ガールズ&パンツァーを軍事板的に語れ part3at ARMY
ガールズ&パンツァーを軍事板的に語れ part3 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
12/11/04 19:58:56.32
前スレ
ガ-ルズ&パンンツア- (再利用して 2)
スレリンク(army板)

ガールズ&パンツァーを軍事板的に語れ   1
スレリンク(army板)

3:名無し三等兵
12/11/04 21:05:16.61
時間差で立てて重複とか死ねばいいのに

4:名無し三等兵
12/11/05 08:24:32.10
2週間程度とみる

5:名無し三等兵
12/11/05 21:09:11.45

自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ     ←いまココ
そんな感じじゃね?

民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?

6:名無し三等兵
12/11/05 21:36:12.28 TXv8YBlk


7:名無し三等兵
12/11/06 14:03:24.72
ID欄にスターリン関係が出てもentangleするスレ10
スレリンク(asaloon板)

8:名無し三等兵
12/11/06 16:05:18.03
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)


9:名無し三等兵
12/11/06 20:36:08.92 awZfa6JP
重複です

ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔3号洗車〕
スレリンク(army板)

10:名無し三等兵
12/11/06 22:20:41.59
>>9
主いちいちあげんな放置しろ阿呆!

11:名無し三等兵
12/11/08 00:53:05.61
本スレの消化速度すごいしここが4でもいいかも

来週が総集編だから減速したらわからんけど

12:名無し三等兵
12/11/08 03:28:01.02
>>11
スレ主必死だなw

13:名無し三等兵
12/11/09 19:09:27.46
昔の戦車で追跡しながら砲撃って普通なの?
今の戦車なら出来るかもしれんが、昔も今も戦車って止まって撃つもんじゃないの?

14:名無し三等兵
12/11/09 19:24:31.85
走行間射撃って昔からあるにはあるよ

15:名無し三等兵
12/11/09 19:26:59.34
当たらなくてもいいなら撃つだけは撃てたのでは

16:名無し三等兵
12/11/10 13:29:15.66
自演乙w

17:名無し三等兵
12/11/11 08:23:11.21
ミポリン「当たらなければどうと言う事はない」

18:名無し三等兵
12/11/11 11:45:47.06
一週間持たずに埋まったが忘れられたな

19:名無し三等兵
12/11/14 11:24:21.44
>>13
行進間射撃自体は戦車が生まれた頃から行なわれていて
教練でもやるし珍しくは無いよ
ただ、今みたいに全速で走りながら動標的狙う様な精密射撃が出来る訳じゃなくて
極低速で動きながらか狙うか、威嚇するの為の射撃だ。
それからWW2でも垂直方向に砲がスタビライズされた戦車はある(アメ車)

20:名無し三等兵
12/11/14 13:15:19.01
スレ建ての管理もできないのかアニメ板のカスは

21:名無し三等兵
12/11/14 13:22:29.91
カスに何を求めてるんだよ

無能だからカスなんじゃないかw

22:名無し三等兵
12/11/14 13:26:01.18
流れの速いアニメ板本スレとかなら分かるが、軍板に建てた植民地でもこうなるって、いくら向こうから流れてきた難民にしても杜撰過ぎだろ

23:名無し三等兵
12/11/15 07:46:08.43
がんばれカスw

24:名無し三等兵
12/11/15 12:26:35.26
HPで5話見れるのいつかな?

25:名無し三等兵
12/11/15 16:40:39.98
>>24
ここで聞けば
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 77輌目
スレリンク(anime板)

26:名無し三等兵
12/11/15 17:11:04.29
>>25
ありがとございます

27:名無し三等兵
12/11/17 00:15:03.33
あんこうはうまいのだろうか

28:名無し三等兵
12/11/17 00:19:58.41
八九式のプラモかおっかな・・・
でもな・・・あの表紙は買うの恥ずかしいよ!

すっごい恥ずかしいよ!!

29:名無し三等兵
12/11/17 00:21:36.58
普通にうまそう
URLリンク(www.google.co.jp)

30:名無し三等兵
12/11/17 00:22:19.22
コラーゲンが多いんだっけ?>アンコウ

31:名無し三等兵
12/11/17 00:23:42.46
表紙じゃなくて箱絵(ボックスアート)というのだ
八九式は今日、秋葉のイエローサブマリン・スケールショップで見た
他、ドラゴン製IV号D型の部品分割(バラバラというより粉々)は見直され、少し組みやすく改修されてるそうな

32:名無し三等兵
12/11/17 00:24:08.30
あんきもが好き

33:名無し三等兵
12/11/17 00:25:38.27
前スレ
ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔Ⅳ号洗車〕
スレリンク(army板)

34:名無し三等兵
12/11/17 00:32:55.98
モデルグラフィックスがなんか凄いことになってる
URLリンク(www.modelkasten.com)

35:名無し三等兵
12/11/17 00:38:59.88
海のものは鮮度が一番だから、大洗地元で食えばうまかろーもん
日本酒がいいかねやはり。食いたい&飲みたい

36:名無し三等兵
12/11/17 00:43:41.93
アンコウ鍋ってカジカ汁よりうまいべか?

37:名無し三等兵
12/11/17 00:45:18.77
魚を使った鍋はみんな似たようなもんだよ
そして出汁をつかって雑炊

38:名無し三等兵
12/11/17 00:52:48.01
ガルパンのお陰で栃木を引き離せるぞ>茨城

39:名無し三等兵
12/11/17 00:57:53.28
栃木はいちごとかヨーグルトとかあるべ
こっちのほうが女子っぽいのう

40:名無し三等兵
12/11/17 01:02:50.36
URLリンク(girls-und-panzer.jp)
URLリンク(www.animate.tv)


八九式をバカにされまくったせいで戦車降りちゃったぞ

41:名無し三等兵
12/11/17 01:03:44.14
納豆と干し芋じゃあなあ
外人がなんで生徒会長はshit喰ってんだ?って言ってた

42:名無し三等兵
12/11/17 01:05:56.53
>>34
なんじゃこりゃあああああ

買ってくる

43:名無し三等兵
12/11/17 01:10:58.28
河嶋をぶんなぐって八九式の尾橇に乗せておこう(提案)

44:名無し三等兵
12/11/17 01:17:12.92
桃ちゃんが肉便器もとい肉装甲にされる薄い本はよう

45:名無し三等兵
12/11/17 01:25:07.84
うっすい装甲やな(ゲス顔

46:名無し三等兵
12/11/17 01:49:07.96
<(^o^)> エンター
  ( )
 //

<(^o^)>  エンター
( )
 \\

..三    <(^o^)> ミッー
 三    ( )
三    //


.     <(^o^)>   三 ショーン
     ( )    三
      \\  三

47:名無し三等兵
12/11/17 02:03:26.76
13式駆逐戦車
【概要】
10式戦車の配備により退役した74式戦車の車体を流用し
・旋回砲塔を撤去し固定砲塔に10式戦車に搭載されている
 44口径120mm砲を搭載
・C4I機能の付与
・車体上部に遠隔操作式12.7mm機銃を搭載
・センサー等は10式戦車との共用化を図る
【運用】
・待ち伏せによる対戦車攻撃任務
・普通科連隊に対する火力支援

48:名無し三等兵
12/11/17 02:13:27.65
このコピペ何で貼られてるの?レオ1ですら120mmの搭載実験して実用可能、
と判定(冷戦終結したし改修の必要無くなった)されたのに、固定装備とか

49:名無し三等兵
12/11/17 02:20:17.84
旋回砲塔でこれは無茶かと思ったが、実験してみたら意外と大丈夫だった例
M18ヘルキャットにM36の砲塔ごと90mm戦車砲
チャリオティア駆逐戦車に105mm戦車砲
M4A1シャーマンに105mm戦車砲(M51スーパーシャーマン)
T-34-85に122mm野砲(エジプト軍改造自走砲T-100)

50:名無し三等兵
12/11/17 02:23:42.99
女子戦車兵の携帯必須

*14式コンドーム*

鉄壁の防御性能!
タンデム弾頭鬼頭部の抜群の快感貫通力!
初回生産盤は「マンPのGスポット」付き

51:名無し三等兵
12/11/17 03:04:15.74
画策するのが誰か知らんが、この監督ガンコさなら業界随一なんで無駄な抵抗はやめよう


水島努
こちらの隙を見計らって、パンチラをさせようとする抵抗勢力の気配を感じる。
レジスタンスかパルチザンか!? #garupan

水島努
パンチラ禁止に対する抵抗勢力には粛正をもって応えるが、まあある意味
「敵ながらあっぱれ」。

52:名無し三等兵
12/11/17 03:52:19.49
ガールズ&パンツァー仕様 ラッピング列車お披露目式開催のお知らせ

鹿島臨海鉄道では、大洗を舞台にしたアニメーション『ガールズ&パンツァー』の
登場キャラクター・戦車のラッピング列車の運行を開始しました。
URLリンク(www.rintetsu.co.jp)
URLリンク(www.rintetsu.co.jp)

53:名無し三等兵
12/11/17 04:18:00.99
【戦車航空機不要】オール歩兵ドクトリン【節約】
スレリンク(army板)
空母不要論スレッド3番船
スレリンク(army板)
輸送ヘリ不要論
スレリンク(army板)

54:名無し三等兵
12/11/17 05:48:06.20
ハローワークで就職を目指す無職・底辺人間のよくある質問
URLリンク(musyokude.gozaru.jp)<)
しごと情報ネット
URLリンク(www.job-net.jp)
就職活動と会社情報
URLリンク(work.moe.hm)
雇用関連情報
URLリンク(www.hellowork.go.jp)
職業訓練のご案内
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

55:名無し三等兵
12/11/17 07:46:51.27
てことでエヴァQ同時上映巨神兵大洗に現らわる見てくるw

56:名無し三等兵
12/11/17 08:14:56.96
       ___.               ___
       ヽ=☆=/               ヽ=☆=/
     ∩( ・ω・)∩            ∩( ・ω・)∩
    ─┬=====┬─┬─┬.     ─┬=====┬─┬─┬
:::::::::::::::ヽ┴-----┴ 、/_ /   :::::::::::::::ヽ┴-----┴ 、/_ /
::::.:.:i゙i==||:|:  :|: 「r-┴─o::::.:.:i゙i==||:|:  :|: 「r-┴─o
:::.:. | |:::::|:|:__ :|: ||--┬┘ ̄ :::.:. | |:::::|:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
:::.:. | |::::. ̄_ノ;;;;;;;;;;:L,,_ ̄ ̄.:.:::::;:;:..:::.:. | |::::. ̄_ノ;;;;;;;;;;:L,,_ ̄ ̄.:.:::::;:;:.
:::.:. | |,r',;´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;', .:;;;;;.   :::.:. | |,r',;´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;', .:;;;;;
:::.:. | |.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:', .:;;;;;;.  :::.:. | |.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:', .:;;;;;;
:::.:. | |;;;:;:::::.;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;:,',:;:;.', ;;;;;   :::.:. | |;;;:;:::::.;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;:,',:;:;.', ;;;;;
:::.:. | |;;;;;::::::::;:;:;:;;;;;;;:;:;.:' ';;;;;;!;;;;   :::.:. | |;;;;;::::::::;:;:;:;;;;;;;:;:;.:' ';;;;;;!;;;;
:::.:. | |;;;;;::::::.:.:;:;:;;;;;;;;;:,'  ;;;;;|;;;    :::.:. | |;;;;;::::::.:.:;:;:;;;;;;;;;:,'  ;;;;;|;;;
:::.:. | |;;;;1 ヾ::;:;:;;;;;;;;;;;:  .;;;;;! ;;   :::.:. | |;;;;1 ヾ::;:;:;;;;;;;;;;;:  .;;;;;! ;;
:::.:. | |;;;;;!  ,';;;;;;;;:;:;:;:::.  ;;;;|.:.    :::.:. | |;;;;;!  ,';;;;;;;;:;:;:;:::.  ;;;;|.:
:::.:. | |;;;;!  i;;;;:;:;:;:;:;::::::i. ;;;;!.:.    :::.:. | |;;;;!  i;;;;:;:;:;:;:;::::::i. ;;;;!.:
:::.:. | |;;;;!  |;:;:;:;:::::::::::::| .;;;!.:.    :::.:. | |;;;;!  |;:;:;:;:::::::::::::| .;;;!.:
:::.:.〈;;;;;;ノ  |;:;::::::i !:::::::! ::;|.:::    :::.:.〈;;;;;;ノ  |;:;::::::i !:::::::! ::;|.:::
:::.:.: | !.   l;::::::::| !::::::| i:::j.::::   :::.:.: | !.   l;::::::::| !::::::| i:::j.::::
;;;;;;i | |    l::::::::| |::::::|       ;;;;;;i | |    l::::::::| |::::::|

57:名無し三等兵
12/11/17 09:20:23.21
URLリンク(www.nicovideo.jp)

58:名無し三等兵
12/11/17 10:05:20.85
>>55

続く

次回 シンヱヴァンゲリヲン劇場版

59:名無し三等兵
12/11/17 13:17:47.48
URLリンク(girls-und-panzer.at.webry.info)
18日開催「ガールズ&パンツァー in 大洗」物販一覧公開! : 2012/11/16 16:39

皆さんこんにちは、宣伝の廣岡です!
いよいよ日曜に迫りました大洗でのカーニバルですが、当日お祭り会場で物販を行います!
今日はその商品をご紹介します!

URLリンク(blog-imgs-53-origin.fc2.com) (大洗限定クリアファイル 5枚セット)
URLリンク(blog-imgs-53-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-53-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-53-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-53-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-53-origin.fc2.com) (生徒会御用達干し芋)
URLリンク(blog-imgs-53-origin.fc2.com) (大洗限定ピンズ 2種セット)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp) (大洗女子学園生徒手帳)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp) ((特製ステッカー)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp) (ガルパンみるくせんべい)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp) (ガルパンスイートポテト)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp) (オリジナルワッペン)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp) (ガルパンオリジナルお酒)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp) (ガルパンあんこう焼き)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp) (茨城交通 路線バス回数券)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp) (鹿島臨海鉄道記念乗車券)

60:名無し三等兵
12/11/17 13:35:28.06
ぬこくうお

61:名無し三等兵
12/11/17 14:26:43.16
エタノールにイチゴシロップ入れたような酒だな。
これ、大洗の名物なんか?

62:名無し三等兵
12/11/17 15:43:00.41
紫蘇酒じゃないの?常識的に考えて

63:名無し三等兵
12/11/17 19:59:24.99
なぜ紫蘇酒なんだ?

64:名無し三等兵
12/11/17 20:07:24.41
オーブ元首がカガリにアカツキ託す
壮大な遺言メッセージとともに
手渡されるチハたん
「力がなければ民も、平和は守れない…次の世代のお前達に託す」

65:名無し三等兵
12/11/17 20:08:59.69
萌え梅酒出してる明利酒類の製品のようだな
URLリンク(www.meirishurui.com)

66:名無し三等兵
12/11/17 20:41:18.64
おまたせ!紫蘇酒しかなかったんだけどいいかな?

67:名無し三等兵
12/11/17 23:33:34.85
明日は水戸が誇るエロゲメーカー、チュアブルソフトのイシダPも行くってTwitterに書いてたからよろしくね

68:名無し三等兵
12/11/17 23:52:27.19
参加条件に「同時期にそれらに搭載される予定だった部材」ってあるけど
無線機は例外ってことでいいのかな? 手旗やラッパだとまずいだろうし。
それとも、無線機積んでる車両は全部、搭載してる型があったor搭載の計画
だけはあったってことなんだろうか?

69:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/18 00:08:08.49
>68
4号、38t、3突は問題なし(全部独軍)
M3は…鹵獲車両あったかもしれんので、独軍無線機はOKかも
しかし八七式は共通の独軍無線は…どうなんだろ?
一応、末期まで使ってたから無線・・・積んでたのがあった可能性はあるかも・・・

70:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/18 00:10:20.09
あ、無線積んでたといっても日本製の話なので
(つっても中で携帯使ってるし・・・)

71:名無し三等兵
12/11/18 00:18:27.55
部材にフーゴ・プリモツィック曹長は入りますか?

72:名無し三等兵
12/11/18 00:38:43.82
呼び出し機の音を聞いて「これは90式の発射音ですね」って、西側は基本的には
ラインメタル120ミリ砲、しかも録音再生(?)で分かるのだろうか?

あと黒森峰女学院対プラウダ・聖グロリアーナはマリナーファ(クルスクかも)
とヴィレル・ボカージュの戦いのオマージュになると思う。黒森峰の冷酷な攻撃に
聖グロはダージリンが負傷(柔道で怪我するのと同じ)してみほは怒りに燃える、とかも。

73:名無し三等兵
12/11/18 00:44:30.36
あの携帯使用は「当時のもの使え」という基本からすると無線傍受気球より違反度が高そう。

あのルールだと文献発掘しまくって、無茶な仕様の計画書とかを再現した車両ばっかりの
学校があっても面白いなあ。

74:名無し三等兵
12/11/18 00:44:44.10
>>72
プラウダは決勝まで黒森峰とあたらないから、史実オマージュやるなら聖グロvs黒森峰だけだな
URLリンク(img.pics.livedoor.com)

しかし継続高校とプラウダ高校が当たらないのが惜しい、惜しすぎる

75:名無し三等兵
12/11/18 00:48:15.21
>>73
極端な話ラーテとかありなんだろうかw

76:名無し三等兵
12/11/18 00:52:44.68
>>72
アニメ的なディフォルメだろうけどねぇ。

しかし総火演で聞いた砲撃音は90式と10式で全然違ったので
超マニアなら解るかもね

77:名無し三等兵
12/11/18 00:53:15.87
搭載される部材ってのも、仕様通りであろう車外工具や予備履帯から現地でやったような
土嚢やジェリ缶、果ては柴束とか歩兵とかどこまでOKなのやら

78:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb
12/11/18 00:58:11.82
中の人(八九式砲手)
URLリンク(ameblo.jp)

79:名無し三等兵
12/11/18 01:13:52.19
>>74
継続高校とプラウダが当たったら継続が勝っちゃうでしょ

80:名無し三等兵
12/11/18 01:37:11.66
プラウダと当たった次の年だけ装備が増強拡充される継続高校

81:名無し三等兵
12/11/18 01:40:26.77
>>79
冬戦争にしろ継続戦争にしろ戦争の結果としてはソ連が戦勝国なんだから問題無からおう
ギリギリまで追い詰めるぐらいの大奮戦で辻褄は十分にあう

82:名無し三等兵
12/11/18 01:57:18.00
>>80
他校の備品を持って帰るのか、元ネタ的にw

83:名無し三等兵
12/11/18 02:01:31.88
741 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/05(月) 12:47:46.45 ID:7O/5da5vP
ガルパンを見て戦車プラモを買ったアニオタが、「色が塗ってないじゃないか!」とクレームを入れる事件が多発するのか

745 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/05(月) 13:49:08.09 ID:NspD8F0X0
>>741
初フィギュアを買ったミリオタが組み立て式じゃねえのかよ!とクレーム入れたり

84:名無し三等兵
12/11/18 02:02:20.16
>>75
レギュレーションは「1945年8月までに設計が終了し、試作に着手」なので、ペーパープラン止まりでモックアップすら無いラーテは無効

85:名無し三等兵
12/11/18 02:11:48.84
>>83
昨日模型板に「接着剤なんていらんだろ」と言い放ったスナップキット経験者が居てな

86:名無し三等兵
12/11/18 02:13:47.73
スナップキットなんか幼稚園ごろのビッグワンガムで卒業だろ

87:名無し三等兵
12/11/18 02:14:21.86
今のガンプラは基本スナップなわけで

88:名無し三等兵
12/11/18 02:14:49.81
>>82
黒森峰からはきちんと買い取る
知波単からは竹が贈られる

89:名無し三等兵
12/11/18 03:31:30.30
>>73
まあ傍受仕掛けられてるから、ケータイは審判のお察しでお咎め無しでしょ
>>75,84
どのみち戦車つうよりトーチカ様の火力や防御力のチートだしても
作品がつまらなくなるので出さないに100ペソ
>>74,79,81
継続戦争オマージュなんてどんだけ長時間の持久戦なんだよ・・・
>>82,88
なぜかT-34が継続高校車両にある

90:名無し三等兵
12/11/18 03:47:01.73
乗員の持ち物なのでセーフ

91:名無し三等兵
12/11/18 03:53:57.69
大戦初期リーグ、中期リーグ、末期リーグで分かれてる
設定にしとけば苦労しなかったのにw
WW2フライトシミュの対戦サーバーもだいたいこんな区分で
極端な機体性能差が出ないようにしてるのに。

92:名無し三等兵
12/11/18 05:37:53.81
戦闘中に敵搭乗員だけを始末して敵車両に乗り込むのが継続流戦車道

93:名無し三等兵
12/11/18 05:38:26.96
>>91
確かに
柔「道」でも選手の重量別なんだし

94:名無し三等兵
12/11/18 05:42:31.13
布団爆弾を背負い履帯めがけて身を投げ出すのが・・・

95:名無し三等兵
12/11/18 05:47:11.47
>>93
世界的ルール統一でなくされるまでは
「無差別級こそが日本の歴史ある柔道」
扱いされてなかった?

96:名無し三等兵
12/11/18 08:55:23.50
↓これが原作ですか?
URLリンク(www.ikaros.co.jp)

97:名無し三等兵
12/11/18 09:29:39.52 q60lsM0/
>>68
今でも普通にやってる、手信号による視覚通信指揮を否定する理由がわからんが
無線機は大会公式仕様とかで共通じゃないのか?
でないと統制や部外への電波障害なんかの問題が発生するだろ

98:名無し三等兵
12/11/18 09:55:35.19
>>84
あのルールだと、街道の怪物KV1が1両紛れ込むだけで撃破不能で優勝っぽい気がする…。

99:名無し三等兵
12/11/18 10:04:33.48
そこは戦術と腕かな

100:名無し三等兵
12/11/18 11:48:10.56
大洗大行列できているな
ミリアニメがこんなに注目される日が来るとは

101:名無し三等兵
12/11/18 12:05:06.01
軍ヲタ=アニヲタ
が証明されたんだな、いいことじゃないか

102:名無し三等兵
12/11/18 12:14:47.41
>>98
このアニメの機動戦闘ができるならやりようはある

103:名無し三等兵
12/11/18 12:14:51.11
今から行ったら大渋滞かな>大洗

104:名無し三等兵
12/11/18 12:21:24.06
 ~CM~
蝶野教官「こんにちはー♪」
みほ「えと…西住みほです」
蝶野教官「5.5話ってのは、バーッと動かしてダーッと操作してドーンと撃つやつのことよ」
みほ「あの、総集編のことです…」
蝶野教官「グッジョブベリーナイス!」

105:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb
12/11/18 12:48:10.29
もしかしてそれはアイアムチョーノなのか。

>102
だが待ってほしい、あのマチルダやチャーチル走りっぷりからすると

・軽快に走り回って故障しらずのKV-1

という悪夢のような敵になっている可能性は無いだろうか。弱点はペリスコープが曇ってる程度の。

106:名無し三等兵
12/11/18 12:50:00.48
どうでもいいことだがタイトル、英語とドイツ語の取り合わせにしたのは何でだろう
タンクガールズじゃいけなかったんだろうか

107:名無し三等兵
12/11/18 12:51:36.23
>>105
確かにガルパンだと超重マウスだってチョロチョロと走り回りそうな
予感がする(w

108:名無し三等兵
12/11/18 12:55:30.51
>>106
パンツァー・ジャケットとかありますしおすし

109:名無し三等兵
12/11/18 12:55:48.26
あれでも戦ヴァルとかの近年の軍要素入りアニメの中ではまだ重々しい方のように思うけどね
もうこれはCGの限界というか、そこまでは流石に視聴者は求めてないというか

110:名無し三等兵
12/11/18 12:56:09.92
>107
軽快に大洗を破壊するコンバットチョロQめいたマウスが観れるんですか!やったー!

111:名無し三等兵
12/11/18 12:58:42.77
>>106
最近のスタッフのパンツ発言見るに、視聴者側にパンツを意識させようとわざと
あのタイトルにしたんじゃなかろうかと
ネットで騒いでるのはタイトル決定時からの予定通りと

112:霧番
12/11/18 13:00:43.00 XP19o2hF
生徒会の連中
何か隠してないか?

113:名無し三等兵
12/11/18 13:04:59.53
>>109
アクション自体はどちらかというと西部劇っぽい感じがする。

継続高校のデカールが欲すい……

114:名無し三等兵
12/11/18 13:07:22.22
本スレで西部劇好きのおばあちゃんが反応してたって書き込みあったな
サスペンションの挙動とか乾いた砲声は生々しくてよろしい

115:名無し三等兵
12/11/18 13:09:23.54
マジレスするとパンツとパンツァーは相性が良い

116:名無し三等兵
12/11/18 13:12:52.19
俺のティーガーに逆さのパンツ描いたの誰だ!

117:名無し三等兵
12/11/18 13:12:58.26
>>112
つかそれ常識でしょ?

118:名無し三等兵
12/11/18 13:18:59.13
まだ
マウスだのなんだの言ってる最強厨いるのかよダサ

119:名無し三等兵
12/11/18 13:23:42.13
>>118
流れが読めない文盲カコワルイ

120:霧番
12/11/18 13:26:49.07 XP19o2hF
>>117
そうなのか?

121:名無し三等兵
12/11/18 13:33:30.77
隠し事をしている=ホモ
つまり生徒会はそういう集団
はっきりわかんだね

122:名無し三等兵
12/11/18 13:39:02.24
大洗のイベント参加してる人いる?

123:名無し三等兵
12/11/18 13:39:48.18
いたらここでレスする暇ないよw

124:名無し三等兵
12/11/18 13:42:32.22 fq3sNjgs
>>106
キャタピラを履帯と言わせたり、軍ヲタ御用の専門用語を一般普及させるのも
番組の方針と思われ

125:名無し三等兵
12/11/18 13:46:45.29
>>122
ツイート見たら午前中でグッズ完売多かったみたい。
この時間最高潮だろうな

126:名無し三等兵
12/11/18 13:49:28.16
ネコ×タチ
西住みほ×武部沙織
西住みほ×五十鈴華
西住みほ×冷泉麻子
武部沙織×五十鈴華
武部沙織×冷泉麻子
秋山優花里×西住みほ

127:名無し三等兵
12/11/18 13:53:46.07
ガルパン>>>>>>>>>エヴァ
スレリンク(eva板)
ガルパン水島監督「こちらの隙を見計らって、パンチラをさせようとする抵抗勢力の気配を感じる」
スレリンク(poverty板)
昨日BS11でガルパンの総集編見たんだけどさ
スレリンク(news4vip板)

128:名無し三等兵
12/11/18 13:59:16.67
まほ姉さんのヤンデレシスコン回はよ

129:名無し三等兵
12/11/18 14:20:45.56
>>119
マウスティーガーマウスティーガーマウスティーガーマウスティーガーマウスティーガー
もうね・・・

130:名無し三等兵
12/11/18 14:22:37.47 fq3sNjgs
  
               1号F型こそ無双

131:名無し三等兵
12/11/18 14:25:05.48
しかしまじめに考えてⅣ号戦車に乗ってた人員が転換するとすれば何だろ?
長砲身が普通なんだろうが分り易くパンターか、意表を突いてEシリーズとか・・・。

132:名無し三等兵
12/11/18 14:29:05.15
マウスかティーガーだな(半笑い)

133:名無し三等兵
12/11/18 14:30:57.10
>>131
バランス良い所でパンターGかな。。

134:名無し三等兵
12/11/18 14:32:45.82
分り易い所かつ意表を突いてパンタートーチカ

135:名無し三等兵
12/11/18 14:42:56.89
三突はヤークトパンター、リーはシャーマンかパーシングでいいとして、
89式は97式新砲塔か4式中戦車?38(t)は…

136:名無し三等兵
12/11/18 14:52:41.07
どこさ、いった?
URLリンク(twitter.com)

137:名無し三等兵
12/11/18 15:10:01.44
>> 38(t)は…
まんまヘッツアーじゃないの?
大戦後半的ガチ試合になっていくのは仕方ないんだけど、
校内初戦や大洗練習試合のおおらかさやナンセンスさも最後まで保ってほしいとこ

138:名無し三等兵
12/11/18 15:24:29.76
>>136
何かのイベントに出す気じゃなかろうか。。
あんこう祭りには間に合わなかったか。。

139:名無し三等兵
12/11/18 15:33:45.13
>>136
89式はレストアしてからは、そこに居なくなった気がする。
開放祭の時にしか出さなくなったはず。

140:名無し三等兵
12/11/18 16:02:36.23
>>98
街道上の怪物は、実際はKV2であったことが十数年前に判明している
>>137
ヘッツァーは38(t)じゃなくて、ルクスとの競作に負けた38(t)n.A.ベースだからなあ

141:名無し三等兵
12/11/18 16:16:42.12
>>126
あると思います

142:名無し三等兵
12/11/18 17:35:14.81
>>140
ならマルダーⅢあたりか?

143:名無し三等兵
12/11/18 17:36:24.58
フェリーターミナルの自衛隊に戦車がないかと探しましたが駄目でした…

144:名無し三等兵
12/11/18 17:39:51.44
>>142
いっそのこと、Tur&aacute;n かZr&iacute;nyi で

145:名無し三等兵
12/11/18 18:45:48.20
この試合って模擬弾でやってるの?
死傷者とかも出る?

146:名無し三等兵
12/11/18 18:53:41.38
もう、死屍累々ですよ

147:名無し三等兵
12/11/18 19:01:26.33
試合挟むと新入りは顔と名前が一致する前にヴァルハラ送りになるから
キャラ把握できないって本スレ住人が嘆くレベル

148:名無し三等兵
12/11/18 19:10:32.19
               ′::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:′ ! ::!:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
            /:::::/::::::::::::::::!::: |:::::/     !::|';:::::::::::::::::l:|.!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
            /:::;:イ::::::::::::::::::|、/|::/`丶、  !:|.l:::::::::::::::: |:! ';:::::::::::::::::::::: : : : : : 、
           ,':::/ / :::::::::::::::::|ア"て`ヽ、、ヽ.!| !::::::::::::::: |! |:::::::::::::::::: : : : : : : :.、
           i::/ / ::::::::/!::::::::lヽ.{:::い:リY   ! ヽ::::::::::ム!,,__!:::::::::::::::: : : : : : : : :.、
           i/ /:::::::::人|::::::::i. ´ ー'       \://__|:/|::::::::: : : : : : : : : : 、
          / / :::::::::::::::|::::::::ト、             ,イ::い リ`ヽイ:::: : :./:: : : |\: :、
           / :::::::::::::::: \::::l ',              ゝ=シ, 、'" ':::: : :/|:::: : :,   \
          /::::::::::::::::::::::ハ \          /            /::: : :/: !:::::::,' あら、なにか、御用ですの?
          / :::::::::::::::::::::::::ハ                    /:::: : /:::',|:::::/
         / :::::::::::::::::::::::::::: ヘ.     マ_ー_、         <'::::.: /::::::::|:::ハ
      ―= ―|::::::::::::::::「 ̄:|.\     -          .イ:/::::.∠-==|/ ̄`丶
  /:. :. :. :. :. :. :. :. : !::::::::::::::::|:.:..λ  ヽ       _...:ァ'´:. /ィ":. :. :. :. :/ :. :. :. :. :. \
/ :. :. :. :. \ :. :. :. :. |::::::::::::::::|:.:.:.:.:}.   丶--‐  ´/:.:.:.:.:.:.:.:./ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : ヽ

149:名無し三等兵
12/11/18 19:14:36.42
URLリンク(twitter.com)
一等自営業御大もお喜びのようです

150:名無し三等兵
12/11/18 19:27:37.79
大洗から帰ってきた
自衛隊ブースでしょぼいプリンタ印刷ティッシュもらってきた

151:名無し三等兵
12/11/18 19:44:42.99
>>145
装甲板の裏側にカーボンコーティングしてるから砲弾は貫通しないという設定。

152:名無し三等兵
12/11/18 19:53:41.93 q60lsM0/
>>151
4号の側面を侵徹する砲弾で89式を撃ったら
コーティングだけ残してバラバラになりそうな気がする・・
ってか、それって
HEP対策のクプラーライナーと、どう違うんだ?

153:名無し三等兵
12/11/18 19:59:05.46
絶対貫徹されないけど判定はできる夢の素材なんだよ

154:名無し三等兵
12/11/18 20:04:24.56
いまさら突っ込んでやるなよ

155:名無し三等兵
12/11/18 20:08:09.42
    , -  、  <詳しく知んねーケト゛、「貫通」と「HEAT(弾)」、「徹甲(弾)」だ。
   ・ハ("'')ノ,・i
   |iハ ゚ヮ゚ノ|il (-」_ ゚リ ……
   リ^ヾ+〃リ  ヾ━ノノ
   / ̄/ ̄/[三] ̄ ̄k
 [][]ヾニ二〒≧二二二lP≧ 
'γ k≦__/ ヽl_______l
 ゞ,ノ ≒/{.@.} }lll/  / }ミ
      ヾ_ノノ  ̄ ̄ ゞノ
       ^^^

156:名無し三等兵
12/11/18 20:12:52.39
地元のローカルイベントであんだけ外来のお客さんが大挙押し寄せるなんて、例年、このイベントに参加してる地元の
商店街とかって予想もしないだろうね。
自分は茨城県在住だけど、ガルパン見るまで、こんなのやってるなんて全然知らなかったし。

157:名無し三等兵
12/11/18 20:12:58.63
【ガールズ&パンツァー】本日は「あんこう祭」に来て頂いた皆様、本当にありがとうございました!
町の方のお話では、例年来場者は例年2~3万人の所、今年は推定65,000人との事でした!心より感謝申しあげます。
是非今後も、本作品の舞台大洗にお越し下さいませ!



3万人以上動員したのか

158:名無し三等兵
12/11/18 20:52:19.30
大洗女子の校章つけたシトロエン2CVかわい

159:名無し三等兵
12/11/18 22:13:43.06
八九式が四式と交代して
「でかいぞ、黒森峰からタイガーでもプレゼントされたか?」
「くそったれ、75ミリ砲をはじき返した」
って展開はまだか。

160:名無し三等兵
12/11/19 00:58:10.44
>>149
ガルパン知らね・・ってのは、やっぱとぼけがあのおっさん

161:名無し三等兵
12/11/19 01:11:57.12
御大が知らないのはあくまで「ガルバン」だからな

162:名無し三等兵
12/11/19 02:21:42.33
このアニメ見たことあるが、カビ臭い旧式の戦車でなく、エイブラムスやレオパルド2等
最新MBTを主力にし、複合材装甲や120ミリ滑口砲、コンピューター制御のC4戦術
システム、あるいは対戦車ミサイルを紹介しつつ話を進めていけばもっと視聴者ウケすると
思うんだが・・・。

最新の軍用技術はまさに「現代の驚異」だよ。

163:名無し三等兵
12/11/19 03:00:56.42
>>162
野暮

164:名無し三等兵
12/11/19 03:03:30.30
>>131
秋山殿部屋ポスターといい、黒騎士のオマージュでもしかしたらV号…

165:名無し三等兵
12/11/19 03:05:13.79
現代戦車にしたら女の子の数が減るから駄目

166:名無し三等兵
12/11/19 03:20:56.65
>>152
いや、全長7,000m~15,000m、喫水200m~500mの空母が出てくる時点でお察しだろwww
超カーボンや超アスファルト(公式)なんかに突っ込んだら負け
>>162
ミリオタ以外の視聴者激減すると思うんだけど?
つか、最新戦車で勝ち負け付けたら海外展開できないよね?
勝つまでクレーム付けそうな東アジアの国なんかもあるよね?

167:名無し三等兵
12/11/19 03:38:20.63
>>162
アニメ板にも貼ってあったコピペ乙

168:名無し三等兵
12/11/19 04:00:50.15
鬼戦車T-34

169:名無し三等兵
12/11/19 05:40:19.37
【マガフ】ガザ進攻準備完了!イスラエル、ハマスに対して強く警告 【メルカバ】
スレリンク(news5plus板)
【メルカバ】イスラエル軍が侵攻開始! その規模ナント2万~3万人 予備役の招集も始める
スレリンク(poverty板)
【国際】オバマ大統領「イスラエルの自衛権を全面支持」
スレリンク(newsplus板)ホワイトハウス「イスラエルは防衛する権利がある。あとは分かるな?」
スレリンク(news板)
[イスラム] 中東の軍事情勢28 [アラブ イスラエル]
スレリンク(army板)

170:名無し三等兵
12/11/19 08:34:44.61
>>162
この文だけで戦車戦の魅力が半減するのがよくわかる

171:名無し三等兵
12/11/19 09:03:59.10
>>166
超空母が出てくるだけならまだしも、それが接岸してるって
どんな港なんだよって…。

172:名無し三等兵
12/11/19 09:19:03.95
サラブ

173:名無し三等兵
12/11/19 12:02:01.34
あの世界の内陸部は壮絶に空洞化してるんだろうな

174:名無し三等兵
12/11/19 12:10:31.20
正直なところ、街空母設定て無理してるというかいらないよね…
ストパンがそうだったように海軍ヲタのスタッフがでしゃばったんだろうけど

175:名無し三等兵
12/11/19 12:11:43.70
いや
おもしろいと思うけど

176:名無し三等兵
12/11/19 12:14:44.62
ねんどろかSDか
何にせよもう戦車しか見えない

177:名無し三等兵
12/11/19 12:21:27.26
空母設定は考証抜きのアホアニメっぽさを出す以外で激しく不要な設定
萌えアニメとしての面白さへの貢献度すら無い

178:名無し三等兵
12/11/19 12:25:43.83
とまあ疑問を呈する側は主張が具体的なのに
肯定側は理由も述べず同じ言葉を繰り返すか罵倒しかしないのな
こんなのにも儲がいるということなのか
宣伝のバイト乙ということなのか

179:名無し三等兵
12/11/19 12:27:22.49
>>174
街ごと移動することに鋼殻のレギオスやマクロス程の必然性の演出も
ないしなあ。

180:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/19 12:29:49.49
あくまでも空母上は学園と付帯する住宅/商業施設で、
大洗自体は母港であって陸上だしね。

181:名無し三等兵
12/11/19 13:17:38.38
大洗ロケしてフェリー乗り場を見て
他県から空母に乗って集まって大会にしよう的な

182:名無し三等兵
12/11/19 13:31:45.87
>>177
海上に隔離されてることで沙織のアレとか萌えの魅力があふれてるけどな
鈍感な奴は何見てもダメ

183:名無し三等兵
12/11/19 13:43:31.98
つい最近、大学とか大規模な学校はできる限り郊外に移そうという事で都市計画が動いてたし、
それの延長線上で、郊外どころか海上に出してしまえって事になってるのかも。
その辺りの必然性の議論は、軍事ではなくて、都市計画とかが専門だから、
そっちの人に意見聞いたほうがいいと思う。

184:名無し三等兵
12/11/19 14:31:58.95
とますます妄言を言いつのる肯定派であった。
戦車戦はアブナイので生活圏外(この場合は海上)に追いやられたとかのほうが
まだ理解しやすいけど、練習試合も大会も陸の上。
市街地をどんなにぶっ壊しても補償されるというアホ設定。
死んだ奴は生き返らせてもらえるんじゃね?

185:名無し三等兵
12/11/19 14:39:09.98
ちなみに大会は、大洗の1回戦は淡路島のような孤島だそうですが?

試合によって新たな場所になるらしい

186:名無し三等兵
12/11/19 14:39:48.21
まあ、あんなアニメ的ご都合主義がまかり通りなら
軍事考証なんて必要ない罠。

金の無駄。

187:名無し三等兵
12/11/19 15:13:01.70
基地利権という言葉がございましてな
技術的ブレイクスルーにより超巨大都市型空母維持したほうが安い世界なのかもしれんよ
…恒星間航行船飛んでそうな世界だな。もしかしたら地球じゃないのかもなw

188:名無し三等兵
12/11/19 17:30:01.75
別の世界なのだ、というのは一応公式設定じゃないの?
それでいわゆる御当地アニメだというのもすごい話だが
いずれにせよ、これは軍隊じゃないから基地利権とか関係ないよな

189:名無し三等兵
12/11/19 17:53:50.01
しかし、こんなんで今の若い人に八九式中戦車の知名度が上がり、プラモが飛ぶ様に売れるなんて
1年前には誰が予想しただろうかw

190:名無し三等兵
12/11/19 17:55:56.62
>>171
実はあの学園艦はWLなんだ、喫水線下は無いんだよ

191:名無し三等兵
12/11/19 17:59:35.61
その八九式も雑誌付録としてしか販売された無かった乙型を、一部金型差し替えで甲型後期型にしたというモノ
普通にミリタリーキットとして出しても需要が限られたマイナー戦車(ドイツ戦車なら試作型ですら売れるが)に、普通ありえない特需

192:名無し三等兵
12/11/19 18:35:29.10
「金儲けの商売アニメ」で
時代考証とか軍事考証とか萎えるなあ・・・
この世界とは別の世界って言い切ってるのに

193:名無し三等兵
12/11/19 18:51:57.69
>>192
戦車の3Dモデルはものすごく作りこまれてるよ

194:名無し三等兵
12/11/19 18:52:24.29
金儲けの商売じゃないアニメってどんなん?

195:名無し三等兵
12/11/19 18:52:52.00
同人アニメ?

196:名無し三等兵
12/11/19 18:56:29.00
ガルパンを三行で説明してくれと言われたので

咲 -Saki- の競技が麻雀→戦車戦 になって
『パンツはいてない』は無いけど、パンチラも無くて
生徒会長が策士なのは同じ

と言ったら納得してくれた。

197:名無し三等兵
12/11/19 19:00:56.11
リアルでのタイアップあるから街は出さなきゃならないが、まんまでは差し障りがでる場合も
あるし、ぶっ壊しすとかやりにくい(派手に街を壊す予定があるということか?)。
で、空母の上に……というバカ設定―誰にでも分かる「あれは本物じゃない」で、クレーム回避
にしているとかじゃないかな。

198:名無し三等兵
12/11/19 19:05:47.65
>>197
誤解をしているが、対抗試合した大洗町は空母(学園艦)の上じゃなくて陸上です。

199:名無し三等兵
12/11/19 19:08:19.62
URLリンク(images1.wikia.nocookie.net)

200:名無し三等兵
12/11/19 19:09:19.09
いっそのこと戦車道=デスレース2000みたいな
競技にすれば良かったのにな
流れ弾バンバン観戦会場にとびこんで、
車内に引っ込んでといわれても「めったに当たらないよ」とか
キチ○イ病院だ、高ポイントのチャンス!とか

201:名無し三等兵
12/11/19 19:10:40.86
空母は「当たったら人が死ぬ」とか言う奴を一発で黙らせるためのギミックだよね
どこまでいってもファンタジーの読み方が分からない人がいるからね

202:名無し三等兵
12/11/19 19:13:50.97
当たっても死なないのならカーボン()とかいらなくね?

203:名無し三等兵
12/11/19 19:15:22.94 b+IBQOfq
「就学児童は全員、親元を離れて空母寄宿学校へ隔離」とかってダークな世界観じゃなくて?
陸上に子供がいる描写なかったよな

204:名無し三等兵
12/11/19 19:17:53.42
昨日の「ガールズ&パンツァー」イベントの来場者数が推定6万5千人www多すぎwwwwwwww
スレリンク(poverty板)

205:名無し三等兵
12/11/19 19:18:17.85 b+IBQOfq
>>202
大衆を納得させるロジックさえあれば、それが事実である必要はないのだよ
カーボンが実在する必要すらない
競技者や保護者、大衆が、安全だと信じてさえいればいいんだ

206:名無し三等兵
12/11/19 19:20:37.39
>>197
4話まで見てからまた来てね

207:名無し三等兵
12/11/19 19:22:43.19
>>203
あんこう踊りの見物客とか子供いる

208:名無し三等兵
12/11/19 19:22:51.51
Tank of the LIVING DEAD!

209:名無し三等兵
12/11/19 19:23:00.12
>>202 逆。「カーボンがあっても貫通して死ぬ」とかいうのを黙らせられるということ
特大の嘘をもって小さな嘘をごまかすのは物語の構成の常套手段

210:名無し三等兵
12/11/19 19:23:57.37
カーボン非実在説でました>>205

211:名無し三等兵
12/11/19 19:29:35.86
>>209
別個にしょーもない嘘ついてもだませるのは
オレオレ詐欺にひっかかるような奴だけでしょ

212:名無し三等兵
12/11/19 19:37:12.19
>>211
それでいいんだよ
登場人物は18歳未満です、っていうのを文字通りとらえるか分かってて楽しむか、みたいなもんだから

213:名無し三等兵
12/11/19 19:37:45.79
18歳以上です、だった。あわわ

214:名無し三等兵
12/11/19 19:37:48.08
演出のバランスが悪い
まず世界観が大馬鹿なんだから、登場人物全員ボケっぱなしでツッコミ無し、というのは正しい
その中で傍目(視聴者)から見て馬鹿なことを大まじめにやり続けることで「シリアスな笑い」が発生して
意外な傑作になったりするのだが、そのレベルに達してない

215:名無し三等兵
12/11/19 19:51:25.02
URLリンク(www.dotup.org)

216:名無し三等兵
12/11/19 19:56:49.07
>>214
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER はステマ臭溢れる糞アニメ 2
スレリンク(anime板)

217:名無し三等兵
12/11/19 20:02:42.17
>>192
プラ模型メーカーも営利目的だが
きちんと考証をされた商品の方が評価が高い

218:名無し三等兵
12/11/19 20:04:34.51 b+IBQOfq
>>207
いたっけ?
戦車の出ないシーンは早送りしてるから、気づかなかった

219:名無し三等兵
12/11/19 20:10:19.18
>>212
そこまでアニメファンを侮辱してやるなや

220:名無し三等兵
12/11/19 20:21:34.66
> 意外な傑作になったりするのだが、そのレベルに達してない

そういうのが見たければ他のアニメ見ればとしか言いようがない

このアニメは学生スポ根の王道だから

221:名無し三等兵
12/11/19 20:22:27.45
>>216
まあここは軍板だからこの手の批判もいいんじゃないですか?
ガス抜きも必要だろうし
もっとも他のミリタリー(っぽい)アニメに比べりゃ遥かに贅沢なイチャモンな気もする

しかし自分は好きで見てるけどここまで目立つアニメになるとは正直思わなかったな

222:名無し三等兵
12/11/19 20:32:52.35
これスポ根なのか?
どいつもこいつも言ってることが違いすぎぃ!

223:名無し三等兵
12/11/19 20:57:17.84
>>214
そんなに「ぼくのかんがえた最強のがるぱん」面白いなら
脚本持ち込めば100%採用されるよ!やったね!

224:名無し三等兵
12/11/19 20:58:25.56
演出が悪いといっても今期ダントツNo1人気を突っ走っているわけだし、ノイジーマイノリティの意見なんて

225:名無し三等兵
12/11/19 20:58:48.36
>>222
実世界をベースにした、別世界の全てフィクションのスポコン

226:名無し三等兵
12/11/19 21:00:26.42
>>225
それのどこが「王道」なんだ?
というか単語つなげてるだけじゃねーか

227:名無し三等兵
12/11/19 21:07:15.06
たとえば野球部作るアニメで
選手を集める → 戦車を探す
主人公以外最初は下手くそ → 練習試合の1年や歴女
練習して上達する → 全国大会一回戦
というふうにパターンマッチしてる

華が親の反対押し切って勘当されるのもお約束 

228:名無し三等兵
12/11/19 21:21:04.38
全然納得できない話だが、それが本当なら
軍事板にある必要ゼロだな

229:名無し三等兵
12/11/19 21:25:33.06
>>228
戦車の無駄に細かい描写は残るぞ。
大きい描写は演出でだめだが。

230:名無し三等兵
12/11/19 21:41:58.59
>>228
野球アニメは野球系の板で感想が交換されたりするだろ

231:名無し三等兵
12/11/19 21:53:43.82
だからスポーツ板(あるか知らんが)で語れば?
スポ根のスポってスポーツのことなんだからさ

232:名無し三等兵
12/11/19 22:06:19.71
戦車アニメは戦車系の板で感想が交換されたりするだろ
戦車板があるならそこでやるさ

233:名無し三等兵
12/11/19 22:21:55.39
>>190
それ、WLってゆーか大安宅船…。

234:名無し三等兵
12/11/19 22:33:22.96
リベット留めの装甲はヤバイだろ

235:名無し三等兵
12/11/19 22:51:19.16
ウサギさんチーム
M3リーから
  ↓
M3スチュアートにパワーアップ!

236:名無し三等兵
12/11/19 23:01:14.73
>>235
パワーアップしてんのか? それは

237:名無し三等兵
12/11/19 23:03:03.99
M3スチュアートは日本軍カテゴリでバレー部に乗せてあげて

238:名無し三等兵
12/11/19 23:21:25.60
ん?ガルパン今日?

239:名無し三等兵
12/11/19 23:22:22.06
>>220
>>214の実例 「機動武闘伝Gガンダム」

240:名無し三等兵
12/11/19 23:24:56.64
>>239
うん
だからそういうのが見たい人はGガンダム見ればいいわけで
ガールズ&パンツァー見なくていい

241:名無し三等兵
12/11/19 23:28:57.58
まだ最終回になっていないのだから化ける可能性はあるっちゃあるんじゃね?
ただ推している奴らがみんな言ってることバラバラなのがな
軍事モノっていってみたりファンタジーだといってみたりスポ根だといってみたり。
ネガキャンしたいやつがわざとデタラメいっているんじゃないのかと

242:名無し三等兵
12/11/19 23:32:17.25
アニメ板で語れよw

243:名無し三等兵
12/11/19 23:40:43.08
妄想アニメを「軍事的」に語るスレなんだから別にいいのでは?
堅苦しいこと言い出すと、架空戦記物なんてこの板では一切語れなくなるぞ

244:名無し三等兵
12/11/19 23:47:38.50
ああこれSFというより架空戦記なノリはあるな(戦争じゃないけど)
ガチのシミュレーションじゃなくて身も蓋もない系の

245:名無し三等兵
12/11/19 23:47:53.17
日本戦車やドイツ戦車を主人公側に据えるなら、やっぱりそれらしい展開の話が欲しいところ
日本戦車なら、装甲・機動力・攻撃力、そして量でも上回るアメリカ戦車に
10回中9回はやられるが、何とか一撃必中の待ち伏せで1回は勝つとか、
やけくその至近距離での乱戦に持ち込んでボコボコになりながらもドローに持ち込むとか

246:名無し三等兵
12/11/19 23:53:23.75
>>245
シャーマン相手に八九式だと、肉弾三勇士くらいしか…。

247:名無し三等兵
12/11/19 23:54:49.47
ドイツ成分は三突のアンブッシュで結構採れると思うが

248:名無し三等兵
12/11/19 23:58:40.31
てか三突はまさにアンブッシュしかないと思われ

249:名無し三等兵
12/11/20 00:08:00.93
大洗学園艦は艦橋だけは赤城だったのか

ベースが翔鶴型なのはすぐ分かったけど艦橋は分からなかったわ

250:名無し三等兵
12/11/20 00:09:57.36
Ⅲ突は姿勢が低いからな

251:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb
12/11/20 00:54:56.77
>>250
だからその幟をひっこめろと
『どかーん』
あーあw。

よそで書いたが

・背後零距離という必殺のはずのポジションから先制攻撃してもマチルダにダメージを与えられず負けるという八九式の悲惨さは、死人が出ないというギャグ世界でなかったら逆に耐えられん

という事だからあれでいいのだ。軍事板的には尚更。


ほらそこ、零距離は距離零の事じゃないよとか突っ込まない。

252:名無し三等兵
12/11/20 01:00:46.10
ううっMX見たいお

253:名無し三等兵
12/11/20 01:04:21.74
歩兵もトーチカも地雷も塹壕も機銃座もない戦車アニメなんていやだー!

254:名無し三等兵
12/11/20 01:09:41.03
>>241
>ただ推している奴らがみんな言ってることバラバラなのがな
>軍事モノっていってみたりファンタジーだといってみたりスポ根だといってみたり。

あのさぁ
アニメなんていろんな要素が複数混ざり合わさってできてて当たり前なの
1要素単体しか入ってないことなんてないの

軍事モノ → 戦車のモデリングやサスペンションの動きなどは軍事板の鑑賞と議論に耐えうる作り込み
         マチルダとチャーチルの装甲の硬さ、八九式の主砲の貧弱さなど史実に忠実

ファンタジー → 学園艦のようなとてつもなくデカい船が多数ある
           どんな砲弾がぶちあたっても必ず受け止め内部の乗員を一切傷つけない『カーボン』装甲
           謎の判定白旗システム

意図的な嘘 → 戦車のエンジンがWWII当時にありえないほど強力で軽快な機動

スポ根 → 戦車を集め、練習して上達し、全国大会で同じ年齢の女子と競う

友情 → 華&沙織~しほ 沙織~麻子
人情 → 華の母との葛藤

255:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb
12/11/20 01:23:29.69
親切すぐるw。

256:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/20 01:27:37.32
チハたん・・・屍累々・・・

257:名無し三等兵
12/11/20 01:31:23.57
牽引ワイヤーをちゃんとバッテンにかけて牽引・回収してるのにワロタ。

258:名無し三等兵
12/11/20 01:31:46.85
チハたんとティーガーと戦わせるとは血も涙もないのか。
ちょっといやな気分になった。

259:名無し三等兵
12/11/20 01:35:58.30
基本的に走り回るのが戦車道なのになにがどうなったらここまで集中的にボコられるのか
URLリンク(mar.2chan.net)

まともじゃ勝てないから短期決戦で全車両突っ込んできたとしか

260:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb
12/11/20 01:36:22.32
これが『オープントップ対戦車自走砲道』で盛り上がってくれるのであれば、俺の大好きなZIS-30が出てくれる目もあるというのに。

まあ危ないから仕方ないやw。
ナスホルン無双になってしまうし。

261:名無し三等兵
12/11/20 01:36:26.86
あとプラウダ高校
URLリンク(sep.2chan.net)

262:名無し三等兵
12/11/20 01:38:45.92
チハタンは捨て身の突撃をしかけたんだよ…

263:ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb
12/11/20 01:39:43.41
>259
>261
弱い者いじめにも程があるw。

これ『リアルに』やったら放送できんな。

264:名無し三等兵
12/11/20 01:42:53.83
>>254
長文乙
とはいえ、突っ込まれると後出しじゃんけんしてくるんでは
説得力ゼロだよ
そういう複合的な要素をきちんとまとめて
一品にするのが作品を作ると言うことなんで、
冷蔵庫の残り物でつくったとりとめのない幕の内弁当みたいなの
自慢されても困るって言うこと。

ま、判断は最終回までとっておいても良いとは思うけどね。

265:名無し三等兵
12/11/20 01:48:50.25
説明してもらいたいけど聞く気はないって最初から言えばいいのに

266:名無し三等兵
12/11/20 02:13:36.98
URLリンク(satake.bglb.jp:81)
なんでチハたんすぐ死んでしまうん?(´・ω・`)

267:名無し三等兵
12/11/20 02:18:02.42
>>266
バラバラにならないだけマシだよw

268:名無し三等兵
12/11/20 02:20:17.98
>>266
すぐ死ぬから可愛いのだよ

269:名無し三等兵
12/11/20 02:21:22.62
     ┏ヴァイキング水産高校(スウェーデン)
   ┌┛
   │└コアラの森学園(オーストラリア)
  ┌┤┏プラウダ高校(ソ連)
  │└┛
  │  └ボンプル高校(アルゼンチン)
┌┤  ┌マジノ女学院(フランス)
││┌┓
│└┤┗アンツィオ高校(イタリア)
│  │┌サンダース大付属高校(アメリカ)
│  └┓
│   ┗大洗女子学園(多国籍軍)

│   ┌BC自由学園(ヴィシー/自由フランス)
│  ┌┓
│  │┗聖グロリアーナ女学院(イギリス)
│┌┤┌ヨーグルト学園(ブルガリア)
││└┤
└┤  └ワッフル学院(ベルギー)
  │  ┏黒森峰女学院(ドイツ)
  │┌┛
  └┤└知波単学園(日本)
   │┌青師団高校(スペイン)
   └┓
     ┗継続高校(フィンランド)


黒森峰と継続があたる
ラップランド戦争は全く知識がないんだが戦車戦とかあったの?

270:名無し三等兵
12/11/20 02:24:55.70
>そういう複合的な要素をきちんとまとめて
>一品にするのが作品を作ると言うことなんで、

一品になってるやん?
見てわからん??

271:名無し三等兵
12/11/20 03:01:14.28
古人曰く、チハを割くにアハトアハトを用いるなかれ

272:名無し三等兵
12/11/20 03:06:37.85
ディ○ニー学園とかないのかよ
もちろん出場戦車はネズミさん10匹

273:名無し三等兵
12/11/20 03:07:42.52
ラーテ10輛だと…?!

274:名無し三等兵
12/11/20 03:28:14.89
>>269
なぜフランス戦車がイタリアに負ける・・・・
どうやってB1bisを・・・・

275:名無し三等兵
12/11/20 04:40:38.21 MUWklba9
最新話でチハが出てきたが、ティーガー相手に全滅しとった。Pravdaは豆戦車の乗員が白旗上げられなくなるまで嬲るとか酷すぎる。
何人か殺してんじゃないだろうか・・・((((;゚Д゚))))

276:名無し三等兵
12/11/20 05:03:11.54
強豪・黒森峰女学院対古豪・知波単学園の1回戦屈指の好カードは
予想外の一方的大差で決着が付いたようだな

277:名無し三等兵
12/11/20 05:11:59.72
プラウダ対黒森峰はベタすぎて没なのか

278:名無し三等兵
12/11/20 05:13:58.52
>>276
高校野球で言えば公開レイプに相当する。

279:名無し三等兵
12/11/20 07:06:25.92
戦車プラモ少し噛ったことあるけどドラゴン製のプラモデルを初心者が
いきなり組める気がしないんだ…パーツ数ハンパないしトラウマにならないことを祈る

280:名無し三等兵
12/11/20 07:55:38.38
イカ娘総合スレ 大洗のガルパン痛バスをイカちゃんが侵略
スレリンク(poverty板)
アニメ ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER) 総合
スレリンク(poverty板)
【アニメ】茨城県ホームページトップに「ガールズ&パンツァー」
スレリンク(moeplus板)
2期までやって500人未満来場のラグランゴと5話しか放送していないのに6万人来場のガルパンどうして差がついたのか 慢心、環境の違い
スレリンク(campus板)

281:名無し三等兵
12/11/20 07:58:08.57
秋葉のイエローサブマリンで、新製品紹介のポスターに店が付けたタグに
「(IV号D型は)部品構成を見直し組みやすくなった」ってなことが書いてあったが、
部品数を比較的抑えた「スマートキット」ですら初心者には多く感じるだろうな
あとガンプラに比べパーツが繊細すぎて折ってしまったり

282:名無し三等兵
12/11/20 08:22:20.15
正直、タミヤの

283:名無し三等兵
12/11/20 08:29:05.04
チハタンは崖に追いたてられて全滅してるだろコレ…

284:名無し三等兵
12/11/20 09:36:51.24
良質アニメは予算や放映時間帯で決るんじゃないんだなと実感した作品

285:名無し三等兵
12/11/20 10:30:26.32
水島努 @tsuki_akari
知波単学園は戦車道トップクラスの優れた戦車のりが多い。でも隊長は……


悲惨な裏設定が明かされる

286:名無し三等兵
12/11/20 10:31:21.57 ZFmyl3yR
ビッカース6t系はもう出ないのかな。

287:名無し三等兵
12/11/20 10:43:14.84
うーん、こういうのがツイート時代って言うべきなのか・・・
まどマギの虚淵のときもう一々るさいなぁと思ったけども

288:名無し三等兵
12/11/20 11:00:33.81
>>287
見なきゃええねん。

289:名無し三等兵
12/11/20 11:14:01.90
  : __, +,,     ___________
  .:ヽ=☆=/ :.   / 黒森峰…ふっふ
  .:(メ[]ω・):. < なかなか、手ごたえのある相手だったな…
  .://i #ヾ:.   \
  .:(((()#  Ⅴ::     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .:しーノ┃::

290:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/20 11:21:00.69
そういや、あと1輌あれば囮に出せるのに、とか言ってたから
八九式は続投で、1チーム追加みたいですな

291:名無し三等兵
12/11/20 11:54:39.04
              , ィ ¨ー、_
          , ィ´     `ヽヽ
      イ ,イ    ___     ヽ\
.     / / , ィ:´: : : : : : :`:ー 、 ヘ ヽ
.    /   /:´: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:. ヽ
   /  ,.イ: : : : :i: ハ:_: : : :._;.ィ: : : : : ヘ  ヘ
   ` 7:/: : : :./i´__ \: /__`ト、: : : :ハ /
     'ヘ: : :.,:イx'iJハ  ` t,)ハヽV: : /ヾ モ
       ト:/:.:lヾ弋リ    弋:リ ' l:ヾ/:!  グ
  モ   l: :l: :l  ''''  '   ''''  !:.l: :.l
  グ  ,: : l: :lヽ、  -‐(   ィ:l: l: : :.  
     ,: :..:l: :l: : :i> - <:l: l:.l: l : : :.
     /: : :,: :.l_rくfi′   ゝz-tl: :l: : : :.
.    /: : : ; :..:l{i ヾ:.`  ´〃  {l: :l: : : ∧
  ,.イ: :/:/: : ,'{!  ヾ:  〃   l: :l{: : : :.ヘ

292:名無し三等兵
12/11/20 12:06:38.82
プラウダはやっぱチーム内車両を「熟練工」とか「鎌とハンマー」とかで呼び合うんだろな

293:名無し三等兵
12/11/20 12:08:36.84 ZFmyl3yR
しかし相変わらず当たらないな。照準器要らないだろ。砲尾から覗いても当たる距離なのに。

294:名無し三等兵
12/11/20 12:08:54.21
チハタン高校に勝利の道があるとすれば、よほどの神狙撃で履帯のピンや窓を撃ち抜くとか、
何台か横から体当たりして転輪に噛み込まれ、そのまま自車に放火してティーガーを蒸し殺すとか・・・?
まるで蜜蜂だな

295:名無し三等兵
12/11/20 12:17:31.74
一両追加されるけど戦車何かな

296:名無し三等兵
12/11/20 12:31:07.91
  __,,―'''''''''"" ̄ ̄` ;;-,,.            ______________     なんてことだ!!
,''" :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:'、         /''       `;、
|.:.: ―'''" ̄ ̄ ̄` '''..:.:.:.:.:l          l      ☆   '.  最後の1両まで追い詰めておきながら、
 ヽ|      ☆   ヽ/   .       l   _, ――-、 |
  l―''''''" ̄ ̄` '''';;;l            l_,―====ニ=ニ=- 燃料切れになってしまうとは!…
  l_,ー--=ニ=ニ=-、l .          /  / ●     ●゙、
  /     ●     ●゙、        ,/   |    l´ l `l !  さすがのチハたんでも、あれでは勝てない。
  !        l´ l `l !.        /    ,|     `-´`-´ /l
  ヽ、     `-´ `-´/       ,/___  />       く__|
   >        く

297:名無し三等兵
12/11/20 12:43:36.89
>>295
シャールB1

298:名無し三等兵
12/11/20 12:49:46.00
821 名無し三等兵 sage 2012/11/20(火) 11:57:38.08 ID:???
339 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2012/11/20(火) 11:47:50.03 ???
(ガルパンスレより抜粋)

266 名無し三等兵 sage New! 2012/11/20(火) 02:13:36.98 ID:???
URLリンク(satake.bglb.jp:81)
なんでチハたんすぐ死んでしまうん?(´・ω・`)


285 名無し三等兵 sage New! 2012/11/20(火) 10:30:26.32 ID:???
水島努 @tsuki_akari
知波単学園は戦車道トップクラスの優れた戦車のりが多い。でも隊長は……


悲惨な裏設定が明かされる


289 名無し三等兵 sage New! 2012/11/20(火) 11:14:01.90 ID:???
  : __, +,,     ___________
  .:ヽ=☆=/ :.   / 黒森峰…ふっふ
  .:(メ[]ω・):. < なかなか、手ごたえのある相手だったな…
  .://i #ヾ:.   \
  .:(((()#  Ⅴ::     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .:しーノ┃::

299:名無し三等兵
12/11/20 12:50:19.65
>>269
ラップランド戦争で戦車戦はほとんどなかったようです。
ラップランド特有の地形から主役は歩兵でしたし。

前半戦
秘密協定通りドイツ軍撤退の日時連絡

フィンランド軍間合いを見計らい前進
の繰返し

後半戦
ソビエトが芬を脅迫、フィンランド軍泣く泣くドイツ軍を攻撃

ドイツ軍は大量のブービートラップを残し後退

フィンランド軍攻勢難航

ドイツ軍ノルウェーへ脱出

300:名無し三等兵
12/11/20 13:07:13.91
つーかもう実弾で撃ち合ってるんだろw 当たったら死ぬでw

301:名無し三等兵
12/11/20 13:13:35.21
「はちじゅうきゅうしき」じゃなくて「はちきゅうしき」だから覚えておくといい
自衛隊の90式戦車も「きゅーまる」

ラジオで淵上が10式を「じゅっしき」と読んでてな

自衛隊も旧軍の呼び方を引き継いで、12:00はじゅうにじ、じゃなくてヒトフタマルマル
だからね。

ただし零式戦闘機を「ゼロせん」と呼ぶのは間違いではないが
「まるせん」と呼んではいけない

302:名無し三等兵
12/11/20 13:31:05.29
>>261
やられてるのはビッカース6tでいいのかな?多砲塔だと白旗も複数なのかw

303:名無し三等兵
12/11/20 13:45:58.40
>>300
人体に直ちに影響はありませんって言ってるだろうが!

304:名無し三等兵
12/11/20 13:46:13.94
しかしどうやって機銃でT-34を撃破しろと・・・
戦車道ってこんなアンフェアな戦いも許されるのか

305:名無し三等兵
12/11/20 13:53:40.14
>>297
まじで?産廃じゃん

306:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/20 13:55:23.91
>304
こそこそ隠れる為にフラッグ車を小さなアレにしただけだよ。
きっと他の車両は…きっと…

307:大義私 ◆aWfrM7UWWY
12/11/20 13:55:38.11
>>249
街を造成するなら多段型のが都合がいいんだろうね、地下施設を造ったりするのにも

308:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/20 13:57:54.86
>305
なにをいうか「鈍色の攻防」では、初期の壁として貴重な重戦車なんだぞー

309:名無し三等兵
12/11/20 13:58:49.08
確かにイタリア相手ならこれ以上の壁役はないな・・・

310:大義私 ◆aWfrM7UWWY
12/11/20 14:03:36.53
>>301
>ラジオで淵上が10式を「じゅっしき」と読んでてな
事前注意とか所載本とかなかったのか

311:名無し三等兵
12/11/20 14:18:37.73
>>310
公式HPや本編の台詞でも間違いちらほら有るんで今更

312:名無し三等兵
12/11/20 14:30:55.85
>>310
俺も一般人の前では「じゅっしき」って呼ぶ
なんか「ひとまるしき」って呼ぶのオタっぽくて恥ずかしいから

313:大義私 ◆aWfrM7UWWY
12/11/20 14:57:50.02
>>312
発音しやすさは「ひとまる」だと思うな、「じゅっしき」だと濁らせないといかんし

314:名無し三等兵
12/11/20 15:11:55.27
エヴァのUN戦自Verの90式はキューマル式

315:名無し三等兵
12/11/20 15:15:14.52
エリア88のレオパルド2はツヴァイ

316:名無し三等兵
12/11/20 15:52:58.24
「じゅっしき」は言いにくいから「じっしき」と言えばいい

317:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/20 15:55:50.84
>266
そういえば、映ってる煙と残骸からするに・・・チハたん、ちゃんと10輌あったぽいですな。
なんてことだ、1個中隊、定数充足のチハたん中隊だと(驚愕

(1944年の戦車連隊の中戦車中隊はまじで定数10輌)

318:名無し三等兵
12/11/20 16:01:22.43
横転してるチハがいるけどどんな攻撃受けたら20トンの車体がひっくり返るんだ

319:名無し三等兵
12/11/20 16:01:39.60
そりゃ体当たりだろ

320:名無し三等兵
12/11/20 16:29:12.78
>>304
携帯とか 戦車に無い装備で連絡を取るのもアンフェアだよねw

321:名無し三等兵
12/11/20 17:29:30.77
大洗チームがシャーマンに追いかけられるところの
BGMがアメリカ野砲隊だったせいで
AD大戦略思い出したw

322:名無し三等兵
12/11/20 17:30:23.16
次は何話に総集編が入るか予想しようぜ

323:名無し三等兵
12/11/20 17:46:45.50
驚かないで欲しい。チハ改ならティーガーIの車体側面下部(垂直装甲60mm)を射距離500mなら貫通可能なのだ。
URLリンク(www.fprado.com)

でも>>298のチハはアンテナ形状から短砲身57mm砲(ブワッ

324:名無し三等兵
12/11/20 17:51:37.64 6IgbtjcT
次はアンツィオ高校と当たるんだろうけどM13/40くらいしか戦車無いよね
雑魚じゃね

325:名無し三等兵
12/11/20 17:52:34.86
P40・・・

326:名無し三等兵
12/11/20 18:05:15.87
Type 10
これなら絶対に間違えない(笑)

327:名無し三等兵
12/11/20 18:10:10.16
陸自と海自で
2の読み方が違うって聞いたが
どうなの?

328:名無し三等兵
12/11/20 18:19:54.93
>>323
どうやったらその装甲にダイレクトに命中するんだよ
URLリンク(www.saimitsutogenkyo.com)

329:名無し三等兵
12/11/20 18:27:08.63
まず転輪を外します

330:名無し三等兵
12/11/20 18:32:19.17
車体上部と転輪のわずかな隙間を狙うのだ!
ちなみに37mm対戦車砲でも、T-34のこの部分は貫通できる(ソ連軍実験結果)
パンターや各種駆逐戦車が、ここだけシュルツェンでカバーしてるのも、対戦車ライフル対策

331:名無し三等兵
12/11/20 18:45:02.25
>>579 >>593 >>602
マジレスすると知波単学園はモンペでなく↓こういう軍属女子隊員みたいな制服だろう
URLリンク(cgi2.nhk.or.jp)

332:名無し三等兵
12/11/20 18:47:11.11
すみません。>>331は誤爆です。失礼しました。

333:名無し三等兵
12/11/20 19:02:28.16
説明しよう、
なぜ、八九式がシャーマンから逃げ切れたのか?を。
八九式はその性能(最高速25Km/h)をほぼ100%、自動車部と、操縦手、河西 忍の手によって生かさ
れていたのに対して、サンダース高はシャーマンの性能(最高速48km/h)を、整備面、運用面(操縦)でも、
生かしきれていなかったのである。

334:名無し三等兵
12/11/20 19:09:50.24
>>284
> 良質アニメは予算や放映時間帯で決るんじゃないんだなと実感した作品

ガールズ&パンツァーはものすごく予算多くとって作られてるよ
今期放映アニメで1位じゃないかなというぐらい

アニメの金食い理由の一番は動画枚数の多い少ないで決まって
普通のテレビアニメ平均が30分2000枚前後って言われてるけど
2000枚だと結構動きがアバウトだったり、会話シーンは口がパクパクするだけで
顔や体が全然動かなかったりする
体が動くシーンも動きが直線的にかっくかっくする(これは原画ケチりもあるけど)
そのぐらいケチらないとテレビアニメの限られた予算じゃ作れない

ガールズ&パンツァー見ると、ただの会話シーンでも表情がころころ変わるし、
手とか体も細かな動きをしていたりして、枚数ケチろうという意志が見えない
歩くシーンでも直線的ではなく関節いっこいっこが働いて体が動いてるのが
絵になってる
アバウト3000枚は使ってそう
それだけで予算が平均x1.5倍かかる計算

それにあのCG
そしてあれだけ多人数の声優使いまくりだと、声優に払うギャラも増えるし

335:名無し三等兵
12/11/20 19:21:37.37
CGって、、CAD作画なら1度モデリングすればバンクなしにグリグリ動かせられるんだぜ、、、

336:名無し三等兵
12/11/20 19:27:59.21 BHhQlmNj
>>327
陸自と海自の違いと言うよりは、無線従事者の比率の違いだと思う
陸自でも全員が無線通信を行う機甲科では「ふた」と読む奴は居ない

337:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/20 19:29:02.94
>328
URLリンク(www.geocities.co.jp)

「ガーフィ!丘の下の位置を取れ!」

338:名無し三等兵
12/11/20 19:34:13.64 BHhQlmNj
俺の思ってた反斜面陣地と、なにかが違う・・

339:名無し三等兵
12/11/20 19:36:57.60
>>335
自分でCG作ったことある?
レンダリングってわかる??

340:名無し三等兵
12/11/20 19:42:40.98 BHhQlmNj
>>276

>予想外の一方的大差で決着が付いたようだな

いやいや
全車2000m超射撃でアウトレンジされてもおかしくないのに
あそこまで肉薄できたんだから、僅差だよ
下車戦闘に移行したチハ娘たちは、Sマインの餌食になったんだろうなぁ~(T人T) ナムナム

341:名無し三等兵
12/11/20 19:42:58.95
>>333
M4A1(76)Wの路上最大速度は38.6km/hだろ

342:名無し三等兵
12/11/20 19:44:27.43
>>336
ありがとう
よくわかったよ

343:名無し三等兵
12/11/20 19:44:42.70
>>333
「バカでも動かせてバカでも分かるマニュアル付き」
って言ってたなww

344:名無し三等兵
12/11/20 19:49:52.57
という、陸自の61式までの日本戦車の操縦が難易度高すぎ

345:333
12/11/20 19:50:17.15
30マイル×1.6=48

346:名無し三等兵
12/11/20 19:50:54.34
>>334
>ガールズ&パンツァー見ると、ただの会話シーンでも表情がころころ変わるし、
>手とか体も細かな動きをしていたりして、枚数ケチろうという意志が見えない
>歩くシーンでも直線的ではなく関節いっこいっこが働いて体が動いてるのが

本当はそういうことTEで重視してくれれば良かったのに・・・
戦術機は流石に頑張ってたけどもその他のメカ描写がなぁ
衛兵とかモブキャラにいたっては微動だにしないしメインキャラすら日常シーンだと粗が色々出てるし

347:名無し三等兵
12/11/20 20:07:05.76
>>345
それは路上で軽量な状態で出せると、スティーブン・ザロガの書いた本にある数字
通常は25マイル弱(故障のリスクを無視してガバナーを解除すると更に速い)

348:名無し三等兵
12/11/20 20:23:44.92
>ただし零式戦闘機を「ゼロせん」と呼ぶのは間違いではないが
大西に言うぞ!

349:名無し三等兵
12/11/20 20:25:51.25
>>279>>281
とにかく誰かが買ってくれればメーカーとしては勝利
あとでユーザーがどう喚こうが知った事じゃないですよ

350:名無し三等兵
12/11/20 20:28:39.87
俗称バイパーゼロはエフニと自衛隊も報道も呼ぶが
オイラはエフツー(F2) と呼んでる
だから三菱F1はエフイチじゃなくてエフワン

351:名無し三等兵
12/11/20 20:29:38.21
6話見たけど正直がっかり
やっぱ戦力差がありすぎてまともな戦い方ができんよな
作画がいいだけにもったいない

352:名無し三等兵
12/11/20 20:32:00.43
>>348
ネタ古すぎて解る奴いねえだろ、と言いたいところだが年齢層高いからなぁ

でもあの御仁は本業ではアメリカ好きなんだな

353:名無し三等兵
12/11/20 20:45:33.71
大西も坂井三郎へのインタビュー以降は(キャラ的にも)こだわってない

354:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/20 20:46:40.59
>340
>あそこまで肉薄できたんだから、僅差だよ

ほんとうにそうかな?
遠距離で撃破された後、単なる戦果確認でティーガーが前進してきただけって可能性もw

355:名無し三等兵
12/11/20 20:59:47.00
パンテルタンはいつ仲間に加わるのかな

356:名無し三等兵
12/11/20 21:00:45.60
>>324
いや、こっちもどっこいどっこいw

357:名無し三等兵
12/11/20 21:09:57.78
>>323
短砲身57mm砲だってタ弾を同じところに二発当てれば、55mm×2で110mmだから
タイガーⅠの前面装甲だって抜けるよ。

358:名無し三等兵
12/11/20 21:13:50.53
>>357
つまり同じ所に二発撃ちこむために全車両で突撃
しかし、距離を詰めるところも叶わずすべて白旗になってしまったと

359:名無し三等兵
12/11/20 21:14:58.34
八九式ってチイじゃなくてチハなん?

360:名無し三等兵
12/11/20 21:21:34.44 BHhQlmNj
>>359
何言ってるんだ?
チハは97式だろ

361:名無し三等兵
12/11/20 22:16:01.24
大洗あんこう祭で県立大洗高等学校マーチングバンド部がやってくれた
URLリンク(www.nicovideo.jp)

362:名無し三等兵
12/11/20 22:58:05.22
>>324
イタリアでも、P26/40とセモベンテM43 da 75/46の組み合わせだったら大洗より強いぞ・・・

363:名無し三等兵
12/11/20 23:03:38.32
>>337
何これ、パットン大戦車軍団?

364:名無し三等兵
12/11/20 23:04:18.44
いや違うバルジ大作戦?

365:名無し三等兵
12/11/20 23:09:44.25
パットンもバルジも持ってるけどこんなシーンなかった

366:名無し三等兵
12/11/20 23:12:14.20
画像アドレスさえあればあとはグーグル先生の画像検索使えば一発

URLリンク(www.geocities.co.jp)

367:名無し三等兵
12/11/21 00:26:33.49
2009年
「小泉に騙された!言ってることはよくわからんが、民主党なら、この閉塞的な社会を打破してくれそう。」

2012年
「民主に騙された!言ってることはよくわからんが、橋下なら、この閉塞的な社会を打破してくそう。」

2016年
「維新に騙された!言ってることはよくわからんが、今度出来る新党なら、~~~」

2020年
「新党に騙された!言ってることはよくわからんが、今度の新・新党なら、~」

以下無限ループ

368:名無し三等兵
12/11/21 00:44:09.33
URLリンク(up3.viploader.net)
こんなん拾った

369:名無し三等兵
12/11/21 00:54:39.46
>>324
軍板でイタリア最強P40重戦車知らないってどこのモグリだお?
URLリンク(www.esercito.difesa.it)

370:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/21 01:26:50.51
>363>364>365
バルジ大作戦です

最後の大戦車戦で、ガーフィーが隊長の命令で
タイガーパットンの装甲が薄い下部撃つ為に丘の下に数輌率いて待機

のこのこやってきた3輌のタイガーパットンがこの画像の直後打たれて撃破されます。

371:名無し三等兵
12/11/21 01:44:26.57
「道を外したら戦車が泣く」

こんな名言をこんなアニメで聞く事になろうとは・・・

372:名無し三等兵
12/11/21 01:47:33.89
>>369
秋山「民イタ版は4個買いました(はぁと」
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)

373:名無し三等兵
12/11/21 01:52:07.41
P40だらけのアンツィオ高校がアリなら
チヌ車だらけの知波単学園だってアリだろ・・・・

374:名無し三等兵
12/11/21 01:54:44.59
後半の追いかけっこが単調でつまらん・・・って意見が多いが、自隊の目の前には勝利条件の敵フラッグ車が単独でいる。
そして後方はどう撃ち合っても勝てっこないシャーマン軍団が追いかけてくる。
こうなりゃ、とにかく全速で突っ走って敵フラッグ車を追い、まぐれ当たり期待するしか勝機はない罠
お互いに突っ走ってれば、そうそう命中しないし(ファイアフライだって)、こっちは護衛車も無く装甲の薄いお尻を向けて
いるフラッグ車へ1発でもかませれば、それで勝ちなんだから。

あそこでフラッグ車を諦めて散開したり、止まって反撃したりした方が、愚の骨頂だ。

375:名無し三等兵
12/11/21 02:04:46.24
その辺りは西住殿の、今はピンチではなくチャンスの掛け声で読み取れるはずだな
ガルパンは割と親切設計だと思うんだが、通じていない人がいるのが驚き

376:名無し三等兵
12/11/21 02:06:52.83
そのあたりは、たぶん「普通の」戦車戦を描くともっと動きがなく退屈なしろものに
なるということを、アニメ内で描けてないからだと思うんだよね

蝶野亜美が大笑いしてたみたいに、あの流れは普通ではありえないおもしろ展開
なんだけど、練習試合は市街戦だったしでここまでそれを描くヒマがなかったもん
だから、比較する対象がなくて単調でつまらなく見えるのも、わからなくはないな

だからといって、普通に動きがなく退屈な戦車戦を1話使ってあらかじめ見せて
おけばよかったかというと、そんなの描いてくれなくていいわって思うし

377:名無し三等兵
12/11/21 02:15:46.23
試合会場:町田市自然休暇村周辺
URLリンク(maps.google.co.jp)

378:名無し三等兵
12/11/21 09:30:14.89
フラッグ車のアリサ(喚きちらしていた女)が、ちょっとウザすぎた。
無線傍受なんて姑息な手段を取る人間だから、わざと矮小に描いたのかもしれないが
もうちょっと知性的に、89式と不意遭遇して一時はパニックになっても、平静さを取り戻したら
ピンチを逆手に取って、自分を囮にして時間稼ぎする間に本隊を呼び寄せ、逆に大洗を味方
のキルゾーンへ誘き出し殲滅するぐらいの策を弄すると、後半の追いかけっこも単調にならずに
場面として引き締まったと思う。

アリサが敗者の責任を取らされる様だが、むしろケイの采配の方がずっと疑問だし(戦力的に
見て大洗には全く勝機は無くサンダース楽勝なのは疑う余地は無い、ケイの采配は彼我の
戦力差を全く生かしていない)
ただ、これについてはケイが最後に我々視聴者に明瞭に言い放っている

「戦車道は(スポーツであって)戦争ではない」「その道を外したら戦車が泣く」

これが、この世界の戦車の戦いである
最後のケイの台詞には一本取られた気分だ

379:名無し三等兵
12/11/21 09:32:37.79
デコビッチだし

380:名無し三等兵
12/11/21 09:43:23.33 LArBS/lX
89式じゃへたすりゃ機銃の被弾でも撃破判定出かねない。95式は小銃でも貫通されてるし。

381:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/21 10:38:14.85
>378
>自分を囮にして時間稼ぎする間に本隊を呼び寄せ、逆に大洗を味方
>のキルゾーンへ誘き出し殲滅するぐらいの策を弄すると

ちょっとまって欲しい、場面が引き締まるのは良いが
それでは大洗が敗北して、話が終わってしまうではないかw
まずは大洗がボロボロでも良いので、なんとか勝ち残らないと成り立たないのを忘れてませんか?

無茶でもいいので、どうやって大洗にそれらしく勝たせるかが焦点のはずです。

382:名無し三等兵
12/11/21 10:39:03.03
決勝以外は勝つだろ

383:名無し三等兵
12/11/21 10:39:54.83
【ゲート】柳内たくみ総合スレ25【自衛隊】
スレリンク(magazin板)

384:名無し三等兵
12/11/21 10:42:29.79
予備自でラノベ書くことになった者だけど質問ある?
スレリンク(jsdf板)

385:名無し三等兵
12/11/21 10:53:25.94
済州―日本の直行便が激減、日本人観光客の誘致に暗雲=韓国
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

そりゃ大抵の日本人にとっては済州島なんて辺地は一度観光で行けば充分なんだし、
ゴリ押し韓流ブームの終焉と日韓関係の悪化で観光地としての韓国の魅力が激減して
しまえば、真っ先に旅客数がガタ落ちするのが済州島便でしょう。

386:385
12/11/21 10:57:07.92
>>385
ごめん誤爆

代わりにコレを
URLリンク(kura2.photozou.jp)

会長お勧めの大洗名産干し芋だけど、海外掲示板の反応によると外人どもは
素でこれが何か判らなかったらしく混乱していたようで(当たり前だ)

387:名無し三等兵
12/11/21 10:59:14.09
干し芋って大洗名物なの・・・どこ行っても売ってる気がするが

388:霧番
12/11/21 11:24:44.09 H3w+TvEL
>>378
>フラッグ車のアリサ(喚きちらしていた女)が、ちょっとウザすぎた
車内にいたほかの乗員も彼女がわめいてる時かなりウザそうだったしな
あの後の反省会とアリサのその後はちょっと見てみたいな

389:名無し三等兵
12/11/21 11:28:52.98
>>382
イタ戦車のアンツィオはともかく
プラウダがシャーマン最終型よりも強力なT-34/85大量に使ってるのできつい
しかもサンダースと違ってフェアプレイ何それ?な感覚だし

390:名無し三等兵
12/11/21 11:30:02.61
実は敗者復活戦があるとか

391:名無し三等兵
12/11/21 11:56:39.78
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /──| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

392:名無し三等兵
12/11/21 12:06:17.51
でも全盛期のモーニング娘なんか
「誰でも思いつきそうだけど誰もやらないこと」をやっちゃってたようなとこあるよね

393:名無し三等兵
12/11/21 12:14:29.00
「先人が思いついたけどあえてやらなかった」んじゃなくて
「やっちゃった」ことなんだよ。そういうものは大抵消えていくから
意外と失敗例として残っていないので、
ハタから見るとおなじ過ちを繰り返しているように見えるだけ

394:名無し三等兵
12/11/21 12:19:34.86
>>393

>失敗例として残っていないので、

          と

>おなじ過ちを繰り返しているように見える

          が

      矛盾してないか?

395:名無し三等兵
12/11/21 12:29:51.47
>>381
だから、その絶体絶命状況から、起死回生の一撃が決る(本編通り)にすればいいんですよ

396:名無し三等兵
12/11/21 12:50:31.50
>>394
単語じゃなく文章を読みましょうね

397:名無し三等兵
12/11/21 12:51:19.43
>>394
失敗例まで覚えているような濃い人間には―と入るんだよ。
大抵は失敗例など忘れる。

398:名無し三等兵
12/11/21 12:58:08.73
>>374
状況からみて妥当であろうがなかろうが、単調なものは単調だからな
状況的に正しく描くとこれ以上面白くならないというなら、状況の方をを変えてでも、正しくしかも面白いものを作ってこそプロのアニメ屋というものだ

399:名無し三等兵
12/11/21 12:59:29.29
ただ、そういう作品には「実験作」という
評価はしてもらえる可能性がある
作った人にはありがたくないかもだが。
問題なのはむしろ前衛しているつもりで
単なるテンプレの切り貼りになっているヤツだな

400:名無し三等兵
12/11/21 13:00:16.14
そもそも、あれを単調と言う人にはアニメを見る目が無いと思う

401:名無し三等兵
12/11/21 13:06:08.41
見る目がどうだかは正直知らんが、
ああいうルールだとああなるだろうな、という展開を
教官クラスの人間に「はじめてみる!」とか言わせるのは
マジドン引き。制作側がきちんとチームになっていなくて、
とにかく出荷するためにてんやわんやなんじゃないの?

402:名無し三等兵
12/11/21 13:07:22.71
放映された当時はあまり評価されなくても
ちょっと時代が進むと評価が一変する作品もあるしな。
後に長くシリーズ化された70年代アニメなんかは、
最初のシーズンはことごとく打ち切られてるし。

403:名無し三等兵
12/11/21 13:23:52.59
今季ダントツNo1人気アニメを指して単調とかつまらんとか演出がーとか
ただのノイジー・マイノリティの意見でしかないっての

404:名無し三等兵
12/11/21 13:24:56.23
でも若干間が長いと感じる時もあるな

405:名無し三等兵
12/11/21 13:28:59.11
>>378
まだネタバレ程度しか知らないから解らないけど、多分、前々から目はつけられてて敗戦の責任という名目で粛清って事なんじゃないかな。
戦車の中で喚き散らしてる様子ももちろんだけど、隊長からしても独断専行する部下なんて嫌でしょ。多分、部内でも色々問題起こしてたんだと思う。

406:名無し三等兵
12/11/21 13:29:40.79
だって平野だもん

407:名無し三等兵
12/11/21 13:37:35.48
>>396-397

そういうものは大抵消えていくから失敗例として残っていないので、
失敗例まで覚えているような濃い人間だけにはおなじ過ちを繰り返しているように見えるだけ

↑こう解釈するのか

408:名無し三等兵
12/11/21 13:38:55.21
そういうものは大抵消えていくから失敗例として残っていないので、
失敗例まで覚えているような濃い人間だけにはおなじ過ちを繰り返しているように見える
大抵は失敗例など忘れる

↑こうかな

409:名無し三等兵
12/11/21 13:40:36.25
接続詞がおかしい

そういうものは大抵消えていくから失敗例として残ってはいないが
失敗例まで覚えているような濃い人間だけにはおなじ過ちを繰り返しているように見える
大抵は失敗例など忘れる

↑こうか

410:名無し三等兵
12/11/21 13:41:18.09
国語のお勉強

411:名無し三等兵
12/11/21 13:41:55.88
>>402
ワンクールを更に減らした今のアニメではそういう作品は殆ど出ないよ。
やっぱり物語として成立させるにはせめて2クールか3クールはないと
単なるシチュエーション動画で終わる。

412:名無し三等兵
12/11/21 13:44:02.34
意外と失敗例として残っていない
というのは
完全に消え去っている
ということではないだろ
ついでに言うと成功だったんだ、と言いはるタイプもいるしね

413:名無し三等兵
12/11/21 13:44:21.17
国語のお勉強って言ったらさ
2ちゃんねるで誤変換に突っ込むのは野暮だってことになってるけど
軍事板で『肉迫』を『肉薄』って書くのはやめにしないか?

414:名無し三等兵
12/11/21 13:45:53.02
>>412
「失敗例」とその下の「過ち」はイコールなのかそうでないのか

415:名無し三等兵
12/11/21 14:10:55.68
>>414
イコールの場合もそうでない場合もあるでしょ、そりゃ
そういうふうにカッチリした分割が何にでもなされるのだ、という
思い込みはどのように涵養されるものなのかが正直分からんな
そういう意味でもこの四次元殺法コピペはアホっぽいと思うんだが

416:名無し三等兵
12/11/21 14:17:03.88
>>401
普通は強豪校だけが出場して、規定全数の車両揃えてセオリーどおりのガチ戦車戦やってんじゃね?
それっぽいこと匂わせてるセリフあったし。

417:名無し三等兵
12/11/21 14:16:55.89
しかし、アリサよりもケイの采配の方が、無為無策と言わざる得ない。
フラッグ車にファイアフライとは言わずとも、76mm砲型を1両でも護衛に
付ければそれで十分だった。
残り8両で、2両1組の2チームを猟犬役に、残り4両をハンターとして大洗
を狩れば良かったのだ。

またはフラッグ車を見通しの良い平野部の窪地にでも入れ(遠目に旗だけ
見える様にして)、ファイアフライと76mm型2両でも護衛につけてやれば
それだけでも大洗はフラッグ車を倒したくても、玉砕覚悟の突撃かます
以外に手も足も出なくなる。(黒森の前に散ったチハたんの屍の様に・・)
もし大洗がフラッグ車守って引き籠もれば、残り6両で狩り出せばいい事。

ファイアフライまで持ち出して、絶対に勝てる試合を落としたケイの罪も
大きいと思うんだが。

418:Lans ◆xHvvunznRc
12/11/21 14:45:58.44
>417
そこはそれ、米機甲科特有の楽観突撃バカのイメージ反映じゃね?

(実際は総体でみればそれほど突撃バカではないのだが・・・まあ、第3軍とかアレだから・・・)
(燃料なくなるまでいい気になって前進して、結局幹線道路上にたむろするって何事かと・・・)

419:名無し三等兵
12/11/21 14:47:59.21
6話の海外反応が楽しみ

420:プロデューサー談
12/11/21 14:54:25.48
お話として大洗が負けたらダメなんだから
そりゃ、サンダースも脚本通りの振る舞いをしますんで…

421:大義私 ◆aWfrM7UWWY
12/11/21 14:56:26.80
>>367
んで、どの党なら戦車定数削減を阻止し純増してくれるの?

422:名無し三等兵
12/11/21 15:00:35.91
>>417
そもそもサンダースは無線傍受を前提とした戦い方をしてるからその必要が無かったんじゃない?

ケイが無線傍受の事を知らなかった件は置いといて、実際アリサの勘(無線傍受の結果)のおかげで
相当有利に戦える訳だから護衛付けるくらいなら数に物を言わせてゴリ押しでも問題ないだろ

今回みたいにメール使われたり相手が予め無線傍受される事を想定していたら無理だけど

423:名無し三等兵
12/11/21 15:32:49.00
・民間人に物的被害を与える悪虐な自衛隊
・他より古い日本戦車を同列に出すことで弱さを誇張して日帝の愚かさをアピール
・米帝やナチスドイツ、スターリン期ソ連などをモチーフとした敵
・多民族の装備で団結して抵抗し、米帝を打倒
・軍国主義を真摯に反省した国であるドイツの戦車によって粉砕される日帝の戦車

軍国主義者を引き込み軍国主義・資本主義への批判を浸透させる革命的作品、
ガールズ&パンツァーを軍国主義扱いする教条主義者・反動主義者は自己批判せよ!

右傾化を修正する軍事アニメという革命的方針の浸透と、追随する軍事アニメの増加を目指し、労働者人民はこの作品を支持、しよう!

424:名無し三等兵
12/11/21 15:39:56.41
    ▲◆   ◆▲
    l!M´ ^ `Mヘ
    ハ!(ノリVリハ)ハ
    リ ヽ ゚~ノ ハノ 
   ξ '| <V>/|ξ
   〆と━ェ━う
      <__.ヽ__.ゝ
      ■◆  ○>>423 ))

    ▲◆   ◆▲
    l!M´ ^ `Mヘ
    ハ!(ノリVリハ)ハ
    リ ヽ ゚ーノ ハノ 
   ξ '| <V>/|ξ
   〆と━ェ━う      γ ",○>>423
      <__.ヾ__.ゞ     /
      ■   ◆Σ//

425:名無し三等兵
12/11/21 15:54:51.79
>>422
でもフラッグ車を動かさず、竹林に大事隠すぐらいな、1両護衛いてもいいと思うがな
彼我戦力は1:2(実質はその倍以上)なんだし、不意遭遇したのが八九式だったから
良いようなものの、あれがⅢ突だったら、あの時点で勝敗付いてるよ。

426:名無し三等兵
12/11/21 17:57:46.31
サンダースにまともに戦術錬られたら大洗チームに勝ち目はないから
そこは相手を舐めきってたって事にするしかないな

しかしバレー部の八九式にあんな見せ場があるとは思わなかった
しかし発煙筒投げつけるのってルール的にどうなんだ?
あんなもん、オリジナルの八九式の装備には無いだろうに

427:名無し三等兵
12/11/21 18:07:45.97
>>425
38(t)の37mm砲でも、38mmしかないM4の側面は距離500mくらいであっても貫通できるしね

428:名無し三等兵
12/11/21 18:09:03.68
一方八九式は砲身を押しつけても貫徹できないのであった

429:名無し三等兵
12/11/21 18:14:05.43
砲身を押しつける(意味深)

430:名無し三等兵
12/11/21 18:27:27.89
あの戦力でプラウダや黒森峰に勝つのは軍ヲタ的にどうなの?

431:名無し三等兵
12/11/21 18:30:04.71
待ち伏せするIII突の前に、他の戦車がひたすら敵を誘導するしか無い

432:名無し三等兵
12/11/21 18:30:59.63
プラウダはアレだろ、戦う前に整列させて一人おきに射殺してハッチ溶接して閉じ込めたから
戦車道に反するって理由で出場停止処分になるんだろ

433:名無し三等兵
12/11/21 18:31:24.03
>>430
西住殿「そこは戦術と腕かな」

434:名無し三等兵
12/11/21 18:38:03.61
戦争じゃなくて戦車道だからと予防線張りだしたから
あまり細かく言うのは止めにしたわ
大幅に戦力入れ替えるのは1クールじゃ無理だw

435:名無し三等兵
12/11/21 18:42:04.75
しかし「華道」「書道」のような芸道なはずが、「剣道」「柔道」のような武道みたいな試合なのは何故だ

436:名無し三等兵
12/11/21 18:51:17.74
遁走シーン見てて思ったけど、
フラッグ車はIII突の方が相応しいんじゃないの。車高装甲的にも。

437:名無し三等兵
12/11/21 18:58:52.58
>>436
桃ちゃん「横暴は生徒会に与えられた特権である」

438:名無し三等兵
12/11/21 19:04:28.45
>>437
サンダース戦で懲りたんじゃw 涙

439:名無し三等兵
12/11/21 19:06:14.45
確かに現スペックでは38(t)の方が斥候、囮には向いてるよね。

440:名無し三等兵
12/11/21 19:07:11.79
38tは乗員が一人足りないって言う致命的な

441:名無し三等兵
12/11/21 19:07:40.05
452 いぬ 2012/11/21(水) 17:53:54.45 ID:0GgTVwcL
えっとこんばんは(´・ω・`) 間が空くのを待ってました
誰かオールドの方で学研のX図鑑読んだ方いますか?
あとトイザらス近所の方 〇戦略大作戦 ×戦車大作戦
でした_(..)_

454 いぬ 2012/11/21(水) 18:30:50.48 ID:0GgTVwcL
戦車喫茶の呼び出しベル フィアット2000 ですよね?(・◇・) ?
わたしアレ(×図鑑)でしか見たこと無いんですが… 誰かWikipediaに書き込みお願いします_(..)_
あと戦車喫茶のドラゴンワゴン
大きさから言って田宮のでは無いんですが(もとよりプラモでは商売にならないが)
特注のラジコンだとは思うんですがトイザらスにてアニメGIジョーのパチモン(つまりは1/20位)のドラゴンワゴン
がミサイル発射車両として売ってました(○_○)!! アメリカントイらしくゴテゴテと装飾されてますが取っ払えば1/20ドラゴンワゴンになるカモ…
だからといって実際それでケーキを運ぶ様な人はいないと思いますが(笑)
455 いぬ 2012/11/21(水) 18:37:53.91 ID:0GgTVwcL
90式の射撃音…て
ルクレールと10式とFO40とかなら音が違うでしょうが(独自開発)
レオ2と90式とM1A2だと聞き分けられるのか?!(・◇・;) ?(ラインメタル120mm)
さしもの秋山さんも総火演には行ってもNATO演習には行けなかったというコト なんでしょうか…?
それとも明らかに各車で音が違うんですかねぇ(´~`;)?

456 いぬ 2012/11/21(水) 18:41:48.43 ID:0GgTVwcL
トイザらスといえば…
かつてはマルイの1/24タイガー1とかドラゴン1/16 3号4号のラジコン流通 してましたが…アレが今あればなぁ(´~`;)
それでは本日はこれにて_(..)_


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch