【川崎受注】OH-1・UH-Xの今後 Part4【AOH-1改】at ARMY
【川崎受注】OH-1・UH-Xの今後 Part4【AOH-1改】 - 暇つぶし2ch462:名無し三等兵
12/09/05 18:56:39.90
>>460
竹島問題で民主党政権大騒ぎ

そのタイミングでOH-1の技術が韓国軍に明け渡されていたことが判明

民主党「生贄見つけたwwww」

防衛省アボン

となる前にKHIのヘリ開発部隊ごと流出事実を抹消してしまおうってわけか
仮にそうだとしたら、UH-X計画は当初UH-60Jの生産増大、将来的には
MHIを主契約者とした全く新しい汎用ヘリ開発計画へと変貌することになるな

463:名無し三等兵
12/09/05 18:58:40.60
>>438
>特許まで公開させられてた
バカですか?

464:名無し三等兵
12/09/05 18:59:53.66
>>458
メーカーが同じと言う以外全て違う。

465:名無し三等兵
12/09/05 19:02:06.14
国産ヘリ潰すって言っても上で書いてあるようにすでに開発の契約は終わってるんだから
タイミング的に遅すぎじゃね?
指名停止って言っても88式改で指名停止喰らった三菱みたいに
ずっと続く訳じゃないだろうから精々開発を遅らせるくらいしかできないんじゃ?

466:名無し三等兵
12/09/05 19:03:40.39
検察は防衛利権に切り込んだぞってドヤ顔で手柄自慢するんだろうな

467:名無し三等兵
12/09/05 19:04:05.53
あきづき型で既に決まってきたガスタービンの契約を切って
新たに別のを契約しなおさなかったか?

468:名無し三等兵
12/09/05 19:06:33.72
案外、円高で思ったよりUH-60JAのライセンス料が安くなって
わざわざその下位互換を開発するのが面倒になった防衛省が
企業から訴訟を受けずに契約を切る方法を検察に相談しただけかもよw
元々UH-1はすべてUH-60で更新する予定だったんだし

469:名無し三等兵
12/09/05 19:17:26.45
>>467
あきづきのエンジンはロールスロイス社に決まりかけてた時に
守屋がGEに有利な発言をして再検討を求めたって話じゃなかったっけ?
URLリンク(www.47news.jp)

470:名無し三等兵
12/09/05 19:22:35.00
60の定数は決まってんじゃないの

471:名無し三等兵
12/09/05 19:22:49.81
>>468

これを機会にUH-60やNH90に一本化


472:名無し三等兵
12/09/05 19:28:37.19 5UMKNgNU
>>468
UH60の購入打ち切りは主に予算でそ
F35も値下がらなかったし、無理やろ

特捜はアメリカの傀儡政権みたいなものなので
アメリカメーカー怒らせた見るべきやろな

アメリカは日本国産ヘリなんて作って欲しく無いんでそ



473:名無し三等兵
12/09/05 20:00:07.42
値段知らないけど、ヴェノムで足りない部分であるの?

474:名無し三等兵
12/09/05 20:02:32.44
>ヴェノムで足りない部分であるの?
この手の馬鹿は、何で機体を比較することができないんだろう??

475:名無し三等兵
12/09/05 20:03:10.36
むしろクラスオーバーなんだな
UH-1YでいいならUH-60に絞るだけだし

476:名無し三等兵
12/09/05 20:04:12.76
川崎案がヴェノムより高性能になることなんてないだろう

477:名無し三等兵
12/09/05 20:07:02.00
>>471
元々UH-XがUH-1より安くなる見込みなんてなかったし
実はそれが一番効率的

>>476
なれないし、要求されてもいない

478:名無し三等兵
12/09/05 20:13:18.53
>>472
ただでさえF-35が政治問題化しそうなこの時期に?

ないない
単にKHIがアホだっただけ

479:名無し三等兵
12/09/05 20:16:41.11 5UMKNgNU
>>477
UH-Xっていちおう見積り12億でしたっけ?

それがエンジン一基4億円で
予算オーバーしそうですテヘって感じらしいけど.....

480:名無し三等兵
12/09/05 20:21:24.60
キヨタニセンセイ公開質問状くらい推敲して下さいよ

481:名無し三等兵
12/09/05 20:25:03.15
>>431
普通にUH-1JAが増産されるだけだろうJK
しかもこの問題のおかげで国会の目はF-35から離れるだろうし
なんかもう輸送ヘリの受注は増えるはステルス機の生産ラインは作れるはで
MHI大勝利って感じの情勢だな近ごろは
いや別に陰謀論とか言わんけど

482:名無し三等兵
12/09/05 20:25:22.99
UH-60はキャビンの高さが低くて不便とか聞いたけどね
確かに総火演とかでバイクを降ろすのに斜めに寝かして降ろさなきゃいけなくて
最近はUH-1に戻したりしてた

483:名無し三等兵
12/09/05 20:25:54.88
>UH-1JA

UH-60JAですたスマソ

484:名無し三等兵
12/09/05 20:26:00.19
>>439
民主の狙い通りだろ…本当に不勉強なだけかも試練けど

485:名無し三等兵
12/09/05 20:29:13.28
>>482
低いおかげで野戦壕に入れやすいとかはないん?
艦の格納庫には入れやすいそうじゃない

486:名無し三等兵
12/09/05 20:32:36.38
>>485
C-130で空輸できる>低い機体高

487:名無し三等兵
12/09/05 20:35:14.63
>>410
AH-1Sのスキッドを支えるクロスチューブには整流効果の有りそうな形のカバーが付いてるな。

488:名無し三等兵
12/09/05 20:38:41.63
UH-1Hも載るぞ>C130
もうないけど。

489:名無し三等兵
12/09/05 20:57:49.34
今回の談合事件は、組織的な陰謀じゃないんじゃないかな?

応札したのはKとFだけなんだから、もし談合があったとすれば
「Fさん、分担生産部位は配慮しますから、今回プライムはウチで」
ってことで手を打ったはず。これでFの恨みを買う訳ない。
このシナリオに陸幕・技本(装本は蚊帳の外?)が噛んでたとして、
ならば、リーク源はKかFか官の内部「公益通報者」ってことになる。

続報が待たれるね。
いずれにしても、国産開発は潰したくないな~

490:名無し三等兵
12/09/05 21:00:46.91
アメリカのためならなんでもやる検察だからなあ

491:名無し三等兵
12/09/05 21:09:37.02
ヘリにバイク積むのって意味ないからやめろゃ陸自

492:名無し三等兵
12/09/05 21:11:17.80
防衛技術を維持するなら受注調整は当然だと思うんだけどなぁ
潜水艦もそうだけど民主は無理やり防衛装備を競争入札にしたから
運良く交互に受注出来なくて維持出来ず潰れるか、調整して捜査されるかの2択だな
綺麗な言葉で国内の防衛後術基盤潰す上手い方法だ…


493:名無し三等兵
12/09/05 21:29:05.39
何でもかんでも一般競争入札にするから、長期的な受注調整が出来ないんだよな。
防衛関連や特殊な技術が必要な公共事業での一般競争入札は止めるべき。

494:名無し三等兵
12/09/05 21:37:13.13
>>479
高々、1300shp程度のエンジンで4億とか高すぎだな。

495:名無し三等兵
12/09/05 21:39:30.62
4億ってどこから出てきた数字やら

496:名無し三等兵
12/09/05 21:42:23.52
共同開発だけど、国内メーカーで唯一、商業ベースでヘリを量産してるのが川崎。
小さい市場の国内には、メーカーは川崎1社で十分。
潜水艦だって、とやかく言われるんだったら、川崎と三菱が合弁でメーカーを
立ち上げればいい。

497:名無し三等兵
12/09/05 21:44:17.26
初度費を抜けば、4億もしないよ。
清の脳内ソース。

498:名無し三等兵
12/09/05 21:50:51.67 5UMKNgNU
>>494
>>495
>>497
ソースはこれやね
URLリンク(kiyotani.at.webry.info)

499:名無し三等兵
12/09/05 21:51:44.08
競争入札も
F-15の偵察機化で
実績及び技術があり受注が確実視されていたMではなく
Tがさらっていったが結局完成させる事ができずに
空自の偵察機体制に現在穴があきかかっている。

500:名無し三等兵
12/09/05 21:59:25.63
>>498
よりによってキヨかよ!

501:名無し三等兵
12/09/05 21:59:31.16
潜水艦の建造は並外れて難しいんだぞ? 特に外郭の溶接は熟練工による手作業で、アメリカすらシーウルフ級の建造でミスり、やり直している位だ。
その熟練工の腕を維持する為、アメリカや日本は、二つの建造所へ交互に発注して技術の伝承が廃れないよう配慮している。
国防という、言わば国家の保険の為には、無駄に見えても掛け捨てでも、払わにゃならん代価が必要なんだよ。
車に乗ってるなら、対人無制限は基本だろ。

502:名無し三等兵
12/09/05 22:35:58.24
いずれにしても、初度費とでやら丸儲けだな>K
痛くもかゆくもないだろうね。

503:名無し三等兵
12/09/05 22:42:49.53
UH-Xの選定はやり直しになんのかね?

504:名無し三等兵
12/09/05 22:49:55.17
初度費で丸儲けとかイミフすぎる

505:名無し三等兵
12/09/05 23:20:54.66
>>503
今更やり直したら大混乱だぞ

多分KはともかくFも喜ばないんじゃね?

506:名無し三等兵
12/09/05 23:42:48.58
>>505
F「Kがやらかしたんでやっぱライセンスさせて」
なんて言ったらまたベルが怒り出すんじゃないかw

507:名無し三等兵
12/09/05 23:56:18.04
一番利益を受けるのは?

508:名無し三等兵
12/09/06 00:00:09.73
検察だろ

509:名無し三等兵
12/09/06 00:13:59.74
>>498
東京地検関係者様云々でワロタ

UH-Xが中止されないことを信じるわw

510:名無し三等兵
12/09/06 00:23:23.53
>>499
グロホ買えば万事おkって思ってんじゃないの

511:名無し三等兵
12/09/06 00:31:08.46
>UH-Xが中止されないことを信じるわw
UH-X自体は中止にならんでしょ
川崎案が取り消しになる可能性はあるかもしれんけど
できればそんな面倒な事になってほしくないけどね

512:名無し三等兵
12/09/06 00:56:03.41
>>511
これで川崎案が中止になって富士のUH-1改修型になったりしたら
やはり犯人はFHIなんだろうな。

513:名無し三等兵
12/09/06 01:00:10.54
しかし検察にはヘリに関する資料を解析する技量があるのかね。
もし他の所に出しそこにシナのスパイがいたらOH-1関連の技術が
すべてシナに筒抜けだな。

514:名無し三等兵
12/09/06 01:39:36.89
>>455
>今度の件も
>OH-1の技術がKUHに流出しすぎていることに気づいた中央情報隊が
>政治問題化する前に損切りを図ったってのが真相だろうよ

根拠ゼロのキチガイ妄想か。

515:名無し三等兵
12/09/06 02:13:38.15
>>462
これはMH2000が日の目を見そうだな。

516:名無し三等兵
12/09/06 04:43:27.95
富士重工の排除狙いか=防衛省提訴が背景に―担当幹部を検察聴取・不正発注疑惑
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

517:名無し三等兵
12/09/06 05:43:37.09
>>516
情けない・・・アパッチ契約問題で富士重ハブにしたいとかガキかよ・・・

518:名無し三等兵
12/09/06 06:04:24.92
>>516

まさかとは思ったが…ほんと、幼稚だな
こんなことで、純国産機中止になったら笑える

中型機のLoにBK 117C-2の導入したり、
または中型機をUH-60系/NH90系に一本化してもいいから
やり直してもいいけど

防衛庁にもどしますか?


519:名無し三等兵
12/09/06 06:37:32.76
>>517
防衛省「Fうぜーなー。けどUH-Xは提案してくるんだろうなぁ~」
F「UH-Xの案できたよ!」
防衛省「ほらきた。Kさん、そういうことで採用してあげるから外見いい案をよろしく」
K「御意」

ってことか・・・

520:名無し三等兵
12/09/06 07:36:13.54
Fの排除のために、Fの提案内容が官からKに筒抜けになってたってことか。
で、これを恨んだFが検察にリーク、と。
なんで最初から指名随契にしないんだ?

521:名無し三等兵
12/09/06 08:09:03.61
キヨタニが湧いてる

522:名無し三等兵
12/09/06 08:33:03.65
XC-2の予定価格100億的な手法をまたやったかw

523:名無し三等兵
12/09/06 10:05:29.16 inm6X0/R
>>518
そんなことでUH-Xを中止したら、今度はKHIから訴訟されるだろ。

只KHIは最近、実力も無いのにプライムを取っていくよね。
耐衝撃ボティの実証なりデーター取得はFHIでやっていたよね。

524:名無し三等兵
12/09/06 10:06:13.37
Mでは

525:名無し三等兵
12/09/06 10:26:22.48
ここは間をとってMH2000の採用をだな・・・

526:名無し三等兵
12/09/06 10:45:05.32
佐官級幹部が漏洩か 川崎重工などに入札情報
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>防衛省の佐官級幹部が入札に関する情報を総合重機大手「川崎重工業」(神戸市)などに漏らし、業者側が受注の
>参考となる提案書の内容を調整していた疑いがある

防衛ヘリ談合、監察本部の内部調査から浮上
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>防衛省発注のヘリコプター開発事業を巡る談合事件で、東京地検特捜部が4日に強制捜査に乗り出したのは、同省
>の防衛監察本部による内部調査で、陸上自衛隊の佐官級幹部らが談合に関与した疑いが浮上したためだったことが
>分かった。


おまけ。

陸自ヘリ談合疑惑 防衛省幹部が関与か 川重側に有利な仕様書
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
> UHXの母体となる川崎重工業のOH1観測ヘリコプターは、当初見込みの一機七億円が二倍以上の十五億円に
>高騰。最終的には二十四億円と同種ヘリで世界一高額となり、防衛省は三十二機で調達を打ち切った。
> 見込み機数の半分以下にあたり、防衛省、川崎重工業双方にとって大きな誤算となった。UHXの発注と受注は
>双方の信頼回復につながり、絶好の着地点といえる。
> 防衛省によると、UHXの見込み価格はUH1と同額の一機約十億円という。二十億円以上するOH1を母体にして
>価格を半額に抑える「魔法の価格」が実現するか否か、開発が終わるまでだれにも分からない。

527:名無し三等兵
12/09/06 10:49:33.62 4fuI7Pcj
 まぁ、開発スケジュールからして怪し過ぎたからね。「メイン・ローター系統強度試験
用供試体」が(その2)ではなく、23年度契約の(その1)に含まれてて、年度末の契約
で間に合っちゃうってのは・・・・。

 要は契約時にはメインローター系は基本設計どころか細かい処まで終わってたって噺だ
。出来レースを競合他社に疑われても仕方ない。

528:名無し三等兵
12/09/06 11:08:24.96
企業が先に開発して後から予算をつけるなんて慣習だからな。
私的利益を追求したわけではないし。
検察から防衛省に来た監察官が反日なんだろうな。

529:名無し三等兵
12/09/06 11:08:46.98
>>526
ということは、本省の調達側でやっちゃった話で、技本は煽りを喰らった、というあたりか。

とすると、シコは関係ないな。ほぼ間違いなくFのチクリだ。

530:名無し三等兵
12/09/06 11:25:33.49
>>529
もしFのチクリとしたらFはとんでもないメーカーだね。
アパッチの導入にしても本当に一機200億が必要だったのかわからない。
13機以降の調達に一機60億として再度導入を提案している。
もしそれで可能ならその差額140億はFのリベートになる。
空自の練習機の件といいFはあくどいね。
どのメーカーも多少費用はいくらか上乗せすると思うがFは金の亡者だね。

531:名無し三等兵
12/09/06 11:38:29.92
富士重への次期練習機受注は今後無しだな。
国産技術採用妨害しやがって。

532:名無し三等兵
12/09/06 11:41:26.06
>>526
最終価格は19億なのに24億とか捏造する東京新聞って…
観測機材抜きの機体エンジンで15億なんだから↓的外れにもほどがある

>価格を半額に抑える「魔法の価格」が実現するか否か、開発が終わるまでだれにも分からない。

533:名無し三等兵
12/09/06 11:47:49.88
>>527
>「メイン・ローター系統強度試験用供試体」が(その2)ではなく、
>23年度契約の(その1)に含まれてて、年度末の契約で間に合っちゃうってのは・・・・。

メインローターの強度試験は結構前から言われてたJAXAとの共同試験でやるんでしょ
全天候対応駆動システムの試験=UH-Xのメインローター系強度試験

URLリンク(www.jaxa.jp)
12ページ、
>地上回転試験(H23)
>防衛省予算によりJAXAロータを航装研MDCと組み合わせて試験

534:名無し三等兵
12/09/06 11:52:23.97
富士重の排除ってヘリ事業からの排除でしょ
練習機や無人機は富士重の独壇場だし
いっそ分業した方が効率的だと思うがなぁ

535:名無し三等兵
12/09/06 11:52:25.42
>>532
逆に考えるんだ
東京新聞が捏造しないわけがない
と考えるんだ

536:名無し三等兵
12/09/06 11:55:30.70
>>532
どうせ、半田滋記者の書いた記事だろうし。

537:名無し三等兵
12/09/06 12:56:35.83
>>531
普通にピタラスで良いよ、この種の練習機に国産に拘る意味が分からん。

538:名無し三等兵
12/09/06 13:26:27.57
>>528
同意
検索から監察本部に出向中の馬鹿は
万死に値する

539:名無し三等兵
12/09/06 13:27:20.51 inm6X0/R
KHIから民主党の誰に献金がいってるのか?
それとも「国民の生活第一」のOに献金が行ってるのか?
一機につき幾らの献金となってるのか?
この際だから徹底的に洗ってくれ。
佐官級の自衛官などは尻尾なんだから、誰に頼まれたか、自衛官辞めたら
どこの選挙区又は比例の何番目なのかの話も来てるだろうから

540:名無し三等兵
12/09/06 13:27:51.23
誤字失礼

× 検索
○ 検察

541:名無し三等兵
12/09/06 13:32:40.73
>>530
T-7の件なんて、叩けば埃がでまくるのだろうにね
それこそ政治家を巻き込んだ疑獄事件へ…

542:名無し三等兵
12/09/06 13:39:55.89
>>541
いっそのことT-7のいきさつも調べて公表すればいいと思う。
この際、富士を徹底的にたたかないとゾンビのように政治家を巻き込んでまた復活するぞ。

543:名無し三等兵
12/09/06 14:59:21.99
普通の国がモーターグライダーや200馬力そこそこの小型機で
やってる任務を、幾ら大元は240馬力とは言え現在は700馬力
もあるピラタス機で出来るとはとても思えない。
つかスクリーニング機とアブインショ機と初等練習機を兼用してる
空自を先ずなんとかしろ。

>>537
ピタラス?

544:名無し三等兵
12/09/06 15:15:02.82 4fuI7Pcj
>>533
 それ、今では直接の関係は無いと思う。

>>URLリンク(www.mext.go.jp)
11ページ
>>エラストメリック・ベアリング形式ハブの一例

 結局、UH-XのローターハブはOH-1のベアリングレス形式を5枚ローター化するコトになった。
全間接ローターハブはより大型の機体を示唆していたし、UH-Xも当初は大型化指向だったように
見える。

 ソレを汲んでF案もUH-1Jより軽い(安い)機体では無い。つか、FだとUH-1Jの大馬力化が前
提で有る以上、ソレしか提案出来ない。

 ソレが提案書が来て見るとUH-1J=205Bより安い・・・・ってコトは、同程度かあるいは軽い
(205Bはスリング重量だと5100kg)機体になってたとなると、Fじゃなくても首を捻るよね。好
意的に見ると「財政上の都合」なんだけど、相手案に合せて提案書を書いたんじゃないかとも思
える。

 エンジンの開発やココラ辺の研究も含めて、みんな6t級以上を想像してたハズなんだ。5t
級となっても引き合いに出てたのはAW139だったりしたしね。

545:名無し三等兵
12/09/06 15:48:37.49
開発中止?

延期?

546:名無し三等兵
12/09/06 15:51:17.91
>>530
ライセンス生産にかかった経費400億を3機で割りがけたの結果が200億だ。
これを防衛省が払わなかったから裁判になっている
おまえはまずググレ

547:名無し三等兵
12/09/06 16:23:19.52 inm6X0/R
陸自はアパッチを導入し使ってみたら期待以下だったし高価格だったので
購入数を大幅に下方修正したんだね。
FHIにとっては大問題だよね。

548:名無し三等兵
12/09/06 17:28:19.12
>>545
最悪の場合は川崎案が開発中止で選定やり直し
ただしまだ疑惑の段階だから実際どうなるかは何とも言えないけど

549:名無し三等兵
12/09/06 17:56:03.56
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

550:名無し三等兵
12/09/06 18:06:37.45
もともと応募したのが2社しかなかったから
もし選定やり直しとなったら富士案一択って事になんのかね?

551:名無し三等兵
12/09/06 18:10:25.17
そうなったら富士と陸自壮絶に気まずい共同作業になりそうだ

552:名無し三等兵
12/09/06 18:13:00.39
今のFに出来るんかね
他のメーカーは元よりベルの支援も受けられるかどうかなんだしさ

553:名無し三等兵
12/09/06 18:16:25.87 inm6X0/R
FHIを舐めない方がいいよ
むしろKHIのハッタリを見抜かないとな

554:名無し三等兵
12/09/06 18:16:43.34
川重案はOH-1ベースなんだけど富士案は何をベースにしようとしていたんだろう。
やはりUH-1N、Bell412を使うつもりだったのだろうか。

555:名無し三等兵
12/09/06 18:18:05.32
有り得ないとは思うけど
仮に富士も再選定に参加しないなんて事態になったら
UH-Xはどうなるんだ?
川崎の指名停止が解除されるのを待つのか
それともUH-X自体を中止にするのか

556:名無し三等兵
12/09/06 18:27:29.67 l7J0RxbV
仕様書漏洩とかw

少なくとも川崎がUH-Xから外されることは確実。

557:名無し三等兵
12/09/06 18:27:54.80
事実ならな

558:名無し三等兵
12/09/06 18:30:17.68
再選定になったらMが参加する。

559:名無し三等兵
12/09/06 18:30:52.13
>>554
UH-1系統なのは間違いないだろうけどね
ちなみに下のページによると当初はUH-1Jを改良する案を提案してたらしい
エンジンは国産(TS-2?)も検討してたとか

>富士重工、UH-XはUH-1J改提案、国産エンジン案も
>価格安定性、維持費低減のための近代化など重視
URLリンク(www.jwing.com)


560:名無し三等兵
12/09/06 18:33:32.92
アメ公の国産兵器潰しだろ
P/C-Xの時の不良リベットといいどこに罠が潜んでるか分からんな
アホの検察もあれだけど

561:名無し三等兵
12/09/06 18:35:48.44
>仕様書漏洩
選定が終わって結構たつのに何でこんな資料まだ持ってたんだろう

562:名無し三等兵
12/09/06 18:38:17.02
低レベルな陰謀論ばっか

まぁ夏厨の残りカスが発狂してるのを見るのも
それはそれで愉快ではあるけど

563:名無し三等兵
12/09/06 18:39:16.56 vNFVIlkt
Fさんチーッス>562

564:名無し三等兵
12/09/06 18:40:18.92 l7J0RxbV
今までかかった経費は、防衛省と川重とで国に弁済だろ。


565:名無し三等兵
12/09/06 18:40:46.94
・・・

566:名無し三等兵
12/09/06 18:43:00.50
>>564
そしてその金がアパッチの訴訟で富士重に行く。
結局富士重がもうかる。
よくできた話だ。

567:名無し三等兵
12/09/06 18:48:33.55
ここまでAAV7への言及が全くない不思議


今までは上陸第一波の大部分を輸送ヘリに依存していた
したがって大量のUHが必要だった
しかし大量のUHすべてをUH-60で揃えるのはあまりにも高コストだった
そのためコストを抑えた低級UHが必要とされた→UH-X開発決定

ところがその直後、AAV7調達許可が政府から降って湧いてきた
水陸両用装甲車を第一波に加わったことで、今まで考えていたほどの大量のヘリは必要とされなくなった
ヘリの数が減るならば、2種類のUHを抱えることはライフサイクルコスト上かえって非効率だった
そのため防衛省はUH-X開発計画を緊急に停止する必要があった

一度結んだ契約を、アパッチのときのような企業から訴訟を受けることなく
破棄するにはどうすればいいだろうか?
防衛官僚がそう頭を悩ませていたところ、たまたま>>519のような腐敗役人がいて
そいつの尻馬に乗って調子こいてたおマヌケな川重社員が存在しましたとさ

568:名無し三等兵
12/09/06 18:54:43.78
>>567
これもよくできた話だ。

569:名無し三等兵
12/09/06 18:55:14.40
>>566
UH-X計画が潰れればUH-60JAの調達が増える
ヘリ部隊の輸送能力に不安があれば、水陸両用車両への期待がますます高まる
そしてAAV7をライセンス生産可能で、国産水陸両用装甲戦闘車を開発可能な企業は
日本にはMHI以外に存在しない

以上、FよりむしろMのが臭い
26年度予算にAAV7のライセンス生産か
国産水陸両用戦闘車の開発費が盛り込まれればほぼ確定だな

570:名無し三等兵
12/09/06 18:58:50.92
便宜供与がないって本当に意趣返しなのかw

571:名無し三等兵
12/09/06 19:04:09.97
>>568
陰謀論にはこれが本命だと思う

Fの線も確かに面白いっちゃ面白いが、UH-Xの生産分担を捨てる覚悟で
あえて防衛省だけでなくKにまで喧嘩売るってのはちょっと考えにくいな
それでうまくUH-1改が復活すりゃいいが、うっかりUH-X計画自体が
ご破算になればF自身も大損なわけで

572:名無し三等兵
12/09/06 19:10:10.51
逆にMHIは、UH-Xが破綻すれば大儲けできるし
仮に存続したりUH-1改になったとしても、
開発が当初の予定より遅れることは確実で
その分UH-60JAの生産期間を伸ばせるわけだ
どっちにしろ損は無い、儲けしかない

573:名無し三等兵
12/09/06 19:12:22.74
F社員必死だな

574:名無し三等兵
12/09/06 19:18:34.94
韓国に造船技術を与えたK社員がなんだって?

575:名無し三等兵
12/09/06 19:44:31.87
 ※日本の無能機関の会計検査院はMDという最大の無駄に一言も文句をつけずにヘリコプター開発
などに首を突っ込んで、いったいアメリカ様から何を命じられたのだ? 想像するに、「UH-72A」とか
そのあたりの既製機体をどうして買わないんだというイチャモンが、米国メーカーからつけられたんじゃないの?

URLリンク(podcast28.blogzine.jp)

兵頭氏の見解

576:名無し三等兵
12/09/06 19:49:24.20
>>550
やり直しで、適切な方が採用されるだけだろ。
海自のTH-Xは、贈賄疑惑でやり直しになったが結果は変わらなかった。

577:名無し三等兵
12/09/06 19:52:33.77
>>572
陸自のKHI案のUH-Xには、MHIのエンジンが載る予定だったと思ったが?
UH-Xが遅れてもUH-60の導入は無いだろ。
UH-1Jの延命でごまかすだけだろ。

578:名無し三等兵
12/09/06 20:00:54.90
チンケなエンジン双発よりも車両丸ごと方のがおいしいですおし

579:名無し三等兵
12/09/06 20:03:21.29
MHIとしては水陸両用車は何としてもモノにしたいんでそ
そのための予算を確保するにはどこかを削らなきゃいけない
本来自分トコのUH-60JAのモノになるはずだったシェアを
喰ってくれた無駄なヘリがどこかにあるじゃないか
これを潰せば一石二鳥

なるほどよくできてる

580:名無し三等兵
12/09/06 20:07:49.96
>>576
少し検索してみたけど見つからなかったんだけど
その事件が詳しく紹介されてるサイトってない?

581:名無し三等兵
12/09/06 20:23:17.85
>>580
ちょっとググレばそれなりに出て来るぞ。

582:名無し三等兵
12/09/06 20:50:28.80
UH-1Yの仕様書がUH-Xの富士重工案だとは笑わせる。茶番だな。

583:名無し三等兵
12/09/06 20:52:45.75
>>575
この芸人いまだに文章で食ってるのか

584:名無し三等兵
12/09/06 20:53:58.19
競争原理導入という建前があって、しかもマル検の目もあるんだし、
文面を読んだくらいで、特定企業を排除するような意図が仕様書
から伺えるようになっているはずがない。

官とKの、口頭でのやり取りも含まれるであろう情報の交換を監察
本部がつかむには、やはりタレ込みを考えるのが自然。

しかも、FやMには情報入手は不可能。
ということは!・・・・官かKに、公益通報者がいた?


585:名無し三等兵
12/09/06 22:08:20.48
AAV7導入の影響とか、MHIの陰謀とかって話が出ているが、どっかで水陸両用車は
日立系のユニバーサル特機がプライム獲るんじゃねーかって話を聞いたがの。


川崎重工に他社の内部資料 陸自談合疑惑
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

>川崎重工業側に、競合していた富士重工業の内部資料が渡っていた。関係者への取材で分かった。東京地検
>特捜部は、防衛省技術研究本部に在籍していた佐官級幹部が資料を横流しした疑いがあるとみて、官製談合
>防止法違反の疑いで調べている。

> 関係者によると、資料は富士重工業が次期多用途ヘリの開発に向け、新型機の構想を社内でまとめた調査書。
>防衛省は昨年9月、ヘリを開発するメーカーを「企画競争方式」で募ったが、調査書は昨年春ごろに川崎重工業
>側に渡っていたという。

586:名無し三等兵
12/09/06 22:10:32.18
>>567
UHのメインの仕事は負傷者の後送だろ。強襲揚陸とか妄想おつ

587:名無し三等兵
12/09/06 22:24:31.34 dt84jkd0
AAV7なんてそれほど大量に導入するモンでもないから
ヘリと競合するってのはチト違うんでは?
アメリカ陰謀説が有力なんじゃないかな。
変なもん造らないでオレたちと御揃いにしろ!
ってコトなんでしょ。

ていうかラコタの元になったEC145は川崎も
噛んでるし、そっちに転んでも川崎は困らんと思うが・・・

588:名無し三等兵
12/09/06 22:27:21.87
もともとラコタでも良かったとは思うな。

インドもあれ系統のヘリを装備してるんだろ?
色々な融通しあえるかもな

589:名無し三等兵
12/09/06 22:29:19.53
国産兵器か輸入兵器か
どこからから情報が入って国産兵器は潰れました
ってだけだろ

590:名無し三等兵
12/09/06 22:44:06.63
だけも何もそれが問題なんだがw

591:名無し三等兵
12/09/06 22:44:42.91
>>588
EC145じゃ、小さすぎて話しにならん。
インドのは、まったく関係ない。
素人さんは、黙っとけ。

592:名無し三等兵
12/09/06 22:45:27.55
工作員?工員かぬ

593:名無し三等兵
12/09/06 22:58:39.51
>>588=592
オマエバカスギ。

594:名無し三等兵
12/09/06 23:01:42.10
国産ヘリでファミリー化って言うなら川崎メインは仕方ないじゃないか。
偵察、汎用、攻撃、練習、輸送と夢は広がりん愚。

こんなので計画が遅れたりしたら何のメリットも無い。

595:名無し三等兵
12/09/06 23:43:48.04
素人にはさっぱりな話だな
要するに現場はどんなヘリが必要なんだ?
産業側の都合も考慮するとしてさ

596:名無し三等兵
12/09/07 01:10:35.23
FHI汚いさすがFHI汚い

597:名無し三等兵
12/09/07 09:07:02.17 PDvqkA2h
>>595
 1個分隊or担架6+衛生兵が乗れるヘリ。ヘリのペイロードはトラックの搭載量
と違って、飛ぶ為の航法機材や燃料、パイロットの体重、自衛武装込みなのでコミコ
ミの離陸重量は5t弱程度にはなる。

 3.5tのラコタじゃ不適、駆動系の重量5割増改造はムチャすぎる。で、4tのOH-1ベー
スと5tのUH-1Jベースで競合してた。単純に考えるとUH-1Jベースが有利に思えるが、両
社の肝となるのメインローターの開発実績に違いが有り過ぎる為に開発リスクに大差は
ない。

598:名無し三等兵
12/09/07 09:13:23.01 PDvqkA2h
 ぶっちゃけ、F案は「いまさらベル412にライセンス料払うの勿体ないから
パクろうぜ」で、K案は「OH-1を5枚ブレード化すれば5tでいける・・・
と思う」なので、ドチラもショッパイ話には違いない。

599:名無し三等兵
12/09/07 09:28:55.66 PDvqkA2h
>>1個分隊or担架6+衛生兵が乗れるヘリ。

 これでも本当に素人だと微妙か。要は、昨今の最前線である西部方面隊「以外」
(重要)に配備する自衛隊防災ヘリ兼最小単位の部隊輸送ヘリ・・・・って位置付
け。

600:名無し三等兵
12/09/07 10:50:24.01
>>585
>水陸両用車は日立系のユニバーサル特機がプライム獲るんじゃねーか
それ、Kの担当者がボケてて、事前研究に入札し損なったことからの類推だな

601:名無し三等兵
12/09/07 10:56:32.00
水陸両用車のノウハウ持っているのは日立しかない。

602:名無し三等兵
12/09/07 11:00:51.63
ヘリ別機の発注減穴埋めか 防衛省側、川重に便宜か
URLリンク(www.asahi.com)

>防衛省側から不正な便宜を受けた疑いのある川崎重工業(神戸市)が、
>別の偵察用の観測ヘリコプターを受注した際、見込みよりも利益が
>大幅に下回っていたことがわかった。

>関係者によると、開発などを担当した同省の技術研究本部の幹部が、
>メーカー側に企画競争を公示した昨年9月以前に、川崎重工業側に
>仕様書などの秘密資料を漏らした疑いがあるという。


603:名無し三等兵
12/09/07 11:22:42.92
>>598
>K案は「OH-1を5枚ブレード化すれば5tでいける・・・ と思う」

XTS2を知らんのか

604:名無し三等兵
12/09/07 11:35:52.00
地検の言い掛かり

605:名無し三等兵
12/09/07 12:23:00.33 PDvqkA2h
>>603
 5t級で実際に使ってる馬力って1400馬力程度だから、あまり関係はない。1000馬力
のエンジンだろうが1300馬力のエンジンだろうが、通常の状態では700馬力でしか回さ
ない。

 余剰な馬力は高温高地での馬力低下や片発停止時の余裕なので、大馬力エンジンを積
んだから機体自体が大改造ってわけでもない。

606:名無し三等兵
12/09/07 12:35:52.00 PDvqkA2h
>>それ、Kの担当者がボケてて、事前研究に入札し損なったことからの類推だな

 ユニバーサル特機ってのはユニバーサル造船の子会社で要は94式水際地雷施設装置や自走浮橋を
やってる「日立造船」のコトなんだな。造船屋がなんで車両って話になると73式牽引車シリーズが
日立製作所だからという分かりやすい話で・・・・。

 三菱の装甲車は三菱自動車じゃなくて三菱重工で作られてるのは誰でも知ってる話で、三菱重工
が造船屋でもあるのは常識だよね。で、小松ってフネ造ってたっけ?、まぁ、Kが川崎のコトなら俺
の勘違い解説かも知らん。

 でも、川崎って装甲車作ったコトあったっけ?

607:名無し三等兵
12/09/07 13:00:48.62
>>606
コマツが水陸両用車を開発することはありえないってことだよね?
一応、確認。

608:名無し三等兵
12/09/07 14:31:55.40
今回の特捜は、誰かの息で動いたんじゃない?
なんか国産機潰しにしか見えない
AH-X御破談になりました。どっかから買わないと…?
UH-X御破談になりました。どっかから買わないと…?
どっかが何処に…

609:名無し三等兵
12/09/07 14:58:30.87
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
防衛ヘリ談合、監察本部の内部調査から浮上

防衛省発注のヘリコプター開発事業を巡る談合事件で、東京地検特捜部が4日に強制捜査に乗り出したのは、同省の防衛監察本部
による内部調査で、陸上自衛隊の佐官級幹部らが談合に関与した疑いが浮上したためだったことが分かった。
防衛監察本部のトップは元高検検事長で、同省から調査結果を検察側に通報したとみられる。
防衛監察本部は、2006年の旧防衛施設庁の官製談合事件など不祥事が相次いだことを受け、07年9月に発足した。トップの防衛
監察監は2代続けて元検事長が務め、検察庁や公正取引委員会からの出向者、公認会計士ら外部の専門家も加え、約60人態勢で
同省と自衛隊の職務遂行をチェック。過去にも航空自衛隊の官製談合を公取委に情報提供した“実績”がある。
(2012年9月6日08時59分 読売新聞)


URLリンク(www3.nhk.or.jp)
防衛省幹部 仕様書を漏えいか 9月6日 15時51分

陸上自衛隊へのヘリコプター納入を巡る事件で、防衛省の当時の担当幹部らが、事業が募集前に必要な機能が分かる仕様書などを
大手メーカーに漏らしていた疑いのあることが、関係者への取材で分かりました。
東京地検特捜部は、この幹部らが、不正に関わった疑いがあるとみて捜査しています。
陸上自衛隊が発注した次期多用途ヘリコプターの「UHX」の納入を巡っては、受注の過程で不正が行われ、官製談合防止法違反など
に当たる疑いがあるとして、東京地検特捜部が捜査しています。
問題のヘリコプターは、去年9月に研究開発事業の概要が公示され、これに応募した大手メーカー2社のうち川崎重工業が受注しました。
関係者によりますと、募集開始の3か月ほど前、防衛省の技術研究本部の当時の幹部ら数人が、開発に必要な機能が分かる仕様書
や評価のポイントを決めた書類を川崎重工業に漏らした疑いがあるということです。
この幹部らは、防衛省の内部調査に対して、情報の漏えいを認めたうえで便宜の供与は受けていないと話しているということです。
特捜部は、この幹部らが不正に関わった疑いがあるとみて、任意で事情を聴くなど調べを進めています。(後略)


610:名無し三等兵
12/09/07 15:09:08.31
>>609
内局を警察に抑えられてるだけじゃなくて、検察にも侵食されてるんだな

611:名無し三等兵
12/09/07 15:15:26.10
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
川崎重工に他社の内部資料 陸自談合疑惑 2012年9月6日 16時00分

陸上自衛隊のヘリコプター納入をめぐる談合疑惑で、次期多用途ヘリ「UH-X」を受注した川崎重工業側に、競合していた富士重工業
の内部資料が渡っていた。関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は、防衛省技術研究本部に在籍していた佐官級幹部が資料
を横流しした疑いがあるとみて、官製談合防止法違反の疑いで調べている。
関係者によると、資料は富士重工業が次期多用途ヘリの開発に向け、新型機の構想を社内でまとめた調査書。防衛省は昨年9月、ヘリ
を開発するメーカーを「企画競争方式」で募ったが、調査書は昨年春ごろに川崎重工業側に渡っていたという。(後略)


URLリンク(mainichi.jp)
ヘリ不正納入:陸自佐官級幹部ら 「仕様書」の内容伝える 毎日新聞 2012年09月07日 02時30分

陸上自衛隊のヘリコプターを巡る不正納入事件で、契約に関与した防衛省技術研究本部(技本)に在籍した複数の佐官級幹部らが
同省の内部調査に対し、ヘリ開発に関する情報を受注企業側に伝えたと認めていることが分かった。必要な性能などを記した「仕様書」
の内容を、企業選定時の「公示」の数カ月前に伝えたという。(後略)



>>609とあわせて見ると、アメリカの謀略とか、川崎の内部犯行とか、受注を逃したFHIが刺したとか、全部ハズレのようですな。
ただ単なる官と川崎の癒着だよな。なにしろ富士の内部資料を川崎に渡すぐらいだから。そして、当の本人ももうゲロしたと。

読売記事にあるように、情報元は新設された「防衛監察本部」だから、いちおう自浄機能が働いた、という点を除いては、
ただひたすら情けないほどにありふれた官製談合・癒着事案だよな。


>>610
それを「浸食」と考える君の脳ミソを疑うね。明らかな官製談合じゃないか。
というか、それ以前に、元検事らにしてみれば、「こんなミエミエの手口、隠し通せるとでも思ってるのか?」と呆れてるだろう。



612:名無し三等兵
12/09/07 15:24:01.99 MswhocLF
だけどこの防衛監察本部も常識が無いんだね。
現在訴訟され係争中のFHIに注文するなんて民間では考えられない。
KHIに注文するように決めてKHIに便宜を図ることのどこが悪いんだ。
係争中の会社FHIに発注する方が、担当者がFHIから何か貰ったるのか勘ぐるたく
なるよ。
霞ヶ関の住人は非常識の集まりみたいだな。

613:名無し三等兵
12/09/07 15:25:22.30
だいたい、価格が高すぎて、たった30機強で調達を打ち切った偵察ヘリを母体にして、それを拡大し、
なおかつワークホースたる汎用ヘリを開発しよう、なんて、それ自体がバカげた話だわな。

拡大するから、結局はほとんど全てのコンポーネントは違ってくる。エンジンも違えばトランスミッションも変わる。
4枚と5枚ではローターハブも変わってくる。直径を変えるかどうかは知らないが。

素直にベル412でも買っておけばいいんだ。わざわざT700を2発積んだUH-1Yよりは多少安く済むはずだ。

614:名無し三等兵
12/09/07 15:26:48.81
>>612
バカじゃないの?w
そのFHIから、今もアパッチを買ってるのすら知らないの?w

615:名無し三等兵
12/09/07 15:27:56.22
>>612
>係争中のFHIに注文するなんて民間では考えられない

これは酷いw

616:名無し三等兵
12/09/07 15:29:54.10
概算請求まだかよ。

今回の件に関係した予算請求て結構あるか。

617:名無し三等兵
12/09/07 15:35:19.58 MswhocLF
>>614
なんでそんな馬鹿なことがまかり通ってるんだ。
省内にFHIの手先でもいるのか?
監察本部はそいつ等を摘発すべきだろう。

618:名無し三等兵
12/09/07 15:41:50.96
>>617
>なんでそんな馬鹿なことがまかり通ってるんだ

知らねぇよw
事実だからしょうがないじゃんw
「馬鹿なこと」をやってるのはお前の大好きな防衛省なんだぞ?

619:名無し三等兵
12/09/07 15:44:46.26
アパッチでラ国用に多大な初期費用を出したのに防衛省のアパッチ取得取り消しで
大損したから、それの調整だからしょうがないでしょう。

620:名無し三等兵
12/09/07 15:50:17.75
なんか面倒なのが一人加わったな

621:名無し三等兵
12/09/07 16:02:38.01
偵察戦闘ヘリの予想だけど、軽量な中距離誘導弾を積む場合
機関砲100kg 燃料1トンでも、全ペイロード1.5トン+ベイで済む。ヘルファイアの倍詰める

622:名無し三等兵
12/09/07 16:05:55.57
>>617
FHIのスパイは五万といるだろう。
汚職事件で自殺した中島議員は富士重のひも付きどころか創業者の子孫だからな。
そういう意味では富士重は官とグルだよ。
本気になれば何でもやるんじゃないか。
それこそやくざ組織とも通じているだろう。
自分たちの私利私欲のためには殺人もやりかねん。

623:名無し三等兵
12/09/07 16:17:29.89
>>613
OH-1はローター直径11.5mでMTOW3.5t。円板荷重は33.7kg/m2。
ローター直径そのままでMTOWが5.5tとすると53.0kg/m2。
このクラスのヘリとしては、異様に高い数値になっちゃう。
普通に考えれば、ローター直径も大きくすると思うけど。

624:名無し三等兵
12/09/07 16:40:46.89
例えば
UHXにも、OHにもつめる。

625:名無し三等兵
12/09/07 17:34:23.57
>>617
>省内にFHIの手先でもいるのか?

少なくとも省内にはKHIの手先はいたみたいだなw




626:名無し三等兵
12/09/07 18:04:02.25
OH-1を開発した時点でUH-XとしてもOH-1の発展型を採用するのは既定路線だったんでしょ

それを他機種と競争なんかさせるからこんなことになったわけで制度の欠陥が原因としか言いようがない…

627:名無し三等兵
12/09/07 18:48:45.90
FHI見てると、「これがあの中島飛行機の末裔か・・・」と頭痛くなってくる

628:名無し三等兵
12/09/07 18:57:36.36
>>626
>発展型を採用するのは既定路線

既存のベル412とかUH-1YとかAW139などに対し、コストや性能面で明白かつ合理的なアドバンテージがあればいいが、
いつものごとく、既存の機体とは微妙に要求項目をずらして新規開発を正当化してるのがミエミエ。

新規開発すれば、開発費の分だけでも単価面で不利なのは当然至極。
なおかつ、世界の市場競争を勝ち抜いてきた機体と競うわけだから、生産数も段違い。これもまた不利。
分かりきった話じゃないか。

これはヘリに限らない。
で、いつものごとく単価高騰で調達中止。結局は、他の基幹装備を削って充当するか、もしくは純減するか。
自衛隊の国産兵器は、毎度毎度これの繰り返し。

629:名無し三等兵
12/09/07 19:05:19.38
戦後解体されて再統合した時に完全な形じゃなかったからが大きい
エンジン部門(特に行く戦中から手がけたジェットロケット)が
日産に吸収され日産がルノーと提携した時に分離され
現在IHIの一部門となっている個体ロケットなど
宇宙開発用としては世界一を豪語するまでになっている。

630:名無し三等兵
12/09/07 19:32:03.18
>>629
>IHIの一部門となっている個体ロケットなど宇宙開発用としては世界一を豪語

へえぇ、それは知らなかった。で、その「世界一の固体ロケット」ってなんなの?
M-Vのことなら、たしか性能はまずまず高い方だったが、それ以上に異様にコストが高すぎた。で、もうお払い箱。
後継のイプシロンもまだどうなるか分からない。
まさか、H-IIAのSRB-Aのこと?ありゃアメリカの技術だから。今もATKにライセンス料払ってるよ。

631:名無し三等兵
12/09/07 19:36:44.56
>>628
> 既存のベル412とかUH-1YとかAW139など
こんなの平気で並べられるような無知がなんで居るの?
なんで自信満々で語っちゃってるの?
恥を知らないの?

632:名無し三等兵
12/09/07 19:45:25.34
>>631
ほう、じゃあUH-Xは、これら既存機とは「並べられ」ないほどぶっちぎりで凄い性能・コストパフォーマンスなんだね?
どれぐらい凄いのか、無知な私にぜひ教えてくれ。

633:名無し三等兵
12/09/07 19:50:47.79
>>632
コスト面で釣り合うなら国内開発するのは当然じゃん。馬鹿?

634:名無し三等兵
12/09/07 19:54:53.81
まあUH-1Yまで挙げてる時点でな…

C-XにC-17を採用しろとか言ってたんだろうけどw

635:名無し三等兵
12/09/07 20:19:00.92
ラコタにコマンチにベノムにAW139
逆に412がよくそこに入ったと感心するわw

636:名無し三等兵
12/09/07 20:24:32.36 rdq7Fud+
>>631
おまえだって所詮はマニアレベルだろ
すっこんでろ

637:名無し三等兵
12/09/07 20:24:53.06
>>630
>まさか、H-IIAのSRB-Aのこと?ありゃアメリカの技術だから。今もATKにライセンス料払ってるよ。

それ一部だよ。

638:名無し三等兵
12/09/07 20:25:20.31
軽自動車から高級乗用車まで、同じ土俵で語ってもね・・・。
頭悪いにもほどがあるな。

639:名無し三等兵
12/09/07 20:26:26.08
>>633
>コスト面で釣り合う

釣り合うということは、君も他の機体と比べているじゃないか。
なのに、「こんなの平気で並べられるような無知」とはどういうことなのか?詳しく教えてくれよ。

あと、コスト面で釣り合う?その可能性は極めて低いね。理由は>>628に書いたから繰り返さない。

君は「優れた日本の技術をもってすれば・・・」と思っているのだろうが、それは幻想というものだ。
そんなあやふやな見通しを真に受けるのはウブすぎる。

ホラ、そこらの田舎にチンケな空港やショボいコンテナターミナルを作るのに、お役人どもが
「これだけの需要が確実に見込まれます!地域活性化!」とかバラ色の未来をブチあげるだろ?
で、それを鵜呑みにして整備するが、実際にはとてもそれに届かず閑古鳥が鳴く。それと似たようなものだ。

ちなみに、一例をあげると、同じ川崎が作るP-1は、「平均量産単価124億円」の予定だったんだよな。
URLリンク(d.hatena.ne.jp) URLリンク(obiekt.seesaa.net)
「チビモサ」ことCHFとか、JSFもうっとりしてたよな。「恐るべき価格破壊だ!安すぎる!」とか言って。

ところが、現状の調達価格は? H20年度4機646億円=162億円/機、H21年度ゼロ、H22年度1機221億円、
H23年度3機544億円=181億円/機。H24年度ゼロ。4年間8機平均で176億円。1機あたり42%、52億円超過。

おっと、「調達ペースが上がれば」とか言うなよ。次期中期防の5年間の調達数は10機と決まってるから、
ペースは今までとほぼ同じ年間2機。で、全体平均単価を124億円に収めるには、すでに超過した分も取り戻すため、
124億円よりさらに値下げしないといけないな。

あと、10式戦車も、一時「単価はたった7億円!安すぎる!」とかいうヨタ話にホルホルしてた奴が山ほどいたよな。



・・・君は実生活で詐欺に遭いやすいかもしれないな。気をつけたほうがいいぞ?

640:名無し三等兵
12/09/07 20:26:38.28
ベル大好きっ子サンが、ベノムベノムと叫んでるんだろうね・・・。
ベルの時代は終わったんだよ。

641:名無し三等兵
12/09/07 20:30:45.70
この際UHはもう当初の予定通りUH-60JAで一本化して
開発資源(技術者・予算)はRAH-Xに集中しようず
アパッチ調達の頓挫した今がほぼ唯一のチャンスなんだから
呑気にUH-Xの開発なんてやってたら、その間にアメリカか
どこかが日本の環境に適合するような次世代AH完成させちまうぞ

642:名無し三等兵
12/09/07 20:30:48.37
>>637
ん?まさかじゃあ、SRB-Aが「世界一の固体ロケット」なのか?ちょっと冗談がきついのでは。
比推力など性能面・総合面で見ても、ごく普通の、単なる固体ブースターじゃないか。
価格面も入れれば、とてもじゃないが「世界一」などとは恥ずかしくて言えないね。

643:名無し三等兵
12/09/07 20:32:17.24
>>631
早く、どこがどう凄いのか教えてくれよ。

644:名無し三等兵
12/09/07 20:32:47.17
RARX UHX
両方量産ですごい安くなるよ

645:名無し三等兵
12/09/07 20:33:33.53
SRB-Aは割と能力相応値段相応だぞ?
OH-1は確かに高すぎるが
確かに高性能ではあるのだが、なんというか、PS3みたいな

646:名無し三等兵
12/09/07 20:34:30.67
>>644
ただでさえ少ない技術者が分散配置された結果中途半端な機体が出来上がるだけ
悪くすりゃマネジメントの崩壊で両方ともデスマーチ化する

647:名無し三等兵
12/09/07 20:37:13.30
>>601
けど日立は日立で戦闘車両の開発経験がなさすぎじゃね?

648:名無し三等兵
12/09/07 20:37:43.23
>>637
>一部だから

ってアンタ、肝心要のモーターケース成形技術のライセンスだよ?
それを「アメリカの技術はほんの一部だけ!あとは日本の独自技術!」などと言い張るのは、恥ずかしいからやめてくれ。


とまあ、ロケットの話はスレ違いだな。もうやめときます。

649:名無し三等兵
12/09/07 20:37:56.23
>>643
ベル412とアグスタAW139は安物大衆用自動車
UH-1Wは超高級軍用車輌

650:名無し三等兵
12/09/07 20:38:26.35
>>640
それを言うなら、川崎の時代は始まってすらいないw

651:名無し三等兵
12/09/07 20:39:15.06
>>647
日立はオレンジのMA作ってなかったけ?

652:名無し三等兵
12/09/07 20:40:01.96
>>649
そんなことは分かってるの。
で、川崎UH-Xがそれらに対して、どこがどうぶっちぎりに凄いの?と聞いてるんだけど。ずっと。

653:名無し三等兵
12/09/07 20:40:46.90
>>652
おめえには言ってねえっつうの
アホはすっこんでろ

654:名無し三等兵
12/09/07 20:40:55.92
>>647
横からだが水陸両用車の調査研究は
ユニバーサル特機だけじゃなく三菱重工も一緒に落札してるべ

655:名無し三等兵
12/09/07 20:42:46.48
どっちがプライムになるにしろ、
駆動系:日立
戦闘システム:三菱
な感じで結局割合は大して変わらないみたいな感じなんだろうか

656:名無し三等兵
12/09/07 20:43:24.27
>>653
やーい、あほー^^

657:名無し三等兵
12/09/07 20:48:48.95
>>653
結局、答えられんのかw
まあ、こんな「絵に描いた餅」を地で行くような詐欺寸前の価格見積りをあっさり信じる人間だから、当然ではあるな。

658:名無し三等兵
12/09/07 20:51:08.71
>>649
>ベル412とアグスタAW139は安物大衆用自動車
これが同じに見えるとは・・・。

>UH-1W
なんだこれ?

>超高級軍用車輌
頭悪いなー。

659:名無し三等兵
12/09/07 20:56:14.81
AH-1Wと混同してるものとみた

660:名無し三等兵
12/09/07 20:56:38.17
結局、UH-1ってやっぱり偉大だよな。
5t級にしてはキャビンはかなり広い。内部の出っ張りが邪魔だが、スライドドアは非常に広いし、天井も高い。
シーソーローターは今の目で見ると色々と不利な点もあるが、なにしろ構造がシンプル。
エンジンT53も非常に故障が少ない。別名「原子炉」と呼ばれていたぐらい(今となってはやや不謹慎だが)。



661:名無し三等兵
12/09/07 20:59:53.83
UH-XUH-1Yを選んだらUH-60JAほどじゃないかもしれんが1機30億円コースだぞ…

P-1の代わりにP-8を選んだとしても1機200億オーバーは確実だし
米軍の調達価格で日本が同じ機体を調達できるとは思ってるなら大きな勘違い

662:名無し三等兵
12/09/07 21:00:44.75
URLリンク(ja.wikipedia.org)
グラスコクピット、4枚のメインローター、AH-1Zと84%の共通性、ヘッドマウントディスプレイでの夜間飛行、、、

最強

663:名無し三等兵
12/09/07 21:03:02.91
>>653
そんなこと言わずに、教えて下さいよぉ、ねぇ。

664:名無し三等兵
12/09/07 21:05:35.80
なんか、変なお客さんが来てるな。
知識と発言から厨房っぽいけど、夏休みはとっくに終わったはずだよな。

665:名無し三等兵
12/09/07 21:06:01.03
>>639
提案時の価格は、その時点で指示された為替レートや部品材料費単価の前提条件で
算出されているから、後年の実際の調達時の価格とは、単純比較できないんだよ。
しかも、契約価格には、GSEや初度補用部品の代価も含まれるため、もっとややこしくなる。
一般国民には、一機の裸の価格は、おそらく推計すらできない。
自称軍事評論家の某氏、細部までわからずにブログに書きちらしてるんじゃないのか?

あ、もちろん防衛省の不十分な情報開示の是非とは、また別の議論だよ。

666:名無し三等兵
12/09/07 21:11:54.41
幅を広げて現行のUHと同じ幅にする
高さもとって貨物室と後部ドアを設置する
座席を横に並べる
スタブウイングを外す

これでUH-Xが・・・

667:名無し三等兵
12/09/07 21:17:44.08
来期のUH-X関係の予算は絶望的だな
本年度の予算も執行停止になる可能性もある
UH-Xは3年くらいは停滞するかもね

668:名無し三等兵
12/09/07 21:18:34.51
>>665
「単純比較できない」のは、一般論としてはその通り。
だが、先のP-1の例で言うと、CHFが124億円の証拠として上げていた資料は(もうリンク切れで読めないが)、
それほど遠い昔のものではなかったと記憶する。
で、「単純比較できない」とはいえ、数%ならともかく、40%以上もの高騰を正当化・吸収できるほどの条件の差異はないでしょう。


669:名無し三等兵
12/09/07 21:21:17.93
>>660
当時はね。今となっては、旧式の単発機。
T53の裁判、まだ続いてるでしょ?

670:名無し三等兵
12/09/07 21:26:56.95
適当に調べた搭載量

Bell412 1.2t
BK117 1.8t
UH-1J 1.8t
UH-1N 2t
AW139 2.7t
UH-1Y 3t

UH-X ?

こんなもんかな?
目標はどんなもんだろ

671:名無し三等兵
12/09/07 21:27:32.20
>>660
ライバル不在の時代に米軍の力もあって一大勢力を築けただけ。
ベルのHPでラインナップ見てみ。
アメリカ以外でまともに売れてるヘリがない。

672:名無し三等兵
12/09/07 21:28:15.14
>>670
やり直し!

673:名無し三等兵
12/09/07 21:34:58.67
自分がなんで笑われてるのか分からず
幾ら息巻いたって説得力ゼロなのに。
その上恥の上塗りまで始めちゃうからw

674:名無し三等兵
12/09/07 21:40:10.89
>>671
「ベルは落ち目だ」というのには同意しないでもないが、
川崎の売り物はBK117だけじゃないか。それも半分は旧MBB/ユーロコプターの開発だ。

675:名無し三等兵
12/09/07 21:42:50.60
>>668
試算の前提は、搭載機器の官給の有無や、国内外のベンダーから購入する
部品の単価、設計費の割掛計算方法、加工費の習熟係数など、思いつくだけでも
非常に多岐にわたる。
40%どころか、倍半分にする数字マジックも可能だよ。

676:名無し三等兵
12/09/07 21:56:30.92
>>675
で、そんな数字のマジックを駆使して、当初「124億円ポッキリで作れます!」と言ってたモノが
176億円になるとは、マジックというにはあまりにもお粗末だな。
というか、そんなものはマジックとは言わない。ただの詐欺だ。

677:名無し三等兵
12/09/07 21:57:26.78
>>675
>思いつくだけでも非常に多岐にわたる。

自慢になってないじゃんwww

678:名無し三等兵
12/09/07 22:01:12.30
>>675
>搭載機器の官給の有無

それでは比較にならないな。
まあ、P-1は搭載電子機器の占める割合が非常に大きいのは確か。

だが、先の「124億円」見積もりが、官給品抜きのドンガラの値段だとしたら、
CHFとかJSFは、そんな官給品抜きの値段を見て喜んでたただのアホ、ということになるな。

679:名無し三等兵
12/09/07 22:07:14.05
>>675
それって、UH-Xの「UH-1Jと同じ値段にしてみせます!」も同じマジックを使ってるわけかw
よくわかったよ、ありがとうw

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 40%どころか、倍半分にする数字マジックも可能だよ(キリッ
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


680:名無し三等兵
12/09/07 22:18:41.97
>>675
ナルホド。それで、「UH-1Jと同じ値段でできます!」と言って予算を取り、
実際には「官給品が・・・」
「部品の単価が・・・」
「設計費が・・・」
「加工費が・・・」
「数字のマジックが・・・」
「以上の要因により、約3倍の30億円になりましたが別に詐欺ではありません(キリッ」
となる未来図も十分あり得るわけだな。

なにしろ、OH-1だって当初は「単価7億円です」と言って結局24億円になったんだからな。
その点はばっちり折り紙つきだ。

681:名無し三等兵
12/09/07 22:25:16.35
ま、価格を比較計算するための前提だから、詐術が主目的ではないんだけどね。
詐欺まがいのことしたら、財務省に予算要求額の説明ができないでそ?

682:名無し三等兵
12/09/07 22:33:08.82
このスレで文句付けてる奴よりはるかに頭のいい財務官僚を納得させるだけの理屈ではあるからな

現実問題としては防衛予算の削減で予定より数が調達できないのが価格が高騰最大の要因になってるんだから
そこを何とかしない限り国内開発だろうがライセンス生産だろうが価格高騰は避けられない

UH-1Jの価格が比較的安く安定してたのは毎年ある程度まとまった数を調達できたからでもあるんだし…

683:名無し三等兵
12/09/07 22:38:06.67
>このスレで文句付けてる奴よりはるかに頭のいい財務官僚
って認識はたぶんないんだろうなw

684:名無し三等兵
12/09/07 22:52:02.35
P-Xで云々やってるみたいだけど、予算額/機数って1機あたりの製造コストなの?

まず、124億円の根拠はこれだよね。

平成23年度ライフサイクルコスト管理年次報告書
URLリンク(www.epco.mod.go.jp)

これに書いてある「量産段階」の欄を量産予定の機数で割ったのが124億円っていう数字。
つまり、予算/機数の数字とは50億円くらいの差がある。これっていったい何からくるのかな?
保用品を先取りして買ってたりするのかな?


ちなみにアメリカのP-8の調達価格はこっちに載ってた。

U.S. Navy Aircraft Purchases FY2013-FY2017
URLリンク(www.bga-aeroweb.com)

P-8のやつをを見て気になったのはflyaway unit costとGross/Weapon system unit costの
間に大きな差があること。FY2011でだいたい2.1億ドルと2.7億ドルになってる。
Total obligation authorityとGross/Weapon system costがほぼ同じ数字になってるので、
アメリカの場合でもXP-1と同じで予算額を機数で割っても1機あたりの製造価格にはならないんだね。
ぶっちゃけ聞きたいんだけど、誰かGross/Weapon system costの意味がわかる人っている?
flyaway costはマージナルコストと同じ意味って言うのは分かるんだけど、こっちの意味が
わからないからどういう費用がプラスされているのか分からないや。


685:名無し三等兵
12/09/07 22:52:22.16
調達数が減れば価格が高騰して増えれば減るってのはヘリに限った話じゃないね
例えば90式戦車なんかも導入当初は11億円もしたけど
最終的にはある程度まとまった数が調達されたから8億円程度まで落ち着いた

686:名無し三等兵
12/09/07 23:02:18.69
ヘリコプター総合
スレリンク(space板)

687:名無し三等兵
12/09/07 23:06:49.07
>>681-683
ほう、賢い財務官僚様が認めたから全て正しいはずだ、ときたか。あまりにも主体性がなさすぎるな。
数字を見て、それが適正と思えるかどうか、自分で判断することすらできんのか。


いくら単価が高騰しても、「仕方ないですね」と防衛費を追加してくれるのなら、財務官僚は優しいと言えるだろう。

でも、現実はそうじゃない。「単価が高騰したのは、貴方がたの見通しが甘かったからでしょ。あとはそちらでやりくりして下さい」
というのが、財務省の基本スタンスでしょ。

だからこそ、近年、特に調達行政の迷走が目立つ陸自は、重装備をどんどん削るしかなくなってるわけで。
今後も、見通しがつかない装備が一杯あるじゃないか。

688:名無し三等兵
12/09/07 23:08:42.30
雨のことはよくわからんが、ウェポン・システムっつたら、運用に必要な地上支援機材や
補用品、搭載武器まで込みじゃないのかな?

689:名無し三等兵
12/09/07 23:16:44.09
>特に調達行政の迷走が目立つ陸自は、重装備をどんどん削るしかなくなってるわけで。
大綱水準に向かって予定通り減ってるよね。
大綱水準を維持するために護衛艦の延命しまくってる海自の方がひどく見えないんだ?

690:名無し三等兵
12/09/07 23:24:35.02
>特に調達行政の迷走が目立つ陸自は、重装備をどんどん削るしかなくなってるわけで。
ヘリはともかく他に迷走してる装備って何があったっけ?

691:名無し三等兵
12/09/07 23:28:08.85
ヴェノムなんて比較俎上にあげちゃったのを流したいだけの長文なんだから何も考えちゃいないよ
P-1も調達価格と本体価格の区別すらできてないし

692:名無し三等兵
12/09/07 23:28:58.03
>>688

あのさ、「単価が高騰」っていうけど、>>684で出した疑問に答えてくれないか?

LCC報告書の「製造段階÷想定する調達数」

予算概要の「調達予算÷調達機数」
は本当にイコールなの?
それがわからないと「XP-1の価格が高騰してる」っていうのは判断できないよね。

693:名無し三等兵
12/09/07 23:30:02.25
>>689
>大綱水準に向かって予定通り減ってる
ああ、ごっそり減ってるね、重装備が。よかったね。

>>690
>迷走
まずUH-Xが仲間入りだね。普通で考えれば全部一から仕切り直しだよね。
UH-1は百数十機もあって、まさに陸自のワークホース。これの後継機が視界不良になるというのは罪深い。

AHはどうするの?まさか今のように、アパッチを年1機づつ買っていくのか?予定は60機だったけど、あと50年近くかけて買うの?
そもそもOH-6もどうするのよ。

74式戦車が10式に置き換わるまで、後何年かかるのか。74はまだ300~400は残ってるはず。
年間13両程度の調達ペースは現中期防の5年間は変わらないし、今後急増するとも思えない。
後10年ぐらい、ロクな暗視装置すらない状態で我慢し続けるのか?
そうだよな、軍板ではなぜか近代化改修を極端に嫌がるんだよな(偏見です)。

03中SAMだって、「改」に変わるけど、今のペースだと、1個高射特科群を更新するだけで3~4年かかってる。
このままじゃ、ホークを全部代替するのにあと20年ぐらいかかっちゃうな。
また途中で陳腐化して、また「改2」とか開発する羽目になり、また数百億の開発費が消えていくかもね。

96MPMSはついに調達打ち切りだね。あと、01LMATもひっそり調達中止。
で、その代わりのMMPMも、対戦車中隊じゃなくて各中隊に配備するらしいけど、これも果てしなく遠い話だね。
中隊に3セット、連隊に9~12セットとすると、今のペースだと1年で1個連隊しか代替できない。
普通科連隊って、全国に50個近くあるんですけど。

他にもFHとか・・・どうすんの、ホント。

身の程知らずに超高価な兵器を欲しがり、結局途中で断念。ほんの一部の部隊にしか行き渡らず、大多数の部隊は放置。
もしくは放置どころか、とばっちりを食って基幹装備まで減らされる。いつまでこれを繰り返すつもりだよ。


694:名無し三等兵
12/09/07 23:32:50.45
AHってアパッチ60機もいらんでしょ
こんな多数でで何相手にするんだ?
こんな高価な兵器削減すれば多少楽になるんじゃないかね

695:名無し三等兵
12/09/07 23:39:52.64
>>694
だからアパッチは調達中止になったのではないのか

696:名無し三等兵
12/09/07 23:41:33.42
陸自の黒歴史と言えば、87AASPGとか、96自走迫とか・・・あのへんはあっという間に調達打ち切り。
「制式兵器」と呼ぶのがためらわれる数だよな。
89FVも似たようなものだが。

あと、75式多連装ロケットも黒歴史だよな。
あれの演習動画で、ぬぼーとした隊員どもがロケットをヨイコラセ、と1本づつ担ぎ、ネジを緩めて弾頭をつけ、
のんびりと1本づつ装填していく姿を見て、装填するだけで1時間コースだ、こりゃダメだわ、と思ったものだ。

697:名無し三等兵
12/09/07 23:42:02.42
>>684
自分も詳しいことを知ってるわけじゃないけど
そのライフサイクル報告書にもあるF-2の例が参考になるんじゃないのかな

F-2の場合には94機を「航空機」として1兆507億円で調達したことになってるけど
その場合の単価111億円ってのは毎年の防衛白書に記載されてる「予算額/機数」よりは明らかに安い
その一方で今後の見通しまで含めた「補用品」の1兆2399億円が全額「予算額/機数」に計上されたというのは計算上あり得ない

そうなるとあなたの予想通りある程度までの補用品、あるいは整備用・支援器材なんかを買っておいてそれを「予算額/機数」に計上してるということだろうね



698:名無し三等兵
12/09/07 23:43:01.74
>>694
まあ定数自体が過大だとは思うねw
対ゲリラにせよ島嶼防衛にせよちょっと多すぎる
陸自はまだ半分冷戦期を忘れられないのではないかねw

699:名無し三等兵
12/09/07 23:43:36.96
>>695
なったはずだが、富士重工を宥めるため?1機づつ調達してるのが最近の状況。
いったい何がしたいのかよく分からん。

しかし、AHはたしか90機ほどあったはず。それの後継がアパッチ20機程度、というわけにもいくまい。
どうすんの、ホントに。

700:名無し三等兵
12/09/07 23:45:19.66
>74式戦車が10式に置き換わるまで、後何年かかるのか。74はまだ300~400は残ってるはず
これについては30年くらいかけて400両置き換える計画で
調達数も年間13両のペースを確保してるから特に問題はないよ
暗視装置云々に関しては大綱で戦車の定数自体が400両に減らされてて90式が341両調達されてるから
残る74式は59両だからそう遠く無いうちに陸自の戦車は90式と10式が主力になる
近代化改修を嫌ってると言うのは確かにただの偏見だね
誘導弾関係は結構頻繁に改良してるから
URLリンク(www.epco.mod.go.jp)


701:名無し三等兵
12/09/07 23:48:52.72
え?74ってあと30年も残るの?

702:大火力太郎 ◆X4ci4K5oFg
12/09/07 23:50:08.24
693の人は6分そこらでそんだけレスつけれる能力を他にいかした方がいいのではないか。

703:名無し三等兵
12/09/07 23:51:24.40
>96MPMSはついに調達打ち切りだね。あと、01LMATもひっそり調達中止。
96式多目的誘導弾も01式も防衛省の概算要求に載ってないだけで
調達自体は続いてるみたいだけど?
URLリンク(www.epco.mod.go.jp)

704:名無し三等兵
12/09/07 23:51:29.35
>>702
もう本出してたりしてw

705:名無し三等兵
12/09/07 23:52:29.86
>>701
74式自体は優先的に置き換えられていくだろうから
そう遠からず退役する
90式はしばらく残るけど

706:名無し三等兵
12/09/07 23:52:55.99
そのタイトルは「間違いだらけの(略」

707:名無し三等兵
12/09/07 23:55:36.99
>>703
消耗品じゃないの?

708:名無し三等兵
12/09/07 23:59:03.23
>>696
>75MSSR
これかw 俺も初めて見た時は呆れたw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

709:名無し三等兵
12/09/07 23:59:41.63
>>684
補用品以外にも整備用器材に支援器材に運用施設に教育訓練用器材にと一緒に色々な物が納入されないと本体だけじゃ運用出来ないっしょ
19年度の同じ資料を見れば判るけどその時点で既に運用維持段階のところで14億円の契約が発生してるのが判る
C-2も基地設備の整備予算が先に通ってた筈

710:名無し三等兵
12/09/08 00:01:28.39
>>709
そういうの1コ1コ積み上げて、同じ基準で比較しないとなぁ

711:名無し三等兵
12/09/08 00:01:34.08
>>707
実際のところは自分にも何とも言えんね
逆にそっちは何故消耗品だと思ったの?

712:名無し三等兵
12/09/08 00:05:47.36
>>707
消耗品なら~火工品とか~用部品みたいな表現になるんでねえの
LMATの場合何が消耗品に該当するのか知らんけど

713:名無し三等兵
12/09/08 00:07:35.93
>>700
その400両態勢の達成時期は?
ちなみに16大綱の600両達成時期はH26年度。

>誘導弾関係は結構頻繁に改良
ん?74式戦車に「誘導弾」?それって戦車は関係ない話だよね。
どっちにせよ、パッシブ暗視装置すらない戦車が、未だに北海道以外のほぼ全国に配備され続けてる状況は当分続く。









714:名無し三等兵
12/09/08 00:08:52.62
>>711,712
今日、H25年度の概算要求が発表されたばかりだから一読をお勧めする。
URLリンク(www.mod.go.jp)


715:名無し三等兵
12/09/08 00:14:51.77
>>714
ありゃー、P-1はまた値上がりしちゃってるね。2機で445億円。それプラス初度費が別に84億円。
124億円って、224億円の間違いじゃないの?

716:名無し三等兵
12/09/08 00:15:04.22
>>692
P-1の具体的な数字はわからないけど、一般的には
まず、資料にもある、「量産効果」があり、加工費の習熟低減や
発注機数の増による割掛費の低減がある。エンジンなんかは、
補用も入れて、機体よりはるかに数が出るので、この効果は
そこそこあるはず。つまり、先々安くなるはず。
つぎに、あなたの言うとおり、航空機の予算で買ってしまう
補用品がある。予算科目では、航空機の価格に含まれる。
どれくらい買うかは、ときどきの予算しだいかな?


717:名無し三等兵
12/09/08 00:21:57.95
>>714
概算要求に載ってないから消耗品だという事?
けど概算要求に調達してる装備すべてが載ってるわけじゃないから
根拠としては薄いと思うけど
例えば空自の91式(B)なんて概算要求に載った事は滅多にないけど
調達自体は現在も続いてるし
URLリンク(www.mod.go.jp)

718:名無し三等兵
12/09/08 00:24:33.65
>どっちにせよ、パッシブ暗視装置すらない戦車が、未だに北海道以外のほぼ全国に配備され続けてる状況は当分続く。
特に新型を急いで配備する必要がある状況でもないから別に問題はないな
上でも書かれてるけど定数自体が減ってるから74式は近いうちに10式で更新されるし

719:名無し三等兵
12/09/08 00:28:23.31
>>703
H24行政事業レビュー:96MPMS:37セット=3個隊&教育所要で調達終了。今後は演習弾の取得が主。
URLリンク(www.mod.go.jp)
79HMATを全て置き換えるはずが、たった3個隊で調達終了。
そりゃそうだよな。1個中隊で軽く200億円コースだもんな。全師団に装備したら3000億円コースだ。
なお、MPMSは調達費だけでなくて維持費も、シーカー冷却用のガスボトルなどが特殊でメチャ高い、などの話もあってだな・・・


01LMATのほうは、H23,24,25と3連続で調達してない。普通に考えて打ち切りでしょう。

720:名無し三等兵
12/09/08 00:31:04.51
>このままじゃ、ホークを全部代替するのにあと20年ぐらいかかっちゃうな。
今のままなら時間が掛かるけどその問題を改善するためにコストを削減した03式改を作ってる訳でしょ
03式改に関しては開発終了もしてない装備だから迷走してるかどうかの結論を出すのは早いと思う
中距離多目的誘導弾も配備予定数と目標年度がはっきりしてないから
これも迷走してると言うにはちょっと情報不足だと思う
11式の方なら両方分かるけど


721:名無し三等兵
12/09/08 00:33:38.71
近いうちにって20年後ぐらいか?

722:名無し三等兵
12/09/08 00:37:43.50
>01LMATのほうは、H23,24,25と3連続で調達してない。普通に考えて打ち切りでしょう。
少なくとも23年度は装備本部の契約情報に01式は載ってるのが確認できるから
24年と25年も概算要求に載ってないだけと言う可能性はあるよ
URLリンク(www.epco.mod.go.jp)


723:名無し三等兵
12/09/08 00:40:17.05
>>720
というか、03式って、物凄い先進的なミサイルという触れ込みで華々しくデビューし、
まだ10年も経ってないのに「改」になったわけでしょ。それ自体が「迷走」でなくていったい何なのか。
で、コスト削減のためにまた開発費を投入する、という、何をやってるのかよく分からん話だな。

で、「改」になっれば、劇的に、それこそ半額とか1/3とかにまでコストが下がるのか?
システム全体としては、せいぜい1~2割の話だろう。

で、それで見違えるように調達量が増えると思ってるなら、おめでたい、としか言いようがない。

724:名無し三等兵
12/09/08 00:42:15.39
つか1000セット以上納入されたLMATの調達が終わって何か問題あるのか?

725:名無し三等兵
12/09/08 00:42:51.54
>>721
取りあえず10式はこれまでに39両調達されてるから
今のペースが続くならあと2年ほどで74式の更新分の調達は終わると思う
そこからは74式の退役ペースによるから正確に何年とは言えんけど
長くても10年程度かと思う

726:名無し三等兵
12/09/08 00:46:49.38
>>722
確証はありませんが、普通に考えて、H22年度分の後年度負担じゃないですか?
H22年度調達品の納入はH25ぐらいですから。

727:名無し三等兵
12/09/08 00:52:34.23
>まだ10年も経ってないのに「改」になったわけでしょ。それ自体が「迷走」でなくていったい何なのか。
新型を開発したとかならともかく頻繁に改良する事は迷走とは言えないよ
10年も経たずに改良された装備なんて海外にもあるし
>で、コスト削減のためにまた開発費を投入する、という、何をやってるのかよく分からん話だな。
研究をするにしても試験をするにしても金が掛かるわけで
改良に資金が投入されるのは当たり前でしょ
>で、「改」になっれば、劇的に、それこそ半額とか1/3とかにまでコストが下がるのか?
上で書いたでしょ
結論を出すにはまだ早いって
調達数の問題を解決できるかはどうかは開発が終了した時に
どれくらい目標を達成できてるかやその時の予算環境によって変わってくるんだから




728:名無し三等兵
12/09/08 01:00:16.61
>>726
調べてみたら平成24年度誘導武器等の契約希望者募集要領でも01式が募集されてた
残念ながらこれが弾薬か発射機かどうかは分からなかったけど
URLリンク(www.epco.mod.go.jp)

729:名無し三等兵
12/09/08 01:00:54.62
予算が足りないのが全て悪いんだ

730:名無し三等兵
12/09/08 01:35:13.45
そういえばまだホーク使ってたのか

731:名無し三等兵
12/09/08 01:35:19.85
>>724
全分隊分と予備を考えれば1500から2000はいるだろう。

732:名無し三等兵
12/09/08 07:55:26.90
>>574
スレチ

733:名無し三等兵
12/09/08 08:05:03.41
官製談合法読んでみたが、内部情報漏らしただけでは談合成立にならないんだな。
独禁法の条件まで必要みたいだ。

734:名無し三等兵
12/09/08 08:54:20.74
【社会】ヘリ受注の川崎重工に自衛隊33人が再就職…官製談合の背景か
スレリンク(newsplus板)

735:名無し三等兵
12/09/08 09:05:18.92 NlGxxcDl
>>確証はありませんが、普通に考えて、H22年度分の後年度負担じゃないですか?
>>H22年度調達品の納入はH25ぐらいですから。

 後年度負担だって契約は22年度にやるだろう。まぁ、俺も弾だと思うけどね。
つか、「誘導弾」の調達なんだから弾の調達が続いてるモノを調達終了というのは
可笑しな話だ。

>>全分隊分と予備を考えれば1500から2000はいるだろう。

 定数は兎も角、実数から行けばあんなモンだろ。「全分隊」と言ったって
中隊以下は編制ではなく編成。財務省の充足率攻撃で損耗→再編成が常態化
してる陸自で「全分隊」なんて存在した試しがない。

 実際には程度の良い「言う事機関銃」を選べる現実があるの。

736:名無し三等兵
12/09/08 10:25:01.83
ヘリ受注の川崎重工に自衛隊33人が再就職…官製談合の背景か

陸上自衛隊ヘリコプターの官製談合疑惑で、問題となった次期多用途ヘリを受注した
川崎重工業(神戸市)に、過去6年間に少なくとも自衛官ら33人が再就職していたことが
8日までに、防衛省が公表した資料で分かった。東京地検特捜部は、こうした再就職の
受け入れが官製談合の背景にあった可能性があるとみて調べている。

*+*+ jiji.com +*+*
URLリンク(www.jiji.com)

陸上自衛隊ヘリコプターの官製談合疑惑で、問題となった次期多用途ヘリを受注した
川崎重工業(神戸市)に、過去6年間に少なくとも自衛官ら33人が再就職していたことが
8日までに、防衛省が公表した資料で分かった。東京地検特捜部は、こうした再就職の
受け入れが官製談合の背景にあった可能性があるとみて調べている。

*+*+ jiji.com +*+*
URLリンク(www.jiji.com)

737:名無し三等兵
12/09/08 10:27:39.55
川崎はヘリ事業撤退かな

738:名無し三等兵
12/09/08 10:38:29.08
川崎は航空機で忙しいからね。
しかし日本ヘリ業界の覇者は川崎であるべき。

739:名無し三等兵
12/09/08 10:40:30.09
富士のヘリ部門と統合でもすればいいのに。
最近こういうの流行りでしょ?

740:名無し三等兵
12/09/08 10:44:42.03
>>739
重工関連も早く資本再編しないと家電業界の二の舞になるだけやな

741:名無し三等兵
12/09/08 10:59:17.48
防衛省・川崎・陸自家宅捜査問題まとめ

川崎製の純国産OH-1ベースのUH-X調達で国内ヘリ産業の育成、
ヘリは自動車よりも中小企業のすそ野が広く産業育成効果が高い。
将来は純国産AH-Xにもつながる可能性もある。経済産業省・防衛省・陸自・防衛装備工業会合意。
 ↓
民主党 国民説明(防衛問題の説明能力欠如)できないから
    潜水艦も含めてなんでも入札にしろ
 ↓
入札実施
 ↓
世論調査 国会議員「信頼できない」6割超=自衛隊は評価上昇-中央調査社
URLリンク(www.jiji.com)
 ↓
民主党 家宅捜査前に防衛大臣を民間人に変更
 ↓
検察 特捜部の相次ぐ不祥事でイメージ低下
  川崎しか受注できない入札だから入札妨害だ。防衛省家宅捜査。
  天下りの自衛官との構造的な癒着だ
 ↓
自衛官は他の公務員と違い定年が早いのですけど・・・。orz
OH-1ベースなら川崎有利なのは当然だろ。



742:名無し三等兵
12/09/08 11:02:19.96
イージスの時みたく証明できなかったらどうするつもりだろうな、
検察は。

743:名無し三等兵
12/09/08 11:33:46.38
検察・法務官僚は何をやっても許されるのです
公安調査庁長官(検察官)が北朝鮮のスパイだったぐらいだからね

744:名無し三等兵
12/09/08 11:34:53.27
随契や特命に談合もクソも…

745:名無し三等兵
12/09/08 11:36:52.79
これで離島防衛で重要なUH-X調達が遅れるわけだが
検察は責任取るんだよな。南西諸島に住む国民の生命財産を脅かす蛮行だ。

746:名無し三等兵
12/09/08 11:38:21.95
東京新聞:陸自ヘリ疑惑 富士重排除案を相談

陸上自衛隊のヘリコプター開発をめぐる官製談合疑惑で、防衛省技術研究本部に在籍していた佐官級幹部が、次期多用途ヘリ「UHX」を受注した川崎重工業の担当者に
競合していた富士重工業を排除するための案を相談していたことが、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は、川崎重工業に確実に受注させるための入念な準備だったとみて調べている。
次期多用途ヘリの開発先の選定では、技術研究本部がヘリに求められる性能をまとめた仕様書を作り、メーカー向けに必要な性能などを詳しく記した「提案要求書」の原案も作成した。
関係者によると、佐官級幹部らは、仕様書の原案を川崎重工業側に提供し、同社に有利になる仕様書作りに関与。
提案要求書が川崎重工業と富士重工業に手渡される四カ月前の昨年五月には、川崎重工業の担当者に「富士重工業が対応できないような提案要求書のアイデアを出してほしい」と持ち掛けたという。
富士重工業は同年十一月、提案要求書に基づいて提案書を提出したが、受注先は川崎重工業に決まった。
特捜部は、佐官級幹部らが川崎重工業側から示された排除案を参考に、富士重工業に不利な提案要求書を作成した疑いがあるとみている。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

747:名無し三等兵
12/09/08 11:38:43.88
結局、防衛省としては入札に参加させてはいるものの、
富士重工の「ヘリの開発能力」に疑問があったわけでしょ

FHIに安かろう悪かろうで落札された挙句に、
プロジェクトを最後の最後で投げだされても困るから、
川崎にしゃんしゃんと落ち着くように根回ししてただけで、
天下り先の確保とか、袖の下目的の談合とは違うだろうに

748:名無し三等兵
12/09/08 11:39:38.81
>>737
流石にヘリ事業その物からの撤退はないでしょ
UH-Xからは撤退させられるかもしれないけど

749:名無し三等兵
12/09/08 11:44:00.93
OH-1で検察庁上空で曲芸飛行しろよ。

750:名無し三等兵
12/09/08 11:45:46.17
テロですかわかりません

751:名無し三等兵
12/09/08 11:46:05.63
>>746
OH-1ベースでUH-X調達なら
川崎に相談するのは当然だろw

752:名無し三等兵
12/09/08 11:58:48.79
国産技術の利用のための相談だから、
私的利益は技本の人間は得てないだろう。
制度的欠陥だよ。
国産技術軽視の。
こんなんだから、中国に軍事技術で抜かれるんだよ。

753:名無し三等兵
12/09/08 12:03:49.80
まあこの事案は明らかに検察の暴走だなあ。
流石にこの件では政治的に検察をシメておかないとヤバい。

754:名無し三等兵
12/09/08 12:17:49.79
防衛省の監察本部が検察に通報してるからなぁ

どちらも、制度上、というか組織の存在意義上通報を握りつぶしてしまうわけにはいかない
(特にこのご時勢、ストーカー相談を受理しなかった警察みたいに叩かれる)から、
心情的には解っても、動かないわけには行かなかったんじゃないの?

どっか、というか技本か川重の当事者に近いところにいる奴に、
監察本部にちくったお調子者が居るんだろ

多分、自分たちのやってることの重要性が理解できてない、仕事できない奴

755:名無し三等兵
12/09/08 12:22:31.79
>>753
同意

>>754
防衛省監察本部には検察からの出向組が巣くっているから


756:名無し三等兵
12/09/08 12:42:20.82
>>741
馬鹿なの?
UH-Xは最初からOH-1ベースで作ることになっていたわけじゃなく、
各社提案の中から、OH-1改造型の川崎案が採用されたってだけだろ

757:名無し三等兵
12/09/08 12:46:28.59
>>756
もともとOH-1ベースだったのが
無理やり競争入札と言う体裁にするために入札にした

だから川崎以外の提案は完全に当て馬

758:名無し三等兵
12/09/08 12:52:33.69
防衛行政の観点からすると川崎OH-1ベースでの国産UH開発は正しいけど
競争入札という体裁をとれば、それは初めから川崎ありきの出来レース

本来であれば、潜水艦調達でもそうだが
競争入札にふさわしくない防衛装備品調達というのがあることを
政治家が国民に説明してくれないといけないのだけどね

759:名無し三等兵
12/09/08 13:02:35.77
防衛で競争入札なんて馬鹿だ

760:名無し三等兵
12/09/08 13:21:03.44
>>738
K社員の方ですか?

アレもコレもと欲張って手を出したりなんてしないで今はP-1/C-2の方に資源集中しろよ
性能の割に高すぎるなんていうつもりはないけど、根本的に防衛費が減り続けてるのにお値段が
今のままじゃまたC-1やOH-1みたく途中で調達打ち切られるぞ?
せめてMHI並みの企業規模があるならともかくさ・・・

761:名無し三等兵
12/09/08 13:23:45.78
ジャパンディスプレイみたいに、ジャパンヘリコプターズってのを作れば良いのに。
↑なんか、アップルに液晶納品だろ?

762:名無し三等兵
12/09/08 13:24:23.19
富士重にも三菱にも天下りは沢山いるだろう。

763:名無し三等兵
12/09/08 13:27:26.40
MHIは、シコルスキーのライセンス生産のみ。
S-76のコピーから派生した民間ヘリの自社開発に事実上失敗。
ヘリ開発のまともな実績なし。

FHIは、ベルのライセンス生産とそこからローカライズした
民間ヘリを生産(笑)したが、泣かず飛ばずで終了。
ヘリ開発のまともな実績なし。

はてさて、どうしろと?

764:名無し三等兵
12/09/08 13:30:06.72
富士のアパッチについては防衛調達の慣習を無視する形で強制的に打ち切った防衛省が悪かった
これは富士が防衛省を訴えたのは当然こと。
富士の損失に対し手がうてない防衛省も訴訟でまけて国家賠償するしかないと覚悟していた節もある。

これに対して
川崎のUH-Xについては防衛省・川崎・三菱・富士・陸自・技研も悪くない。
あきらかに検察が全面的に悪い。こんな理由で家宅捜査とかありえない。

765:名無し三等兵
12/09/08 13:31:17.69
>>763
川崎1社が有利な入札だから入札妨害だ
家宅捜査だ by検察

766:名無し三等兵
12/09/08 13:32:20.81
つまり、天下りは関係ないな。
ただ、富士重提出の書面コピーが川崎にあるのはやばいだろう、馬鹿だわ。

まあ、制度を変えて解決すべき。

767:名無し三等兵
12/09/08 13:32:21.84
>>757
けどそれって軍オタの願望ではあっても
確かなソースのある情報じゃありませんよね?

768:名無し三等兵
12/09/08 13:33:37.71
キモイ

769:名無し三等兵
12/09/08 13:34:29.94
>>764
いやFHIの書類勝手にKHIに横流しした防衛省も
それをほいほい受け取って通報しなかったKHIも
どっちも悪いだろ
はっきり言って賠償どころか投獄されても文句言えんわ

770:名無し三等兵
12/09/08 13:36:27.08
>>767
そりゃ防衛省が公式には言わないけど
旧バッチ調達でも入札前から当て馬と本命はみんな知ってただろ

軍板ではUH-Xは川崎で決まることはみんな知ってた

771:名無し三等兵
12/09/08 13:38:15.54
>>770
知ってた?
思い込んでたの間違いだろ?

772:名無し三等兵
12/09/08 13:38:19.93
>>763
川崎1択の状態なんだから
本来は入札ではなく指名にしたかったけど、まぁ民主党政権下では無理だわなw

773:名無し三等兵
12/09/08 13:38:42.23
>>771
>>763

774:名無し三等兵
12/09/08 13:40:11.66
願望がたまたま実現したことを「知ってた」とは普通言わないなぁ・・・

775:名無し三等兵
12/09/08 13:40:58.73
軍事研究でもOH-1ベースが入札前から前提だったけど
編集部家宅捜査されちゃうのかな(笑)

776:名無し三等兵
12/09/08 13:41:41.95
>>763
検察は、技術レベルの問題ではなくて、国産案作成自体が悪いって
主張しないと勝てないぞ。
 国産開発自体が悪いと事実上同じ主張になるわ。

777:名無し三等兵
12/09/08 13:42:05.19
選択肢枷限られていて発注元の意向も知れていたからね。
これはもう「知っていた」「わかってたいた」の類いだよ。
これが読めないと日本では困るぞ。

778:名無し三等兵
12/09/08 13:42:36.86
その軍事研究に投稿してるキヨタニ氏のご意見はやや異なるようですがw

779:名無し三等兵
12/09/08 13:43:30.12
>>777
まぁ民主党に政権を与えるような日本人には
その程度で情報強者()を気取るのがお似合いなのかもな

780:名無し三等兵
12/09/08 13:44:44.11
防技ジャーナルでも経産省担当者も含めて
OH-1からUHやAHへの発展、民間ヘリ市場への参入など語ってたけどな

富士や三菱が当て馬だったのは業界人でなくても
軍事研究のUH案の図を見た時点で軍板住人ならみんな知っていた

781:名無し三等兵
12/09/08 13:46:40.27
>>780
その割りには書類を横流ししてまでKHI案採用の可能性を
少しでも高めようと必死だったのな

782:名無し三等兵
12/09/08 13:46:43.17
>>778
キヨタニは本業が貿易商だから
そりゃ外国企業から****

というのはみんな知っていること
だから軍板では嫌われている

【スッカスカの】清谷信一part20【おから記事】
スレリンク(army板)

783:名無し三等兵
12/09/08 13:48:47.57
>>782
ですよねー
そんなキヨタニの記事を大喜びで載せる軍研なんて信用できませんよね(爆笑

784:名無し三等兵
12/09/08 13:48:57.75
>>776
経済産業省と防衛装備工業会と航空ファン編集部と軍事研究編集部も家宅捜査しないと

785:名無し三等兵
12/09/08 13:49:03.05
競争入札の意味を理解しないで検察悪いって主張は韓国人並みの民度だな

786:名無し三等兵
12/09/08 13:49:58.31
>>785
ってか愛国無罪と何が違うのかと


国産無罪?

787:名無し三等兵
12/09/08 13:50:11.26
>>783
キヨタニの記事は信用できないけど、他の記事は信用できる。
また、キヨタニの海外武器展覧会の記事だけはインフォメーションとしての価値がある

788:名無し三等兵
12/09/08 13:50:51.36
>>785
慣習も法源だ
まず防衛調達の慣習を理解しような

789:名無し三等兵
12/09/08 13:52:20.85
>>787
お前それって単に自分の信じたい情報を信じてるだけじゃね?

790:名無し三等兵
12/09/08 13:53:10.29
>>788
それを認めるかは裁判所だアホ

791:名無し三等兵
12/09/08 13:53:41.96
>>788
競争入札が導入されてからだいぶ経ちますが・・・

ひょっとして日本人はいまだにチョンマゲ結ってると思ってるような国のヒト?

792:名無し三等兵
12/09/08 13:55:15.34
ヘリ調達の頓挫が民主政権の所業だと言うなら、富士重のアパッチ問題はどうなんだろう


793:名無し三等兵
12/09/08 13:55:26.95
裁判では検察は負けるだろうな
競争相手すべてに天下りがいて、天下りによる癒着という主張は成り立たない。
国産案も妥当なもの

794:名無し三等兵
12/09/08 13:55:49.86
>>792
アメリカの陰謀

795:名無し三等兵
12/09/08 13:57:12.41
>>793
頭大丈夫?

796:名無し三等兵
12/09/08 13:57:19.82
ってかほんと、なんで川重社員は書類渡された時点で通報しなかったんだろな
そしたら書類渡した奴だけが処分されて、後は公正な選定で何の問題もなかったろうに
そんなに自社案に自信がなかったのか?

797:名無し三等兵
12/09/08 13:58:11.10
>>789
軍事研究は軍板住人なら知らない人はいないぐらいの雑誌なんだけど
どこの人?

798:名無し三等兵
12/09/08 13:59:02.91
>>797
みなさんご覧ください、これが池沼の見本です

799:名無し三等兵
12/09/08 13:59:54.24
うむ

800:名無し三等兵
12/09/08 14:01:06.34
よくみえるぞ>>798


801:名無し三等兵
12/09/08 14:01:28.09
>>797
>>789の人、>>783で思いっきり「キヨタニの記事を載せてる軍事研究」って
言ってるんだが・・・どう見ても読者だろ
まぁレスが別人かもしれんけど

802:名無し三等兵
12/09/08 14:02:36.82
これまでの過去レスも読んでいない
スレ荒らしが湧きだしたな

803:名無し三等兵
12/09/08 14:03:11.57
被害担当艦になってるな。軍板ってここ数年で随分変わったな

804:名無し三等兵
12/09/08 14:03:35.06
>>763
競争入札にすべきではなかった
川崎に指名すべきだったな

805:名無し三等兵
12/09/08 14:04:03.34
大学生かニートでもなけりゃ、一々過去レスなんぞ読まん

806:名無し三等兵
12/09/08 14:04:58.02
>>804
FHIがやる気満々なのにそれは無理だろ
しかもその案ってのがこれまで実績のあるUH-1改良型だし

807:名無し三等兵
12/09/08 14:06:03.22
今回の件が何が問題なのかを理解できないのがいるとはな
軍板も地に墜ちたな

808:名無し三等兵
12/09/08 14:08:17.18
>>807
よほどUH-Xへの機体が高かったのだろう
あるいは近ごろ航空産業でMHIに水をあけられて焦ってるKHI社員が多いのか・・・


まぁ単に酷使様がニュー速から流れ込んでるだけなんだろうな

809:名無し三等兵
12/09/08 14:09:56.76
>>808
そうじゃなくて、検察が手柄を上げたがっているって話だろ

810:名無し三等兵
12/09/08 14:10:04.42
>>807
分かってて書いてるのがほとんどだけど?
オマエが勘違いしてるだけ。

811:名無し三等兵
12/09/08 14:11:32.23
アズベルガー

812:名無し三等兵
12/09/08 14:13:25.92
>>809
そりゃ手柄を上げたいのはみんな同じだろ
検察の人だって検挙して手柄を立てたい
KHIの営業だってUH-X受注して手柄にしたい

813:名無し三等兵
12/09/08 14:15:30.78

こいつただのアホだろ
日本人っていここまでアホなのか

814:名無し三等兵
12/09/08 14:16:38.74 GLZQbkZw
>>813
物事が見えない馬鹿ってのは、どこにだっている 物事を単純にしか考えられない馬鹿だっている
浅はかな知識で結論を出したい馬鹿だっている そういう類の人だからほどほどにしておくがよろし

815:名無し三等兵
12/09/08 14:16:49.28
まともな日本語も書けないようなアホです 「いここまで」()

816:名無し三等兵
12/09/08 14:17:53.10 GLZQbkZw
>>815
本質的ではないので辞めておけ
812が低レベルここは否定しようがない

817:名無し三等兵
12/09/08 14:18:21.14
>>813
怒りのあまり指が震えてタイプミス?
せっかくの土曜なのに国賊企業がガサ入れくらったぐらいで
あまりカッカするなよ




あ、ごめん、毎日休日だったねそういえば

818:名無し三等兵
12/09/08 14:19:39.90
天罰じゃー
韓国に造船技術を売り渡した天罰じゃー

819:名無し三等兵
12/09/08 14:20:12.16 GLZQbkZw
>>817
本質的ではないので辞めておけ
812が低レベルこれは否定しようのない事実

820:名無し三等兵
12/09/08 14:21:23.11
>>818
江戸の恨みを大阪で晴らすなww同じ企業だけどさwww

821:名無し三等兵
12/09/08 14:22:50.98
アゲ厨まで現れたと申すか

822:名無し三等兵
12/09/08 14:23:40.01
顔真っ赤にした>>813が一生懸命他人を装っているだけ
そっとしておけ

823:名無し三等兵
12/09/08 14:30:45.67 RtqfKPYF
>>764
監察官室と検察を家宅捜索しろ。

824:名無し三等兵
12/09/08 14:32:00.98
>>806
そのUH-1が能力不足・時代遅れってのが問題なんだろ。
今後、40年は使い続けるヘリを、現時点で旧型のヘリを改良してもどうにもならん。

825:名無し三等兵
12/09/08 14:53:36.67
>>806
ファントムの後継に実績のあるファントムを買えと言う位バカバカしいな。

826:名無し三等兵
12/09/08 14:54:31.54
富士重にも、昔こんなニュースがあったよ

>防衛省がAH64D戦闘ヘリコプターを一機二百十六億円で購入しようとした二〇〇七年、
>製造元の富士重工業に過去十年で最多の五人が顧問などで再就職 していたことが分かった。

>この年、富士重工業は防衛研究所長や空将補ら三人を顧問や嘱託に迎え、二人をパイロットとして採用した。
>〇九年までの過去十年間のうち六年間は一人ずつの採用にとどまるため、〇七年の五人は突出して多い。

【官庁】商取引と天下り--防衛省天下り、ヘリ購入の年最多 [09/21]
スレリンク(bizplus板)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch