンじゃねーの

ガチでやると組織が潰されるので適当にやってんじゃね

477:名無し三等兵
14/01/30 23:26:53.79
三匹のおっさんって面白い?

478:名無し三等兵
14/01/31 19:00:17.62 8Gk8lUgg
>>477あれは時代劇見る感じで見れば面白い
悪人をバッサバッサやってく感じ

細かいとこ気にしたら楽しめんと思う

479:名無し三等兵
14/01/31 21:10:11.90
>>478
有川の正義感は間違ってるけどな
この作者は勧善懲悪物を書くのは止めた方がよい。

480:名無し三等兵
14/02/10 15:29:13.06
>>475
アイドルを履帯で轢殺したり火炎放射でBBQにするような映画だと事務所が出させてくれないから・・・

481:名無し三等兵
14/02/23 09:44:38.29
結局、恋愛ものばかりだよなぁ

それなりに面白いけど

482:名無し三等兵
14/04/09 17:33:58.91 xaLLTlbR
三匹のおっさんは数字良かったようだけど、なぜ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch