【川崎受注】OH-1・UH-Xの今後 Part4【AOH-1改】at ARMY
【川崎受注】OH-1・UH-Xの今後 Part4【AOH-1改】 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
12/08/04 15:10:59.33
新多用途ヘリコプター(UH-X)を受注
URLリンク(www.khi.co.jp)
川崎重工、新多用途ヘリコプター(UH-X)を受注
URLリンク(www.khi.co.jp)
URLリンク(www.khi.co.jp)

3:名無し三等兵
12/08/04 15:15:10.59
訂正
前スレ
【川崎受注】OH-1・UH-Xの今後 Part3【AOH-1改】
スレリンク(army板)

4:名無し三等兵
12/08/04 16:00:30.91
おつ

5:名無し三等兵
12/08/04 16:12:38.52
TS-2の開発は終わってんだから
とっとと武装化したの出してよ
せめてプランだけでも発表していいんじゃないの?

6:名無し三等兵
12/08/04 16:36:49.17
攻撃ヘリってあんまり使えないのが最近ばれてきちゃったからなぁ・・・
いらないっちゃいらないんだよね

7:名無し三等兵
12/08/04 16:41:12.95
案外純減かもなぁ
コブラの引退はもう始まってんだから待ったなしでしょう
なのにAH化の話は全く出てこん
さらに米国製を買うって話もない
やはり純減か・・・

8:名無し三等兵
12/08/04 16:59:01.93
少なくとも今年まではアパッチが調達されるけど
コブラって今は年間何機くらいのペースで退役が進んでるの?
攻撃ヘリの定数自体は90機から60機へ減らされる予定だから
定数割れを起こすまで多少は時間があると思うけど
それがわかれば予定通り60機(残り47機)を新型で置き換えるのか
そうでないのかが予想できそうだけど



9:名無し三等兵
12/08/04 17:02:01.12
>>8
既に機体寿命に達したものはアパッチで代替してる
なのでペースとしてはかなり緩やか

10:名無し三等兵
12/08/04 17:03:41.03
UH-XにATMやロケットやガンポッドを装備できるようにして
攻撃ヘリの代替をさせるとか妄想したけど
世界で流行ってないのを考えれば無茶か


11:名無し三等兵
12/08/04 17:06:32.31
>>9
という事は年間1~2機くらいか

12:名無し三等兵
12/08/04 17:07:53.50
まぁOH-1武装化案は無いな
だってこれから機体の再設計やって(現時点では設計さえやってないかも)
新型エンジン積んでテスト飛行させて
製造から納入までに軽く10年はかかるんじゃない
もう30年選手だもん、今からじゃ絶対間に合わない

13:名無し三等兵
12/08/04 17:13:22.50
けど、案外水面下でコツコツやっててある日突然
どーーーーんと登場しちゃうのかもね
AH-1Zは絶対に無いし、AH-64も絶対に無い
欧州機なんて導入すると思えんし
となればAOH-1しか選択肢が無いのも事実

14:名無し三等兵
12/08/04 17:19:39.58
観測ヘリコプター用戦術支援システムって結局どうなったの?
まだ運用研究中?

15:名無し三等兵
12/08/04 17:58:59.61
>>12
OH-1武装化案てのは新規製造の機体の話だよ。改修じゃなくて。

16:名無し三等兵
12/08/04 18:26:09.41
>>15
でっ開発してるのか?

17:名無し三等兵
12/08/04 18:33:46.88
>>1がUH-X決まったのに合ってないな。次で直してほしい

18:名無し三等兵
12/08/04 20:39:15.19
>>13
AOH-1は絶対に無い
あれだけアパッチで無様を晒した陸幕が今さらヘコヘコ財務省に
「アレの代わりの新型AHを国内開発するから開発費出してくれお☆」
って無心に行く?

      1 0 0 % な い

それならまだ欧州機のが可能性があるぐらいだ

19:名無し三等兵
12/08/04 21:26:27.88
それこそ100%無い
UH-Xが欧州機だったら目もあったろうけどねぇ

20:名無し三等兵
12/08/04 21:35:17.20
>>16
UH-Xの後。

スレリンク(army板:342番)
342 :名無し三等兵:2012/05/10(木) 18:22:12.47 ID:2+WfQcwI
>>336軍研見た

UH-X 
縦に細長いエンジンが完全に胴体に載るんだな
エンジンの形状 カッコワル

ファミリー化構想
多用途に続く第2弾 『偵察戦闘ヘリコプター』 の開発が技本を中心に検討

現段階検討内容では
現中期防最終年 平成27年度にに着手 次期中期防28年度から本格的に開発段階に移行
開発完了は平成30年中頃

偵察戦闘ヘリコプターは今までの陸自ヘリのカテゴリーに存在しない

UH-Xをベース
全備重量は約5トン
ウェポン面は
機関砲 対戦車ミサイル 空対空ミサイルを搭載

開発では飛行試験機3機試作 開発試作500億

リペリングCGとかあるけどダサい
UH-1胴体にOH-1のテール


21:名無し三等兵
12/08/04 21:59:45.78
>攻撃ヘリってあんまり使えないのが最近ばれてきちゃったからなぁ・・・
>いらないっちゃいらないんだよね
何寝ぼけてんのさ
砂嵐も無いし、起伏の多い山がちな国土の日本では攻撃ヘリは
最大の効力が出ますよ


22:名無し三等兵
12/08/04 22:01:55.16
>>21
ミリ波の餅はあまり意味が無いかもしれないけど

23:名無し三等兵
12/08/04 22:42:47.08
OH-1との連携が大事だな

24:名無し三等兵
12/08/04 22:50:20.59
>>21
にしては数少ないですよね。

25:名無し三等兵
12/08/04 23:26:59.96
日本はヘリに限らず殆どの正面装備が少ないと思うよ

26:名無し三等兵
12/08/04 23:46:17.00
>>24
先進国でも攻撃ヘリは数十機くらいが普通なのを考えれば
日本の定数の60機と言うのも少なくはないんじゃない?

27:名無し三等兵
12/08/04 23:50:00.31
>機関砲 対戦車ミサイル 空対空ミサイルを搭載
機関砲はアパッチと同じ30mmか無理せず20㎜か?
対戦車ミサイルは国産の中多かこれもアパッチと同じヘルファイアかあるいは両方かな?
空対空ミサイルは91式だろうな

28:名無し三等兵
12/08/04 23:57:22.41
UH-1ベースって事は並列複座?

29:名無し三等兵
12/08/05 00:04:35.74
>>28
タンデム

30:名無し三等兵
12/08/05 00:07:28.37
>AOH-1
UH-60の武装型みたいになんのかね?
URLリンク(www.guncopter.com)

31:名無し三等兵
12/08/05 00:12:10.20
>タンデム
UH-Xの武装型じゃなくて
コブラみたいな多用途ヘリベースの新型って感じかな?

32:名無し三等兵
12/08/05 00:57:38.20
外見はOH-1に先祖還りするのな

33:名無し三等兵
12/08/05 01:07:36.71
UH-Xベースというか軍研にある通りOH-1のファミリー化第2弾ってのが正解かも

34:名無し三等兵
12/08/05 02:40:08.12
第3弾、第4弾で練習ヘリ、輸送ヘリも期待したい。

35:名無し三等兵
12/08/05 02:47:00.98
>>32
ファミリー化ならエンジンとミッションを換装して重武装化したOH-1みたいなスタイルになるだろうね。
元々OH-1のAH化は以前から検討されていた話でもあるし。

36:名無し三等兵
12/08/05 05:01:53.50
>>34
そして第五弾でエアーウルフ化

37:名無し三等兵
12/08/05 07:06:54.61
>>32
そりゃあ『偵察』戦闘ヘリなんだからUH-XベースにはならんだろJK
しかし・・・

>>20
>偵察戦闘ヘリコプターは今までの陸自ヘリのカテゴリーに存在しない

・・・新しいカテゴリの武装ヘリコプターなんて作っちゃったら、
純粋なAHとしてのコブラ後継機はいったいどうなるんだ?
アパッチ13機を除いた残りのAH枠にいったい何を入れる
つもりなのかということだが

38:名無し三等兵
12/08/05 07:13:22.43
>>37
単純にマルチロール化するだけでは>AH-1後継
偵察隊と対戦車部隊で同じ機体運用する感じ?

39:名無し三等兵
12/08/05 07:14:38.01
1.AH枠は13機に縮小された
2.AOH-1の調達が始まるまで空中火力の維持を目的にちまちま追加でFMS
 最終的に20~30機ぐらいに落ち着く
3.なかったことにする。陸自のAHの歴史は終わり、AOHの時代が幕を開ける

40:名無し三等兵
12/08/05 07:51:34.93
>>38
それって偵察隊にとっては不要な機能がついてる上に高価にならんか?
ミサイルは下ろせるにしても機体規模がデカいと敵に見つかりやすいし
俺は
・偵察ヘリ
・偵察戦闘ヘリ
・戦闘ヘリ
を運用する3部隊を別個に作るんだと解釈してた
おそらくは戦闘ヘリ部隊を大幅に縮小する形で

41:名無し三等兵
12/08/05 07:53:31.21 ZveK0jbh
AOH-1を2機で運用すればAHの火力2機分+OHの観測能力2機分ってことか?

42:名無し三等兵
12/08/05 07:59:59.41
アメリカでもアパッチもカイオワウォーリアも
偵察と攻撃を両方やるし、コブラ退役とともにAHがAOHで
更新されるんだろ

43:名無し三等兵
12/08/05 08:40:53.79
そういう意図ならAOHじゃなくて普通にAHとして開発されるんじゃね?

44:名無し三等兵
12/08/05 08:45:16.27
>>38
OH-1でさえ高価すぎて34機しか調達できなかったのに
AOH-1にしちゃったらますますOH-6の更新が遠ざからね?

45:名無し三等兵
12/08/05 08:48:13.98
なんか基本的に知識がおかしい

OH-6後継は戦車隊ではOH-1
その他ではUH-Xでもう予算ついてるじゃないか

これから決まるのはAH-1後継だろ

46:名無し三等兵
12/08/05 08:48:40.55
OH-6の更新は無いぞ
UH-XとUAVでカバーするんで純減

47:名無し三等兵
12/08/05 08:48:45.43
対戦車ヘリ隊な。すまん

48:名無し三等兵
12/08/05 09:27:54.45
>>45
だって>>38が偵察隊と対戦車部隊で同じ機材使うっていうから・・・

49:名無し三等兵
12/08/05 09:30:58.54
>>46
UH-Xで観測ヘリの減勢をカバーするってなんぞ?

50:名無し三等兵
12/08/05 09:54:31.83
多用途ヘリは多用途ヘリさ
というより枠に限りがあるからOH-6クラスで圧迫したくないみたいだぞ

51:名無し三等兵
12/08/05 10:05:11.58
ヘリコ全体の枠に制限なんてあったっけ?
OH、UH、AHそれぞれに枠があるのは知ってるけど

52:名無し三等兵
12/08/05 10:33:56.62
>>49
OH-6は観測ヘリと名はついているが、他にヘリがないので
多用途になんでもやっていた。なのでUHでの後継は自然

>>51
50がいってるのは師団に8機旅団に数機とかの配備枠じゃないのか

53:名無し三等兵
12/08/05 11:18:04.41
>>49
この話の事じゃね?
まぁ下に書いてあるようにまだ本格的に検討されてる話じゃないけど

>防衛省予算監視・効率化監視チーム会議(第6回)議事録
>まだ将来なんらその検討が進んでおりませんけれども
>例えば今後開発する、あるいは導入する多用途のヘリコプターを用いて
>そのOH-6Dが行っておりました連絡、偵察の任にあたるという(略
URLリンク(www.mod.go.jp)

54:名無し三等兵
12/08/05 12:11:52.01
自然・・・なのか・・・?

55:名無し三等兵
12/08/05 12:14:24.17
>>52
VIP運んだりしてたの?

かっけー

56:名無し三等兵
12/08/05 12:54:37.85
OH-6みたいなヘリタクに使う機材は必要だな
ちょっと隣の基地へ行くのにUH-60JA飛ばすわけにもいかんし


57:名無し三等兵
12/08/05 13:09:16.52
っUH-X

58:名無し三等兵
12/08/05 14:25:18.44
>>40
そもそも対戦車ヘリ隊にOH-1とAH-1が配属されており、OHはその本部付隊なので
偵察ヘリの部隊というものはない。ここでAH-1がOH-1の系列のAOH-1で後継されるなら
整備面でもメリット大きそうだ

59:名無し三等兵
12/08/05 17:34:15.05 yrV9/tLY
>>40
 偵察ヘリの視察装置には攻撃ヘリのFCS以上の能力が求められるし、生残性も
攻撃ヘリと同等以上のモノが求められる。

 なにせ、偵察ヘリ隊なんてモノはなく、攻撃ヘリ隊付きの偵察機ってのがOHの
基本的な役割なんだから、AHより安全に遠くを見れる機体じゃないと意味がない
。後ろでミサイルをぶっ放すAHの代りにミサイルの誘導を行う機能も必要だ。

 つまり、殆ど同じ機能が必要とされている訳だ。

>>49
 元々、師団ヘリ隊にはUHが配属されてなかった。現在ではUHが有るのでOHの任務
は偵察に限定される。でも、どう贔屓目に見ても目視観測データリンク無しのOH-6
の能力はUAVを大幅に下回るんだよね。

  能力的には防振HDTVカメラと電送装置を積んだ民間報道ヘリが参考になると思
うんだが、どこの会社でも単発小型ヘリでは無理とみている。カネのある会社では
AW139を導入してるくらいだ。
>>URLリンク(ha1.seikyou.ne.jp)
>>駅伝中継も兼ねるということになれば400kgを越えるHD機材を持ちこたえれない。

 軍事的に言えば「弾着観測も兼ねるということになれば」という感じかな。機材も
FLIRやレーザー測距も必要だろうから「400kg」では済まない。

60:名無し三等兵
12/08/07 17:59:20.01
長年に渡りoh1でそんな危険な観測任務をやるつもりだった陸自っていったい……

61:名無し三等兵
12/08/07 18:27:12.91
他国とさして変わらないね
むしろ上等な装備が与えられている方だといって問題ない

62:名無し三等兵
12/08/07 20:36:03.82
だが攻撃ヘリ並みの生存製を持つ観測ヘリは高価すぎて
結局当初の予定の16%も調達できなかったというオチ

63:名無し三等兵
12/08/07 20:37:22.61
偵察ヘリの生存率は上がっても、地上部隊が十分な航空偵察情報を
得られなくなって逆にそっちの死傷率は上昇しそうだ
まぁUAVの本格的導入でどうにか補いつけるんだろうけど

64:名無し三等兵
12/08/07 20:38:11.10 XXXrqEdx
まずはAOH-XのUAV化だな

65:名無し三等兵
12/08/07 21:00:31.64
何年後の話だよ

66:名無し三等兵
12/08/07 21:01:25.92
FFRSって今何セット調達できてんだろ

67:名無し三等兵
12/08/08 00:56:09.38
そこでJ-STARSの導入ですよ

68:名無し三等兵
12/08/08 10:46:09.86
>>66
19年度に導入されて毎年1セットは調達されてるはずだから最低でも6~5セットくらいかな
今のところ配備されてるのは各方面隊の情報隊くらいだけど
原型のFFOSは弾着観測を目的に作られたから情報隊への配備が終わったら
方面隊の特科隊への配備も行われるかも

69:名無し三等兵
12/08/08 12:34:05.25
>>59
OH-6/UH-1各4機程度ではOHも軽汎用ヘリとして大いに雑用にも使われてんじゃね。
少人数の連絡とかならむしろむいてるだろうし。
最終的にはUH1種類のみの師団飛行隊になるんだろうけど

70:名無し三等兵
12/08/11 02:14:16.86
UH単機種で師団/旅団の飛行隊が編成されれば効率はカナリ良くなる。
方面隊の固定翼機も廃止してこれだけでもいいや。

71:名無し三等兵
12/08/11 07:44:05.89
いやさ、九州と北海道の部隊に喧嘩売っているだけなんだが、固定翼廃止とか。
あと、軽トラと4tとダンプは使い分けないと。
OH-6みたいな便利な単発タービン機はそれはそれで使いであると思うけどどうなんだろ?

72:名無し三等兵
12/08/11 13:45:16.24
TH-480を4座で追加調達?安いし平時の用途はあるだろうね。
あと方面隊の固定翼機の更新止まってるよね。

73:71
12/08/11 14:31:37.57
上で書いておいて何だけど、地方隊の固定翼なんて、空自のを便乗すればいいじゃない、で片付けられそうな気が。
何か合った時、連絡調整が上手く行かなくて散々後日文句言うだろうけど。

それにつけても、練習ヘリにEC135を持ってきた海さんの贅沢な事よw
(※どうせ海上運用は双発以上しかないし、計器飛行等考えたら一気にあのクラスで訓練は悪くないです)
陸はホントエンストロム480Bを師団に配置、とかしそうな気がする。旅団は許してくれるだろうけど。

74:名無し三等兵
12/08/11 15:29:21.23
陸海空で練習ヘリを共通化する。無理だ… 空は練習ヘリなに使ってるっけ?

今は陸の固定翼機は北、東北のも東部に集中配備になってるんだよね。

75:ヘリ関連スレで申し訳ない
12/08/11 18:32:47.33
本州の3方面隊が集中運用で、北と西の方面隊が自前、でなかったっけ、陸の固定翼。
空のC-1をお下がりで、ってのは金かかってダメだろうなー。

で、空は回転翼を大した量持っていないから、固定翼の過程が有る程度進んだ後の選抜で選ばれた方が、
実際の部隊で訓練、でなかったっけ?

76:名無し三等兵
12/08/11 18:38:33.54
空はチヌークとUH-60とあとなんだ

77:名無し三等兵
12/08/11 21:10:43.61
オスプレイも欲しいね

78:名無し三等兵
12/08/11 21:24:22.86
言われてみたら空自のヘリ酒類が少ないね。
チヌークは陸に移管して運用一本化した方が良いと思う。
後継機にいいのがないけど。

79:名無し三等兵
12/08/11 23:24:45.79
末端輸送用なのに陸で運用してどうすんだよ

80:名無し三等兵
12/08/12 01:28:07.18
空はチヌークでなくともいいんじゃね?

81:名無し三等兵
12/08/12 01:53:03.84
大型輸送ヘリの基本であるチヌークをはずす理由もないだろ

82:名無し三等兵
12/08/12 01:55:04.68
むしろCH-47、H-60、TH-480以外を全てOH-1系ですますような方向へ

83:名無し三等兵
12/08/12 03:38:09.41
陸自が車両や兵員運ぶのはわかるけど空はそんなに大きなもの運ぶ需要あるのかな?

84:名無し三等兵
12/08/12 03:50:38.14
精密機器は陸送より空輸の方が良さ気だが

85:名無し三等兵
12/08/12 06:08:17.97
空自のチヌは三沢・入間・春日・那覇に補給処から届いた物資の末端輸送が仕事

陸がヘリ団、海が輸送隊、空が輸送飛行隊をそれぞれ1部隊ずつ純増できるなら統合運用しても良いかもしれんw

86:名無し三等兵
12/08/12 06:25:24.64
海自の輸送ヘリが貧弱だな

87:名無し三等兵
12/08/12 07:00:28.87
バートル後継をチヌークにしておけば解決したが、コストも鰻登りで諸刃の剣になる罠

88:名無し三等兵
12/08/12 11:59:44.65 S1RoBLX4
>>86、87
 海自は山奥や離島にレーダーサイトなんか持って無いぞ。主な用途は洋上
でのバートレップ作業なんだから艦載機以外は使い様がない。

>>87
 海自の掃海用バートルの後継はMH-53Eで実際にコストは「鰻登り」だった。



89:名無し三等兵
12/08/12 12:15:48.17
>>85
空自のチヌークは30機近くあったのが今は15機でもやれてるんでしょ?
整備に手間のかかるチヌークより海自と同じマーリン系サイズの機体でもいいんじゃないかな?と思ったんだよ。
一方、陸はチヌーク需要まだまだあるよね。

90:名無し三等兵
12/08/12 13:33:53.63
> 空自のチヌークは30機近くあったのが
去年までに25年掛けて30機の調達なんで、減耗分を考えたら
20機揃った事もないと思う。

91:名無し三等兵
12/08/12 14:05:10.22
チヌってアメリカだと相当頑張って延命、改造しているから、墜落じゃない寿命ってのは若干勿体無い気がしないでも。
それはそうと、チヌは陸と空の共同運用でも良い気はする。そしたら、固定翼を空に任せちゃっても良いし。

92:名無し三等兵
12/08/12 15:04:43.44
米軍がやってるから自衛隊も同じ事が出来るとかw
書き込めば書き込む程無恥を晒すだけだぞ

93:名無し三等兵
12/08/12 15:23:52.17
> 無恥を晒すだけだぞ
> 無恥を晒すだけだぞ
> 無恥を晒すだけだぞ
> 無恥を晒すだけだぞ
> 無恥を晒すだけだぞ





94:名無し三等兵
12/08/12 16:11:59.16 S1RoBLX4
>>チヌってアメリカだと相当頑張って延命、改造しているから、

 アレは延命っていうより再生。寿命が来た部品を全交換する以上、費用は新造
と大差が無い。使える部品は引っぺがして使い回してるって意味では自衛隊と同
じだが、その部品に米軍の場合はドンガラが入ってるんだよね。

>>チヌは陸と空の共同運用でも良い気はする。

 日常業務で使っている以上、入間や三沢に陸自の輸送隊を配備するしか無いので何の
統合にも成ってないけど?、空自と海自の救難ヘリ隊を統合する話はよく出てくるけど
、空自と陸自の輸送ヘリ隊の任務は兵站と戦術輸送なので統合のメリットが全くないよ


95:名無し三等兵
12/08/12 17:53:18.08
米軍はヴェトナム中に新型に更新なんてしたんで、あまり使ってない
チヌークの予備機が山ほどありました。(A/B/C型で約700機生産)
ですから20年使った後も各機体はそれほど飛行時間を重ねずに
済みました。
それを約20年で約440機というスローペースでD型に改修したのです。
費用だけでなく程度の良い余剰機が多い事も米軍が機体の延命を
出来る理由だと思います。冷戦やヴェトナムで軍用機をどんどん
更新したのは伊達じゃありません。

96:名無し三等兵
12/08/12 18:10:42.37
UH-Xがブラックホーク並みの大きさあればねえ

97:名無し三等兵
12/08/12 18:16:16.73
そして値段もブラックホーク並みになるとw

98:名無し三等兵
12/08/12 18:19:42.36
そして、無限ループへ・・・。

99:名無し三等兵
12/08/12 18:34:57.12
UH-60ってそんな大きいか?
パワーはあってもクソ狭い印象しかないんだが

100:名無し三等兵
12/08/12 22:38:09.19
キャビンサイズの参考
>【攻撃ヘリ】ヘリコプター総合スレ3【は除く】 URLリンク(mimizun.com)
>            UH-60 Bell212
>キャビン最大長 : 3.84m   2.34m
>キャビン最大幅 : 2.14m   2.44m
>キャビン最大高 : 1.37m   1.24m
>キャビン面積   : 8.18m2 5.00m2
>キャビン容積   : 11.2m3  6.2m3

機体サイズの参考
               UH-60JA   UH-1J
全長         :     19.76m   17.44m
胴体幅       :      2.36m   2.86m
全高         :      5.13m   3.97m
ローター直径  :     16.36m   14.69m
空虚重量     :    4,819kg   2,473kg
最大全備重量 :    9,970kg   4,763kg

キャビンサイズは60が広い、一体何処から60は狭いといわれているんだろう

101:名無し三等兵
12/08/12 23:06:29.58
>>100
60系で狭いといわれる主な要因は天井の低さだろ。

102:名無し三等兵
12/08/12 23:13:01.16
クラスに比して狭いという意味だろう

103:名無し三等兵
12/08/12 23:15:08.18
一般的に高さ方向の空間は水平方向の空間と比較して感覚的に3倍の広がりに感じるらしいからな。
なので自動車でもヘッドクリアランスをどのくらい取るかで1cmオーダーで揉めるそうだし。

104:名無し三等兵
12/08/12 23:24:00.03
NH90の数値と比べたらボロ負けだよな
UH-60はC-130とかの中型輸送機で運べる様にあの高さなんで

105:名無し三等兵
12/08/12 23:38:59.96
海軍ならSH-3あたりと比較して狭いと聞くが、同じクラスのAS332と比較してるのかな

106:名無し三等兵
12/08/13 18:02:59.01
>>101
ヤッパリSH60Jに比べるとSH60Kは大分広く感じるのかな?

107:名無し三等兵
12/08/13 18:34:51.66
しかしいくらなんでも航続距離身近すぎない?
半径230キロだから実際の航続距離は600キロくらいか?
せめて1000キロは欲しいよね。洋上飛行するなら。

108:名無し三等兵
12/08/13 23:06:25.74
このクラスで1000kmは、増槽でもないと苦しいよ。

109:名無し三等兵
12/08/14 00:20:41.24
KはUH-Xを受注した分、CHの年間1機発注と既存機改修で凌いでもらって60を集中調達できないか?
UH-Xが開発・AHの調達がほぼない今しかチャンスがないと思うけど

110:名無し三等兵
12/08/14 09:27:35.19
海自でさえSH-60Kの調達が予定通り進まなくてヒーヒー言ってるのに

111:名無し三等兵
12/08/14 09:31:10.47
それにあまりUH-60を増やしすぎるとUH-Xの枠が食われて
ただでさえ実現の危ぶまれる「UH-1より低価格」ってのがますます
実現困難になってしまう・・・

112:名無し三等兵
12/08/14 09:34:11.75
ふと思ったんだが、調達が当初予定250機→生産終了34機って
プロジェクトとしてアパッチ以上の大失敗なのでわ

113:名無し三等兵
12/08/14 11:24:58.85
どうだろう
取りあえず5個ある対戦車ヘリ隊に行き渡った分アパッチよりはましな気がするけど

114:名無し三等兵
12/08/14 11:26:00.91
五十歩百歩

115:名無し三等兵
12/08/14 11:48:40.28
今の財政難がなきゃ、250機なんて言ってみただけの数字は無理でも
地味に作り続けて20年で100機位にはなったと思うが

116:名無し三等兵
12/08/14 13:13:06.09
どちらにしろ目糞鼻糞な感


UH-Xこそはうまく安く上がってくれることを期待

117:名無し三等兵
12/08/14 13:21:35.95
そもそもOH-6が200機弱しか作ってないのに250機とか何処から出てきた数字だって話があるけどね

118:名無し三等兵
12/08/14 13:23:23.85
機数でいえば数が少ないけど純国産で作ったことによる技術の確立を考えれば
成功だったと言えるのではないかな。
アパッチなどでは導入してもライセンスで主な技術はアメリカに握られているので
ヘリ開発のための技術取得の面でいえばうまみはないだろう。

119:名無し三等兵
12/08/14 13:24:13.51
開発予算を通すためにはなるべくハッタリの効いた調達計画が必要でごにょごにょ

120:名無し三等兵
12/08/14 13:25:29.52
各方面隊、師団旅団にもれなく8機以上の観測ヘリ隊をばら撒ける数だからなあ
新規開発を正当化するため言ってみただけっぽいよな

121:名無し三等兵
12/08/14 13:27:14.71
公式資料で250機なんて数字見た奴いるの?

122:名無し三等兵
12/08/14 13:27:52.57
理想的にはその程度の偵察戦力が必要、ということだったのかも




現実は34機だが

123:名無し三等兵
12/08/14 13:28:49.37
今まで250機のソースが出たためしがない

124:名無し三等兵
12/08/14 13:28:56.13
日本の航空産業はゴミだからな
国産と言っても500機は作らんと成功とは言えない
今まで国産機の生産数は作ったうちに入らん
単に政財界の癒着で単に金が動くとまずいからやってるだけ
大体生産前にいつもこれは駄目だなと思うんだがやっぱりの結果ww
まあ今度のUOH-1はUH-1とOH-6の代換だし、UH-1のように
50年は作り続けるだろうから民間向けも合わせれば
数千機は硬いと思われ

125:名無し三等兵
12/08/14 13:31:56.08
アパッチロングボウ:62機→13機
OH-1ニンジャ:250機→34機

割合的にはOH-1のがひどいな
まぁUH-Xの国産化には繋がったけど、その繋ぎに投資する価値が
あったかどうかは今後のUH-X開発の如何にかかってるわけで
今の段階では「成功」なんて無邪気に評価することはできんなぁ

126:名無し三等兵
12/08/14 13:33:15.55
>>125
>>123

127:名無し三等兵
12/08/14 13:35:20.24
>>126
仮に250機が200機だとしてもひどい削減具合なことに変わりはないだろJK
これが本心は実は50機ぐらいでした、だから34機でも大して少なくないよ☆
なんてオチなら別の意味でひどい詐欺だし

128:名無し三等兵
12/08/14 13:36:34.34
数字の信憑性が微妙なまま論を展開するのはどうかって話だよ

129:名無し三等兵
12/08/14 13:36:40.09
OH-1が転けたんでエンストロムなんてゴミを買うはめになった訳だが

130:名無し三等兵
12/08/14 13:36:45.56
>>124
>数千機は硬い


いやそれはない

131:名無し三等兵
12/08/14 13:37:52.32
OH-1は出力的にTHに当てる気無いのは分かりきってるだろう

132:名無し三等兵
12/08/14 13:39:42.57
OH-6は300機以上調達したんだから最大時は250機以上あっただろ

133:名無し三等兵
12/08/14 13:40:40.13
>>119
それと似たような話は東海道新幹線の開発で聞いたことがあるね。
予算申請するときに鉄道総裁の島さんは最初新幹線を着工するときに
十分足りる予算より多額の予算請求をしたらしい。
これはどうせ減額されるだろうから減らされたときに必要な予算になっていれば
いいという考えだったらしい。

134:名無し三等兵
12/08/14 13:40:50.74
、我が国の装備品には多くの外国製部品、コンポーネントが使用されています。
OH-1の調達中止に至った原因の一つは外国ベンダーが、あまりの無計画、
低い調達ペースに嫌気がさしてラインの維持をことわってきたことです。
URLリンク(kiyotani.at.webry.info)

135:名無し三等兵
12/08/14 13:41:50.09
>>128
それお前が自分の聞きたくないことはしゃべるなって言ってるのと同じじゃん

136:名無し三等兵
12/08/14 13:42:02.65
>>132
193機だが

137:名無し三等兵
12/08/14 13:44:30.77
>>135
お前さんがソース提示すれば良いだけ

138:名無し三等兵
12/08/14 13:44:47.86
OH-1の失敗で今後のOH-6の後継はエンストロムか純減な訳だが
観測機=目を奪われる事はたかが攻撃ヘリが少し減るのとは違って
計り知れないダメージなのが理解出来ないってバカか?

139:名無し三等兵
12/08/14 13:46:18.30
UH-XとUAVでカバーすればいいだけ
能力の限られた1tクラスなんて微妙なだけよ

140:名無し三等兵
12/08/14 13:49:03.56
>>137
結局ただの感情論じゃんw
OH-1がアパッチ以下のクソプロジェクトだとバレてそんなに悔しいの?ねぇ?w

141:名無し三等兵
12/08/14 13:49:10.01
>OH-6の後継
エンストロームは、THだけだから関係ないんじゃね。?

142:名無し三等兵
12/08/14 13:49:49.59
>>140
ソースの提示の有無が感情論?
何言ってるんだお前?

143:名無し三等兵
12/08/14 13:50:48.48
最大でも200機位では?
OH-6J:117 機(1969~1979)
OH-6D: 193 機(1980~1998)

144:名無し三等兵
12/08/14 13:51:15.98
>>142
日本語理解できる?って聞いてんじゃね?
250機ってのがそう現実離れした数値でもない以上、多少の誤差を看過しても議論は可能
って言ってる相手に「ソース寄越せ」とか喚いても正直滑稽なだけだぞ?

145:名無し三等兵
12/08/14 13:53:02.94
っていうかロングボウレーダーの性能が期待外れだったらしいとかいう
出処不明の噂で盛り上がれるスレで数値の信憑性()とか言われても
って話でわ

146:名無し三等兵
12/08/14 13:54:00.97
期待外れはレーダーよりデータリンクでは
見通し外リンクが出来ないってのは政策評価でも触れられてたし

147:名無し三等兵
12/08/14 13:55:41.67
別になんでもいいよ
13機しか調達できなかったアパッチは糞
34機しか調達できなかったOH-1も同じレベルの糞
それを認めたくない一部酷使様が必死です
現実はそれだけ

148:名無し三等兵
12/08/14 13:56:56.62
まあUH-Xが無ければクソで終わってたかもしれないな
無ければ

149:名無し三等兵
12/08/14 13:57:01.09
アパッチがハイでローのARH的な役割もOH-1には期待されてたんだから
予定調達機数はOH枠+AH(ローコスト)枠で250機でも少ないぞ

150:名無し三等兵
12/08/14 13:58:23.24
>>149
そっちの枠はUH-X終了後のAH-X次第だろう

151:名無し三等兵
12/08/14 13:58:25.20
クソから生える芽もあるだろうさ
それが無事育つことを祈るのみ



・・・まぁ前途多難だけどさ

152:名無し三等兵
12/08/14 13:58:46.45
あーおれも同意だわ
どっちかっつうとOH-1の方がクソ度合いが高いけど

153:名無し三等兵
12/08/14 13:59:14.43
>>147
酷使様



154:名無し三等兵
12/08/14 14:00:13.98
>>148
仮にUH-Xが大成功したとしても、失われた偵察ヘリ部隊は
二度と戻ってはこないんだけどな
マジでこれからどうすんだろ

155:名無し三等兵
12/08/14 14:00:31.11
XTS2に関しちゃ試験は今年度までずれ込んだが終了近いみたいだし多難か?

156:名無し三等兵
12/08/14 14:01:34.08
調達数確保の点から言えば多難どころの騒ぎじゃないわな

157:名無し三等兵
12/08/14 14:01:36.08
>>154
UH-Xと(ry

158:名無し三等兵
12/08/14 14:01:50.56
つかこんだけ大勢が糞だと認めて証拠も一杯あるのに
それを認めず諦めない酷使樣ってどんだけ頭悪いんだw

159:名無し三等兵
12/08/14 14:02:54.46
>>158
自演してんのは一人だから

160:名無し三等兵
12/08/14 14:03:34.11
>つかこんだけ大勢が糞だと認めて

なんだこれ?

>酷使樣
こういう事言いたいだけなのかな

161:名無し三等兵
12/08/14 14:04:41.95
>>159
論破されたのが悔しいからって、んな夏の様式美を踏襲しなくてもいいから・・・

162:名無し三等兵
12/08/14 14:05:02.99
>>154
>>58
偵察ヘリの部隊というものはない

163:名無し三等兵
12/08/14 14:06:35.28
>>161
>んな夏の様式美を踏

……?

164:名無し三等兵
12/08/14 14:09:53.35
>>128
でもそれってただの屁理屈ですよね?

165:名無し三等兵
12/08/14 14:10:43.75
ネトウヨが必死なスレはここですか?www

166:名無し三等兵
12/08/14 14:11:07.75
ネトウヨ

167:名無し三等兵
12/08/14 14:13:07.36
>仮にUH-Xが大成功したとしても、失われた偵察ヘリ部隊は
>二度と戻ってはこないんだけどな
何時の間に偵察ヘリ部隊が廃止されたのやら
まぁ上でも書かれてるけど正確には偵察ヘリ部隊と言うのは無くて
OH-6は各師団や旅団にある飛行隊や方面隊のヘリコプター団で運用されてるわけだけど

168:名無し三等兵
12/08/14 14:13:10.19
ティルトロータースレが少しは静かになるかな

169:名無し三等兵
12/08/14 14:14:25.29
結局はこの問題ってオスプレイとかと同じなんだよな
ただ向こうは金があって無理を通せたってだけでさ
まあ軍ヲタとかだと視野が狭くなってて気付かないんだろうけど

170:名無し三等兵
12/08/14 14:15:25.11
>>167
いやまぁ、俺の書き方が悪かったんだろうけどさ

「偵察ヘリ部隊」はなくても、現実に大量のOH-6とそれを運用する部隊があって
更新機材の目処が立たないまま次々とOH-6が寿命を迎えつつある現状をいったい
どうすればいいの?ということを言いたかったんだ

171:名無し三等兵
12/08/14 14:16:45.41
>>まあ軍ヲタとかだと視野が狭くなってて気付かないんだろうけど
>>まあ軍ヲタとかだと視野が狭くなってて気付かないんだろうけど


172:名無し三等兵
12/08/14 14:16:56.10
>>169
>ただ向こうは金があって無理を通せたってだけでさ
コマンチとかどうなってるんだ?

>まあ軍ヲタとかだと視野が狭くなってて気付かないんだろうけど
知識、もってる?
見えない想像力とかも、必要なのかしら

173:名無し三等兵
12/08/14 14:17:09.03
>>53でも言われたけど
OH-1で更新できなかったOH-6はUH-Xで代替するって案も一応あるみたいね

174:名無し三等兵
12/08/14 14:17:36.81
>>170
後継でUHに予算がついてるじゃないか

175:名無し三等兵
12/08/14 14:18:00.88
>>174
UH-XはUH-1の後継でわ

176:名無し三等兵
12/08/14 14:20:32.51
UH-Xについてはまだ決定ではないようだが、
もともとOH-6のUH-1による置き換えは長らく続いており
OH-6は去年の防衛白書の96から今年90へ減っている
>>170の認識はおかしい

177:名無し三等兵
12/08/14 14:22:41.70
妄想だけどエンストロム480BってOH-6の代わりにならんかな?

178:名無し三等兵
12/08/14 14:29:03.68
連絡用途になら

179:名無し三等兵
12/08/14 14:30:14.46
>>177
自重がちょっと重いけどMTOWが同じ位でエンジンも同じだから
なんとかなんじゃね

180:名無し三等兵
12/08/14 14:32:14.42
>>177
UH-Xの調達が減ると嫌われそうではある

181:名無し三等兵
12/08/14 14:59:57.39
>エンストロム480B
OH-6の代わりを務めさせるなら
FLIRとか追加する必要があるだろうな

182:名無し三等兵
12/08/14 15:18:23.42
>>181
そうゆう所が観測用の軍用機と個人所有向けのオモチャの違いだわな
恐らくエンストに機能を追加するよりOH-6再生産の方が安いだろう
素の性能が違いすぎて全く勝負にならんわなw

183:名無し三等兵
12/08/14 15:59:45.77
>>181
問題は480BにFLIRなどを搭載できる余裕があるかどうかだな。
あのボディーでは発展性はないように思える。 

対してOH-6ならリトルバードなど攻撃型もあるので機体構造の
丈夫さ、発展性ではOH-6のほうが上だろう。

184:名無し三等兵
12/08/14 16:31:58.43
1tそこそこのチビッコヘリで発展性とかどうでもいい
そんなん適当なのを慌てて買ったって全く問題ない

185:名無し三等兵
12/08/14 17:34:06.71
なんか伸びてると思ったらまーたOH-1叩きか

186:名無し三等兵
12/08/14 18:35:54.96
>そうゆう所が観測用の軍用機と個人所有向けのオモチャの違いだわな
一応個人向けじゃなくて米軍の練習機用に開発したらしいけどね
まぁいずれにしても軍用の偵察ヘリとしては性能不足だろうけど

187:名無し三等兵
12/08/14 18:49:55.42
>>186
ベースになったのは、レシプロ機のエンストローム280。
エンジン換装と一部装備の改修以外は、基本的に同じ機体だぞ。

188:名無し三等兵
12/08/14 18:55:59.95
まあ対弾性や墜落強度が先ず足りないだろうね
出力も不足だろうし空戦機動に耐えられる耐G性能も不足だろう
航続距離も練習機には必要無いし武装やセンサーの取り付け場所も無し
ローターも6枚と3枚では高速性や旋回性ホバリング性が段違い
MTOWだけ見て近いからといって性能まで近いとは限らない好例かと

189:188
12/08/14 18:57:19.45
×対弾性
○耐弾性

190:名無し三等兵
12/08/14 18:58:07.13
>ローターも6枚
???

191:名無し三等兵
12/08/14 19:55:19.43
>>188
OH-6は4枚ブレードだろ

192:名無し三等兵
12/08/14 20:22:19.17
>191=>188?
わざとやってんの?
OH-6はブレード5枚だぞ!
URLリンク(606igs.web.fc2.com)

193:名無し三等兵
12/08/14 21:21:06.09
>>191
OH-6Jは4枚だったけどOH-6Dは5枚だ

194:名無し三等兵
12/08/14 21:42:45.02
てすと

195:名無し三等兵
12/08/14 21:44:07.20
A/MH-6M
URLリンク(www.americanspecialops.com)

196:名無し三等兵
12/08/14 22:43:44.29
OH-6J
URLリンク(airport.world.coocan.jp)

197:名無し三等兵
12/08/15 12:20:22.09
>>185
国産ならなんでも全肯定の馬鹿を教育してあげてるだけ
OH1はあれはあれでいい機体だがニュー速酷使様のマンセーにはついていけん

198:名無し三等兵
12/08/15 12:27:29.97
OH-1の250機調達のソースを出してから言えよ
酷使じゃなくてもアパッチ並みの失敗作認定されたらたまらんわ

199:名無し三等兵
12/08/15 13:25:29.38
OH-1の当初の調達予定とか反省点は>>53の資料にある程度出てるよ
取りあえずコストに関しては防衛省しても反省すべき点と考えてるみたいで
UH-Xが既存のヘリを改造開発にするようになったのもそれを受けての事かもしれない
どうしてもOH-1が必要な部隊への配備は何とかできたようだけど

200:名無し三等兵
12/08/15 14:25:02.74
OH-6を完全に置き換えられるような汎用小型ヘリ作った方がよかったな
今さらだけど

201:名無し三等兵
12/08/15 14:26:28.52
そもそもOH-1はそれ以降の国産ヘリのベースとなるべく開発された機体じゃなかったっけ?
ミサイルで言えばASM-1に相当するもので、開発当初から各種派生型を作ることは想定していたはすだけど。

202:名無し三等兵
12/08/15 14:33:27.14
エンジンが小さいから派生とか無理なんじゃね

203:名無し三等兵
12/08/15 14:56:49.77
OH-1ベースにXTS2載せればそこそこ性能の各種派生なら行けそうだけどな。

204:名無し三等兵
12/08/15 15:22:10.11
まあ将来のエンジン強化を全く想定していないとは逆に考えにくいしな。
これでXTS2の次に2000馬力級エンジンの実用化が出来れは大抵の用途に対応できそうだし。

205:名無し三等兵
12/08/15 17:07:28.66
>>202
汎用ヘリは開発決定したし、AH-1後継も最有力だが

206:名無し三等兵
12/08/15 17:14:07.08
>>205
XTS-は約1300PSクラスと言われている。
それをツインで搭載したら日本では十分ぐらいではないかな。


207:名無し三等兵
12/08/15 17:50:05.65
まあOH-6が優秀過ぎたんだね。
MH-53EがイマイチだったからMH-101がイマイチでも余り文句が出て来ないしね

208:名無し三等兵
12/08/15 17:57:17.71
とにかく各種(A・O・U)数が欲しいし後継への時間が余りない。
そのためには例え性能そこそこでもできる限り開発リスクとコストを下げることが最優先。
となるとOH-1ベース+XTS2+各種派生というのはかなり合理的ではある。

209:名無し三等兵
12/08/15 18:01:49.30
OH-6クラスの小型ヘリさえ開発炎上価格高騰させてしまう日本の技術って中華朝鮮以下だと思う
結局は大金出して買った他国の技術をベースに改良を加える事しか出来ない猿真似先進国だったと

210:名無し三等兵
12/08/15 18:06:13.19
>>209
価格が高くても国産開発しなければならない時もある。
兵器マニアから見れば面白味はないと思うが日本のためには必要だ。
自国で兵器開発できない国はその技術を導入した国の属国だ。

211:名無し三等兵
12/08/15 18:08:50.42
OH-6とOH-1が同じクラスだとw

212:名無し三等兵
12/08/15 18:09:17.91
炎上したOH-6クラスの機体って何だ

213:名無し三等兵
12/08/15 18:29:55.93
基本的なスペックをなにもしらないで
>>147>>169>>197などと大暴れしてたわけか
凄まじいな

214:名無し三等兵
12/08/15 18:30:22.66
MH2000の顔がちょっとOH-6っぽい

215:名無し三等兵
12/08/15 18:33:51.58 tfREtNnE
>>202
 この「エンジンが小さい」って誰が言い始めたんだ?900馬力級双発なら普通は
5t級が飛ばせるんだぜ。ローター直径もBK117より大きいし、どう見ても最初か
ら5t級を目指してるヘリなんだよ、OH-1は。

>>URLリンク(wiki.livedoor.jp)
 ↑仮想敵の主力汎用攻撃ヘリ。OH-1は馬力ではコレの2割増しで↓に相当すると考えて良い。
どう考えても最初から小型ヘリじゃないわけだ。

>>エンジンを仏製Arriel 2C(840馬力)に換装したH410A、H410Aの発展型で搭載量を増加させたH425、
>>H450の3種類の民間型が実用化されている。
>>H425 Z-9民間型。Z-9H410Aをベースに開発。最大離陸重量が4,250kgに増加。

 ぶっちゃけ、「小型ヘリ」と各方面に言い訳して中型ヘリを造っちゃったってのが
本当の所だろう。

216:名無し三等兵
12/08/15 18:34:57.04
乗員数
OH-6:4人
OH-1:2人 wwwww

217:名無し三等兵
12/08/15 18:44:21.04
下と比べてもな

218:名無し三等兵
12/08/15 18:51:34.31
そもそもOHで乗員数を比較してなにか意味あるんだろうか。
ここまでアホだと、どこまで無知な発言してくれるか逆に興味湧いてくるな。

219:名無し三等兵
12/08/15 19:07:28.36
OH-6は輸送能力を求められたヘリ
OH-1は求められていない

220:名無し三等兵
12/08/15 19:20:43.91 tfREtNnE
悪いがMD500=OH-6Dに「兵隊」が6人乗るのは不可能だろう。
>>URLリンク(www.aeropartners.co.jp)
>>総重量 (kg) 1,361
>>自重 (kg) 672
>>搭載重量 (kg) 689
>>燃料重量 (kg) 183

 ヘリのペイロードはトラックの積載量と違いパイロットの体重も含まれるし、固定翼機
と違って機内燃料も含まれる。だから自重+搭載重量=総重量となる。燃料満タンだと残
り500kg、パイロット2名を引いて350kg程度。一人30kgの手荷物を考えると
競馬の騎手並の体重制限が必要になる。軽トラどころか軽乗用車クラスなんだよね。

221:名無し三等兵
12/08/15 19:26:12.99
6人ってどっからでてきたんだ

222:名無し三等兵
12/08/15 19:40:23.50 tfREtNnE
>>221
 乗員2名+乗客4名。まぁ、乗客が指揮官や幕僚なら乗れるよ。

でも、「民間偵察ヘリ」ですら機材重量400kgを見込んでるのに、更に夜間計器
飛行仕様にして乗客まで積めるわけが無いけど。
>>URLリンク(ha1.seikyou.ne.jp)

 書類も写真も動画ですら電話線で送れるご時世に「郵便飛行機」も無いもんだ。

223:名無し三等兵
12/08/15 20:09:24.10
まあ昨今の偵察任務には高度なセンサーとデータリンクが必須なんだから、
それらの機材が詰めるだけのペイロードが無いヘリはどのみち偵察機としては
役に立たないだろう。
目視観測で済む程度の任務ならそれこそ安価なUAVで十分な訳だし。

224:名無し三等兵
12/08/15 20:22:26.19
なんというか日本って評価のベースラインが「その分野のトップのl国」だから、
全体的に国産のあゆるものに対して評価が辛くなる傾向が強いんだよな。
主要な国の事例をズラッと並べて相対的にどのあたりの水準にあるか、という
評価を何故かあまりしたがらない。

225:名無し三等兵
12/08/15 20:31:50.23
>>220
アメリカなめんなよ。
URLリンク(www.militaryfactory.com)

226:名無し三等兵
12/08/15 20:44:35.48 tfREtNnE
>>225
 だから、背嚢を背負って無いだろ。

227:名無し三等兵
12/08/15 20:45:46.49
自国でそれなりの性能の物を継続して作れてたらソレで良いやん?

228:名無し三等兵
12/08/15 20:50:10.77
>>226
ヘリにおいては、燃料調整による重量調整は常識の範囲だな。

しかし、手荷物=背嚢・・・。

229:名無し三等兵
12/08/15 21:08:23.04
>>225
そいつのMTOWは4,700 lb(2,130 kg)だし
URLリンク(www.specialoperations.com)

230:名無し三等兵
12/08/15 21:26:01.49
MD500シリーズのシート数は計5席の様だが…

231:名無し三等兵
12/08/16 00:56:57.94
リトルバードはOH-6系統でも少し別に考えないとな。
まぁ物理的に2名以上乗るのは不可能なOH-1じゃ、軽輸送はこなせないけど。
それこそリトルバード宜しく機外にベンチシートでも用意すれば、と。w

232:名無し三等兵
12/08/16 01:26:06.78
スタブウイングに座ればおk

233:名無し三等兵
12/08/16 02:53:53.50
>>229
そんだけ頑張ってもOH-58Dどころか206L4に勝つのが精一杯なのが泣ける

234:名無し三等兵
12/08/16 04:57:39.77
>>232
紅茶は控えよう
あれは麻薬だ

235:名無し三等兵
12/08/16 10:54:28.13
>>209
たんに税金目当ての企業が法外な値段吹っ掛けてるだけだろ。
ついでに役所も役所で、どうせ自分の金じゃない税金だから、気前よくばらまいてるんだろ。

236:名無し三等兵
12/08/16 11:05:48.05
自演か?

237:名無し三等兵
12/08/16 11:18:38.26
OH-6クラス(1トンそこそこ)の国産小型ヘリっていうと、KH-4?カヤバのヘリプレーン?

238:名無し三等兵
12/08/16 18:37:17.89
未だに防衛産業は儲けにならないってんで企業の撤退が続出している事すら知らん馬鹿もいるんだなあ。


239:名無し三等兵
12/08/16 19:25:16.38
OH-1を貶す為にOH-6を神格化されるのは迷惑な話だな

240:名無し三等兵
12/08/16 19:50:05.46
>>239
かつてXC-2を貶める為にA400Mを大マンセーしたのと同じ手法だな。

241:名無し三等兵
12/08/16 19:53:33.55
(M)V-22を貶めるためにCH-46を安全なヘリにしたてたり

242:名無し三等兵
12/08/16 20:17:41.95
>>239
なんでカイオワじゃないんだろな

243:名無し三等兵
12/08/16 21:26:42.10
ARH-70のこと、時々でいいから思い出してあげてください・・・

244:名無し三等兵
12/08/16 21:30:43.99
シンプルに作るはずだったのに何故炎上したのか…

245:名無し三等兵
12/08/16 22:33:29.77
>>244
軍用ヘリは民生用の機体をお手軽に転用できるほど甘くは無かったらしい。
どうもベース機体は軍用ヘリのプラットホームとしては脆弱過ぎて、
適合させるのに新規設計よりも金と手間が掛かり過ぎたようだ。

246:名無し三等兵
12/08/16 22:52:02.08
>どうもベース機体は軍用ヘリのプラットホームとしては脆弱過ぎて、
単純に無理難題で過大な要求をしただけだろ。

247:名無し三等兵
12/08/16 23:28:52.24
>>246
大抵の場合、民間機と比較したら軍用機の要求仕様なんて無茶振りもいいところだから・・・・・・・

248:名無し三等兵
12/08/16 23:44:13.31
具体的にどうぞ!

249:ラコタは民間と仕様が大して変らないし。
12/08/17 00:35:02.56
という事は川崎が粗方作ったBK117は極めて優秀だ、と言う事ですね。

250:名無し三等兵
12/08/17 04:48:02.14
LUH Program (UH-1H/V, OH-58A/C Replace) entry
Bell 210, Bell 412EP, MD 900, AW139, EC145

251:名無し三等兵
12/08/17 10:33:41.17 qQzq03Id
 夏休み中学生大会だね。

 えーと、60年代の米陸軍観測ヘリコンベンションでOH-6に負けたのがOH-4で、それを民間用に
改造したのがベル206で、ソレを米軍に再提案して採用されたのがOH-58Aで、ソレを4枚ローター化
したのがOH-58D(社内名406)で、そのローターを新型ベル206に移植したのがベル407で、ソレの派
生型がARH-70(ベル417)なのね。

 つまり、OH-58Dと同系列の機体(407)に同程度の機能を盛り込むのなら失敗のしようが無いって
噺で、244の「なんでやねん」とか、246の「盛り過ぎだ馬鹿」って突っ込みになるの。

252:名無し三等兵
12/08/17 13:21:24.66
いまさらな質問だけど、OH-1みたいにAHを非武装化したようなスタイルの
OHって他国に類似例は無いの?

253:名無し三等兵
12/08/17 13:30:23.63
>>252
コマンチ

254:名無し三等兵
12/08/17 13:31:30.83
コマンチのどこが非武装だよ?

255:名無し三等兵
12/08/17 13:34:00.23
OH-1の対空装備も武装ではあるけどな。
むしろ、OH-1が政策的に省いた対地をそのままにしたのが
現代の軽攻撃ヘリやAOH、ARH

なので>>209>>200は馬鹿すぎ

256:名無し三等兵
12/08/17 14:15:55.24 qQzq03Id
>>OH-1が政策的に省いた

 まぁ確かに、増槽は積めるのに対戦車ミサイルは積めないとか、敵の位置を正確に観測
できるのに的として照準出来ないとか、BK117よりローター直径が大きくて馬力も2割増し
なのに「全備重量」が3.5tとか・・・・・実に嘘くさい。

 AHの予算を削られるのを気にした「政策的」な処置としか言い様がない。カイオワ並み
にヘルファイアが2~4発付ける事が「出来ない」って事は無いだろう。

257:名無し三等兵
12/08/17 14:29:22.81
全備4tよ

258:名無し三等兵
12/08/17 14:34:55.94
偵察してて対空ミサイル撃つ状況って

259:名無し三等兵
12/08/17 14:36:55.28
>>258
偵察機同士が鉢合わせすることは古今東西意外と多いんだぜ

260:名無し三等兵
12/08/17 14:49:31.25
YOH-4A (YHO-4)/Bell 206
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

261:名無し三等兵
12/08/17 15:28:42.42 qQzq03Id
>>全備4tよ

 開発中とロールアウト時の公表値は「全備」3,5tだったんだよ。最近は「基本運用重量」
と称してる。「約4t」は「最大離陸重量」なんだけど・・・・MTOWが「約」って、なんだ
そりゃって感じ。

 まぁ、スリングしたり座席に金塊を積むわけじゃないから、積めるモノを積めるだけ乗せ
た重量が「最大」だっていわれりゃ日本語としては間違って無いんだろうけど。

262:名無し三等兵
12/08/17 19:06:22.24
ヘリだと、安定的な運用が出来る重量を最大重量と称する事もままあるから何とも。
OH-1の武装版AOH-1はまことしやかに囁かれてはいました罠、MPMS積むんだから実現してたら戦車乗りには恐怖そのものだったろうて。
MMPMでもそれなり以上にたまったモノじゃないだろうけど。ヘルファイア程度って良くいわれているみたいだし。

263:名無し三等兵
12/08/17 19:18:17.27
>安定的な運用が出来る重量を最大重量と称する事もままあるから何とも。
なんだこれ?

264:名無し三等兵
12/08/17 20:08:09.42
偵察にしか使えないOH-1は贅沢すぎたな
4人乗りにカメラ付けたので妥協するべきだった

265:名無し三等兵
12/08/17 22:01:12.45
そういうヘリで妥協しようとしたのに何度も炎上したアメリカに喧嘩売ってるのか

266:名無し三等兵
12/08/17 22:05:20.46
OH-1の全備4tって高機動を実現したまま載せられる限界じゃないの?
同じエンジンのMH-2000では4.5tでさらに改良を加えたXTS2は1300馬力なら
それをOH-1に搭載して補強なり加えればAOHのベースになると思うけど

UH-Xがどんな形状になるのかはわからないけど
将来に派生型の民間型なんかが出てくれば面白いと思うけどね

267:名無し三等兵
12/08/17 22:51:43.40
10億なら防災ヘリ、ドクターヘリ用途に買ってくれるかもしらん、UH-X。
5トン級双発なら割と妥当な値付けだし。
TS2搭載のOH-1改は、AH-1S代替に十分いけると思うけどね。5トン級なら贅沢言わなければ十分でしょうて。

268:名無し三等兵
12/08/17 23:36:25.09
10億もしたらドクターヘリなんて無理

269:名無し三等兵
12/08/17 23:46:27.27
絶対売れない、保証付き

270:名無し三等兵
12/08/18 01:39:56.20
>>267
だな。
そもそも、5tじゃドクヘリにはデカ過ぎだ。
防災機としても、5tがベーシックで10億じゃ高すぎて話しにならん。

271:名無し三等兵
12/08/18 02:20:39.03
> 防衛省開発輸送ヘリコプターUH-Xの民間転用
UH-1B → UH-1D → UH-1Nの逆みたいな事すりゃいいんじゃね
1 m位、短胴化してローターブレードも減らしてエンジンはTS2単発か
TS1減格型の双発とか

272:名無し三等兵
12/08/18 14:22:27.92
>>256
あの当時対地攻撃や照準機能を入れていたら、多分実機出来る前に潰されていた
アメリカからコマンチ買えという圧力すごかったから、多分そちら方面からの圧力かわすのにあんな中途半端な物にされてる
そして、コマンチがポシャりアパッチも使えないとなったので、堂々と対地攻撃できる偵察ヘリの開発始めた感じw

273:名無し三等兵
12/08/18 14:25:21.99
>>267
BK117と正面からぶつかるが、コスト以上にサポート面で簡単には民間ではかわないのでは?


274:名無し三等兵
12/08/18 14:43:56.17
UH-XとBK117が正面からぶつかる?
事故の話か?

275:名無し三等兵
12/08/18 18:26:51.40
>>272
コマンチ買いますって言っててもやっぱ製造キャンセルになったのかな

276:名無し三等兵
12/08/18 18:41:53.33
>>275
たぶん日米共同開発になっていただろうから
米軍は調達中止でも日本は買ってたんじゃない
ステルス性能はバッチリでも価格50億とかで
OH-1よりも調達出来なかったと思うけどw

277:名無し三等兵
12/08/18 18:48:41.68
もしの話だけどOH-1に攻撃能力を搭載しようとしてアメリカに妨害されコマンチを無理に買わされていたら今頃どうなっていたんだろう。
コマンチはアメリカでも金食いで開発中止になったし金だけ払って物は無いということになっていたのかな。
結局はOH-1を開発してそれをベースに国産ヘリを開発できるのでいい方向に向かっているのはないかな。

278:名無し三等兵
12/08/18 19:29:59.82
OH-1開発時にコマンチを売り込まれるかも知れなかったってのはたまに聞くが
F-22が輸出禁止になってるのに仮にもステルス機であるコマンチなんぞ実際売ってもらえたのかね

279:名無し三等兵
12/08/18 19:54:50.19
ヘリのステルスなんてなんちゃってステルスだから問題ないだろ
どう頑張ったってローターという回転する物体があり
つまりは電波源からの角度が常に変化する=バッチリ写る角度があるんだぜ

280:名無し三等兵
12/08/18 21:19:47.91
RAH-66 コマンチ
初期生産価格:62億7,500万円
総開発コスト:6,900億円 (物価上昇込みで8,500億円)
(2004年2月計画キャンセル時)

281:名無し三等兵
12/08/18 21:52:07.10
>>278
AH-1S後継機候補に出てこなかったことを考えると売って貰えなかったんじゃね?

282:名無し三等兵
12/08/18 21:59:59.81
純然たる攻撃ヘリの後継にあんなもの選ぶわけねーだろ

283:名無し三等兵
12/08/18 22:10:34.13
ステルス性が付加されてるだけでその他の能力は攻撃ヘリに劣るもんじゃないけどな。

284:名無し三等兵
12/08/18 23:27:47.65
ペイロードが足りない、とか思ったけどAH-1S対比だと上だったんだ、コマンチって。
だからってアパッチより確実に高くなるであろうヘリを採用する目なんて無かっただろうけど。
あと、使い方が難しすぎる。ステルス形態とスタブウイング形態の使い分けが出来るほど機数が揃うとは思えないしw

285:名無し三等兵
12/08/19 00:17:58.00
>>279
今時のFRPブレードって電波反射するの?

286:名無し三等兵
12/08/19 00:23:39.82
>>285
するよ

287:名無し三等兵
12/08/19 14:41:14.27
なんだかんだで偵察、汎用、攻撃と川崎ヘリで統一されると調達・整備は楽になるだろうなぁ

288:名無し三等兵
12/08/19 14:45:17.50
OH-1が38機
新汎用型が120機
軽攻撃型が80機
結構いい数字だな。

AH-64の今後の取り扱いが気になるけど。

289:名無し三等兵
12/08/19 15:16:11.47
AH-64は航空祭用の展示機だな。
アパッチのパイロットは主に展示飛行だけすればいいから楽だね。

290:名無し三等兵
12/08/19 15:19:31.99
AH-64は陸自初のアグレッサー部隊用としては?


291:名無し三等兵
12/08/19 15:23:24.95
AOH-1を長期間にわたって生産することで
AH-1、AH-64、OH-1を1機種で代替し
米軍みたいに対戦車ヘリ隊=ヘリ大隊を
単独の機種で構成するのがよかろう

292:名無し三等兵
12/08/19 15:31:02.68
OH-1が陳腐化するまで生産継続って悪しき少量発注の典型になるんじゃない?

293:名無し三等兵
12/08/19 15:32:08.21
>>290
海自に譲渡して対潜攻撃シーアパッチにしてみては?

294:名無し三等兵
12/08/19 15:35:46.22
>>292
生産整備能力を維持するのであれば、なにかを生産するわけで
少量かどうかは部隊規模、兵器の調達量と予算に依存する。
悪しきとか典型とかあれすぎだろ

295:名無し三等兵
12/08/19 15:44:31.22
チヌークの後継はチヌークだしな

296:名無し三等兵
12/08/19 17:47:28.93
>>293
対潜用にするには機内容積小さすぎるだろ。
最悪魚雷の運搬以外なにもできないぞ。

297:名無し三等兵
12/08/19 18:01:04.54
>>296
まじめに答えるなよ

298:名無し三等兵
12/08/19 22:18:35.63
AH-1後継よりUH-X先ってのは意外だった

299:名無し三等兵
12/08/19 22:44:31.43
AHは減数が規定路線だけど、師団旅団のUHはあんまし減らすわけにいかんし。

8機で1飛行隊のAH-1sを6機で1飛行隊のAH-64Dにする腹積もりだったっけ、大元の計画は?

300:名無し三等兵
12/08/19 22:55:35.53
部隊の規模はしらんけど
AH-1Sが90機でAH-64Dは60機導入予定だったから
30機ほど減る事になるね

301:名無し三等兵
12/08/20 02:13:26.28
このままだとAHは1・3を除いて1個飛行隊化しそうな勢い(2はすでに1個飛行隊化)
AOHの価格にもよるが最低でも50億まで抑えないとOHの二の舞だな

302:名無し三等兵
12/08/20 22:30:44.47
当面の武装まで含めて50億で辛うじて許される範疇か>AHorAOH

303:名無し三等兵
12/08/20 22:54:24.93
武装は01MATとミニミだけになるな

304:名無し三等兵
12/08/20 23:39:23.10
中多だろ


305:名無し三等兵
12/08/21 00:00:46.54
中太×8、ロケット団、固定武装は20㍉

これで十分。

306:名無し三等兵
12/08/21 07:30:14.12 YIw6uM1E
>>当面の武装まで含めて50億で辛うじて許される範疇か

 いや、通常は機体価格に弾代は含まれないだろ。武装したから高くなるって道理
は無い。中多を使うにしても、赤外線画像装置やレーザーレンジファインダーは既
に付いてるんだから、ミリ波レーダーを追加するだけだし。

 4t→5tに改造したって増えるペイロードは500kg程度なんだから、出来
る事は限られる。OH-1に地上用中多のFCS移植して、馬力増加分の燃料を増やしたら
オシマイのショッパイ攻撃ヘリになるだろう。機関砲が付くかどうかも怪しい。

307:名無し三等兵
12/08/21 11:57:14.75
AH-Xを国産するなら生産が終わったOH-1ベースじゃなくて
UH-Xベースになるんじゃね?

308:名無し三等兵
12/08/21 12:20:50.92
これからはF-35にも使う25mmっしょ

309:名無し三等兵
12/08/21 12:58:33.63
>>305
もともと装備可能なAAMとあわせてA129CBTみたいになるな

310:名無し三等兵
12/08/21 16:05:27.45
>>307
UH-1からAH-1コブラを作ったのと同じパターンになるかもしれないね。

311:名無し三等兵
12/08/21 18:48:39.53
UH-XがOH-1に無理やりキャビンをつけた様なポンチ絵なんだから、OH-1の正常進化、ミッションの容量増加程度で片付くでしょうに>仮称AOH-1
ペイロードも機体構造は殆ど弄る必要ないしエンジンの重量増が100kgだから、残りの900キロでペイロードを振り分けすれば良いよ。
現行OH-1のアビオをそのまま載せないでFCSを改良した新規アビオを載せるだろうし、攻撃ヘリ化するなら。

でも中多8発、ハイドラ2組、自衛用AAM、20mm機関砲、こんだけあれば十分と思うけどね。
AH-64Dみたいに戦車狩ります(…返り討ちに遭わないか…?)じゃないし。

312:名無し三等兵
12/08/21 18:58:29.80
>>311
UH-Xもポンチ絵じゃなくて実際のカタチの模型が早く出てこないかな。

313:名無し三等兵
12/08/21 19:46:46.58
>>311
つ【装甲板】
アパッチにせよホーカムやハボックにせよ、パイロットの防護のために物凄い装甲でコクピット囲ってるのだが。
ハボックやアパッチですら20ミリ機関砲の直撃に耐えるしホーカムに至っては30ミリにも耐える


314:名無し三等兵
12/08/21 20:01:50.40
全備10トン級と4、5トン級じゃその辺の要求にも違いが出るだろうし、
どっちかしか成立しないってもんじゃないだろ

315:AOH-1やる気満々だったし
12/08/21 20:06:40.74
逆に強行偵察に使う事もあるであろうOH-1に装甲板は無いのかね?
防衛省のページにも座席の装甲化・防弾ガラス、二重の油圧・操縦系統などで(以下略、
とか書いてあるけど。

316:名無し三等兵
12/08/21 23:00:12.20
単座にすれば一人分軽くなる!

317:名無し三等兵
12/08/22 02:37:21.48
>>315
ある程度はあるだろうけど、20ミリ機関砲に耐えられる程厚い物なのかな?

318:名無し三等兵
12/08/22 04:17:00.33
A10やアパッチだって20mmには耐えられないのに偵察機に戦車並の装甲つけるの?

319:名無し三等兵
12/08/22 11:05:45.72 HMOZrQ9a
>>308
個人的には米軍の25ミリ機関砲よか
欧州諸国の27ミリ機関砲の方が好きだな
重量的にも軽いし、、、、

320:名無し三等兵
12/08/22 16:21:09.87 82V3Xa9Q
>>エンジンの重量増が100kgだから、残りの900キロ

4t→5tへの改造に伴う重量増加がエンジンだけで済むハズも無い。一般的に
ヘリの最大離陸重量に占める有効搭載量の割合は半分以下だから、離陸重量の
増加が1tならペイロードの増加分は500kg前後。OH-1のハードポイントは燃料
235?+AAM132kg=320kg。

 馬力増加分の燃料を機内燃料で補うと、兵装搭載量はAH-1S並み(まぁ。総重
量に大差が無いんだから当たり前だ)の700kg。ヘルファイア並みと言われる中
多八発とパイロンで500kgを見込むと70mm7発ランチャー×2で一杯。機関砲は
怪しくなる。

 航続力に対する要求を切り下げれば機関砲も載るかなって感じ。アビオニクス
を全面的に新型化して搭載するのは、デスマーチへの前奏曲だろうな。此処まで
重量制限が厳しいと。

321:名無し三等兵
12/08/22 16:28:42.01 82V3Xa9Q
>>235?+AAM132kg=320kg
 235リットル+132kg、なぜか文字化け。

 否定派も肯定派もUH-Xについては「夢みすぎ」だと思う。「新規に等しい
開発、流用できる部品は殆どなく開発費は1000億円」とか、「コレの流用で
アパッチ並みの防御力を持った50億円の重攻撃ヘリ」とか・・・・・。

 基本的にはコスト最重視のショッパイ計画なんだってコトに気が付いた方
が良いと思うよ。

322:名無し三等兵
12/08/22 16:38:58.22
アパッチというかティーガーとかマングスタだな

323:名無し三等兵
12/08/22 17:01:45.49 HMOZrQ9a
>>320
機関砲は搭乗偵察員持ち込みのの89式でガマンしまつ
ではどうだ

324:名無し三等兵
12/08/22 17:16:37.04
>>321
コスト最重視でいくならMH-2000をベースに改良すればあっという間に出来そうだけど
プライムが川崎なところを見るとP-1開発のようなまっとうな設計になるんじゃない?
少なくとも各部にOH-1の使えるところは流用効くだろうし
炎上に次ぐ炎上でいつになったら完成するのかわからない某米国の飛行機みたいになるよりましだと思う

もっともモックアップが公開されるなりしないとどんなものが出来上がるかは今のところわからないけどね

325:名無し三等兵
12/08/22 17:36:13.57
陸自としてはアパッチの代替の攻撃ヘリにどんな事を求めてるんだろうね
コストの安さは当然だけど、勿論それだけでなく性能面での要求もあるだろうし
その辺の折り合いをどう付けるのかが気になるね

326:名無し三等兵
12/08/22 17:44:15.05
>>324
一般には公開されていないけど川重の中ではデザインはもう決まっているんだろうね。

327:名無し三等兵
12/08/22 18:46:33.41
>>324
コスト最重視でMH-2000ベースはあり得ないよ…

328:名無し三等兵
12/08/22 21:40:42.21
予算なりの性能で考えると…急に現実に戻されるね

329:名無し三等兵
12/08/22 22:00:38.34
武装は対戦車ミサイル(中多かヘルファイア)×4or8発+ロケット弾ポッド×2くらいになりそうだけど
機関砲はどうかな?標準装備は諦めて必要に応じて12.7㎜~20㎜のガンポッドを搭載するようになるか?

330:名無し三等兵
12/08/22 22:02:55.12
>>324
何かをベースに改造開発するなら普通にUH-Xをベースにするでしょ
UH-Xベースなら一部の部品も共通化できるし

331:名無し三等兵
12/08/22 22:13:02.65
>>324
死んだ子の年を数えるのは止めたら?

332:名無し三等兵
12/08/22 22:24:36.50
お盆のうちにすりゃよかったのに

333:名無し三等兵
12/08/23 07:58:51.53
疑問なんだけどさ
位置評定と遠距離火力投射を同一プラットホームでする必要ってあるの?
近距離用にガンとハイドラ積んで遠距離はMPMSに位置通報とかなら軽くならね?

334:名無し三等兵
12/08/23 10:06:58.42
ARH・・・

335:名無し三等兵
12/08/23 10:28:49.70 WNYysdNY
>>325
戦場監視情報の、戦場におけるC4Iの中心的な役割を期待してるんじゃない。


336:名無し三等兵
12/08/23 10:31:10.35
>>333
攻撃ヘリとして考えるとヘリの持つ機動性を削ぐことになりあまりよくないかと。
あくまで観測ヘリであって小規模の敵に自力で対処する能力を与えるってことならいいけど。

337:名無し三等兵
12/08/23 12:22:00.42
>>332
いまさら化けて出てこられてもw

338:名無し三等兵
12/08/23 12:27:22.96
         ヽ、        /  思 い
  軽 F お   !        !   .い い
 .M .F 前.   !       |   つ こ
  A. R ら   |      !,  い と
  T. S     ノ      l′ た
  の の     ゛!  ___ 丶
  せ 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ に   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',

339:名無し三等兵
12/08/23 12:41:30.54
カイオワなんて武装しまくりんぐ

340:名無し三等兵
12/08/23 13:36:06.24
そして墜とされまくりんぐ

341:てな事をカエルさんも書いてたなw
12/08/23 22:32:51.80
別に何が何でも足の長さとペイロードの両立をする必要は無いんだけどね。
遠方からの砲台に徹するなら、中多8発なり16発なりに自衛用AAM、
強行偵察用ならミサイルは捨てて20mmとハイドラ、場合によっては増槽で。

そもそもあのやる気満々な外見のOH-1にその程度の武装を想定していない、って考えるほうが逆に変w
ま、ミサイル積んだらガンなんてー、って言う向きにM2のインテグレートも一応するのが宜しいのかな?w
個人的には、どうせハードスキンに20mmなんて意味無いんだし、ソフトスキンに割り切るのもアリと思うけど。

342:名無し三等兵
12/08/23 22:45:55.49 72Lzh32j
インド64Dか

kojiiより

Times of India の報道によると、
インドは近いうちに総額 14 億ドルで AH-64D×22 機を発注するとのこと。
Mi-28 を退けて、
「インド空軍のすべての要求を満たす」ということで AH-64D の採用が決まっている。
(Times of India 2012/8/21)

343:名無し三等兵
12/08/23 23:46:01.07
>>338
名前はDASHにしよう

344:名無し三等兵
12/08/25 10:12:27.60
ヘリの騒音源ってテイルローターなんでしょ?
あれ、羽にする必要あるの?リアクションホイールじゃだめなの?



345:名無し三等兵
12/08/25 10:24:15.26
ノーター、タンデム、二重反転。
みんなウルサイんだが?

346:名無し三等兵
12/08/25 10:42:13.30
>>344
だめです

347:名無し三等兵
12/08/25 10:43:42.32
K-MAX最強

348:名無し三等兵
12/08/25 10:49:14.34
世間ではどうだか知らないけど個人的には枚数が少ない方がバタバタうるさくて不快
5枚のやつ(MD900、EH101、EC155)は上を通り過ぎてもわりと静か
なぜかベル412は他の同じ4枚羽根のやつと比べて異様にバリバリ言っててうるさい
とにかくうるさいチヌーク

349:名無し三等兵
12/08/25 10:55:10.86
チヌークは6枚だろ。

350:名無し三等兵
12/08/25 11:10:53.88
6枚じゃなく3枚+3枚だからウルサイよ、412はテイルローターのせいじゃね

351:名無し三等兵
12/08/25 12:01:54.52
静かなヘリが出来ると少々高額でも日本では需要がある。
東京を例に取ると消防のヘリで急患を移送しているが
病院に着陸する時の騒音がはんぱでない。
大きな病院の周囲には人家が密集しているケースが大半だが
今はたまにしかないので苦情は表面化していないが
今後増加すると絶対に騒音公害で訴訟沙汰になるレベル。
(空港周辺の騒音よりはるかに煩い)
ドクターヘリ等 人口密集地での離着陸が考えられる用途には
騒音対策が不可欠になると思う。

352:名無し三等兵
12/08/25 12:56:04.67
>>350
アホ過ぎ。

353:名無し三等兵
12/08/25 13:02:42.10
オスプレイの方が静かでいいな

354:名無し三等兵
12/08/25 13:58:24.61
>>351
どこの国でも需要あるし対策やってるよ。

355:名無し三等兵
12/08/25 14:28:30.42
>>351
ブルーサンダー見た時の感想がそれだったわ
「この技術民間ヘリに使ったら天下取れるでwww
ロス市警なんかには10年くらい待たないと回ってこねーなw」

356:名無し三等兵
12/08/25 15:35:23.06
それこそ、OH-1はかなり静かって話だけど、例えばUH-1なんかの2枚ローターと比べてどんな程度なの?

357:名無し三等兵
12/08/25 17:09:57.74
UH-1とOH-1が一緒に飛んでいるのは観た事無いけど
AH-1とOH-1が一緒に飛んでいる時は明らかに騒音レベルが違っていた
バタバタと煩いAH-1の後ろからOH-1が飛んでくると本当に静かだ

358:名無し三等兵
12/08/25 21:59:04.52
個人的には
OH-6だとブーンと虫の羽音
UH-1とAH-1が布団をたたく音
UH-60が布団をたたく音にジェット音
CH-47が腹に響くような太鼓をたたく音

OH-1とAH-64は聞いたことがないのがフェネトロンだと独特の音がするな

359:名無し三等兵
12/08/26 01:17:41.71
もう偵察ヘリもUH-Xにセンサーつけるだけでいいだろw

360:名無し三等兵
12/08/27 11:48:48.15 dww3kYc3
>>359
 ソレで安く仕上がるならARH-70はポシャって無いと思うんだ。なんで、機体より
「センサー」が安いと無条件に思えるんだろ。

361:名無し三等兵
12/08/27 13:21:02.87 0hTHgRzd
センサー部品を市販品にして安くする方法は無いのか
ただし韓国製部品は無しだぞ

362:名無し三等兵
12/08/27 13:42:20.06
どんどんARHに近付いていってる気がするが気のせいか?

363:名無し三等兵
12/08/27 13:48:28.55
偵察・・・戦闘ヘリ・・・?分からん
紙装甲のAH-1ってこと?
意味があるのかその行為

364:名無し三等兵
12/08/27 14:04:43.11 dww3kYc3
>>紙装甲のAH-1ってこと?
 AH-1はモトモト紙装甲だろう。

>>意味があるのかその行為
 偵察にも攻撃にもマッタク使えそうにないAH-1よりマシだろう。ミサイルを誘導
してる間、20秒間もアゴの誘導装置まで機体全部を曝してホバリングとか・・・・

 命を賭けた罰ゲームとしか思えん。

365:名無し三等兵
12/08/27 14:17:21.69
装甲は多少薄くても山陰にかくれて運用できる索敵サイトとか
打ちっぱなしのミサイル、光ファイバーの誘導ミサイルがあれば
AH-1よりは生存率が上がるだろう。
あとAH-1の運用に関してはイスラエルを参考にすればいいと思う。
イスラエルは対パレスチナ紛争で実際にAH-1で攻撃したからね。


366:名無し三等兵
12/08/27 14:51:12.07
>>362
ここじゃあARHとかAASとか言っても通じないから

367:名無し三等兵
12/08/27 15:27:06.22
なんでお前らクズ共はAH-1をいたずらに貶めようとするのだ。このクズ共が。

368:名無し三等兵
12/08/27 19:02:03.35
話ズレるけど、コブラを改良することはしないのかな
誘導不要なミサイル使えるようにすればいいと思うけど、非現実的?

369:名無し三等兵
12/08/27 19:04:18.85
もうあれはあれで古いからな。

370:名無し三等兵
12/08/27 20:57:27.26
アパッチみたいにボテボテしてなくて見た目はかっこいいと思うけど
単発エンジン&シーソーローターがショボくてダサいかんじ

371:名無し三等兵
12/08/27 21:21:27.01
AH-1Zの出番というわけですね

372:名無し三等兵
12/08/28 08:48:11.73 bcdXfHFo
>>話ズレるけど、コブラを改良することはしないのかな
>>誘導不要なミサイル使えるようにすればいいと思うけど、非現実的?

 誘導不要ってのを「撃ちっ放し式」と解釈しても「見えない的」は撃てないので、
FCSの索敵機能はOH-1並みを求められる。飛行性能もCH-47に追従できない程
に低性能で、夏場は装備をい減らす必要に迫られるほど非力でもある。

 要は駆動系にUH-Xのモノを流用して、FCSをOH-1の索敵サイトを元に改良する必要
が有る・・・・・。

373:名無し三等兵
12/08/28 08:58:14.03
>>368
AH-1Fにヘルファイアを搭載可能にする改良プランはどっかで聞いたことあるけど。
ただAH-1Wですら実際の運用はTOWx4、ヘルファイアx4、ハイドラx14程度が多い事を考えると
500kgほどペイロードの少ないAH-1Fではさらに厳しいと思うよ。
追加でヘルファイア用の機材も積まなきゃいけないわけだし。

374:名無し三等兵
12/08/28 20:05:22.11
>361 COTSは欲しいと思った部品が既に販売終了で手に入れられないとか、
更新は丸ごとだけど、基盤の設計技術が怪しくなっているとか、結構諸刃の剣。
尤も民生でも過去部品の入手問題が発生してて、それに中国が偽部品入れて訳若布になってるけど。w

375:名無し三等兵
12/08/28 22:34:16.58
民生品の場合
特に電子部品は初めに調達したものと同じものが調達できなくなるのはよくあること
基本はユニットごと入れ替えできる構造にしてざっくりシステムごと更新した方が早い
特に少量調達なら非常に効率的だけど相性が一番怖いね
それ以上を求めるなら初めから専用設計だけど数作らなきゃどうしようもなく高い

いつぞや家電を修理した時
CCDなんて大型低解像のユニットなんて残ってないから苦労したよ

376:名無し三等兵
12/08/29 06:47:51.98
>>375
COTSは、常に代替え品の検証作業をやり続けなければならない宿命だからな。

377:名無し三等兵
12/09/02 17:33:23.91
てst

378:名無し三等兵
12/09/02 17:35:40.98
おお、やっと書き込めた。
規制うざすぎ!
プロバイダまとめ規制やめろよ!
うざいから●解約したわ!
金払ってるのに何で一緒くたに規制されなくちゃいけないんだよ!!

379: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/8:0)
12/09/02 18:29:12.76 CwmxrutI
>>378
  ∧ ∧     ┌───────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └──/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪


380:名無し三等兵
12/09/02 19:57:15.58
どこが規制されてんだ?しかし規制に関してはbigloobeは優秀。

381:名無し三等兵
12/09/02 23:58:24.16
>>380
nifty

382:名無し三等兵
12/09/03 13:30:57.43 3T9+H6Pr
UH-Xのモックアップ公開はいつ頃になるんだろう

383:名無し三等兵
12/09/03 14:09:55.25
>>382
開発担当メーカーが川重に決定したのだから公開されてもいいと思うのだけど。
今年の明野航空祭でイラストでも公開されないかな。

384:名無し三等兵
12/09/03 16:00:06.08
公開するんならJA2012じゃないかな

385:名無し三等兵
12/09/03 17:04:06.71
さすがに小型模型までだろ

386:名無し三等兵
12/09/03 17:23:52.59
そりゃそうでしょ・・・

387:名無し三等兵
12/09/03 17:36:49.92 3T9+H6Pr
OH-Xの時は実物代モックアップが公開されてたのに、UH-Xは手抜きします、
はないだろうな

388:名無し三等兵
12/09/03 17:46:45.88 qOFPjsqm
>>385

 軍用機には「モックアップ審査」というモノがあってだね。静強度試験機制作前に
、必ず実物大模型を造ってパイロットの視界や整備のアクセス等を点検するの。

389:名無し三等兵
12/09/03 18:52:38.34
ホーカムとアリゲーターみたいな感じになるのかな

390:名無し三等兵
12/09/03 20:27:24.06
ヘリの特性を考えると固定装備としての機関銃っていらないと思うんだよね
映画とかではわりと派手に撃ちまくってるけどあんな距離で標的が人間とかギャグだろうといつも思うんだよね

391:名無し三等兵
12/09/03 20:33:18.67
>>390
あなたのその意見の根拠は映画を見てでいいですね?

392:名無し三等兵
12/09/03 22:10:46.06
>>390
例のWikileaks動画のCorreal Murder見たらその考え変わるんじゃないかな
在イラク米軍のアパッチがバカスカ人やワゴン車に機銃撃ってるから

393:名無し三等兵
12/09/03 23:10:28.89
なぜ「現実の社会にあるもの」を「自分のテキトーな感想」で否定できると思っちゃったんだろう
夏休みはもう終わりのはずなのに

394:名無し三等兵
12/09/04 02:15:19.88
>>388
それをJA2012で公開するの?

395:名無し三等兵
12/09/04 02:26:27.19
開発が決定したばかりの現時点で、エンジニアリングモックアップが出来てる訳が無い。

396:名無し三等兵
12/09/04 09:53:16.85 BvS/UGHK
>>開発が決定したばかりの現時点で、

 そんな事いったって、27年度調達開始ってコトは概算要求の締切である26年8月
初飛行予定なわけで、その一年前に静強度試験機納入となると・・・・、まぁ、年
末までにはやんないと間に合わんだろ、モックアップ審査。

>>394
 普通に考えてモックアップ公開はモックアップ審査後の記者発表でだろ。382はソレ
を話題にしてるわけ。JA2012とか、?野航空祭とか何ですかソレ? って噺。

397:名無し三等兵
12/09/04 10:16:22.36
公表はされていないが川重の中ではデザインは決まっているんだろうね。

398:名無し三等兵
12/09/04 11:06:16.91 Yl3GJFSm
C-2の開発もあり多忙なんで
モックアップはハセガワ辺りに外注してるんじゃないのか

399:名無し三等兵
12/09/04 12:01:17.00
しかし今時足まわりがスキー板は無いだろ。

400:名無し三等兵
12/09/04 12:36:03.02
スキー板ってスキッドのことか?
軽量機ならタイヤ履かせるより軽量で構造も単純で済むから今でもスキッドはつかう。
5t級になってくると微妙だが。

401:名無し三等兵
12/09/04 12:39:30.52
>>400
まあ自衛隊は今までスキッドつきのUH-1使ってるから停止したヘリを移動する機材とかあるんだろうけど。
将来的に海事SHまで統合するときにスキッドつきだと新たに機材を発注しなくちゃいけないだろ。

402:名無し三等兵
12/09/04 13:11:10.75
>>401
UH-XじゃSH-60の後継は無理。

403:名無し三等兵
12/09/04 13:15:10.60 BvS/UGHK
 あえて釣られてみよう。

>>将来的に海事SHまで統合するときに
 10t級の対潜ヘリを5t級のUH-Xで統合ってどういう冗談だい。

>>スキッドつきだと新たに機材を発注しなくちゃいけないだろ。
 ↓みたいにスキッドと車輪を選択できる機体なんてザラにあるわけで、UH-Xの場合
、オーダーメイドで設計してる上に原型(OH-1)は固定車輪。要はユーザー(陸自)が
「スキッドにしてくれ」って言った結果なの。
>>URLリンク(aerospace.mitsui.co.jp)

404:名無し三等兵
12/09/04 13:30:29.78
BellのAH-1Zもユーザーの選択でスキッド、車輪どちらも選べるらしいな。

405:名無し三等兵
12/09/04 13:42:08.97 BvS/UGHK
 任務上、引き込み脚には不安が残るので固定脚になる。しかし、固定脚では空気抵抗
面でのメリットは無い(逆に悪化する)。ならば、スキッドを軟弱地への着陸、整備性
で選ぶユーザーが居てもおかしくはない。

 OH-6とOH-1とUH-1を使い比べて、「スキッドの方が良い」って結論をユーザーが出し
た以上、外野・・・・どころかアルプススタンドの客が「車輪の方が便利な気がする」
って強硬に主張するのもねぇ。

406:名無し三等兵
12/09/04 14:00:52.81
陸自ヘリPから聞いた話ではスキッドだと畑、田でも着陸できるみたいだよ。
あぜ道など段差があってもスキッドの前または後ろをひっかけてパワーをかけて
機体を水平に保ち搭乗員が乗り降りするそうだ。
日本での運用を考えればこちらの方が車輪式より便利な気がする。

407:名無し三等兵
12/09/04 14:44:52.83
スキッドは面接触、タイヤは点接触
以前見たヘリポートでもなんでもない屋上にヘリを下ろす場合
面の方が荷重が分散させられる分有利な状況も多いと思うが

そもそもスキッドでもタイヤも自重+衝撃に耐えるステーが4点必要なのは変わらない
あとは両方対応させるか片方のみに対応させるかの違いでしかない
運用上使いやすい方を選択するのは当然のこと

408:名無し三等兵
12/09/04 15:58:07.25
車輪式のヘリは主に欧米の平原などを想定して運用されている。
スキッド式に代表されるUH-1はベトナム戦争で運用され始め地面が
湿地帯、田園、畑などを想定して運用されてきた。
日本国内での運用を考えたときユーティリティーヘリとしてはベトナム
と同じような運用になる可能性が多い。
それを考えるとスキッドのほうが有利じゃないかな。

409:名無し三等兵
12/09/04 17:28:47.74 Yl3GJFSm
ここは良いとこどりで引っ込み式スキッドでどう?

410:名無し三等兵
12/09/04 18:38:10.46
スキッド自体の形状を工夫して飛行中の空気抵抗を抑える事はできんのかのう。

411:名無し三等兵
12/09/04 19:22:47.47
>>407
>そもそもスキッドでもタイヤも自重+衝撃に耐えるステーが4点必要なのは変わらない
三輪式ヘリ(大多数の車輪式ヘリ)のことも、たまには思い出してください。

412:名無し三等兵
12/09/04 19:58:08.15
いつも思ってるよ

413:名無し三等兵
12/09/04 22:03:03.34
>>409
さらにスキッドの下面にキャスターを目一杯並べればいろいろ解決するじゃん

414:名無し三等兵
12/09/04 22:05:58.63
それなら装軌スキッドのほうが色々捗るだろ

415:名無し三等兵
12/09/04 22:45:41.85
>>407
>以前見たヘリポートでもなんでもない屋上にヘリを下ろす場合
スキッドを面接触とか言うけど、硬い平面に対してスキッドがどう接しているか見たこと無いだろ?

416:名無し三等兵
12/09/05 02:50:49.56
>>406
URLリンク(www.youtube.com)
こんなかんじ?

417:名無し三等兵
12/09/05 08:19:36.10
陸自ヘリ納入巡り談合か 東京地検、防衛省を捜索
URLリンク(www.nikkei.com)


 陸上自衛隊のヘリコプターの納入を巡り、不正が行われた疑いが浮上したとして、
東京地検特捜部が東京・市ケ谷の防衛省などを家宅捜索したことが4日、関係者の
話で分かった。特捜部は業者間で価格調整をするなど談合が行われたとみて、
競売入札妨害などの疑いもあるとみて調べを進めているもようだ。



だだだ大丈夫だよな?

418:名無し三等兵
12/09/05 09:34:20.36
練習ヘリでガチの入札やったらああいうことになったので大手が妙なこと画策してそれがバレた、ってこと?

419:名無し三等兵
12/09/05 09:45:28.13 r/8l9KjW
KHIが指名停止になったらどうなるんだ?
UH-X発注自体が見直し?

420:名無し三等兵
12/09/05 09:51:12.52
正確な情報が無いのでなんとも言えないが
今までの例からすると落ちた側の問題で捜査が入る事は少ない。


421:名無し三等兵
12/09/05 09:53:25.30
談合だぞ。

422:名無し三等兵
12/09/05 09:58:50.83
談合かどうかはまだはっきりとわからないが川重の提示した価格のほうが
高価だったので安価なヘリを選定したというのは理屈に合っていると思う。
どう考えても川重のヘリがエンストロームより安価だとはとても思えん。

423:名無し三等兵
12/09/05 10:00:47.53
特捜が血迷ったんじゃないの

424:名無し三等兵
12/09/05 10:05:12.10 molgLfGG
>>419
指名停止になっても、それ以前に受注契約してるから無問題
問題は今後の入札には参加できないというだけ。
半年間の指名停止となってもKHI関係は半年以降に発注へと操作されるだろう。

425:名無し三等兵
12/09/05 10:23:58.05
うがった見方をすれば陸自の次期UH-Xを妨害しようとする
チョウセン関連の仕業かな。
竹島絡みも考えられる。

426:名無し三等兵
12/09/05 10:38:21.82
値段なら最初からエンストローム有利だが
性能というか陸自の要求により適しているかという問題になるとなんとも言えん。
ただエンストローム選定で意外と思った人は多いのでは?

427:名無し三等兵
12/09/05 11:01:19.06 r/8l9KjW
KHIのUH-X受注は無理だろう。
MHIのTS2もダメにになったちゃうのか?
FHI復活か?


428:名無し三等兵
12/09/05 11:06:19.32
FHIはヘリはもうだめだろう。
Bellはだめ、ボーイングもアパッチしかない。
これは導入中止になったはず。
もし今度の騒ぎにFHIが絡んでいたとしてももう終わりだよ。
アパッチが継続して生産、導入されるということはない。

429:名無し三等兵
12/09/05 11:15:53.29 molgLfGG
だいたい談合問題以前に独占禁止法の独占的地位お利用して韓流ドラマを無理
押ししてる電通へ捜査のメスが入らないのは問題

430:名無し三等兵
12/09/05 11:45:37.59
どうやらニュースではUH-Xによる談合の疑いらしいな。
これはもう100%富士重が裏で糸を引いているだろう。
あいつらはアパッチで甘い汁を吸おうと企んでいて失敗
したのにまたちょっかい出しに来たのか。
FHIのヘリはもう終わりだよ。
ひっこめFHI.。




431:名無し三等兵
12/09/05 12:00:07.29
こりゃおとなしくUH-1Y買うことだな

432:名無し三等兵
12/09/05 12:00:45.84
・川崎重工業が受注した次期多用途ヘリコプター「UH-X」の選定を巡り、業者間で不正な調整が行われていた疑いがある
・官製談合防止法違反や競売入札妨害(談合)の疑い
・防衛省側が不正に関与した官製談合の疑いもある
・家宅捜索先に技術研究本部が含まれている

これどう落とし前つけるんだよ。開発なんて阿吽の呼吸で官民一体に進めてるんだし選定やり直して川崎除外したら
マイナスになるだけだろ。主契約にならなくてもオコボレもらうんだから他のメーカーがチクるとは思えんし意味分からん

433:名無し三等兵
12/09/05 12:38:24.22
むしろOH-1ベースと決めた時点で機体川崎エンジンMHI以外の選択肢なんかないだろ
随意で済むものまで入札にするから話がややこしくなる

434:名無し三等兵
12/09/05 12:38:37.53
東京地検特捜部ってアメリカの手先なんだろ
そこが国産ヘリを叩き潰そうとしてる

435:名無し三等兵
12/09/05 13:14:37.43
>陸上自衛隊のヘリコプターをめぐる不正納入疑惑で、談合の疑いが持たれているのは
>川崎重工業が受注した次期多用途ヘリコプター「UH―X」であることが5日、
>関係者への取材で分かった。
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

[外交 防衛]日本の安全保障政策12[安保 在日米軍]
スレリンク(army板)

436:名無し三等兵
12/09/05 13:29:34.14 molgLfGG
普通は談合発覚の場合は、受注できなかった業者のタレコミからだけど
ならFHIが垂れ込んだのか?



437:名無し三等兵
12/09/05 13:31:37.45
>>433
同意。競争入札にしたことがすべての誤り。
そして、防衛行政・調達に無理解の検察がこともあろうに防衛省、陸上自衛隊、技術研究本部、川崎に家宅捜査とか
もはや破壊活動だわな

438:名無し三等兵
12/09/05 13:35:30.83 molgLfGG
最近は入札制度になじまないようなものまで無理に形式を取って入札
させるからな
企業の予算で開発研究していながら、そのデーターを公開させて入札を強行
するようなことは建設省時代にも沢山あった。
「今後、お宅の企業が指名されなくなってもいいのか」と脅されて特許まで
公開させられてた


439:名無し三等兵
12/09/05 13:37:19.70
潜水艦すら入札の時代だからなw
政治家は不勉強すぎる

440:名無し三等兵
12/09/05 13:38:21.21
ヴェノム購入くるか

441:名無し三等兵
12/09/05 13:38:47.23
>>437
これは尖閣諸島の日本国有化に対するシナの妨害工作かもしれんな。


442:名無し三等兵
12/09/05 13:40:35.40 r/8l9KjW
装施本が捜査対象から外れたのは不思議?
要求レベルでの不正があったということかな。
航空自衛隊の第一補給処談合事件みたいな・・

443:名無し三等兵
12/09/05 13:43:32.91
離島防衛ではヘリやオスプレイが重要になるのだけど
南西諸島が物騒なのにUH-Xの調達がさらに遅れるのか・・・。

公安調査庁長官(検察官)が北朝鮮のスパイだったぐらいだから
何があってももう驚かないけど

444:名無し三等兵
12/09/05 13:51:04.22 r/8l9KjW
技本はどこ?
航開?

445:名無し三等兵
12/09/05 13:56:46.65
逆に考えればこのように公表されることで自衛隊側、川重側も対策が取りやすいと思うよ。
もしシナ、チョウセンの妨害工作であるとすれば公表されずに水面下で妨害をやられた方が始末が悪い。
逆にオープンになったほうがそれに加担した奴をあぶり出しやすい。
この勝負はシナ、チョウセンに有利でなく日本側が有利と見た。

446:名無し三等兵
12/09/05 14:07:43.73 molgLfGG
>>437
今後は財務省キャリア、会計検査院、検察庁などの幹部職員も入札に掛ければ
「私は年収○×円で働きます」と、、、、

447:名無し三等兵
12/09/05 15:33:08.13
UH-Xの妨害となると中国朝鮮の妨害工作というよりも
むしろアメリカのCIAの可能性の方が・・・

448:名無し三等兵
12/09/05 15:44:12.13
裏でFHIが絡んでいるのなら
T-7のことこそ捜査しろや
どう見ても、ピラタスの方が良かっただろ

449:名無し三等兵
12/09/05 16:43:08.35 molgLfGG
検察はロッキード事件以来米国CIAの手先化してるからな。

450:名無し三等兵
12/09/05 17:06:13.41
もしアメとしてもUH-Xは川重案で決まりだろう。
アメリカ製になったらそれこそアメ公のスパイが暗躍している。


451:名無し三等兵
12/09/05 18:10:24.84
家宅捜索には技術研究本部も含まれているようだ。
いよいよ国産UH-Xのデーターが盗み出されるな。

452:名無し三等兵
12/09/05 18:34:45.49
関連スレ
ヘリコプター総合スレ15
スレリンク(army板)

453:名無し三等兵
12/09/05 18:39:01.74
アメリカの嫌がらせだな

454:名無し三等兵
12/09/05 18:45:11.21
チクったのは富士重?

455:名無し三等兵
12/09/05 18:46:05.83
お前ら気持ち悪いぐらいKHIを擁護してるが
あそこは 韓 国 に造船技術を明け渡して当時の日本の主力産業を
壊滅に導いた国賊企業だからな?
国内重工の中じゃ、いまだに異様に某国人社員比率が高いし

今度の件も
OH-1の技術がKUHに流出しすぎていることに気づいた中央情報隊が
政治問題化する前に損切りを図ったってのが真相だろうよ

456:名無し三等兵
12/09/05 18:48:10.56
>>455
韓国流出ってまじか

相変わらず防諜甘いな

457:名無し三等兵
12/09/05 18:48:32.87 dcRFmm0z
だからF-22も売ってもらえんかった

458:名無し三等兵
12/09/05 18:50:26.56
UH-1Yとベル412の違いて何? エンジンと

459:名無し三等兵
12/09/05 18:52:03.96
急な話だし殆ど情報も出てきていないが素人が無理やりまとめると・・・
1政治家や防衛官僚が金or接待などでメーカーや商社から便宜をうけていた=収賄コース 検察大正義!
2政治家が何でもかんでも競争入札に変更して構造的に無理になった所へ検察が悪乗りした=ちょっと立ち止まって極東の現在を考えようコース
3まさか!まさか!とは思うし信じたくないが検察が某国の示唆によりこの案件(エンジン国産化)を潰そうとしている=売国奴コース
どれ?w

460:名無し三等兵
12/09/05 18:52:49.01
>>456
うんにゃ、ただの俺の妄想
ただ、竹島が外交問題化したこの時期に突然検察が動き出したことから
米中韓の中じゃ韓国が一番可能性高いんじゃないかと推測しただけ

ついでに言うと、俺は無条件にKHIの無実を信じられるほど
あの企業に好意的じゃない
理由は個人情報漏らしちゃうので言えないが

461:名無し三等兵
12/09/05 18:55:32.00
>ただの俺の妄想
ヒエ~ッwwwww

462:名無し三等兵
12/09/05 18:56:39.90
>>460
竹島問題で民主党政権大騒ぎ

そのタイミングでOH-1の技術が韓国軍に明け渡されていたことが判明

民主党「生贄見つけたwwww」

防衛省アボン

となる前にKHIのヘリ開発部隊ごと流出事実を抹消してしまおうってわけか
仮にそうだとしたら、UH-X計画は当初UH-60Jの生産増大、将来的には
MHIを主契約者とした全く新しい汎用ヘリ開発計画へと変貌することになるな

463:名無し三等兵
12/09/05 18:58:40.60
>>438
>特許まで公開させられてた
バカですか?

464:名無し三等兵
12/09/05 18:59:53.66
>>458
メーカーが同じと言う以外全て違う。

465:名無し三等兵
12/09/05 19:02:06.14
国産ヘリ潰すって言っても上で書いてあるようにすでに開発の契約は終わってるんだから
タイミング的に遅すぎじゃね?
指名停止って言っても88式改で指名停止喰らった三菱みたいに
ずっと続く訳じゃないだろうから精々開発を遅らせるくらいしかできないんじゃ?

466:名無し三等兵
12/09/05 19:03:40.39
検察は防衛利権に切り込んだぞってドヤ顔で手柄自慢するんだろうな

467:名無し三等兵
12/09/05 19:04:05.53
あきづき型で既に決まってきたガスタービンの契約を切って
新たに別のを契約しなおさなかったか?

468:名無し三等兵
12/09/05 19:06:33.72
案外、円高で思ったよりUH-60JAのライセンス料が安くなって
わざわざその下位互換を開発するのが面倒になった防衛省が
企業から訴訟を受けずに契約を切る方法を検察に相談しただけかもよw
元々UH-1はすべてUH-60で更新する予定だったんだし

469:名無し三等兵
12/09/05 19:17:26.45
>>467
あきづきのエンジンはロールスロイス社に決まりかけてた時に
守屋がGEに有利な発言をして再検討を求めたって話じゃなかったっけ?
URLリンク(www.47news.jp)

470:名無し三等兵
12/09/05 19:22:35.00
60の定数は決まってんじゃないの

471:名無し三等兵
12/09/05 19:22:49.81
>>468

これを機会にUH-60やNH90に一本化


472:名無し三等兵
12/09/05 19:28:37.19 5UMKNgNU
>>468
UH60の購入打ち切りは主に予算でそ
F35も値下がらなかったし、無理やろ

特捜はアメリカの傀儡政権みたいなものなので
アメリカメーカー怒らせた見るべきやろな

アメリカは日本国産ヘリなんて作って欲しく無いんでそ



473:名無し三等兵
12/09/05 20:00:07.42
値段知らないけど、ヴェノムで足りない部分であるの?

474:名無し三等兵
12/09/05 20:02:32.44
>ヴェノムで足りない部分であるの?
この手の馬鹿は、何で機体を比較することができないんだろう??

475:名無し三等兵
12/09/05 20:03:10.36
むしろクラスオーバーなんだな
UH-1YでいいならUH-60に絞るだけだし

476:名無し三等兵
12/09/05 20:04:12.76
川崎案がヴェノムより高性能になることなんてないだろう

477:名無し三等兵
12/09/05 20:07:02.00
>>471
元々UH-XがUH-1より安くなる見込みなんてなかったし
実はそれが一番効率的

>>476
なれないし、要求されてもいない

478:名無し三等兵
12/09/05 20:13:18.53
>>472
ただでさえF-35が政治問題化しそうなこの時期に?

ないない
単にKHIがアホだっただけ

479:名無し三等兵
12/09/05 20:16:41.11 5UMKNgNU
>>477
UH-Xっていちおう見積り12億でしたっけ?

それがエンジン一基4億円で
予算オーバーしそうですテヘって感じらしいけど.....


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch