竹島・尖閣=軍ヲタが政治を語るスレ26=拉致事件・原発人災at ARMY
竹島・尖閣=軍ヲタが政治を語るスレ26=拉致事件・原発人災 - 暇つぶし2ch829:名無し三等兵
12/12/10 18:36:23.98
ネットの“愛国者” 敵に回せば面倒も味方にしたら頼りない
URLリンク(www.news-postseven.com)

830:名無し三等兵
12/12/11 00:06:45.91
The Economist
日本の総選挙:子羊を装う老羊
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

Financial Times
社説:安倍氏の首相返り咲きが意味すること
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

831:名無し三等兵
12/12/11 17:23:58.63
【衆院選】「期日前投票で比例は別の党にしちゃったよ。自民党が勝ち過ぎるのもねぇ…」 自民、優勢報道を懸念
スレリンク(newsplus板)

832:名無し三等兵
12/12/11 20:23:10.92
財界が脱原発に舵を切った?
URLリンク(www.rui.jp)

大新聞は、読売を筆頭に、産経、日経、朝日、毎日と全てが同じ論調で、原発・TPP・消費税推進の自民優勢を強調している。
「自民、過半数の勢い 民主は半分以下も (日経)」
新聞によって貶める対象が未来だったり、民主だったり維新だったりと、微妙に違うだけで、桑名市長選での未来大勝はスルーなど
明らかに意図的な偏向報道。読売社説など逆に違和感を感じさせるほどだ。

ネット勢力は、ネット右翼をはじめ以前からいる安倍シンパ=自民派と、対米自立派を中心とする
小沢シンパ=未来派とに大きく分かれているようだ。今回はネット右翼と大マスコミが一致した。
ところが、これまで原発再稼動の強力な圧力源と思われた日本の財界が「脱原発」に舵を切った、という情報が出てきた。
米国のシェールガス躍進との絡みらしい。

ナベツネ読売は、野田に対して「原発・消費税・TPPをちゃんとやるのであれば、支持する」と言明していたことが、
昨夜届いた極秘メモに記述されていた。
消費税の10%を強行した野田は、TPPを選挙の争点にしたが、そこにはワシントンと連携するナベツネとの駆け引きも存在したようだ。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

833:名無し三等兵
12/12/11 21:15:59.07
仕分けは、結局のところ、大半が日本の国益を損ねる方向に作用しているようだなぁ。

蓮舫が仕分けた観測船がシーシェパードの海賊船になってた件
URLリンク(netouyonews.net)

834:名無し三等兵
12/12/11 23:20:14.04
寒いし北のロケットは飛ばないし、寒波はヤだな。


2日連続で電力使用率96% 九電、今冬最大需要を更新(MSN産経 2012.12.11 22:55)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 九州電力は11日、ピーク時の電力需要が1396万キロワットで前日の今冬最大を更新し、
供給力に占める需要の割合を示す電力使用率が2日連続で96%を記録したと発表した。
4段階で表す指標は、「厳しい」(95%超~97%以下)になった。
 ピークは午後6~7時で、九電は「気温が下がり、(暖房などの)電力需要が増えた」としている。
中部電力が自社管内の需要逼迫(ひっぱく)のため、九電への応援融通を見合わせたことも
影響した。10日夜時点で予想していた11日の電力需給は使用率95%の「やや厳しい」だった。
 12日の予想使用率は、中部電など他社からの電力融通も見込めるとして、11日夜の時点で
94%の「やや厳しい」としている。

835:名無し三等兵
12/12/12 09:41:12.39
The Economist
日本化の兆し:行き詰まった英国社会
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

836:名無し三等兵
12/12/12 10:45:27.94
分解整備中との情報は、何だったんだろうかな?

北朝鮮がミサイル発射 沖縄の上空付近通過か
URLリンク(www.47news.jp)

837:名無し三等兵
12/12/12 18:23:03.50
「中印経済がアメリカを抜く」の信憑性
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

838:名無し三等兵
12/12/12 18:43:11.05
悪乗りが過ぎる安倍晋三氏 財務省の“お墨付き”得たからか
URLリンク(www.news-postseven.com)

安倍政権誕生で批判の口火切るのは朝日ではなく読売、日経か
URLリンク(www.news-postseven.com)

839:名無し三等兵
12/12/12 18:47:26.90
110 名前:日出づる処の名無し 本日のレス 投稿日:2012/12/12(水) 18:42:26.02 u9tZYRvB
各党の北朝鮮に対する声明

民主党 北朝鮮ミサイル発射に厳重に抗議する
URLリンク(www.dpj.or.jp)
自由民主党 北朝鮮のミサイル発射に対する声明
URLリンク(www.jimin.jp)
日本未来の党
-----
公明党 2012年12月12日 北朝鮮ミサイル発射に対する党声明
URLリンク(www.komei.or.jp)
日本維新の会
-----
日本共産党 北朝鮮の「ロケット」発射について
URLリンク(www.jcp.or.jp)
みんなの党 北朝鮮のミサイル発射に対する声明
URLリンク(www.your-party.jp)
社会民主党 北朝鮮によるロケット発射に抗議する(談話)
URLリンク(www5.sdp.or.jp)
新党大地
-----
国民新党
-----
新党日本
-----
新党改革
-----

未来、維新等の談話、声明は見つからなかった。
他が「ミサイル」と表現する中、共産党と社民党が「ロケット」と言っているのが味わい深い。

840:名無し三等兵
12/12/12 18:52:51.65
ホントだ
共産党と社民党はロケットと書いてるね

841:俄将軍
12/12/12 18:58:54.83
スレリンク(army板:9番)
>9 :名無し三等兵:2012/12/12(水) 02:27:15.10 ID:???
>992 :名無し三等兵:2012/12/12(水) 02:00:53.40 ID:???
>【政治】小林よしのりさん「安倍自民党のインフレターゲットは破綻する。国民は後で泣き言を言うな!」
スレリンク(newsplus板)


842:俄将軍
12/12/12 19:00:02.28
>>841

>993 :名無し三等兵:2012/12/12(水) 02:03:58.76 ID:???>>992
>ど素人が何と言おうと、錚々たるメンバーがインタゲを支持してますが?w

URLリンク(www.logsoku.com)
>クルーグマン(プリンストン)、スティグリッツ(コロンビア)、バーナンキ(現FRB議長)、フィッシャー(MIT)、
>岩田規久男(学習院)、伊藤隆敏(東大)、深尾光洋(慶應)、野口旭(専修大)、岩井克人(東大)、
>伊藤元重(東大)、北坂真一(神戸大学)、林文夫(東大)、ポール・サムエルソン(MIT)、
>マネタリスト一同(メルツアー,フリードマンその他大勢)、浜田宏一(エール)、
>マッカラム(カーネギーメロン)、IMF、OECD、ブラインダー、テイラー、ドンブッシュ
>オリヴィエ・ブランシャール、アダム・ポーゼン、ベンジャミン・フリードマン、ベッカー他



>漫画家 VS ノーベル経済学賞受賞者を含む、超一流経済学者
>よっぽどの馬鹿じゃない限り、どっちの言い分に分があるか1秒で分かる

スレリンク(army板:552番)
>552 :俄将軍:2012/12/12(水) 17:44:44.46 ID:???
>>9
>ニクソンショック以来、野放図な、米ドル、米国債を発行し、スラム人口、スラム経済の
>拡大により、六千万人以上の過剰な人口を抱え、不法入国者、不法滞在者は、更に、別
>枠で、QE、QE2といった、有史以来最悪の経済テロ実施した米国に、少子高齢化
>社会が加速しながら、数十年近く、マイナス乗数効果を拡大させるケインズ政策実
>施の日本が、インフレターゲットでの対応など、狂気の沙汰、というだけのこと
>であり。

少子高齢化社会、マイナス乗数効果拡大の公共事業、インフレターゲットにより、チリの
シカゴ・ボーイズよりも、悲惨な結末では、目も当てられず。

843:俄将軍
12/12/12 19:07:01.75
スレリンク(army板:18番)
>18 :名無し三等兵:2012/12/12(水) 05:49:06.52 ID:???
>805 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/12(水) 04:45:12.18 ID:8tAXsXk2P
>知っての通り、このグローバル経済では各国の株価チャートは詳細こそ違えど
>だいたい同じようなチャートになるものなんだよ。極端に違う場合、その国独自の
>問題があるってこと。
>次の画像を見てくれよ。5年間の日、米、英、独の株価チャートを比較したものだ。
URLリンク(dl10.getuploader.com)

>NKY:IND (日経225)
>INDU:IND (Dow Jones Industrial Average アメリカ ダウ・ジョーンズ)
>UKX:IND (FTSE 100 Index イギリス株式市場インデックス)
>DAX:IND (Deutsche Borse AG German Stock Index DAX ドイツ株式市場インデックス)

>民主政権は本当にすごい
>ここまで株価を低迷させるのはマジックとしか言いようが無い

スレリンク(army板:552番)
>552 :俄将軍:2012/12/12(水) 17:44:44.46 ID:???
>>18
>日、米、英、独の株価の比較も、ニクソンショック以来、野放図な、米ドル、米国債の発
>行に、有史以来最悪の経済テロな、QE、QE2実施した米国に、ユーロ圏以上に詰ん
>でいる英国や、現時点では、ユーロ圏の恩恵を受けているドイツとの比較は、高齢化
>社会が予測されながら、数十年近くも、マイナス乗数効果拡大なケインズ政策を実
>施してきた日本国であったとしても、如何なものか、というだけのことであり。

ニクソンショック以来、冷戦体制で、最大の利益を得ていたのが、米国であったことが、
リーマンショックにより、満天下に示された後、日米構造協議、ジャパン・パッシン
グなどからすれば、日本の失われた10年、20年は、日本国の国内問題だけでも
なく。

844:俄将軍
12/12/12 19:18:22.84
>>822
ビッグブラザーよりも酷い、スパイ天国な、植民地化、ということになるようでは、など
と、電波の発信など試みてみたり。

>>835
英国のウィンブルドン現象に続いて、ヨーロッパの金融機能が、英国から、ドイツへと、
移りゆく現象に、何らかのネーミングが、ということもあるのか、などと、適当な思
いつきなど書き散らしてみたり。

>>836
韓国のロケット部品が、北朝鮮へ融通されたといった、美談にすれば、韓国の中の人も、
ご満悦、ということもあるのか、などと、電波の発信など試みてみたり。

845:名無し三等兵
12/12/13 00:05:25.89
>>839
海外の報道もほとんどロケットだよ
ミサイルは少数派

846:名無し三等兵
12/12/13 00:30:28.30
>>845
直接被害を受けない国は危機感が無いだけじゃないかと思う

日本もロケットとか報道したらアレが日本に突き付けられたら刃だと気が付かない連中がかなり居そう

847:名無し三等兵
12/12/13 05:17:17.18
>>833
南氷洋の捕鯨活動のほうが日本の国益を損なっているのだが

848:俄将軍
12/12/13 05:44:59.43
スレリンク(army板:446番)
>446 :名無し三等兵:2012/12/12(水) 15:35:08.83 ID:???
>図書館内にレンタル店 武雄市長が方針変更

> 佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は11日、来春からの市図書館民間委託に伴い、図書館にある歴史資料館内の「蘭学館」をCDやDVDの有料レンタルショップのスペースに提供する考えを明らかにした。
>これまで蘭学館は残す方向だったが、市民の声などを理由に方針を変えた。蘭学館の史料は隣接する企画展示室とメディアホールで展示し、再整備も検討するとしている。

URLリンク(www.saga-s.co.jp)

>図書館はコミーの巣窟だから葉隠れだろうがナンだろうが売り払っちまえだよね(棒

スレリンク(army板:439番)
>439 :俄将軍:2012/12/13(木) 05:28:22.65 ID:???
スレリンク(army板:576番)
>>576 :俄将軍:2012/12/12(水) 18:17:48.20 ID:???
>>>>464
>>本来、図書館の民間委託に、非上場な、プロファイリングビジネス絡みの企業など、狂気
>>の沙汰、というだけのことであり。

>下記に、修正。

>>446
>本来、図書館の民間委託に、非上場な、プロファイリングビジネス絡みの企業などを関与
>させるなど、狂気の沙汰、というだけのことであり。

国会で、問題視されない現状は、異常、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。

849:俄将軍
12/12/13 05:57:59.72
スレリンク(army板:28番)
>28 :名無し三等兵:2012/12/12(水) 07:39:12.44 ID:???
>【社会】青函トンネル内を時速260キロで走行…北海道新幹線で国交省案
スレリンク(newsplus板)
>トンネル内を通常区間と同じ260キロの走行なら東京―新函館間を当初の想定より
>18分短い3時間45分で結べるという。

>でも飛行機だと1時間ですし
>駅と空港間のアクセスタイムが2時間としても
>45分くらい飛行機の方が早いし、たぶんディスカウントチケット使えば往復で2万円安い
>JRの割引は渋いし

スレリンク(army板:440番)
>440 :俄将軍:2012/12/13(木) 05:38:29.88 ID:???
スレリンク(army板:552番)
>>552 :俄将軍:2012/12/12(水) 17:44:44.46 ID:???
>>>>28
>>国土交通省絡みの青函トンネルでのテロ実施計画、ということになるようでは、などと、
>>電波の発信など試みてみたり。

>笹子トンネルでの崩落事故といい、本土決戦で、動的防衛力整備といった、マリアナ海戦
>でのアウトレンジ戦法以上の空理空論に対して、如何なるexcuseがなされるのか、
>見物、ということもあるのか、などと、電波の増幅など試みてみたり。

警察予備隊の時代からの人口増、都市化に、特定在日外国人、特定帰化人の比率や、船舶
数の増加だけでも、現在の自衛隊の防衛予算、定数など、異常、というだけのことであ
り、バブル期からの防衛費GNP1%枠が、軍事費以上のマイナス乗数効果といった、
逆に、日本経済へ与えた悪影響などからすれば、目も当てられない、ということに
なるのか、などと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch