弾のスレ Part2at ARMY
弾のスレ Part2 - 暇つぶし2ch317:名無し三等兵
13/11/19 23:29:43.06
>なぜ至近距離限定で5.56mm<45ACPなんて言えるんだろう

その疑問はアンタが45ACPの実用射程を念頭に置いてないからだよ。
至近距離限定というより45オートの実用射程内って意味として受け取るものだ。
45オートピストルの実用射程は25ヤードから23m~25m辺りまで。
CQBから白兵戦の距離だよ。

318:名無し三等兵
13/11/19 23:30:11.29
>>315
重さにこだわるねえ、重さによって物が破壊されるってのは全く科学的じゃないのに

319:名無し三等兵
13/11/19 23:33:59.19
>>317
m4カービンは0メール~600メールまでの戦闘を想定してます、そしてそのすべての距離で.45に勝りますが

320:名無し三等兵
13/11/19 23:43:38.55
書きこみ主さまコピペお許しください

名無し三等兵 [sage] 2013/09/25(水) 00:53:56.37 ID:???

弾道の落下は7.62の方が大きい
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
青 : 5.45
赤 : 7.62x39
黄 : 5.56
5.45AKの有効射程が7.62AKよりも大きいのはこれが理由じゃなかろうか
URLリンク(www.ada.ru)
URLリンク(www.ada.ru)
また、飛翔時間が長いせいか弾丸がデカイせいか、
横風の影響(бокового ветра)も7.62の方が圧倒的に大きい

しかし威力というかエネルギーはあらゆる距離で7.62の方が優れてる

    銃口  200m       300m       400m       500m
5.45 1295J  695J(53.7%)  493J(38.0%)  344J(26.6%)   243J(18.8%)
7.62 2075J  1106J(53.3%)  791J(38.1%)  573J(27.6%)   440J(21.2%)
()内は銃口との比

そして肝心の威力だが、
5.45弾特有の人体内での弾丸をヨーイング/断片化効果は
SS109同様に十分な速度すなわち一定以内の射距離でないと発揮されないだろう
この効果が発揮できない距離以遠では7.62の方が「威力が高い」と断言してもいいと思う
その距離はSS109は200m前後だが、5.45は知らない

まとめると弾道性能に関しては5.45の方が狙撃向きで
威力に関しては一定以上の距離からは7.62の方が狙撃向き
ということになると、俺は思うね

321:名無し三等兵
13/11/19 23:49:23.00
7.92×57弾って威力はどうなの?

322:名無し三等兵
13/11/19 23:49:25.93
URLリンク(www.ar15.com)

人間の胸部の厚みは30センチ(12インチ)内に収まるだろう。
その一つの指標として12”以内にエクスパンションを完成させる弾頭コントロールが必要って事だろ?
お察しの通り、これはノックアウトパワーじゃない。殺傷性銃創の拡散範囲を表したものだ。
件の大腿部のGSW画像と併せても、僅か62~50grでどうこうなるって肯定しようとする方が不自然なんだよ。

323:名無し三等兵
13/11/19 23:52:16.16
URLリンク(www.frfrogspad.com)

Note the long narrow neck of about 9 cm (4") before the bullet tumbles and fragments.
(The length of the neck can vary from 9 cm to about 20 cm depending on impact velocity

M855の弾道特性を見てきたけど最短9cm~20cm(存速依存)で横転と破砕が生じる。
見た感じ9cmで横転と破砕の場合は15cmが一番大きい断面積を持った空洞となってるんで、
太ももを撃たれて横転と破砕で大きなダメージを負うのはレアケースでなく大いに起こりうることと思うんだけどなぁ…

324:名無し三等兵
13/11/19 23:56:25.03
>>321
7.62mmNATO以上の威力だし、対人用途には十分過ぎるぐらいだろう
熊とか殺すならまあまあな威力だろうか

325:名無し三等兵
13/11/20 00:00:47.98
>>323

いや、太腿の膨らみと、瞬間空洞のサイズ関係ないからw
仮に瞬間的に大体が膨らんだとしても、肉体は弾力あるからゴムみたいに元の形に戻ろうとするんだよ。
でもあの大腿の負傷は明らかに内部から肉がめくれ上がってたでしょ?
あの膨張をそのまま瞬間空洞のサイズと見立てしまってる所に大きなバイアスが掛かってしまっているんだよ。

326:名無し三等兵
13/11/20 00:05:51.94
7.92×57弾なんて気にした事もない…オワコンの弾って感じで。
現在の軍用弾の指標は
5.56x45
7.62x51
7.62x63
5.45AK
7.62AK
7.62x54
後は.338ラプアとか?

327:名無し三等兵
13/11/20 00:07:28.89
>>315
308も着水してすぐに粉々に破砕してたよ
一回映像見てきなよ

328:名無し三等兵
13/11/20 00:07:32.76
組織の復元力を凌駕した瞬間空洞は元に戻りません。
組織は千切れて爆ぜます。

329:名無し三等兵
13/11/20 00:09:33.22
>重さにこだわるねえ

というより、弾頭重量(質量)と人体強度(密度)の兼ね合いでしょ

330:名無し三等兵
13/11/20 00:11:54.24
なぜ強度と密度を一緒くたに出来るんだろうw
高校レベルの物理も理解できてないみたいだし、大学レベルの材料力学の話をするだけ無駄なんだろうが

331:名無し三等兵
13/11/20 00:19:05.63
>>329
弾頭重量と影響を与える体組織の量に相関関係が有れば弾頭重量について大いに語れば良いよ。
ただ、そんな相関関係はありませんし、弾頭重量は運動エネルギーを構成する一要素でしかないが。

332:名無し三等兵
13/11/20 00:20:33.35
URLリンク(www.youtube.com)
水の防弾効果の検証ってこれな

333:323
13/11/20 00:29:23.75
図示されてるM855の15cm深度での瞬間空洞の幅は15cmもあるけど、肉体の弾力ってそこまで評価できるものなのかね?
太ももだって、色んな筋肉や血管が結合組織で繋がってるだけでゴムみたいに一様でもないけど。

334:名無し三等兵
13/11/20 00:45:30.00
ゴムだから効かねぇ!(ドン!)
だったらバリスティックゼラチンじゃなくてゴムで実験すればいいのに

335:名無し三等兵
13/11/20 05:01:41.65
ところでゼラチンテストをする時に、永久空洞を観察するだけに留まらずに
高速度撮影を駆使して瞬間空洞の大きさも見ている理由って何だろう
>>333が言ってるように、均質なゼラチンと違って人体には脆い部分が多々あるから
ゼラチンの弾力で復元した後に残ったダメージを見ているだけでは本当の効果範囲の大きさはわからないから
という解釈でいいのかな

336:名無し三等兵
13/11/20 08:51:02.06
バードショットみたいな小さな散弾が沢山当たるのとスラッグみたいな大きい弾頭が一発当たるんじゃダメージの大きさが違うだろ?
5、56の粉砕現象にも同じことが言えるんじゃない?

337:名無し三等兵
13/11/20 09:00:23.27
同じとは言えんな。
小さな弾がバラバラに当たるんじゃなくて体内で砕けるんだから。
どちらかと言えばバードショットを銃口くっつけた状態で撃つ方が近い。

人間相手ならバードショットを銃口くっつけて撃った方がダメージデカそうだ。

338:名無し三等兵
13/11/20 09:03:32.85
命中前に分離してるのと、命中後に分離するのとを同一に考えていいのだろうか?
そしてバードショットの至近弾はホントにスラッグより弱いのだろうか

339:名無し三等兵
13/11/20 09:32:05.43
バードショットとスラッグでは、ダメージの大きさ(総量)が違うんじゃなくてダメージを受ける範囲と深さが違う
バードショットは広範囲にダメージを与えるが貫通力は低い
スラッグはダメージを与える範囲は狭いが貫通力は高い
ライフル弾に当てはめて考えるなら破砕する弾と普通のFMJ等を比べるようなもんかな、ちょっと違うけど

340:名無し三等兵
13/11/20 10:36:26.02
10の力を広範囲に均一に拡散させると10の範囲に1のダメージが分布するとするだろ?
同じ10の力で狭い範囲に集中させて2の範囲に5のダメージを掛た方が深刻だろ?。

確かグレイザーセイフティスラグとかいう名前の弾頭の種類があるよ。
弾の先端がHPみたいなカップ状になってて仁丹みたいな鉄の粒々がギッシリ入って蓋してあるの。
当たるとスネークショットみたいなペレットが体内で拡散して破砕弾みたいな効果狙った奴。
殺傷範囲は上がるんだけど、結局JHPの方が深刻なストッピングパワーを与えられる。

341:名無し三等兵
13/11/20 10:42:04.57
スラッグじゃ10の力で2の範囲に2のダメージだけ与えて8の力を残したまま貫通する。

342:名無し三等兵
13/11/20 11:01:54.65
>>333

テストってのは同条件に揃えないと比較の意味ないだろ?

343:名無し三等兵
13/11/20 11:26:47.31
>>340
どういう理屈でストッピングパワーを与える弾、与えられない弾を区別してるのか謎なんだが

344:名無し三等兵
13/11/20 12:30:18.69
細胞組織の急激な圧壊による神経の強烈な断絶を伴う肉が爆ぜる様な銃創…しかも四肢ではなく臓器関係の。
肉片が捲れ上がっても四肢なら激痛だけで済むからね。根性やドラッグで痛みに耐える事も有り得るだろう。
臓器の場合はそうはいかないみたいで激痛信号に神経系がブレーカーを落とし、短時間OFFになる。
その短時間が5分とか10分の失神なのか、ほんの0.何秒かなのはダメージ深度によって変わってくるのだろうが、
その一瞬でも動きを抑制して反撃の手を怯ませるのがストッピングパワーだ。

殺傷力は刹那的に相手の動きを止められない遅延性効果のダメージって事かな。
循環器系不全を起こって深刻な症状になったり、失血が進行して動けなくなるまでには銃撃されてからタイムラグがある。
銃撃に即効性がなければ反射的に反撃されてしまう事を意味し、接近戦では効力が低い事になる。

撃たれてから1日経ってから死んでも、それは殺傷力。
撃たれてから0.1秒だけ動けなくしても、それは阻止能。

>与える弾、与えられない弾を区別してるのか

銃創部位の組織破壊が広範囲に湿ったパルプがささくれた様にラズベリー状に潰れてしまい、復元再生しないで壊疽する程の銃撃は十分ストッピングパワーに溢れる。
そこまで行かなくとも、そういう弾丸特性に近いもの。
それと真逆なのが鋭い切先で治療により一命を取り留め、銃創部位が復元再生しそうな程度の銃撃ダメージは、強烈な神経系の断絶は生じ難いだろう。
前者は重量弾。後者は軽量弾。重量弾を扱い易くするには低速弾にし、軽量弾に実用性を帯びさせるなら殺傷力側に特性を振って高速弾寄りにすると。
人間が扱うプラットフォームとしての銃器から発射するとなると前者の代表は大口径重量低速弾の45口径、後者は小口径軽量高速弾の5.56mmや5.7mmという事になるだろう。
対人用ストッピングパワーの実用上限は44Magと12Ga、7.62mmJHP(.308~30-06)くらいまで…となるな

345:名無し三等兵
13/11/20 12:50:12.16
はあ、

346:名無し三等兵
13/11/20 12:52:44.73
相変わらず根拠不明ソース不明の妄想だな

347:名無し三等兵
13/11/20 12:56:22.92
銃弾が直接組織を押し潰す。以外の発想は存在しないのかこいつには。
弾頭は只の肉叩きかよ

348:名無し三等兵
13/11/20 13:01:55.50
KOPFが基本的に正しいとするなら体内で弾頭が破砕し断面積が何倍にも増えたら
ストッピングパワーも何倍にも膨れ上がらなければならないと思うのは俺だけ?

349:名無し三等兵
13/11/20 13:23:08.19
お前だけだな

350:名無し三等兵
13/11/20 13:24:26.50
なんか認知症の老人の繰り言を延々と聞かされてる気分になってきた
同じことを何度も呟き続けるだけならコピペで済ませた方が楽なんじゃねーの

351:名無し三等兵
13/11/20 13:31:06.72
>>348
変化が結果に影響を与えるならば、変化量も定数化しないとおかしいね

352:名無し三等兵
13/11/20 14:35:40.88
弾頭効果は種類によってマチマチだからな。
KOPFは基本的な弾薬序列の指標。
同じ弾頭での序列なのでKOPFの低い弾薬にJHP、KOPFのやや高い弾薬にFMJとして階梯が逆転した所で、そんな事は全く意味がない。
弾頭種類の条件を一緒にすれば良い事だから…
(ただ、ある弾種の特性にマッチする、しないの弾頭の相性はあるだろうね)

353:名無し三等兵
13/11/20 14:43:33.16
>同じことを何度も呟き続ける

俺も同じ事を何度の説明させられてるよw
だって、オマエラ、堂々巡りで噛み付いてくるんだもん。いい加減、認めろよ。
でもまぁ、訊いてくるのが常に同じ奴だとは限らないしね…別にディスカッションは嫌いじゃないし。

354:名無し三等兵
13/11/20 14:47:55.74
お前が進歩しないからな

355:名無し三等兵
13/11/20 14:55:01.15
>>352
大ありだろ。
拳銃弾のFMJはすっぽ抜けるだけ、5.56mmNATO弾のFMJは破砕する。

これをすっぽ抜けるだけが前提の式の当てはめても現実からは乖離するばかりだ。

356:名無し三等兵
13/11/20 15:15:44.54
まるで5、56は人体に侵入後必ず弾頭が粉砕するかのような言い方ですね

357:名無し三等兵
13/11/20 15:47:01.48
必ず云々何て言ってるが、ストッピングパワーを定量化する試みはバカらしく無いの?

358:名無し三等兵
13/11/20 15:48:11.17
「KOPFなんていまどき何かの指標にしてる人なんかいないよ、まったくあてにならないファンタジーな数字でしかない」
と言ってる人(あるいは人たち)と、

「KOPFは、今でも指標として使われているし、限定的ではあるけれど実際に有用だよ」
と言ってる人(あるいは人たち)の論争ってことでいいの?

ID出ないわコテ付けてくれるわけでもないわで傍から見てるだけじゃ全然分からん

359:名無し三等兵
13/11/20 15:57:43.29
論争とはちょっと違うかな
1人が持論を語って、他の人たちがその感想を書いてるって感じだよ

360:名無し三等兵
13/11/20 17:12:43.85
>拳銃弾のFMJはすっぽ抜けるだけ、5.56mmNATO弾のFMJは破砕する

あー…
二通りに意味が取れるんだが…>>332の動画を踏まえた話なのか、
それとも>>348の言う様な弾頭効果のファクターを踏まえてって話なのか、

>>358

そんなんじゃないよ。
KOPF否定派はKOPFの有効性云々の是非なんてどうでもいい事なんだ。
ただ5.56mmに不利な数値になるんで認めたがらないだけ。
まあ、KOPFは口径のデカイ方が有利になる計算式だからな…

否定派は5.56mmのストッピングパワーを証明するソースを必死に漁っているね。
でも提示してくるソースの内容と俺の持論(?)がズレてるわけでもないんだよ。
それを"曲解ニダ!"って難癖つけて来るから、話を整理して説明しているだけだよ。

361:名無し三等兵
13/11/20 17:18:13.23
その1人というのがこの人です
まあ、見ての通りの人です

362:名無し三等兵
13/11/20 17:40:49.89
だれもNOPFに固執するつもり無いならこれからはNOPFの話題で盛上るの禁止な

363:名無し三等兵
13/11/20 20:03:59.41
ああニダとか言っちゃう人なんだし
会話の出来ない声が大きく叫ぶだけって人なんだな

364:名無し三等兵
13/11/20 20:13:25.52
言葉だけで根拠は何一つ無いようだしね

365:名無し三等兵
13/11/20 20:16:55.17
不謹慎だが“津山三十人殺し”検証してみよう
真性キチ○イの被告は 12番ゲージ ブローニングオート5を使用し村民を即死させた

366:名無し三等兵
13/11/20 22:30:21.47
>>365
日本刀で数人殺して
斧でも一人殺して
残りはスラッグ

367:名無し三等兵
13/11/21 00:29:08.68
>弾頭重量(質量)と人体強度(密度)の兼ね合いでしょ

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

368:名無し三等兵
13/11/21 00:38:51.71
ゼラチンテストを見ているのによくまあKOPFに執着できるもんだね

妄執とはこのことだろう

369:名無し三等兵
13/11/21 01:11:12.06
瞬間空洞で広がった穴は
体の弾性で復元しても組織死んでるよな

370:名無し三等兵
13/11/21 04:49:34.41
いや、裂けてるだけだろ。組織は復元回復する。

371:名無し三等兵
13/11/21 05:19:19.28
鹿狩だと瞬間空洞がバイタルを包み込むように撃つことが基本とされ
それで十分な効果を出しているのに野生動物よりも遥かに脆弱な人間に
瞬間空洞が無意味なんてよく言えたもんだw

372:名無し三等兵
13/11/21 08:11:57.11
>>370
.44や.308の瞬間空洞はパルプ状になるって自分で主張てるのを、もう忘れてしまったのか?
だからバカだって言われるんだよ

373:名無し三等兵
13/11/21 10:20:46.76
裂けて筋骨露出、血ドクドク、運動機能、循環機能も失って、それでも20センチの穴さえ小さくなれば復元回復?
T1000?

374:名無し三等兵
13/11/21 13:52:59.99
>>372
オイオイ…w
肉体組織が復元回復する程度の裂けてるだけの銃創ってのは、僅か62grの.223のフラグメンテーションの話だろ?
.44や.308のGSWと一緒にするな。

あと、水中破砕の件も矢張り混同してる様だな。
人体は水中みたいにいつまでも弾頭強度が持たなくなる程、抵抗掛かり続ける訳じゃないぞ。
.308のFMJは人体貫通したくらいじゃ破砕しないよ。
したとしても副次的な因子が被さった場合だな…何かに跳ね返って戻るとか。

375:名無し三等兵
13/11/21 14:19:54.97
>>373
復元回復というのは治療して銃創部が治癒した後の傷跡の状態の事だぞ?

なんかT1000とか例えられると、アレだな。
射入口に5.56mmのパンチ穴が開いて15cm浸透した所で直径20cmの瞬間空洞が出来、
そこから15cmかけて瞬間空洞は収縮していくけど、人体の厚みが20cmしかなかった場合、
背中に20cm以下の大穴の射出口が出来て弾丸が飛び出してく様な勢いのイメージだなw

>裂けて筋骨露出、血ドクドク、運動機能、循環機能も失って

.308のJHP並みの威力だな。
「裂けて筋骨露出」、「運動機能」を失うまでは対人効果としては5.56mmには望めないね。
リスとかウサギとかが対象なら別だけど。

376:名無し三等兵
13/11/21 14:27:23.77
>>371

ハンティングはバイタルゾーン必中が前提。鹿撃ち口径は.308JHPな。
対人銃撃のストッピングパワーは半矢が前提。軍用の口径は.223FMJ(破砕有)
今、話題にしてるのは5.56mmのストッピングパワーの無さであって、7.62mmにストッピングパワーが無いとは言っていない。
ハンティング用で.223は人間以下の小動物用の口径だ。

377:名無し三等兵
13/11/21 14:55:44.36
今話題に成っているのは、.45と.223のストッピングパワー(wの優劣ですが?

378:名無し三等兵
13/11/21 15:00:53.42
URLリンク(www.brassfetcher.com)
5.56をナメ過ぎだろ

379:名無し三等兵
13/11/21 15:35:16.41
>>374
人体がどの様な作用をして弾頭に掛かる抵抗を低減させてるんですか?
これも妄想ですか?

380:名無し三等兵
13/11/21 15:42:07.62
この流れ一対複数に見えるけど時々第三者から合いの手が入ってるのを除けば
実質戦ってる二人だけで回してるだろw

381:名無し三等兵
13/11/21 15:45:13.94
>>380
勿論俺とあんただけだよ

382:名無し三等兵
13/11/21 15:48:05.32
ずっと気になってたんだが片方が44マグナムを例に上げてるのに対して
片方はマグナムではなく45口径を例に上げてるのはなんで?
オレが知らなかっただけでもしかしてリボルバーの44マグナムと自動拳銃の45口径は同じ威力なの?

383:名無し三等兵
13/11/21 16:18:46.05
パルプ状になる瞬間空洞とならない瞬間空洞の違いは何なんだよw

384:名無し三等兵
13/11/21 17:26:30.16
>>382

.223に対してMEが近いのが44MAGで、それでもエナジー的序列は.223>44Mag。
でも当たった時の1発のダメージは当然.44Mag>>>>>.223となる。(誇張ではない)

一方、5.56mm(.223)に対して45ACPというのはストッピングパワーに対する引き合い。
当然5.56mmのMEには.45ACPなど比べるべくもない…(過去レスに何m先で45相当になるって記してあった)
でもストッピングパワーだと45>5.56mmと逆転するから、銃弾特性の好対照&米兵装備コンビネーションとして、よく例に挙げられる。

>>383

食用のお肉に撃ち込んだ.223の銃創…(4:38秒頃)
URLリンク(www.youtube.com)
貫通して後ろのポリビン吹っ飛ばしてる威力は派手に見えるが銃創ダメージには関係ない。

44Mag(ライフル)で仕留めた鹿(?)の銃創…(4:45秒頃)と(5:03~09秒頃)
URLリンク(www.youtube.com)
一応、血抜きされてある、と思う…少々滴ってるケド。

瞬間空洞は膨張のサイズを見る(測る)ものだから、パルプ状の銃創(永久空洞)という結果ではないよ。

385:名無し三等兵
13/11/21 17:41:18.01
>>382
.44マグナムは.45ACPの2倍近いft-lbs値を持ってて、なおかつ5.56mmより一割方劣る感じ
確かに拳銃としては強力だけど、反動がでかいし銃もでかいしで、バックアップとしては非現実的

.45ACPはまあ、9mmルガーや.40S&Wより一回り強力かな? でも装弾数が減るのが欠点
俺個人としては、.38スーパーや10mm x25がギリギリ実用的かつ強力な拳銃弾だと思う
いずれにしても、ライフル弾の威力を越えることはまずないと思うがね

386:名無し三等兵
13/11/21 18:18:15.97
>>384
純筋肉に命中した例と、腹部に命中した例で何を比べりゃいいんでしょうかね、分かりません。

なんか、そもそも勘違いしてるようですけど、バリスティックゲルの瞬間空洞の大きさ=組織の破壊の程度、ですから。
.44の瞬間空洞20センチと.223の瞬間空洞20センチは同じ程度の組織の破壊のを表しています。

387:名無し三等兵
13/11/22 00:52:03.45
大体わかった
つまり瞬間的なストッピングパワーの目安になるのは瞬間空洞で
時間が経った後の致死率の目安になるのは永久空洞ってことだな

388:名無し三等兵
13/11/22 02:51:42.05
瞬間空洞は組織の破壊の程度ではなく、範囲を表している。
組織の破壊の程度というのが永久空洞の状態で、ゼラチンだと銃創痕を詳細に見ないと解らない。
だからゼラチンよりは肉撃って実際に組織の破壊の程度を見比べた方が判る。

>純筋肉に命中した例と、腹部に命中

弾薬比較の比較には関係ないかも知れんが、ストッピングパワーには関係がある。
四肢に44Magが命中してもストッピングパワーは生まれないからだ。
臓器に渡るダメージの分布が殺傷力を決め、組織破壊の深度がストッピングパワーを引き起こす。

389:名無し三等兵
13/11/22 02:58:18.13
>>387
むしろ逆じゃね?
あとゼラチンテストの現象自体を目安といっていいものかどうか…
その実験結果から汲み取れるものが何かって事が重要で、
だからこそ、弾種と重量と速度とゼラチンの状態と浸透距離の明示が必要なんでしょ?
動画だけ見比べてたって、それが何の弾なのか念頭に置いてなかったら全く意味がないよ。

390:名無し三等兵
13/11/22 03:01:03.25
FMJの拳銃弾(マグナムとかじゃなくて普通の軍用弾、9mmや.45とかね)によるゼラチンテストを見てみると
あまり大きな空洞を作らずにわりとスルッと抜けちゃってるよね
少なくともこういう弾に関しては、ストッピングパワーが高くないと見ていいと思う
空洞の内部が何らかのダメージを受けている可能性があるとしても、その空洞自体が小さいんだから

391:名無し三等兵
13/11/22 03:23:49.52
やたらとストッピングパワー至上主義な人がいるけど
.32ACP仕様のP230JPを採用した日本警察はどーなのよ?

392:名無し三等兵
13/11/22 04:05:51.03
>ストッピングパワー至上主義

拳銃ってのはそもそも至近銃撃用の火器。
至近銃撃に必要なのは相手の反撃力を奪う行動阻止効果…つまりマンストッピングパワー。

で、日本は基本的に銃社会じゃない。
拳銃は司法側の一方的な抑止効果というのが建前で、銃撃戦を想定して有事に構えている訳ではない。
そういう姿勢は銃器対策班とかの9mmに任せれば良い。

また欧州(ドイツ)では軍用9mmと警察用9mmは分けてあるべきという主義を堅持している。
警察用はミルスペックより若干威力が低い事が推奨されている。
それでもWWⅡのワルサーPP(ポリス・ピストル)は.32口径で設計され、実用上の威力不足が露呈して.380口径に拡大された経緯がある。
あのサイズの中型オートの適正口径は元々.32口径用として物理的に設計されていた。

393:名無し三等兵
13/11/22 04:23:06.33
>>390

ゼラチンテストの瞬間空洞は、何度も言う様にMEの仕事量を観察するもので、
そもそも低速の拳銃弾に期待すべきものではない。
低速弾は重量のある弾頭効果による永久空洞の形成の工夫で勝負するところがる。
いわずものがなハイテクHPとかのテコ入れだ。
限られたエナジーをどう有効利用するかに様々な工夫が凝らされてる。
失血させ易い形状だとか、断片化して殺傷範囲を広く浅く分布させるとか、浸透距離によって最適なエクスパンションのコントロールをするとか…色々。

有り余る大きな瞬間空洞サイズも、弾頭質量に掛かっていなければ、決定的なダメージに転嫁する事は出来ない。
だから破砕弾のフラグメンテーション化誘発やらタンブリングの偏向浸透による失血効果増加やら串形タンデム分離式弾頭による殺傷分布の拡大やらで、軽量弾のハンデを克服する工夫を凝らしている訳でしょ。

394:名無し三等兵
13/11/22 04:40:46.98
>>393
その考え方が正しいか間違ってるかはともかくとして
どちらにしてもFMJの軍用拳銃弾では比較的綺麗な銃創しか作れないってことだね
破片が飛び散るわけでもなく、エクスパンションによる急激なエネルギー消費で傷を拡げるわけでもなく
緩やかなエネルギー伝達のみで狭い範囲に銃創を作ってるだけだから

395:名無し三等兵
13/11/22 06:20:24.11
そうね。
だからFMJでは9mm拳銃より45オートの方が近距離用途の本分を果たすのだろう。
でも5.56mmがストッピングパワーを妥協した様に、9mmもその汎用効率から広く軍用拳銃弾として採用されているのだろう。
だからといって、9mmFMJのストッピングパワーが5.56mmの破砕効果より低い訳ではないと思うがね。

9mmFMJが115grとしてバイタルゾーンに4発撃ち込む事でマンストップ出来るとすれば、
5.56mmは50grでバイタルゾーンよりちょっと広目の胴体部位に4~5発撃ち込む事でマンストップ出来るとする。
すると銃撃効果としてはイーブンな訳だ。

50grの破砕弾が20cmの範囲で体内に分散するとすると、大雑把に総計200~250grの破片が暴れ回った事になる。
20cmの放射状レイヤーが4~5の範囲で重なり合って循環器系を損傷する訳だから、機能不全の効果はストッピングパワーと同等位の即効性で生じるだろう。
軽阻止能も広範囲な殺傷性銃創が積み重る事によって、同様の銃撃効果が得られるし、緊急治療では9mmを4発喰らうよりも深刻な症状となるだろう…というか、即死性銃創に近いかも。

どんな銃弾でも脳幹や心臓、脊髄の即死部位に撃ち込めれば1擊で即死させられる。
だが、応戦してくる動標的の致命部位に必中させる確率より、銃撃を畳み掛けて行動不能にさせる確率の方を現実的な戦闘効率として採っている訳だ。
そのギリギリバランスの対人銃撃用口径の最適解が5.56mmであり、9mmな訳。

396:名無し三等兵
13/11/22 06:47:22.69
で、その5.56mmと9mm。
軍用では一律FMJ推奨なんでJHPの弾頭効果は無しよ、って事なんだが、
人体規模の肉体強度的にどうやら.22口径程度の弾頭効果はRNだろうとHPだろうと大差ないのだ。
そして破砕以上の弾頭効果も無い訳で、軍事用途での比較では低速FMJの拳銃弾より5.56mmの方がメリット尽しな比較条件な訳だ。

拳銃はその前提となる銃身長や弾速から射程距離が短い、至近銃撃用途の火器で、阻止能効果が肝になると述べてきた。
軍用任務のFMJを離れて弾頭効果の利得を借りて本来の至近銃撃用途に立ち返った場合…つまり司法用や民間護身用途の場合だな。
1発の5.56mm破砕弾の殺傷性と1発のハイテクHP9mm弾の阻止能効果とではどちらがマンストップ的に有効だろうという問題になる。

9mmJHPならまだしも、況してやそれが45JHPのパンチ力になったら?357Magや10mmのJHPでは何発でマンストップが完了するか?って比較になってくる訳ですよ。
対人銃撃の上限は44Mag以上は不要とも述べたが、では44MagJHPの一撃は?…というか、胴体部分の何処へ当たっても1擊でマンストップだよ。
12Gaの場合は更に広範囲に命中する確立なので効果は覿面だ。

まあ…戦場では弾数がモノを言うから、ショットガンやリボルバーなんて余り役に立たないけどね。
何にでも適材適所で特性を活かした使われ方ってのがあるんだよ。
それを短所の部分で張り合って、言い張っても仕方ないって事…。

5.56mmの場合の泣き所はストッピングパワーの乏しさ。至近銃撃戦での心許無さ。それを補うフルオート機能。
それらを駆使して9mmFMJの拳銃と自衛防御力はイーブン。至近銃撃に特化した性質を見せる45オートにはちょっと負ける。

397:名無し三等兵
13/11/22 08:45:30.04
妄想に基づく無意味な長文はいいから、ちょっとは科学的な話をしてくれい

398:名無し三等兵
13/11/22 09:30:16.63
弾頭効果って何なんだよ。破壊の大小を決めるのに、消費されたエネルギーの大小以外の要素が有るのかよw

399:名無し三等兵
13/11/22 09:54:13.20
弾頭効果ってのは弾頭形状や材質に起因する効果の事だよ。
同じ口径、火薬量も一緒の弾薬があるとするだろ?
その弾頭の重さを変えただけでも銃撃特性は変化するし、
RN、HP、WCと形状を変えただけでも着弾後の効果は変貌する。
あとジャケット弾かキャスト弾か、鉛弾芯か鉄弾芯か、銅ムクかでも貫通力とかに関わってくる。

5.56mmの破砕(フラグテーション)も横転(タンブリング)も、JHPの拡張(エクスパンション)もみんな弾頭効果だよ。

400:名無し三等兵
13/11/22 10:34:32.19
それって、如何に運動エネルギーを大きくするか、如何に短時間で運動エネルギーを標的の組織に移動させるかって事でしょ。
エネルギーを比較せずに、弾頭の重さ、弾頭の形状を比較しても何の結論も導き出されないじゃん。

401:名無し三等兵
13/11/22 10:48:23.61
例えば、深度10~20センチの所で、500ジュールのエネルギーを消費した弾丸は、深度10~20センチの所で、500ジュールのエネルギーを消費するより重く、より変形する弾丸より10~20センチ時点での組織破壊は軽度だって主張するの?

402:名無し三等兵
13/11/22 12:20:00.98
んー、三点リーダクンによると「ストッピングパワー3:2」がアプリオリな真理なので、
それを満たす計算式こそが至高なのだそうです
そして、それを満たす計算式(ぽいもの)が存在することが「ストッピングパワー」の根拠だそうです

あれ?

403:名無し三等兵
13/11/22 12:36:45.00
>>391
刑事部でも特殊犯は9mmのM92だけどな

404:名無し三等兵
13/11/22 14:37:32.04
そんなにストッピングパワー()が欲しいなら、12番のスラッグでも撃ち込んでやればいい
球形の鉛弾はエネルギーを伝達するのに理想的だ
スラッグは連射性も集弾性も他に劣るし、空力性能も貫通能力もろくに持ち合わせてない
でも生身に対する威力だけ見れば、.30口径マグナムのライフルと張り合えるレベル

405:名無し三等兵
13/11/22 15:47:13.17
Daijiro357氏はセルフディフェンスに.44Magを選択するヤツはド素人とか言ってるが…
URLリンク(www.youtube.com)

406:名無し三等兵
13/11/22 15:56:36.12
そこで、45オートマチックコルトピストルwですよ

407:名無し三等兵
13/11/22 16:42:14.45
ストッピングパワーが欲しいんじゃなくて、
5.56mmにストッピングパワーが足りないって言ってんの。
その事実を中々受け入れられない5.56mm万能論者が結構世の中には居るって事だよ。

408:名無し三等兵
13/11/22 16:54:50.56
ベトナム戦争では普通の.223レミントン弾を使ってたんだよね?
AKと比較して威力不足の報告はあったん?

409:名無し三等兵
13/11/22 17:02:08.09
>>407
それ、5.56非力説はどっから出てきたん?

410:名無し三等兵
13/11/22 17:17:36.96
威力不足云々は交戦距離の長いアフガンの話じゃ…

411:名無し三等兵
13/11/22 17:39:13.32
9mmと5.56mmのストッピングパワーを同じに設定する根拠はよ

412:名無し三等兵
13/11/22 18:05:59.72
弾頭重量が近いから.44と.45は近い特性を持っていて、同程度のストッピングパワーを発揮する。
って主張をなされてましたよね。

弾頭重量の大小がストッピングパワーのを決定する最重要要素ならば
↓これにだって負けないだろ。
7.62×51(弾頭重量9グラム)

413:名無し三等兵
13/11/22 19:23:06.32
>>408
ベトナム戦争はブッシュ戦が多かったので弾頭が軽いせいで葉っぱに当たっただけで
弾道が変化する5.56ミリは向いてなかった

414:名無し三等兵
13/11/23 00:50:26.63
しかしどんくらいの葉っぱでどれだけそれるのかね
そこんとこ詳しくデータをとって欲しいもんだわ
それがなきゃ風説にしか思えないよね

415:名無し三等兵
13/11/23 00:51:50.22
>>407
5.56が非力って前提ありきで喋ってるからおかしくなるのがわからんかね

416:名無し三等兵
13/11/23 01:15:22.79
>>414
月刊GUNでテストしてたけど、椰子の葉5枚をはさんで10mの距離で5発撃った場合、
何も障害物がない場合のグルーブが1.9cm、葉を通過後のグルーブが15.2cmだった
しかも横転弾が2発出ている
ちなみに1911から撃った45ACPの葉を通過後のグルーブは8.9cmで横転弾なし
M92FSから撃った9パラの葉を通過後のグルーブは7.6cmで横転弾なし
5.56x45がブッシュに弱いと言われても仕方ないだろう

417:名無し三等兵
13/11/23 01:19:09.35
>>416
やっぱ高速だし障害物で失速しやすいんだなぁ
つまり葉っぱでこれなら人体に当たれば…

まぁ拳銃弾は低速だしそういう面では有利なんだろうね

418:名無し三等兵
13/11/23 01:39:06.15
>>416
10mでそれだけ逸れるということは実戦の交戦距離だと使い物にならないだろうな

419:名無し三等兵
13/11/23 02:00:02.45
では7.62mm×39と51では検証したのかな?

420:名無し三等兵
13/11/23 02:05:22.66
他のライフル弾はどうなんだろう。
5.54とか.308とか7.62×39とか7.62×54とかetc.etc
特に7.62×39

421:名無し三等兵
13/11/23 04:21:26.21
5.45x39は横転しやすいだろうな
7.62x39はわりと綺麗に貫通するんじゃないの、葉っぱも人間も

422:名無し三等兵
13/11/23 04:46:37.40
>5.56が非力って前提ありき

非力じゃなくて阻止能不足って指摘だろ。
300m先を45や9mmや44じゃ狙えないだろ。
それと同じで10m以内だと5.56mmは拳銃弾より心許ないって指摘してるだけ。

423:名無し三等兵
13/11/23 04:51:07.50
ライフル弾は銃口を出た後しばらくは回転が安定してなくて、いわゆるみそすり運動をしてるから
10mくらいの距離で何かに当たったら横弾になりやすいんじゃないかな
頻度の差はあるだろうけど、7.62x39でもそれなりに横弾は出そうな気もする

424:名無し三等兵
13/11/23 04:57:08.79
あ、違うか
椰子の葉5枚に当てたのは10mじゃなくてもっと近い距離か
まあ、だったら尚更ってことで

425:名無し三等兵
13/11/23 05:22:26.08
>>412

45ACPと45LCと44splのストッピングパワーは近似していると思うけど、44Magだった場合460ローランドと45WinMagと45LC+P+位じゃなと釣り合わないな。

7.62×51ってのは.308Winと同義な。.308のJHPは凶悪だよ…44Magの3倍のMEがダイレクトに発揮される。7.62mmNATOみたいにスルッと貫通するFMJとは違うからね。

そして.308と同等のMEを持つのが500S&Wだ。500S&Wは大物羆から身を守るベアプロテクション用の口径だ。
因みに.308ライフルでは羆には役不足とされる。.308の10%増しの.30-06があれば大抵の狩りは賄える事になっているが、大型獣には7.62mmじゃパワー不足になるんだ。

じゃ、なんで.308と同等のパワーで500S&Wは通用するんだよって話だよ。
対人用の上限は44Magまでで十分で、それ以上のパワーは無駄な訳だから、当然500S&Wは疎か50AEも454カスールも不要だ。

で、その44MagのMEは.308の1/3だ。
9mmx19や45ACP、357Magなんかも.223(5.56mm)の1/3位のMEなんじゃないかな?
ライフル弾のエネルギーに対して口径が大きく低速な拳銃弾では1/3でいい。(…というか、MEは速度の速い方が単に数値が高くなるだけなんだけどね)

7.62mmNATO(M80)は人体をスルッと抜けちゃう。
URLリンク(www.lignod.com)
対して5.56mmNATOは過去レスで良く語られる様に浸透15cmで最大の殺傷力を発揮する。
つまり殺傷力では 7.62mmNATO<5.56mmNATO だな。

同じ7.62mmX51(.308Win)でもJHPと軍用FMJじゃ雲底の違いが特性として顕れるんだよ。
個人的に過不足ない対人火器口径は7.62mx51JSPでのフルオート銃撃かな。(凶悪w)
射程も含めて7.62mm信奉が根強いのも、5.56mmのストッピングパワー不信が根底にある。
でも殺傷力と戦闘効率の前には 7.62mmNATO<5.56mmNATO という現実も事実。

426:名無し三等兵
13/11/23 16:59:08.63
戦車のAPFSDSみたいに、
10mほどの近距離までは、サボ付き状態でストパワあり、
それ以上だと芯である5.56mm弾が、長距離を飛翔する、
みたいなアイデアがいいんかいな。

427:名無し三等兵
13/11/23 17:07:35.49
つ【URLリンク(www.steyr-aug.com)

428:名無し三等兵
13/11/23 17:57:19.28
>>426
5.56mmステアーフレシット
URLリンク(homepage3.nifty.com)

429:名無し三等兵
13/11/24 16:14:15.30
え~と、もう9mmパラは5.56mmNATOよりも威力が高いなんて妄想している奴はいなくなったのかい?

430:名無し三等兵
13/11/24 16:29:46.31
拳銃弾だけで比較すれば9mmパラと7.62mmトカレフ弾はほぼ同じMEだが
7.62mmトカレフ弾の方が高速軽量弾薬でKOPFは2割ぐらい少ない

じゃあトカレフ弾は威力が低いのかと言えばそんなことは無く、独ソ戦では鹵獲したドイツ兵も好んで使った

ていうわけでKOPFはどうでもいい指標

431:名無し三等兵
13/11/24 16:31:55.58
>なんで.308と同等のパワーで500S&Wは通用するんだよって話だよ。

ライフルのレンジで500S&Wは通用しないという現実を認めろよ
バカかお前はw

432:名無し三等兵
13/11/24 18:40:47.42
俺の経験だと狩猟ならスラグよりライフル弾のほうが効果が高い
ちゃんと貫通してくれるからね
相手が人間でも同じなんじゃないの?
その場で息の根止めれば動きも止められるでしょ?
そのために必要なのは高い殺傷力だよ

433:名無し三等兵
13/11/24 19:06:33.46
トカレフ弾のPPshが独ソ戦で有効だったのは9mmSMGをアウトレンジ出来たから。

>>431
>バカかお前はw

射程距離なんて問題にしてない。羆(ヒグマ)に対し.308や.30-06では倒せないって言ってるの。
羆を倒せない.308と同等のMEの500S&Wだと倒せる不思議…不思議でもなんでもない、それが打倒力だ。
.308と同等のMEを打倒力に振っているから500S&Wは通用するし、その分弾頭重量が重いのだから射程が短くなるのは当然だ。
何を言ってるんだ?



>その場で息の根止めれば動きも止められるでしょ?

撃ち返してくる敵を即死とかで止められないから、先ず動きを止めるんだろ。
狩りの獲物は撃ち返して来ないから、撃たれる心配なく、ハンターはじっくり急所を確実に狙える。
至近距離での銃撃戦ではそうはいかないから高いマンストッピングパワーが必要なんだよ。

434:名無し三等兵
13/11/24 19:08:15.07
>>426
つ SLAP弾

435:名無し三等兵
13/11/24 19:24:28.87
>>433
殺傷力を活かして相手の体を破壊していけば動きもついでに止まるでしょうに

436:名無し三等兵
13/11/24 19:30:36.55
500S&Wって本当に羆に対するストッピングパワーあるのかなぁ
とりあえずバイソンにはあんまり効いてないっぽいけど
URLリンク(www.youtube.com)
急所に直撃させれば殺すことはできると思うけどそれなら.308でも同じだし

437:名無し三等兵
13/11/24 19:35:02.22
あれ妥協の産物だから
少なくとも俺はあれで狩猟なんぞしたくないw

438:名無し三等兵
13/11/24 19:49:40.99
ベアプロテクションに使われる=500S&Wは羆に通用する じゃなくて
ただ単に身につけて歩ける大きさと重さでこれより強い拳銃が無いからという理由で使われてるだけなんじゃないかなあ、と

439:名無し三等兵
13/11/24 19:50:29.25
44Magや500S&Wは狩猟用とはいえバックアップ用だからなぁ
同じ対人用弾薬でも5.56mmNATOと9mmParaじゃMEが全然違うのと同じ

440:名無し三等兵
13/11/24 19:51:47.84
>トカレフ弾のPPshが独ソ戦で有効だったのは9mmSMGをアウトレンジ出来たから。

ばーか、有効射程も両方ともほぼ同じだよw
知ったかしてんじゃねーよw

441:名無し三等兵
13/11/24 19:53:54.61
>>433
ストッピングパワーが運動エネルギーと違うというなら
そろそろ生理学的に説明して欲しいなぁw

442:名無し三等兵
13/11/24 19:56:08.88
>>441
ストッピングパワーは運動エネルギーとイコールではないだろうが、運動量とはもっと違うだろうなぁ
経験則による式として運動エネルギー×弾丸径もよく用いられるが、これとて力学的・生理学的に意味のある数字じゃないだろうし

443:名無し三等兵
13/11/24 20:14:49.44
>>442
まあ俺が思うに高いプレッシャーによって神経伝達系を一時的に麻痺するとかいう理屈がナンセンスなら
単にバイタルに対する弾丸の運動エネルギーの伝達量をストッピングパワーと言うしか無いんだろうと

伝達量はバリスティックゼラチンに撃った時の空洞と対象生物の解剖学的見地と照らし合わせて評価するしかないだろうとも思うがな

444:名無し三等兵
13/11/24 20:27:20.08
殺傷力の強弱とは比例しないストッピングパワーっていうモノが有るとして、
このストッピングパワーの強弱を決める生理的作用ってのは何なん?

445:名無し三等兵
13/11/24 20:29:52.73
貫通力が高すぎる弾は運動エネルギーを残したまま貫通してしまって、余った分のエネルギーが無駄になってるわけだけど
仮に通り抜けた時点で速度がまだ半分残ってたとしても、その時点で3/4のエネルギーを消費してるわけだから
貫通しない弾と比べてそこまで極端に破壊力が劣るわけでもないような気がする

446:名無し三等兵
13/11/24 20:34:18.03
URLリンク(www.liveleak.com)

URLリンク(youtube.com)

バイタルに当たらなくてもストップできるのがストッピングパワーじゃなかったのかよw

447:名無し三等兵
13/11/24 21:10:45.30
>>440

じゃ、PPshとMP40の射程範囲言ってみ? 宿題なw

>>446

ヘッドショットじゃねーか。モロバイタルゾーンだろw

448:名無し三等兵
13/11/24 21:15:53.03
>>441-445

もうアンタには散々ぱら説明して来た様な…RASだよ、RAS。
それでもって、最後はオカルト認定なんだろ?
俺は医者でもGSWの研究者でもないから、これ以上は専門的に解説できんよ。

449:名無し三等兵
13/11/24 21:23:27.32
>急所に直撃させれば殺すことはできると思うけどそれなら.308でも同じだし

バイソンは知らんが、羆は無理っぽいらしいぞ。
避弾経始に優れた形状で厚みのある羆の頭蓋骨は.30-06じゃ貫通しない。
体の大きさにも拠るが200kgクラス以上になるともう.308や.30-06じゃ倒すのは困難。

450:名無し三等兵
13/11/24 21:23:28.32
>>447
200mだよ、お前知らなかったんだろ?w

451:名無し三等兵
13/11/24 21:24:17.98
>>450

どっちが200m?

452:名無し三等兵
13/11/24 21:26:03.18
>>448
あれ、ひょっとして全部同一人物の書き込みとか思っちゃってる?
その中で俺のは>>445だけなんだけど

453:名無し三等兵
13/11/24 21:26:45.40
>>448
RASについて説明しな坊やw

454:名無し三等兵
13/11/24 21:28:23.84
>>451
両方とも。
SMGの有効射程なんてそんなもんだ

455:名無し三等兵
13/11/24 21:28:59.28
>>449
30-06で貫通しないなら500S&Wでも無理なんじゃないの

456:名無し三等兵
13/11/24 21:29:44.39
>>455
無理だろうね

457:名無し三等兵
13/11/24 21:30:53.81
>>449
そういう大物狙うなら375H&Hが定番だろう

458:名無し三等兵
13/11/24 22:46:07.61
>>447
URLリンク(www.liveleak.com)
.45ACPバリスティックゲルに当たらなくてもストップできるのがストッピングパワーじゃなかったのかよw

459:名無し三等兵
13/11/24 22:46:55.59
>>458
×バリスティックゲル
◯バイタル

460:名無し三等兵
13/11/24 23:10:23.42
>>458
それほど大きくも無いイノシシなのにダウンさせるのに45ACPを7発命中させなきゃならんのか
45ACP信者の顔が見たいわいw

461:名無し三等兵
13/11/24 23:22:23.28
たまに警官がイノシシ射殺してニュースになってるが、38splでイノシシ殺すのってよく考えるとすげえな

462:名無し三等兵
13/11/25 00:24:33.19
RAS
これ何の略?
どういう意味?

463:名無し三等兵
13/11/25 00:27:40.75
>>462
>>448にまかせようw

464:名無し三等兵
13/11/25 06:03:57.36
>>458

ストップ出来てるじゃん。
猪はなんか警戒心低い動物で狩り易いゲームではあるみたいね。
他にも易々近寄って、454カスールや50AEで仕留められる動画とかあるが、
口径の大きさと獲物の大物さ加減(体重)との相関は比例してるよね。
件の動画は45ACPで倒せるサイズだったのだろう。

危険な野獣や警戒心の強い動物は、よ~く狙ってバイタルゾーン必中がセオリーなんだろうが、
猪って文字通り猪突猛進だから、ああいう仕留め方が出来る。
ハンティングはイージー過ぎても妙味に欠けるので、ハンター側が武器のバランスを取る。
わざわざ威力のあるライフルを使わず、難易度の高いピストルハンティングでスリルと醍醐味を味わうのもその一種。

465:名無し三等兵
13/11/25 06:16:48.00
>>453

坊や扱いする相手に説明求めないで、先ずは自分で検索してみなよ。

>>463

『散々ぱら説明して来た』『これ以上は専門的に解説できん』ってのは、
"そっから先は自分で調べな"って宣言だろう。

>>462

だから、そこまでディープに知る必要は全然ないし、自分で調べる気骨がないなら、気にする程の関心事じゃない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(銃創学に関連しそうな項目を読み込めばいいだろ…後は自己判断と内容の精査次第だ)

466:名無し三等兵
13/11/25 06:24:04.83
>>454
>両方とも。

じゃ、とりあえずSMGスレ行って、9mmカービンの実用射程を訊いて来てみ?

467:名無し三等兵
13/11/25 07:12:04.61
>>455-456

詳しく知らんが、50アラスカンとか45-70Govとかはバッファローライフル口径と呼ばれる。
アラスカ以外の羆の分布しない北アメリカでは概ねハンティングは.30-06で賄えるんだそうだ。
逆に言えばアラスカには.30-06じゃ賄えない大物が存在するって事。
エルクだとか羆だとか…大型動物だな。

500S&Wのキャッチコピーは確か『あらゆる陸上動物を倒すことが出来る』だったかな?
実質、陸上最大は象(10t)>犀(3t)>北極熊(0.9t)>羆(0.4t)>ヌー(0.3t)>虎(0.2t)…かな?
URLリンク(www.geocities.jp)

正直、大型硬皮獣は接射銃撃のヘッドショットとか有り得ないくらいのラックがないと無理っぽいな…。
URLリンク(truthaboutguns.zippykid.netdna-cdn.com)
象のピストルハンティングにも500S&Wが好んで使われてる訳でもないしな。
URLリンク(www.africahunting.com)
攻撃衝動の強い犀相手には500S&Wでは心許ないだろう。

あと北極まで行って500S&Wでシロクマと対決するハンターが居るのか?って問題もあり、
矢張り本命はコディアック・ブラウンベアかグリズリーだろう。
URLリンク(i256.photobucket.com)

468:名無し三等兵
13/11/25 08:06:21.34
『私はストッピングパワーを信じている。信じるに足る根拠はRASである。
しかしながらRASが何を意味するのか解らない。』

↑今回一番衝撃的だったのはコレ

469:名無し三等兵
13/11/25 08:21:29.64
熊の画像はブラウンベアってやつかな
アメリカのサイトにあったハンドガンハンティングの記事で
ブラウンベアに対して45-70を2発と500S&Wを10発撃ち込んで仕留めたというのがあったよ
バックアップ役として338Winのライフルを持った人が同行してたらしい
英語苦手だからあまり正確じゃないかもだけど

470:名無し三等兵
13/11/25 08:47:34.50
何発要しても最終的にストップできるのがストッピングパワーらしいよ
根拠は>>464

471:名無し三等兵
13/11/25 09:00:09.00
既出のレスの繰り返しになっちゃうけど
ハンドガンでのハンティングにチャレンジする人がいるから500S&Wは30-06より強いってことにはならないんだよな
ライフルの場合は30-06よりもっといいのが他にもあるからそっちを使う人が多いってだけのことで

472:名無し三等兵
13/11/25 10:40:17.48
>>468

曲解も甚だしいな…
でも本当にRASなんて専門的過ぎて的確に説明する事は出来ないし、正確にちゃんと理解もしていない。
例えば、メカ音痴の一般人が常用車に搭載されてるターボについて、なんとなく認識している程度の事を、
航空機用の複雑なターボチャージャーとかを詳細に語れと言われて難癖付けて来られている様なものだよ。
そこまで要求するんなら、だったらもう自分で調べろよ…。
一々説明するとなると、こっちだって調べるのが手間なんだよ。そこまでする義理なんてないしな。

473:名無し三等兵
13/11/25 11:14:21.38
>>469-471

ハンティングってのは
『脆弱な人間が銃を持つ事で、野生動物と対峙する際に、初めて自然の中で対等になれる』
という立場に身を置くことで、"自己存在とは何か"を見据えられるのだけど…
そこで強力な銃を使うと猟がイージー過ぎてしまうので、自分の技量に合わせてシリアス度を調整する。
それがハイパワーライフルからマズルローダーライフルだったり、ピストルハンティングであり、クロスボウであったり、と敷居を取っ払らって行く訳だ。
(だから究極的には刃物や武具、素手なんだろう…)

でもハンターは猛獣と"対等の条件"にまで降りていくんだけど、最初から殺される積もりは更々ない訳だ。
ハンティングの失敗は「野生動物との対決の敗北」を意味し、その結果、取り逃がしたり、ガイドの援護射撃を受けたり、様々だ。
>45-70を2発と500S&Wを10発撃ち込んで仕留めた ←というなら、
その猛獣とのハンター自身の自己存在を賭けた対話にはそれだけの弾薬分の差が必要だったという事だろう。


それとは別にベアプロテクション用のエマージェンシーキットを要する様な状況は、羆と一色触発の至近距離で偶発的に不期遭遇してしまった場合だ。
具体的には5m以内…50口径リボルバーを構えて2発撃ち込めるかどうかの短い間合いだ。
それ故に二の矢が要らないように(2発目が間に合わないかも知れないから)44Mag以上のパワーの拳銃用弾薬が色々開発されて来た訳だ。

ピストルハンティングが攻撃者側に立つシングルショットピストルなのに対し、
ベアプロテクション・リボは防御者側に立つディフェンスピストルな訳だ。
.30-06はライフル及びシングルショットピストルなのでオフェンシブガンだな。
.30-06で倒せない猛獣に"対等の条件にまで降りていく"為にワザワザ.30-06口径銃でワンチャンスに賭けて立ち向かっていくハンターは居ない。
.500S&Wで対峙する事は遭ってもね。

474:名無し三等兵
13/11/25 11:18:01.82
一色触発⇒一触即発

475:名無し三等兵
13/11/25 11:26:18.39
30-06が大物には物足りないというのはもっと格上のライフル弾と比べての話であって拳銃と比べてるわけじゃないし
まったく通用しないということでもないと思うのだが

476:名無し三等兵
13/11/25 12:35:21.83
>>472
<排気を利用して空気を燃焼室に詰め込む機械>
これくらいの簡単な説明でいいんで、RASについて一言

477:名無し三等兵
13/11/25 14:16:11.10
だからそれがKOPFなんだろ…打倒力因子。
口径が大きく、弾頭重量が重い。
速度の二乗で数値が大きくなるMEが低速で同等って事は、実質的にはパワーで上回っているって事でしょ?
44Magの3倍≒.308の1/3  9mm~357Magの3倍≒.223の1/3 …みたいな、ME格差ね。

口径大の重量弾は速度が遅い分、射程は短いんだから、その分威力が大きいのは、感覚的にも間尺が合ってるでしょ?

478:名無し三等兵
13/11/25 14:21:42.22
>>476
<肉体組織が爆砕する強烈なダメージ信号を脳に伝えない為に、神経系のブレーカーを一時的にシャットダウンする生理反応>

479:名無し三等兵
13/11/25 14:56:43.71
>>477
上4行は結局のところ「MEが1/3でもKOPFが同じならストッピングパワーは同じ」と言ってるだけで何の説明にもなってないな
下の1行は「大口径大重量低速弾は弾道特性が悪い」と言ってるだけで「だからその分威力が大きい」とは繋がらないのでは

480:名無し三等兵
13/11/25 15:57:33.26
>>478
エネルギーの大小(破壊の大小)とストッピングパワーの大小が比例しないって言う主張の説明にならん

481:名無し三等兵
13/11/25 16:24:37.98
>>479
>「MEが1/3でもKOPFが同じならストッピングパワーは同じ」

???…MEが1/3でKOPFが同じになる数値なんてあるのか?
まあ、少なくともMEだけ高くてもダメって事だ。
逆にKOPFが高ければMEが低くてもすトッピングパワーに寄与するって事だ。
KOPFの肝は口径と弾頭重量…MEは要するに弾頭に仕事させる為の糧だ。
弾頭質量が伴ってなければ、いくらMEが有り余ってたってストッピングパワーに活かせないって事だよ。

>>480

銃撃効果の総量がMEだとしよう。
火傷にも熱傷深度って程度のレベルがあるだろ?
活用できる限られたMEをどのくらいの範囲で、どれくらいのダメージ深度に変換するかは弾頭質量によって決まるんだろう。
局所的に重大なダメージ深度が生ずれば神経系がシャットダウンを起こすし、
広範囲でも浅いダメージ深度ならシャットダウンには至らず、循環器系機能不全に陥る確率が高くなる。
前者は重量弾で齎され、一時的でも即効性のある銃撃効果。
後者は軽量弾の破砕によって齎され遅延性の殺傷力として銃撃効果が顕れると。

482:名無し三等兵
13/11/25 16:30:16.42
また妄想が始まったよ

483:名無し三等兵
13/11/25 16:34:13.18
何で弾頭重量が有るとエネルギーがいかせて、軽いといかせないんだよw

484:名無し三等兵
13/11/25 16:37:37.27
>>481
それ両方とも、「弾は重くなきゃ駄目、ストッピングパワーを生むのは重さ」と繰り返し言ってるだけで
何故その結論に至ったかという説明は全然してないよね

485:名無し三等兵
13/11/25 16:51:00.45
エネルギーを失いやすいということは
相手にエネルギーが伝わりやすいって事じゃないの?

486:名無し三等兵
13/11/25 17:25:39.06
45ACPは軽量弾頭の方が破壊力がある

487:名無し三等兵
13/11/25 17:41:26.22
要するに広範囲でも軽いダメージなら一時的に神経系が断ち切られて動けなくなるだけで時間が経てば回復するけど
狭い範囲でも完全に組織が死滅してたら時間が経っても回復しないから致命傷になりかねないってことだNE

488:名無し三等兵
13/11/25 17:47:28.36
違うだろ。
・広範囲でも軽いダメージは一時的に動けなくなるまで至らないが、時間が経てば動けなくなる。
・狭い範囲でも完全に組織が死滅してたら、一時的に神経系が断ち切られて動けなくなるだけで時間が経てば回復する。
だ…
45ACPで「完全に組織が死滅」なんて大袈裟だけどね。マグナム銃創じゃないんだから。

489:名無し三等兵
13/11/25 17:54:04.98
>ストッピングパワーを生むのは重さ

だから人体強度との兼ね合いでしょ?何度も言わせんなよ。
医学的な数値なんて知らんよ。
ただ.22口径じゃ人間サイズには余り通用しないで、低速の拳銃弾の対人銃撃の推奨口径は、なんか9mmに落ち着くんだよ。
ライフル弾なら7.62mm。
ウサギやリスへの.22口径は人間の9mmに相当する様な感じの物理的な比率があるんだろう…法則の理屈までは分からよんよ。

490:名無し三等兵
13/11/25 18:09:20.56
そもそも「撃たれて動けなくなるのが神経系を一時的に断ち切られるから」って根拠がまるでない

491:名無し三等兵
13/11/25 18:10:31.42
>>488
>マグナム銃創w

一般に売られてる45ACPでも普通に357MAG以上の弾薬売ってるっつーの

492:名無し三等兵
13/11/25 18:14:14.08
.22口径って.22LRのことかな
リスが.223をまともに食らうとエネルギーのごく一部を伝えられただけでバラバラになって吹っ飛んじゃうんだけど
URLリンク(www.youtube.com) (.17HMRも混ざってる)
9mmの高速弾を食らったら人間もこうなるってことか…

493:名無し三等兵
13/11/25 18:18:26.66
人体強度って何だ?

494:名無し三等兵
13/11/25 18:24:04.02
>>492
これ何が目的なんだろう
駆除とかなら仕方ないし食うのが目的ならいいけど
スポーツとかいってるなら許せんな

495:名無し三等兵
13/11/25 18:31:58.39
プレーリードッグって害獣じゃないの

496:名無し三等兵
13/11/25 18:33:14.00
またループかよw

>人体強度

人間と羆と犀では体重もそれを支える体の強度も違うでしょ?
リスに.22LRを撃っても.223を撃っても十分なダメージに繋がる。
人間に100口径、25mm弾を撃ち込む様なもんだな…一堪りも無い。

一方、羆や犀に.223を撃ち込んでもビクともしないだろ?
.223じゃなくて.22LRでもいいよ。ビクともしないよな?
なんでビクともしないんだ? 体重と肉体の強度、質量が.22口径程度の威力じゃどうこうする事も出来ないからじゃないか。

そんな犀の耳の中に銃口を突っ込んで、22口径を脳に撃ち込んだら、流石に致命傷になるだろう。
人体で暴れまわる62grの破砕弾も同じこと。
生命維持に重大な箇所を傷付けられたら、それは直ちに殺傷力に繋がる。
でも幾つかに分離した62grの破片の一つは犀にとっての.22口径程度のダメージレベルなんだよ。

人体強度って言葉になんでそこまで引っかかるんだ?

497:名無し三等兵
13/11/25 18:34:54.49
最初から小さい弾丸と、体内に侵入してから破砕して出来た弾片の区別がいまだに付かんようで
本当は知ってるけど知らない振りしてるだけかも知れんがw

498:名無し三等兵
13/11/25 18:43:08.60
リスへの.22口径は人間への9mmじゃなくて25mmになったのか
明らかなオーバーキルだな
もうちょっと大きい相手じゃないと釣り合わんな

リスより大きいプレーリードッグでもこの破壊力、これも.223のエネルギーのごく一部
URLリンク(www.youtube.com) (これも.17HMRが混ざってる)
人間はもっと大きいからここまで凄惨なことにはならないだろうけど
これを食らって平気で撃ち返せるかと言われると…

499:名無し三等兵
13/11/25 18:56:13.30
>>490

だからRASを調べろよ…いつか君を納得させる言葉に辿り着くかもよw

>>491
>45ACPでも普通に357MAG以上の弾薬売ってるっつーの

数値あげてみ?

>>494

バーミントハンティングだよ。
害虫駆除を楽しんだって罰は当らないよ。
そこに殺しの愉悦を込めてもね…。
人間にだって狩猟本能とかあるし、無理に抑える必要はなし、寧ろ抑える方が不自然だ。

実は肉食獣にも慈悲の心はあるんだ。
確実に獲物を殺すまでは闘争本能が優って無慈悲だが、いざ食べる段になるには確実に絶命してないと餌に見立てられない。
良く生きたまま食われるなんて俗説があるが、それはその生き物のパーソナリティを感じられない種の場合だな。
熊に襲われた人間の可食被害も半々で、半分は殺しても餌に見立てられない場合が多いって事だろう。

人間でも家畜動物を屠殺したりするのは感情移入を切り離しているしね。
精肉業者のおかげで一般人はそういう感覚を抱かずに済んで美味しく肉を頂いている訳だけどね。
バーミント(害獣)を駆除した肉は放っておくと他の捕食動物を招き入れる事になるから出来るだけ回収する。
そして出来るだけ食料にするんだけど、得てして可食部分が少なく、当然そんなに美味しくないので、労力の割に旨みがないんだよね。
(まあ、バラエティ番組の食べ物を粗末にしないで、収録後、美味しく頂きました…的な精神?)

500:名無し三等兵
13/11/25 19:00:27.19
同じ.22口径でも.22LRだと全然違うけどなんでこんなに違うんだろう
URLリンク(www.youtube.com)
口径は同じ、重量は1.5倍程度
ああ、速度とエネルギーか

501:名無し三等兵
13/11/25 19:07:01.74
>リスへの.22口径は人間への9mmじゃなくて25mmになったのか

イラク戦争だか何かの死体画像で、ブラッドレーの25mm砲を受けた死体は、本当に誇張された漫画や映画の様にバラバラだった。
(まあ、余り詳細には見ない方がいいけど、逆に生々しくないんだよね…現実味なくなっちゃってて…まあ、思い出したくないけど)
まあ、25mm砲弾は炸裂弾だったのかも知れないが、12.7mmで人体はああはバラバラにはならない。
だからリスやウサギを吹っ飛ばす.22口径を25mmに例えた訳だけれどね。

502:名無し三等兵
13/11/25 19:10:17.69
つまりリスへの.22口径はちょうどいい口径なんかじゃなくてものすっごいオーバーキルってことだね
人間くらいまで大きくなればちょうどよさそうだ

503:名無し三等兵
13/11/25 19:18:38.58
人体強度って生物の体積の事かよ
変な用語勝手に作ってんじゃねーよ

504:名無し三等兵
13/11/25 19:20:52.07
要するに45ACPで撃たれりゃ他の弾より痛いってこと?
何じゃそりゃ

505:名無し三等兵
13/11/25 19:36:48.68
まあ、まともな感覚持ってる人間なら「.22口径にはウサギやリスとかの小動物がお似合いw」なんて煽りでも言わんよな
なんせ人間に対する25mm砲並みってくらいの凄まじいオーバーキルなんだから

506:名無し三等兵
13/11/25 20:27:01.24
>>499
弾頭重量が200gr近辺のヤツは
一般的な357MagよりもJは余裕で超えてた
めんどくさいからアメリカの検証サイトでもあたってくれ
あー、確か在米日本人が45ACPで
44MAGのJ超える弾頭を自作しようとしてた日本語のサイトとかもあるから探してみなよ

507:名無し三等兵
13/11/25 20:50:26.84
97grで1500fps超えの軽量高速弾でポリピンが派手に吹き飛んでた奴か
水と人体では体積弾性率とか密度とか違うだろうから、バリスティックゼラチン使った結果も見てみたいなぁ

508:名無し三等兵
13/11/25 21:02:50.76
えらい馬鹿らしい事する人間もいるもんだ、エネルギー増してもストッピングパワーは増さないのにw
>>506

509:名無し三等兵
13/11/25 21:14:38.26
>>508
よくわからんが
例えばメジャーなメーカーの9mmx19が何グレインか知らないけど
その弾頭の重さと同じぐらいの45ACPって恐ろしいストッピングパワーな気がするんだが

510:名無し三等兵
13/11/25 21:30:21.56
俺害獣駆除でイノシシ狩るときに「自己存在とは何か」とか考えたことないんだけど…
なあ、そんなこと考えてたら集中できなくない?

後イノシシが相手でもそんなにじっくり狙ってる余裕ないよ?
おかげで仕留め切れずに逃す奴が沢山いるし
この前も誰かが撃ったスラグが出てきたぞ
だから貫通力の低い弾は嫌なんだ、ちゃんと内蔵をぶちぬいてくれないと仕留めきれんじゃないか

511:名無し三等兵
13/11/25 21:58:08.63
9mmカービンの宿題は提出したか?

あと、357を超える45の市販アモの提出も早めになw

512:名無し三等兵
13/11/25 22:11:34.96
>>466
カービンとSMGじゃ運用条件が全く違う
SMGの話をしているのにカービンに話をすりかえるお前はアホw

513:名無し三等兵
13/11/25 22:12:35.56
>>465
要するにお前はRASを知らないわけだw

514:名無し三等兵
13/11/25 22:20:04.97
>>478
その理屈だと人体内を瞬間的高圧にせにゃならず
効率的に高圧にするためには弾の速度が重要になる
よって運動量よりも運動エネルギーのほうがストッピングパワーの指標にふさわしい

また定量的かつ簡易に評価するにはバリスティックゼラチンへの空洞を見るのがよい

よって実質的に運動量を示すKOPFはストッピングパワーの指標にふさわしくないでFA

515:名無し三等兵
13/11/25 22:20:57.61
>>512

ヒント1:9mmカービンと9mmSMG、一般的に射程が長いのはどっち?
ヒント2:PPshと9mmカービン、射程が長いのは?
ヒント3:モーゼルミリタリーの命中精度保証射程は?

問題;最初の質問はなんだったでしょう?

516:名無し三等兵
13/11/25 22:23:49.98
>>486
230grFMJの中をくりぬいて155gにした弾をポリタンクに撃ったのを見たけど凄く威力が上がったよね

517:名無し三等兵
13/11/25 22:35:59.50
>>515
ヒント1:標準的サイズのSMGで撃った9mmの初速は1300fps程度。トカレフ弾は1400~1500fps
ヒント2:第1世代SMGで主流であるオープンボルトは散布界が粗い
ヒント3:トカレフ弾は9mmパラよりも速度減衰率が高い

さて、トカレフ弾を使ったSMGの有効射程は9mmパラを使うSMGよりも射程が長くなると言えるでしょうか?

これでお前が理解できなきゃお前は低能確定w

518:名無し三等兵
13/11/25 22:39:58.86
>>511
めんどくせーから自分で調べてくれって頼んだろ?w
本当に簡単な数値しか載ってないけど
URLリンク(translate.google.co.jp)
弾屋のサイト
もっと細かく載ってる店のサイトもあるから自分で探してくれ
並の357magよりパワーある45acp売ってるだろ?

519:名無し三等兵
13/11/25 22:59:50.20
一般的な357MAGの160grの弾丸と
軽量な45ACPの160grの弾丸
どっちが威力あるか

答えは後者でした

520:名無し三等兵
13/11/25 23:01:53.55
もっとわかりやすいショップある

521:名無し三等兵
13/11/25 23:10:54.30
同じサイズの弾でも、弾頭が軽かったり重かったり、火薬が多かったり少なかったり
メーカーの数もそうだけど、たくさん種類があるんだねぇ

522:名無し三等兵
13/11/25 23:11:40.63
45ACPと言えばどこぞのメーカーが50grで2000fpsという無茶な弾を販売してたな
あれ何の為に使うんだろう

523:名無し三等兵
13/11/25 23:21:29.75
>>522
自衛だとしたら怖すぎるw
額に食らったらそこから上が無くなりそう

524:名無し三等兵
13/11/25 23:25:33.20
>>522
凄いのはそんな弾薬でも反動は変わらないってところだな
まあ火薬が増えてるわけではないから当然なんだが
そう考えると有名どころの45ACPって威力だけを考えた場合いかに無駄に重いかって事だな

525:名無し三等兵
13/11/25 23:29:03.21
体内を瞬間的に高圧にして打撃を与える弾といえばおフランスの9mmパラTHVがあったな
今でも使っているのかなTHV

526:名無し三等兵
13/11/25 23:42:38.03
改造次第で弾の威力を上げられるというのは分かったけどさ
最終的に問題なのは銃との相性だと思うんだよね
.357マグナムより強力な.45ACP弾、なおシングルショット専用の模様
とかなったら射撃場の中でしか意味無いよな
強すぎるロードで薬莢の底が抜けるとか、笑えない事態も起こりうるだろうし
装填不良や破裂の危険性とか、自動銃で使う弾薬であれば致命的問題だと思うが
今の話題とは幾分ずれてるとは思うが、ちょっと考えてしまった

527:名無し三等兵
13/11/25 23:45:57.03
>>526
弾が軽くなるだけで反動は変わらないと言ってた

528:名無し三等兵
13/11/25 23:50:30.88
反動は概ね運動量依存だから、軽量高速化すればMEを保ったまま反動を減らすor反動を保ったままMEを増やすことが出来る
でも腔圧上がるからリロードレシピに無い軽量高速弾を自作するのはなぁ

529:名無し三等兵
13/11/25 23:51:56.73
>>526
改造・・・ではないんだけどなw
各メーカーとも色んな弾頭重量の弾薬を販売してるだけ
中には火薬の種類や量をいじってるメーカーもあるけど
そっちの方が一般的ではない

530:名無し三等兵
13/11/25 23:57:10.82
レミントンとか大手でも200gr以下の45ACP作ってるよ

531:名無し三等兵
13/11/26 00:04:16.35
>>526>>528
なんでコイツ、改造やら自作とか意味不明なこといってるの?

532:名無し三等兵
13/11/26 00:17:49.43
どこのメーカーの弾も同じだと思ってるのかねえ

533:名無し三等兵
13/11/26 00:22:57.85
45ACPを製造してるメーカーはコルトしかないと思っていて
その弾を改造するメーカーがあると思ってるような感じだな

534:名無し三等兵
13/11/26 01:48:16.77
デリンジャー用に100grで2000fpsもあったよ

>>505
でも実際、222も222Magも小型バーミント用に開発されたし
それらを元にした223もその類と見られても仕方ないし
実際にバーミント限定と化してるし

535:名無し三等兵
13/11/26 02:17:56.91
狩猟用として考えるなら小動物用だな
逆に考えれば人間は小動物用の弾丸で撃たれても無造作に死ぬ程度の生き物なんだが

536:名無し三等兵
13/11/26 07:24:57.00
小型バーミントとは言ってもアメリカの野ネズミの大きさは犬ぐらいなんだけど

537:名無し三等兵
13/11/26 07:30:31.34
バーミント用の弾薬にやたらと過剰な威力があるのは
遠くから小さい獲物を狙うためにフラットな弾道が欲しいってことで高速化してるからじゃないの

538:名無し三等兵
13/11/26 08:15:50.96
頑住吉氏のサイトにあるバーミント用カートリッジ.17HMR(.22WMRをネックダウンした弾)の記事によると
>キツネやアナグマに対して使用するなら、より強力な.22ホーネットまたは.222レミントンを使用することも大いに検討の価値がある。
>これらはキツネに問題なく使用できるし、.222レミントンならノロシカにさえ使える。
だそうだ
プレーリードッグ等は食うためとか毛皮のために狩ってるんじゃないから
ノロジカに使えるような弾を使って大きな損傷を与えてしまってもかまわないということだろう

539:名無し三等兵
13/11/26 08:35:23.08
バーミント用に使われてる→小動物を撃つ弾薬なんだからそれらをギリギリ殺せる程度の威力しか無いんだろう→人間には効かない
という論法は勝手な思い込みを根拠にした暴論にすぎないってことかな

540:名無し三等兵
13/11/26 08:54:36.00
まあ理屈はともかく、実際に小動物の体を過剰に破壊する映像を見て
「これくらいなら撃たれても平気だな。反撃できるな」と言える人はあんまりいないんじゃないか

541:名無し三等兵
13/11/26 09:15:42.03
ネタレスして無茶苦茶な事ワザと言ってる奴がいるが、実際のトコ、本当によく分かってないんだろうな。
まあ、いいや…

>>518
>Hornady- XTP - 45 ACP - 200 GR JHP
>銃口速度(FPS) 900 マズルエネルギー(フィートポンド) 360

357Magの4インチ銃身からのオフィシャルデータ
158 gr (10 g) 1,485 ft/s (453 m/s) 774 ft&#183;lbf (1,049 J)

>>517

もうメンドクセーから答え合わせするけど、
PPshの有効攻撃レンジが200m、9mmSMG及びMP40は100m、9mmカービンで150mまで延長だ。
モーゼルミリタリー(7.62x25)の有効射程保証は69m、一般の9mm拳銃だと精々50~25m
PPshが200mまでといってもライフルの様な精度があって当てられる訳ではない。
ただ低伸性が良いので、有効弾が届き、200m先に弾幕を浴びせられるという事。
命中弾は望めなくても、一方的にアウトレンジ出来るのは頼もしい武器だった訳だ。
一方、9mmは45程じゃないとは言え、やっぱりロングレンジではションベン弾で集弾しない。
まあ、近距離になりストッピングパワーが意味を擡げてくる距離になると、立場は逆転してくるんだけどね。
でも戦場だと圧倒的にアウトレンジ出来る掃射火器の方がお得だったんだろう…歩兵小銃ボルトアクションライフルの時代だしな。

542:名無し三等兵
13/11/26 09:24:20.87
ちなみに45ACPをベースにした357Mag以上の弾薬は存在するな。

・451デトニクスマグナム(45ACPの薬莢より1mm延長で、全体長は同じ)
・45ACP+P 及び 45スーパー(SMG用…対応してない拳銃から撃つとアボン)
・460ローランド(45ACPの薬莢を1.6mm延長。45ACPも一応併用出来る上位互換)

まあ、357Magもマキシマムロードとかホットロードにすればパワーアップの融通は利くけれどね。
ベースとなる薬莢のキャパ限度ってのはあるよね…

543:名無し三等兵
13/11/26 09:38:35.75
451デトニクスマグナムも45Superも45ACPをベースにしたのではなく他の薬莢をベースに45ACPにサイズを合わせたもの。
つか45SuperはSMG用じゃない。

よく45SuperはSMG用って書く人がいるけどソースを一度聞いてみたい。

544:名無し三等兵
13/11/26 11:22:22.73
同じく頑住吉氏のサイトから、バーミント用弾薬.204ルガーについて

>この弾薬/銃器コンビネーションを1度(ドイツにおいて)キツネ狩りに使用した。射撃距離は約90mだった。
>成獣のキツネは32グレイン弾1発目で倒れた。だが、毛皮の利用にはオーバーパワーだった。
>高い流体力学的効果が意図されており、猛烈な弾丸速度を理由として弾丸は「爆発のように」変形する。
>これはアメリカのバーミントハンティングでは大きな意味を持つ。
>急速なエネルギー伝達が可能になることにより、狩猟の熟練者の視点からすると都合の悪い命中点でも効果的な命中弾になるからである。
>というのは、例えば大西洋の向こうでは、群れで生息する体重約1.5kgのプレーリードッグ猟の場合唯一射撃効果の高さだけが重要になる。
>過度な血腫の形成や機械的な肉の価値は何の役割も果さない(頑住吉注:要するに害獣駆除目的のバーミントハンティングでは
>オーバーパワーで獲物の毛皮を大きく損傷したり食肉に適さなくなる傷を生じさせても問題ないということのようです)。

バーミント用の.204ルガーはキツネ狩りにはオーバーパワーだそうだ
まあ、用途の違いだな

545:名無し三等兵
13/11/26 11:43:22.00
ちなみに有効射程ってのは概ね命中が期待できる距離な。
拳銃弾でも最大到達距離はキロメートルレンジだからね

546:名無し三等兵
13/11/26 12:52:01.41
>>543
SMGが期待されてた頃にSMG用の強力な弾薬を開発する場合があった、ってのが
→「SMGはより強力な弾薬を使用するものである」
→「同寸で強力な弾薬はSMG用」
ってなったんじゃね?

547:名無し三等兵
13/11/26 14:08:16.55
>>543
>他の薬莢をベースに45ACPにサイズを合わせたもの

厳密にはそうだが、普通、45ACPのブラスから流用するとネックダウンしか有り得ない訳で…

>よく45SuperはSMG用って書く人がいるけど

別に俺もないね…なんとなくまかり通っているよね。
1911で45スーパーを撃つと銃を傷める以上、じゃ、何に使う強装弾か?って事だよな。
H&K UMPとソーコムMk23の頃に丁度ブレディ法がかち合って、ちょっとした45回帰の機運があった頃、45スーパーとか話題になったんじゃないか?
要するにHK45とMk23用の45ACP強装弾が45スーパーや+pであると…何の疑念もなく、なんとなく思ってたな。

548:名無し三等兵
13/11/26 14:41:49.12
Wikiを見ると特に何用に開発したというわけではなく設計が古いゆえに性能に制限がある45ACPを近代的に再設計ということのようだ。
結果、SAAMI規格を超える強装弾になってそのままじゃ撃てないとか、
メーカーでは無く個人の発案とかただのワイルドキャットにしか思えないんだが。

549:名無し三等兵
13/11/27 00:03:27.72
>PPshの有効攻撃レンジが200m、9mmSMG及びMP40は100m、9mmカービンで150mまで

ソースは?また妄想かい?w

550:名無し三等兵
13/11/27 00:09:22.98
ま、KOPFなんて過去の遺物にとらわれている池沼はもういないだろうw

551:名無し三等兵
13/11/27 00:10:57.78
>>539
うん。それでいいと思うよ

552:名無し三等兵
13/11/27 01:15:11.07
トカレフvs9mmパラねぇ
某サイトのBallistic Calculatorで初速と弾丸重量のパラメーターをそれらしく入力すりゃ
200ヤード先でのドロップ量は9mmパラだと30インチぐらい
トカレフ弾だと20インチぐらい

サブマシンガンで抱えて撃合いするなら実戦で射程に差は出そうもないけどね

553:名無し三等兵
13/11/27 01:28:35.16
有効攻撃レンジって何?

554:名無し三等兵
13/11/27 05:37:56.49
一方的にアウトレンジ、って例えばSMGしか持ってない相手に対して30口径のライフルで数百m先からとか、そんな条件じゃないの?
9㎜パラと7.63㎜モーゼルの違いなんて誤差の範囲内で50歩百歩の違いでしかないだろ・・・
9㎜のSMGで200mって完全に射程外って訳でもないし
正確に距離ごとに調整出来るサイトや光学サイトがなくても、ちょっと上を狙って撃つ程度で十分有効な弾幕を張れると思うが?

555:名無し三等兵
13/11/27 12:10:54.15
クレーマーの難癖に一々調べ直すのはメンドクサイ。
それくらい自分たちで調べろ。
なんというか、根拠なく否定する奴は、ソースを要求すればなんでも片付く、済ませられると、勘違いしてないか?
そういう輩をクレーマーというんだよ。

556:名無し三等兵
13/11/27 12:37:57.01
ちょっとは論理的な長文書ける様になったらみんな相手にしてくれると思うよ。
仮定に仮定を重ねるような稚拙な文章じゃバカにされて当然

557:名無し三等兵
13/11/27 14:06:39.03
射程は長いに越したことはないが、他の要件との兼ね合いの中で50mやそこらの違いがどこまでクリティカルかと言えば、、、
まあ大差あるまいというか。
1mと51mなら大違いだろうけどw

558:名無し三等兵
13/11/27 15:49:14.98
詳しい人に聞きたいんだけど
40S&Wが流行って 357SIGが廃れつつあるのは何で?
2種類とも似たようなもんなんでしょ?

559:名無し三等兵
13/11/27 16:27:12.95
詳しい人じゃないけど
.40S&Wが普及したのはパワーとサイズのバランスが良かったから
.357SIGいまいち流行らないのは既に.40S&Wが普及した後に出てきたからだと思ってる

560:名無し三等兵
13/11/27 17:00:27.70
>>558
撃ってみたらわかるけど357sigは制御が難しい
45ACPよりはるかにリコイルが強いしマズルフラッシュも大きい

561:名無し三等兵
13/11/27 17:32:55.00
.357SIGのベースは.40S&Wだから似たようなもんといえば似たようなもんだけど
最大圧力は40.000psiと35.000psiで、結構違うんだよな
欲張って強くしすぎたのかな

562:名無し三等兵
13/11/27 18:34:19.77
>>559>>560>>561
後から発売されてきたのに威力を欲張った所為でリコイルが強くなったので売れない
という事ですね
ありがとう

563:名無し三等兵
13/11/27 18:45:59.74
後発で高価な弾ってそれだけで不利だよなあ
既存の弾より余程のメリットでも無いかぎり売れるわけが無い
それでもSIGとフェデラルが.357SIGを作ったのはそれなりに売れると踏んだからだろうし
いろんな銃器メーカーが.357SIGに対応した銃を出してるってことは
メーカー側とユーザーの間に何らかの認識のずれがあるってことなのかね

564:名無し三等兵
13/11/27 20:09:46.96
多分、バレル交換だけで357SIGと40S&Wは撃ち分けられる。マガジンも共用だろう。
で、欧州ではバレルに銃の登録が掛かっているから交換バレルも1挺に数えられるが、
米国ではレシーバー側が登録元なので何本も口径、銃身の違う交換バレルがあっても1挺として数える。
欧州は拳銃弾は9mm口径で十分って認識だから、米国主導の40口径を牽制したい意向もあったのかもね。
「40SWより、9mm口径の357SIGの方が優れている」みたいなテコ入れ。
あわよくば357Mag需要もシェアできるかも知れないと踏んだのかも知れない。
357Mag市場占有率に食い込んで、40SWも使えて、装弾数では9パラ、威力では357SIG、ストッピングパワーでは40SWと使い分けて一挙両得。
9mmの優位性も示せれば、欧州オートとしてはウハウハだったんじゃないか?

565:名無し三等兵
13/11/27 20:11:53.23
⇒何本も口径、銃身長

566:名無し三等兵
13/11/28 08:30:39.34
俺、38口径でいいからアナルにブチ込まれたいなぁ…あっ想像したら勃起してきた

567:名無し三等兵
13/11/28 11:50:32.04
<ヽ`∀´>9cmじゃなくて9mmか

568:名無し三等兵
13/11/28 12:36:13.94
カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵;; . ターン

569:名無し三等兵
13/11/28 15:18:58.81
>>566
アッー!

570:名無し三等兵
13/11/29 13:15:04.54
>>564
>威力では357SIG、ストッピングパワーでは40SWと使い分けて一挙両得。


威力=貫通力って意味?

571:名無し三等兵
13/11/29 15:17:14.19
9パラに対しての357SIGのMEの優位性

572:名無し三等兵
13/11/29 15:29:06.15
威力とストッピングパワーの明確な違いってなに

573:名無し三等兵
13/11/29 16:19:17.24
正直な話、生身の人間に対する抑止力という点で言うなら
9mm x18とか.38スペシャル程度で十分な気がするんだよ
ヤク中やデブに対する効き目は保証できんのかもしれんが

至近距離で一発食らって立てる人間なんて、どんだけ痛みに対する耐性があるんだよって話
警官のニュー南部を手足に一発撃たれたら、俺はノックアウトする自信があるがな

574:名無し三等兵
13/11/29 16:49:09.07
痺れて痛みは感じなかったな
痛み止め飲んだの点滴外れた二日後だった

575:名無し三等兵
13/11/29 17:07:28.05
>威力とストッピングパワーの明確な違いってなに

銃弾威力という言葉の中にストッピングパワーが含まれているでしょ。
マン・ストッピングパワー「阻止能」の対となる銃撃効果はキリングパワー「殺傷力」だな。
ストッピングパワーと殺傷力を両方満たしてる威力が打倒力、ノックアウトパワー。

反動軽減と連射性能を上げるために戦闘銃には殺傷力とストッピングパワー両方の特性を満たす十分なパワーを持たされていない。
そこで、戦闘銃弾薬という大きな括りの枠内で、大概はどちらかの特性に振る訳だ。

576:名無し三等兵
13/11/29 17:15:04.89
>>573

丸腰の相手にはそれでいいだろうが、銃を持っていて、コチラに銃口をポイントしていて、引き金に指を掛けている相手から、引き金を引く力すらも奪えるだろうか?
敵の反撃を行動阻止できなければ十分なストッピングパワーがあるとは言えない。
故に相手が動かなくなるまで9mm弾を撃ち込み続けるのだろう。
でも裏を返せば9mm弾を1発位命中させただけじゃ、相手に撃ち返される程度のダメージしか与えられないって事だ。

577:名無し三等兵
13/11/29 17:32:38.45
アメリカに行った事がある人は知ってるだろうけど
噂以上にデブが多い、しかも関取みたいな日本じゃ滅多に見ないデブ
38spl5、6発撃ち込んでも死にそうにないデブがマジでゴロゴロいる
アメリカのメディアは恥と思ってるのか、
そういう人をあまりTVや映画で映らないようにしてるとしか思えないぐらいアッチコチにいる

578:名無し三等兵
13/11/29 17:45:10.14
アメリカのデブの多さ
推定100kgぐらいは普通で目立たない
推定150kgぐらいになると目に付くが多いので気にならない
推定200kgぐらいになると少ないけど街中を半日歩けば10人以上は見る

LA旅行に行った時の経験

579:名無し三等兵
13/11/29 17:50:59.88
>>578
間違い
200kg級は1時間もあるけば10人以上は見る

580:名無し三等兵
13/11/29 17:55:36.71
よっしゃ!ここで体重145kg、皮下脂肪10cm超の俺の出番だ!
0.98Jのハイサイクルを裸体で300発喰らっても平気なんだぜ!
てか気持ち良かったww

581:名無し三等兵
13/11/29 17:56:49.89
意外と女デブが多い
その辺の日本人の3倍ぐらい体重ありそうなのが

582:573
13/11/29 18:21:57.73
なんか俺のレスからデブ話になっててクソワロタwww
ステイツはそんなにデブが多いのか、勉強になるわ

まあ銃が大口径化してった史実は知ってたんだが、今一つピンと来なかったんだよ
.45口径なんて、アメリカ先住民やモロ族に撃ち込む代物だろって正直思ってたから

583:名無し三等兵
13/11/29 18:26:13.80
>>582
ジュラシックパークに出てくる裏切り者のメガネクラスのデブがちっとも珍しくない

584:名無し三等兵
13/11/29 18:30:22.78
アメリカとヨーロッパの9mmの認識の違いって
自国のデブの多さからきてると言っても過言ではないかもw

585:名無し三等兵
13/11/29 18:32:41.29
まいうーの人とか米国じゃ小デブだよな

586:名無し三等兵
13/11/29 18:39:31.91
フライドポテトを野菜とかいう国だし

587:名無し三等兵
13/11/29 18:48:34.22
よっしゃ!ここで体重145kg、皮下脂肪10cm超の俺の出番だ!
38spl弾を喰らっても平気だぜ!
多分ね…

588:名無し三等兵
13/11/29 18:52:36.12
デブってその体重を支える為に、それに合わせて骨も太く厚くなっていくらしいけど
頭蓋骨で堅い部分なら38spl防げたりするんかなw
自殺でコメカミ撃つと弾がはじかれる可能性あるってwikiでもあるけど

589:名無し三等兵
13/11/29 21:33:01.88
なんかデブのおっさんがショットガン連射してる動画ですごいのあったな
体勢としてはほとんど崩れずただ肉が波打つのみ
あれは筋肉もりもりマッチョマンの変態でも無理
単純に質量の勝利

590:名無し三等兵
13/11/29 21:35:53.10
弾かれるつーか適切な角度で撃ち込んでない場合、表面で滑って抜けたり、即死しないようなとこ損傷するとか
その上に発射ガスを至近距離で食らうのでヒドいことにはなる。が、下手すっと死ねない。

591:名無し三等兵
13/11/29 21:38:42.42
口にくわえてぶっぱなすのが一番いいんかな

592:名無し三等兵
13/11/29 22:11:25.42
口とか狙いがそれて顎の後ろ抜けたりしたら最悪だなぁ
こう、親指をグッってトリガー引いた時やりかねない

593:名無し三等兵
13/11/29 22:26:20.98
モルヒネを何とかして手に入れる事が条件だが
脚の大動脈を撃てばいい
ジワジワだが確実に死ねる
ただし人里離れて

594:名無し三等兵
13/12/02 08:59:22.06
2007年頃に立てこもり犯が自殺を図った事が有ったが両目を打ち抜いただけで助かってたな

今年9月に起きたそうりゅうの2尉の自殺未遂も口に9mm弾を撃ち込んだみたいだが命に別状は無かった

595:名無し三等兵
13/12/02 09:46:51.72
あのな…脳幹撃ち抜かなきゃ即死できないんだよ
URLリンク(www.op-wp.com)
Rタイプのボスキャラやエイリアンの幼体みたいな赤い部分な。
ゴルゴが眉間(本当は目と目の間)をよく狙うのも、銃身を口に咥えて上顎蓋を射抜く様にするのも、その為。
よく自殺アピールで側頭部に銃口当てるのは頭蓋骨の一番薄い部分を射抜いて脳幹に銃弾を達せさせる為。
(う~ん…ドラマ制作してる人も、役者もそこまで意識してなく、銃器社会の洋ドラの様式美でなんとなく真似てるだけなんだろうな…)

596:名無し三等兵
13/12/02 14:51:09.57
死ぬまで数秒から1分近く苦しむかもしれないけど
胸に撃てばいいんじゃね
心臓に命中しなくても死ぬっぽい

597:名無し三等兵
13/12/02 15:34:47.06
心筋梗塞の発作の時はご飯が喉が詰まって息ができない感じだった.
あれが暫く続いてたら死んでたんだろな.

598:名無し三等兵
13/12/02 17:03:37.54
実は年寄りの死因No,1が食い物を喉に詰まらせてだからな

599:名無し三等兵
13/12/02 17:10:55.31
餅や事故が目立った物だけが有名だけど
日本は老人に早く死んでもらいたいと思ってるからだろうな
色々死にやすい食材があるが全く報せないし
あえて死因一位を目立たせないようにしている

600:名無し三等兵
13/12/02 17:41:08.96
ふうん、よかったね

601:名無し三等兵
13/12/02 17:57:12.06
脳幹も含めて脊髄直撃は瞬時の麻痺だから即効で意識が飛ぶだろ。
逆に大脳が少々傷ついたくらいでは人間は死なない。
ま、357Mag以上の頭部銃撃なら頭蓋骨内の反響で高まるの着弾の圧力で、脳幹もダメージ受けるが…。

心臓に当たった場合(心停止)は行動不能まで19秒だって聞くね。
きっと急速な貧血によって視野狭窄、ブラックアウトになって、19秒後には昏睡するって事なんだろう。
酸欠による脳死(蘇生不可)確定は5~10分後だろうけど。

あとブラッドロスな…。
全体の血量の何%で行動不能になるんだったけな?
それと体重の何割かが全血量なんで、ある体重の人が何cc血を失うと行動不能に陥って、更に血を失い何%超えると生命維持出来なくなって、死亡とかの割合があるんだよな。
よく映画で出血が多いと意識が朦朧として、寒いだのの症状が描写されるけど、先ず強烈な頭痛が襲って来るらしいね。
リストカットして自殺未遂した人の体験談だと…。

602:名無し三等兵
13/12/02 18:07:57.53
あれだな、自殺しようとすると2発目撃てないのが難点だな
1発目でぶっ倒れてしまうから
で、瀕死で救助される可能性が残る

603:名無し三等兵
13/12/02 18:16:04.13
>>600
なにもよくねーだろ、カス

604:名無し三等兵
13/12/02 18:55:31.34
ごはんは最も多くの日本人を死に追いやってきた殺傷力の高い食べ物だからな
それが報道されないのはコメ離れを恐れるコメ農家の陰謀に違いない

605:名無し三等兵
13/12/02 20:22:39.07
銃創の写真とか見てると大口径で撃たれたくねえなって思う
.45acpが何で100年以上アメちゃんで使われてるのかがよく分かったわ

606:名無し三等兵
13/12/02 20:32:39.94
>>604
そんな事いったら恐怖のDHMOはどうなるんだ?あんなの水道局から医者から何から全部グルじゃねえか
いいか、殺人犯の90%以上は犯行を犯す12時間以内にDHMOを摂取してるんだぜ
なのに病院じゃ輸液と称してDHMOを点滴するんだぜ?

607:名無し三等兵
13/12/02 20:59:17.51
>>606
吹いたw

608:名無し三等兵
13/12/02 22:03:12.61
>殺人犯の90%以上は犯行を犯す12時間以内にDHMOを摂取してる
>病院じゃ輸液と称してDHMOを点滴する

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||    ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧∧::::::::: ヒィィ コワイねえ・・
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚; ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) :: 
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)

609:名無し三等兵
13/12/02 22:10:08.48
ぶっちゃけ水分ってことだろ?w

610:名無し三等兵
13/12/02 23:02:17.34
最初にDにすること考えた奴はセンス凄いな

611:名無し三等兵
13/12/03 10:35:50.63
餅はよく言われるけど,味噌汁のワカメも結構危険です.

612:名無し三等兵
13/12/03 12:16:55.36
わかるw 喉にひっかかってピロピロされるとかなり苦しい

613:名無し三等兵
13/12/03 16:20:10.32
心筋梗塞の発作でご飯が喉が詰まって息ができない感じの話なのか、
餅や味噌汁のワカメが喉に詰まって死にそうになった感じの話なのか、

614:名無し三等兵
13/12/03 16:37:58.55
よく噛めよとしか言えないな
ここがなんのスレか分からなくなってきた
そのお陰で聞こうと思ってたことを忘れてしまった

615:名無し三等兵
13/12/03 20:39:26.49
お米を銃弾に詰め込んで敵の胃袋に直接ごちそうしてやろうって話だろ?

616:名無し三等兵
13/12/03 20:47:44.10
随分科学的な分析だな

617:名無し三等兵
13/12/03 20:59:29.52
>>615
オメコに打ち込むだって?(難聴

618:名無し三等兵
13/12/04 06:14:23.42
最近、弾よりデブや食い物の話ばかりだなw

619:名無し三等兵
13/12/04 16:10:04.21
デブと弾薬の威力は密接な関係にあるからな

620:名無し三等兵
13/12/05 01:17:14.22
対デブ徹甲弾

621:名無し三等兵
13/12/05 13:44:42.87
リパーゼで脂肪を分解しながら侵徹するのだな

622:名無し三等兵
13/12/05 16:10:39.47
俺の腹の皮下脂肪なら弱装弾も跳ね返すぜ(130kg)

623:名無し三等兵
13/12/05 17:03:11.55
焼夷弾撃ち込んだら脂肪に火が付いて燃えそうだな

624:名無し三等兵
13/12/05 17:28:47.61
人体ろうそく化現象やね

625:名無し三等兵
13/12/05 22:00:11.39
柔らかい方向に進む効果で体の中心から逸れる形で屈折して横に抜けしてまう脂肪装甲

626:名無し三等兵
13/12/06 14:18:13.70
脂肪とはちょっと違うが、ダーパとかで研究中のヤツか。
流体防弾素材とか浸透抵抗潤滑剤とか。

627:名無し三等兵
13/12/07 15:47:36.69
俺らが9mmを簡単に撃てるように
ゴリマッチョが50AEを簡単に撃てるようなら50AEの銃を持てばいい

628:名無し三等兵
13/12/09 02:24:37.52
そんな奴は海坊主しかいませんw

629:名無し三等兵
13/12/10 16:13:38.43
海坊主みたいな人間が9ミリ使ったら、めっちゃ早撃ちできて狙いも正確なのにな
こういう人間こそリコイル軽い銃を使うべき

630:名無し三等兵
13/12/10 16:27:27.53
海坊主「なんだこれは!小さすぎて握れんぞ!」

631:名無し三等兵
13/12/10 20:04:01.48
>>630
それ元カノや嫁に言われて泣いた事ある

632:名無し三等兵
13/12/10 22:54:28.00
搭載する戦車砲と同じじゃね?
自分を撃破出来ない砲をMBTは搭載しないだろう。
9mm程度じゃマンストップが難しい巨漢は、幾らより軽快な反動で、相手より若干速射が有利でも、自分をマンストップ出来ない銃は使わないだろう。
体格と反動の速射レートがイーブンなら、少しでも威力の大きい方が有利だし、寧ろ標準より体格の小さい人は、自分に合わせて威力の低い口径にしたりはしない。
戦闘拳銃の威力の基準ラインが9mmだから、体格の小さい女子供用でも9mmショートや.38spl口径使う。

633:名無し三等兵
13/12/11 07:39:26.73
戦車は砲より装甲が優勢だけどね

634:名無し三等兵
13/12/11 12:07:14.53
いやそれは相手に合わせて必要なタマを決めるという話で、いわばハンティングと同じでないか

635:名無し三等兵
13/12/11 13:39:42.52
バリーボンズが、巨体に関わらずむしろ小さいバットで、
正確敏速なバッティングする事でホームランを量産してたように、
>>629のやり方が、実は一番正しい可能性は十分あると思う。

636:名無し三等兵
13/12/11 14:07:39.50
それだと巨漢が使う.22LRのキャリコM100Pが一番最強という事になる。

637:名無し三等兵
13/12/11 17:26:07.45
まー象牙目当ての密猟はアサルトライフルで蜂の巣だそうだからな
ゾウのような巨大な野生動物には大口径重量弾頭を撃ち込んで一発で仕留めなければ危ない…なんてことはないんだろう
手段を選ばなければ

638:名無し三等兵
13/12/11 20:31:56.15
ハンターはサポートのガイドが付いているとはいえ、1対1で野生動物と対峙して己と猛獣との全存在を賭けた勝負がしたいんだよ。
それは人間のエゴではない。だって野生の世界は弱肉強食だからね。野生に生きる限り、戦いを断ることは出来ないんだ。
人間は文明の利器によって野生の世界から脱している強い存在なので、人間側が己の技量に合わせてハンデを設定して勝負の力量をイーブンに近付ける。

ここまでステージを用意するのにハンター側はただ野生動物と対峙する事で「自己存在の証」を確かめる為に、人生の時間つぎ込んで、遠征計画を立て周到な準備をする。
(要は遠征費、ガイド料、滞在期間、狩猟の権利、高級猟銃…兎に角金掛かるし、仕留めても金掛る、自分の技量も本番に備えて高めていないといけない)
とは言え、ハンターは「野生動物とのサシの勝負」を望んでいても、端から殺される積もりはないから、ハイパワーライフルを装備したツアーガイドを付ける訳だけどさ…。
ハンティングに失敗して獲物を取り逃がしても、それは自分が野生と対峙した結果なので「良いハンティングだった」と笑顔で納得できる潔さが本物のハンター魂だな。
トロフィーは欲しいだろうけど、その目的は獲物を仕留める事じゃなく、「自己存在を見据える」だから得心行くのだろう…。

これに比べて密猟者は生活の糧としての"仕事"だから大勢で獲物を包囲してAKで蜂の巣にするだけだ。
まぁ哲学的な人生観とかに関わる"人生の糧"と"生活の糧"では全然意味が違う罠。

639:名無し三等兵
13/12/11 21:13:33.25
ヒロヒト 「ブローニングの5連発もらったんだ.使ってみる」
ジョージ5「2発撃って当たらなければ,鳥の勝ちとすべきです」

640:名無し三等兵
13/12/12 12:01:22.40
>>638
だから「手段を選ばなければ」なんだろ?

641:名無し三等兵
13/12/12 15:08:19.25
無抵抗の人間を寄って集って処刑するとするだろ?
それが25ACPとか22CBとかとても殺傷力のある様な弾じゃないとするよな?
でも全方位から100発食らわされたら、そりゃ死ぬわな…で、死体から囁かな金歯でも回収するのか。
手段を選ばないんだったら、射殺せず罠でも仕掛ける方が、まだ効率いいのだろうが、
密猟者はそんな手間も惜しんで安易な方法でAK(25ACP~22CB)乱射して済まそうとするんだよ。

642:名無し三等兵
13/12/12 19:53:26.20
密漁は時間との戦いみたいな感じらしいし
とにかく早く済ませたいんだろう

643:名無し三等兵
13/12/12 20:38:52.69
犯罪だもんな
見られるとまずい

644:名無し三等兵
13/12/13 08:11:55.32
密猟者は駆けつけた警備員とか警官とか軍人に対抗するためにAKやG3やFALを使っている
肉は持って帰れないしな

ある意味ハンターより命懸けw

645:名無し三等兵
13/12/13 16:59:36.49
肉は現地人が美味しく頂くんだろ
あと他の野生動物達にとっての恵みとして処理される

646:名無し三等兵
13/12/16 09:10:38.30
BS世界のドキュメンタリー
12/17(火)午前9:00~9:50
もうサイを殺させない~密猟者との闘い~

まあ再放送だ

647:名無し三等兵
13/12/16 19:12:10.88
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

マンハンターが集まってくるとかコメントがあったな。
環境保護団体とか動物愛護団体も密猟者狩りに乗り出して来るとか、
もう、こうなって来ると密猟戦争だな。
密猟者側もPMCとか雇って対抗して来そうな、歯止めが利かない勢いになる。

648:名無し三等兵
13/12/16 19:36:17.67
密猟者は現地の貧乏人だからPMC雇う金なんて無いし
密猟者を雇う側はそんな土人共がどうなろうと知ったこっちゃない
失敗して殺されたら別のを雇うだけでわざわざ守ろうとはしない

結局密猟の実行犯だけが一方的に狩られることになるよ

649:名無し三等兵
13/12/17 01:06:58.45
いやいや象牙目当ての金持ちスポンサーがバックに付いているんだって。

URLリンク(www.youtube.com) (0:26秒頃)

>密猟者には国際的な裕福な実業家などのバックアップがあり、
>最新の武器を所持し、捕まったときには法的にも援助を受けるなど、
>厳罰を与える事が難しい状況にあったと言います。

>このままでは埒が明かない事から、見つけ次第、現場で処刑という
>厳しい法律の最終決定が、現在下される見込みであるとのことです。

650:名無し三等兵
13/12/18 07:47:15.79
年100人以上殺されるとか大変だな
URLリンク(news.militaryblog.jp)

スポンサーはどうなんだろ
買う人間が居れば銃も車両もヘリも保釈金も自前で調達すれば良いような?

651:名無し三等兵
13/12/18 14:22:08.86
アフリカ象はメシ食いすぎるし邪魔する存在もいないから
間引きしないと増えすぎて、他の草食動物が飢える

652:名無し三等兵
13/12/18 20:04:56.78
そうか、ハンターが銃を持つようになる前はアフリカの草食獣はさぞ飢えてたんだな

653:名無し三等兵
13/12/18 21:57:55.15
>環境保護団体とか動物愛護団体も密猟者狩りに乗り出して
>年100人以上殺される
>密猟者を雇う側はそんな土人共がどうなろうと知ったこっちゃない

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||    ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧∧::::::::: ヒィィ コワイねえ・・
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚; ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) :: 
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch