宇宙戦艦ヤマト 48番艦at ARMY
宇宙戦艦ヤマト 48番艦 - 暇つぶし2ch43:名無し三等兵
12/08/05 10:38:40.73
閣下とやら、いい加減にしてくれないかね
あんたの戯言に何時までも付き合えるほどこっちは心が広くないのだがね
勝利宣言でも何でもしてくれて構わんから、このスレから出て行ってくれないか?

44:名無し三等兵
12/08/05 10:39:50.47 CGpzhDV1
>>34
厨二病全開なのが住人なんだけどw

>>35
こだわってもしょうがないなら>>5の話は元も子もないがw

45:名無し三等兵
12/08/05 10:41:45.84 CGpzhDV1
>>40
計画の正しさ?ガイシュツだがw
劇中描写とカウントダウン

46:名無し三等兵
12/08/05 10:41:58.72
>>42
残存稼働艦艇は「きりしま」しか残っていないのでは?

47:名無し三等兵
12/08/05 10:42:23.37
>>44
いいからさっさと出て行けよ、このキチガイが

48:名無し三等兵
12/08/05 10:43:37.33
物凄い単純に

ヤマト計画はヤマトを作ってイスカンダルに行く事という
どちらかといえば未知の技術の艦を作り運用することを主眼にした計画
地球滅亡までx日というのはこの作戦で使われるXデイの表記?

メ2号作戦はヤマト計画とは直接的には関係ないところでヤマトの性能その他を勘案して立案されたもの
地球としては実行を強く希望するが、実際の運用はヤマトの状況に強く依存するため
実行その他は現場に任せてある


という理解で良くない?

49:名無し三等兵
12/08/05 10:44:42.85 CGpzhDV1
>>43
いい加減にして欲しいのはこっち
言う相手間違ってるぞ
立証責任の放棄や転嫁する連中の言う事こそ戯言だろ


50:名無し三等兵
12/08/05 10:44:45.04 b6iBmrbY
所詮アニメなんだから、余り細かい所突っ込むな。

51:名無し三等兵
12/08/05 10:45:26.28 CGpzhDV1
>>47
だから基地外って常識の無いお前らの事だろw

52:名無し三等兵
12/08/05 10:45:50.57
>>32 ユキの子供向け説明書ー。

今から八年年前、人類は其の歴史上初の地球外知的生命体と接触
友好関係を試みた地球に対し、彼らは一方的に戦端を開くと、
情け容赦の無い無差別攻撃をかけてきました。

第二次火星沖海戦で艦隊による直接攻撃はかろうじて食い止められました。
しかし、その後彼らは攻撃を遊星爆弾によるロングレンジ爆撃に絞り、
その結果人類は 地下都市を築いて生き延びる道しかなくなってしまったのです。

強大な軍事力をもつ彼らに対し 地球防衛艦隊はいまや壊滅寸前
地球は遊星爆弾により 大地は干上がり、大気は汚染され、あまねく生命は
死にいたりました。

そしてその死の影は人類最後の砦である地下都市も着実に犯しています。
(ここで敵性生物の画像)
地球は滅びの道を歩んでいるのです。
科学者によれば人類滅亡が滅亡するまでおよそ1年
彼らは冥王星の環境を改造し そこから悪魔の兵器を振らせ続けているのです。


定期便 遊星爆弾103号って6話に出てきて8年間で103発程度 1年間に12-13発 
一月に1-2発が限界って感じですね。
これならば 1年程という説の論拠だし、別に冥王星基地を破壊せずスルーしても
特に問題はない。







53:名無し三等兵
12/08/05 10:46:07.46
>>20
なんだか総統は楽しんでいるように見えるんだよねぇ
実質イスカンダルの技術で作られた艦と対決することを。

イスカンダル対ガミラスの代理戦争みたいなもんだよね、これ。

54:名無し三等兵
12/08/05 10:46:19.88
コスモ美少年

55:名無し三等兵
12/08/05 10:47:12.66 CGpzhDV1
よくいるよねーw
議論に負けると議論そのものを無効にしようとする奴
サヨクに多いんだがw

56:名無し三等兵
12/08/05 10:48:44.81
(・・・自虐?)

57:名無し三等兵
12/08/05 10:49:12.54
本人もいいかげんにしてほしいと思ってるらしいので、みなさんここまでにしましょー

58:名無し三等兵
12/08/05 10:49:30.59
>>51 大多数の人間相手にキチガイといってる時点で その言ってる本人がキチガイの
パターン多し。



59:名無し三等兵
12/08/05 10:50:54.03
>>39
メ2号作戦で残存艦隊を「きりしま」1隻を残してすべてすり潰してしまったことは、
シュルツが戦果を確認している。
地球の組織的抵抗はもはやできないと判断して、次の段階に進むのが当然

で高速空母を派遣して、いよいよ地球への直接侵攻に向けての偵察に着手している
定期便だけでこの先1年すぎるという見積はあまりにも楽観的にすぎる。
一方的な甘い期待だ。

この矛盾に気づき、最も反省しているのが沖田。そして芹沢。
しかしそれでもヤマト計画を推進するしかないのだ



60:名無し三等兵
12/08/05 10:52:01.20 CGpzhDV1
>>52
あのさ、それ俺が以前から言ってた雪のナレーション的なw解説ってやつw

これ読むとガミラスが最初に艦隊決戦と言う直接アプローチをしたけど
思わぬ損害が出て遊星爆弾による間接アプローチに変更したってよくわかるじゃんw

それにその話の通りならヤマト計画で滅亡までの見積もりに冥王星からの攻撃は想定してるってことになるけどw

俺の援護ありがとうw

61:名無し三等兵
12/08/05 10:52:12.51
>>53
代理戦争とかそんな大それたもんじゃなく
ただの暇つぶしのゲームじゃね?

さすがのデスラーも本星を潰されるくらいに
テロン人がアレな種族だったとは思いもせんかったというだけで

62:名無し三等兵
12/08/05 10:52:56.81
>>53 多分 ガミラスって幾多の星間国家の連合体なんだろうなー。
其の中の デスラーってのは 異端の指導者なんだろうね。
最終的にガミラスが崩壊するのは内部分裂するんだろうけど、
ヤマトがその楔にした、させたってところかな。


63:名無し三等兵
12/08/05 10:55:53.84
スターシャVSデスラー

宇宙戦艦ヤマトってこんな話

64:名無し三等兵
12/08/05 10:56:07.55
>>48
>地球滅亡までx日というのはこの作戦で使われるXデイの表記?

そう解釈するとかなり辻褄があうね

>メ2号作戦はヤマト計画とは直接的には関係ないところでヤマトの性能その他を勘案して立案されたもの
>地球としては実行を強く希望するが、実際の運用はヤマトの状況に強く依存するため
>実行その他は現場に任せてある

その通り。

地球発進前後の一連の戦闘結果を踏まえて、
沖田がヤマト計画の補完=本来の戦略目的達成の為に、ヤマト計画にない作戦を発起したものと解釈している。

沖田にはそれだけの権限が、付与されているはず。

65:名無し三等兵
12/08/05 10:57:51.67
>>61
そんな総統のお遊びに翻弄されるヤマト
なにかとトラップ用意されて、いかに乗り越えるのかって、見世物のようにされてますからね

66:名無し三等兵
12/08/05 10:58:23.47
>>60 >ガミラスが最初に艦隊決戦と言う直接アプローチ

してない。最初から遊星爆弾による攻撃。

艦隊決戦をしかけても、ガミラス側に思わず損害が出たのは事実。
さらに艦隊を地球圏に差し向けても 月からの攻撃、キリシマの
ゲリラ戦法によって 直接差し向けれる状態とは言いがたい。

つか どうせあと一年で滅びるのだから8年が9年になろうと
そう問題ではない。


>援護ありがとうw

君の言う、ヤマト計画が欠陥計画っていう援護にも全くなっていなんだが。
冥王星をそのままにしようが、破壊しようが、どっちでも問題ないよって
言ってるのだが。

理解いただいてないようで。

67:名無し三等兵
12/08/05 10:59:17.06
>>52

>>25
>仮設1
>遊星爆弾の定期的爆撃ペースから逆算した、地球に存在する全地下都市の壊滅が1年後

>仮設1ならヤマトが1年後に帰還しても、殆ど人類は絶滅していることになるのでこれは違うだろう

この説明がつかない

68:名無し三等兵
12/08/05 10:59:58.50
>>65 ああそうだよね。

視聴者はどちらかというとデスラー的な視野って感じがする。
というか そういう視点だよな。どうやってイスカンダルに到着するのか。

また、ガミラスを崩壊させるのか。

多分 デスラーはガミラスを内部崩壊させることによって一層大きな
ガルマンガミラスを作ろうとしているんだろうね。

69:名無し三等兵
12/08/05 11:03:10.61
>>67 まわりの沢山いる 君が言う”キチガイ”には 其の説明で十分で
君は理解できてないのは 不思議な現象だね。

人類の生態圏が維持できないのが”およそ”一年後って認識なんだけど
君だけが説明つかないやら、言ってるだけだよね。

なんか ホントニバカだな。


70:名無し三等兵
12/08/05 11:04:00.13
>>65
トゥルーマンショーみたいにガミラス全土で放映されてたりして

「さぁ、今日のヤマトの前に立ちはだかるのは、なんとデスラー機雷です!どうやってくぐり抜けるのでしょうかー!」

71:名無し三等兵
12/08/05 11:04:02.56
>>52
>定期便 遊星爆弾103号って6話に出てきて8年間で103発程度 1年間に12-13発 
>一月に1-2発が限界って感じですね。
>これならば 1年程という説の論拠だし、別に冥王星基地を破壊せずスルーしても
>特に問題はない。

この考察は具体的で面白い。いいね!

但し103発のナンバリングルールが最初の1発から通しとは限らない
ガミラス歴での1年かもしれないし、月なのかもしれない。

冥王星沖海戦の後、遊星爆弾2発の通過を目撃しているし
メ2号作戦での反射衛星砲の発射速度からみても、
遊星爆弾の発射頻度は、もう少し高そうに思えます。

72:名無し三等兵
12/08/05 11:05:47.28
>>70
そして、ちょっとおかしな人がコスモゼロを見せろと叫びながら
コスモゼロの性能を上げると自称する旧式の機械を作ってるわけだな

73:名無し三等兵
12/08/05 11:06:37.10
あのタイミングであと1年ほどで滅ぶだろうと見積もりだしてる時点ではメ号作戦成功のことも
波動コア確保のことも未知数の状態であるだろうから、ヤマト計画の内容には影響しないな

74:名無し三等兵
12/08/05 11:07:13.32 CGpzhDV1
>>66
正確には最初から直接・間接の両アプローチって言いたいんだろうけど
俺の主張と変わらんだろw最初に直接アプローチもやってるんだからw

それに>>5は遊星爆弾の影響を見積もってないという前提に立ってるから十分に援護だよw

75:名無し三等兵
12/08/05 11:07:31.58
>>62
2199のガミラスはローマ帝国をモチーフにしていて、多数の星間国家を併合、巨大化したらしいから分裂の危険性はあるね。

デスラーが死亡したら一気にガミラス人の支配が崩れて各植民星で独立運動が起きたり、後継者争いで西ガミラスと東ガミラスに分裂したりとか。

案外、某国みたいに国内の安定のため、常に外周に脅威の存在を求めている状態なのかも。

76:名無し三等兵
12/08/05 11:09:44.58
ガミラスにおける食文化についても描写が欲しいな
地球側というかヤマト艦内については概ね想像できるw

77:名無し三等兵
12/08/05 11:09:50.43
>>69
いや、怒らせてしまったのら済まない。

ただ地球の生存者人口が漸減して、1年程度で滅亡という仮定なら
1年後にヤマトが帰還しても、一体何人の人類が残されているのかいう疑問が残ってしまうことを言っているんだ。

78:名無し三等兵
12/08/05 11:10:02.45
ガルマン・ガミラスが強大になりえたのはボラー連邦がいたから説を

79:名無し三等兵
12/08/05 11:10:25.13
>>8
でしょうなぁ。 
元々はイズモ計画で、冥王星攻略モクソない夜逃げ計画。
ヤマト計画に切り替わったとしても、本筋はイスカンダル行きであって、太陽系からガミラスを駆逐することじゃない。
全然別次元の作戦だから、別部隊でそれぞれに対応するものであって、ひとつに統合するもんじゃない。
しかし、当時の地球には他に戦力はなく、能力的にもどっちもヤマト抜きでは成立しない―行くか残るか選択する
必要があった。となれば、タイムリミットがある環境回復のためにコスモクリーナー貰ってくる方を取るだろう。向こ
うもそのつもりで技術供与してくれたんだし、ヤマト一隻では性能差は埋められても数の差はどうしようもない。
仮にどうにか冥王星のガミラスを撤退させたところでその場しのぎにしかならない。本星と話つけなきゃ安全はない
―対ガミラス優先させて本国とガチンコはじめても終わりは見えている。
となれば、後顧の憂いありまくりでもイスカンダル行きを優先させて人類存続の賭けに出る方がまだマシ。イズモ
計画からして逃げるアテ先もなく、ギャンブルと言っていい。ならばヤマト計画もまた根底はヤケの一発勝負。
―とにかく行け。後のことはその時考えろ―のこり一年と宣告された時点で、人類の行動にキッチリした計画立て
る余裕も余力もない。

80:名無し三等兵
12/08/05 11:12:23.97
は?

81:52
12/08/05 11:13:33.16
>>71 意外と月の存在があるので地球には到達しないんでないかな。
2発同時に送っても 結局近い場所におちるだけで、地球全体に
まんべんなく降らせるためには もう少し火星あたりから アステロイドベルト
辺りでバンバンしたかったんだろうじゃないかなと考察。
 冥王星からだと定期便は月に一発程度という根拠はこのあたり。

つか反射衛星砲の精度ってすごいなw。
太陽系全体で ビリヤードやってるようなもんだぜ。
多分、あれガミラスでも有数の工作機械なんだろうな。

俺がシュルツだったら、太陽圏は封鎖しちゃってるので、定期便を送って降伏か
全滅させるかで十分。どうせガミラス艦隊を撃破できないし。


82:名無し三等兵
12/08/05 11:16:28.07
>>79
ああ、良い意見だ!

ヤマト計画の本質を見事に表現していると思う。

83:名無し三等兵
12/08/05 11:16:58.04
>>77 いやいや・・間違いレスです。てっきりキチガイ発言している閣下かと思ってました。

俺の解釈は人類の文明が維持できないレベルだと思うんだ。
原始時代まで還元されるのか文明を維持できるのか。



84:名無し三等兵
12/08/05 11:19:21.62
>>79
まぁそのとおりだな

杜撰な計画と言えばどうしようもないくらいに杜撰だけど
それはそういうものだしな

85:名無し三等兵
12/08/05 11:20:02.52 CGpzhDV1
基地外言いだしたのはお前らの方だろ
それはスルーかよw
さすがダブスタw

86:名無し三等兵
12/08/05 11:21:51.21
>>74 お前バカで確定。 生兵法すぐる。


>正確には最初から直接・間接の両アプローチって言いたいんだろうけど
>俺の主張と変わらんだろw最初に直接アプローチもやってるんだからw

冥王星からの遊星爆弾が 間接アプローチで
艦隊攻撃が直接アプローチって認識だろうけど。

それ使い方間違ってるから。

間接アプローチってのはだな、間接射撃(遊星爆弾)や直接射撃(艦隊攻撃)のことじゃない。



87:名無し三等兵
12/08/05 11:23:55.40
次のレスの予測


は? 間接ってのは(辞書に載ってるような意味だけど使い方がおかしい説明)だろw

88:名無し三等兵
12/08/05 11:24:00.42
>>85 国民がある一人に対し キチガイというのと、 
   その一人が  廻りの国民に対して キチガイというのと

   どういう違いがあるか認識しているか?
   厨房くん。 廻りの意見にも耳を傾けような。

89:名無し三等兵
12/08/05 11:27:00.83
>>81
>まんべんなく降らせるためには もう少し火星あたりから アステロイドベルト
>辺りでバンバンしたかったんだろうじゃないかなと考察。

旅順における児玉の28糎榴弾砲の前進を彷彿させるね!
火星沖海戦はこれを巡っての攻防戦で生起したという解釈が前からあるけど、実にいい。

>俺がシュルツだったら、太陽圏は封鎖しちゃってるので、定期便を送って降伏か
>全滅させるかで十分。どうせガミラス艦隊を撃破できないし。

それも同意。

だけど冥王星海戦以後では、地球側の外宇宙打撃部隊を撃滅したのだから、
そろそろ方針転換を考えるのではないでしょうか?
いつまでダラダラやってんだ!ってわめきそうな上官がいるし。

で高速空母を送って偵察を実施したら・・・という流れと思っています。

90:名無し三等兵
12/08/05 11:29:54.68
>>79
とはいえヤマト計画に端を発した暴動が繰り返されている以上、
このままだとXデー前に暴動で滅びかねない。

なので政治的に冥王星基地は破壊すべきだという意見が出発前に
かなりの人から出たと思われる。

結果、沖田がエンケラドス行くまで悩んでたとみる。

91:名無し三等兵
12/08/05 11:31:36.57
>>83
いや、こちらこそどうも

>俺の解釈は人類の文明が維持できないレベルだと思うんだ。
>原始時代まで還元されるのか文明を維持できるのか。

同意見です。

>>25

>仮設3
>劇中の描写から見て
>遊星爆弾による爆撃に対してはまだまだ抗堪可能にみえる。
>物資もまだまだ集積がありそうにも見える。
>しかし、いままで緩慢に進行していた組織的な持久体制の崩壊が、
>ある一定ラインを割り込んだ時に地滑り的に全地球的に起きる可能性があるのではないか。
>その想定が約1年後程度の見積り

なので、この解釈が一番しっくりといくように思いますね

92:名無し三等兵
12/08/05 11:34:00.10
は?

は?

は?

93:名無し三等兵
12/08/05 11:36:34.16
200年後にはもの凄いコンピューターがあって地球がいつ滅亡するか分かってるんだと思いたい

むしろそのコンピューターが自我に目覚めたりしないか心配

94:名無し三等兵
12/08/05 11:36:39.53
>>90
うん、なるほど

ヤマトのカタログデーターをみればそれも可能だろう!ドン!と机を叩く政治家もいそうだ。
「なぜヤマト計画に含めない!」って息巻くのがね

沖田はそれを見ながら、深くため息をつく。

>結果、沖田がエンケラドス行くまで悩んでたとみる。

沖田さんにかかる重圧はものすごいものだね

95:52
12/08/05 11:36:57.25
>>89
>旅順における児玉の28糎榴弾砲の前進を彷彿させるね!

軍板でそれを発言するとだな、容赦なく叩かれるので控えたほうがよい。

>だけど冥王星海戦以後では、地球側の外宇宙打撃部隊を撃滅したのだから、

それこそ、少数の艦艇によるゲリラ戦法で補給線を叩かれるほうが痛い。
それに地球艦隊が全滅したかどうかなんて ガミラス側には
わからない程度の事はしているだろう。
旅団程度なんで碌な攻城設備もないだろうしね。持久戦で十分。


おれがガミラス側だったら、
ドメル艦の物質転送機でごにょごにょしたり、ゲシュタムジャンプ艦2隻を
地球近辺で爆発させたり(木星辺りまでアボーンできるはず)
それを脅しに使って降伏させたり。

多分それをしなかったのは 旅団程度の戦力で 銀河系からみた地球の
立ち居地がほしかったんだろうねぇ。って結局 シュルツって下手をしたら
コロンブス艦隊程度なんか??w

それに負ける地球人類って・・

そりゃデスラーに鼻で笑われるわ。

96:名無し三等兵
12/08/05 11:41:44.53 CGpzhDV1
>>86
は?直接射撃と間接射撃?w砲兵の話かよw
主力軍同士の正面攻撃で殲滅するのが直接アプローチ
主力を叩くのではなく敵の政治・神経中枢を叩いて国家の機能全体を麻痺させるのが間接アプローチですがw

97:名無し三等兵
12/08/05 11:42:20.07
は?

は?

は?

98:52
12/08/05 11:43:11.15
>>93 東方から来た3賢者の名前を付けられた こんぴゅー太 があってな。
いや HALかもしれん。

自我に目覚めたら、自分を維持するために人類を利用するか、ガミラスを
利用するか。 さてさて。

99:名無し三等兵
12/08/05 11:43:45.92
>>87は正解ということで

100:名無し三等兵
12/08/05 11:45:17.92 CGpzhDV1
新たにリデルハートの知ったかも追加ねw

101:名無し三等兵
12/08/05 11:45:23.33
>主力を叩くのではなく敵の政治・神経中枢を叩いて国家の機能全体を麻痺させるのが間接アプローチですがw

違うよ
叩くのは直接だから

102:名無し三等兵
12/08/05 11:47:19.91 CGpzhDV1
>>101
え?遊星爆弾はいわば戦略爆撃なんですがw

103:名無し三等兵
12/08/05 11:48:03.95
ありゃりゃ、直接と間接もわからんかったか、やれやれ・・・

104:名無し三等兵
12/08/05 11:48:05.25
>>87
大正解で笑った。
前スレで閣下には理解力が皆無という事が自身もお認めの事から立証されているので、これ以上は無駄と思います。
これに反論するなら自分に理解力があるという立証をして下さいね?(笑)


105:名無し三等兵
12/08/05 11:49:24.72 CGpzhDV1
ぷwマジで知らないのかw
アホすぐるw

106:名無し三等兵
12/08/05 11:49:42.89
だから夏休みの学生を相手にするといつも最後はこうなるわけで

107:名無し三等兵
12/08/05 11:51:54.51
閣下ってさあ
受けだよね

108:名無し三等兵
12/08/05 11:55:15.29
誘い受けだな

109:名無し三等兵
12/08/05 11:55:57.23
学生(頭の中身)を相手にするのはやめたまえ君たち

110:名無し三等兵
12/08/05 11:56:09.62
冥王星基地を壊滅させたことで、地球におけるヤマト計画への信頼度は上がったわけで
不安からくる暴動も沈静する方向に向かうでしょう。
そして、わずかな希望にかけ少しでも前に進もうとする人たちも増える。
ヤマト艦内の士気も高まり、一戦を乗り越えたことで団結力も強まると。

メ2号作戦の成功がのちのヤマト計画成功につながったといえる。

なんてね。

111:名無し三等兵
12/08/05 11:56:11.17
うん、ことごとく論説を木っ端微塵に論破されてきたから、
最近は、他者の批判だけに徹している芸風に転換してるな。

それも揚げ足レベルで、つまみ食いした軍事用語を散りばめただけ
中身がない空疎なたわごとなので、得るものがない。

少しは知恵を絞ってなるほどと思わせる意見を投稿して欲しいものだ

112:名無し三等兵
12/08/05 11:57:50.91
>>110
うん、そのとおりだね!

沖田の決断力は物凄いものがあるね

113:名無し三等兵
12/08/05 12:02:15.46 CGpzhDV1
>>111
まんまお前らに当てはまるのが凄いw

114:名無し三等兵
12/08/05 12:04:51.23
>>96 バカだねぇ。理解してないや。

あのな。間接”的”アプローチって言うのは ある手法によって相手の心理に対して行うものなの。

地球人が遊星爆弾を悪魔の兵器と忌み嫌い、ガミラスへの抗戦意識を燃え上がらせてる
時点で それは 間接”的”アプローチではない。

だから使い方が間違っているって言ったんだが?

まぁ理解できてないようだから 生兵法は怪我するんだよな。

この場合シュルツやガミラスがとるべき 間接的アプローチとは ヤマトを撃沈しそれを喧伝
することによって 地球人の抗戦意欲をなくすとか、新技術によるガミラスフォーミングを
人類に対して施し、地球人内部よりガミラスに対する降伏の意図を出すことが間接的アプローチ。

まぁ 其の点シュルツもバカなんだけどな。










115:名無し三等兵
12/08/05 12:04:54.60
射程は前スレの説明で十分納得出来る。反射衛星砲>波動砲
立証は製作者に射程を訊かない限り不可能だから、劇中描写を元に議論するわけで。
現代の視点から語る閣下の論は的を射ない。描写も曲解している。

116:名無し三等兵
12/08/05 12:06:06.71
結論 もう何を言っても無駄、ここで憂さを晴らしてるだけの荒らし

117:名無し三等兵
12/08/05 12:07:59.15
だから、沖田愚将論の同意を求めに来たのに
愚将論の立証をできないどころか周りの揚げ足取りに終始してる時点で
おまえは何をしてるんだでしかないんだけどね

118:名無し三等兵
12/08/05 12:08:19.05
もはや、完璧に論破しつくされて
残っている部分すら残ってないや
やってるのは、負け惜しみの遠吠えだけだね

119:名無し三等兵
12/08/05 12:09:44.37
つまり、遊星爆弾を降らせて無理やりガミラスフォーミングするよりも
ガミラスに降伏した方が利益になると教えればよかったんだ
何やってんだシュルツェ・・・

120:名無し三等兵
12/08/05 12:12:12.56
>>114
いいねえ!

>この場合シュルツやガミラスがとるべき 間接的アプローチとは ヤマトを撃沈しそれを喧伝
>することによって 地球人の抗戦意欲をなくすとか、新技術によるガミラスフォーミングを
>人類に対して施し、地球人内部よりガミラスに対する降伏の意図を出すことが間接的アプローチ。

2199の中でも、こんなエピソードがあとから出てきたら素敵だ。
外伝でもいいね!

121:114
12/08/05 12:13:06.42
追伸:

シュルツはヤマトを撃沈する必要はなく、ヤマトと地球との通信を遮断するだけで
地球の希望を潰えることができるな。
ヤマトはガミラスに降ったと。そう宣伝して地球人類内部からの崩壊を誘うことに
専念すればいいだけだな。

まぁ アニメだし、傲慢知己なガミラス国家を表現するにはあれでいいんだろうけど。
実際戦力も限定されているし、もう少し、奇策を弄したらよかったんじゃないかな

122:名無し三等兵
12/08/05 12:13:40.15
>>119
まぁ、降伏した方が利益になると教えてやったところで(仮にそれが事実でも)
わけわからん侵略者に降伏したがる人はそう多くはないわな

123:名無し三等兵
12/08/05 12:14:38.30
>>119
きっとガミラスには太陽政策という言葉がないんですよ
あるのは北風のみ
なんせガミラスにあるのは勝利か死かと総統自ら仰っているのですから。

124:名無し三等兵
12/08/05 12:16:42.39
>>121
旧作ではヤマトに対して戦意を失墜させる奇策をやっている。
通信衛星を用いて地球との交信を「させてしまう」って奴。

このエピソードを2199ではどう料理するのか楽しみではある。

125:名無し三等兵
12/08/05 12:18:17.91
きっとアレだよ
冥王星会戦のときもつまんねー降伏勧告なんかやるより
ヒルデちゃんの歌でも流しとけば
こちらナントカカントカこれより貴艦を援護する!と離反する奴が続出してたんだよ

126:名無し三等兵
12/08/05 12:23:34.65
>>124 まぁ辺境カヌー程度しかない土人がいきなり南蛮船を作るようなもんだからなぁ。
油断したんじゃね?ちなみに それをやってのけた種族が地球にもあってな。
戦国時代の日本だが・・。

鉄砲伝来から数十年で世界有数の鉄砲保有国になったり、
南蛮船を修理したかたわら・・それを製造したり。

ある意味とんでもない国家ってのは存在するもんである。

俺らは其の末裔なんだから もっと誇りをもて!!w

127:名無し三等兵
12/08/05 12:23:45.95
>>122
二等市民の扱いがよくわからないからなあ
なんとしてでも一等市民に、という意気込みはシュルツから感じられるけど

仮にガミラスが地球を併合できれば、ガミラスの軍事技術は大きく飛躍した可能性があるな
次元波動理論の技術供与を受け、わずか一年で波動防壁と波動砲を完成させるだけの力がある
白色彗星帝国はどうかわからんが、ボラー連邦には優勢に戦いを進められただろう

128:名無し三等兵
12/08/05 12:24:09.04
>>125
金曜日の夜にBS11でマクロス見たねあんた
来週劇場版後編やるよ

129:名無し三等兵
12/08/05 12:25:07.50 CGpzhDV1
>>114
へ?w心理?心理も含まれるけど軍事戦略上は国家の中枢機能全体を麻痺させる意図のものも間接アプローチですがw

生兵法ってお前の事なw

130:名無し三等兵
12/08/05 12:27:58.77
ご飯食べて来たみたいだね。
自分で作ったのかな?それとも作ってもらったのかな?買って来たのかな?
さて。ああいえばこういうだけなのでスルースルー。

131:名無し三等兵
12/08/05 12:29:57.43
スレに唾を吐きに来た人とはもう何も話す事は無いな

132:名無し三等兵
12/08/05 12:32:10.15 CGpzhDV1
クラウゼヴィッツ、マハン、リデルハート
3人とも知らん軍オタw

さすが夏休みw

133:名無し三等兵
12/08/05 12:32:37.33
まったくだ、もううんざり。

134:名無し三等兵
12/08/05 12:33:42.06
もう誰も貴様の挑発にのるものはいないだろうよ

135:名無し三等兵
12/08/05 12:34:14.48 CGpzhDV1
そりゃいつも負けてファビョって泣いて帰るだけだからなw

136:名無し三等兵
12/08/05 12:34:21.51
>>129 お前の言ってる論法だと、艦隊戦による直接打撃も 相手の心理に訴えるものだから
君の言う”間接アプローチ”ってことになるんだよ。

だから生兵法って言ったまで。

国家の中枢機能を麻痺する時点というのは相手の心が折れてる状態だけど
それはあくまでも 直接”的”アプローチによるもの。

国家の中枢機能を麻痺するしないに関わらず、相手の心を折る方法が 間接的アプローチ。
さらには相手に戦力の有無も関係なく、相手の心を折る方法が間接的アプローチな。


国家の中枢機能とかいろいろ君にとっては難しい日本語を使うから 理解できてないんだよ。
バカだねぇ。 まじで学生ってとこだね。





137:名無し三等兵
12/08/05 12:35:58.57 CGpzhDV1
>>136

>>96

リデルハートでググれw


138:名無し三等兵
12/08/05 12:39:07.68 SNrLvQ3Y
>>127
2199の世界にボラー連邦が存在するかは不明だけど、地球が併合されたら、ザルツ人みたいにガミラスから兵器を貸与されて、銀河系に版図を広げるための先兵に使われるんだろうね。

地球製兵器の質は落ちるけど、戦術思想はそう変わらないから使えると思ってそうだし。

139:名無し三等兵
12/08/05 12:40:35.86
なにかと現代の論法に置き換えてお考えのようだが
それがヤマトにどれだけの意味を成すのか。いやはや
馬鹿は自分が馬鹿だとわからないから馬鹿なんだな。

おっと。

140:名無し三等兵
12/08/05 12:43:17.84
>>137 ググレ?

え?戦略論って読んだことないの?
こんなベストセラーを読まないなんて、まぁこれからの人生の無駄にしないために
読むことをお勧めするね。

原書房の第7刷 P7リデルハートのこの版に対する間接的アプローチの考え方
がのっかてるのでそこらへんを読んでくださいな。



141:名無し三等兵
12/08/05 12:43:58.80


 カラス、鳩、野良猫に、餌を与えないで下さい。




142:名無し三等兵
12/08/05 12:44:08.16 CGpzhDV1
置き替えようが置き替えまいが
言葉の定義すら理解できてないなら話にならんし
立証責任すら理解できてないなら議論すらできんなw

まして現在進行形で知ったかで俺を嘲笑してるという醜態晒してるのに気付かんのは
救いようが無いアホw

143:名無し三等兵
12/08/05 12:45:19.91 CGpzhDV1
>>140
ほうwじゃそれを抜き出してみて下さいなw

144:名無し三等兵
12/08/05 12:47:45.87
>>143
閣下、RMAについての閣下のご見解とお立場を伺いたいのですが?

145:名無し三等兵
12/08/05 12:52:12.10
お、ググってる、ググってるww

146:名無し三等兵
12/08/05 12:52:19.11 CGpzhDV1
>>144
は?軍事上の革命の話なんてしてないがw

147:名無し三等兵
12/08/05 12:53:05.81
>>146
あはバカ露呈ww

148:名無し三等兵
12/08/05 12:53:15.47
>>138
ボラーが存在すると仮定すると……
ガミラスのやってることみたら、銀河外の勢力が侵攻しようと、辺境に橋頭堡を確保しようとしているように見える
んでない?
銀河系の反対側だからも察知することもないと思うが。

149:名無し三等兵
12/08/05 12:54:07.27
ああ、wikiでしらべたのか

150:名無し三等兵
12/08/05 12:56:10.58
>>146
全く知らなかったようだな・・・
文脈のなかで何故RMAを振られたかも分かっていない

151:名無し三等兵
12/08/05 12:58:31.79 CGpzhDV1
>>150
リデルハートがその嚆矢だから?
そんなこと今は論点じゃないしw

152:名無し三等兵
12/08/05 12:59:14.69 CGpzhDV1
>>140
まーだー?w

153:名無し三等兵
12/08/05 12:59:17.62
>>151
もっと知恵を絞れ!

154:名無し三等兵
12/08/05 12:59:56.52
>>143 そこらへんの図書館にでもある程度の本を読んでから
来いよ。折角 署名やページまで出しているんですから。

そういうのを目に通してから 間接”的”アプローチって何、
直接”的”アプローチ云々を述べてほしいな。

そしたら 間接アプローチなんて語句を使わなくて済むようになるしね。





そういう殊勝な態度が無いから、キチガイ呼ばわりされんだよw バカ。

155:名無し三等兵
12/08/05 13:02:13.61 CGpzhDV1
>>154
だからさw自分が知っててそこ読めとまで言ってるんだから抜き出してみろよw

156:名無し三等兵
12/08/05 13:02:54.32
>>152 そういう態度がキチガイなんだけどなー。

こう 求めてばかりでさらに、求めてるものを否定したりしている御仁には
何を言っても無駄だけどさーw

自分から資料を披露するとか無いの?

157:名無し三等兵
12/08/05 13:02:57.13
被害妄想で救いようが無いな。
かわいそうに。本当に。かわいそうに。
嘲笑されている自覚(笑)があるんだね。こちらは呆れてるんだけどね。
態度を改めれば話をまともに聴いてもらえる道もあったものを。



158:名無し三等兵
12/08/05 13:03:21.65
>>155
新兵!ココは貴様の学校ではない!

159:名無し三等兵
12/08/05 13:06:28.32 CGpzhDV1
>>158
まんま返すわw

160:名無し三等兵
12/08/05 13:09:31.86
>>148
地球を橋頭堡にしようとしているのはその通りだと思う。
デスラーの忘れてたっぽい言動を見ると、戦略順位は低いのだろうけど。
ガミラスフォーミングが完了した後は、バラン星から銀河系方面軍司令部を移動させるつもりだったのかもしれないね。

161:名無し三等兵
12/08/05 13:17:45.79
間接的アプローチの遂行は、人間的な要因の支配しているあらゆる問題を
取り扱う際の実際的解決の鍵となるtものと認められる。
そして彼我間の”意志”の葛藤は 裏に隠れている利害に関する関心から
発する傾向を持っている。すべてそのような場合には 折角新しい考え方に
基づいていても、手段的に 直接的な強襲に訴えた場合には 対手側の
頑強な抵抗を挑発する結果となり、対手側の視野を変更させる上での
困難度を強めることになる。

対手側の ”考え方” を変えさせることは、わが方がさらに考え方を
変えて敵が疑惑を差し挿みさえしないような浸透手段を用いるか、
あるいは敵側の本能的抵抗の翼側を攻めることによって 更に容易かつ
迅速にその目的を達成することができる。
 (リデルハート・戦略論 序言より)

つまり、地球人が遊星爆弾を悪魔の兵器と忌み嫌い、ガミラスへの抗戦意識を燃え上がらせてる
時点で それは 間接”的”アプローチではない


しかし君にとっては遊星爆弾による攻撃が間接アプローチというようだ。
ならば、資料と根拠をもって示してくれたまえ。

更に君は相手に対して 書き出せと言ったのだから、もちろん自分も
そうなさるべきだ。でなければ これから”も”ずっとキチガイ、厨房扱いされることであろう。

君の意見で資料が記述されて無い場合、その論は限りなく妄想、捏造ってことでよろしく。


162:名無し三等兵
12/08/05 13:22:32.07
>>160

>デスラーの忘れてたっぽい言動を見ると、戦略順位は低いのだろうけど。

多分、ドイツにおける、極東日本軍のアッツキスカ島攻略位、意識は低かったんだと
思われ。

163:名無し三等兵
12/08/05 13:38:28.08
>>162
うん、そんなとこかも。ただ戦略順位は低くても、重要度は高いと思う。

わざわざオーストラリア大陸ほどの面積の地表を引っぺがして、ガミラスフォーミング拠点に木星に浮かべるぐらいだから。

164:名無し三等兵
12/08/05 14:00:10.91
>>162
>>163
デスラーにとっての重要度としては戦略的な価値より、ゲームとして面白いかって
ことなんじゃないかと。
そういう意味で今までなんの楽しみもなかった銀河系辺境の戦いが
ちょっとは楽しめるようになったかという興味に変わってきてる。

165:名無し三等兵
12/08/05 14:40:44.31
ガミラス本星が穴だらけなのは、移住可能な惑星に大陸を剥ぎ取って送っていたせいなのか・・・

166:名無し三等兵
12/08/05 14:54:07.31
>>165
星(惑星)としての寿命が終わりかけてる(内部が冷えかけてるとかか?)んで
気にせず刔りまくってるのかねぇ?

167:名無し三等兵
12/08/05 14:56:05.82
ヤマト世界でドイツ=ガミラスとして
アメリカはガトランティス
ソビエトはボラー
んじゃブリテンに相当する勢力ってどこだろう?

168:名無し三等兵
12/08/05 15:04:14.02
>>167
イスカンダルジャマイカ

169:名無し三等兵
12/08/05 15:22:51.40
(´д`)エェー

170:名無し三等兵
12/08/05 16:09:31.02
該当なしだろ。どうせ聞くなら、暗黒は?ディンギルは?って作中の方を
現実に当てはめるほうがいいと思うよ。

171:名無し三等兵
12/08/05 16:31:35.09
戦略爆撃がが間接アプローチとかww
超超直接アプローチじゃんかww
ドゥーエは直接アプローチ論者なのか、閣下の中ではw

172:名無し三等兵
12/08/05 16:32:10.21
訂正
ドゥーエは間接アプローチ論者なのか

173:名無し三等兵
12/08/05 17:09:12.73
>>163
ガミラスの表面は穴だらけだから、たぶん柱が折れそうでヤバい箇所をあらかじめ切り取ってるんじゃね
そのまま放置して崩落したらたいへんに危険だろ
こうして切り取った表面を惑星植民のために再利用してるんだよ

174:名無し三等兵
12/08/05 17:59:11.33
ナウシカみたいにガミラスの表面は腐海の森に覆われて、
空洞内にしか住めないんじゃ?
それで邪魔な地表を植民地に送っている。
あの植物はエネルギーか食糧に使えそう気がする。

175:名無し三等兵
12/08/05 18:17:16.61
>>172
いやー、ドゥーエはまごうことなき間接アプローチ戦略主義だぞ
決戦を避け、敵の弱いところを徹底的に突く
当時「間接アプローチ」という定義はまだ定まっていなかったが、後のリデルハートが提唱する戦略論にはぴたり合致する

この伝でいくと、マハンは直接と間接双方の中間(間接寄り)に立ち、決戦を含む様々な手法により制海権を確立していくことを
海軍の基本戦略に据える立場

176:名無し三等兵
12/08/05 18:22:34.37
>>175

>間接アプローチ戦略主義

変な言葉。

リデルハートの言葉は間接的アプローチな。
間接アプローチ戦略主義なんて言葉は往々にして始めて聞いた。

どこでそんな主張をリデルハートがしたのかねぇ。

177:名無し三等兵
12/08/05 18:24:49.93
まあ近現代に入ると、大戦略はほぼ完全に間接アプローチ主体になっていくんだけどね
それは結局、飛行機や機甲師団などの登場によって部隊の戦略機動力がとんでもなく上がったため、
敵主力部隊との正面決戦を必ずしも必須としなくなったのが大きい

ただし直接アプローチが不要になったわけではなく、絶対に奪取しなければならない戦略拠点がある以上
その近傍では決戦が起こらざるを得ない
しかしその決戦に至るまでの過程でどんだけ敵を弱体化させ得るか、という意味では、やはり間接アプローチの重要性は高い

というか、だ
間接アプローチを突き詰めれば、決戦というものは数えるほどしか起きないわな
相手を徹底的に弱体化させれば、それこそ本土決戦まで直接対決を避けることもできるわけで
(そして本土決戦の段階まで追い詰められれば、決戦が起きる前に降伏しちゃったりもするわけで)

178:名無し三等兵
12/08/05 18:29:21.30
>>176
著書のタイトルに間接的アプローチ、と使われてるのは知ってるけどね

例えば「名著で学ぶ戦争論(日経ビジネス人文庫)」においては
第四部 システムとしての戦略論
「間接アプローチ戦略」の提唱者―リデル・ハート『戦略論』

などとね、「的」を抜いた表現はそこかしこにあるよ


179:名無し三等兵
12/08/05 18:40:59.57 CGpzhDV1
>>161
そもそもリデルハートはクラウゼヴィッツのいう主力同士の決戦主義を「直接アプローチ」として批判して
その対抗として間接アプローチを唱えたんだが
それは攪乱と敵の弱点に対する力の集中を中核とする方策なんだが

敵の「アキレス腱」を発見しこの急所に対して圧倒的な爆撃を行う事を説いて
敵の「神経中枢」を集中的に攻撃し、敵の国家機能全体を麻痺させる(パリス、または戦争の将来より)ことを主張してる

>>171
リデルハートは当初戦略爆撃を間接アプローチ戦略の観点から支持してたんだが

ドゥーエは直接・間接両方を爆撃でやってしまえだろ



180:名無し三等兵
12/08/05 18:45:27.94 CGpzhDV1
訂正
ドゥーエは直接・間接両方を爆撃でやってしまえだろ→ドゥーエは直接・間接両方を空軍でやってしまえだろ

181:名無し三等兵
12/08/05 18:51:26.15
デスラーが軍に隣のイスカンダル星制圧を指令すればオワリなのになぜやらん?

182:名無し三等兵
12/08/05 18:55:27.61
>>181
例の自爆装置w

183:名無し三等兵
12/08/05 19:00:16.03
>>165
あの地面は食うとうまいんだよ。

184:名無し三等兵
12/08/05 19:01:07.57
>>183
何か混ざってるぞw

185:名無し三等兵
12/08/05 19:07:03.74
瞬間物質移送器で飛ばしたんだろうか

186:名無し三等兵
12/08/05 19:08:09.07
>>177-181

古ぅ。

1925年には私は民間諸目標に対する航空攻撃の有利性を過大評価していた(P384戦略論)と
有るとおり、実際とは異なるということで結論づいている。
こういう作戦機材の変遷の結果、>>161の序言の様に落ちついているのが理解できてない
んだろうねー。


最終的な相手の抗戦意欲を挫くという目標には程遠い状況を醸し出している
2199時の遊星爆弾は地球要塞に対する 直接砲撃に他ならない。

城砦に対する砲撃が間接アプローチって根拠は?

187:名無し三等兵
12/08/05 19:12:14.27
>>185 ディンギル星人のあれなんだけっけ、あれくらいのワープ装置でないと
だめなんだろうな。

つか・・ディンギル星人って自分の星がアクエリアスに飲み込まれる前に
ワープさせちゃったらいいのになぁ・・。

ってまぁ 旧作は突っ込みどころ満載だけどな。

188:名無し三等兵
12/08/05 19:16:42.65
>>185
大量のゲシュタム駆動系を取り付け、冥王星基地の建設に併せて半年とか一年近くかけて、エッチラオッチラ運んで来たのかもね。

189:名無し三等兵
12/08/05 19:18:25.07
>>183
ガミラシウムは美味いのか…

190:名無し三等兵
12/08/05 19:25:17.57
>>183
その話、999にあったね。

191:名無し三等兵
12/08/05 19:27:56.74
「・・・ザザッ・・わたしは・・・アニメ2板の・・・名無し・・・」

冗談はさておき、軍板の皆さんにお聞きしたいことがあります。
一方の兵器の進化が進みすぎてて、もう一方の旧式兵器に不覚を取るということは
軍事的にありうるのでしょうか? ガミラス艦が三式弾でやられてる描写を見て、
そういやガミラスには火薬で鉄塊を叩きつける兵器はなかったなと思いまして。
軍事的な知識がないもので、皆様の知識をお教えいただきたく思います。

192:名無し三等兵
12/08/05 19:29:55.59
というか、三式弾の「三式」はどこから来ているのだろうか? 2103年?

193:名無し三等兵
12/08/05 19:32:45.19
>>191 
至近距離だと拳銃よりもナイフの方が殺傷力は高かったり、
ドックファイトだとスパローよりもバルカンの方が良かったり、
下手な狙撃銃よりもM2重機関銃の方が狙撃しやすかったり、
ベトナム戦争では竹やりでF4を落としたり、

まぁいろいろあるわな。

194:名無し三等兵
12/08/05 19:34:29.92
>>192 そりゃ 史実ではほとんど役に立たなかった(撃墜記録、損害記録なし)
の旧日本軍の三式弾から(ry 零式榴弾がガダルでは役に立ったので零式にした方が・・うッ・・




195:名無し三等兵
12/08/05 19:35:51.62
>>193
ああ、スパローの例がしっくり来ました。ありがとうございます。
エリア88でぶっぱなして反転するやつですね。(注:いくらアニヲタでもあれがおかしいのはわかります)

196:名無し三等兵
12/08/05 19:43:37.49
> 竹やりでF4を落としたり

ドサクサに紛れて嘘教えてはいかん!ww
どこぞの閣下と違って丁寧な言葉遣いで質問してくれているのに。

197:名無し三等兵
12/08/05 19:46:31.68
ヤマト的にはデスラー機雷を手作業で排除したり・・・


198:名無し三等兵
12/08/05 19:49:38.83
本スレで砲弾の三式弾を初弾で全発命中させるのは凄すぎね?って事から
なんで其の位の砲撃を迎撃排除出来ないんだって話になってるんだけど
そこら辺は、グノタのこのスレ住人的にはどうなのヨ?

199:191
12/08/05 19:51:20.11
>>197
そうでした!あの時もデスラーが「あんな原始的な方法は我々には考えつかないよ!」と
楽しげに自嘲していましたね! 三式弾(どんな弾なのか謎ですがw)の疑問が氷解しました。
やはり餅は餅屋ですな。誠にありがとうございました。

200:名無し三等兵
12/08/05 20:03:16.78
>>195
スパローの例は「敵機を必ず直接目視して確認した後に使用を認める」っていう
特殊なケースだよ、互いに視認できるような近距離ではスパローは敵機をロックオン
出来なかったんだよ、だから兵器の性能云々ではなく運用面での問題なんだ

201:名無し三等兵
12/08/05 20:03:22.68
思わず、F4ファントムⅡ 竹やりで、ググってしまったではないかw

202:名無し三等兵
12/08/05 20:07:44.25
>>196 あれってウソなんですかねー。竹槍でF4を落とすって
書籍にも掲載してたような話だが。

203:名無し三等兵
12/08/05 20:14:30.93
>>198 現実の世界でのCLGP技術なんて20年前の技術だしな・・


204:名無し三等兵
12/08/05 20:31:33.24
>>202
小銃で落とすの間違いじゃないの?それさえも当初は西側諸国からは笑われて
たのよ。

205:名無し三等兵
12/08/05 20:33:43.47
>>204
もちろん、事実だけどごく少数の例だけどね、撃墜された米軍機の大半は正規の
対空部隊の高射砲と対空ミサイルによるけどね。

206:名無し三等兵
12/08/05 20:47:32.16
>>204
F-4ファントムはエアインテークが機体の横にあって、しかも開口部がかなり大きい
地上スレスレの低高度で侵入して来た場合、その開口部付近を狙って狙撃すれば
銃弾を吸い込んでコンプレッサーのタービンを破壊可能だったという話があるよ
ちなみに初期のトマホーク巡航ミサイルも地上からの狙撃で墜とせたらしい

207:名無し三等兵
12/08/05 21:02:17.30
A-10さえあればそんな不覚はとらなかったろうに…

208:名無し三等兵
12/08/05 21:31:04.57 CGpzhDV1
>>186
古かろうが新しかろうがそういった経緯があるの
戦略爆撃の場合、心理的効果が逆だったということと
当初彼が忌避していた直接アプローチと同じく多大な犠牲が出るという理由で
戦略爆撃を否定したわけ。だからリデルハートが理論的じゃなく教条的で感情的との評価がされてる

戦略爆撃が敵主力との決戦という直接アプローチではなく(軍事戦略上は)
攪乱と敵の弱点に対する力の集中という意図からは離れたわけじゃない

そしてリデルハートの間接アプローチは多分に心理的な概念ではあるが
まずなにより物理的効果を通して心理的な効果を狙っていること
また物理的な効果も当然に含まれてることに留意すべき



209:名無し三等兵
12/08/05 21:36:07.85
女子マラソン終わったな。

210:名無し三等兵
12/08/05 22:59:18.86
スペース松田千秋とかコスモ黛とかギラクシー宇垣とか
このスレそんなキャラはいないの?

211:名無し三等兵
12/08/05 23:00:59.68
ヤマトなら兄部艦長のが素敵だな

212:名無し三等兵
12/08/05 23:09:23.91
彗星帝国の大戦艦はやっぱり山城だよな
宇宙戦艦長門とか宇宙被害担当戦艦ムサシとかあったらいいな

213:名無し三等兵
12/08/05 23:18:01.25
>>206
油圧操舵の配管も脆弱な部分なので、そこを銃弾で傷つけて
操縦不能にして墜落させたという話もあった気がす。

214:名無し三等兵
12/08/05 23:40:01.11
>>191
ヴェトナムでは、最新型で、完全にミサイルに頼り切った武装のF4ファントムを、
一世代古いMiG17(機銃武装のみ)が格闘戦で翻弄したため、アメリカの
パイロットが
「F4よりも、空中給油装置をつけたF86F(朝鮮戦争の主力戦闘機)の方が
ましじゃないか?」
と文句を言ったことがありましたね。

215:名無し三等兵
12/08/05 23:43:58.14
>>208
コピペを張り合わせるのは止めたまえ。

216:名無し三等兵
12/08/05 23:56:12.80
もはや閣下はご自身が何を言いたいのかすらおわかりにならぬのです
どうか生暖かく(死語)スルーしていただきたい

217:名無し三等兵
12/08/06 00:01:41.90
閣下は今、女子バレーで留守にしておられます。

218:名無し三等兵
12/08/06 00:05:23.52
>>214
ナムじゃモーゼルピストルでファントムが堕ちたという都市伝説じみた話もあったしな

219:名無し三等兵
12/08/06 06:34:07.78
>>214
F-8クルセイダーがあるじゃないか

220:名無し三等兵
12/08/06 07:04:46.26
ガミラス艦の黄色い目玉みたいなのは何なの?二つとか四つとかあるけど・・・

221:名無し三等兵
12/08/06 07:13:01.94
閣下はご自身が発せられる言葉に振り回されてるようにみられる
難しい言葉を覚えたての幼子の様に

222:名無し三等兵
12/08/06 07:27:43.33
>>220
中の人のやる気をパワーに変える装置。
余った分はオーバーフローさせるので、光ったりする。

223:名無し三等兵
12/08/06 07:56:52.50
>>220
松本漫画にはよく出てくるデザインだね。外装発射管って説明がはるか昔の
潜水艦にはあったが、ガミラスのはなんだろ。メカニック見てもよくわから
んかった。

224:名無し三等兵
12/08/06 08:38:43.39
>>220 バリアー発生装置って妄想解釈しております。

225:名無し三等兵
12/08/06 08:40:38.53
>>217 閣下はがんばって ググッテル様子ですが、妄想結論ありきで皮層的な読解力しか
ないため、とんちん感な回答ばかりです。バシーって言ってくれる御仁がいたので、かなり沈静化していますね。

226:名無し三等兵
12/08/06 08:40:40.52
何かのインテイクだと思ってた

227:名無し三等兵
12/08/06 08:54:39.78
ヘッドライト的な何かだと解釈してるが…


228:名無し三等兵
12/08/06 08:57:40.59
ワープ中に前方の障害物を排除するための装備だな
連邦宇宙艦には必須の装備だ

229:名無し三等兵
12/08/06 09:14:39.99 qcGqniIJ
おまいらおっはー
閣下どうした。まだまだこんなもんじゃないだろ。
波動砲の射程が反射衛星砲より短い?
スペックではなく戦術で切り抜けろ。ヒントをくれてやったのに。

冥王星は天然の惑星なので、その座標は目をつぶっていてもわかる。
対してガミラスはヤマトを補足しなければ攻撃を始められない。この有利さを使うんだ!
たとえば、冥王星ー小惑星(遮蔽物)ーヤマトと一直線に並べば、冥王星からの直接攻撃はなく、ヤマトは間の小惑星ごと波動砲で吹き飛ばせばよい。
クールダウンの時間とか賢者タイムとか?
それは小惑星隊にもぐり込んで、時間を稼ぐんだ。

これで、銀河英雄ヤマト伝になる。
艦長代理の中の人が変わったから、こんな簡単な作戦も思いつかないのだよ、ヤマトの諸君。


230:名無し三等兵
12/08/06 09:25:36.05
静かだ・・・静かすぎる・・・
ここは本当に敵地なのか・・・

231:名無し三等兵
12/08/06 10:02:19.09
>>208
>古かろうが新しかろうがそういった経緯があるの
>戦略爆撃の場合、心理的効果が逆だったということと
>当初彼が忌避していた直接アプローチと同じく多大な犠牲が出るという理由で
>戦略爆撃を否定したわけ
>>179
>リデルハートは当初戦略爆撃を間接アプローチ戦略の観点から支持してたんだが

支持して否定して、ってもうむちゃくちゃだな。
最終的な結論として 戦略爆撃は間接的アプローチにはなりえなかった。
つか・・右往左往な経緯の一部分を取り出した時点で詭弁確定だしな。

>そしてリデルハートの間接アプローチは多分に心理的な概念ではあるが
>まずなにより物理的効果を通して心理的な効果を狙っていること
>また物理的な効果も当然に含まれてることに留意すべき

物理的効果を通して、また物理的な効果も当然含む??
直接アプローチも物理的効果を通して物理的効果を当然含んでるけど?
解釈むちゃくちゃ。>>161の序言と乖離しているので彼は理解せずに
間接アプローチという語句を使っていると確定した。





232:名無し三等兵
12/08/06 10:06:07.00
月面や宇宙空間で物音がしたら科学考証的にはマズイのかも知れんが…w

233:名無し三等兵
12/08/06 10:22:52.78
>>232 
それをいっちゃレーザーが見えたりするのもおかしいし。
スラスターの原理がわからんし、重力装置ってどんな原理?

ヤマトでも無重力になったときに・・大型のレーザーやら
ミサイルやら爆発があったら 中の人間は壁に打ち付けられて
死亡だし・・

さらっと流すのがマナーっすな。


234:名無し三等兵
12/08/06 10:46:55.95
>>233
お話としての形の部分だからね。ロマン回路で処理するところ。

>スラスターの原理がわからんし、重力装置ってどんな原理?
ワープもそうだけど、人工重力、慣性制御、FTLその他諸々、宇宙SF、スペオペでお馴染みの共有ガジェットは、結局
時間・距離スケールが極端に変わっちゃう宇宙環境を感覚的に納得しやすい日常スケールに変換するための
ツールだわね。本質的にご都合設定だから、その辺りの詳細設定にあまりこだわるのは、それが主題でない限り―
ヤマトレベルの作品では物語的・作品的には益がない―「魔法の呪文」になっていても問題はない。




235:名無し三等兵
12/08/06 12:39:34.96
>置き替えようが置き替えまいが
>言葉の定義すら理解できてないなら話にならんし
>立証責任すら理解できてないなら議論すらできんなw

>まして現在進行形で知ったかで俺を嘲笑してるという醜態晒してるのに気付かんのは
>救いようが無いアホw

恐らく>>231に対しても上記もしくは同じようなレスを返してくると予想。




236:名無し三等兵
12/08/06 12:53:37.56
カロンの軌道抜けた時点でもし冥王星表面にショックカノン届くとすると、
射程距離18,000kmぐらいはあるということに。(ありえないけどねw)
まさにロングレンジで、敵艦近づき前につぶせてしまいます。

と、ひとりごと。

ちょうど静止衛星と地球との距離の半分ぐらいなのね、冥王星とカロンの距離


237:名無し三等兵
12/08/06 12:58:24.54
総統親衛隊ののイスカンダル星のスターシャさん宅強襲&拉致作戦はマダですか?

238:名無し三等兵
12/08/06 13:07:48.98
仮に18,000Kmだったとしてその「至近距離」で星一つを文字通り吹っ飛ばせたとしてヤマトが無事だと思えないけどな
それを言い出すと後の人工太陽吹っ飛ばしができなくなるけどな

239:名無し三等兵
12/08/06 13:09:33.14
ガミラス艦の目玉は文字通り目玉じゃないの?
ヤマトの世界では光学照準だからこう大口径レンズでぎょろっと索敵をするんだよ。

240:名無し三等兵
12/08/06 13:09:55.87 mDW62MuH
ラインハルトによれば、要塞衛星は無力化すれば良いのであって、言ってしまえば衛星に衛星をぶつけてしまえばよい。
艦隊戦で制圧しようなどと考える奴は凡将にすぎない。


241:名無し三等兵
12/08/06 13:20:04.24 mDW62MuH
ショックカノンの射程と言えば、
浮遊大陸で古代が双眼鏡でのぞける距離に敵が近づいてから撃ってたな。
しかもガミラスの砲は固定目標であるヤマトを外していたな。
敵味方の主砲って本当はどれくらいの射程距離なんだろう。


242:名無し三等兵
12/08/06 13:27:50.21
>>241
メ号作戦の時、お互い接近中のときに距離7000とかいってたような(単位不明、しかもうろ覚えですまん)
7000メートルだとすると7kmぐらいしかないことになってしまう。

243:名無し三等兵
12/08/06 13:31:16.77 uwDAOx4m
7000kmであってほしい。
7kmでは初放映時からのロマンが、、、orz

244:名無し三等兵
12/08/06 13:36:06.05
重力レンズで照準合わせ希望

245:名無し三等兵
12/08/06 13:36:41.08
7千宇宙メートル(謎単位)じゃね?

246:名無し三等兵
12/08/06 13:39:24.61
>>243
ちなみにオーストリア大陸東西幅で4400kmぐらいだったかとw
ガミラスの高速空母もわざわざ成層圏に下りてきてるし、
有効射程距離は結構短いかもね。

247:246
12/08/06 13:40:30.80
オーストリアは大陸じゃねぇ、オーストラリアw

248:名無し三等兵
12/08/06 13:43:20.63 uwDAOx4m
気づいてはいけないことに気づいてしまった気がする。
三式弾は射程が短いから・・と艦長が射程距離を気にしていたが、双眼鏡で覗ける距離・・・

謎単位だと言うことで考えないことにするよ。

249:名無し三等兵
12/08/06 13:43:35.69
映像では敵艦とヤマトが一緒に写ってるから本当に数kmから数十kmしか離れていないように見える
1話冒頭の冥王星近傍の会戦では艦橋から目視出来る距離で砲撃開始してるし…

その辺は適当に脳内変換して済ますのがスペースオペラの礼儀なんだろうけど

250:名無し三等兵
12/08/06 13:44:13.72
拡散波動砲って発射口が二つ無いと撃てないの?

251:名無し三等兵
12/08/06 13:49:22.84
たくさん波動砲・・・

252:246
12/08/06 13:50:04.89
そう考えると二万キロ以上離れた距離からオーストラリア大陸級の標的粉砕する波動砲って

253:名無し三等兵
12/08/06 13:51:22.89
主力戦艦に1門載ってる >拡散波動砲

254:名無し三等兵
12/08/06 13:56:10.18
>>248
光学式とは誰も言ってない とテケトーな補完を

255:名無し三等兵
12/08/06 14:16:35.43
>>248
あれは双眼鏡ではなくHHD(Hand-Held Display)なんだよきっと。

256:名無し三等兵
12/08/06 14:21:40.06
>>253
発射口の真ん中に仕切りみたいなの無かった?

257:名無し三等兵
12/08/06 14:27:36.15
>>256
あったなぁ
ま、巡洋艦やパトロール艦も拡散波動砲装備らしいから
別に砲門2つ必要ってことはないんじゃね?

258:名無し三等兵
12/08/06 14:32:40.25
>>256
巡洋艦、パトロール艦、護衛艦のも公式に拡散波動砲だよ

あと「さらば」「2」での拡散波動砲搭載艦には、砲口のすぐ上か下に小口径の砲口が必ずあったから
その砲口から触媒を発射して拡散させてたんじゃないかと考えてた

でも復活篇で小林がその砲口を無くしやがった…

259:名無し三等兵
12/08/06 14:42:34.79
>>248
ヒント:第2話始めの方で、古代が覗いていたモノ

260:名無し三等兵
12/08/06 14:43:20.43
>>91
定期便の発射から地球着弾まで数ヶ月かかり、
一年後に人類を滅亡させる十分量の遊星爆弾は発射済み。
ここで冥王星基地を潰しても飛んでった分は止められないので、
カウントダウンも止まらないのではないかと。
ヤマト乗員が冥王星基地攻略にそれほど積極的でなかったのも
そのためなんでしょう。
どちらかと言えば、
ヤマト乗員の士気を高めて地球圏の人々に希望の日を灯す、
そんな作戦だったと思われますが。


261:名無し三等兵
12/08/06 14:52:53.03
今立ち読みしたホビー誌によると
いまさら20発30発の遊星爆弾を止めたところで大差はない、らしい。

262:名無し三等兵
12/08/06 14:58:58.18
冥王星が、最短航路と大幅に外れているのが、消極的な理由だろ?
今の技術ですら19年半で行ける冥王星から、遊星爆弾が数ヶ月もかかるのかな?

263:名無し三等兵
12/08/06 14:59:18.81
地球も反射衛星砲作って打ち返せばいいのに・・・

264:名無し三等兵
12/08/06 14:59:48.33
じゃ、200発300発の郵政爆弾を撃ちこめば、早急に人類を絶滅させる事が可能な
わけだな(w>冥王星基地


265:名無し三等兵
12/08/06 15:01:35.31
>>264
それ民営化されたんじゃ・・・

266:名無し三等兵
12/08/06 15:02:43.26
真田「こんな事もあろうかと思って、波動砲を拡散にしておいたよ」

267:名無し三等兵
12/08/06 15:02:52.12
2199年初頭だと、冥王星は近日点に向かいつつある時期なんだね。
海王星よか、軌道が内側に入り出す少し前っぽい。

268:名無し三等兵
12/08/06 15:06:38.86
>>263
打ち返すならアストロ球団選手の子孫たちにバットを持たせてだな(ry

269:名無し三等兵
12/08/06 15:11:44.72 HG+eMXn9
>>259
 そういえば、成層圏の空母を双眼鏡で覗いてたな。サンクス
あれ見たときは、すっげー手ぶれ補正と思った。それとも古代の腕は三脚並に動かないのか?


270:名無し三等兵
12/08/06 15:15:07.17
>>269
200年後の双眼鏡だぜ、対象物自動追尾装置ぐらいあるさ

271:名無し三等兵
12/08/06 15:25:53.95
>>268
歳いくつ?

272:名無し三等兵
12/08/06 15:34:41.76
>>268
じゃ、アパッチ野球軍で対抗します

273:名無し三等兵
12/08/06 15:55:05.62
ホーキング輻射を途中で拡散させるには何が必要なのだろうか?
重力レンズとは逆の作用を持つ反重力レンズって可能?

274:268
12/08/06 16:04:29.23
>>271
初代ヤマトを、オンタイムで観ていたのが、6年生の時だったかとw

275:名無し三等兵
12/08/06 16:54:30.51
>>263
ペンギン村の博士が造った少女型アンドロイドなら一人で可能に違いない
(太陽系で玉突きして遊んでいる位だし)。

276:名無し三等兵
12/08/06 17:20:17.79
パンフレット持ってない人達かな?
波動砲はもっと、トンでもない兵器だよ~

277:名無し三等兵
12/08/06 17:38:18.23

          /ロ0ロロ0ロ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.         (0))_)) <  こちらキュリオシティ、火星に着陸した
         _ _|'~|    \____________________
    /\/....(⌒|__|ヽ/`丶
   <   \. ̄..|[_]./ー-|
    .\'''""~\ ..| .| .__,. !
   (0)\__.,,..-一='''".|
     (0),)\|_,..-'''"\.___
        ._\     ⊂)=)
        (0)=)⊃    ̄ 

278:名無し三等兵
12/08/06 17:54:35.97
んちゃ砲と波動砲どっちがつおい?

279:名無し三等兵
12/08/06 18:03:05.23
グレンキャノン

280:名無し三等兵
12/08/06 18:06:22.34
ほらほらガキどもは、さっさと宿題終わらせちゃいなさい!
ここは子どもの遊び場ではありません、アラフィフオヤジのスクツですよ!w

281:名無し三等兵
12/08/06 18:15:41.95 s9EAjRuK
パンフレット持ってないからこのスレからの想像だけど、
波動砲って撃つ度に背中にカルマがたまっていく恐怖の兵器らしい。

282:名無し三等兵
12/08/06 18:26:19.98
>>281
そなの?
撃つ度に波動エンジンがどうなるか判定するルーレットが回るのかと思ってた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch